JP2018123300A - 冷凍機油 - Google Patents

冷凍機油 Download PDF

Info

Publication number
JP2018123300A
JP2018123300A JP2017201118A JP2017201118A JP2018123300A JP 2018123300 A JP2018123300 A JP 2018123300A JP 2017201118 A JP2017201118 A JP 2017201118A JP 2017201118 A JP2017201118 A JP 2017201118A JP 2018123300 A JP2018123300 A JP 2018123300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerating machine
less
machine oil
distillation
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017201118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7054330B2 (ja
Inventor
文之 奈良
Fumiyuki Nara
文之 奈良
洋平 庄野
Yohei SHONO
洋平 庄野
武 大城戸
Takeshi Okido
武 大城戸
英俊 尾形
Hidetoshi Ogata
英俊 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
JX Nippon Oil and Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Oil and Energy Corp filed Critical JX Nippon Oil and Energy Corp
Priority to US16/479,706 priority Critical patent/US11377619B2/en
Priority to EP18747502.5A priority patent/EP3578626B1/en
Priority to SG11201906135XA priority patent/SG11201906135XA/en
Priority to CN201880009863.1A priority patent/CN110249037A/zh
Priority to PCT/JP2018/003013 priority patent/WO2018143212A1/ja
Priority to KR1020197018447A priority patent/KR102433585B1/ko
Priority to TW107103769A priority patent/TWI746786B/zh
Publication of JP2018123300A publication Critical patent/JP2018123300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7054330B2 publication Critical patent/JP7054330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/008Lubricant compositions compatible with refrigerants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/02Specified values of viscosity or viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/003Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/104Aromatic fractions
    • C10M2203/1045Aromatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/015Distillation range
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/09Characteristics associated with water
    • C10N2020/097Refrigerants
    • C10N2020/101Containing Hydrofluorocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/09Characteristics associated with water
    • C10N2020/097Refrigerants
    • C10N2020/103Containing Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/30Refrigerators lubricants or compressors lubricants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】大幅に低粘度化されても耐摩耗性に優れる冷凍機油を提供すること。【解決手段】本発明の一態様は、100℃における動粘度が0.5mm2/s以上1.5mm2/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による90%留出温度が280℃以上360℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、冷凍機油であり、他の一態様は、100℃における動粘度が0.5mm2/s以上1.5mm2/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による70%留出温度が270℃以上300℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、冷凍機油である。【選択図】なし

