JP2018150093A - エレベーターのかご操作盤 - Google Patents

エレベーターのかご操作盤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018150093A
JP2018150093A JP2017045824A JP2017045824A JP2018150093A JP 2018150093 A JP2018150093 A JP 2018150093A JP 2017045824 A JP2017045824 A JP 2017045824A JP 2017045824 A JP2017045824 A JP 2017045824A JP 2018150093 A JP2018150093 A JP 2018150093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
switch
car
maintenance
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017045824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6576382B2 (ja
Inventor
巧 長井
Takumi Nagai
巧 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2017045824A priority Critical patent/JP6576382B2/ja
Publication of JP2018150093A publication Critical patent/JP2018150093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576382B2 publication Critical patent/JP6576382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】操作盤カバー錠を施錠位置から解錠位置に容易に変位させることができるエレベーターのかご操作盤を得る。
【解決手段】保守運転盤4に設けられ、かご内照明装置8が点灯する点灯位置とかご内照明装置8が消灯する消灯位置との間で変位するかご内照明スイッチ9と、鍵穴61を有し、保守運転盤4の開口部41を開閉する操作盤カバー5が施錠される施錠位置と操作盤カバー5が解錠される解錠位置との間で変位する操作盤カバー錠6と、鍵穴61を照らす鍵穴照明装置10とを備え、鍵穴照明装置10は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が施錠位置である場合に、鍵穴61を照らす。
【選択図】図2

Description

この発明は、かご内照明スイッチを備えたエレベーターのかご操作盤に関する。
従来、保守運転盤に設けられたかご内照明スイッチと、鍵穴を有し、保守運転盤の開口部を開閉する操作盤カバーが施錠される施錠位置と操作盤カバーが解錠される解錠位置との間で変位する操作盤カバー錠とを備えたエレベーターのかご操作盤が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平4−317964号公報
しかしながら、保守点検作業者が保守点検中にかごの外に一時的に出る場合に、かご内照明スイッチを点灯位置から消灯位置に変位させ、操作盤カバー錠を解錠位置から施錠位置に変位させるので、保守点検作業者が再びかごの中に入る場合に、かご内が暗いために保守点検作業者が鍵穴を見つけにくい場合がある。この場合、保守点検作業者は、鍵穴に鍵を入れて操作盤カバー錠を施錠位置から解錠位置に変位させることが難しいという問題点があった。
この発明は、操作盤カバー錠を施錠位置から解錠位置に容易に変位させることができるエレベーターのかご操作盤を提供するものである。
この発明に係るエレベーターのかご操作盤は、保守運転盤に設けられ、かご内照明装置が点灯する点灯位置とかご内照明装置が消灯する消灯位置との間で変位するかご内照明スイッチと、鍵穴を有し、保守運転盤の開口部を開閉する操作盤カバーが施錠される施錠位置と操作盤カバーが解錠される解錠位置との間で変位する操作盤カバー錠と、鍵穴を照らす鍵穴照明装置とを備え、鍵穴照明装置は、かご内照明スイッチの位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠の位置が施錠位置である場合に、鍵穴を照らす。
この発明に係るエレベーターのかご操作盤によれば、鍵穴照明装置は、かご内照明スイッチの位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠の位置が施錠位置である場合に、鍵穴を照らすので、かご内が暗い場合であっても、保守点検作業者は鍵穴を容易に見つけることができる。その結果、操作盤カバー錠を施錠位置から解錠位置に容易に変位させることができる。
