JP2018084752A - 照明装置及びそれを用いた画像表示装置 - Google Patents

照明装置及びそれを用いた画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018084752A
JP2018084752A JP2016228977A JP2016228977A JP2018084752A JP 2018084752 A JP2018084752 A JP 2018084752A JP 2016228977 A JP2016228977 A JP 2016228977A JP 2016228977 A JP2016228977 A JP 2016228977A JP 2018084752 A JP2018084752 A JP 2018084752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
lighting device
solid
light emitting
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016228977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6900173B2 (ja
Inventor
諒 野本
Ryo Nomoto
諒 野本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016228977A priority Critical patent/JP6900173B2/ja
Priority to US15/816,988 priority patent/US10191359B2/en
Publication of JP2018084752A publication Critical patent/JP2018084752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900173B2 publication Critical patent/JP6900173B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/60Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air
    • F21V29/67Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans
    • F21V29/677Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans the fans being used for discharging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/89Metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2013Plural light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2066Reflectors in illumination beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 小型化と、固体光源の適正な冷却との両立が可能な照明装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の照明装置は、被照明面を照明する照明装置であって、発光面上に光を発する発光点を複数含む固体光源ユニットと、前記複数の発光点からの光を前記被照明面に導く複数の光学素子と、前記固体光源ユニットの前記発光面と前記複数の光学素子の間とは異なる位置に設けられ、前記固体光源ユニットからの熱を伝導する熱伝導部材と、第1の流路に沿って前記熱伝導部材に向かって第1の流体を流すとともに、第2の流路に沿って前記発光面と前記光学素子との間に向かって第2の流体を流す冷却ユニットと、を備える。
【選択図】 図5

Description

本発明は、複数の固体光源を用いた照明装置や、この照明装置を有する画像表示装置に関するものである。
近年、投射型画像表示装置の投射画像の輝度を向上させるために、使用する固体光源の数を増加させる必要がある。固体光源を用いる数を増やすと投射画像の輝度は向上するが、その一方で、固体光源からの発熱量が大きくなるため、固体光源の冷却が困難になってきている。
例えば、特許文献1では、固体光源の冷却効果を高めるため、固体光源の出射方向とは反対側にヒートシンクを配置し、前記ヒートシンクとその他複数のヒートシンクを伝熱部材でつなぐ技術が開示されている。
特開2011−133789
しかしながら、上述の特許文献1では、固体光源の個数が増えるほど、固体光源の出射方向とは反対側に配置した冷却器としてのヒートシンクが大型化してしまう。また、固体光源の周辺の塵埃が光源近辺の光学部品に付着し光量が落ちるのを防ぐために、固体光源の出射側は密閉空間とされている。このため、更に冷却能力を向上させるために冷却器としてのヒートシンクが大型化してしまう。
