JP2018117070A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018117070A
JP2018117070A JP2017007552A JP2017007552A JP2018117070A JP 2018117070 A JP2018117070 A JP 2018117070A JP 2017007552 A JP2017007552 A JP 2017007552A JP 2017007552 A JP2017007552 A JP 2017007552A JP 2018117070 A JP2018117070 A JP 2018117070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
insulating film
substrate
region
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017007552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018117070A5 (ja
Inventor
祐喜 大須賀
Yuki Osuga
祐喜 大須賀
原田 博文
Hirobumi Harada
博文 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ablic Inc
Original Assignee
Ablic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ablic Inc filed Critical Ablic Inc
Priority to JP2017007552A priority Critical patent/JP2018117070A/ja
Priority to TW106139639A priority patent/TW201828478A/zh
Priority to CN201711203694.9A priority patent/CN108336141B/zh
Priority to US15/825,896 priority patent/US10276672B2/en
Priority to KR1020170163070A priority patent/KR20180085674A/ko
Publication of JP2018117070A publication Critical patent/JP2018117070A/ja
Priority to US16/352,072 priority patent/US10593769B2/en
Publication of JP2018117070A5 publication Critical patent/JP2018117070A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41741Source or drain electrodes for field effect devices for vertical or pseudo-vertical devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/732Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76853Barrier, adhesion or liner layers characterized by particular after-treatment steps
    • H01L21/76855After-treatment introducing at least one additional element into the layer
    • H01L21/76859After-treatment introducing at least one additional element into the layer by ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66666Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66727Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the source electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26586Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation characterised by the angle between the ion beam and the crystal planes or the main crystal surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0865Disposition

Abstract

【課題】サイズを小さくしつつ有効チャネル領域を損失しない半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、基板の裏面側に設けられたドレイン領域と、ドレイン領域から基板表面間に設けられたベース層と、基板表面からドレイン領域に達するトレンチと、トレンチの底面から第一の高さまでのトレンチ内側を覆うゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜を介して同じ高さまで埋め込まれたゲート電極と、第一の高さより高い第二の高さまで埋め込まれた絶縁膜と、トレンチ内の残りの部分に埋め込まれたソース電極と、基板の表面から第二の高さよりも浅く設けられた、片側面がソース電極に接するベースコンタクト領域と、上面がベースコンタクト領域の底面の一部に接し、片側面がトレンチの側面に接するとともに一部がソース電極に接するソース領域と、基板の裏面上のドレイン電極とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体装置及びその製造方法に関し、特に、トレンチゲートを備えた縦型MOSFETを有する半導体装置及びその製造方法に関するものである。
