JP2018093258A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018093258A5
JP2018093258A5 JP2016232357A JP2016232357A JP2018093258A5 JP 2018093258 A5 JP2018093258 A5 JP 2018093258A5 JP 2016232357 A JP2016232357 A JP 2016232357A JP 2016232357 A JP2016232357 A JP 2016232357A JP 2018093258 A5 JP2018093258 A5 JP 2018093258A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
image
transfer image
projection
projection display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016232357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6772045B2 (ja
JP2018093258A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016232357A priority Critical patent/JP6772045B2/ja
Priority claimed from JP2016232357A external-priority patent/JP6772045B2/ja
Publication of JP2018093258A publication Critical patent/JP2018093258A/ja
Publication of JP2018093258A5 publication Critical patent/JP2018093258A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6772045B2 publication Critical patent/JP6772045B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の投影型表示装置の制御装置は、情報処理装置からの転送画像を投影する投影型表示装置の制御装置であって、前記転送画像の特徴量に基づいて、前記転送画像に重畳して投影される、前記投影型表示装置に接続するための接続情報を表現する所定の画像に関するパラメータを設定する設定手段と、前記設定手段で設定したパラメータに基づいて、前記所定の画像を生成して、前記転送画像に重畳して投影するように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。

Claims (15)

  1. 情報処理装置からの転送画像を投影する投影型表示装置の制御装置であって、
    前記転送画像の特徴量に基づいて、前記転送画像に重畳して投影される、前記投影型表示装置に接続するための接続情報を表現する所定の画像に関するパラメータを設定する設定手段と、
    前記設定手段で設定したパラメータに基づいて、前記所定の画像を生成して、前記転送画像に重畳して投影するように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする投影型表示装置の制御装置。
  2. 前記所定の画像は、前記投影型表示装置に接続するための接続情報を表現するコードの画像であることを特徴とする請求項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  3. 前記投影型表示装置は、前記転送画像を可視光の光源を用いて投影し、前記所定の画像を不可視光の光源を用いて投影することを特徴とする請求項1又は2に記載の投影型表示装置の制御装置。
  4. 前記投影型表示装置に情報処理装置から接続要求があった場合に、前記設定手段でパラメータを設定し、前記制御手段で前記所定の画像の生成及び投影を制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  5. 情報処理装置がプレゼン中であるか否かを判定する判定手段を備え、前記判定手段でプレゼン状態であると判定した場合に、前記設定手段でパラメータを設定し、前記制御手段で前記所定の画像の生成及び投影を制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  6. 前記設定手段は、前記所定の画像の表示位置及び表示サイズのうち少なくともいずれかのパラメータを設定することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  7. 前記設定手段は、前記所定の画像の生成に関するパラメータを設定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  8. 前記特徴量は、前記転送画像の空間周波数、階調、波長のうち少なくともいずれかであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  9. 前記設定手段は、前記転送画像における空間周波数、階調、波長の一部又は全てが所定の範囲にある領域に前記所定の画像が表示されるようにパラメータを設定することを特徴とする請求項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  10. 前記転送画像に空間周波数、階調、波長の一部又は全てが前記所定の範囲にある領域がない場合、
    前記制御手段は、前記所定の画像を前記転送画像に複数重畳して投影するよう制御することを特徴とする請求項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  11. 前記設定手段は、前記転送画像のブランクエリアに前記所定の画像が表示されるようパラメータを設定することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  12. 前記設定手段は、複数パターンのパラメータを設定することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の投影型表示装置の制御装置。
  13. 情報処理装置からの転送画像を投影する投影型表示装置の制御方法であって、
    前記転送画像の特徴量に基づいて、前記転送画像に重畳して投影される、前記投影型表示装置に接続するための接続情報を表現する所定の画像に関するパラメータを設定する手順と、
    前記設定したパラメータに基づいて、前記所定の画像を生成して、前記転送画像に重畳して投影するように制御する手順とを有することを特徴とする投影型表示装置の制御方法。
  14. 情報処理装置からの転送画像を投影する投影型表示装置を制御するためのプログラムであって、
    前記転送画像の特徴量に基づいて、前記転送画像に重畳して投影される、前記投影型表示装置に接続するための接続情報を表現する所定の画像に関するパラメータを設定する設定手段と、
    前記設定手段で設定したパラメータに基づいて、前記所定の画像を生成して、前記転送画像に重畳して投影するように制御する制御手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  15. 情報処理装置と、前記情報処理装置からの転送画像を投影する投影型表示装置とを備えた表示システムであって、
    前記転送画像の特徴量に基づいて、前記転送画像に重畳して投影される、前記投影型表示装置に接続するための接続情報を表現する所定の画像に関するパラメータを設定する設定手段と、
    前記設定手段で設定したパラメータに基づいて、前記所定の画像を生成して、前記転送画像に重畳して投影するように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする表示システム。
JP2016232357A 2016-11-30 2016-11-30 表示システム、投影型表示装置の制御装置及び方法 Active JP6772045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232357A JP6772045B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 表示システム、投影型表示装置の制御装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232357A JP6772045B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 表示システム、投影型表示装置の制御装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018093258A JP2018093258A (ja) 2018-06-14
JP2018093258A5 true JP2018093258A5 (ja) 2019-11-07
JP6772045B2 JP6772045B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=62565729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016232357A Active JP6772045B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 表示システム、投影型表示装置の制御装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6772045B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5162850B2 (ja) * 2006-07-10 2013-03-13 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ及び画像表示システム
JP4407841B2 (ja) * 2007-07-13 2010-02-03 セイコーエプソン株式会社 表示システムおよび表示装置
JP2009282431A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Seiko Epson Corp プロジェクタ、画像表示装置及び画像表示制御装置
JP5576667B2 (ja) * 2010-02-17 2014-08-20 Kddi株式会社 情報送出表示システム
JP2014068206A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Fujitsu Mobile Communications Ltd 情報処理端末、情報処理方法、及び機器制御システム
JP2015148964A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 セイコーエプソン株式会社 投写装置および投写方法
JP5901680B2 (ja) * 2014-04-04 2016-04-13 株式会社デジタル 携帯端末装置および表示装置
JP6379938B2 (ja) * 2014-09-30 2018-08-29 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、表示方法、プログラム及び表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110022470B (zh) 使用合成图像训练对象检测算法的方法和系统和存储介质
JP2013214285A5 (ja)
JP2017026992A5 (ja)
JP2016162142A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
EP4253911A3 (en) Inspection vehicle control device, control method, and computer program
GB2568620A (en) System and method for projecting graphical objects
JP2016057915A5 (ja) 制御装置、制御方法
JP2016065995A5 (ja) 投影型画像表示装置及びその制御方法並びにプロジェクタ及びその制御方法
JP2016085379A5 (ja)
JP2014203377A5 (ja)
EP3082019A3 (en) Display apparatus and method for controlling the same
JP2016109934A5 (ja) 制御装置、制御方法、画像表示システム及びプログラム
JP2017102732A5 (ja)
BR112017026903A2 (pt) aparelho para gerar um mapa de profundidade, método para gerar um mapa de profundidade e produto de programa de computador
JP2014098890A5 (ja) 表示装置、表示方法およびプログラム
JP2018045608A5 (ja)
JP2015038595A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP2014072656A5 (ja)
JP2016095417A5 (ja)
JP2020036116A5 (ja)
JP2017062720A5 (ja)
GB2551667A (en) Cluster based photo navigation
JP2014135677A5 (ja)
JP2016162070A5 (ja)
JP2016163228A5 (ja)