JP2018153055A - モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール - Google Patents

モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2018153055A
JP2018153055A JP2017049453A JP2017049453A JP2018153055A JP 2018153055 A JP2018153055 A JP 2018153055A JP 2017049453 A JP2017049453 A JP 2017049453A JP 2017049453 A JP2017049453 A JP 2017049453A JP 2018153055 A JP2018153055 A JP 2018153055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
coefficient
upper limit
terminal
advance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017049453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6740937B2 (ja
Inventor
進 山中
Susumu Yamanaka
進 山中
未生 鈴木
Mio Suzuki
未生 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanken Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co Ltd filed Critical Sanken Electric Co Ltd
Priority to JP2017049453A priority Critical patent/JP6740937B2/ja
Priority to CN201810194410.2A priority patent/CN108631655B/zh
Publication of JP2018153055A publication Critical patent/JP2018153055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6740937B2 publication Critical patent/JP6740937B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/15Controlling commutation time
    • H02P6/153Controlling commutation time wherein the commutation is advanced from position signals phase in function of the speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/06Arrangements for speed regulation of a single motor wherein the motor speed is measured and compared with a given physical value so as to adjust the motor speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2207/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the type of motor
    • H02P2207/05Synchronous machines, e.g. with permanent magnets or DC excitation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】速度コントロール入力−進角値の専用のマップデータ無しで複数種類のモータに対応した進角特性を得るモータ制御装置のIPM。【解決手段】A端子から入力した速度コントロール入力−進角値の近似式に対応する電圧が複数の第1端子電圧のいずれかを判定する電圧判定部21、複数の第1端子電圧と複数の演算式と複数の進角値の上限値とを対応させた表を参照し電圧判定部21で判定された第1端子電圧に対応する演算式と上限値とを決定する演算式上限値決定部22、複数の第2端子電圧と複数の係数設定基準値とを対応させた表を参照しB端子から入力された近似式に対応する第2端子電圧に対応する係数設定基準値を決定する係数設定基準値決定部23、演算式の種類毎に決められた係数設定点と係数設定基準値とに基づき係数を決定する係数決定部24と、演算式上限値決定部からの演算式と上限値と係数とに基づき進角値を計算する進角値計算部25を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、マイクロコンピュータ(以下、マイコン)からの速度コントロール入力に対する進角値でモータを制御するモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールに関する。
進角値制御機能付きモータ制御装置として、例えば、特許文献1に記載された圧縮機制御装置が開示されている。この圧縮機制御装置は、進角値とその上限値と下限値とを予め記憶しておき、圧縮機電流検出部で検出された圧縮機電流と圧縮機回転数検出部で検出された回転数に基づいて進角値を決定することにより、最適な進角値で圧縮機制御を行うものである。
この圧縮機制御装置は、進角値時に速度コントロール入力−進角値のマップデータを内蔵して、速度コントロール入力に応じた進角値を設定している。
特開2009−261146号公報
しかしながら、従来の進角値制御機能付きモータ制御装置では、予め保存されているマップデータの進角特性しか利用することができなかった。例えば、図8に示すように、使用するモータに合わせた専用のマップA,Bにより、速度コントロール入力に対する最適な進角値が得られるが、汎用性がない。