従来の縦型MOSFETの一つとして、例えば、特許文献1に示されているように、ゲート電極を基板に形成したトレンチ内の下部のみに設け、ソース電極とゲート電極を絶縁する層間絶縁膜をトレンチ内上部に埋め込み、かつその上面が基板表面とほぼ同一の平面をなすように形成し、当該平面上にソース電極を形成する構成としたものが提案されている。これにより、ゲート電極をトレンチ上部まで埋め込み、層間絶縁膜を基板表面上に形成した場合に必要となっていた、層間絶縁膜の上に形成するソース電極と基板表面のソース領域及びベースコンタクト領域とを接続するためのコンタクト開口を不要とし、装置の横方向におけるサイズの縮小を可能としている。
さらに、特許文献1(特に、図4、5参照)には、ストライプ状のトレンチに沿って、基板表面にソース領域とベースコンタクト領域を交互に配置することで、隣接するトレンチの間隔を縮小し、装置のサイズをさらに小さくすることも可能であることが開示されている。
特許第5118270号明細書
しかしながら、特許文献1等の従来の縦型MOSFETでは、ソース電極とソース領域及びベースコンタクト領域との接続のために、ソース領域とベースコンタクト領域を基板表面に横方向に並べて設ける必要がある。このため、ソース領域とベースコンタクト領域とは、工程ばらつきの影響を鑑みて、横方向にある程度の余裕をもたせて配置させる必要がある。したがって、さらなる装置サイズの縮小は困難である。
また、さらに特許文献1に開示された、ストライプ状のトレンチに沿って基板表面にソース領域とベースコンタクト領域を交互に配置する構造では、チャネル形成に必要なソース領域を犠牲にしてベースコンタクト領域を基板表面に形成する必要があり、ベースコンタクト領域を形成した領域においてチャネルが形成されないため、チャネル密度が低くなってしまう。
したがって、本発明は、サイズを小さくしつつチャネル密度の低下を抑制した縦型MOSFETを有する半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の半導体装置は、基板と、前記基板の裏面から所定の厚さを有して前記基板に設けられた第一導電型のドレイン領域と、前記基板の表面から前記ドレイン領域の上面に達するトレンチと、前記トレンチに隣接して前記ドレイン領域上に設けられた第二導電型のベース層と、前記トレンチの内側の底面及び側面を覆い、上端部が前記トレンチの底面から第一の高さに位置するゲート絶縁膜と、前記トレンチ内に前記ゲート絶縁膜を介して前記第一の高さまで埋め込まれたゲート電極と、前記トレンチ内の前記ゲート絶縁膜及び前記ゲート電極上に前記第一の高さよりも高い第二の高さまで埋め込まれた第一の絶縁膜と、前記トレンチ内の前記第一の絶縁膜上の残りの部分に埋め込まれたソース電極と、前記基板の表面から、前記第二の高さより高く前記トレンチの上部よりも低い第三の高さまでの深さを有し、一方の側面が前記ソース電極に接して設けられた前記ベース層よりも高濃度の第二導電型のベースコンタクト領域と、上面が前記ベースコンタクト領域の底面の一部に接し、一方の側面が前記トレンチの外側面に接するとともに該一方の側面の少なくとも一部が前記ソース電極に接し、底面から前記ドレイン領域までの前記トレンチの外側面に沿った前記ベース層がチャネル領域となるように設けられた第二導電型のソース領域と、前記基板の裏面上に前記ドレイン領域に接して設けられたドレイン電極とを備えることを特徴とする。
また、本発明の半導体装置の製造方法は、第一導電型の基板表面から基板の厚さより浅い深さで第二導電型のベース層を形成し、前記基板の残りの領域を第一導電型のドレイン領域として残存させる工程と、前記基板表面から前記ドレイン領域に達するようにトレンチを形成する工程と、前記トレンチの内側の底面及び側面にゲート絶縁膜を形成する工程と、前記トレンチ内に前記ゲート絶縁膜を介してゲート電極を埋め込む工程と、前記ゲート電極の上面の位置が前記トレンチの底面から第一の高さとなるまで前記ゲート電極をエッチングする工程と、前記トレンチの内側から不純物を注入し、トレンチの側面に接し、少なくとも前記基板表面から前記第一の高さまでの深さを備えるソース領域を形成する工程と、前記ゲート絶縁膜の上端部が前記第一の高さになるまで前記ゲート絶縁膜の上部をエッチングする工程と、前記トレンチ内の前記ゲート絶縁膜及び前記ゲート電極上に前記第一の高さよりも高い第二の高さまで第一の絶縁膜を形成する工程と、前記基板の表面から、前記第二の高さより高く前記トレンチの上部よりも低い第三の高さまでの深さを有し、前記トレンチの側面と前記ベース層及び前記ソース領域の上部に接する、前記ベース層よりも高濃度の第二導電型のベースコンタクト領域を形成する工程と、前記トレンチ内の前記第一の絶縁膜上の残りの部分に、前記ソース領域及び前記ベースコンタクト領域と接するソース電極を埋め込む工程とを備えることを特徴とする。
なお、上記「ベース層」、「ベースコンタクト領域」は、それぞれ「ボディ領域」、「ボディコンタクト領域」等と称されることもあるが、本明細書においては、「ベース層」、「ベースコンタクト領域」と称する。
本発明によれば、トレンチの側面において、ソース領域とベースコンタクト領域を縦方向に並べて配置し、トレンチに埋め込まれるソース電極とソース領域及びベースコンタクト領域とのコンタクトをとる構成としているため、従来のようにソース領域とベースコンタクト領域を基板表面に横方向に並べて設ける必要がなくなり、その分、横方向(水平方向)の装置のサイズを小さくできる。また、ベースコンタクト領域形成のためにチャネル形成に必要なソース領域を犠牲にする必要がなく、有効チャネル領域を損失しないため、チャネル密度の低下を防止することができる。
