JP2018157694A - 車載バッテリの充電制御装置 - Google Patents

車載バッテリの充電制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018157694A
JP2018157694A JP2017053024A JP2017053024A JP2018157694A JP 2018157694 A JP2018157694 A JP 2018157694A JP 2017053024 A JP2017053024 A JP 2017053024A JP 2017053024 A JP2017053024 A JP 2017053024A JP 2018157694 A JP2018157694 A JP 2018157694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
neglected
soc
resistance
increase rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017053024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6729460B2 (ja
Inventor
優 高木
Masaru Takagi
優 高木
信之 山崎
Nobuyuki Yamazaki
信之 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017053024A priority Critical patent/JP6729460B2/ja
Priority to US15/915,672 priority patent/US10892630B2/en
Priority to CN201810207807.0A priority patent/CN108631383B/zh
Publication of JP2018157694A publication Critical patent/JP2018157694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6729460B2 publication Critical patent/JP6729460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4285Testing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0034Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using reverse polarity correcting or protecting circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • H02J7/0091
    • H02J7/1461
    • H02J7/166
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • H02J7/24Regulation of the charging current or voltage by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4278Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00304Overcurrent protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

【課題】リチウムイオン二次電池からなるバッテリにおいて、可逆的な劣化である放置劣化の状態を反映させた充電電流制御を可能とする。
【解決手段】車載バッテリの充電制御装置は、放置抵抗増加率算出部62及び許容充電電流値算出部68を備える。放置抵抗増加率算出部62は、メインバッテリ10の充放電が行われていないときに、当該メインバッテリ10のSOC及び温度に基づいて可逆的な抵抗成分である放置抵抗増加率Ra(i)を求める。許容充電電流値算出部68は、求められた放置抵抗増加率Ra(i)に基づいて、メインバッテリ10への許容充電電流値Ilim(i)’を求める。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両に搭載された、リチウムイオン二次電池からなるバッテリの充電制御を行う、車載バッテリの充電制御装置に関する。
電気自動車やハイブリッド車両等、回転電機を駆動源とする車両には、直流電源であるバッテリが搭載されている。バッテリは、複数の電池セル(単電池)が接続されている。
バッテリがリチウムイオン二次電池から構成される場合、大電流充電によって負極表面にリチウムが析出するおそれのあることが従来から知られている。例えば充電によって正極電位が上昇する一方で負極電位が低下(負側に増加)し、電位差が広がる。充電が進行して負極電位が基準電位(例えば0[V])を割り込むと、負極表面にリチウムが析出する。リチウムの析出体が樹枝(デントライト)状に成長すると正極と負極とを隔てるセパレータを突き破るおそれがあることから、従来からリチウム析出を抑制するための充電制御(入力電流制御)が行われている。