Description

本発明は、冷凍機油に関する。
冷蔵庫、空調等の冷凍機は、冷媒を冷媒循環システム内に循環させるための圧縮機を備えている。圧縮機には、摺動部材を潤滑するための冷凍機油が充填される。一般的に、冷凍機油の粘度が低いほど攪拌抵抗及び摺動部の摩擦を低減できるため、冷凍機油の低粘度化は、冷凍機の省エネルギー化につながる。特許文献1には、例えば、VG3以上でVG8以下の所定の冷凍機油が開示されている。
国際公開第2006/062245号
しかしながら、冷凍機油の粘度が灯油・軽油相当レベルまで低くなると、摺動部における油膜の保持が難しくなるため、耐摩耗性を維持できなくなるおそれがある。その上、冷凍機油は冷凍機内で冷媒と相溶するため、使用時の粘度は冷凍機油自体の粘度に比べて大きく低下する。したがって、これまで以上に大幅に低粘度化された(例えば100℃における動粘度が1.5mm/s以下の)冷凍機油を開発することは、きわめて困難である。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、大幅に低粘度化されても耐摩耗性に優れる冷凍機油を提供することを目的とする。
本発明の一態様は、100℃における動粘度が0.5mm/s以上1.5mm/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による90%留出温度が280℃以上360℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、冷凍機油である。
本発明の他の一態様は、100℃における動粘度が0.5mm/s以上1.5mm/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による70%留出温度が270℃以上300℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、冷凍機油である。
上記の各態様において、ガスクロマトグラフィー蒸留による初留点と95%留出温度との差は、好ましくは60℃以上160℃以下である。ガスクロマトグラフィー蒸留による蒸留終点と90%留出温度との差は、好ましくは40℃以上140℃以下である。ガスクロマトグラフィー蒸留による蒸留終点は、好ましくは390℃以上425℃以下である。
上記の各態様において、冷凍機油の引火点は、好ましくは110℃以上である。冷凍機油のn−d−M環分析による%Cは、好ましくは40以上60以下である。冷凍機油のn−d−M環分析による%Cは、好ましくは40以上65以下である。冷凍機油のn−d−M環分析による%Cに対する%Cの比は、好ましくは0.6以上1.4以下である。
本発明によれば、大幅に低粘度化されても耐摩耗性に優れる冷凍機油を提供することが可能となる。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
冷凍機油の100℃における動粘度は、0.5mm/s以上1.5mm/s以下である。冷凍機油の100℃における動粘度は、耐摩耗性と冷凍機の省エネルギー化とのバランスに更に優れる観点から、好ましくは0.6mm/s以上1.4mm/s以下、より好ましくは0.8mm/s以上1.3mm/s以下、更に好ましくは1.0mm/s以上1.3mm/s以下である。本発明における動粘度は、JIS K2283:2000に準拠して測定された動粘度を意味する。
冷凍機油の40℃における動粘度は、例えば、2.0mm/s以上、2.5mm/s以上、又は2.8mm/s以上であってよく、例えば、4.5mm/s以下、4.0mm/s以下、又は3.5mm/s以下であってよい。
冷凍機油のアニリン点は、70℃以上であり、耐摩耗性に更に優れる観点から、好ましくは73℃以上、より好ましくは76℃以上、更に好ましくは80℃以上である。冷凍機油のアニリン点は、冷凍装置(冷凍機)内に使用されるPET(ポリエチレンテレフタレート)材、シール材等の有機材料との適合性の観点から、好ましくは100℃以下、より好ましくは95℃以下、更に好ましくは90℃以下である。本発明におけるアニリン点は、JIS K2256:2013に準拠して測定された値を意味する。アニリン点が70℃以上であると、極圧剤の効きが良くなる傾向にある。
冷凍機油のガスクロマトグラフィー蒸留による蒸留性状は、冷凍機油の低粘度化と潤滑性とのバランスに更に優れ、さらには引火点を高く維持する観点から、好ましくは、低沸点側の留出温度を高くしつつ、高沸点側の留出温度を適正な範囲に維持する。このような冷凍機油は、以下で説明する蒸留性状を有することが望ましい。
冷凍機油の初留点(IBP)は、例えば、200℃以上、220℃以上、又は230℃以上であってよく、例えば、260℃以下、250℃以下、又は240℃以下であってよい。
冷凍機油の5%留出温度Tは、例えば、205℃以上、225℃以上、又は235℃以上であってよく、例えば、265℃以下、255℃以下、又は245℃以下であってよい。
冷凍機油の10%留出温度T10は、例えば、210℃以上、230℃以上、又は235℃以上であってよく、例えば、270℃以下、260℃以下、又は250℃以下であってよい。
冷凍機油の50%留出温度T50は、例えば、230℃以上、250℃以上、又は260℃以上であってよく、例えば、300℃以下、280℃以下、又は270℃以下であってよい。
冷凍機油の70%留出温度T70は、潤滑性と高引火点の観点から、好ましくは250℃以上、より好ましくは260℃以上、更に好ましくは270℃以上である。冷凍機油の70%留出温度T70は、低粘度化の観点から、好ましくは330℃未満、より好ましくは300℃未満、更に好ましくは295℃以下、特に好ましくは290℃以下である。
冷凍機油の90%留出温度T90は、耐摩耗性に更に優れる観点から、好ましくは280℃以上360℃未満、より好ましくは290℃以上355℃以下であり、280℃以上350℃未満、290℃以上345℃以下、300℃以上340℃以下、又は300℃以上330℃以下であってもよい。