この発明の実施の形態1に係るエレベーターのかご操作盤を示す正面図である。 図1のエレベーターのかご操作盤の要部を示すブロック図である。 この発明の実施の形態2に係るエレベーターのかご操作盤の要部を示すブロック図である。 この発明の実施の形態3に係るエレベーターのかご操作盤の要部を示すブロック図である。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係るエレベーターのかご操作盤を示す正面図、図2は図1のエレベーターのかご操作盤の要部を示すブロック図である。図において、エレベーターのかご操作盤100Aは、各階に対応する複数の階床釦1と、エレベータードアの位置を戸開位置にするための開釦2と、エレベータードアの位置を戸閉位置にするための閉釦3と、開口部41が形成された保守運転盤4と、開口部41を開閉する操作盤カバー5と、操作盤カバー5の施錠および解錠を行う操作盤カバー錠6とを備えている。
操作盤カバー5は、開口部41が開く開位置と、開口部41が閉じられる閉位置との間で変位する。操作盤カバー5は、保守点検作業者が操作盤カバー5を操作することによって、開位置と閉位置との間で変位する。図1では、操作盤カバー5の位置が開位置である状態を示している。
操作盤カバー錠6は、操作盤カバー5が施錠される施錠位置と、操作盤カバー5が解錠される解錠位置との間で変位する。操作盤カバー錠6には、図示しない鍵が挿入される鍵穴61が形成されている。操作盤カバー錠6は、操作盤カバー5の位置が閉位置である場合に、保守点検作業者が鍵を鍵穴61に挿入して、操作盤カバー錠6を操作することによって、施錠位置と解錠位置との間で変位する。
また、このエレベーターのかご操作盤100Aは、保守運転盤4に設けられた複数の操作スイッチ7と、保守運転盤4に設けられ、かご内照明装置8を点灯させるためのかご内照明スイッチ9と、鍵穴61を照らす鍵穴照明装置10と、かご内照明スイッチ9を照らすスイッチ照明装置11とを備えている。
操作スイッチ7およびかご内照明スイッチ9は、操作盤カバー5の位置が開位置である場合に、露出される。操作スイッチ7は、操作スイッチ7が露出されている場合、操作可能となる。かご内照明スイッチ9は、かご内照明スイッチ9が露出されている場合に、操作可能となる。
鍵穴照明装置10は、鍵穴61の周囲に配置されている。鍵穴照明装置10が点灯することによって、鍵穴照明装置10は鍵穴61を照らす。鍵穴照明装置10が鍵穴61を照らすことによって、保守点検作業者は、かご内が暗い場合であっても鍵穴61を目視することができる。
スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9の周囲に配置されている。スイッチ照明装置11が点灯することによって、スイッチ照明装置11はかご内照明スイッチ9を照らす。スイッチ照明装置11がかご内照明スイッチ9を照らすことによって、保守点検作業者は、かご内が暗い場合であってもかご内照明スイッチ9を目視することができる。
また、このエレベーターのかご操作盤100Aは、鍵穴照明装置10およびスイッチ照明装置11の点灯および消灯を制御する照明制御部12と、操作盤カバー錠6の位置を検出するカバー錠位置検出装置13と、かご内照明スイッチ9の位置を検出するスイッチ位置検出装置14とを備えている。照明制御部12には、カバー錠位置検出装置13が検出した操作盤カバー錠6の位置情報と、スイッチ位置検出装置14が検出したかご内照明スイッチ9の位置情報とが入力されるようになっている。
照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が施錠位置である場合に、鍵穴照明装置10を点灯させる。一方、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に、鍵穴照明装置10を消灯させる。
また、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が解錠位置である場合に、スイッチ照明装置11を点灯させる。一方、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に、スイッチ照明装置11を消灯させる。
次に、エレベーターのかご操作盤100Aの動作について説明する。この例では、保守点検作業者が保守点検中にかごの外に一時的に出て、その後、保守点検作業者が再びかごの中に入る場合について説明する。まず、保守点検作業者は、かごの外に一時的に出る場合には、かご内照明スイッチ9の位置を点灯位置から消灯位置に変位させる。これにより、かご内照明装置8が消灯する。
その後、保守点検作業者は、操作盤カバー5を開位置から閉位置に変位させ、さらに、操作盤カバー錠6を解錠位置から施錠位置に変位させる。これにより、鍵穴照明装置10は、鍵穴61を照らす。
その後、保守点検作業者がかごの外に一時的に出て、その後、保守点検作業者が再びかごの中に入ると、保守点検作業者は、鍵穴61に鍵を挿入し、操作盤カバー錠6を施錠位置から解錠位置に変位させる。このとき、鍵穴照明装置10が鍵穴61を照らしているので、保守点検作業者は、鍵穴61を容易に目視することができる。また、操作盤カバー錠6が施錠位置から解錠位置に変位することによって、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9を照らす。その後、保守点検作業者は、操作盤カバー5を閉位置から開位置に変位させる。
その後、保守点検作業者は、かご内照明スイッチ9を消灯位置から点灯位置に変位させる。このとき、スイッチ照明装置11がかご内照明スイッチ9を照らしているので、保守点検作業者は、かご内照明スイッチ9を容易に目視することができる。かご内照明スイッチ9が消灯位置から点灯位置に変位することによって、かご内照明装置8が点灯する。また、かご内照明スイッチ9が消灯位置から点灯位置に変位することによって、鍵穴照明装置10は、鍵穴61を照らすことを停止し、また、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9を照らすことを停止する。以上により、エレベーターのかご操作盤100Aの動作が終了する。