例えば特許文献1では、バッテリの入力電流(充電電流)の制限値を算出する際に、電極に係る応力を測定し、その測定値から内部抵抗を算出している。さらにその内部抵抗に基づいて入力電流制限値を設定する。例えば内部抵抗rと析出電位V0から析出限界電流値Ilimが求められる。
また特許文献2では、バッテリの経年劣化度合いに基づいてリチウム析出の程度を判定している。具体的には、リチウムバッテリの低下放電量と、経年劣化による経年低下放電量との差分から、リチウム析出の程度を判定している。
特開2015−225846号公報 特開2011−222343号公報
ところで、内部抵抗の押し上げ要因となるバッテリの劣化には不可逆的な(つまり解消困難な)劣化と可逆的な(つまり解消可能な)劣化とがある。前者の例として経年劣化が挙げられる。後者の例として放置劣化が挙げられる。
放置劣化とは、バッテリの充放電を行わずに放置したときに、特に負極の抵抗が増加する(一時的な)劣化現象を指す。一方、バッテリに充放電を行わせると、放置劣化が解消されることが知られている。
仮に従来のように、経年劣化等の不可逆的な劣化のみを考慮して、つまり、放置劣化を無視して入力電流制限値を設定すると、バッテリの内部抵抗が実際の値より低く推定される。その結果、入力電流制限値が実際の内部抵抗(つまり、放置劣化成分を含む内部抵抗)に基づく析出限界電流値Ilimより高く(制限が緩く)設定され、リチウムの析出に繋がるおそれがある。
そこで本発明は、可逆的な劣化である放置劣化の状態を反映させた充電電流制御の可能な、車載バッテリの充電制御装置を提供することを目的とする。
本発明は、車両に搭載された、リチウムイオン二次電池からなるバッテリの充電制御を行う、車載バッテリの充電制御装置に関する。当該装置は、放置抵抗増加率算出部及び許容充電電流値算出部を備える。放置抵抗増加率算出部は、バッテリの充放電が行われていないときに、当該バッテリのSOC及び温度に基づいて可逆的な抵抗成分である放置抵抗増加率を求める。許容充電電流値算出部は、求められた放置抵抗増加率に基づいて、バッテリへの許容充電電流値を求める。
また上記発明において、バッテリの充放電が行われているときに、当該バッテリの充放電に伴うSOC差及び温度に基づいて放置抵抗解消率を求める放置抵抗解消率算出部を備えてもよい。この場合、許容充電電流値算出部は、放置抵抗増加率を、放置抵抗解消率に基づいて補正する。
バッテリの充放電に基づいて放置抵抗の解消分を求めることで、可逆的な抵抗成分である放置抵抗をより精度良く求めることが可能となる。
また上記発明において、バッテリのSOC及び温度と放置抵抗増加率との関係を示す第1対応関係が記憶され、放置抵抗増加率を求める際に放置抵抗増加率算出部により第1対応関係が参照される放置抵抗増加率記憶部を備えてもよい。この場合、バッテリのSOCが所定の高SOC領域または所定の低SOC領域に含まれ、かつ、バッテリの温度が所定の第1高温領域に含まれる第1状態にあるときに、当該第1状態とはSOC及び温度の少なくとも一方が異なる状態と比較して、放置抵抗増加率が高くなるように第1対応関係が定められていてよい。
発明者らの知見により、バッテリの状態が高SOC領域またはSOC領域であって、かつ高温領域であるときに、放置抵抗が相対的に高くなることが明らかとなった。このような対応関係をもとにすることで、放置抵抗を正確に求めることが可能となる。
また上記発明において、バッテリのSOC差及び温度と放置抵抗解消率との関係を示す第2対応関係が記憶され、放置抵抗解消率を求める際に放置抵抗解消率算出部により第2対応関係が参照される放置抵抗解消率記憶部を備えてもよい。この場合、バッテリのSOC差が所定の高SOC差領域に含まれ、かつ、バッテリの温度が所定の第2高温領域に含まれる第2状態にあるときに、当該第2状態とはSOC差及び温度の少なくとも一方が異なる状態と比較して、放置抵抗解消率が高くなるように第2対応関係が定められていてよい。
発明者らの知見により、バッテリのSOC差が高SOC差領域かつ高温領域であるときに、放置抵抗の解消率が相対的に高くなることが明らかとなった。このような対応関係をもとにすることで、放置抵抗を正確に求めることが可能となる。
本発明によれば、可逆的な劣化である放置劣化の状態を反映させた充電電流制御が可能となる。
本実施形態に係る車載バッテリの充電制御装置及びこれを搭載した車両の構成を例示する図である。 制御部の機能ブロックを例示する図である。 入力電力制限値算出フローを例示する図である。 放置抵抗増加率マップを例示する図である。 放置抵抗解消率マップを例示する図である。
図1に、本実施形態に係る車載バッテリの充電制御装置及び当該装置が搭載された車両の構成を例示する。なお、図示を簡略化するために、図1では、本実施形態に係る充電制御装置との関連性の低い構成については適宜図示を省略している。また、図1、図2の矢印線は信号線を表している。