冷凍機油の95%留出温度T95は、例えば、290℃以上、310℃以上、又は330℃以上であり、例えば、390℃以下、385℃以下、370℃以下、360℃以下、又は350℃以下であってよい。
冷凍機油の蒸留終点EPは、潤滑性の観点から、好ましくは390℃以上、より好ましくは395℃以上、更に好ましくは400℃以上である。冷凍機油の蒸留終点EPは、低粘度化の観点から、好ましくは440℃以下、より好ましくは430℃以下、更に好ましくは425℃以下であり、420℃以下、415℃以下、又は410℃以下であってもよい。蒸留終点EPは、好ましくは390℃以上440℃以下、より好ましくは390℃以上430℃以下、更に好ましくは390℃以上425℃以下、特に好ましくは395℃以上425℃以下であり、390℃以上420℃以下、395℃以上410℃以下、又は400℃以上415℃以下であってもよい。
冷凍機油の低粘度化と潤滑性のバランスに更に優れ、さらには引火点を高く維持する観点から、上記のとおり、好ましくは、低沸点側の留出温度を高くしつつ、高沸点側の留出温度を適正な範囲に維持する。上記に加え、蒸留範囲を広くするよりも以下のように適度に狭い範囲で、かつ狭すぎない範囲に維持することが望ましい。
冷凍機油の初留点IBPと95%留出温度T95との差(T95−IBP)は、好ましくは60℃以上、より好ましくは70℃以上、更に好ましくは80℃以上である。冷凍機油の初留点IBPと95%留出温度T95との差(T95−IBP)は、好ましくは160℃以下、より好ましくは150℃以下、更に好ましくは140℃以下、特に好ましくは130℃以下である。初留点IBPと95%留出温度T95との差(T95−IBP)は、好ましくは60℃以上160℃以下、より好ましくは60℃以上150℃以下、好ましくは70℃以上150℃以下であり、70℃以上140℃以下、又は80℃以上130℃以下であってもよい。
冷凍機油の蒸留終点EPと90%留出温度T90との差(EP−T90)は、潤滑性の観点から、好ましくは40℃以上、より好ましくは50℃以上、更に好ましくは55℃以上であり、60℃以上であってもよく、好ましくは140℃以下、より好ましくは130℃以下、更に好ましくは120℃以下である。冷凍機油の蒸留終点EPと90%留出温度T90との差(EP−T90)は、好ましくは40℃以上140℃以下、より好ましくは50℃以上130℃以下、更に好ましくは55℃以上120℃以下であり、60℃以上120℃以下であってもよい。
冷凍機油の95%留出温度T95と90%留出温度T90との差(T95−T90)は、潤滑性の観点から、好ましくは3℃以上、より好ましくは10℃以上、更に好ましくは20℃以上、特に好ましくは25℃以上であり、30℃以上であってもよく、好ましくは80℃以下、より好ましくは70℃以下、更に好ましくは60℃以下である。95%留出温度T95と90%留出温度T90との差(T95−T90)は、好ましくは3℃以上80℃以下、より好ましくは10℃以上80℃以下、更に好ましくは20℃以上70℃以下、特に好ましくは25℃以上60℃以下であり、30℃以上60℃以下であってもよい。
本発明における初留点、5%留出温度、10%留出温度、50%留出温度、70%留出温度、90%留出温度、95%留出温度及び蒸留終点は、それぞれASTM D7213−05に規定されるガスクロマトグラフィーによる蒸留試験方法に準拠して測定された初留点、5(容量)%留出温度、10(容量)%留出温度、50(容量)%留出温度、70(容量)%留出温度、90(容量)%留出温度、95(容量)%留出温度及び蒸留終点を意味する。
冷凍機油の20℃における屈折率は、冷凍機油の低粘度化と潤滑性のバランスに更に優れ、さらには引火点を高く維持する観点から、例えば、1.440以上、1.445以上、又は1.450以上であってよく、例えば、1.470以下、1.465以下、又は1.460以下であってよい。本発明における屈折率は、JIS K0062:1992に準拠して20℃において測定された屈折率を意味する。
冷凍機油の15℃における密度は、冷凍機油の低粘度化と潤滑性のバランスに更に優れ、さらには引火点を高く維持する観点から、好ましくは0.86g/cm以下、より好ましくは0.85g/cm以下、更に好ましくは0.84g/cm以下であってよく、例えば、0.81g/cm以上、0.815g/cm以上であってよい。本発明における密度は、JIS K2249:2011に準拠して15℃において測定された密度を意味する。
冷凍機油の硫黄分は、特に制限されないが、安定性及び金属材料との適合性に優れる観点から、好ましくは、0.001質量%以上、0.02質量%以上、又は0.3質量%以下であり、0.1質量%以下又は0.05質量%以下であってもよい。本実施形態においては、冷凍機油が、後記する極圧剤を例えば0.2質量%以上添加する場合には、冷凍機油の硫黄分は、0.05質量%未満、0.02質量%未満、0.01質量%未満又は0.005質量%未満であってよい。本発明における硫黄分は、JIS K2541−6:2013で規定される紫外蛍光法によって測定された硫黄分を意味する。
冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の環分析による組成割合は、冷凍機油の低粘度化と潤滑性のバランスに更に優れ、さらには引火点を高く維持する観点から、好ましくは、以下に示す範囲に維持する。
冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cは、好ましくは40以上、より好ましくは42以上、より好ましくは44以上であり、好ましくは60以下、より好ましくは57以下、更に好ましくは54以下である。冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cは、好ましくは40以上60以下、より好ましくは42以上57以下、更に好ましくは44以上54以下である。
冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cは、好ましくは40以上、より好ましくは42以上、更に好ましくは44以上であり、好ましくは65以下、より好ましくは60以下、更に好ましくは57以下、特に好ましくは54以下である。冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cは、好ましくは40以上65以下、より好ましくは42以上60以下、更に好ましくは44以上57以下、特に好ましくは44以上54以下である。
冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cに対する%Cの比(%C/%C)は、好ましくは0.6以上、より好ましくは0.7以上、更に好ましくは0.8以上であり、好ましくは1.4以下、より好ましくは1.3以下、更に好ましくは1.2以下である。冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cに対する%Cの比(%C/%C)は、好ましくは0.6以上1.4以下、より好ましくは0.7以上1.3以下、更に好ましくは0.8以上1.2以下である。
冷凍機油若しくはこれに含まれる潤滑油基油の%Cは、潤滑性や安定性の観点から、好ましくは5以下、より好ましくは3以下、更に好ましくは2以下であってよく、0であってもよいが、好ましくは0.5以上、1以上であってよい。
本発明における%C、%C及び%Cは、それぞれASTM D3238−95(2010)に準拠した方法(n−d−M環分析)により測定された値を意味する。
冷凍機油の引火点は、安全性の観点から、好ましくは110℃以上、より好ましくは120℃以上、特に好ましくは130℃以上であり、40℃における動粘度が2〜4mm/s程度の低粘度油とするためには、好ましくは155℃以下、より好ましくは145℃以下である。本発明における引火点は、JIS K2265−4:2007(クリーブランド開放(COC)法)に準拠して測定された引火点を意味する。
冷凍機油の流動点は、例えば、−10℃以下、又は−20℃以下であってよく、−50℃以下であってもよいが、精製コストの観点から−40℃以上であってもよい。本発明における流動点は、JIS K2269:1987に準拠して測定された流動点を意味する。
冷凍機油の酸価は、例えば、1.0mgKOH/g以下、又は0.1mgKOH/g以下であってよい。本発明における酸価は、JIS K2501:2003に準拠して測定された酸価を意味する。
冷凍機油の体積抵抗率は、例えば、1.0×10Ω・m以上、1.0×1010Ω・m以上、又は1.0×1011Ω・m以上であってよい。本発明における体積抵抗率は、JIS C2101:1999に準拠して測定した25℃での体積抵抗率を意味する。
冷凍機油の水分含有量は、冷凍機油全量基準で、例えば、200ppm以下、100ppm以下、又は50ppm以下であってよい。
冷凍機油の灰分は、例えば、100ppm以下、又は50ppm以下であってよい。本発明における灰分は、JIS K2272:1998に準拠して測定された灰分を意味する。
冷凍機油は、一実施形態において、上述の性状のうち、少なくとも、100℃における動粘度が0.5mm/s以上1.5mm/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による90%留出温度が280℃以上360℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、という性状を有する冷凍機油である。冷凍機油は、他の一実施形態において、上述の性状のうち、少なくとも、100℃における動粘度が0.5mm/s以上1.5mm/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による70%留出温度が270℃以上300℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、という性状を有する冷凍機油である。
上記のような性状を有する冷凍機油は、例えば、潤滑油基油と潤滑油添加剤とを含有する。潤滑油基油は、例えば鉱油が挙げられる。鉱油は、パラフィン系、ナフテン系等の原油を常圧蒸留及び減圧蒸留して得られた潤滑油留分を、溶剤脱れき、溶剤精製、水素化精製、水素化分解、溶剤脱ろう、水素化脱ろう、白土処理、硫酸洗浄などの方法で精製することによって得ることができる。これらの精製方法は、1種単独で用いられてもよく、2種以上を組み合わせて用いられてもよい。潤滑油基油としては、入手性の観点から、好ましくは、一般に溶剤、希釈剤、金属加工油等の用途に使用される低粘度の潤滑油基油を適宜選択したものが使用される。
上記のような性状を有する冷凍機油を製造するためには、主成分(例えば90質量%以上)となる潤滑油基油の性状についても、本明細書中で特に規定しない限り、上記と同等であることが望ましい。そのため、上記では冷凍機油の各項目の性状について好ましい範囲を示したが、本明細書中で特に規定しない限り、冷凍機油に含まれる潤滑油基油の各項目についての好ましい範囲と読み替えてもよい。
潤滑油基油の硫黄分は、特に制限されないが、安定性及び金属材料との適合性に優れる観点から、好ましくは、0.001質量%以上、0.02質量%以上、又は0.3質量%以下であり、0.1質量%以下又は0.05質量%以下であってもよい。本実施形態においては、冷凍機油が、後記する極圧剤を例えば0.2質量%以上添加する場合には、潤滑油基油の硫黄分は、0.05質量%未満、0.02質量%未満、0.01質量%未満又は0.005質量%未満であってよい。