即ち、個々のモータに合わせてマップデータを書き込んだメモリを有するモータ制御装置を用意する必要があった。このため、モータ制御装置の種類が増えた場合には、専用のマップデータの管理・納期が煩雑になっていた。
本発明の課題は、速度コントロール入力−進角値の専用のマップデータ無しで、複数種類のモータに対応した進角特性を得ることができるモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールを提供することにある。
本発明に係るモータ制御装置は、速度コントロール入力−進角値の進角特性の進角でモータを制御するモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールにおいて、前記モータの前記速度コントロール入力−進角値の近似式に対応する第1電気情報を第1端子から入力し、入力された第1電気情報が複数の第1端子電気情報のいずれの第1端子電気情報であるかどうかを判定する判定部と、前記複数の第1端子電気情報と複数の演算式と複数の進角値の上限値とを対応させた第1の表を参照して、前記判定部で判定された第1端子電気情報に対応する演算式と上限値とを決定する演算式上限値決定部と、複数の第2端子電気情報と複数の係数設定基準値とを対応させた第2の表を参照して、第2端子から入力された前記近似式に対応する第2端子電気情報に対応する係数設定基準値を決定する係数設定基準値決定部と、前記演算式の種類毎に決められた前記速度コントロール入力としての係数設定点と前記係数設定基準値決定部で決定された係数設定基準値とに基づき前記演算式の係数を決定する係数決定部と、前記演算式上限値決定部で得られた演算式と上限値と前記係数決定部で得られた係数とに基づき進角値を計算する進角値計算部とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、演算式上限値決定部は、近似式に対応した演算式と上限値とを決定し、係数設定基準値決定部は、近似式に対応した係数設定基準値を決定し、係数決定部は、係数設定点と係数設定基準値とに基づき演算式の係数を決定する。進角値計算部は、演算式と上限値と係数とに基づき進角値を計算する。即ち、演算式、係数、上限値の3つのパラメータから演算を行うことで、任意の速度コントロール入力−進角値のグラフを描くことができる。
従って、速度コントロール入力−進角値の専用のマップデータ無しで、複数種類のモータに対応した進角特性を得ることができる。
本発明の実施例1に係るモータ制御装置の回路構成図である。 本発明の実施例1に係るモータ制御装置の処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施例1に係るモータ制御装置における一次式及び二次式の速度コントロール入力に対する進角値を示す図である。 本発明の実施例1に係るモータ制御装置における係数設定点に対する係数設定基準値を示す図である。 本発明の実施例2に係るモータ制御装置における速度コントロール入力に対する進角値を示す図である。 本発明の実施例2に係るモータ制御装置における速度コントロール入力に対する進角値の第1の具体例を示す図である。 本発明の実施例2に係るモータ制御装置における速度コントロール入力に対する進角値の第2の具体例を示す図である。 従来のモータ制御装置の速度コントロール入力に対する進角値のマップデータを示す図である。
以下、本発明の実施の形態のモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールについて、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明は、速度コントロール入力−進角値のグラフをマップデータとして記録するのではなく、y=kx(y:進角値、x:速度コントロール入力値、k:係数)等の係数が設定可能な演算式により演算を行い、任意の速度コントロール入力−進角値のグラフを描くことができ、汎用性を高める。
(実施例1)
図1は、本発明の実施例1に係るモータ制御装置の回路構成図である。モータ3は、ブラシレス直流モータである。モータ制御装置2は、マイコン1からの速度指令に基づく速度コントロール入力に対する進角値でブラシレス直流モータ3(以下、モータ3と略称する。)を制御する。
モータ制御装置2は、インテリジェントパワーモジュール(IPM)11を有する。インテリジェントパワーモジュール(IPM)11は、モータ3の進角値を決定する進角値決定部12とモータドライブ回路13とからなる。
進角値決定部12は、電圧判定部21、演算式上限値決定部22、係数設定基準値決定部23、係数決定部24、進角値計算部25を有している。進角値決定部12は、ASIC(application specification integrated circuit)又はCPU(中央処理装置)とメモリとからなり、メモリに記憶された進角値決定プログラムをASICが実行することで実現される機能である。
速度コントロール入力−進角値のグラフの近似式を再現させるために、近似式に対応する電圧を端子Aに入力する。電圧判定部21は、本発明の判定部に対応し、A端子から入力された電圧が、0〜1.25V、1.25V〜2.5V、2.5V〜3.75V、3.75V〜5Vのいずれかの電圧であるかどうかを判定する。
演算式上限値決定部22は、複数の端子電圧(0〜1.25V、1.25V〜2.5V、2.5V〜3.75V、3.75V〜5V)と複数の演算式(二次式、一次式)と複数の進角値の上限値(58°、45°)とを対応させた表1を参照して、電圧判定部21で判定された電圧に対応する一次式又は二次式の演算式と上限値とを決定する。
係数設定基準値決定部23は、端子電圧(0〜5V)と係数設定基準値(0〜58°)とを対応させた表2を参照して、B端子から入力された近似式に対応する電圧に応じた係数設定基準値を決定する。
係数決定部24は、演算式の種類毎に決められた前記速度コントロール入力としての係数設定点と、係数設定基準値決定部23で決定された係数設定基準値とに基づき演算式の係数を決定する。