以上説明したように、この発明の実施の形態1に係るエレベーターのかご操作盤100Aによれば、鍵穴照明装置10は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が施錠位置である場合に、鍵穴61を照らすので、かご内が暗い場合であっても、保守点検作業者は鍵穴61を容易に見つけることができる。その結果、操作盤カバー錠6を施錠位置から解錠位置に容易に変位させることができる。
また、鍵穴照明装置10は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に鍵穴を照らすことを停止するので、鍵穴照明装置10による電気の消費を抑制することができる。
また、このエレベーターのかご操作盤100Aは、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が解錠位置である場合に、スイッチ照明装置11がかご内照明スイッチ9を照らすので、かご室が暗い場合であっても、保守点検作業者はかご内照明スイッチ9を容易に見つけることができる。その結果、操作スイッチ7を誤操作することなく、かご内照明スイッチ9を消灯位置から点灯位置に容易に変位させることができる。
また、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合にかご内照明スイッチ9を照らすことを停止するので、スイッチ照明装置11による電気の消費を抑制することができる。
実施の形態2.
図3はこの発明の実施の形態2に係るエレベーターのかご操作盤の要部を示すブロック図である。エレベーターのかご操作盤100Bは、操作盤カバー5の位置を検出するカバー位置検出装置15をさらに備えている。照明制御部12には、操作盤カバー錠6の位置情報と、かご内照明スイッチ9の位置情報と、操作盤カバー5の位置情報とが入力されるようになっている。
照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が施錠位置である場合に、鍵穴照明装置10を点灯させる。一方、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に、鍵穴照明装置10を消灯させる。
また、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー5の位置が開位置である場合に、スイッチ照明装置11を点灯させる。一方、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に、スイッチ照明装置11を消灯させる。その他の構成は、実施の形態2と同様である。
次に、エレベーターのかご操作盤100Bの動作について説明する。この例では、保守点検作業者が保守点検中にかごの外に一時的に出て、その後、保守点検作業者が再びかごの中に入る場合について説明する。まず、保守点検作業者は、かごの外に一時的に出る場合には、かご内照明スイッチ9の位置を点灯位置から消灯位置に変位させる。これにより、かご内照明装置8が消灯する。
その後、保守点検作業者は、操作盤カバー5を開位置から閉位置に変位させ、さらに、操作盤カバー錠6を解錠位置から施錠位置に変位させる。これにより、鍵穴照明装置10は、鍵穴61を照らす。
その後、保守点検作業者がかごの外に一時的に出て、その後、保守点検作業者が再びかごの中に入ると、保守点検作業者は、鍵穴61に鍵を挿入し、操作盤カバー錠6を施錠位置から解錠位置に変位させる。このとき、鍵穴照明装置10が鍵穴61を照らしているので、保守点検作業者は、鍵穴61を容易に目視することができる。
その後、保守点検作業者は、操作盤カバー5を閉位置から開位置に変位させる。これにより、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9を照らす。
その後、保守点検作業者は、かご内照明スイッチ9を消灯位置から点灯位置に変位させる。このとき、スイッチ照明装置11がかご内照明スイッチ9を照らしているので、保守点検作業者は、かご内照明スイッチ9を容易に目視することができる。かご内照明スイッチ9が消灯位置から点灯位置に変位することによって、かご内照明装置8が点灯する。また、かご内照明スイッチ9が消灯位置から点灯位置に変位することによって、鍵穴照明装置10は、鍵穴61を照らすことを停止し、また、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9を照らすことを停止する。以上により、エレベーターのかご操作盤100Bの動作が終了する。
以上説明したように、この発明の実施の形態2に係るエレベーターのかご操作盤100Bによれば、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー5の位置が開位置である場合に、スイッチ照明装置11がかご内照明スイッチ9を照らすので、かご室が暗い場合であっても、保守点検作業者はかご内照明スイッチ9を容易に見つけることができる。その結果、操作スイッチ7を誤操作することなく、かご内照明スイッチ9を消灯位置から点灯位置に容易に変位させることができる。
実施の形態3.
