JP2018115776A - 乾燥炉 - Google Patents

乾燥炉 Download PDF

Info

Publication number
JP2018115776A
JP2018115776A JP2017004969A JP2017004969A JP2018115776A JP 2018115776 A JP2018115776 A JP 2018115776A JP 2017004969 A JP2017004969 A JP 2017004969A JP 2017004969 A JP2017004969 A JP 2017004969A JP 2018115776 A JP2018115776 A JP 2018115776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
drying furnace
burner chamber
duct
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017004969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6516267B2 (ja
Inventor
昭夫 石丸
Akio Ishimaru
昭夫 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Parker Engineering Co Ltd
Original Assignee
Parker Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Parker Engineering Co Ltd filed Critical Parker Engineering Co Ltd
Priority to JP2017004969A priority Critical patent/JP6516267B2/ja
Publication of JP2018115776A publication Critical patent/JP2018115776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516267B2 publication Critical patent/JP6516267B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

【課題】 バーナー室を備える乾燥炉であって、作動停止後に作動再開する際の作業効率が従来に比べて高い乾燥炉を提供する。【解決手段】 乾燥炉本体と、燃焼バーナーが取り付けられたバーナー室と、バーナー室と乾燥炉本体の下部との間で延在する第1ダクトと、乾燥炉本体の上部とバーナー室との間で延在する第2ダクトと、第1ダクト又は第2ダクトの途上に配設されてバーナー室から第1ダクトへ向かう空気流を発生させる循環ファンとを備える乾燥炉であって、燃焼バーナーはバーナー室に着脱可能であり、且つ燃焼バーナー離脱時にバーナー囲壁の燃焼バーナー着脱用開口を閉鎖する蓋部材を備える。【選択図】図2