また、図1に示す車両はいわゆるプラグインハイブリッド車両であるが、この形態に限らない。要するに駆動源に対する電源(バッテリ)が搭載されており、当該バッテリに充電可能な機構を備えている車両であればよい。例えばハイブリッド車両や電気自動車等に本実施形態に係る充電制御装置を搭載してもよい。
車両に搭載されるメインバッテリ10は、リチウムイオン二次電池から構成される。例えばメインバッテリ10は、1〜5V程度のリチウムイオン二次電池セル(単電池)を複数積層させたスタック(積層体)から構成される。
メインバッテリ10から出力された直流電力は昇降圧DC/DCコンバータ12にて昇圧される。昇圧された直流電力はインバータ14にて直交変換(直流→交流)される。変換後の交流電力は回転電機MG1,MG2の少なくとも一方に供給される。さらに、回転電機MG1,MG2から動力分配機構16を介して車輪18に動力が伝達される。
また、メインバッテリ10と昇降圧DC/DCコンバータ12とを繋ぐ電路から分岐して、降圧DC/DCコンバータ20に接続される分岐電路が設けられる。メインバッテリ10の高圧電力は降圧DC/DCコンバータ20により降圧されてサブバッテリ22、制御部24やその他の補機類に供給される。
ここで、図1に示す車両では、メインバッテリ10の充電手段として、回生制動、回転電機MG1による発電、及び外部充電が行われる。
車両の回生制動時には、回転電機MG2の回生電力がインバータ14にて交直変換(交流→直流)され、さらに昇降圧DC/DCコンバータ12にて降圧され、メインバッテリ10に供給される。
また、メインバッテリ10のSOC(State Of Charge)が所定の低SOC領域に含まれる場合には、内燃機関46が回転電機MG1を発電駆動させる。回転電機MG1の発電電力はインバータ14にて交直変換(交流→直流)され、さらに昇降圧DC/DCコンバータ12にて降圧され、メインバッテリ10に供給される。
加えて、図1に例示するプラグインハイブリッド車両は、車両外部のAC電源30(外部電源)からメインバッテリ10への充電(外部充電またはプラグイン充電)が可能となっている。なお、AC電源30は例えば家庭用の単相100V交流電源や単相200V交流電源である。
外部充電に当たり、AC電源30のコネクタ32(プラグ)が車両に設けられたコネクタ34(インレット)に接続される。外部充電が開始される、すなわち制御部24によって充電リレーCHRがオフ状態からオン状態に切り替わると、AC電源30から供給された交流電力が充電器38によって交直変換及び昇圧され、変換及び昇圧後の直流電力がメインバッテリ10に供給される。
これらの回生制動、回転電機MG1による発電、及び外部充電によるメインバッテリ10への充電は、制御部24や他の電子制御ユニットによって制御される。具体的には後述する入力電力制限値Winに基づいてインバータ14、昇降圧DC/DCコンバータ12、回転電機MG1、及び充電器38の各機器の動作が制御され、その結果、メインバッテリ10への過充電が防止される。また、メインバッテリ10の負極におけるリチウム析出が抑制される。
本実施形態に係る充電制御装置は、制御部24、電流センサ37、及び温度センサ48を備える。
制御部24は、メインバッテリ10の充放電制御を行う。制御部24は、例えばコンピュータから構成され、演算回路であるCPU42及び記憶部44を備える。記憶部44はSRAM等の揮発性メモリ及びROMやハードディスク等の不揮発性メモリを含んで構成される。記憶部44には、後述する入力電力制限値算出フローを実行するためのプログラムが記憶される。
記憶部44に記憶された入力電力制限値算出プログラムをCPU42が実行することで、制御部24には、図2に示す機能部が生成される。この機能部は例えばCPU42や記憶部44等のリソースがそれぞれ割り当てられて生成されるものであり、仮想的にそれぞれ独立した機能ブロックとして図示される。
具体的には、制御部24は、SOC算出部60、放置抵抗増加率算出部62、放置抵抗解消率算出部64、放置抵抗率算出部66、許容充電電流値算出部68、不可逆劣化算出部70、及び入力電力制限値算出部72を備える。また記憶部として、SOC記憶部50、放置抵抗増加率マップ記憶部52、放置抵抗解消率マップ記憶部54、放置抵抗率記憶部56、及び許容充電電流初期値記憶部58を備える。
なお以下では適宜、放置抵抗増加率を示す記号Raを用いて、放置抵抗増加率算出部62をRa算出部62と記載する。また、放置抵抗解消率を示す記号Rbを用いて、放置抵抗解消率算出部64をRb算出部64と記載する。さらに、放置抵抗率を示す記号Rhを用いて、放置抵抗率算出部66をRh算出部66と記載する。また、不可逆劣化による抵抗成分を示す記号Rdを用いて、不可逆劣化算出部70をRd算出部70と記載する。また、入力電力制限値を示す記号Winを用いて、入力電力制限値算出部72をWin算出部72と記載する。
また同様にして、放置抵抗増加率マップ記憶部52をRaマップ記憶部52と記載し、放置抵抗解消率マップ記憶部54をRbマップ記憶部54と記載し、放置抵抗率記憶部56をRh記憶部56と記載する。さらに、許容充電電流初期値を示す記号Ilim0を用いて、許容充電電流初期値記憶部58をIlim0記憶部58と記載する。