そこで、本発明の目的は、固体光源を持つ照明装置において、大型化を防ぎつつ固体光源を適切に冷却することが可能な照明装置を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の照明装置は、被照明面を照明する照明装置であって、発光面上に光を発する発光点を複数含む固体光源ユニットと、前記複数の発光点からの光を前記被照明面に導く複数の光学素子と、前記固体光源ユニットの前記発光面と前記複数の光学素子の間とは異なる位置に設けられ、前記固体光源ユニットからの熱を伝導する熱伝導部材と、第1の流路に沿って前記熱伝導部材に向かって第1の流体を流すとともに、第2の流路に沿って前記発光面と前記光学素子との間に向かって第2の流体を流す冷却ユニットと、を備えることを特徴としている。
本発明によれば、固体光源の適正な冷却と、装置の小型化の両立が可能な照明装置を提供することが可能となる。
実施例1の固体光源ユニット100の断面図 実施例1の固体光源ユニット100の概略斜視図 実施例1の光源ユニット100の組立構成概略図 実施例1の光源ユニット100の光線図 実施例1の光学ユニット100の冷却流の流れ図示図 実施例1、2、3の画像表示装置(画像投射装置)の概略図 実施例2の光学ユニット200の断面図 実施例2の光源ユニット200の概略斜視図 実施例3の光学ユニット300の断面図 実施例3の光源ユニット300の概略斜視図
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態にかかわる投射型画像表示装置としてのプロジェクタの光源ユニット構成図の断面図である。
以下、図1、図2を参照して、本発明の第1の実施例による、概略構成について説明する。図1は固体光源ユニット100の断面図であり、図2は固体光源ユニット100の概略斜視図である。
固体光源ユニット100について説明する。符号1は固体光源であり、複数の固体光源を含む固体光源ユニットとなっている。この固体光源ユニットは、略同一面上に配置された(発光面上に配置された)複数の発光点(固体光源ユニットに複数含まれる固体光源の発光面側にある複数の発光点)から、後段の光学系に向かって光を射出している。
符号2は固体光源1を保持する固体光源ベース部材、符号3は固体光源ベース部材2に取り付けられる冷却器である。固体光源ベース部材2と冷却器3との間は熱伝導を行う不図示の熱伝導部材が挟持されている。冷却器3には冷却器3に流体としての空気を流す流路となるダクト4が保持され、ダクト4に空気を送るファン5が構成される。固体光源1としてはレーザーダイオードを使用し、冷却器3としては熱伝導率の良い銅のヒートシンクを用いる。符号6は、固体光源1の出射面と対向する面(位置)に設けられ、レーザーダイオード1から出射する光を透過する光学部品である。この符号6は、より効率良く冷却したい発光面側の空間と、後述する反射ミラー側の空間とを区切ることを目的とした光学部品であり、平行平板であることが望ましいが、楔形状の光学部品としても良い。符号7は、小型のミラーを複数備える反射ミラー(反射ミラーアレイ)であって、透過ガラス6を透過した光を反射し、光束のアスペクト比を小さくする光学部品として機能している。
符号9は、反射ミラー7で反射した光を集光して光源ユニット外へ出射する集光レンズである。また、符号8は、上記の透過ガラス6、反射ミラー7、集光レンズ9を保持する光学部品保持部(保持部材)である。この光学部品保持部8には、固体光源1の出射方向(図1の右側、光源からの光が集光レンズ9を介して光が射出される方向、或いは蛍光体を介した光が集光レンズ9を介して出射する方向)に向かって冷却風を流すための導風口81を有している。また、この導風口81へ空気(フィルタを介したクリーンエア)を送るファン10も備えている。尚、上述のファン5とファン10を含めた冷却用の流体を流すためのユニットを冷却ユニットと称する。
次に、図1、図3、図4、図5を参照して、詳細な組立構成と効果について説明する。
図3は光源ユニット100の組立構成概略図である。図4は光源ユニット100の光線図、図5は光学ユニット100の冷却流の流れ図示図である。
固体光源1は、光の出射側とは反対側に固体光源ベース部材2に不図示のばね部材によって熱伝導部材を介して保持されている。固体光源ベース部材2は、固体光源1の保持を行うとともに、固体光源1を冷却するために、固体光源1の熱を熱伝導部材を介して吸収する機能を有する。
固体光源ベース部材2と冷却器3は、不図示の熱伝導部材を介して(挟んで)ネジ等の固定部材を使って固定されている。冷却器3はヒートシンクであり、ファン5からの冷却流(冷却風)によって冷却される構成を採っている。固体光源1の熱は、不図示の熱伝達部材と固体光源ベース部材2を介してこの冷却器3に伝導される構成を採っている。また、ファン5からの冷却流は、固体光源ベース部2もしくは冷却器3に取り付けられた第1の流路を形成するダクト4に導かれ、冷却器3に当てられるような構成を採っている。この結果、ファン5からの冷却流(風)によって、固体光源1を冷却することが可能となる。
本実施例において、冷却器3はヒートシンクを用いたが、ヒートパイプとの連結部や液冷システムの熱源から熱を奪うジャケット部、高熱伝導部材との接触部などその要旨の範囲内である。同様に、冷却流発生機としてファン5を用いたが、液冷システムのポンプ部などその要旨の範囲内である。
固体光源1は出射方向とは反対側に電極を有し、不図示筺体内の電源ユニットより、固体光源1の電極に取り付けられた基板11へ電流を与えることによって光を出射する。固体光源1の出射面と対向する位置でかつ固体光源1の近傍に透過ガラス6を不図示のばね部材によって光学保持部8に密着固定する。このことで、固体光源1、固体光源ベース部材2、透過ガラス6、光学部品保持部8とでファン10からの空気を導く第二の流路を形成する。実施例において、透過ガラス6は平板を用いたが、固体光源1からの光線を平行偏芯させる光学的にパワーを持った曲率面を有するなど、その要旨の範囲内である。