本発明の第一の実施形態である半導体装置の構造を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の平面構造を示す図であり、(a)は、第一の例の平面構造、(b)は、第二の例の平面構造を示す。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第一の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第二の実施形態である半導体装置の構造を示す断面図である。 本発明の第二の実施形態である半導体装置の平面構造を示す図であり、(a)は、第一の例の平面構造、(b)は、第二の例の平面構造を示す。 本発明の第二の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第二の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第二の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第二の実施形態である半導体装置の製造工程を示す断面図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の第一の実施形態の縦型MOSFETを有する半導体装置100を説明するための断面図である。
第一の実施形態の半導体装置100は、図1に示すように、N型の不純物が高濃度に注入された高濃度半導体基板10と、高濃度半導体基板10の上に設けられたエピタキシャル層15を備えている。なお、以下、高濃度半導体基板10とエピタキシャル層15を合わせて基板16ともいう。
基板16内には、N型高濃度半導体基板10とその上に設けられたN型半導体層11とからなるドレイン領域17と、ドレイン領域17の上に設けられたP型のベース層12と、基板16(エピタキシャル層15)の表面からベース層12を貫通してドレイン領域17の上面に達するトレンチ20とが設けられている。
トレンチ20の内部には、トレンチ20の底面及び底面から第一の高さH1までの側面を覆うゲート絶縁膜21と、ゲート絶縁膜21を介して第一の高さH1まで埋め込まれたゲート電極22と、ゲート絶縁膜21及びゲート電極22の上部に位置し、第一の高さH1より高い第二の高さH2まで埋め込まれた層間絶縁膜23と、トレンチ20の残りの部分を埋めるソース電極33が形成されている。このように、ゲート電極22とソース電極33とは、層間絶縁膜23によってトレンチ20内部で絶縁されている。
基板16の表面のトレンチ20を除く領域には、第二の高さH2よりも高く基板16表面よりも低い第三の高さH3までの深さを有し、P型の不純物が高濃度に注入されたベースコンタクト領域14が設けられている。
ベースコンタクト領域14の下には、トレンチ20の側面に接し、トレンチ20側面に沿って第三の高さH3から少なくとも第一の高さH1までの深さを有し、N型の不純物が高濃度に注入されたソース領域13が設けられている。これにより、ソース領域13の底面からドレイン領域17上面までのトレンチ20の外側面に沿ったベース層12がチャネル領域となる。
このように、第一の実施形態によれば、ソース領域13とベースコンタクト領域14をトレンチ20の外側面に沿って縦方向に並べる構成としていることにより、トレンチ20側面において、ソース領域13及びベースコンタクト領域14とソース電極33とのコンタクトをとることができる。したがって、基板16の上面においてソース電極33とのコンタクトを取る必要がないため、半導体装置100の横方向(水平方向)のサイズの縮小が可能となる。
なお、ソース電極33は、上述のとおり、トレンチ20の残りの部分に埋め込まれるとともに、基板16表面全面にも設けられている。また、基板16の裏面全面、すなわちドレイン領域17の底面全面には、ドレイン電極32が設けられている。
ここで、図2に、第一の実施形態の半導体装置100の平面構造の例を示す。図2(a)は、第一の例の平面構造100a、図2(b)は、第二の例の平面構造100bを示している。なお、図2(a)、(b)のいずれにおいても、ソース電極33は省略されている。
第一の例の平面構造100aは、図2(a)に示すように、トレンチ20がストライプ状に形成されており、トレンチ20の各側面に沿ってソース領域13もストライプ状に形成されている。また、ベースコンタクト領域14も、ソース領域13上において、トレンチ20の各側面に沿って、トレンチ20を除く基板16の表面全面にストライプ状に形成されている。
第二の例の平面構造100bは、図2(b)に示すように、トレンチ20が格子状に形成されている。そして、トレンチ20に囲まれた各領域において、トレンチ20の側面に沿って、ソース領域13が四角いリング状に形成されている。また、ベースコンタクト領域14は、トレンチ20に囲まれた各領域において、リング状のソース領域13の上に、トレンチ20の側面に沿うとともに、トレンチ20を除く基板16の表面全体に形成されている。
このように、トレンチ20の平面構造は、ストライプ状、格子状のいずれでも構わない。どちらの場合においても、半導体装置100のサイズを横方向(水平方向)に縮小でき、ソース領域13がトレンチ20の側面に沿った領域全体に形成されるため、チャネル領域が減少することはなく、チャネル密度を高くすることが可能となる。
次に、図1に示す第一の実施形態の半導体装置100の製造方法につき、図3から図11に示す工程断面図を用いて説明する。
図3に示すように、N型不純物が高濃度にドープされた高濃度半導体基板10の上に、エピタキシャル成長により、N型不純物がドープされたエピタキシャル層15を形成する。これにより、基板16が形成される。
そして、エピタキシャル層15(基板16)の表面よりP型の不純物をドープすることにより、図4に示すように、P型のベース層12を形成するとともに、ベース層12の下にN型エピタキシャル層15を残存させてN型半導体層11を形成し、これにより、N型高濃度半導体基板10とN型半導体層11からなるN型のドレイン領域17が形成される。
次に、図5に示すように、基板16表面に絶縁膜24をCVD法等により形成した後、フォトリソグラフィーによってトレンチ20(図1参照)となる部分を開口したフォトレジストのパターン(図示せず)を形成する。続いて、該レジストパターンをマスクとして絶縁膜24をパターニングし、トレンチ20となる部分に開口を形成する。