進角値計算部25は、演算式上限値決定部22で得られた一次式又は二次式の演算式と上限値と、係数決定部24で得られた演算式の係数とに基づき、外部からの速度指令に応じた進角値を計算する。
次に、このように構成された実施例1のモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールの動作を、図2に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。
まず、事前の準備として、モータに必要な進角特性を評価しておき、速度コントロール入力−進角値のグラフの近似式を算出しておく。この近似式に演算式をインテリジェントパワーモジュール11に設定するため、A端子(本発明の第1端子に対応)から近似式に対応する端子電圧を入力する。
電圧判定部21は、A端子から端子電圧を読み込み(ステップS11)、入力された電圧が、0〜1.25V、1.25V〜2.5V、2.5V〜3.75V、3.75V〜5Vのいずれかの電圧であるかどうかを判定する(ステップS12a〜12d)。
A端子から入力された電圧が、1.25〜2.5Vである場合には、表1を参照して、演算式が二次式、上限値が45°が選択され、IPM11に設定される進角値LAはLA=k×Vspとなる(ステップS12b)。
Figure 2018153055
A端子から入力された電圧が、0〜1.25Vである場合には、表1を参照して、演算式が二次式、上限値が58°が選択され、IPM11に設定される進角値LAはLA=k×Vspとなる(ステップS12a)。
A端子から入力された電圧が、2.5〜3.75Vである場合には、表1を参照して、演算式が一次式、上限値が58°が選択され、IPM11に設定される進角値LAはLA=k×Vspとなる(ステップS12c)。
A端子から入力された電圧が、3.75〜5Vである場合には、表1を参照して、演算式が一次式、上限値が45°が選択され、IPM11に設定される進角値LAはLA=k×Vspとなる(ステップS12d)。表1では2種類の一次式及び二次式の2つの演算式を用意した例であり、3つ以上の演算式を用意しても良い。
次に、係数設定基準値決定部23は、B端子からの電圧を読み込む(ステップS13a,13b)。次に、係数設定基準値決定部23は、端子電圧(0〜5V)と係数設定基準値(0〜58°)とを対応させた表2を参照して、B端子から入力された近似式に対応する電圧に応じた係数設定基準値を決定する。
Figure 2018153055
係数決定部24は、図3に示すように、演算式の種類毎に決められた前記速度コントロール入力としての係数設定点と、係数設定基準値決定部23で決定された係数設定基準値とに基づき演算式の係数kを決定する。
演算式が二次式の場合には、B端子電圧を係数設定点の二乗で除算することにより係数kが求められる(ステップS14a)。演算式が一次式の場合には、B端子電圧を係数設定点で除算することにより係数kが求められる(ステップS14b)。以上の処理は、モータ駆動前に行われる。
次に、モータ駆動時に、進角値計算部25は、演算式上限値決定部22で得られた一次式又は二次式の演算式と上限値と、係数決定部24で得られた演算式の係数kとに基づき、外部からの速度指令値Vspに応じた進角値LAを計算する(ステップS15)。
これにより、演算式、係数、上限値が確定し、任意の演算式を設定することができる。実施例1では、A端子、B端子で、演算式、上限値、係数の3つのパラメータを設定することにより、顧客が保有する種類のモータに対応した進角特性を実現することができる。
使用するモータ3の進角特性の評価結果より、係数設定点が4.2Vでの進角値が58°必要な場合、A端子(演算式、上限値設定)に1V、B端子(係数設定)に5Vを印加する。すると、係数設定点4.2Vでの進角値が58°となる図4のグラフが演算される。
なお、表1の演算式、上限値設定の端子電圧をより細分化することで、パラメータを増やすことができる。また、表1では、電気情報として電圧を用いて、端子電圧で演算式、上限値を設定する例を示した。
例えば、電気情報として、電流をA端子、B端子に入力して電流によって、演算式、上限値設定を行っても良い。あるいは、電気情報として、抵抗をA端子、B端子に接続し、抵抗値によって、演算式、上限値を設定しても良い。
このように構成された実施例1のモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールによれば、演算式上限値決定部22は、近似式に対応した演算式と上限値とを決定し、係数設定基準値決定部23は、近似式に対応した係数設定基準値を決定し、係数決定部24は、係数設定点と係数設定基準値とに基づき演算式の係数を決定する。進角値計算部25は、演算式と上限値と係数とに基づき進角値を計算する。即ち、演算式、係数、上限値の3つのパラメータから演算を行うことで、任意の速度コントロール入力−進角値のグラフを描くことができる。
従って、速度コントロール入力−進角値の専用のマップデータ無しで、複数種類のモータに対応した進角特性を得ることができる。
(実施例2)
進角値制御時に速度コントロール入力に対応した進角値を設定する際に、図3に示すように、上限値まである演算式に沿って速度コントロール入力-進角値のグラフが描かれ、傾きが上限値付近で最も大きくなるグラフとなる。
この場合には、上限値付近では速度コントロール入力の微小な変動により進角値が大きく変化し、回転数のムラや効率の低下に繋がる。
このため、実施例2では、上限値手前で変曲点を設け、進角値が上限値手前の任意の値に達した際に、傾きを小さくすることで回転数のムラや効率の低下を抑制する。
実施例2では、進角値決定部12は、速度コントロール入力に対応した進角値を設定する際に、図5に示すように、進角値の上限値よりも小さい所定値から上限値までの速度コントロール入力に対する進角値の傾きを、所定値における速度コントロール入力に対する進角値の傾きよりも小さく設定する傾き設定部を構成する。これにより、制御の安定化を図ることができる。
