JP2018110511A - フルブリッジ回路の短絡検出回路 - Google Patents

フルブリッジ回路の短絡検出回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2018110511A
JP2018110511A JP2017212325A JP2017212325A JP2018110511A JP 2018110511 A JP2018110511 A JP 2018110511A JP 2017212325 A JP2017212325 A JP 2017212325A JP 2017212325 A JP2017212325 A JP 2017212325A JP 2018110511 A JP2018110511 A JP 2018110511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
low
circuit
output node
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017212325A
Other languages
English (en)
Inventor
文正 李
Wen-Jan Lee
文正 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Princeton Technology Corp
Original Assignee
Princeton Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Princeton Technology Corp filed Critical Princeton Technology Corp
Publication of JP2018110511A publication Critical patent/JP2018110511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/08Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
    • H02P6/085Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor in a bridge configuration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R17/00Measuring arrangements involving comparison with a reference value, e.g. bridge
    • G01R17/10AC or DC measuring bridges
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/0833Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors for electric motors with control arrangements
    • H02H7/0844Fail safe control, e.g. by comparing control signal and controlled current, isolating motor on commutation error
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/085Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load
    • H02H7/0853Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load specially adapted for motors rotating in both directions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/005Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection avoiding undesired transient conditions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/02Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/027Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an over-current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/04Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of a H-bridge circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0007Details of emergency protective circuit arrangements concerning the detecting means

Abstract

【課題】フルブリッジ回路に適用される短絡検出回路を提供する。【解決手段】フルブリッジ駆動回路に適用される短絡検出回路であって、フルブリッジ駆動回路は、供給電圧と第1の出力ノードとの間に接続された第1のハイサイドトランジスタ、供給電圧と第2の出力ノードとの間に接続された第2のハイサイドトランジスタ、第1の出力ノードと接地との間に接続された第1のローサイドトランジスタ、第2の出力ノードと接地との間に接続された第2のローサイドトランジスタ、および第1の出力ノードと第2の出力ノードとの間に接続されたモータコイルを含み、第1の分圧回路、第2の分圧回路、ハイサイドセレクタ、ハイサイドコンパレータ、ローサイドセレクタ、およびローサイドコンパレータを含む短絡検出回路。【選択図】図3