反射ミラー7は短冊状の固体光源1の配列に対応して配置され、光学部品保持部8に接着固定される。光学部品保持部8には集光レンズ9も押さえ部材12によって保持される。固体光源1から出射した光は透過ガラス6を透過し、反射ミラー7によって反射され、反射光は集光レンズ9を透過して出射することで光源ユニットから出射する。透過ガラス6、集光レンズ9、光学部品保持部8とで形成される空間は密閉空間となり、空間内の塵埃量は一定濃度もしくは一定の大きさ以上の塵埃を除去した状態にすることで、固体光源の集塵特性による光学部品の劣化を抑制する。反射ミラー7は固体光源1の光線の反射角度を列ごと変更し、複数の固体光源1の配置に伴う光源のアスペクト比を小さくする。このことで次段階である集光レンズ9の大きさを小さくすることができ、光源ユニットの小型化の効果を得る。本実施例では短冊形の反射ミラー7を用いたが、多角に角度調整を行える形状や反射プリズム等を用いてもその要旨の範囲内である。
図3、図5に示す通り、固体光源1、固体光源ベース部材2、透過ガラス6、光学部品保持部8とで形成される第2の流路はファン10から光学部品保持部材8に設けられた導風口81を通って流出口82から流出する。その際に固体光源1の出射側を通過することからの固体光源1の冷却を行う。透過ガラス6は固体光源1の近傍に配置されることで、第二の流路内断面積を減らし冷却風速を上げる効果を有し冷却能力を向上させることができる。また、ファン10からの冷却風は一定濃度もしくは一定の大きさ以上の塵埃を除去するフィルタ等を通った空気(塵埃の濃度が一定値未満で、且つ塵埃の大きさが一定以上のものは除去した空気)、つまりクリーンエア(クリーンドライエア)を使用する。このことで、固体光源1の表面や透過ガラス6の固体光源1側の塵埃付着を抑制しつつ、固体光源1の冷却能力を高くすることができる。よって、第2の流路を有することにより冷却器3の冷却能力を助長し、冷却器3を小型軽量化することができる。
光学部品かつ密閉部材としての透過ガラス6と集光レンズ9は固体光源1と固体光源1からの出射光を励起光として照射され、所定の波長帯域光を発する蛍光体ユニット14との間に配置される。このことで、光源ユニットとして部品点数を極力抑え、光学部品への塵埃の付着を抑制する構成となる。また、蛍光体ユニット14はクリーンエアの冷却風によって冷却される。もしくは、密閉部材による密閉空間の中に存在し、密閉部材を冷却することで蛍光体ユニット14を冷却する構成となる。
本実施例において、第1の流路へ流体を流入する冷却流発生機としてのファン5と第2の流路へ流体を流入する冷却流発生機としてのファン10を別々に配置したが、ファン5だけを配置しても良い。その場合、クリーンエアを用いることで、第1の流路と第2の流路を1つのファンで冷却でき、光学ユニットを更に小型化することができる。また、冷却ファンをファン5、ファン10のように分けて使用する場合、第2の流路へ導風するファン10はファン5より静圧の強いファンを用いることも冷却能力を向上させるために有用である。
次に、図6の光学構成概略図を用いて、本実施例の画像表示装置(画像投射装置)の構成について説明する。
光源ユニット100は、今まで説明した構成である。すなわち、この光源ユニット100は、光源からの青色光(励起光)と、その青色光の一部を黄色光に変換する蛍光体ユニット(蛍光体が設けられたホイール)とによって生じた黄色光とを射出している。ここでは、光源からの青色光と、蛍光体からの黄色光とによって、白色光を構成しているがその限りではなく、各色光の量のバランスが悪い場合は、青色光用の光源や赤色光用の光源を別途用意して追加しても構わない。
照明光学系(照明装置)15は、この光源ユニット100から出射した3つの色光(白色光)で3つの画像表示素子(赤緑青用)を照明する。尚、この照明光学系(照明装置)15は、光源ユニット100から出射する光を用いて画像表示素子を照明する光学系(装置)、すなわち個体光源1から画像表示素子に至るまでの光路上に配置された全ての光学素子を含んでいる。この照明光学系(照明装置)から出射した光束は、色分解合成系16によって各色光に分解されつつ各色光用の画像形成素子に入射し、この各色光用の画像形成素子から出射した各色の画像光を合成する。この各色の画像光が合成された合成画像光が投射レンズ17によって、被投射面(スクリーン等)に投射される。ここで、照明光学系(照明装置)15は、画像表示素子を照明するための系(装置)であり、画像表示素子を被照明面としている。そこで、この照明光学系(照明装置)15は、色分解合成系16の一部(画像表示素子よりも光源側)や、光源ユニット100の少なくとも一部(或いは全部)を含んでいると考えても構わない。
以下、図6、図7、8を参照して、本発明の第2の実施例による、光源ユニットの構成と効果について説明する。実施例1との主な違いは、固体光源1の発光面を含む空間を密閉するための光源部密閉部材18を設けた点である。この光源部密閉部材18は、固体光源1の発光面(光を射出する側の面)側を密閉する機能を有していれば良い。ここでは、固体光源1の発光面と、反射ミラー(反射ミラーアレイ)7と、集光レンズ9(さらには集光レンズ13)を外部空間に対して密閉する構成を採っている。具体的には、固体光源1及びこの固体光源1を冷却するために流す冷却風(冷却流)の流路を、外部空間に対して密閉している。特にこの実施例2では、固体光源1及びこの固体光源1を冷却するために流す冷却風(冷却流)の流路を、蛍光体ユニット14(蛍光体そのものと、蛍光体を回転させるための駆動軸やモータを含む)に対して密閉している点も特徴である。