潤滑油基油は、上記鉱油からなってもよく、通常、潤滑油基油全量基準で鉱油の割合は50質量%以上であってよく、好ましくは70質量%以上、特に好ましくは90質量%以上であり、本発明の効果を著しく阻害しない限りにおいて、上記鉱油に加えて、アルキルベンゼン等の炭化水素油、又は、エステル等の含酸素油を更に含有していてよい。
アルキルベンゼンは、下記アルキルベンゼン(a1)及びアルキルベンゼン(a2)からなる群より選ばれる少なくとも1種であってよい。
アルキルベンゼン(a1):炭素数1〜19のアルキル基を1〜4個有し、かつそのアルキル基の合計炭素数が9〜19であるアルキルベンゼン(好ましくは、炭素数1〜15のアルキル基を1〜4個有し、かつアルキル基の合計炭素数が9〜15であるアルキルベンゼン)
アルキルベンゼン(a2):炭素数1〜40のアルキル基を1〜4個有し、かつそのアルキル基の合計炭素数が20〜40であるアルキルベンゼン(好ましくは、炭素数1〜30のアルキル基を1〜4個有し、かつアルキル基の合計炭素数が20〜30であるアルキルベンゼン)
エステルは、例えば、1価アルコール又は2価アルコールと脂肪酸とのエステルであってよい。1価アルコール又は2価アルコールは、例えば、炭素数4〜12の脂肪族アルコールであってよい。脂肪酸は、例えば、炭素数4〜18の脂肪酸であってよい。
潤滑油基油の40℃における動粘度は、例えば、2.0mm/s以上、2.5mm/s以上、又は2.8mm/s以上であってよく、例えば、4.5mm/s以下、4.0mm/s以下、又は3.5mm/s以下であってよい。潤滑油基油の100℃における動粘度は、例えば、0.5mm/s以上、0.6mm/s以上、0.8mm/s以上、又は1.0mm/s以上であってよく、例えば、1.5mm/s以下、1.4mm/s以下、又は1.3mm/s以下であってよい。
潤滑油基油の含有量は、冷凍機油全量基準で、50質量%以上、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、90質量%以上、又は95質量%以上であってよい。
潤滑油添加剤としては、例えば、酸捕捉剤、酸化防止剤、極圧剤、油性剤、消泡剤、金属不活性化剤、耐摩耗剤、粘度指数向上剤、流動点降下剤、清浄分散剤などが挙げられる。これらの添加剤の含有量は、冷凍機油全量基準で、10質量%以下又は5質量%以下であってよい。
冷凍機油は、上記の添加剤の中でも、耐摩耗性に更に優れる観点から、好ましくは極圧剤を含有する。好適な極圧剤としては、リン系極圧剤が挙げられる。リン系極圧剤は、例えばリン酸エステル、酸性リン酸エステル、酸性リン酸エステルのアミン塩、塩素化リン酸エステル、亜リン酸エステル、ホスフォロチオネート等が挙げられる。リン酸エステルは、好ましくはトリフェニルフォスフェート(TPP)又はトリクレジルフォスフェート(TCP)である。リン系極圧剤の含有量は、冷凍機油全量基準で、例えば0.2質量%以上であってよく、好ましくは0.5〜5質量%、より好ましくは1〜4質量%、特に好ましくは1.5〜3質量%である。アニリン点が70℃以上の潤滑油基油を用いると、より極圧剤の効きが良くなる傾向にある。
本実施形態に係る冷凍機油は、通常、冷凍機において、冷媒と混合された冷凍機用作動流体組成物の状態で存在している。すなわち、本実施形態に係る冷凍機用作動流体組成物は、上記の冷凍機油と冷媒とを含有する。冷凍機用作動流体組成物における冷凍機油の含有量は、冷媒100質量部に対して、1〜500質量部、又は2〜400質量部であってよい。
冷媒としては、炭化水素冷媒、飽和フッ化炭化水素冷媒、不飽和フッ化炭化水素冷媒、パーフルオロエーテル類等の含フッ素エーテル系冷媒、ビス(トリフルオロメチル)サルファイド冷媒、3フッ化ヨウ化メタン冷媒、及び、アンモニア、二酸化炭素等の自然系冷媒が例示される。
炭化水素冷媒は、好ましくは炭素数1〜5の炭化水素、より好ましくは炭素数2〜4の炭化水素である。炭化水素としては、具体的には例えば、メタン、エチレン、エタン、プロピレン、プロパン(R290)、シクロプロパン、ノルマルブタン、イソブタン(R600a)、シクロブタン、メチルシクロプロパン、2−メチルブタン、ノルマルペンタン又はこれらの2種以上の混合物が挙げられる。炭化水素冷媒は、これらの中でも好ましくは、25℃、1気圧で気体の炭化水素冷媒であり、より好ましくは、プロパン、ノルマルブタン、イソブタン、2−メチルブタン又はこれらの混合物である。
飽和フッ化炭化水素冷媒は、好ましくは炭素数1〜3、より好ましくは1〜2の飽和フッ化炭化水素である。飽和フッ化炭化水素冷媒としては、具体的には、ジフルオロメタン(R32)、トリフルオロメタン(R23)、ペンタフルオロエタン(R125)、1,1,2,2−テトラフルオロエタン(R134)、1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a)、1,1,1−トリフルオロエタン(R143a)、1,1−ジフルオロエタン(R152a)、フルオロエタン(R161)、1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(R227ea)、1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロパン(R236ea)、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン(R236fa)、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパン(R245fa)、及び1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタン(R365mfc)、又はこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
