JP2018094641A - 移動ロボットの干渉領域設定装置 - Google Patents

移動ロボットの干渉領域設定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018094641A
JP2018094641A JP2016238688A JP2016238688A JP2018094641A JP 2018094641 A JP2018094641 A JP 2018094641A JP 2016238688 A JP2016238688 A JP 2016238688A JP 2016238688 A JP2016238688 A JP 2016238688A JP 2018094641 A JP2018094641 A JP 2018094641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
coordinate system
interference
obstacle
interference area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016238688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6457469B2 (ja
Inventor
康広 内藤
Yasuhiro Naito
康広 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2016238688A priority Critical patent/JP6457469B2/ja
Priority to CN201711172940.9A priority patent/CN108177162B/zh
Priority to DE102017128543.1A priority patent/DE102017128543B4/de
Priority to US15/830,216 priority patent/US10675759B2/en
Publication of JP2018094641A publication Critical patent/JP2018094641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457469B2 publication Critical patent/JP6457469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/007Manipulators mounted on wheels or on carriages mounted on wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • B25J9/1666Avoiding collision or forbidden zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • B25J19/021Optical sensing devices
    • B25J19/023Optical sensing devices including video camera means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1674Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
    • B25J9/1676Avoiding collision or forbidden zones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/50Depth or shape recovery
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40298Manipulator on vehicle, wheels, mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • H04N7/185Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source from a mobile camera, e.g. for remote control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S901/00Robots
    • Y10S901/46Sensing device
    • Y10S901/47Optical

Abstract

【課題】安価かつ少ない手間で、移動ロボットの座標系上に障害物との干渉領域を設定する装置を提供する。