図4はこの発明の実施の形態3に係るエレベーターのかご操作盤の要部を示すブロック図である。エレベーターのかご操作盤100Cは、保守点検中であるか否かを判定する保守点検判定装置16をさらに備えている。保守点検判定装置16は、保守運転盤4または図示しないエレベーター制御盤に設けられた点検スイッチ17の位置に基づいて、保守点検中であるか否かを判定する。点検スイッチ17は、保守点検作業者が保守点検を行う再に操作するスイッチである。具体的には、保守点検作業者は、保守点検を行う場合に点検スイッチ17の位置をオン位置とし、保守点検が終了した場合に点検スイッチ17の位置をオフ位置とする。点検スイッチ17の位置がオン位置の場合に、情報センターへの発報が停止される。
保守点検判定装置16は、点検スイッチ17の位置がオン位置である場合に、保守点検中であると判定し、点検スイッチ17の位置がオフ位置である場合に、保守点検中ではないと判定する。
照明制御部12には、カバー錠位置検出装置13が検出した操作盤カバー錠6の位置情報と、スイッチ位置検出装置14が検出したかご内照明スイッチ9の位置情報と、保守点検判定装置16の判定結果とが入力されるようになっている。
照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が施錠位置であり、保守点検判定装置16が保守点検中であると判定する場合に、鍵穴照明装置10を点灯させる。一方、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に、鍵穴照明装置10を消灯させる。
また、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が解錠位置であり、保守点検判定装置16が保守点検中であると判定する場合に、スイッチ照明装置11を点灯させる。一方、照明制御部12は、かご内照明スイッチ9の位置が点灯位置である場合に、スイッチ照明装置11を消灯させる。その他の構成は、実施の形態1と同様である。なお、実施の形態2と同様であってもよい。
次に、エレベーターのかご操作盤100Cの動作について説明する。この例では、保守点検作業者が保守点検中にかごの外に一時的に出て、その後、保守点検作業者が再びかごの中に入る場合について説明する。まず、保守点検作業者は、点検スイッチ17をオフ位置からオン位置に変位させる。その後、かごの外に一時的に出る場合には、かご内照明スイッチ9の位置を点灯位置から消灯位置に変位させる。これにより、かご内照明装置8が消灯する。
その後、保守点検作業者は、操作盤カバー5を開位置から閉位置に変位させ、さらに、操作盤カバー錠6を解錠位置から施錠位置に変位させる。これにより、鍵穴照明装置10は、鍵穴61を照らす。
その後、保守点検作業者がかごの外に一時的に出て、その後、保守点検作業者が再びかごの中に入ると、保守点検作業者は、鍵穴61に鍵を挿入し、操作盤カバー錠6を施錠位置から解錠位置に変位させる。このとき、鍵穴照明装置10が鍵穴61を照らしているので、保守点検作業者は、鍵穴61を容易に目視することができる。また、操作盤カバー錠6が施錠位置から解錠位置に変位することによって、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9を照らす。その後、保守点検作業者は、操作盤カバー5を閉位置から開位置に変位させる。
その後、保守点検作業者は、かご内照明スイッチ9を消灯位置から点灯位置に変位させる。このとき、スイッチ照明装置11がかご内照明スイッチ9を照らしているので、保守点検作業者は、かご内照明スイッチ9を容易に目視することができる。かご内照明スイッチ9が消灯位置から点灯位置に変位することによって、かご内照明装置8が点灯する。また、かご内照明スイッチ9が消灯位置から点灯位置に変位することによって、鍵穴照明装置10は、鍵穴61を照らすことを停止し、また、スイッチ照明装置11は、かご内照明スイッチ9を照らすことを停止する。その後、保守点検作業者は、点検スイッチ17をオン位置からオフ位置に変位させる。以上により、エレベーターのかご操作盤100Cの動作が終了する。
以上説明したように、この発明の実施の形態3に係るエレベーターのかご操作盤100Cによれば、鍵穴照明装置10は、かご内照明スイッチ9の位置が消灯位置であり、操作盤カバー錠6の位置が解錠位置であり、保守点検判定装置16が保守点検中であると判定する場合に、鍵穴61を照らすので、かご内が暗い場合であっても、保守点検作業者は鍵穴61を容易に見つけることができる。その結果、操作盤カバー錠6を施錠位置から解錠位置に容易に変位させることができる。また、保守点検中ではない場合に鍵穴照明装置10が鍵穴61を照らさないことによって、鍵穴照明装置10による電気の消費を抑制することができる。
また、保守点検判定装置16は、点検スイッチ17の位置に基づいて、保守点検中であるか否かを判定するので、保守点検中であることの判定を容易に行うことができる。
なお、上記実施の形態3では、保守点検判定装置16は、点検スイッチ17の位置に基づいて、保守点検中であるか否かを判定する構成について説明したが、これに限らず、例えば、保守点検判定装置16は、保守作業者が所持するメンテナンス装置との間で通信を行うことによって、保守点検中であるか否かを判定する構成であってもよい。また、保守点検判定装置16は、かご内の重量を測定する重量測定装置の測定結果を用いて、保守点検作業者がかごから外に一時的に出て再びかごの中に入ったことを判定して、保守点検中であるか否かを判定する構成であってもよい。また、保守点検判定装置16は、かごに進入した人をカメラによって撮影し、撮影された画像を用いて、かごに進入した人が保守点検作業者であるか否かを判定し、この判定結果を用いて、保守点検中であるか否かを判定する構成であってもよい。