上述した制御部24の各機能部の動作について、図2の機能ブロック図及び図3に示す入力電力制限値算出フロー(Win算出フロー)を用いて説明する。なお、図3の入力電力制限値算出フローでは、放置抵抗の増加及び解消過程が逐次算出される。そこで例えば図3のフローは、通電前(新品状態)のメインバッテリ10が車両に搭載されたときを開始時点とし、当該メインバッテリ10が劣化して交換するに至った時点を終了時点とする。
入力電力制限値算出フローでは、メインバッテリ10のリチウム析出を抑制する観点から、入力電力制限値Winを設定する。上述したように、リチウムイオン電池の負極電位が析出基準電位V0を割り込むと負極にリチウムが析出する。
析出基準電位V0とメインバッテリ10の内部抵抗rから、充電電流の上限値である許容充電電流値Ilimが求められる。例えばV0/r=Ilimとなる。析出基準電位V0は既知の値として記憶部44に予め記憶されている。内部抵抗rはメインバッテリ10の経年劣化度合いや、放置劣化度合いによって変動する。本実施形態ではこの変動する経年劣化度合いや放置劣化度合いを求めることで、精度良く内部抵抗rを求める。
放置劣化とは、可逆的な(つまり解消可能な)劣化であり、メインバッテリ10の充放電を行わずに放置したときに、特に負極の抵抗が増加する。例えば放置の結果、負極表面に被膜が形成され、負極と電解質との物質交換(リチウム及びリチウムイオン)が阻害される。一方、メインバッテリ10に充放電を行わせると、放置劣化が解消される。例えば充放電の結果、負極表面に形成された被膜が解消される(溶ける)。
このような放置劣化は、例えばリチウムイオン二次電池のうち、正極活物質にNi系の材料が使用され、また負極が高密度であるときに特に顕著に表れることが発明者らの研究等により明らかになった。
図2、図3を参照し、SOC算出部60は、メインバッテリ10から流出入される電流Ibを電流センサ37から検知し、メインバッテリ10が充放電中か否かを判定する(S10)。つまり、放置抵抗率Rhが増加するケースであるか解消されるケースであるかが判定される。例えば、時刻iにて電流センサ37が検知した電流値Ib(i)が所定の閾値範囲(例えば−0.1A以上0.1A以下の範囲)に含まれる場合、メインバッテリ10は充放電状態にない(放置状態である)と判定される。電流センサ37が検知した電流値が上記所定の閾値範囲から外れる場合には、メインバッテリ10は充放電状態にあると判定される。
前者(放置状態)と判定されると、SOC算出部60は現在時点iにおけるメインバッテリ10のSOC(i)及びメインバッテリ10の温度Tb(i)を求める(S12)。SOC(i)は、例えば電流センサ37による電流値の積算値に基づいて求めてもよい。また、電圧センサ39によるメインバッテリ10の電圧Vb(i)(端子間電圧)やメインバッテリ10の温度Tb(i)を用いて、電流積算により求めたSOC(i)を適宜補正してもよい。これらのSOC算出方法は既知のため詳細な説明は省略する。
SOC算出部60は、SOC(i)及びメインバッテリ温度Tb(i)をRa算出部62に送信する。また、SOC(i)をSOC記憶部50に送信する。Ra算出部62は、受信したSOC(i),Tb(i)と放置抵抗増加率マップに基づいて放置抵抗増加率Ra(i)を算出する(S14)。
放置抵抗増加率マップ(Raマップ)はRaマップ記憶部52に記憶され、放置抵抗増加率Ra(i)の算出の際に、Ra算出部62に参照される(呼び出される)。図4には、Raマップが例示されている。横軸はメインバッテリ10のSOCを示し、縦軸はメインバッテリ10の温度を示す。
発明者らは、放置抵抗の特性として、SOCが低く、かつ高温になるほど、放置抵抗が増加する(増加率が高くなる)ことを見出した。またSOCが高く、かつ高温になるほど、放置抵抗が増加する(増加率が高くなる)ことも見出した。Raマップでは、このようなSOC及び温度と放置抵抗増加率Raとの対応関係(第1対応関係)がマップ化(グラフ化)されている。
例えば図4では、ハッチングが密になるほど放置抵抗増加率Raが相対的に高くなる。例えば、メインバッテリ10のSOCが、所定の低SOC領域(例えばSOC=30%以下)または高SOC領域(例えばSOC=70%以上)に含まれ、かつ、メインバッテリ10の温度Tbが所定の高温領域(例えば40℃以上)に含まれるとき(第1状態)に、それとはSOC及び温度Tbが異なる状態と比較して、放置抵抗増加率Raが高くなるようにRaマップ(第1対応関係)が生成されている。ステップS12で求められたSOC(i),Tb(i)をRaマップに代入することで、これらに応じた放置抵抗増加率Ra(i)が求められる。
次に、Ra算出部62は、放置抵抗解消率Rb(i)を0に設定して(S16)、これを放置抵抗増加率Ra(i)とともにRh算出部66に送信する。
ステップS10に戻り、メインバッテリ10が充放電状態にあると判定されると、放置抵抗解消率Rb(i)が算出される。SOC算出部60は、時刻iにおけるメインバッテリ10のSOC(i)及び温度Tb(i)をRb算出部64に送信する。また、SOC(i)をSOC記憶部50に送信する。