【解決手段】干渉領域設定装置40は、移動ロボット12の作業領域内にある障害物の、基準座標系42上の形状、位置及び姿勢を障害物形状モデルとして記憶する形状モデル記憶部44と、撮像装置24により撮像された、作業領域内の定位置にある形状的特徴物46の画像を解析し、ロボット座標系48における基準座標系42の位置及び姿勢を算出する位置姿勢算出部50と、ロボット座標系48における基準座標系42の位置姿勢と記憶された障害物形状モデルとから、ロボット座標系48における障害物の存在する領域である干渉領域を設定する干渉領域設定部52とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、移動ロボットに対して干渉領域を設定する干渉領域設定装置に関する。
移動可能な台車に搭載されたロボット、又は自走機構を備えたロボット(いわゆる移動ロボット)を使用する場合、該ロボットの作業環境の位置を検出して作業を行う技術が知られている。これに関する従来技術例として、特許文献1には、自走可能な走行部と、該走行部に搭載されたロボットアーム部とを有する自走式ロボットの位置および姿勢の補正方法であって、走行経路上の所定の位置で、前記走行部の設定された位置および姿勢からの誤差を第1の誤差として検出し、該第1の誤差を補正するように前記走行部の動作を制御する工程と、前記ロボットアーム部が作業対象物に対して作業を行う前記走行経路上の所定の作業位置で、前記ロボットアーム部の設定された位置および姿勢からの誤差を第2の誤差として検出し、該第2の誤差を補正するように前記ロボットアーム部の動作を制御する工程と、を有する、自走式ロボットの位置および姿勢の補正方法が記載されている。
一方、移動ロボットが到達し得る作業領域内に周辺機器等の障害物が存在する場合に、該障害物と移動ロボットとの干渉の有無を判断するための技術も提案されている。例えば特許文献2には、移動体と障害物のそれぞれの形状を複数の物体要素で近似し、それぞれの物体要素の間を干渉チェックして前記移動体と前記障害物との間の衝突の有無を判定する移動体の衝突判定方法において、干渉チェックを行う今回の前記移動体の位置・姿勢で該移動体と前記障害物との間の衝突判定をする際、前回の前記移動体の位置・姿勢で得られた衝突判定結果と、少なくとも距離を含む衝突判定に必要なデータとにより衝突の可能性の高い順にそれぞれの物体要素を組合せ、干渉チェックの実行手順を決定する、移動体の衝突判定方法が記載されている。
また特許文献3には、ロボットのアームの形状モデルを記憶する手段と、前記ロボットについて与えられた位置姿勢情報と前記ロボットのアームの形状モデルとに基づき、前記ロボットのアームが前記位置姿勢情報に対応する位置姿勢をとった場合に、該ロボットのアームが占有する領域を求める占有領域算出手段と、ロボット動作プログラムから読み込んだ移動指令に基づいて、前記ロボットのアームが取るべき位置姿勢に対応する位置姿勢情報を逐次求め、前記占有領域算出手段に受け渡す受け渡し手段と、前記占有領域算出手段から今回受取った占有領域を、前回更新記憶された総占有領域に集合算的に加算して新たな総占有領域として更新記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている総占有領域を表示する機能を有する表示手段とを備えたロボットの干渉領域確認装置が記載されている。
さらに特許文献4には、ロボットの周囲を撮像することにより、距離情報と色情報とを含む前記ロボットの周囲の領域のカメラ画像を取得する3Dカメラと、前記カメラ画像に基づき前記ロボットの周囲の3次元空間に等間隔に配置される複数の点列からなる3Dマップを生成する3Dマップ生成部であって、各々の前記点列は前記カメラ画像に含まれる前記色情報を有する3Dマップ生成部と、前記ロボットおよび前記ロボットの周囲の障害物の少なくとも一方の色であり、前記ロボットと前記障害物とを区別可能な色を設定する色設定部と、前記3Dマップ生成部により生成された前記3Dマップから前記色設定部で設定された色に対応する色情報を有する点列を検索する色検索部と、前記色検索部で検索された前記点列の位置データであって、前記カメラ画像の前記距離情報によって得られる位置データに基づき干渉領域を設定する干渉領域設定部と、を備えるロボットの干渉領域設定装置が記載されている。
特開2010−162635号公報 特公平08−005028号公報 特開2005−081445号公報 特開2016−078174号公報
移動ロボットと障害物との干渉領域を求めるための手段として、該障害物の形状モデルをロボット座標系上の位置と関連付けて設定・記録する作業が挙げられるが、移動ロボットを移動させた場合、移動後のロボットに対する障害物の形状モデルの位置を改めて設定する必要がある。この設定を手動で行う場合、ロボットを移動させる度に相当の手間がかかり、移動ロボットの利便性を欠いてしまう。一方、3Dカメラを使用すれば上記設定を自動で行うことができるが、3Dカメラ(特に、対象物の色情報も検出できる3Dカラーカメラ)は高価であり、コスト面で不利である。
本開示の一態様は、移動可能な走行部と、該走行部に搭載されたロボット機構部と、該ロボット機構部の周囲の画像を取得するように構成された撮像装置とを備えた移動ロボットに対して干渉領域を設定する干渉領域設定装置であって、前記移動ロボットの作業領域内にある障害物の、前記作業領域の基準となる基準座標系上の形状、位置及び姿勢を障害物形状モデルとして記憶する形状モデル記憶部と、前記撮像装置により撮像された、前記作業領域内の定位置にある形状的特徴物の画像を解析し、前記移動ロボットの基準となるロボット座標系における前記基準座標系の位置及び姿勢を算出する位置姿勢算出部と、前記ロボット座標系における前記基準座標系の位置姿勢と前記障害物形状モデルとから、前記ロボット座標系における障害物の存在する領域である干渉領域を設定する干渉領域設定部と、を備える干渉領域設定装置である。