飽和フッ化炭化水素冷媒は、上記の中から用途や要求性能に応じて適宜選択される。飽和フッ化炭化水素冷媒は、例えばR32単独;R23単独;R134a単独;R125単独;R134a/R32=60〜80質量%/40〜20質量%の混合物;R32/R125=40〜70質量%/60〜30質量%の混合物;R125/R143a=40〜60質量%/60〜40質量%の混合物;R134a/R32/R125=60質量%/30質量%/10質量%の混合物;R134a/R32/R125=40〜70質量%/15〜35質量%/5〜40質量%の混合物;R125/R134a/R143a=35〜55質量%/1〜15質量%/40〜60質量%の混合物などである。飽和フッ化炭化水素冷媒は、更に具体的には、R134a/R32=70/30質量%の混合物;R32/R125=60/40質量%の混合物;R32/R125=50/50質量%の混合物(R410A);R32/R125=45/55質量%の混合物(R410B);R125/R143a=50/50質量%の混合物(R507C);R32/R125/R134a=30/10/60質量%の混合物;R32/R125/R134a=23/25/52質量%の混合物(R407C);R32/R125/R134a=25/15/60質量%の混合物(R407E);R125/R134a/R143a=44/4/52質量%の混合物(R404A)などであってよい。
不飽和フッ化炭化水素(HFO)冷媒は、好ましくは炭素数2〜3の不飽和フッ化炭化水素、より好ましくはフルオロプロペン、更に好ましくはフッ素数が3〜5のフルオロプロペンである。不飽和フッ化炭化水素冷媒は、好ましくは、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1225ye)、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)、1,2,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ye)、及び3,3,3−トリフルオロプロペン(HFO−1243zf)のいずれか1種又は2種以上の混合物である。不飽和フッ化炭化水素冷媒は、冷媒物性の観点からは、好ましくは、HFO−1225ye、HFO−1234ze及びHFO−1234yfから選ばれる1種又は2種以上である。不飽和フッ化炭化水素冷媒は、フルオロエチレンであってもよく、好ましくは1,1,2,3−トリフルオロエチレンである。
本実施形態に係る冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物は、往復動式や回転式の密閉型圧縮機を有するエアコン、冷蔵庫、開放型又は密閉型のカーエアコン、除湿機、給湯器、冷凍庫、冷凍冷蔵倉庫、自動販売機、ショーケース、化学プラント等の冷凍機、遠心式の圧縮機を有する冷凍機等に好適に用いられる。
本実施形態に係る冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物は、上述の冷媒とともに使用することができるが、冷媒混合時の低温特性及び相溶性の点で、特に炭化水素冷媒とともに好適に用いられる。
以下、実施例に基づいて本発明を更に具体的に説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
以下に示す冷凍機油(試験油1〜4)を調製した。市販低粘度冷凍機油(試験油5)とともに各冷凍機油の性状を表2に示す。
(試験油)
試験油1:表1に示す市販の基油1、2及び3を混合した基油(硫黄分:0.005質量%未満)に、冷凍機油全量基準で、トリクレジルホスフェートを1.7質量%及び消泡剤5質量ppmを添加した冷凍機油。
試験油2:表1に示す市販の基油1、2及び3を混合した基油(硫黄分:0.005質量%未満)に、冷凍機油全量基準で、トリクレジルホスフェートを1.7質量%及び消泡剤5質量ppmを添加した冷凍機油。
試験油3:表1に示す市販の基油1、4及び5を混合した基油(硫黄分:0.005質量%)に、冷凍機油全量基準で、トリクレジルホスフェートを1.7質量%及び消泡剤5質量ppmを添加した冷凍機油。
試験油4:表1に示す市販の基油1(硫黄分:0.005質量%未満)に、冷凍機油全量基準で、トリクレジルホスフェートを1.7質量%及び消泡剤5質量ppmを添加した冷凍機油。
試験油5:市販低粘度冷凍機油
Figure 2018123300
(耐摩耗性)
各冷凍機油について、以下に示す手順で耐摩耗性を評価した。結果を表2に示す。
ASTM D2670“FALEX WEAR TEST”に準拠して、冷凍機油の温度60℃、450N荷重の下に5分間の慣らし運転を行い、890N荷重の下に30分間試験機を運転し、試験後のテストジャーナル(ピン)の摩耗量(mg)を測定した。
(貧潤滑トルク試験)
各冷凍機油について、以下に示す手順で貧潤滑トルク試験を行った。結果を表2に示す。
上記FALEX試験機を用い、潤滑部位を表2に示す各試験油浴に一度浸した後に、油浴を外した状態で100rpm、荷重890Nで30秒回転、1分間停止する操作を10回繰り返したときの平均トルク(N−m)を測定した。
Figure 2018123300
(炭化水素冷媒混合時の低温析出性)
試験油1及び2について、JIS K2211:2009附属書A「低温析出性試験方法」に準拠し、冷媒としてイソブタン(R600a)を用い、試験油濃度を10質量%としたときの低温析出温度を測定した。このときの低温析出温度は−50℃以下であり、試験油1及び2が炭化水素冷媒用冷凍機油として使用可能であることを確認した。
(炭化水素冷媒混合時の二層分離温度)
また、試験油1及び2について、JIS K2211:2009附属書D「冷媒との相溶性試験方法」に準拠し、冷媒としてイソブタン(R600a)を用い、試験油濃度を10質量%としたときの二層分離温度を測定した。このときの二層分離温度は−50℃以下であり、試験油1及び2が炭化水素冷媒用冷凍機油として使用可能であることを確認した。