1 階床釦、2 開釦、3 閉釦、4 保守運転盤、5 操作盤カバー、6 操作盤カバー錠、7 操作スイッチ、8 かご内照明装置、9 かご内照明スイッチ、10 鍵穴照明装置、11 スイッチ照明装置、12 照明制御部、13 カバー錠位置検出装置、14 スイッチ位置検出装置、15 カバー位置検出装置、16 保守点検判定装置、17 点検スイッチ、41 開口部、61 鍵穴、100A、100B、100C エレベーターのかご操作盤。

Claims (8)

  1. 保守運転盤に設けられ、かご内照明装置が点灯する点灯位置と前記かご内照明装置が消灯する消灯位置との間で変位するかご内照明スイッチと、
    鍵穴を有し、前記保守運転盤の開口部を開閉する操作盤カバーが施錠される施錠位置と前記操作盤カバーが解錠される解錠位置との間で変位する操作盤カバー錠と、
    前記鍵穴を照らす鍵穴照明装置と
    を備え、
    前記鍵穴照明装置は、前記かご内照明スイッチの位置が前記消灯位置であり、前記操作盤カバー錠の位置が前記施錠位置である場合に、前記鍵穴を照らすエレベーターのかご操作盤。
  2. 前記鍵穴照明装置は、前記かご内照明スイッチの位置が前記点灯位置である場合に前記鍵穴を照らすことを停止する請求項1に記載のエレベーターのかご操作盤。
  3. 前記かご内照明スイッチを照らすスイッチ照明装置をさらに備え、
    前記スイッチ照明装置は、前記かご内照明スイッチの位置が前記消灯位置であり、前記操作盤カバー錠の位置が前記解錠位置である場合に、前記かご内照明スイッチを照らす請求項1または請求項2に記載のエレベーターのかご操作盤。
  4. 前記かご内照明スイッチを照らすスイッチ照明装置をさらに備え、
    前記スイッチ照明装置は、前記かご内照明スイッチの位置が前記消灯位置であり、前記操作盤カバーの位置が開位置である場合に、前記かご内照明スイッチを照らす請求項1または請求項2に記載のエレベーターのかご操作盤。
  5. 前記スイッチ照明装置は、前記かご内照明スイッチの位置が前記点灯位置である場合に前記かご内照明スイッチを照らすことを停止する請求項3または請求項4に記載のエレベーターのかご操作盤。
  6. 保守点検中であるか否かを判定する保守点検判定装置をさらに備え、
    前記鍵穴照明装置は、前記かご内照明スイッチの位置が前記消灯位置であり、前記操作盤カバー錠の位置が前記施錠位置であり、前記保守点検判定装置が保守点検中であると判定する場合に、前記鍵穴を照らす請求項1から請求項5までの何れか一項に記載のエレベーターのかご操作盤。
  7. 前記保守点検判定装置は、点検スイッチの位置に基づいて、保守点検中であるか否かを判定する請求項6に記載のエレベーターのかご操作盤。
  8. 前記保守点検判定装置は、保守作業者が所持する携帯端末装置との間で通信を行うことによって、保守点検中であるか否かを判定する請求項6または請求項7に記載のエレベーターのかご操作盤。
JP2017045824A 2017-03-10 2017-03-10 エレベーターのかご操作盤 Active JP6576382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017045824A JP6576382B2 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 エレベーターのかご操作盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017045824A JP6576382B2 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 エレベーターのかご操作盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018150093A true JP2018150093A (ja) 2018-09-27
JP6576382B2 JP6576382B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=63681332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017045824A Active JP6576382B2 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 エレベーターのかご操作盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6576382B2 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104568U (ja) * 1977-01-28 1978-08-23
JPS6271161U (ja) * 1985-10-24 1987-05-07
JPS6271155U (ja) * 1985-10-24 1987-05-07
JPS6289272U (ja) * 1985-11-25 1987-06-08
JPH0579258A (ja) * 1991-09-25 1993-03-30 Matsushita Electric Works Ltd 鍵穴表示機能付きドア
JPH0640246U (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 株式会社アルファ 電磁誘導式ロック装置
JPH11280311A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Kyosan Denki Kk ドア鍵穴の照明システム