進角値の傾きを抑える方法としては、演算式の変更、係数の変更、演算式の計算結果への追加演算を考える。例えば、演算式の場合、傾き設定部は、速度コントロール入力が所定の閾値を超えた時点で演算式を二次式から一次式に切り替える。
あるいは、傾き設定部は、速度コントロール入力が所定の閾値を超えた時点で係数を変更する。あるいは、傾き設定部は、速度コントロール入力を所定の閾値を超えた時点で演算式の計算結果へ追加演算を行うことで傾きを変更する。
図6に数値を入れた速度コントロール入力−進角値のグラフの具体例を示す。進角値が48°〜58°の範囲にあるとき、傾きを小さくすることで回転数のムラや効率の低下を防止することができる。
図7に進角値が48°〜58°の範囲の演算式を対数式へ変更したグラフを示す。例えば、進角値が48°〜58°の範囲になった時に、速度コントロール入力−進角値のグラフの演算式を切り替えることで傾きを変更する。なお、対数式の切替時の初期値を、それまでの進角値48°での数値に合わせておくことでスムーズに切り替えることができる。
1 マイクロコンピュータ
2 モータ制御装置
3 モータ
11 インテリジェントパワーモジュール(IPM)
12 進角値決定部
13 モータドライブ回路
21 電圧判定部
22 演算式上限値決定部
23 係数設定基準値決定部
24 係数決定部
25 進角値計算部
この圧縮機制御装置は、進角値制御時に速度コントロール入力−進角値のマップデータを内蔵して、速度コントロール入力に応じた進角値を設定している。

Claims (3)

  1. 速度コントロール入力−進角値の進角特性の進角でモータを制御するモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュールにおいて、
    前記モータの前記速度コントロール入力−進角値の近似式に対応する第1電気情報を第1端子から入力し、入力された第1電気情報が複数の第1端子電気情報のいずれの第1端子電気情報であるかどうかを判定する判定部と、
    前記複数の第1端子電気情報と複数の演算式と複数の進角値の上限値とを対応させた第1の表を参照して、前記判定部で判定された第1端子電気情報に対応する演算式と上限値とを決定する演算式上限値決定部と、
    複数の第2端子電気情報と複数の係数設定基準値とを対応させた第2の表を参照して、第2端子から入力された前記近似式に対応する第2端子電気情報に対応する係数設定基準値を決定する係数設定基準値決定部と、
    前記演算式の種類毎に決められた前記速度コントロール入力としての係数設定点と前記係数設定基準値決定部で決定された係数設定基準値とに基づき前記演算式の係数を決定する係数決定部と、
    前記演算式上限値決定部で得られた演算式と上限値と前記係数決定部で得られた係数とに基づき進角値を計算する進角値計算部と、
    を備えることを特徴とするモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール。
  2. 前記進角値の前記上限値よりも小さい所定値から前記上限値までの前記速度コントロール入力に対する進角値の傾きを、前記所定値における前記速度コントロール入力に対する進角値の傾きよりも小さく設定する傾き設定部を備えることを特徴とする請求項1記載のモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール。
  3. 前記第1電気情報、前記複数の第1端子電気情報、前記複数の第2端子電気情報の全ての電気情報は、電圧又は電流又は抵抗値であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のモータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール。
JP2017049453A 2017-03-15 2017-03-15 モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール Active JP6740937B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017049453A JP6740937B2 (ja) 2017-03-15 2017-03-15 モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール
CN201810194410.2A CN108631655B (zh) 2017-03-15 2018-03-09 电机控制装置的智能功率模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017049453A JP6740937B2 (ja) 2017-03-15 2017-03-15 モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018153055A true JP2018153055A (ja) 2018-09-27
JP6740937B2 JP6740937B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=63680684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017049453A Active JP6740937B2 (ja) 2017-03-15 2017-03-15 モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6740937B2 (ja)
CN (1) CN108631655B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3736967B1 (en) * 2019-05-06 2022-06-29 Melexis Technologies NV Lead angle detection for bldc motor control

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318947A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Oriental Motor Co Ltd ステッピングモータの制御装置