図7は光学ユニット(固体光源ユニット)200の断面図及び冷却風の流れを示す図であり、図8は光源ユニット200の概略斜視図である。この光源ユニット(固体光源ユニット)200の構成について、特に記載しない点については概ね実施例1と同じ構成を採っており、実施例1と共通の部分については同じ符号を用いている。
この図7において、光学部品保持部8には固体光源1の出射方向(集光レンズ13の方向、或いは蛍光体が配置された方向、或いは液晶パネルやDMDなどの画像表示素子が配置された方向)へ空気を導く導風口81を有する。ファン10は、この導風口81を介して、固体光源1の発光面側の空間へ、つまり固体光源1の発光面と、この発光面と対向する位置に配置された透過ガラス6と、その両者の側面を覆う部材とで覆われた空間へ気体を送る。
ここで、ファン10が固体光源の発光面側の空間に送りこむ気体は、一定濃度もしくは一定の大きさ以上の塵埃を除去した窒素(或いは不活性ガス)であることが望ましい。つまり、クリーン且つドライな窒素(塵埃を含まず、水蒸気やその他のガスも少ない窒素)をファン10で固体光源の発光面側に吹き付ける(発光面と透過ガラス面との間に空間に送りこむ)ことが望ましい。
光源部密閉部材18は固体光源ベース部材2に取り付き、集光レンズ9を含む集光レンズ群の一部である集光レンズ13によって密閉空間を有する。光源部密閉部材18による密閉空間には、固体光源1、光学部品保持部8、透過ガラス6、反射ミラー7、集光レンズ9を包括している。逆に言えば、この密閉空間には、蛍光体ユニット、つまり波長変換を行う蛍光体や、その蛍光体が設けられた円盤状(ホイール状)の部材や、この円盤状の部材を回転させる機構(軸受やモータ)は含まれていない。円盤状の部材を回転させる機構の軸受やモータを密閉空間内に配置しない(蛍光体ユニットを密閉空間の外側に配置する)ことによって、密閉空間内の流体をクリーンな状態(塵埃や水分が少ない状態)に保つことができる。
また、光源部密閉部材18による密閉空間は、一定濃度もしくは一定の大きさ以上の塵埃を除去した窒素で充満されている。実施例では窒素を用いたが、空気や気圧の低い空間を用いてもその要旨の範囲内である。
実施例2の構成を用いることで、密閉空間内での塵埃付着を抑制でき、密閉空間内の第二の流路に流動があるため固体光源1の出射側を冷却することができる。また、光源部密閉部材19は熱伝導率の高い金属部材であり、窒素や気圧の低い状態を用いることにより、密閉空間内の温度を更に下げることができ、冷却能力を向上することができる。よって冷却器3の冷却能力を助長し、冷却器3の小型化、軽量化を図ることができる。
本実施例では、この光源部密閉部材18によって形成される空間(密閉空間)を外部空間に対してほぼ隔離しており(密閉空間にしており)、その空間内を窒素(或いは不活性ガス)で満たしている。更に、この密閉空間内を流れる窒素(或いは不活性ガス)から、塵埃や水分を取り除くために、流体を流すファンにフィルタを設けても良い(好ましくはファンの下流側)し、導風口81の位置(ファンと発光面との間)にフィルタを配置しても良い。このフィルタによって、前述のように塵埃や水分を低減した窒素(或いは不活性ガス)を密閉空間内で循環させることができるため、発光面を汚さずに冷却することが可能となる。
尚、窒素や不活性ガスに限らず、光源部密閉部材18によって形成される空間(密閉空間)に、冷却風流入口、及び排気口を設け、それらを介して(フィルタ等を介した)クリーンドライエアを供給、排出するようにしても構わない。つまり、密閉空間の内側にも外側(冷却器3等)にも、同じ流体(クリーンドライエア)を流すようにしても構わない。勿論、密閉空間の内側にも外側にも窒素を流しても構わない。
以下、図6、図9、10を参照して、本発明の第3の実施例による、光源ユニットの構成と効果について説明する。実施例2との主な違いは、固体光源1の発光面を含む空間を密閉するための光源部密閉部材19を設けた点である。ここでは、固体光源1の発光面、反射ミラー(反射ミラーアレイ)7、集光レンズ9、集光レンズ13、更には蛍光体ユニット14を外部空間に対して密閉する構成を採っている。具体的には、固体光源1及びこの固体光源1を冷却するために流す冷却風(冷却流)の流路を、外部空間に対して密閉している。特にこの実施例3では、固体光源1、この固体光源1を冷却するために流す冷却風(冷却流)の流路、及び蛍光体ユニット14(蛍光体そのものと、蛍光体を回転させるための駆動軸やモータを含む)を、外部空間に対して密閉している点も特徴である。
図9は光学ユニット(固体光源ユニット)300の断面図及び冷却風の流れを示す図であり、図10は光源ユニット300の概略斜視図である。この光源ユニット(固体光源ユニット)300の構成について、特に記載しない点については概ね実施例2(或いは実施例1)と同じ構成を採っており、実施例2(或いは実施例1)と共通の部分については同じ符号を用いている。
光源部密閉部材19は固体光源ベース部材2に取り付き、照明系光学系15の一部である光学部品20によって密閉空間を有する。光源部密閉部材19による密閉空間には、固体光源1、光学部品保持部8、透過ガラス6、反射ミラー7、集光レンズ9、蛍光体ユニット14を包括している。
また、光源部密閉部材19による密閉空間は、一定濃度もしくは一定の大きさ以上の塵埃を除去した窒素で充満されている。実施例では窒素を用いたが、空気や気圧の低い空間を用いてもその要旨の範囲内である。