Rb算出部64では、充放電に伴うSOC差、つまり、時刻iにおけるSOC(i)と、その前の時刻i−1におけるSOC(i−1)との差分値であるΔSOC(i)を求める(S18)。SOC(i−1)はSOC記憶部50から取得する。さらにRb算出部64は、ΔSOC(i),温度Tb(i)と、放置抵抗解消率マップ(Rbマップ)に基づいて、放置抵抗解消率Rb(i)を求める(S20)。
RbマップはRbマップ記憶部54に記憶され、放置抵抗解消率Rb(i)の算出の際に、Rb算出部64に参照される(呼び出される)。図5には、Rbマップが例示されている。横軸はメインバッテリ10のSOC差ΔSOCを示し、縦軸はメインバッテリ10の温度Tbを示す。
発明者らは、放置抵抗の特性として、ΔSOCが高く、かつ高温になるほど、放置抵抗の解消が進行する(解消率が高くなる)ことを見出した。Rbマップでは、このようなΔSOC及び温度Tbと放置抵抗解消率Rbとの対応関係(第2対応関係)がマップ化(グラフ化)されている。
例えば図5では、ハッチングが密になるほど放置抵抗解消率Rbが相対的に高くなる。例えば、メインバッテリ10のΔSOCが、所定の高ΔSOC領域(例えばΔSOC=70%以上)に含まれ、かつ、メインバッテリ10の温度Tbが所定の高温領域(例えば40℃以上)に含まれるとき(第2状態)に、それとはΔSOC及び温度Tbが異なる状態と比較して、放置抵抗解消率Rbが高くなるようにRbマップ(第2対応関係)が生成されている。ステップS18で求められたΔSOC(i),Tb(i)をRbマップに代入することで、これらに応じた放置抵抗解消率Rb(i)が求められる。
次に、Rb算出部64は、放置抵抗増加率Ra(i)を0に設定して(S22)、これを放置抵抗解消率Rb(i)とともにRh算出部66に送信する。
Rh算出部66は、Ra算出部62から取得した放置抵抗増加率Ra(i)及び放置抵抗解消率Rb(i)=0、または、Rb算出部64から取得した放置抵抗解消率Rb(i)及び放置抵抗増加率Ra(i)=0と、前回値Rh(i−1)から、時刻iにおける放置抵抗率Rh(i)を求める(S24)。放置抵抗率の前回値Rh(i−1)は、Rh記憶部56から取得する。
放置抵抗率Rh(i)の算出に当たりRh算出部66は、放置抵抗率の前回値Rh(i−1)に放置抵抗増加率Ra(i)を加えるとともに放置抵抗解消率Rb(i)を差し引く。このように本実施形態では、可逆的な抵抗成分である放置抵抗について、増加率Ra(i)を加えるのみではなく、放置抵抗解消率Rb(i)によって放置抵抗率を補正(減算)している。
次にRh算出部66は、求められた放置抵抗率Rh(i)が負の値であるか否かを判定する(S26)。負の値である場合、その後の演算に支障が出るおそれがあることから、Rh算出部66は、求められた放置抵抗率Rh(i)に代えて、Rh(i)=0とする(S28)。さらに変更後のRh(i)=0がRh記憶部56及び許容充電電流値算出部68に送信される。放置抵抗率Rh(i)が0以上の値であるときには、当該放置抵抗率Rh(i)がRh記憶部56及び許容充電電流値算出部68に送信される。
許容充電電流値算出部68では、(放置抵抗増加率Ra(i)が含まれた)放置抵抗率Rh(i)に基づいて、メインバッテリ10への許容充電電流値を求める。まず許容充電電流値算出部68は、Ilim0記憶部58から、メインバッテリ10の初期状態(通電前の新品状態)における許容充電電流値Ilim0を取得する(S30)。許容充電電流値の初期値Ilim0は例えばメインバッテリ10の仕様等から得ることができる。
またこのとき、Rd算出部70は、時刻iにおける、不可逆劣化による抵抗率Rd(i)を算出する(S32)。例えば経年劣化による内部抵抗成分を算出する。このような不可逆劣化に基づく抵抗成分の算出手法は既知であるためここでは説明を省略する。
許容充電電流値算出部68は、許容充電電流値の初期値Ilim0を、不可逆劣化抵抗率Rd(i)に基づいて補正し、これを第1許容充電電流値Ilim(i)とする(S34)。例えば、許容充電電流値の初期値Ilim0の算出に用いた内部抵抗初期値に不可逆劣化抵抗率Rd(i)を加えたときの増加率α1に対応した減少率β1を初期値Ilim0に掛け、これを第1許容充電電流値Ilim(i)とする。
増加率α1は、例えば(内部抵抗初期値+不可逆劣化抵抗率)/内部抵抗初期値から求められる。減少率β1は、例えば1/α1から求められる。
さらに許容充電電流値算出部68は、第1許容充電電流値Ilim(i)を、放置抵抗率Rh(i)に基づいて補正した、許容充電電流値Ilim(i)’を算出する(S36)。例えば、第1許容充電電流値Ilim(i)の算出に用いた内部抵抗(内部抵抗初期値+不可逆劣化抵抗率Rd(i))に放置抵抗率Rh(i)を加えたときの増加率α2に対応した減少率β2を第1許容充電電流値Ilim(i)に掛け、これを許容充電電流値Ilim(i)’とする。
ここで、増加率α2は、例えば(内部抵抗初期値+不可逆劣化抵抗率+放置抵抗率)/(内部抵抗初期値+不可逆劣化抵抗率)から求められる。また減少率β2は、1/α2から求められる。