Description

本出願は、2016年12月28日に出願された台湾特許出願番号第105143517号についての優先権を主張するものであり、これらの全ては引用によって本願に援用される。
本発明は、フルブリッジ回路に適用される短絡検出回路に関するものである。
フルブリッジ回路は、通常、ブラシモータまたはステッパモータを駆動するのに適用される。図1は、フルブリッジ駆動回路の概略を示している。図1に示されるように、フルブリッジ駆動回路100は、第1のハイサイドトランジスタHSM1、第2のハイサイドトランジスタHSM2、第1のローサイドトランジスタLSM1、第2のローサイドトランジスタLSM2、およびモータコイルMCを含む。
第1のハイサイドトランジスタHSM1は、供給電圧VSと第1の出力ノードNO1との間に接続される。第2のハイサイドトランジスタHSM2は、供給電圧VSと第2の出力ノードNO2との間に接続される。第1のローサイドトランジスタLSM1は、第1の出力ノードNO1と接地との間に接続される。第2のローサイドトランジスタLSM2は、第2の出力ノードNO2と接地との間に接続される。モータコイルMCは、第1の出力ノードNO1と第2の出力ノードNO2との間に接続される。
この構成では、回路の動作中に、3つの短絡が生じる恐れがある。すなわち、モータコイルMCが短絡すること、供給電圧VSが第1の出力ノードNO1または第2の出力ノードNO2と短絡すること、または、接地が第1の出力ノードNO1または第2の出力ノードNO2と短絡することである。それ以外の場合、第1のハイサイドトランジスタHSM1、第2のハイサイドトランジスタHSM2、第1のローサイドトランジスタLSM1、および第2のローサイドトランジスタLSM2が短絡によって生じた大電流により焼損する可能性がある。
そこで、本発明は、フルブリッジ回路に適用される短絡検出回路を提供することを目的とする。
実施形態では、フルブリッジ駆動回路に適用される短絡検出回路が提供される。フルブリッジ駆動回路は、供給電圧と第1の出力ノードとの間に接続された第1のハイサイドトランジスタ、供給電圧と第2の出力ノードとの間に接続された第2のハイサイドトランジスタ、第1の出力ノードと接地との間に接続された第1のローサイドトランジスタ、第2の出力ノードと接地との間に接続された第2のローサイドトランジスタ、および第1の出力ノードと第2の出力ノードとの間に接続されたモータコイルを含み、短絡検出回路は、第1の分圧回路、第2の分圧回路、ハイサイドセレクタ、ハイサイドコンパレータ、ローサイドセレクタ、およびローサイドコンパレータを含み、第1の分圧回路は、第1の出力ノードの電圧を受けて第1の電圧を生成し、第2の分圧回路は、第2の出力ノードの電圧を受けて第2の電圧を生成し、ハイサイドセレクタは、第1の電圧または第2の電圧を選択して、ハイサイド電圧を生成し、ハイサイドコンパレータは、ハイサイド電圧がハイサイド基準電圧より低いとき、ハイサイド短絡信号を生成し、ローサイドセレクタは、第1の電圧または第2の電圧を選択してローサイド電圧を生成し、ローサイドコンパレータは、ローサイド電圧がローサイド基準電圧を超えたとき、ローサイド短絡信号を生成する。
本発明の実施形態によれば、第1の分圧回路は、第1のレジスタおよび第2のレジスタを含み、第1のレジスタは、第1の出力ノードと第1の電圧との間に接続され、第2のレジスタは、第1の電圧と接地との間に接続され、第2の分圧回路は、第3のレジスタおよび第4のレジスタを含み、第3のレジスタは、第2の出力ノードと第2の電圧との間に接続され、第4のレジスタは、第2の電圧と接地との間に接続される。
本発明の実施形態によれば、第1のハイサイドトランジスタは、第1のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第2のハイサイドトランジスタは、第2のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第1のハイサイド駆動信号に基づいたハイサイドセレクタは、第1の出力ノードの電圧をハイサイド電圧となるように選択し、第2のハイサイド駆動信号に基づいたハイサイドセレクタは、第2の出力ノードの電圧をハイサイド電圧となるように選択する。
本発明の実施形態によれば、第1のローサイドトランジスタは、第1のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第2のローサイドトランジスタは、第2のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第1のローサイド駆動信号に基づいたローサイドセレクタは、第1の出力ノードの電圧をローサイド電圧となるように選択し、第2のローサイド駆動信号に基づいたローサイドセレクタは、第2の出力ノードの電圧をローサイド電圧となるように選択する。
本発明の実施形態によれば、短絡検出回路は、アラーム発生回路を更に含み、アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号またはローサイド短絡信号を受けたとき、アラーム信号を発生する。
本発明の実施形態によれば、モータコイルが短絡を生じたとき、アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号またはローサイド短絡信号を受け、アラーム信号を発生し、モータコイルが供給電圧と短絡したとき、アラーム発生回路は、ローサイド短絡信号を受け、アラーム信号を発生し、モータコイルが接地と短絡したとき、アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号を受け、アラーム信号を発生する。