Description

本発明は乾燥炉に関するものである。
乾燥炉本体と、燃焼バーナーが取り付けられたバーナー室と、バーナー室と乾燥炉本体の下部との間で延在する第1ダクトと、乾燥炉本体の上部とバーナー室との間で延在する第2ダクトと、第1ダクトの途上に配設されてバーナー室から第1ダクトへ向かう空気流を発生させる循環ファンとを備える乾燥炉が特許文献1に開示されている。
特開2008−259984号公報
夜間の乾燥炉作動停止時には燃焼バーナーの作動も停止し、燃焼バーナーへの燃料ガスの供給も停止する。翌朝の作業開始の際には、万が一の燃焼バーナーからの燃料ガス漏れにより、乾燥炉内に燃料ガスが充満している事態に備えて、乾燥炉を換気し、その後に、燃焼バーナーに点火して、乾燥炉を始動させる。換気の際に乾燥炉本体の温度が低下して、乾燥炉本体を所定の温度まで昇温させるのに時間が掛かり、作業効率が低下する。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、乾燥炉本体と、燃焼バーナーが取り付けられたバーナー室と、バーナー室と乾燥炉本体の下部との間で延在する第1ダクトと、乾燥炉本体の上部とバーナー室との間で延在する第2ダクトと、第1ダクト又は第2ダクトの途上に配設されてバーナー室から第1ダクトへ向かう空気流を発生させる循環ファンとを備える乾燥炉であって、作動停止後に作動再開する際の作業効率が従来に比べて高い乾燥炉を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明においては、乾燥炉本体と、燃焼バーナーが取り付けられたバーナー室と、バーナー室と乾燥炉本体の下部との間で延在する第1ダクトと、乾燥炉本体の上部とバーナー室との間で延在する第2ダクトと、第1ダクト又は第2ダクトの途上に配設されてバーナー室から第1ダクトへ向かう空気流を発生させる循環ファンとを備える乾燥炉であって、燃焼バーナーはバーナー室に着脱可能であり、且つ燃焼バーナー離脱時にバーナー室囲壁の燃焼バーナー着脱用開口を閉鎖する蓋部材を備えることを特徴とする乾燥炉を提供する。
夜間の乾燥炉作動停止時に、燃焼バーナーをバーナー室から離脱させ、バーナー室囲壁の燃焼バーナー着脱用開口を蓋部材を用いて閉鎖すれば、夜間に万が一燃焼バーナーから燃料ガス漏れが発生したとしても、漏洩した燃料ガスは乾燥炉外へ放出されるので、乾燥炉内に燃料ガスが充満する事態は発生しない。従って、翌朝の作業開始の際に乾燥炉を換気する必要が無く、乾燥炉本体を所定の温度まで昇温させるための時間が短縮され、作業効率が向上する。尚バーナー室から離脱した燃焼バーナーからの万が一の燃料ガス漏れは、バーナー室から離脱した燃焼バーナーの近傍にガス検知器を設置しておけば、直ちに検知して対処することができる。
本発明により、作動停止後に作動再開する際の作業効率が従来に比べて高い乾燥炉が提供される。
本発明の実施例に係る乾燥炉のブロック図である。 本発明の実施例に係る乾燥炉の燃焼バーナーのバーナー室への取付部の概略構造図である。
図1に示すように、乾燥炉1は、乾燥炉本体2と、バーナー室3と、バーナー室3と乾燥炉本体2の下部との間で延在する第1ダクト4と、乾燥炉本体2の上部とバーナー室3との間で延在する第2ダクト5とを備えている。第1ダクト4の途上のバーナー室3近傍位置に、循環ファン6が配設されている。バーナー室3の側壁3aに燃焼バーナー7が取り付けられており、燃焼バーナー7に燃料ガスの供給管8が接続されている。
図2に示すように、バーナー室3の側壁3aに燃焼バーナー着脱用開口3a’が形成され、燃焼バーナー7が貫通固定された取付板9が開口3a’を覆って外側から側壁3aに密着当接している。一端10aが図示しない支持部材によって鉛直軸線回りに回動可能に支持された二重屈曲棒部材10の二股に別れた他端10bが、取付板9に固定されている。二重屈曲棒部材10の他端10b近傍部に油圧シリンダ11の一端が接続されている
バーナー室3の側壁3aの開口3a’近傍に、蓋部材12が配設されている。一端13aが図示しない支持部材によって鉛直軸線回りに回動可能に支持された二重屈曲棒部材13の他端13bが、蓋部材12に固定されている。二重屈曲棒部材13の他端13b近傍部に油圧シリンダ14の一端が接続されている。
乾燥炉1の作動を説明する。
昼間の乾燥炉作動時には、図2に実線で示すように、油圧シリンダ11が伸びて二重屈曲棒部材10をバーナー室3の側壁3aへ向けて回動させ、取付板9を揺動させて側壁3aに押し付け、開口3a’を塞いでいる。その結果、燃焼バーナー7は開口3a’を通ってバーナー室内部空間に対峙している。油圧シリンダ14は収縮し、二重屈曲棒部材13をバーナー室3の側壁3aから離隔する方向へ回動させ、蓋部材12をバーナー室3の側壁3aから離隔させている。
循環ファン6が作動し、第2ダクト5を介してバーナー室3に供給された空気と供給管8を介して供給された燃料ガスとが燃焼バーナー7で混合燃焼され燃焼ガスが生成される。燃焼ガスと空気との高温の混合ガスが、バーナー室3内に配設されたフィルターを通過して第1ダクト4へ流入し、乾燥炉本体2の下部に流入する。尚、混合ガスの一部は第1ダクト4から分岐した図示しない分岐ダクトを介して外部環境へ放出される。
乾燥炉本体2の下部に流入した高温ガスは、乾燥炉本体2の内部空間を上方へ流れ、炉内に搬入された被塗物の塗膜を加熱乾燥させる。その後高温ガスは乾燥炉本体2の上部から第2ダクト5へ流入し、バーナー室3へ還流する。尚、外部環境へ放出された混合ガスに見合う量の新鮮空気が、燃料ガスを完全燃焼させるために、燃焼バーナー7に供給される。
夕方に乾燥作業が終了すると、循環ファン6が停止し、燃料ガスの供給が停止して、燃焼バーナー7が停止する。この結果、乾燥炉1の作動が停止する。
油圧シリンダ11が収縮して、図2に一点鎖線で示すように、二重屈曲棒部材10をバーナー室3の側壁3aから離隔する方向へ回動させ、取付板9を揺動させて側壁3aから離隔させる。その結果、燃焼バーナー7は燃焼バーナー着脱用開口3a’を通ってバーナー室3から離脱する。
油圧シリンダ14が伸びて、二重屈曲棒部材13をバーナー室3の側壁3aに接近する方向へ回動させ、蓋部材12を揺動させてバーナー室3の側壁3aに押し当てて、開口3a’を閉鎖する。
乾燥炉1においては、夜間の乾燥炉作動停止時に、燃焼バーナー7をバーナー室3から離脱させ、バーナー室側壁3aの燃焼バーナー着脱用開口3a’を蓋部材12を用いて閉鎖するので、夜間に万が一燃焼バーナー7から燃料ガス漏れが発生したとしても、燃料ガスは乾燥炉1の外部環境へ放出され、乾燥炉1内に燃料ガスが充満する事態は発生しない。従って、翌朝の作業開始の際に乾燥炉1を換気する必要が無く、乾燥炉本体を所定の温度まで昇温させるための時間が短縮され、作業効率が向上する。
尚バーナー室3から離脱した燃焼バーナー7からの万が一の燃料ガス漏れは、バーナー室3から離脱した燃焼バーナー7の近傍にガス検知器を設置しておけば、直ちに検知して対処することができる。
油圧シリンダー11、14に代えて電動モータを用いて二重屈曲棒部材10、13を駆動しても良い。燃焼バーナー7の着脱機構を直進機構としても良い。蓋部材12の駆動機構を直進機構とし、或いはスライド機構としても良い。上記以外の任意の機構を用いて、燃焼バーナー7と蓋部材12とを交互にバーナー室3の側壁3aに接近離隔させても良い。
本発明は、バーナー室を備える乾燥炉に広く利用可能である。
1 乾燥炉
2 乾燥炉本体
3 バーナー室
3a 側壁
3a’ 燃焼バーナー着脱用開口
4 第1ダクト
5 第2ダクト
6 循環ファン
7 燃焼バーナー
8 燃料ガスの供給管
9 取付板
10、13 二重屈曲棒部材
11、14 油圧シリンダー
12 蓋部材