本開示の一態様によれば、安価かつ簡易な構成で、移動ロボットを移動させた後の干渉領域を、実用に十分な精度で設定することができる。
本発明の好適な実施形態に係る干渉領域設定装置が適用可能なシステムの一例を示す図である。 本発明の好適な実施形態に係る干渉領域設定装置の機能ブロック図である。 図2の干渉領域設定装置における表示機能の一例を説明する図である。
図1は、本発明の好適な実施形態に係る干渉領域設定装置により干渉領域を設定し得るシステムの一例として、加工システム10の概略構成を示す図である。加工システム10は、移動ロボット12、工作機械14及びワーク供給台16を含み、移動ロボット12は、設置面18に対して移動可能な走行部20と、走行部20に搭載されたロボット機構部(ロボットアーム)22と、ロボット機構部22の周囲の画像を取得するように構成された撮像装置24とを有する。
走行部20は、例えば台車であり、駆動源を備えた自走式のものでもよいし、人間(作業者)が押すことにより走行するものでもよい。ロボット機構部22は、例えば複数軸を有する多関節ロボットであり、図示例での撮像装置24は、ロボットの可動部(ロボットアームの先端若しくはロボットハンド26)又は走行部20に取り付けられたカメラである。なおカメラは三次元カメラ又は二次元カメラのいずれでもよいが、周囲の二次元画像(特に二次元の白黒画像)を撮像する二次元カメラがコスト面で有利である。また移動ロボット12の動作は、ロボット制御装置28によって制御可能である。なおロボット制御装置28には、作業者がロボット12の教示等の操作を行うための教示操作盤30が無線又は有線で接続されてもよい。
一例として、工作機械14はカバー32、カバー32により画定された加工室34、及びカバー32の一部に設けられた開閉可能な扉36を有し、扉36を介して加工室34内に搬送された加工対象物(ワーク)38に対して所定の加工を行うように構成されている。移動ロボット12は、ワーク供給台16の近傍まで走行してワーク供給台16上に載置された未加工のワーク38をハンド等で把持し、その後工作機械14の近傍まで走行して、把持したワークを加工室34内の所定位置に配置できるように構成されている。移動ロボット12はさらに、加工済のワークを加工室34から取り出して、所定の搬送先に搬送するように構成されてもよい。
システム10において、移動ロボット12が走行したりロボット機構部(ロボットアーム)22が作動したりすると、移動ロボット12の作業領域内にある工作機械12、ワーク供給台16、又は図示しない柱や構造物等(これらをまとめて障害物とも称する)と移動ロボット12とが干渉する場合がある。例えば、工作機械14の扉36が開いているときにロボット12が工作機械14の内部(加工室34)に進入して作業を行う場合、ロボット12は扉36やカバー32に干渉する虞がある。そこで本実施形態では、障害物の存在する領域である干渉領域を移動ロボット12(のロボット制御装置28)に対して設定し、ロボット12が該干渉領域内に進入しないようにロボット12の動作を制御する。なお移動ロボット12の作業領域とは、移動ロボット12の少なくとも一部が到達し得る最大の空間領域を意味し、例えば走行部20の最大走行範囲及びロボット機構部22の最大動作範囲に基づいて定めることができる。
以下、干渉領域の設定の詳細について説明する。図2は、本実施形態に係る干渉領域設定装置40の機能ブロック図であり、ここではロボット制御装置28内にプロセッサやメモリ等の形態で組み込まれた例を示す。但し干渉領域設定装置40は、パーソナルコンピュータ等の、ロボット制御装置28とは別の装置とすることもでき、その場合は該装置とロボット制御装置28とは有線又は無線で通信可能となっていることが好ましい。
干渉領域設定装置40は、移動ロボット12の作業領域内にある障害物(図示例では工作機械14及びワーク供給台16)の、基準座標系42上の形状、位置及び姿勢を障害物形状モデル(三次元モデル)として記憶する形状モデル記憶部44と、撮像装置24により撮像された、作業領域内の定位置にある形状的特徴物46の画像を解析し、ロボット座標系48における基準座標系42の位置及び姿勢を算出する位置姿勢算出部50と、ロボット座標系48における基準座標系42の位置姿勢と記憶された障害物形状モデルとから、ロボット座標系48における障害物の存在する領域である干渉領域を設定する干渉領域設定部52とを備える。
基準座標系42は、システム10の作業領域の基準となる座標系であり、例えば、設置面18に固定された固定座標系や、工作機械14について定義された座標系である。また基準座標系42と工作機械14又はワーク供給台16等の障害物との位置関係は既知であるとする。一方、ロボット座標系48は、移動ロボット12の基準となる座標系であり、例えば、走行部20や、ロボット機構部22のうち走行部20に対して不動の部分(旋回胴等)に固定された座標系である。