求められた許容充電電流値Ilim(i)’はWin算出部72に送られる。Win算出部72は許容充電電流値Ilim(i)’に基づいて入力電力制限値Win(i)を算出する(S38)。例えば、許容充電電流値Ilim(i)’とメインバッテリ10の電圧Vbとの積が入力電力制限値Win(i)となる。車両の駆動力制御は時間当たりのトルク[N・m/sec]をパラメータとする場合があり、これと同一単位系である電力[W=N・m/sec]を駆動形制御のパラメータとして用いることにより、単位の換算等の演算負荷が軽減される。
算出された入力電力制限値Win(i)は、図示しない駆動制御部に送信される。さらに時刻iのカウントがインクリメントされ(S40)、再びステップS10に戻る。例えば車両のシステムが起動中である(例えばシステムメインリレーSMRまたは充電リレーCHRが接続状態である)場合、制御部24のCPU42の所定クロックごとに図3のフローが繰り返される。また、車両のシステムが休止中(例えばシステムメインリレーSMR及び充電リレーCHRが遮断状態である)場合、タイマー36(図1参照)により間欠的に制御部24が起動されるが、その間欠的な起動の度に図3のフローが実行される。
10 メインバッテリ、24 制御部、37 電流センサ、39 電圧センサ、48 温度センサ、50 SOC記憶部、52 放置抵抗増加率マップ記憶部(Raマップ記憶部)、54 放置抵抗解消率マップ記憶部(Rbマップ記憶部)、56 放置抵抗率記憶部(Rh記憶部)、58 許容充電電流初期値記憶部(Ilim0記憶部)、60 SOC算出部、62 放置抵抗増加率算出部(Ra算出部)、64 放置抵抗解消率算出部(Rb算出部)、66 放置抵抗率算出部(Rh算出部)、68 許容充電電流値算出部、70 不可逆劣化算出部(Rd算出部)、72 入力電力制限値算出部(Win算出部)。

Claims (4)

  1. 車両に搭載された、リチウムイオン二次電池からなるバッテリの充電制御を行う、車載バッテリの充電制御装置であって、
    前記バッテリの充放電が行われていないときに、当該バッテリのSOC及び温度に基づいて可逆的な抵抗成分である放置抵抗増加率を求める放置抵抗増加率算出部と、
    求められた前記放置抵抗増加率に基づいて、前記バッテリへの許容充電電流値を求める許容充電電流値算出部と、
    を備える、車載バッテリの充電制御装置。
  2. 請求項1に記載の、車載バッテリの充電制御装置であって、
    前記バッテリの充放電が行われているときに、当該バッテリの充放電に伴うSOC差及び温度に基づいて放置抵抗解消率を求める放置抵抗解消率算出部を備え、
    前記許容充電電流値算出部は、前記放置抵抗増加率を、前記放置抵抗解消率に基づいて補正する、車載バッテリの充電制御装置。
  3. 請求項1に記載の、車載バッテリの充電制御装置であって、
    前記バッテリのSOC及び温度と前記放置抵抗増加率との関係を示す第1対応関係が記憶され、前記放置抵抗増加率を求める際に前記放置抵抗増加率算出部により前記第1対応関係が参照される放置抵抗増加率記憶部を備え、
    前記バッテリのSOCが所定の高SOC領域または所定の低SOC領域に含まれ、かつ、前記バッテリの温度が所定の第1高温領域に含まれる第1状態にあるときに、前記第1状態とは前記SOC及び温度の少なくとも一方が異なる状態と比較して、前記放置抵抗増加率が高くなるように前記第1対応関係が定められている、車載バッテリの充電制御装置。
  4. 請求項2に記載の、車載バッテリの充電制御装置であって、
    前記バッテリのSOC差及び温度と前記放置抵抗解消率との関係を示す第2対応関係が記憶され、前記放置抵抗解消率を求める際に前記放置抵抗解消率算出部により前記第2対応関係が参照される放置抵抗解消率記憶部を備え、
    前記バッテリの前記SOC差が所定の高SOC差領域に含まれ、かつ、前記バッテリの温度が所定の第2高温領域に含まれる第2状態にあるときに、前記第2状態とは前記SOC差及び温度の少なくとも一方が異なる状態と比較して、前記放置抵抗解消率が高くなるように前記第2対応関係が定められている、車載バッテリの充電制御装置。
JP2017053024A 2017-03-17 2017-03-17 車載バッテリの充電制御装置 Active JP6729460B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017053024A JP6729460B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 車載バッテリの充電制御装置
US15/915,672 US10892630B2 (en) 2017-03-17 2018-03-08 Charge control device for in-vehicle battery