Claims (1)

  1. 乾燥炉本体と、燃焼バーナーが取り付けられたバーナー室と、バーナー室と乾燥炉本体の下部との間で延在する第1ダクトと、乾燥炉本体の上部とバーナー室との間で延在する第2ダクトと、第1ダクト又は第2ダクトの途上に配設されてバーナー室から第1ダクトへ向かう空気流を発生させる循環ファンとを備える乾燥炉であって、燃焼バーナーはバーナー室に着脱可能であり、且つ燃焼バーナー離脱時にバーナー囲壁の燃焼バーナー着脱用開口を閉鎖する蓋部材を備えることを特徴とする乾燥炉。
JP2017004969A 2017-01-16 2017-01-16 乾燥炉 Active JP6516267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017004969A JP6516267B2 (ja) 2017-01-16 2017-01-16 乾燥炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017004969A JP6516267B2 (ja) 2017-01-16 2017-01-16 乾燥炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018115776A true JP2018115776A (ja) 2018-07-26
JP6516267B2 JP6516267B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=62984856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017004969A Active JP6516267B2 (ja) 2017-01-16 2017-01-16 乾燥炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6516267B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162995A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Parker Engineering Kk 塗装焼付乾燥炉
JP2008139010A (ja) * 2006-11-09 2008-06-19 Kokubun Nojo Kk 燃焼装置
JP2008259984A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Chemicoat & Co Ltd 脱臭式塗装焼付け乾燥炉及び脱臭式塗装焼付け方法
WO2013179786A1 (ja) * 2012-06-01 2013-12-05 株式会社クレハ 熱分解炉および熱分解生成物の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162995A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Parker Engineering Kk 塗装焼付乾燥炉
JP2008139010A (ja) * 2006-11-09 2008-06-19 Kokubun Nojo Kk 燃焼装置
JP2008259984A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Chemicoat & Co Ltd 脱臭式塗装焼付け乾燥炉及び脱臭式塗装焼付け方法
WO2013179786A1 (ja) * 2012-06-01 2013-12-05 株式会社クレハ 熱分解炉および熱分解生成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6516267B2 (ja) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105805821B (zh) 一种取暖器及其滑轨装置
JP2010127288A (ja) 建設機械用排気ガス低温化装置
JP2008135267A (ja) 燃料電池装置
JP2018115776A (ja) 乾燥炉
JP4896205B2 (ja) 熱交換機能を有するヒートインシュレータ及びそれを用いる内燃機関の排気系における熱利用装置
CN106246304B (zh) 一种余热回收再利用系统
TWI322921B (en) Projector
CN207669496U (zh) 一种养护窑
CN108006962B (zh) 一种燃气暖风机
JP6812801B2 (ja) 給排気アダプタ
WO2017056849A1 (ja) ハイブリット式金属溶解炉
CN102798277A (zh) 一种烘干机
CN206033793U (zh) 一种rh上升管替换系统
CN208644829U (zh) 一种打孔机的快速调温装置
CN205316831U (zh) 一种工业数显恒温烘箱
CN204431705U (zh) 一种挤出机的新型恒温控制结构
JP3184887U (ja) 陶芸用窯
JP5914134B2 (ja) 熱風管の冷却方法および補修方法
CN206143272U (zh) 用于线材退火的炉台吹扫阀架总成
CN207812604U (zh) 一种用于智能马桶的温控水箱
JP2013160178A (ja) 建設機械
JP4225760B2 (ja) 排熱回収装置
CN106196593A (zh) 一种适用于天然气的燃烧室
JP2015224818A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2020199984A (ja) 冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516267

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250