もう1つの実施形態では、フルブリッジ回路は、フルブリッジ駆動回路および短絡検出回路を含み、フルブリッジ回路は、第1のハイサイドトランジスタ、第2のハイサイドトランジスタ、第1のローサイドトランジスタ、第2のローサイドトランジスタ、およびモータコイルを含み、第1のハイサイドトランジスタは、供給電圧と第1の出力ノードとの間に接続され、第2のハイサイドトランジスタは、供給電圧と第2の出力ノードとの間に接続され、第1のローサイドトランジスタは、第1の出力ノードと接地との間に接続され、第2のローサイドトランジスタは、第2の出力ノードと接地との間に接続され、モータコイルは、第1の出力ノードと第2の出力ノードとの間に接続され、短絡検出回路は、第1の分圧回路、第2の分圧回路、ハイサイドセレクタ、ハイサイドコンパレータ、ローサイドセレクタ、およびローサイドコンパレータを含み、第1の分圧回路は、第1の出力ノードの電圧を受けて第1の電圧を生成し、第2の分圧回路は、第2の出力ノードの電圧を受けて第2の電圧を生成し、ハイサイドセレクタは、第1の電圧または第2の電圧を選択して、ハイサイド電圧を生成し、ハイサイドコンパレータは、ハイサイド電圧がハイサイド基準電圧より低いとき、ハイサイド短絡信号を生成し、ローサイドセレクタは、第1の電圧または第2の電圧を選択してローサイド電圧を生成し、ローサイドコンパレータは、ローサイド電圧がローサイド基準電圧を超えたとき、ローサイド短絡信号を生成する。
本発明の実施形態によれば、第1の分圧回路は、第1のレジスタおよび第2のレジスタを含み、第1のレジスタは、第1の出力ノードと第1の電圧との間に接続され、第2のレジスタは、第1の電圧と接地との間に接続され、第2の分圧回路は、第3のレジスタおよび第4のレジスタを含み、第3のレジスタは、第2の出力ノードと第2の電圧との間に接続され、第4のレジスタは、第2の電圧と接地との間に接続される。
本発明の実施形態によれば、第1のハイサイドトランジスタは、第1のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第2のハイサイドトランジスタは、第2のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第1のハイサイド駆動信号に基づいたハイサイドセレクタは、第1の出力ノードの電圧をハイサイド電圧となるように選択し、第2のハイサイド駆動信号に基づいたハイサイドセレクタは、第2の出力ノードの電圧をハイサイド電圧となるように選択する。
本発明の実施形態によれば、第1のローサイドトランジスタは、第1のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第2のローサイドトランジスタは、第2のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、第1のローサイド駆動信号に基づいたローサイドセレクタは、第1の出力ノードの電圧をローサイド電圧となるように選択し、第2のローサイド駆動信号に基づいたローサイドセレクタは、第2の出力ノードの電圧をローサイド電圧となるように選択する。
本発明の実施形態によれば、短絡検出回路は、アラーム発生回路を更に含み、アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号またはローサイド短絡信号を受けたとき、アラーム信号を発生する。
本発明の実施形態によれば、モータコイルが短絡を生じたとき、アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号またはローサイド短絡信号を受け、アラーム信号を発生し、モータコイルが供給電圧と短絡したとき、アラーム発生回路は、ローサイド短絡信号を受け、アラーム信号を発生し、モータコイルが接地と短絡したとき、アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号を受け、アラーム信号を発生する。
詳細な説明は、添付の図面と併せて以下の実施形態に説明される。
添付の図面とともに以下の本発明の様々な実施形態の詳細な説明を検討することで、本発明はより完全に理解できる。
フルブリッジ駆動回路の概略図である。 本発明の実施形態に係るフルブリッジ回路の概略図である。 本発明のもう1つの実施形態に係るフルブリッジ回路の概略図である。
この説明は、本発明の一般原理を例示する目的のためのもので、本発明を限定するものではない。このほか、本開示は、種々の実施例において、参照符号および/または表示を繰り返し用いている。この繰り返しは、本開示を簡潔で明確にするためのものであり、それ自体が、種々の実施態様および/または議論された構造との間の関係を規定するものではない。本発明の範囲は、添付の請求の範囲を参考にして決定される。
次の開示では、異なる特徴を実施するために、多くの異なる実施の形態または実施例を提供する。本開示を簡素化するために、複数の要素および複数の配列の特定の実施形態が以下に述べられる。これらはもちろん単に例示するためであり、それに限定するという意図はない。このほか、本開示は、種々の実施例において、参照符号および/または表示を繰り返し用いている。この繰り返しは、本開示を簡潔で明確にするためのものであり、それ自体が、種々の実施態様および/または議論された構造との間の関係を規定するものではない。また、本開示の別の特徴に接続および/または結合された特徴の形成は、続いて、特徴が直接結びつくことで形成される複数の実施形態を含むことができ、且つ前記特徴が間接的に結びつくように、すなわち付加的な特徴が前記特徴に介在するようにして形成された複数の実施形態を含むこともできる。