形状的特徴物(マーカ)46は、撮像装置24によって撮像可能な定位置に設けられた、一定の形状的特徴を有する構造物や印刷物を意味し、撮像装置24によって得られたマーカ46の画像の画像処理によって、ロボット座標系48におけるマーカ46の二次元位置又は三次元位置及び姿勢を算出することができる。マーカ46としては種々のものが使用可能であるが、例えば工作機械14が元々具備しているロゴや構造体をマーカとすることもできる。また、マーカ46と基準座標系42との位置関係は既知であるとする。従って撮像装置24を用いた画像解析により、ロボット座標系48における基準座標系42の位置及び姿勢を算出することができる。このような計算(座標変換)自体は、公知の手法で行うことができる。また複数のマーカを使用する場合は、それぞれの画像を取得した上で座標変換を行う。
なおマーカ46の個数や形状は、算出すべきロボット座標系48におけるマーカ46の位置が二次元か三次元かによって適宜選択・変更可能である。例えば、移動ロボット12及び工作機械14等の障害物の高さが不変の場合は、マーカ46の高さ方向の位置を撮像によって求める必要がないので、単純な円等の形状を有するマーカを1つ又は2つ設ければ、設置面18に平行な平面内での、ロボット座標系48における基準座標系42の二次元位置及び姿勢を求めることができる。また、マーカが3つあれば、二次元カメラを用いた場合でも、ロボット座標系48における基準座標系42の三次元位置及び姿勢を求めることができる。或いは、マーカの形状(例えば図示するような互いに直交する十字線を円内に配置した形状)によっては、1つのマーカでもその画像処理によってロボット座標系48における基準座標系42の三次元位置及び姿勢を求めることができる。
一方、形状モデル記憶部44には、移動ロボット12の作業領域内にある障害物の、基準座標系42上の形状、位置及び姿勢が、予め障害物形状モデルとして記憶されている。例えば、工作機械14上に基準座標系42を定義し、基準座標系42上の工作機械14の形状モデルを、メモリ等の形状モデル記憶部44に記憶しておく。ここで形状モデルは、直方体などの要素を組み合わせて定義してもよいし、複数の点列からなる3Dマップで定義してもよい。
このようにして記憶された障害物形状モデルと、ロボット座標系48における基準座標系42の位置及び姿勢とから、ロボット座標系48における障害物の存在する領域である干渉領域を移動ロボット12(のロボット制御装置28)設定することができる。具体的には、障害物形状モデルについて上述の座標変換を行うことにより、三次元の干渉領域を算出することができる。そしてロボット制御装置28は、移動ロボット12に対し、設定された干渉領域を回避するような動作を命令することができる。このようなマーカ46の撮像処理や干渉領域の設定処理は自動で行うことができるので、移動ロボット12が走行部20によって異なる場所へ移動した場合も、実用面で十分な精度の干渉領域の設定を自動で容易に行うことができ、移動の度に手動で干渉領域を設定する等の面倒な作業を不要とすることができる。
図3は、干渉領域設定装置40の表示命令機能について説明する図である。干渉領域設定装置40は、上述の干渉領域が設定された際に、干渉領域設定部52が設定した干渉領域(ここでは工作機械14及びワーク供給台16の占有領域)のロボット座標系48における位置及び姿勢に関する情報を、移動ロボット12とともに適当な表示部に表示させる機能(表示命令機能)を有する。なお表示部(表示画面)としては、例えばロボット制御装置28のディスプレイ54や教示操作盤30のディスプレイ56(図1参照)を使用することができるが、干渉領域設定装置40がパーソナルコンピュータ等のロボット制御装置28とは別装置である場合は、該パーソナルコンピュータ等のディスプレイ(図示せず)を使用することもでき、人間(作業者)が視認できるものであればどのような表示手段を用いてもよい。なお障害物については、その外形(輪郭)のみを簡易的に表示してもよい。また画面表示させる情報は三次元的なものが好ましいが、二次元的なものでもよい。
上述の表示機能により、作業者は、移動ロボット12に干渉し得る障害物の存在を確認できるとともに、実際のシステム10の状態(各機器の配置)と、画面表示されたものとを比較することができる。例えば、カメラ24を移動ロボット12に固定するボルトの緩み等によって、カメラ24の位置又は姿勢が所定のものからずれている場合、そのずれが目視では識別が困難な僅かなものであっても、カメラ24によるマーカ46の撮像結果(干渉物の位置検出)には大きく影響するので、画面表示される各機器の配置は実際のものから大きく乖離することになり、この状態でロボットを稼働させると干渉が生じる虞がある。従って作業者は、ロボット座標系における干渉領域の画面表示によって、カメラ24の位置ずれ等、実際のシステムにおける設定や構造に関する不具合の有無を知ることができる。
また、干渉領域設定装置40は、干渉領域を新たに設定した際に、「干渉領域が変更されました。確認してください」等の、人間(作業者)に確認を求めるメッセージを教示操作盤30のディスプレイ56等の適当な表示画面に表示したり、上記メッセージを音声として出力したりする出力機能を具備してもよい。その場合、人間は実際の移動ロボット12と工作機械14等の障害物の位置関係と、画面表示された移動ロボット12と干渉領域との位置関係を比較して、システム10の設定に誤りがないか、カメラ24の位置ずれ等の構造的な不具合がないか、等を確認し、問題がなければ、キーボードや操作パネル等の適当な入力手段を介して、干渉領域に関する設定内容を確認した旨を干渉領域設定装置40に入力する。
