JP2018158574A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018158574A5
JP2018158574A5 JP2018050039A JP2018050039A JP2018158574A5 JP 2018158574 A5 JP2018158574 A5 JP 2018158574A5 JP 2018050039 A JP2018050039 A JP 2018050039A JP 2018050039 A JP2018050039 A JP 2018050039A JP 2018158574 A5 JP2018158574 A5 JP 2018158574A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head unit
actuator
transported
transport device
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018050039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7098979B2 (ja
JP2018158574A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US15/926,910 priority Critical patent/US10639916B2/en
Publication of JP2018158574A publication Critical patent/JP2018158574A/ja
Publication of JP2018158574A5 publication Critical patent/JP2018158574A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7098979B2 publication Critical patent/JP7098979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. ヘッドユニットを有し、搬送される被搬送物に対して前記ヘッドユニットによって処理を行う搬送装置であって、
    前記ヘッドユニットを搬送方向と直交する直交方向へ移動させるアクチュエータと、
    前記アクチュエータを制御するアクチュエータコントローラと、
    前記アクチュエータによる移動に伴う前記ヘッドユニットの変位量を検知する変位センサと、
    前記直交方向の前記被搬送物の位置、移動速度、移動量又はこれらの組み合わせを示す検出結果と、前記変位センサの出力と、に基づいて前記アクチュエータコントローラへ指令値を出力するコントローラと、
    を備える搬送装置。
  2. 前記コントローラは、前記検出結果に応じた指令値が示す移動量と、当該指令値で動作させた際の前記変位センサの出力が示す変位量との差分に基づいて、指令値を補正する補正値を計算する、
    請求項1に記載の搬送装置。
  3. 前記コントローラは、前記差分を複数回算出し、当該複数回の差分に基づいて前記補正値を計算する、
    請求項2に記載の搬送装置。
  4. 前記コントローラは、前記変位量が振動する振動周期、前記振動周期の整数倍となる周期、所定の周期となる制御周期又は前記制御周期の整数倍となる周期ごとに、前記補正値を計算する、
    請求項2又は3に記載の搬送装置。
  5. 前記コントローラは、前記変位量が振動する振動周期、前記振動周期の整数倍となる周期、所定の周期となる制御周期又は前記制御周期の整数倍となる周期ごとに、前記指令値を補正する、
    請求項2又は3に記載の搬送装置。
  6. 前記コントローラは、前記ヘッドユニットに対応して設けられた被搬送物検知センサの出力から前記検出結果を求める、
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載の搬送装置。
  7. 前記被搬送物検知センサは、前記被搬送物の表面又は内部に形成される凹凸形状に関する情報を検出するセンサである、
    請求項6に記載の搬送装置。
  8. 前記被搬送物検知センサは、前記被搬送物の搬送方向に直交する直交方向のエッジを検出するセンサである、
    請求項6に記載の搬送装置。
  9. 前記被搬送物検知センサは、光学センサである、
    請求項6乃至8のいずれか1項に記載の搬送装置。
  10. 光源を有し、光源はLED又は有機ELである請求項9に記載の搬送装置。
  11. 前記ヘッドユニットが前記被搬送物に処理を行う処理位置よりも前記搬送方向の上流側に設けられた第1の支持部材と、
    前記処理位置よりも前記搬送方向の下流側に設けられた第2の支持部材と、を備え、
    前記第1の支持部材及び前記第2の支持部材の間に、前記被搬送物検知センサを備える、
    請求項6乃至10のいずれか1項に記載の搬送装置。
  12. 前記ヘッドユニットは、前記被搬送物に液体を吐出する液体吐出ヘッドユニットである、
    請求項1乃至11のいずれか1項に記載の搬送装置。
  13. ヘッドユニットを有し、搬送される被搬送物に対して前記ヘッドユニットによって処理を行う1以上の装置を有する搬送システムであって、
    前記ヘッドユニットを搬送方向と直交する直交方向へ移動させるアクチュエータと、
    前記アクチュエータを制御するアクチュエータコントローラと、
    前記アクチュエータによる移動に伴う前記ヘッドユニットの変位量を検知する変位センサと、
    前記直交方向の前記被搬送物の位置、移動速度、移動量又はこれらの組み合わせを示す検出結果と、前記変位センサの出力と、に基づいて前記アクチュエータコントローラへ指令値を出力するコントローラと、
    を備える搬送システム。
  14. 搬送される被搬送物に対して処理を行うヘッドユニットと、当該ヘッドユニットを搬送方向と直交する直交方向へ移動させるアクチュエータと、を有する搬送装置が行う前記ヘッドユニットの位置を調整する方法であって、
    前記アクチュエータによる移動に伴う前記ヘッドユニットの変位量を検知する検知手順と、
    前記直交方向の前記被搬送物の位置、移動速度、移動量又はこれらの組み合わせを示す検出結果と、前記変位量とに基づいて、前記アクチュエータを制御する制御手順と、
    を有するヘッドユニットの位置を調整する方法。
JP2018050039A 2017-03-21 2018-03-16 搬送装置、搬送システム及びヘッドユニットの位置を調整する方法 Active JP7098979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/926,910 US10639916B2 (en) 2017-03-21 2018-03-20 Conveyance device, conveyance system, and head unit position adjusting method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017054029 2017-03-21
JP2017054029 2017-03-21

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018158574A JP2018158574A (ja) 2018-10-11
JP2018158574A5 true JP2018158574A5 (ja) 2021-05-13
JP7098979B2 JP7098979B2 (ja) 2022-07-12

Family

ID=63795385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018050039A Active JP7098979B2 (ja) 2017-03-21 2018-03-16 搬送装置、搬送システム及びヘッドユニットの位置を調整する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7098979B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7363623B2 (ja) 2020-03-19 2023-10-18 株式会社リコー 液体を吐出する装置、液体を吐出するシステムおよび液体を吐出する方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003205654A (ja) * 2002-01-11 2003-07-22 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8939536B2 (en) * 2012-05-02 2015-01-27 Xerox Corporation Method and system for aligning printheads that eject clear ink in an inkjet printer
JP6091953B2 (ja) * 2013-03-26 2017-03-08 株式会社Screenホールディングス 画像記録装置および補正方法
EP3020555B1 (en) * 2014-10-23 2019-09-18 Ricoh Company, Ltd. Alignment of printheads in printing systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019043142A5 (ja)
JP2015117125A5 (ja)
JP2013047598A5 (ja)
JP2009155030A5 (ja)
JP2015131703A5 (ja) シート給送装置、原稿給送装置、画像読取装置
JP2016508450A (ja) 所定輪郭を有する板金素材の切断方法
JP2015149315A5 (ja)
JP2016195183A5 (ja)
JP2018158574A5 (ja)
JP2018008307A5 (ja)
JP2007145603A5 (ja)
JP2016055540A5 (ja) シート搬送装置
JP2011025229A5 (ja)
JP6256197B2 (ja) テンション制御装置
AU2012320142A8 (en) Method and device for feeding products to a processing station
US10538403B2 (en) Belt-form body conveyor
JP6447151B2 (ja) テンション制御装置及び搬送装置
JP3185633U (ja) 物品輸送装置及びその方法
AU2017271083A1 (en) A register, a processing machine and a method for placing plate-like elements
JP2018203459A5 (ja)
MX2017007957A (es) Planta de construccion de neumaticos y metodo para suministrar un elemento alargado a un tambor formador en una planta de construccion de neumaticos.
JP2017047584A5 (ja)
JP2017223863A5 (ja)
JP2017156434A5 (ja)
JP2018202552A5 (ja)