図2は、本発明の実施形態に係るフルブリッジ回路の概略図である。図2に示されるように、フルブリッジ回路200は、フルブリッジ駆動回路210および短絡検出回路220を含む。フルブリッジ駆動回路210は、図1のフルブリッジ駆動回路と同じであり、第1のハイサイドトランジスタHSM1、第2のハイサイドトランジスタHSM2、第1のローサイドトランジスタLSM1、第2のローサイドトランジスタLSM2、およびモータコイルMCを含む。フルブリッジ駆動回路210は、高電圧ノードNHと低電圧ノードNLとの間に接続される。
短絡検出回路220は、第1の電流検出抵抗RF1、第2の電流検出抵抗RF2、第1のハイサイドアンプHSA1、第2のハイサイドアンプHSA2、第1のローサイドアンプLSA1、および第2のローサイドアンプLSA2を含む。第1の電流検出抵抗RF1は、供給電圧VSと高電圧ノードNHとの間に接続され、供給電圧VSからフルブリッジ駆動回路210に流れる電流を検出するように構成される。第2の電流検出抵抗RF2は、低電圧ノードNLと接地との間に接続され、フルブリッジ駆動回路210から接地に流れる電流を検出するように構成される。
本発明の実施形態において、第1のハイサイドアンプHSA1は、高電圧ノードNHの電圧と第1の出力ノードNO1の電圧を受け、第1のハイサイドトランジスタHSM1の電流を検出するように構成される。第2のハイサイドアンプHSA2は、高電圧ノードNHの電圧と第2の出力ノードNO2の電圧を受け、第2のハイサイドトランジスタHSM2の電流を検出するように構成される。第1のローサイドアンプLSA1は、第1の出力ノードNO1の電圧と低電圧ノードNLの電圧を受け、第1のローサイドトランジスタLSM1の電流を検出するように構成される。第2のローサイドアンプLSA2は、第2の出力ノードNO2の電圧と低電圧ノードNLの電圧を受け、第2のローサイドトランジスタLSM2の電流を検出するように構成される。
第1の電流検出抵抗RF1と第2の電流検出抵抗RF2は、電流を検出することができるが、電力を消費する。また、第1のハイサイドアンプHSA1、第2のハイサイドアンプHSA2、第1のローサイドアンプLSA1、および第2のローサイドアンプLSA2は、供給電圧VSの環境下において作動されなければならず、受け入れられない回路面積が、各第1のハイサイドアンプHSA1、第2のハイサイドアンプHSA2、第1のローサイドアンプLSA1、および第2のローサイドアンプLSA2によって占有される。従って、短絡検出回路は、回路の性能に影響を及ぼさず、且つ回路面積を占有し過ぎない環境において、短絡が生じるかどうかを正確に検出することが必要である。
図3は、本発明のもう1つの実施形態に係るフルブリッジ回路の概略図である。図3に示されるように、フルブリッジ回路300は、フルブリッジ駆動回路310および短絡検出回路320を含む。フルブリッジ駆動回路310は、図1のフルブリッジ駆動回路100と同じであり、第1のハイサイドトランジスタHSM1、第2のハイサイドトランジスタHSM2、第1のローサイドトランジスタLSM1、第2のローサイドトランジスタLSM2、およびモータコイルMCを含む。また、フルブリッジ駆動回路310も供給電圧VSと接地との間に接続される。
第1のハイサイドトランジスタHSM1は、第1のハイサイド駆動電圧VH1に基づいて供給電圧VSを第1の出力ノードNO1に提供する。第2のハイサイドトランジスタHSM2は、第2のハイサイド駆動電圧VH2に基づいて供給電圧VSを第2の出力ノードNO2に提供する。第1のローサイドトランジスタLSM1は、第1のローサイド駆動電圧VL1に基づいて第1の出力ノードNO1を接地に電気的に接続させる。第2のローサイドトランジスタLSM2は、第2のローサイド駆動電圧VL2に基づいて第2の出力ノードNO2を接地に電気的に接続させる。
短絡検出回路320は、第1の分圧回路321、第2の分圧回路322、ハイサイドセレクタ323、ハイサイドコンパレータ324、ローサイドセレクタ325、ローサイドコンパレータ326、およびアラーム発生回路327を含む。第1の分圧回路321は、第1の出力ノードNO1の電圧を受けて第1の電圧V1を生成するように構成され、第1のレジスタR1および第2のレジスタR2を含む。第1のレジスタR1は、第1の出力ノードNO1と第1の電圧V1との間に接続され、第2のレジスタR2は、第1の電圧V1と接地との間に接続される。本発明の実施形態において、第1のレジスタR1の抵抗は、第2のレジスタR2のN倍であり、Nは任意の正の整数であればよい。第1の電圧V1は、第1の出力ノードNO1の電圧より小さい。
第2の分圧回路322は、第2の出力ノードNO2の電圧を受けて第2の電圧V2を生成するように構成され、第3のレジスタR3および第4のレジスタR4を含む。第3のレジスタR3は、第2の出力ノードNO2と第2の電圧V2との間に接続され、第4のレジスタR4は、第2の電圧V2と接地との間に接続される。本発明の実施形態において、第3のレジスタR3の抵抗は、第4のレジスタR4のN倍であり、Nは任意の正の整数であればよい。第2の電圧V2は、第2の出力ノードNO2の電圧より小さい。
ハイサイドセレクタ323は、第1の電圧V1または第2の電圧V2を選択して、ハイサイド電圧VHSを生成するように構成される。本発明の実施形態において、第1のハイサイドトランジスタHSM1がオンにされたとき、ハイサイドセレクタ323は、第1の電圧V1をハイサイド電圧VHSとなるように選択し、第2のハイサイドトランジスタHSM2がオンにされたとき、ハイサイドセレクタ323は、第2の電圧V2をハイサイド電圧VHSとなるように選択する。本発明のもう1つの実施形態において、第1のハイサイド駆動電圧VH1に基づいたハイサイドセレクタ323は、第1の電圧V1をハイサイド電圧VHSとなるように選択し、第2のハイサイド駆動電圧VH2に基づいたハイサイドセレクタ323は、第2の電圧V2をハイサイド電圧VHSとなるように選択する。