実施例3の構成を用いることで、密閉空間内での塵埃付着を抑制でき、密閉空間内の第二の流路に流動があるため固体光源1の出射側を冷却することができる。また、光源部密閉部材19は熱伝導率の高い金属部材であり、窒素や気圧の低い状態を用いることにより、密閉空間内の温度を更に下げることができ、冷却能力を向上することができる。加えて、蛍光体ユニット14も密閉空間内に配置されることにより、ファン10の冷却風を利用して冷却することができる。よって冷却器3の冷却能力を助長し、冷却器3の小型化、軽量化、及び固体光源ユニット300の小型化を図ることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
1 固体光源
2 固体光源ベース部材
3 冷却器
4 ダクト
5 ファン
6 透過ガラス
7 反射ミラー
81 導風口
82 流出口
9 集光レンズ
10 ファン
14 蛍光体ユニット

Claims (16)

  1. 被照明面を照明する照明装置であって、
    発光面上に光を発する発光点を複数含む固体光源ユニットと、
    前記複数の発光点からの光を前記被照明面に導く複数の光学素子と、
    前記固体光源ユニットの前記発光面と前記複数の光学素子の間とは異なる位置に設けられ、前記固体光源ユニットからの熱を伝導する熱伝導部材と、
    第1の流路に沿って前記熱伝導部材に向かって第1の流体を流すとともに、第2の流路に沿って前記発光面と前記光学素子との間に向かって第2の流体を流す冷却ユニットと、
    を備えることを特徴とする照明装置。
  2. 前記複数の光学素子のうち、前記複数の発光点から発した光の光路上において最も前記発光面に近い光学素子を第1光学素子とするとき、
    前記冷却ユニットは、前記発光面と前記第1光学素子との間に前記流体を流すように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記第1光学素子は平行平板である、ことを特徴とする請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記複数の光学素子は、前記第1光学素子の後に、前記複数の発光点からの複数の光束の各々を反射するミラーを複数備えるミラーアレイを含んでいる、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の照明装置。
  5. 前記冷却ユニットは、前記第1の流路に沿って前記第1の流体を流す第1のファンと、前記第2の流路に沿って前記第2の流体を流す第2のファンと、を有することを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項に記載の照明装置。
  6. 前記第1のファンの方が、前記第2のファンよりも、パワーが大きいことを特徴とする請求項5に記載の照明装置。
  7. 前記第2の流路が外部空間に対して密閉されている、ことを特徴とする請求項5又は6に記載の照明装置。
  8. 前記複数の光学素子は、前記発光面側から、第1の光学素子、ミラーアレイ、集光レンズを含んでおり、
    前記第2の流路を含む密閉空間は、前記の光学素子、ミラーアレイ、集光レンズを含む空間である、ことを特徴とする請求項7に記載の照明装置。
  9. 前記被照明面には前記固体光源ユニットから発せられた光を、別の波長の光に変換する蛍光体が配置されており、
    前記第2の流路を含む密閉空間は、前記蛍光体を含む空間である、ことを特徴とする請求項8に記載の照明装置。
  10. 前記被照明面には前記固体光源ユニットから発せられた光を、別の波長の光に変換する蛍光体が配置されており、
    前記蛍光体は、前記第2の流路を含む密閉空間の外側に配置されている、ことを特徴とする請求項8に記載の照明装置。
  11. 前記第2のファンは、第2の流路に沿って流れる前記第2の流体に含まれる塵埃や水分を低減するフィルタを有している、ことを特徴とする請求項5乃至10いずれか1項に記載の照明装置。
  12. 前記第2のファンと前記発光面との間に、前記第2の流体に含まれる塵埃や水分を低減するフィルタを有している、ことを特徴とする請求項5乃至10いずれか1項に記載の照明装置。
  13. 前記第2の流体が窒素又は不活性ガスである、ことを特徴とする請求項5乃至12いずれか1項に記載の照明装置。
  14. 前記第1の流体がクリーンドライエア、窒素のいずれか一方である、ことを特徴とする請求項5乃至13いずれか1項に記載の照明装置。
  15. 前記第1の流体と、前記第2の流体は、同じである、ことを特徴とする請求項5乃至14いずれか1項に記載の照明装置。
  16. 画像表示素子と、
    前記画像表示素子を照明する、請求項1乃至15いずれか1項に記載の照明装置と、
    を備えることを特徴とする画像表示装置。
JP2016228977A 2016-11-25 2016-11-25 照明装置及びそれを用いた画像表示装置 Active JP6900173B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228977A JP6900173B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 照明装置及びそれを用いた画像表示装置