CN201810207807.0A CN108631383B (zh) 2017-03-17 2018-03-14 用于车载电池的充电控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017053024A JP6729460B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 車載バッテリの充電制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018157694A true JP2018157694A (ja) 2018-10-04
JP6729460B2 JP6729460B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=63521526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017053024A Active JP6729460B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 車載バッテリの充電制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10892630B2 (ja)
JP (1) JP6729460B2 (ja)
CN (1) CN108631383B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10696290B2 (en) * 2018-02-27 2020-06-30 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle and powertrain
US11211814B2 (en) * 2018-04-23 2021-12-28 Spiers New Technologies, Inc. Circuitry to prevent lithium plating within a lithium ion battery
US11541742B2 (en) * 2018-11-16 2023-01-03 Northern Valley Machine Inc. Mobile omnidirectional device
CN110745031B (zh) * 2019-09-09 2020-12-25 力高(山东)新能源技术有限公司 一种新能源汽车行驶放电电流计算方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057434A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電デバイスの劣化状態推定システム
JP2007185005A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Honda Motor Co Ltd 電動車両の制御装置
WO2010005079A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 トヨタ自動車株式会社 バッテリの充放電制御装置、およびこれを備えたハイブリッド自動車
JP2014070982A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Fujitsu Semiconductor Ltd 二次電池の状態評価装置、二次電池の状態評価方法、及び、二次電池の状態評価プログラム
JP2016023967A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池状態検知装置、二次電池システム、電池状態検知プログラム、電池状態検知方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321220B2 (en) * 2003-11-20 2008-01-22 Lg Chem, Ltd. Method for calculating power capability of battery packs using advanced cell model predictive techniques
JP4494453B2 (ja) * 2007-11-13 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 二次電池の制御装置および制御方法
JP4888577B2 (ja) 2010-04-12 2012-02-29 トヨタ自動車株式会社 非水電解液型リチウムイオン二次電池システム,そのシステムにおけるリチウム析出判定方法,および,そのシステムを搭載する車両
WO2014109272A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device charging method
JP5744957B2 (ja) * 2013-04-12 2015-07-08 プライムアースEvエナジー株式会社 電池状態判定装置