次に、絶縁膜24をマスクとしてベース層12をエッチングすることで、図6に示すように、ベース層12を貫通してドレイン領域17に達するトレンチ20を形成した後、絶縁膜24を除去する。
その後、図7に示すように、トレンチ20の底面及び側面を含む全面にゲート絶縁膜21を形成する。このゲート絶縁膜21は、ベース層12及びドレイン領域17の上面を熱酸化して形成する他に、誘電体をCVD法等により形成しても良い。
続いて、トレンチ20をゲート電極材料で上部まで埋めた後に、図8に示すように、第一の高さH1までエッチバックすることで、ゲート電極22を形成する。
次に、図8に示すように、トレンチ20の上部に開口を有するフォトレジスト40のパターンを形成し、これをマスクとしてトレンチ20の内側面に対してN型の不純物を斜めイオン注入することで、トレンチ20の側面に沿ってソース領域13を形成する。このとき、ソース領域13の下部はゲート電極22の上面である第一の高さH1と同等もしくは少し深く形成されるため、ソース領域13とゲート電極22のオーバーラップも自己整合的に確約される。
フォトレジスト40除去後、図9に示すように、ゲート絶縁膜21のゲート電極22より上に形成された部分を除去した後、トレンチ20内を絶縁膜で埋め、基板16表面よりも低く第一の高さH1よりも高い、第3の高さH3までエッチバックすることで層間絶縁膜23を形成する。
その後、図10に示すように、層間絶縁膜23をソース領域13のマスクとして、P型の不純物を全面にイオン注入することで、基板16表面から第三の高さH3までの深さを有するベースコンタクト領域14を形成する。なお、このときのイオン注入の傾きは、特定の角度に限定されない。
その後、図11に示すように、層間絶縁膜23を第一の高さH1より高く第三の高さH3より低い第二の高さH2の深さまで再びエッチバックする。層間絶縁膜23は、ゲート電極22とソース電極33(図1参照)の絶縁のために必要な厚みを有している。
最後に、ソース電極33をトレンチ20内及び基板16表面全面に形成し、ソース電極33とソース領域13及びベースコンタクト領域14とのコンタクトをとり、さらに、基板16の裏面全面にドレイン電極32を形成することで、図1に示した第一の実施形態の半導体装置100が得られる。
図12は、本発明の第二の実施形態の縦型MOSFETを有する半導体装置200を説明するための断面図である。なお、図1に示す第一の実施形態の半導体装置100と同一の構成要素には同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。
第二の実施形態の半導体装置200は、ベースコンタクト領域14に代えてベースコンタクト領域14が設けられている点と、基板16の表面上に絶縁膜24が設けられている点で第一の実施形態の半導体装置100と異なる。
すなわち、半導体装置100におけるベースコンタクト領域14は、トレンチ20の各側面に沿って、トレンチ20を除く基板16(ベース層)の表面全面に設けられているのに対し、半導体装置200におけるベースコンタクト領域14は、トレンチ20を除く基板16の表面のうち、トレンチ20の側面に沿ったソース領域13の上部に設けられ、基板16の残りの表面にはベース層12が露出している。したがって、ベースコンタクト領域14は、一方の側面がトレンチ20の側面においてソース電極33に接し、他方の側面がベース層12に接した構造となっている。
また、トレンチ20を除く基板16の表面上に、絶縁膜24が設けられている。
このように、第二の実施形態の半導体装置200は、第一の実施形態の半導体装置100と上記の点で構成が異なるが、これは、以下に説明する製造方法の違いによるものであり、半導体装置200の構成によって得られる効果は、第一の実施形態の半導体装置100によるものと同様である。
ここで、図13に、第二の実施形態の半導体装置200の平面構造の例を示す。図13(a)は、第一の例の平面構造200a、図13(b)は、第二の例の平面構造200bを示している。なお、図13(a)、(b)のいずれにおいても、ソース電極33及び絶縁膜24は省略されている。
これら平面構造についても、第一の実施形態の半導体装置100とほぼ同様であるため、異なる点を中心に説明する。
第一の例の平面構造200aは、図13(a)に示すように、ストライプ状に形成されたトレンチ20の各側面に沿ってソース領域13もストライプ状に形成されている。さらに、ベースコンタクト領域14も、ソース領域13上において、ソース領域13と略同一の幅を持ってトレンチ20の各側面に沿ってストライプ状に形成されている。したがって、隣接するトレンチ20間におけるベースコンタクト領域14の間の基板16表面にベース層12が露出した構成となっている。
第二の例の平面構造200bは、図13(b)に示すように、格子状に形成されたトレンチ20に囲まれた各領域において、トレンチ20の側面に沿って、ソース領域13が四角いリング状に形成されている。さらに、ベースコンタクト領域14も、ソース領域13上において、ソース領域13と略同一の幅を持ってトレンチ20の側面に沿って、四角いリング状に形成されている。したがって、トレンチ20に囲まれた各領域の中央部の基板16表面にベース層12が露出した構成となっている。
このように、第二の実施形態の半導体装置200においても、トレンチ20の平面構造は、ストライプ状、格子状のいずれでも構わない。どちらの場合においても、上述の第一の実施形態の半導体装置100と同様の効果を得ることができる。
次に、図12に示す第二の実施形態の半導体装置200の製造方法につき、図14から図17に示す工程断面図を用いて説明する。
第一の実施形態と同様にして図3から図5までの工程を経た後、図14のように絶縁膜24を絶縁膜24として残存させたままトレンチの底面及び側面にゲート絶縁膜21を形成する。
その後、図15のように、トレンチ20を導電性材料、例えばポリシリコンで第一の高さH1まで埋めることでゲート電極22を形成し、絶縁膜24をマスクとして、トレンチ20の内側面に対して不純物を斜めイオン注入することで、トレンチ側面に沿って少なくとも第一の高さH1までの深さを有するソース領域13を形成する。このように、絶縁膜24がイオン注入のマスクとなるため、第一の実施形態に対して、フォトリソグラフィーによるマスクパターンを形成する工程をなくすことができる。