US15/816,988 US10191359B2 (en) 2016-11-25 2017-11-17 Illumination apparatus and image display apparatus using the illumination apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228977A JP6900173B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 照明装置及びそれを用いた画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018084752A true JP2018084752A (ja) 2018-05-31
JP6900173B2 JP6900173B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=62190151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016228977A Active JP6900173B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 照明装置及びそれを用いた画像表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10191359B2 (ja)
JP (1) JP6900173B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022132372A (ja) * 2018-09-26 2022-09-08 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6939805B2 (ja) * 2016-10-19 2021-09-22 ソニーグループ株式会社 光源装置および投射型表示装置
US10816883B2 (en) 2016-11-29 2020-10-27 Panasonici Intellectual Property Management Co., Ltd. Light source system and projection display apparatus
CN109031864A (zh) * 2018-07-10 2018-12-18 苏州佳世达光电有限公司 投影机及其光机
JP7163693B2 (ja) * 2018-09-26 2022-11-01 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
CN111355938A (zh) * 2018-12-24 2020-06-30 中强光电股份有限公司 投影装置
CN113156749B (zh) * 2020-01-07 2022-11-08 中强光电股份有限公司 投影装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051831A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Hitachi Ltd 液晶表示機器
JP2011133789A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2011197593A (ja) * 2010-03-24 2011-10-06 Casio Computer Co Ltd 半導体光源装置及びプロジェクタ
JP2014115360A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2014164153A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Ricoh Co Ltd 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
JP2014164152A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Ricoh Co Ltd 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
US20140375970A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-25 Nichia Corporation Light source device, and optical engine in which light source device is used
JP2015194716A (ja) * 2014-03-17 2015-11-05 セイコーエプソン株式会社 冷却装置、プロジェクター
WO2016121028A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 冷却装置、投写型表示装置、および冷却方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012203350A (ja) 2011-03-28 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 冷却装置及びプロジェクタ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051831A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Hitachi Ltd 液晶表示機器