そして干渉領域設定装置40は、干渉領域を設定してからこの入力を受け付けるまでの間は、移動ロボット12の動作を禁止する動作禁止機能を備えることができる。より具体的には、作業者からの入力があるまでは、移動ロボット12の動作を禁止する旨の命令(信号等)をロボット制御装置28に送信することができる。このようにして、人間が干渉領域の設定に問題ないことを確認するまでの間は、移動ロボットの動作を禁止することができ、不正確又は不適切な干渉領域に基づいてロボットが動作することを確実に防止することができる。
10 加工システム
12 移動ロボット
14 工作機械
16 ワーク供給台
24 撮像装置
28 ロボット制御装置
30 教示操作盤
40 干渉領域設定装置
42 基準座標系
44 形状モデル記憶部
46 形状的特徴物
48 ロボット座標系
50 位置姿勢算出部
52 干渉領域設定部

Claims (4)

  1. 移動可能な走行部と、該走行部に搭載されたロボット機構部と、該ロボット機構部の周囲の画像を取得するように構成された撮像装置とを備えた移動ロボットに対して干渉領域を設定する干渉領域設定装置であって、
    前記移動ロボットの作業領域内にある障害物の、前記作業領域の基準となる基準座標系上の形状、位置及び姿勢を障害物形状モデルとして記憶する形状モデル記憶部と、
    前記撮像装置により撮像された、前記作業領域内の定位置にある形状的特徴物の画像を解析し、前記移動ロボットの基準となるロボット座標系における前記基準座標系の位置及び姿勢を算出する位置姿勢算出部と、
    前記ロボット座標系における前記基準座標系の位置姿勢と前記障害物形状モデルとから、前記ロボット座標系における障害物の存在する領域である干渉領域を設定する干渉領域設定部と、を備える干渉領域設定装置。
  2. 前記撮像装置は二次元カメラである、請求項1に記載の干渉領域設定装置。
  3. 前記干渉領域設定部が設定した干渉領域の、前記ロボット座標系における位置及び姿勢に関する情報を表示させる表示命令機能を備えた、請求項1又は2に記載の干渉領域設定装置。
  4. 前記干渉領域設定部が干渉領域を設定してから、前記干渉領域に関する設定内容を確認した旨の入力を受け付けるまでの間、前記移動ロボットの動作を禁止する動作禁止機能を備えた、請求項1〜3のいずれか1項に記載の干渉領域設定装置。
JP2016238688A 2016-12-08 2016-12-08 移動ロボットの干渉領域設定装置 Active JP6457469B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016238688A JP6457469B2 (ja) 2016-12-08 2016-12-08 移動ロボットの干渉領域設定装置
CN201711172940.9A CN108177162B (zh) 2016-12-08 2017-11-22 移动机器人的干扰区域设定装置
DE102017128543.1A DE102017128543B4 (de) 2016-12-08 2017-12-01 Störbereich-einstellvorrichtung für einen mobilen roboter
US15/830,216 US10675759B2 (en) 2016-12-08 2017-12-04 Interference region setting apparatus for mobile robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016238688A JP6457469B2 (ja) 2016-12-08 2016-12-08 移動ロボットの干渉領域設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018094641A true JP2018094641A (ja) 2018-06-21
JP6457469B2 JP6457469B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=62202045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016238688A Active JP6457469B2 (ja) 2016-12-08 2016-12-08 移動ロボットの干渉領域設定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10675759B2 (ja)
JP (1) JP6457469B2 (ja)
CN (1) CN108177162B (ja)
DE (1) DE102017128543B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020028957A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 ファナック株式会社 干渉回避装置およびロボットシステム