続いて、図16のように、トレンチ20内を層間絶縁膜23で埋め、第一の高さH1より高い第二の高さまでエッチバックすることで層間絶縁膜23を形成する。
次に、図17のように、絶縁膜24を残したままの状態で、トレンチ側面に対して不純物を斜めイオン注入することによって、基板16表面より低く第2の高さH2より高い第三の高さH3までの深さを有し、一方の側面がトレンチ20側面に接し、他方の側面がベース層12に接するベースコンタクト領域14を形成する。このとき、絶縁膜24が存在することにより、ソース領域13に不純物が注入されることを防止できる。すなわち、絶縁膜24は、ソース領域13のマスクとして機能する。このようにしてベースコンタクト領域14を形成することにより、本実施形態によれば、第一の実施形態のように層間絶縁膜23を二回エッチバックする必要がなくなり、また、絶縁膜24を除去する工程もないため、第一の実施形態に比べて工程を少なくできる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは言うまでもない。
例えば、上記実施形態で説明した半導体装置の構成において、P型とN型の構成要素の導電型を全て逆にしても良い。
また、図2(b)及び図13(b)には、本発明の実施形態による半導体装置の平面構造として、トレンチ20によって囲まれた各領域が四角形である例を示したが、この領域は四角形に限らず、四角形の角を落とした八角形や円形等であっても構わない。
10 高濃度半導体基板
11 半導体層
12 ベース層
13 ソース領域
14、14 ベースコンタクト領域
15 エピタキシャル層
16 基板
17 ドレイン領域
20 トレンチ
21 ゲート酸化膜
22 ゲート電極
23 層間絶縁膜
24、24 絶縁膜
32 ドレイン電極
33 ソース電極
40 フォトレジスト
H1 第一の高さ
H2 第二の高さ
H3 第三の高さ

Claims (10)

  1. 基板と、
    前記基板の裏面から所定の厚さを有して前記基板に設けられた第一導電型のドレイン領域と、
    前記基板の表面から前記ドレイン領域の上面に達するトレンチと、
    前記トレンチに隣接して前記ドレイン領域上に設けられた第二導電型のベース層と、
    前記トレンチの内側の底面及び側面を覆い、上端部が前記トレンチの底面から第一の高さに位置するゲート絶縁膜と、
    前記トレンチ内に前記ゲート絶縁膜を介して前記第一の高さまで埋め込まれたゲート電極と、
    前記トレンチ内の前記ゲート絶縁膜及び前記ゲート電極上に前記第一の高さよりも高い第二の高さまで埋め込まれた第一の絶縁膜と、
    前記トレンチ内の前記第一の絶縁膜上の残りの部分に埋め込まれたソース電極と、
    前記基板の表面から、前記第二の高さより高く前記トレンチの上部よりも低い第三の高さまでの深さを有し、一方の側面が前記ソース電極に接して設けられた前記ベース層よりも高濃度の第二導電型のベースコンタクト領域と、
    上面が前記ベースコンタクト領域の底面の一部に接し、一方の側面が前記トレンチの外側面に接するとともに該一方の側面の少なくとも一部が前記ソース電極に接し、底面から前記ドレイン領域までの前記トレンチの外側面に沿った前記ベース層がチャネル領域となるように設けられた第二導電型のソース領域と、
    前記基板の裏面上に前記ドレイン領域に接して設けられたドレイン電極とを備えることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記ベースコンタクト領域は、底面の一部が前記ベース層に接していることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記ベースコンタクト領域は、他方の側面が前記ベース層に接していることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 前記ベースコンタクト領域上に設けられ、前記トレンチの上部に繋がる開口を有する第二の絶縁膜をさらに備え、前記ソース電極は前記開口内にも埋め込まれていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の半導体装置。
  5. 前記トレンチは、所定の方向に延在していることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の半導体装置。
  6. 前記トレンチは、前記ベース層の周囲を取り囲んでいることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の半導体装置。
  7. 第一導電型の基板表面から基板の厚さより浅い深さで第二導電型のベース層を形成し、前記基板の残りの領域を第一導電型のドレイン領域として残存させる工程と、
    前記基板表面から前記ドレイン領域に達するようにトレンチを形成する工程と、
    前記トレンチの内側の底面及び側面にゲート絶縁膜を形成する工程と、
    前記トレンチ内に前記ゲート絶縁膜を介してゲート電極を埋め込む工程と、
    前記ゲート電極の上面の位置が前記トレンチの底面から第一の高さとなるまで前記ゲート電極をエッチングする工程と、
    前記トレンチの内側から不純物を注入し、トレンチの側面に接し、少なくとも前記基板表面から前記第一の高さまでの深さを備えるソース領域を形成する工程と、
    前記ゲート絶縁膜の上端部が前記第一の高さになるまで前記ゲート絶縁膜の上部をエッチングする工程と、
    前記トレンチ内の前記ゲート絶縁膜及び前記ゲート電極上に前記第一の高さよりも高い第二の高さまで第一の絶縁膜を形成する工程と、
    前記基板の表面から、前記第二の高さより高く前記トレンチの上部よりも低い第三の高さまでの深さを有し、前記トレンチの側面と前記ベース層及び前記ソース領域の上部に接する、前記ベース層よりも高濃度の第二導電型のベースコンタクト領域を形成する工程と、