JP2011133789A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2011197593A (ja) * 2010-03-24 2011-10-06 Casio Computer Co Ltd 半導体光源装置及びプロジェクタ
JP2014115360A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2014164153A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Ricoh Co Ltd 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
JP2014164152A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Ricoh Co Ltd 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
US20140375970A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-25 Nichia Corporation Light source device, and optical engine in which light source device is used
JP2015026066A (ja) * 2013-06-21 2015-02-05 日亜化学工業株式会社 光源装置及び光源装置を用いた光学エンジン
JP2015194716A (ja) * 2014-03-17 2015-11-05 セイコーエプソン株式会社 冷却装置、プロジェクター
WO2016121028A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 冷却装置、投写型表示装置、および冷却方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022132372A (ja) * 2018-09-26 2022-09-08 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP7306538B2 (ja) 2018-09-26 2023-07-11 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Also Published As

Publication number Publication date
US20180149953A1 (en) 2018-05-31
US10191359B2 (en) 2019-01-29
JP6900173B2 (ja) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6900173B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた画像表示装置
US9442352B2 (en) Light source device including passage forming member and image projecting apparatus having the same
JP4175392B2 (ja) プロジェクタ
JP5618120B2 (ja) 発光装置及び光源装置並びにこの光源装置を用いたプロジェクタ
CN107490928B (zh) 荧光发光装置、光源装置以及图像投影装置
JP6737265B2 (ja) 光変換装置および光源装置、ならびにプロジェクタ
JP2007334042A (ja) 冷却装置、およびプロジェクタ
JP7113318B2 (ja) 光源装置、及び投写型映像表示装置
JP7049574B2 (ja) 冷却装置、光源装置及び投影装置
JP5804316B2 (ja) プロジェクタ
EP3141951B1 (en) Light source device and image display device
WO2016167110A1 (ja) 照明装置および投影型表示装置
US20210152793A1 (en) Projection display apparatus
JP6318606B2 (ja) 波長変換部材及びこの波長変換部材を有する光学系及びこの波長変換部材を有する光源装置及びこの光源装置を有する投影装置
JP2013190591A (ja) 光源装置及びプロジェクタ
TWM467084U (zh) 微型光學影像裝置
JP4657242B2 (ja) 投写型映像表示装置
JP2018156874A (ja) 光源装置及び投影装置
US20070024815A1 (en) Optical integrator
JP5979199B2 (ja) 発光装置及び光源装置並びにこの光源装置を用いたプロジェクタ
JP2010197500A (ja) 発光装置及び光源装置並びにこの光源装置を用いたプロジェクタ
JP5534306B2 (ja) 半導体光源装置及びプロジェクタ
TW201319720A (zh) 投影機光機散熱裝置
JP6579363B2 (ja) 光学ホイール装置、光源装置及び投影装置
JP2016103009A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210616

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6900173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151