JP6914452B1 (ja) * 2019-09-13 2021-08-04 三菱電機株式会社 数値制御装置、および機械学習装置
JP6957781B1 (ja) * 2021-06-14 2021-11-02 Dmg森精機株式会社 自走装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6994411B2 (ja) * 2018-02-28 2022-01-14 オークマ株式会社 工作機械システム
JP7147571B2 (ja) * 2019-01-15 2022-10-05 オムロン株式会社 経路生成装置、経路生成方法、及び経路生成プログラム
JP2020199625A (ja) * 2019-06-13 2020-12-17 ファナック株式会社 シミュレーション装置
JP7384602B2 (ja) * 2019-09-12 2023-11-21 ファナック株式会社 ロボット制御装置
CN112454354B (zh) * 2020-11-10 2022-05-03 中国电子工程设计院有限公司 一种工业机器人的工作方法、装置及存储介质
CN112605999B (zh) * 2020-12-22 2022-01-18 杭州北冥星眸科技有限公司 基于红外线深度摄像头技术的机器人障碍检测方法及系统
JP2023069316A (ja) 2021-11-05 2023-05-18 株式会社日立ハイテク 移動ロボットシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300875A (ja) * 2000-04-19 2001-10-30 Denso Corp ロボットシステム
JP2014180707A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Yaskawa Electric Corp ロボット装置及び被加工物の製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085028B2 (ja) 1990-02-28 1996-01-24 株式会社日立製作所 移動体の衝突判定方法並びに衝突判定装置
JP3782679B2 (ja) 2001-05-09 2006-06-07 ファナック株式会社 干渉回避装置
JP3945279B2 (ja) * 2002-03-15 2007-07-18 ソニー株式会社 障害物認識装置、障害物認識方法、及び障害物認識プログラム並びに移動型ロボット装置
JP2005081445A (ja) 2003-09-04 2005-03-31 Fanuc Ltd ロボットの干渉領域確認装置
JP3994950B2 (ja) * 2003-09-19 2007-10-24 ソニー株式会社 環境認識装置及び方法、経路計画装置及び方法、並びにロボット装置
JP2006239844A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Sony Corp 障害物回避装置、障害物回避方法及び障害物回避プログラム並びに移動型ロボット装置
JP4159577B2 (ja) * 2005-12-13 2008-10-01 ファナック株式会社 複数のロボット間のインターロック自動設定装置及び自動設定方法
EP2230054A4 (en) * 2007-12-07 2011-11-09 Yaskawa Denki Seisakusho Kk ROBOT MOTION CONTROL METHOD, ROBOT SYSTEM, AND ROBOT MOTION CONTROL DEVICE
DE102008052579A1 (de) * 2008-10-21 2010-04-22 Joachim Franek Sicherheitssystem für eine Arbeitsvorrichtung
JP2010162635A (ja) 2009-01-14 2010-07-29 Fanuc Ltd 自走式ロボットの位置および姿勢の補正方法
JP5494384B2 (ja) * 2010-09-16 2014-05-14 株式会社デンソーウェーブ ロボット監視システム
KR101850386B1 (ko) * 2011-04-19 2018-04-19 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 이의 제어 방법
KR20140045025A (ko) * 2012-10-08 2014-04-16 송세경 가상벽을 이용하는 이동형 로봇 및 이동형 로봇의 이동 방법
CN105612401B (zh) * 2013-09-30 2018-02-23 独立行政法人产业技术综合研究所 标记图像处理系统
JP5911933B2 (ja) 2014-09-16 2016-04-27 ファナック株式会社 ロボットの動作監視領域を設定するロボットシステム
JP5980873B2 (ja) 2014-10-17 2016-08-31 ファナック株式会社 ロボットの干渉領域設定装置
US10076840B2 (en) * 2015-04-03 2018-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and program