    前記トレンチ内の前記第一の絶縁膜上の残りの部分に、前記ソース領域及び前記ベースコンタクト領域と接するソース電極を埋め込む工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  8. 前記ソース領域を形成する工程は、前記トレンチ内側面に対して不純物を斜めイオン注入することにより行われることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置の製造方法。
  9. 前記第一の絶縁膜を形成する工程とベースコンタクト領域を形成する工程は、前記第一の絶縁膜を前記第三の高さまで形成するステップと、前記第一の絶縁膜をマスクとしてイオン注入を行って前記ベースコンタクト領域を形成するステップと、その後、前記第一の絶縁膜を前記第二の高さまでエッチングするステップとを含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の半導体装置の製造方法。
  10. 前記トレンチを形成する工程は、前記基板表面上に前記トレンチが形成される部分に開口を有する第二の絶縁膜を形成するステップを含み、
    前記ベースコンタクト領域を形成する工程は、前記第二の絶縁膜をマスクとして不純物をトレンチ内側面に対して斜めイオン注入するステップを含むことを特徴とする請求項7に記載の半導体装置の製造方法。
JP2017007552A 2017-01-19 2017-01-19 半導体装置及びその製造方法 Pending JP2018117070A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017007552A JP2018117070A (ja) 2017-01-19 2017-01-19 半導体装置及びその製造方法
TW106139639A TW201828478A (zh) 2017-01-19 2017-11-16 半導體裝置及其製造方法
CN201711203694.9A CN108336141B (zh) 2017-01-19 2017-11-27 半导体装置及其制造方法
US15/825,896 US10276672B2 (en) 2017-01-19 2017-11-29 Vertical semiconductor device having a trench gate a base contact region
KR1020170163070A KR20180085674A (ko) 2017-01-19 2017-11-30 반도체 장치 및 그 제조 방법
US16/352,072 US10593769B2 (en) 2017-01-19 2019-03-13 Method for manufacturing a vertical semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017007552A JP2018117070A (ja) 2017-01-19 2017-01-19 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018117070A true JP2018117070A (ja) 2018-07-26
JP2018117070A5 JP2018117070A5 (ja) 2019-12-19

Family

ID=62841087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017007552A Pending JP2018117070A (ja) 2017-01-19 2017-01-19 半導体装置及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10276672B2 (ja)
JP (1) JP2018117070A (ja)
KR (1) KR20180085674A (ja)
CN (1) CN108336141B (ja)
TW (1) TW201828478A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417498B2 (ja) 2020-09-14 2024-01-18 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7119449B2 (ja) * 2018-03-16 2022-08-17 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2019175930A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 エイブリック株式会社 半導体装置及びその製造方法
TWI713092B (zh) * 2018-10-23 2020-12-11 世界先進積體電路股份有限公司 半導體結構及其製造方法
US10770396B2 (en) 2018-12-28 2020-09-08 Vanguard International Semiconductor Corporation Semiconductor structure and method for fabricating the same
EP3690952A1 (en) * 2019-01-29 2020-08-05 Nexperia B.V. Trench gate semiconductor device and method of manufacture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003017699A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 半導体素子及びその製造方法
JP2005116649A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 縦型ゲート半導体装置およびその製造方法