ハイサイドコンパレータ324は、ハイサイドコンパレータ324の負入力端がハイサイド電圧VHSを受け、ハイサイドコンパレータ324の正入力端がハイサイド基準電圧VHRを受けて、ハイサイド電圧VHSとハイサイド基準電圧VHRを比較する。ハイサイドコンパレータ324は、ハイサイド電圧VHSがハイサイド基準電圧VHRより低いとき、直ちにハイサイド短絡信号SCHを生成する。
ローサイドセレクタ325は、第1の電圧V1または第2の電圧V2を選択してローサイド電圧VLSを生成するように構成される。本発明の実施形態において、第1のローサイドトランジスタLSM1がオンにされたとき、ローサイドセレクタ325は、第1の電圧V1をローサイド電圧VLSとなるように選択し、第2のローサイドトランジスタLSM2がオンにされたとき、ローサイドセレクタ325は、第2の電圧V2をローサイド電圧VLSとなるように選択する。本発明のもう1つの実施形態において、ローサイドセレクタ325は、第1のローサイド駆動電圧VL1に基づいて第1の電圧V1をローサイド電圧VLSとなるように選択し、ローサイドセレクタ325は、第2のローサイド駆動電圧VL2に基づいて第2の電圧V2をローサイド電圧VLSとなるように選択する。
ローサイドコンパレータ326は、ローサイドコンパレータ326の正入力端がローサイド電圧VLSを受け、ローサイドコンパレータ326の負入力端がローサイド基準電圧VLRを受けて、ローサイド電圧VLSとローサイド基準電圧VLRを比較する。ローサイドコンパレータ326は、ローサイド電圧VLSがローサイド基準電圧VLRを超えたとき、直ちにローサイド短絡信号SCLを生成する。
アラーム発生回路327は、ハイサイド短絡信号SCHとローサイド短絡信号SCLを受けるように構成される。アラーム発生回路327がハイサイド短絡信号SCHまたはローサイド短絡信号SCLを受けたとき、アラーム信号ALMが直ちに発生される。本発明の実施形態において、アラーム発生回路327は、ORゲートであることができる。
本発明の実施形態において、モータコイルMCが短絡したとき、アラーム発生回路327は、ハイサイド短絡信号SCHまたはローサイド短絡信号SCLを受け、アラーム信号ALMを発生する。
本発明のもう1つの実施形態において、モータコイルMCが供給電圧VSと短絡したとき、アラーム発生回路327は、ローサイド短絡信号SCLを受け、アラーム信号ALMを発生する。
本発明の実施形態において、モータコイルMCが接地と短絡したとき、アラーム発生回路327は、ハイサイド短絡信号SCHを受け、アラーム信号ALMを発生する。
フルブリッジ回路300とフルブリッジ回路200とを比較すると、第1の電流検出抵抗RF1と第2の電流検出抵抗RF2がフルブリッジ回路300から除去され、不要な消費電力を低減する。また、第1の出力ノードNO1の電圧および第2の出力ノードNO2の電圧は、第1の電圧V1と第2の電圧V2となるように、第1の分圧回路321と第2の分圧回路322によってそれぞれ分割され、短絡検出回路320を低圧機器によって構成することができるようになる。短絡検出回路320と短絡検出回路220を比較すると、必要な回路面積が大幅に減少する。
本開示は、実施例の方法を用いて、且つ実施形態の観点から記述してきたが、本開示は開示された実施形態に限定されるものではないということを理解されたい。当業者は、本発明の精神と範囲から逸脱しない種々の修正及び変更を行い得る。よって、本発明の範囲は、以下の請求項及びその等価のものによって規定されて保護される。
100、210、310 フルブリッジ駆動回路
200、300 フルブリッジ回路
220、320 短絡検出回路
321 第1の分圧回路
322 第2の分圧回路
323 ハイサイドセレクタ
324 ハイサイドコンパレータ
325 ローサイドセレクタ
326 ローサイドコンパレータ
327 アラーム発生回路
HSM1 第1のハイサイドトランジスタ
HSM2 第2のハイサイドトランジスタ
LSM1 第1のローサイドトランジスタ
LSM2 第2のローサイドトランジスタ
MC モータコイル
NO1 第1の出力ノード
NO2 第2の出力ノード
NH 高電圧ノード
NL 低電圧ノード
RF1 第1の電流検出抵抗
RF2 第2の電流検出抵抗
R1 第1のレジスタ
R2 第2のレジスタ
R3 第3のレジスタ
R4 第4のレジスタ
HSA1 第1のハイサイドアンプ
HSA2 第2のハイサイドアンプ
LSA1 第1のローサイドアンプ
LSA2 第2のローサイドアンプ
VS 供給電圧
VH1 第1のハイサイド駆動電圧
VH2 第2のハイサイド駆動電圧
VL1 第1のローサイド駆動電圧
VL2 第2のローサイド駆動電圧
V1 第1の電圧
V2 第2の電圧
VHS ハイサイド電圧
VLS ローサイド電圧
VHR ハイサイド基準電圧
VLR ローサイド基準電圧
SCH ハイサイド短絡信号
SCL ローサイド短絡信号

Claims (12)

  1. フルブリッジ駆動回路に適用される短絡検出回路であって、前記フルブリッジ駆動回路は、供給電圧と第1の出力ノードとの間に接続された第1のハイサイドトランジスタ、前記供給電圧と第2の出力ノードとの間に接続された第2のハイサイドトランジスタ、前記第1の出力ノードと接地との間に接続された第1のローサイドトランジスタ、前記第2の出力ノードと前記接地との間に接続された第2のローサイドトランジスタ、および前記第1の出力ノードと前記第2の出力ノードとの間に接続されたモータコイルを含み、
    前記第1の出力ノードの電圧を受けて第1の電圧を生成する第1の分圧回路、
    前記第2の出力ノードの電圧を受けて第2の電圧を生成する第2の分圧回路、
    前記第1の電圧または前記第2の電圧を選択して、ハイサイド電圧を生成するハイサイドセレクタ、
    前記ハイサイド電圧がハイサイド基準電圧より低いとき、ハイサイド短絡信号を生成するハイサイドコンパレータ、
    前記第1の電圧または前記第2の電圧を選択してローサイド電圧を生成するローサイドセレクタ、および