Claims (9)

  1. 100℃における動粘度が0.5mm/s以上1.5mm/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による90%留出温度が280℃以上360℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、冷凍機油。
  2. 100℃における動粘度が0.5mm/s以上1.5mm/s以下であり、ガスクロマトグラフィー蒸留による70%留出温度が270℃以上300℃未満であり、アニリン点が70℃以上である、冷凍機油。
  3. ガスクロマトグラフィー蒸留による初留点と95%留出温度との差が60℃以上160℃以下である、請求項1又は2に記載の冷凍機油。
  4. ガスクロマトグラフィー蒸留による蒸留終点と90%留出温度との差が40℃以上140℃以下である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の冷凍機油。
  5. ガスクロマトグラフィー蒸留による蒸留終点が390℃以上425℃以下である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の冷凍機油。
  6. 引火点が110℃以上である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の冷凍機油。
  7. n−d−M環分析による%Cが40以上60以下である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の冷凍機油。
  8. n−d−M環分析による%Cが40以上65以下である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の冷凍機油。
  9. n−d−M環分析による%Cに対する%Cの比が0.6以上1.4以下である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の冷凍機油。
JP2017201118A 2017-02-03 2017-10-17 冷凍機油 Active JP7054330B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18747502.5A EP3578626B1 (en) 2017-02-03 2018-01-30 Refrigerating machine oil
SG11201906135XA SG11201906135XA (en) 2017-02-03 2018-01-30 Refrigerating machine oil
CN201880009863.1A CN110249037A (zh) 2017-02-03 2018-01-30 冷冻机油
PCT/JP2018/003013 WO2018143212A1 (ja) 2017-02-03 2018-01-30 冷凍機油
US16/479,706 US11377619B2 (en) 2017-02-03 2018-01-30 Refrigerating machine oil
KR1020197018447A KR102433585B1 (ko) 2017-02-03 2018-01-30 냉동기유
TW107103769A TWI746786B (zh) 2017-02-03 2018-02-02 冷凍機油