WO2011108191A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 パナソニック株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2012049466A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Seiko Instruments Inc 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118270A (ja) 1974-08-07 1976-02-13 Nishimura Plastics Packaging Haikigasujugaiseibunjokyakusochi
JPS58171861A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Toshiba Corp 半導体装置
US6351009B1 (en) 1999-03-01 2002-02-26 Fairchild Semiconductor Corporation MOS-gated device having a buried gate and process for forming same
US6781194B2 (en) * 2001-04-11 2004-08-24 Silicon Semiconductor Corporation Vertical power devices having retrograded-doped transition regions and insulated trench-based electrodes therein
JP4852792B2 (ja) * 2001-03-30 2012-01-11 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP3908040B2 (ja) * 2002-01-17 2007-04-25 沖電気工業株式会社 高耐圧縦型mosトランジスタの製造方法
US7091573B2 (en) * 2002-03-19 2006-08-15 Infineon Technologies Ag Power transistor
JP2005524929A (ja) * 2002-04-11 2005-08-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低圧水銀放電ランプ
JP3677489B2 (ja) * 2002-05-29 2005-08-03 Necエレクトロニクス株式会社 縦型電界効果トランジスタ
JP5008247B2 (ja) * 2003-04-03 2012-08-22 セイコーインスツル株式会社 縦形mosトランジスタの製造方法
DE10318625B4 (de) * 2003-04-24 2006-08-03 Infineon Technologies Ag Vertikale Speicherzelle und Verfahren zu deren Herstellung
JP2005011649A (ja) 2003-06-18 2005-01-13 Sanyo Electric Co Ltd 接着方法、その接着方法を利用可能なエレクトロルミネッセンスパネルの製造方法、及びエレクトロルミネッセンスパネル
US8247296B2 (en) * 2009-12-09 2012-08-21 Semiconductor Components Industries, Llc Method of forming an insulated gate field effect transistor device having a shield electrode structure
JP5674530B2 (ja) * 2010-09-10 2015-02-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の制御装置
JP2012174989A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
CN102760662B (zh) * 2011-04-29 2014-12-31 茂达电子股份有限公司 半导体功率装置的制作方法
JP6065303B2 (ja) * 2012-06-15 2017-01-25 ローム株式会社 スイッチングデバイス
JP5831526B2 (ja) * 2013-01-17 2015-12-09 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
DE102014109926A1 (de) * 2014-07-15 2016-01-21 Infineon Technologies Austria Ag Halbleitervorrichtung mit einer Vielzahl von Transistorzellen und Herstellungsverfahren
EP3203528B1 (en) * 2014-09-24 2022-03-23 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Silicon carbide semiconductor device, method for manufacturing silicon carbide semiconductor device, and method for designing silicon carbide semiconductor device
US20160268446A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 United Silicon Carbide, Inc. Trench vertical jfet with improved threshold voltage control
US9818827B2 (en) * 2015-04-08 2017-11-14 Infineon Technologies Austria Ag Field plate trench semiconductor device with planar gate