JP2013070570A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toshiba Corp 半導体装置及びモータ駆動装置
JP2014039428A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Canon Inc 制御装置およびステッピングモータの制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101388634B (zh) * 2007-09-12 2011-06-15 东方马达株式会社 步进电机的控制装置
JP2009261146A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Panasonic Corp 圧縮機制御装置
JP2010167878A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Toyota Motor Corp 電動パワーステアリング装置
JP2011114995A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Nidec Shibaura Corp モータ用駆動回路及びそれを備えたモータ
JP5917294B2 (ja) * 2012-05-29 2016-05-11 ミネベア株式会社 モータ駆動回路
CN104092412B (zh) * 2014-06-30 2016-08-24 英特格灵芯片(天津)有限公司 无刷电机相位超前角上限设定的方法、装置和控制系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318947A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Oriental Motor Co Ltd ステッピングモータの制御装置
JP2013070570A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toshiba Corp 半導体装置及びモータ駆動装置
JP2014039428A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Canon Inc 制御装置およびステッピングモータの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6740937B2 (ja) 2020-08-19
CN108631655A (zh) 2018-10-09
CN108631655B (zh) 2021-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6088604B1 (ja) 磁束制御部を有する電動機制御装置、ならびに機械学習装置およびその方法
JP6889018B2 (ja) モータの回生管理
CN109462352B (zh) 电机控制方法、装置和计算机可读存储介质
JP6059285B2 (ja) 誘導電動機制御装置
JP2017169258A (ja) モータ制御装置、モータ制御方法、制御システム、情報処理プログラム、および記録媒体
CN114608158B (zh) 用于控制直流空调器的方法及装置、空调器
JP6740937B2 (ja) モータ制御装置のインテリジェントパワーモジュール
US9800139B2 (en) Motor control system and method for input current protection
JP2023542368A (ja) モータの駆動方法とモータ駆動用装置と制御設備
US10396697B2 (en) Motor operating systems and methods thereof
US20150115865A1 (en) Motor control apparatus and method for controlling motor
JP7042932B2 (ja) 機械学習装置、およびモータ制御システム
EP2160833A1 (en) Motor driver system and method for protecting motor driver
JP2017112694A (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
US20200244196A1 (en) Control device of motor and storage medium
JP2017208989A (ja) モータ制御装置
US20150115864A1 (en) Motor control apparatus and method for controlling motor
CN110336508B (zh) 一种pmsm的定子磁链辨识方法及装置
KR20150078661A (ko) 모터 감자 에러 감지 장치 및 방법
JP6439588B2 (ja) モータ制御装置
US20160020720A1 (en) Drive control system and drive control method
JP2016207139A (ja) Usb電源の実力値チェックシステム
CN112889198B (zh) 电压均衡电路、电压均衡方法及设备
CN113775403B (zh) 一种风扇转速控制方法、装置、电子设备以及存储介质
KR101554148B1 (ko) 유도전동기 구동장치 및 이의 회생토크 억제 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190920

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6740937

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250