    前記ローサイド電圧がローサイド基準電圧を超えたとき、ローサイド短絡信号を生成するローサイドコンパレータを含むことを特徴とする短絡検出回路。
  2. 前記第1の分圧回路は、第1のレジスタおよび第2のレジスタを含み、前記第1のレジスタは、前記第1の出力ノードと前記第1の電圧との間に接続され、前記第2のレジスタは、前記第1の電圧と前記接地との間に接続され、前記第2の分圧回路は、第3のレジスタおよび第4のレジスタを含み、前記第3のレジスタは、前記第2の出力ノードと前記第2の電圧との間に接続され、前記第4のレジスタは、前記第2の電圧と前記接地との間に接続されることを特徴とする請求項1に記載の短絡検出回路。
  3. 前記第1のハイサイドトランジスタは、第1のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第2のハイサイドトランジスタは、第2のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第1のハイサイド駆動信号に基づいた前記ハイサイドセレクタは、前記第1の出力ノードの電圧を前記ハイサイド電圧となるように選択し、前記第2のハイサイド駆動信号に基づいた前記ハイサイドセレクタは、前記第2の出力ノードの電圧を前記ハイサイド電圧となるように選択することを特徴とする請求項1に記載の短絡検出回路。
  4. 前記第1のローサイドトランジスタは、第1のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第2のローサイドトランジスタは、第2のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第1のローサイド駆動信号に基づいた前記ローサイドセレクタは、前記第1の出力ノードの電圧を前記ローサイド電圧となるように選択し、前記第2のローサイド駆動信号に基づいた前記ローサイドセレクタは、前記第2の出力ノードの電圧を前記ローサイド電圧となるように選択することを特徴とする請求項3に記載の短絡検出回路。
  5. 前記ハイサイド短絡信号または前記ローサイド短絡信号を受けたとき、アラーム信号を発生するアラーム発生回路を更に含むことを特徴とする請求項4に記載の短絡検出回路。
  6. 前記モータコイルが短絡を生じたとき、前記アラーム発生回路は、前記ハイサイド短絡信号またはローサイド短絡信号を受け、前記アラーム信号を発生し、
    前記モータコイルが前記供給電圧と短絡したとき、前記アラーム発生回路は、前記ローサイド短絡信号を受け、前記アラーム信号を発生し、
    前記モータコイルが前記接地と短絡したとき、前記アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号を受け、前記アラーム信号を発生することを特徴とする請求項5に記載の短絡検出回路。
  7. 供給電圧と第1の出力ノードとの間に接続された第1のハイサイドトランジスタと、
    前記供給電圧と第2の出力ノードとの間に接続された第2のハイサイドトランジスタと、
    前記第1の出力ノードと接地との間に接続された第1のローサイドトランジスタと、
    前記第2の出力ノードと前記接地との間に接続された第2のローサイドトランジスタと、
    前記第1の出力ノードと前記第2の出力ノードとの間に接続されたモータコイルとを含むフルブリッジ駆動回路、および
    前記第1の出力ノードの電圧を受けて第1の電圧を生成する第1の分圧回路と、
    前記第2の出力ノードの電圧を受けて第2の電圧を生成する第2の分圧回路と、
    前記第1の電圧または前記第2の電圧を選択して、ハイサイド電圧を生成するハイサイドセレクタと、
    前記ハイサイド電圧がハイサイド基準電圧より低いとき、ハイサイド短絡信号を生成するハイサイドコンパレータと、
    前記第1の電圧または前記第2の電圧を選択してローサイド電圧を生成するローサイドセレクタと、
    前記ローサイド電圧がローサイド基準電圧を超えたとき、ローサイド短絡信号を生成するローサイドコンパレータと、を含む短絡検出回路を含むことを特徴とするフルブリッジ回路。
  8. 前記第1の分圧回路は、第1のレジスタおよび第2のレジスタを含み、前記第1のレジスタは、前記第1の出力ノードと前記第1の電圧との間に接続され、前記第2のレジスタは、前記第1の電圧と前記接地との間に接続され、前記第2の分圧回路は、第3のレジスタおよび第4のレジスタを含み、前記第3のレジスタは、前記第2の出力ノードと前記第2の電圧との間に接続され、前記第4のレジスタは、前記第2の電圧と前記接地との間に接続されることを特徴とする請求項7に記載のフルブリッジ回路。
  9. 前記第1のハイサイドトランジスタは、第1のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第2のハイサイドトランジスタは、第2のハイサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第1のハイサイド駆動信号に基づいた前記ハイサイドセレクタは、前記第1の出力ノードの電圧を前記ハイサイド電圧となるように選択し、前記第2のハイサイド駆動信号に基づいた前記ハイサイドセレクタは、前記第2の出力ノードの電圧を前記ハイサイド電圧となるように選択することを特徴とする請求項7に記載のフルブリッジ回路。
  10. 前記第1のローサイドトランジスタは、第1のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第2のローサイドトランジスタは、第2のローサイド駆動信号に基づいてオンにされ、前記第1のローサイド駆動信号に基づいた前記ローサイドセレクタは、前記第1の出力ノードの電圧を前記ローサイド電圧となるように選択し、前記第2のローサイド駆動信号に基づいた前記ローサイドセレクタは、前記第2の出力ノードの電圧を前記ローサイド電圧となるように選択することを特徴とする請求項9に記載のフルブリッジ回路。