CN105437232B (zh) * 2016-01-11 2017-07-04 湖南拓视觉信息技术有限公司 一种控制多关节移动机器人避障的方法及装置
CN106052674B (zh) * 2016-05-20 2019-07-26 青岛克路德机器人有限公司 一种室内机器人的slam方法和系统
US10131053B1 (en) * 2016-09-14 2018-11-20 X Development Llc Real time robot collision avoidance

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300875A (ja) * 2000-04-19 2001-10-30 Denso Corp ロボットシステム
JP2014180707A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Yaskawa Electric Corp ロボット装置及び被加工物の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020028957A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 ファナック株式会社 干渉回避装置およびロボットシステム
JP6914452B1 (ja) * 2019-09-13 2021-08-04 三菱電機株式会社 数値制御装置、および機械学習装置
JP6957781B1 (ja) * 2021-06-14 2021-11-02 Dmg森精機株式会社 自走装置
JP2022190478A (ja) * 2021-06-14 2022-12-26 Dmg森精機株式会社 自走装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017128543A1 (de) 2018-06-14
US10675759B2 (en) 2020-06-09
CN108177162B (zh) 2019-09-27
JP6457469B2 (ja) 2019-01-23
CN108177162A (zh) 2018-06-19
DE102017128543B4 (de) 2022-02-03
US20180161978A1 (en) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6457469B2 (ja) 移動ロボットの干渉領域設定装置
US10500731B2 (en) Robot system including robot supported by movable carriage
JP6420229B2 (ja) 仮想物体の画像をロボットの映像に重畳表示する映像表示装置を備えるロボットシステム
JP4191080B2 (ja) 計測装置
JP4021413B2 (ja) 計測装置
JP4844453B2 (ja) ロボットの教示装置及び教示方法
JP6855492B2 (ja) ロボットシステム、ロボットシステム制御装置、およびロボットシステム制御方法
JP5850958B2 (ja) ワークを撮像するためのロボットプログラムを作成するロボットプログラミング装置
JP2005106825A (ja) 受像装置の位置および方向づけの決定方法および装置
JP2005149299A (ja) 教示位置修正装置
JP2008021092A (ja) ロボットシステムのシミュレーション装置
JP2010188439A (ja) パラメータ算出方法及びパラメータ算出装置
JPWO2016113836A1 (ja) マニプレータ制御方法、システム、およびマニプレータ
JP2014149182A (ja) ワークとの相関位置決め方法
EP4177015A1 (en) Robot teaching system
JP7176148B1 (ja) 溶接線検出システム
JP7366264B2 (ja) ロボット教示方法及びロボット作業方法
JP2010149225A (ja) ロボットシステム、ロボットシステムの制御装置および制御方法
JP2016078142A (ja) ロボット装置の制御方法、およびロボット装置
JPH09146633A (ja) ロボットの誘導方法および誘導システム
JP7364773B2 (ja) 教示システム及びロボット制御装置
US11630436B2 (en) Measurement program selection assisting apparatus and measurement control apparatus
KR20130047278A (ko) 로봇의 이동 방법 및 장치
JP7278637B2 (ja) 自走式移動装置
US20230398688A1 (en) Motion trajectory generation method for robot, motion trajectory generation apparatus for robot, robot system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150