JP2015225846A (ja) 2014-05-30 2015-12-14 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US20160020618A1 (en) 2014-07-21 2016-01-21 Ford Global Technologies, Llc Fast Charge Algorithms for Lithium-Ion Batteries

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057434A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電デバイスの劣化状態推定システム
JP2007185005A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Honda Motor Co Ltd 電動車両の制御装置
WO2010005079A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 トヨタ自動車株式会社 バッテリの充放電制御装置、およびこれを備えたハイブリッド自動車
JP2014070982A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Fujitsu Semiconductor Ltd 二次電池の状態評価装置、二次電池の状態評価方法、及び、二次電池の状態評価プログラム
JP2016023967A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池状態検知装置、二次電池システム、電池状態検知プログラム、電池状態検知方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180264956A1 (en) 2018-09-20
CN108631383A (zh) 2018-10-09
CN108631383B (zh) 2021-12-14
US10892630B2 (en) 2021-01-12
JP6729460B2 (ja) 2020-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6822300B2 (ja) 充電率推定方法および車載の電池システム
JP5761378B2 (ja) 二次電池の制御装置および制御方法
JP6183663B2 (ja) 二次電池の制御装置
JP4706648B2 (ja) 電動車両、充電状態推定方法および充電状態推定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP5888315B2 (ja) 蓄電システム
TW201727990A (zh) 鋰鍍覆的偵測方法,用於充電二次電池組的方法與設備,以及利用彼等的二次電池組系統
JP5623629B2 (ja) 余寿命判定方法
JP2020034426A (ja) 二次電池の劣化状態推定方法および二次電池システム
JP6729460B2 (ja) 車載バッテリの充電制御装置
JPWO2014167602A1 (ja) 電池システム
JP6344336B2 (ja) 電池システム
JP6421986B2 (ja) 二次電池の充電率推定方法、充電率推定装置、及び健全度推定装置
JP6500795B2 (ja) 車載バッテリのsoc管理システム
US10527681B2 (en) Degradation estimator for energy storage device, energy storage apparatus, input-output control device for energy storage device, and method for controlling input and output of energy storage device
JP2019050094A (ja) 二次電池の充放電制御装置
JP2020079764A (ja) 二次電池の状態判定方法
JP6551362B2 (ja) 電源システム
JP5535092B2 (ja) 鉛蓄電池状態検出装置および鉛蓄電池状態検出方法
JP2013031248A (ja) バッテリ装置のヒステリシス低減システム
JP2013176271A (ja) バッテリのメモリ効果判定装置およびバッテリの充放電制御装置
JP2013216257A (ja) 蓄電手段の充放電制御装置
JP5310054B2 (ja) 残存容量算出装置およびそれを備える車両ならびに残存容量算出方法
JP2017084636A (ja) 電池制御装置
JP2022115363A (ja) 電池システム
JP2014147275A (ja) 充電制御装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200615

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6729460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151