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018728 2017-02-03
JP2017018728 2017-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018123300A true JP2018123300A (ja) 2018-08-09
JP7054330B2 JP7054330B2 (ja) 2022-04-13

Family

ID=63111006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017201118A Active JP7054330B2 (ja) 2017-02-03 2017-10-17 冷凍機油

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11377619B2 (ja)
EP (1) EP3578626B1 (ja)
JP (1) JP7054330B2 (ja)
KR (1) KR102433585B1 (ja)
CN (1) CN110249037A (ja)
SG (1) SG11201906135XA (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071486A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 出光興産株式会社 冷凍機油組成物、冷媒潤滑油混合組成物及び冷蔵庫

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017133808A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP7146391B2 (ja) * 2017-12-08 2022-10-04 Eneos株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP6931728B1 (ja) * 2020-03-16 2021-09-08 Eneos株式会社 アルミニウム加工油基油及びアルミニウム加工用潤滑油組成物
JP2021195472A (ja) * 2020-06-16 2021-12-27 株式会社ネオス 金属加工油剤組成物及び金属加工方法
US20230365886A1 (en) * 2020-12-24 2023-11-16 Eneos Corporation Refrigerator oil and working fluid composition for refrigerator

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893796A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Toshiba Corp 冷凍機油組成物
JP2005325151A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Japan Energy Corp 冷凍機用潤滑油組成物
JP2008013677A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Nippon Oil Corp 冷凍機油
WO2017145714A1 (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 出光興産株式会社 鉱油系基油、及び潤滑油組成物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096071A (ja) 1998-09-21 2000-04-04 Nippon Mitsubishi Oil Corp ジメチルエーテルを冷媒とする冷凍機用潤滑油
JP3860942B2 (ja) * 1999-11-18 2006-12-20 株式会社ジャパンエナジー 冷凍装置用潤滑油組成物、作動流体及び冷凍装置
EP1721076B1 (en) 2004-12-08 2017-03-29 Panasonic Corporation Refrigerant compressor
US7465696B2 (en) * 2005-01-31 2008-12-16 Chevron Oronite Company, Llc Lubricating base oil compositions and methods for improving fuel economy in an internal combustion engine using same
KR20070055352A (ko) 2005-11-24 2007-05-30 에스케이 주식회사 윤활기유 및 이를 함유하는 냉동기유
WO2008004548A1 (fr) 2006-07-06 2008-01-10 Nippon Oil Corporation Huile de réfrigérateur, composition d'huile de compresseur, composition de fluide hydraulique, composition de fluide pour le travail des métaux, composition d'huile pour traitement thermique, composition lubrifiante pour machine-outil et composition lubrifiante
JP5180466B2 (ja) 2006-12-19 2013-04-10 昭和シェル石油株式会社 潤滑油組成物
JP5318358B2 (ja) 2007-03-27 2013-10-16 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 炭化水素冷媒用冷凍機油及びそれを用いた冷凍機システム
US20100105585A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Carey James T Low sulfur and ashless formulations for high performance industrial oils
CN104145008B (zh) 2012-03-02 2016-05-04 吉坤日矿日石能源株式会社 冷冻机用工作流体组合物、冷冻机油以及其制造方法
JP5937446B2 (ja) 2012-07-13 2016-06-22 Jxエネルギー株式会社 冷凍機用作動流体組成物
US9944881B2 (en) 2013-02-26 2018-04-17 Jxtg Nippon Oil & Energy Corporation Refrigerating machine oil, and working fluid composition for refrigerating machines
US9469583B2 (en) * 2014-01-03 2016-10-18 Neste Oyj Composition comprising paraffin fractions obtained from biological raw materials and method of producing same
CN104194899A (zh) 2014-09-04 2014-12-10 武汉杰生润滑科技有限公司 一种冷冻机油组合物
JP6433226B2 (ja) 2014-10-03 2018-12-05 Jxtgエネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893796A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Toshiba Corp 冷凍機油組成物
JP2005325151A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Japan Energy Corp 冷凍機用潤滑油組成物
JP2008013677A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Nippon Oil Corp 冷凍機油
WO2017145714A1 (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 出光興産株式会社 鉱油系基油、及び潤滑油組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071486A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 出光興産株式会社 冷凍機油組成物、冷媒潤滑油混合組成物及び冷蔵庫
JP2022057190A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 出光興産株式会社 冷凍機油組成物、冷媒潤滑油混合組成物及び冷蔵庫
KR20230075388A (ko) 2020-09-30 2023-05-31 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 냉동기유 조성물, 냉매 윤활유 혼합 조성물 및 냉장고

Also Published As

Publication number Publication date
CN110249037A (zh) 2019-09-17
US11377619B2 (en) 2022-07-05
EP3578626A4 (en) 2020-12-30
SG11201906135XA (en) 2019-08-27
KR102433585B1 (ko) 2022-08-18
EP3578626A1 (en) 2019-12-11
KR20190109397A (ko) 2019-09-25
EP3578626B1 (en) 2023-11-22
US20210230501A1 (en) 2021-07-29
JP7054330B2 (ja) 2022-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7054330B2 (ja) 冷凍機油
JP6681828B2 (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP7221226B2 (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
KR102617816B1 (ko) 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물
JP7095940B2 (ja) 冷凍機油、及び冷凍機用組成物
JP2019189880A (ja) 潤滑油基油及び冷凍機油
JP2022121735A (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP2016074785A (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
TWI746786B (zh) 冷凍機油
JP2020139072A (ja) 冷凍機用組成物
JP7507268B2 (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JPWO2019156124A1 (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP6659325B2 (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7054330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150