JPH11280318A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Alpha Corp キーレスエントリー装置
JP2001058782A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ乗場ドアの鍵穴用シール
JP2008074519A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及びエレベータの制御方法
WO2011015895A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Otis Elevator Company Machineroom-less elevator system
DE202012101008U1 (de) * 2012-03-21 2012-05-02 Michael Wilke Solarbetriebene Türschlossbeleuchtung für Türbeschläge

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104568U (ja) * 1977-01-28 1978-08-23
JPS6271161U (ja) * 1985-10-24 1987-05-07
JPS6271155U (ja) * 1985-10-24 1987-05-07
JPS6289272U (ja) * 1985-11-25 1987-06-08
JPH0579258A (ja) * 1991-09-25 1993-03-30 Matsushita Electric Works Ltd 鍵穴表示機能付きドア
JPH0640246U (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 株式会社アルファ 電磁誘導式ロック装置
JPH11280318A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Alpha Corp キーレスエントリー装置
JPH11280311A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Kyosan Denki Kk ドア鍵穴の照明システム
JP2001058782A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ乗場ドアの鍵穴用シール
JP2008074519A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及びエレベータの制御方法
WO2011015895A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Otis Elevator Company Machineroom-less elevator system
DE202012101008U1 (de) * 2012-03-21 2012-05-02 Michael Wilke Solarbetriebene Türschlossbeleuchtung für Türbeschläge

Also Published As

Publication number Publication date
JP6576382B2 (ja) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI654362B (zh) 藉由隨機碼輸入使觸控表面使用及耗損均衡之電子鎖
CN110027951A (zh) 用于检测电梯轿厢操作面板状况的方法和系统
JP2008050112A (ja) エレベータのセキュリティ登録装置
JP2010143683A (ja) エレベータのかご内呼び登録装置
KR101023358B1 (ko) 엘리베이터 장치
EP3187770A1 (en) Portable lamp comprising an improved locking mechanism
CN110053550B (zh) 用于车辆中的把手的照明装置
MY160202A (en) Controller of double-deck elevator
JP6576382B2 (ja) エレベーターのかご操作盤
JP6338500B2 (ja) エレベータ制御装置およびその方法、ロック装置
KR20100005049A (ko) 엘리베이터 장치
JP2002160872A (ja) エレベータのかご操作盤の誤操作防止装置
JP2020059996A (ja) 電気錠制御システム
JP2010064800A (ja) エレベータ装置
JP2015024881A (ja) エレベータシステム
JPH10194622A (ja) エレベーターの保守時操作装置
JPH0986809A (ja) エレベータのかご操作盤
JP4133204B2 (ja) エレベータ用かご操作盤
JP2007062852A (ja) エレベータ保守運転装置
JP2014162643A (ja) 呼びボタン押下制限装置
JPH07247075A (ja) エレベータの点検灯装置
JP2010058924A (ja) エレベータの運転操作盤
JP2005212931A (ja) エレベータ煙感知器点検装置および煙感知器点検方法
JP2001122545A (ja) エレベータの点検灯装置
JPH04317964A (ja) エレベータのかご内操作盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6576382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350