US10418452B2 (en) * 2015-12-10 2019-09-17 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with different gate trenches
US10141415B2 (en) * 2016-01-12 2018-11-27 Infineon Technologies Americas Corp. Combined gate and source trench formation and related structure
JP6660611B2 (ja) * 2016-01-15 2020-03-11 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003017699A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 半導体素子及びその製造方法
JP2005116649A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 縦型ゲート半導体装置およびその製造方法
WO2011108191A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 パナソニック株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2012049466A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Seiko Instruments Inc 半導体装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417498B2 (ja) 2020-09-14 2024-01-18 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10593769B2 (en) 2020-03-17
CN108336141B (zh) 2022-06-24
US10276672B2 (en) 2019-04-30
US20190214470A1 (en) 2019-07-11
US20180204918A1 (en) 2018-07-19
TW201828478A (zh) 2018-08-01
CN108336141A (zh) 2018-07-27
KR20180085674A (ko) 2018-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018117070A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5607109B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5298565B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5791821B2 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5767857B2 (ja) トレンチ型mosfet及びその製造方法
JP5341639B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009065117A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2019175930A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR102619874B1 (ko) 불순물 영역을 갖는 반도체 소자
JP2018117070A5 (ja)
US9786766B2 (en) Methods of fabricating transistors with a protection layer to improve the insulation between a gate electrode and a junction region
US9099435B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP5159828B2 (ja) 半導体装置
US11075292B2 (en) Insulated gate bipolar transistor, and manufacturing method therefor
JP2009272480A (ja) 半導体装置の製造方法
JP5378925B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7714382B2 (en) Trench gate semiconductor with NPN junctions beneath shallow trench isolation structures
US10290728B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
KR102122107B1 (ko) 셀 피치가 감소된 반도체 소자의 제조 방법 및 이를 통해 형성된 반도체 소자
JP2010245256A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100511099B1 (ko) 트렌치 구조의 고전압 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP2022141029A (ja) スイッチングデバイスとその製造方法
TWI388060B (zh) 溝槽金氧半導體場效電晶體結構及其製程
JP2005210032A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2009016735A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210303