  11. 前記短絡検出回路は、
    前記ハイサイド短絡信号または前記ローサイド短絡信号を受けたとき、アラーム信号を発生するアラーム発生回路を更に含むことを特徴とする請求項10に記載のフルブリッジ回路。
  12. 前記モータコイルが短絡を生じたとき、前記アラーム発生回路は、前記ハイサイド短絡信号またはローサイド短絡信号を受け、前記アラーム信号を発生し、
    前記モータコイルが前記供給電圧と短絡したとき、前記アラーム発生回路は、前記ローサイド短絡信号を受け、前記アラーム信号を発生し、
    前記モータコイルが前記接地と短絡したとき、前記アラーム発生回路は、ハイサイド短絡信号を受け、前記アラーム信号を発生することを特徴とする請求項11に記載のフルブリッジ回路。

JP2017212325A 2016-12-28 2017-11-02 フルブリッジ回路の短絡検出回路 Pending JP2018110511A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105143517 2016-12-28
TW105143517A TWI589901B (zh) 2016-12-28 2016-12-28 短路偵測電路以及全橋電路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018110511A true JP2018110511A (ja) 2018-07-12

Family

ID=60048306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017212325A Pending JP2018110511A (ja) 2016-12-28 2017-11-02 フルブリッジ回路の短絡検出回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10211764B2 (ja)
JP (1) JP2018110511A (ja)
CN (1) CN108254646A (ja)
TW (1) TWI589901B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200067106A (ko) * 2018-12-03 2020-06-11 콘티 테믹 마이크로일렉트로닉 게엠베하 전기 전환 장치의 정확한 작동을 식별하기 위한 방법, 이러한 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 프로그램 제품, 및 이러한 방법을 실행시키기 위한 제어 디바이스를 가진 풀 브리지 회로
US10890605B1 (en) 2019-12-24 2021-01-12 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Load detection circuit and load driver having load detection circuit

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102451093B1 (ko) * 2018-01-23 2022-10-05 엘지이노텍 주식회사 액체 렌즈 제어 회로, 카메라 모듈 및 액체 렌즈 제어 방법
FR3087897B1 (fr) * 2018-10-26 2021-05-07 Continental Automotive France Procede d'alimentation d'une charge inductive
CN111884489B (zh) * 2019-05-03 2022-03-11 台达电子工业股份有限公司 电力电路以及驱动电路
CN112557777A (zh) * 2019-09-09 2021-03-26 戴尔产品有限公司 电力转换器设备健康检查系统
TWI776304B (zh) * 2020-12-04 2022-09-01 陞達科技股份有限公司 電流狀態判斷方法及電路
TWI766768B (zh) * 2021-07-21 2022-06-01 茂達電子股份有限公司 馬達控制電路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257779A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2002272177A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Unisia Jecs Corp 電動モータの制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4420317B2 (ja) * 2003-09-26 2010-02-24 株式会社ルネサステクノロジ モータ駆動装置及びモータ駆動用集積回路装置
US7102320B1 (en) * 2005-03-01 2006-09-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Half-bridge control circuit
JP5065192B2 (ja) * 2008-02-01 2012-10-31 山洋電気株式会社 モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法
JP5537272B2 (ja) * 2010-06-07 2014-07-02 ローム株式会社 負荷駆動回路装置及びこれを用いた電気機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257779A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2002272177A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Unisia Jecs Corp 電動モータの制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200067106A (ko) * 2018-12-03 2020-06-11 콘티 테믹 마이크로일렉트로닉 게엠베하 전기 전환 장치의 정확한 작동을 식별하기 위한 방법, 이러한 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 프로그램 제품, 및 이러한 방법을 실행시키기 위한 제어 디바이스를 가진 풀 브리지 회로
KR102311877B1 (ko) * 2018-12-03 2021-10-12 콘티 테믹 마이크로일렉트로닉 게엠베하 전기 전환 장치의 정확한 작동을 식별하기 위한 방법, 이러한 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터-판독 가능한 메모리 매체, 및 이러한 방법을 실행시키기 위한 제어 디바이스를 가진 풀 브리지 회로
US10890605B1 (en) 2019-12-24 2021-01-12 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Load detection circuit and load driver having load detection circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US10211764B2 (en) 2019-02-19
CN108254646A (zh) 2018-07-06
TWI589901B (zh) 2017-07-01
TW201823751A (zh) 2018-07-01
US20180183364A1 (en) 2018-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018110511A (ja) フルブリッジ回路の短絡検出回路
CN205725692U (zh) 用于驱动功率开关的栅极驱动器电路
US7839197B2 (en) Level shift circuit
US9640987B2 (en) Multi-stage discharge circuit for an electronic device and a multi-stage discharge method
US8030986B2 (en) Power transistor with turn off control and method for operating
US20140028234A1 (en) Motor drive overcurrent detecting circuit, motor driving circuit without headroom voltage loss, and method for detecting overcurrent in motor driving circuit
US11502604B2 (en) Bang-bang flying capacitor voltage balance for buck converter
JP6203020B2 (ja) 充放電スイッチ回路を有する電池パック
US20180019606A1 (en) Battery cell balancing circuit using single inductor
TWI463770B (zh) 具有緩停止功能的同步直流對直流轉換器
US8502123B2 (en) Apparatus and method to protect half or full bridge circuit including first switching unit and second switching unit in image forming apparatus performing induction heating
US10483794B2 (en) Power continuation control circuit
JP2013062935A (ja) 短絡保護回路およびdc−dcコンバータ
US20180026453A1 (en) Charging discharging apparatus for super capacitor modules
KR101978672B1 (ko) 모듈형 smps의 병렬 결선 회로 장치 및 그 구동 제어 방법
WO2018047689A1 (ja) スイッチング回路
JP2007202317A (ja) チャージポンプ回路及びこれを備えた電気機器
KR20200028463A (ko) 액정 표시 패널 및 그 신호 제어 회로
JP2003348817A (ja) ゲート駆動回路
JP2009261117A (ja) スイッチング電源装置
JP2006333104A (ja) スイッチング回路
US20200350902A1 (en) Driver circuit, corresponding device and system
JP2016163201A (ja) シュミットトリガ回路および半導体装置、並びに車両用発電機の発電制御装置
WO2023005292A1 (zh) 芯片的静电保护电路
JP5474684B2 (ja) ドライブ制御回路、制御装置、スイッチング電源装置、および、制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190820