JP2018079773A - インシュレータ - Google Patents

インシュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2018079773A
JP2018079773A JP2016222774A JP2016222774A JP2018079773A JP 2018079773 A JP2018079773 A JP 2018079773A JP 2016222774 A JP2016222774 A JP 2016222774A JP 2016222774 A JP2016222774 A JP 2016222774A JP 2018079773 A JP2018079773 A JP 2018079773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal body
insulator
metal
bodies
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016222774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6821177B2 (ja
Inventor
稔正 山根
Toshimasa Yamane
稔正 山根
一成 上原
Kazunari UEHARA
一成 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keylex Corp
Original Assignee
Keylex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keylex Corp filed Critical Keylex Corp
Priority to JP2016222774A priority Critical patent/JP6821177B2/ja
Priority to US16/349,921 priority patent/US11241864B2/en
Priority to PCT/JP2017/022921 priority patent/WO2018092344A1/ja
Publication of JP2018079773A publication Critical patent/JP2018079773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6821177B2 publication Critical patent/JP6821177B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0876Insulating elements, e.g. for sound insulation for mounting around heat sources, e.g. exhaust pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0861Insulating elements, e.g. for sound insulation for covering undersurfaces of vehicles, e.g. wheel houses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0884Insulating elements, e.g. for sound insulation for mounting around noise sources, e.g. air blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】軽量で、且つ、材料歩留まりが良く、さらには、外観精度の優れたインシュレータを提供する。
【解決手段】パネル状をなす第1金属体2と、シート状のグラスウール材3と、グラスウール材3を覆うように第1金属体2に組み付けられる第2金属体4とを備える。第1金属体2は、空間形成部2aと空間形成部2aに連続する重合部2bとを備える。第2金属体4は、空間形成部4aと空間形成部4aに連続する重合部4bとを備える。第1金属体2に第2金属体4を組み付けた状態で空間形成部2a,4aの間にグラスウール材3を収容する収容空間層S1が形成され、重合部2b,4bが重合する。重合部2b,4bの間には、重合部2b,4bを繋ぐ固相接合部W1が形成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、車両に組み付けられる遮熱及び吸音対策用のインシュレータに関する。
従来より、例えば、特許文献1に開示されているインシュレータは、吸音及び遮熱を目的として車両下部におけるフロアパン下面とマフラーとの間に配設されている。上記インシュレータは、アルミニウム合金材からなるパネル状の第1金属体と、該第1金属体のフロアパン側に配設されたシート状の吸音遮熱体と、該吸音遮熱体のフロアパン側に配設されたアルミニウム合金材からなるフィルム状の第2金属体とを備え、上記第1金属体には、当該第1金属体と上記第2金属体との間における上記吸音遮熱体を収容する空間に連通する連通孔が複数形成されている。そして、上記インシュレータは、上記第1及び第2金属体の間の空間に上記各連通孔から進入する騒音を上記吸音遮熱体で吸音するとともに、反射率の高いアルミニウム合金材で形成された第1及び第2金属体で遮熱を行うようになっていて、吸音効果と遮熱効果とが同時に高められた構造になっている。
特表2006−519710号公報
ところで、特許文献1のインシュレータは、上記第1金属体の外周部分を折り返すとともにこの折返部分で上記吸音遮熱体の外周部分と上記第2金属体の外周部分とを同時に挟み込むことにより、第1金属体、吸音遮熱体及び第2金属体を一体にしている。したがって、第1金属体の折返部分の分だけ材料歩留まりが悪くなるとともに、完成後のインシュレータの重量も増加してしまう。
これを回避するために、第1金属体の外周部分と第2金属体の外周部分とを接合することにより第1金属体と第2金属体とを一体にすることが考えられる。
しかし、特許文献1の如きインシュレータを構成する第1及び第2金属体は、車両重量が増加しないように、例えば、板厚が1mm以下の金属板で形成されるのが一般的である。したがって、第1金属体の外周部分と第2金属体の外周部分とを接合で繋ぐ場合、接合時に発生する熱が起因となって第1及び第2金属体が熱変形を起こしてしまい、ひいては、完成後のインシュレータの外観精度が低下してしまうおそれがある。
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、軽量で、且つ、材料歩留まりが良く、さらには、外観精度の優れたインシュレータを提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、第1及び第2金属体を超音波接合により一体にするようにしたことを特徴とする。
すなわち、第1の発明では、パネル状をなす第1金属体と、該第1金属体のパネル面に沿って配設されるシート状の吸音遮熱体と、該吸音遮熱体を覆うように上記第1金属体に組み付けられるパネル状をなす第2金属体とを備え、上記第1及び第2金属体には、上記第1金属体に上記第2金属体を組み付けた状態で相手側のパネル面との間に上記吸音遮熱体を収容する収容空間層を形成する空間形成部と、該空間形成部に連続して設けられ、相手側のパネル面に重合する重合部とが形成され、上記第1金属体の重合部と上記第2金属体の重合部との間には、上記第1金属体の重合部と上記第2金属体の重合部とを繋ぐ固相接合部が形成されていることを特徴とする。
第2の発明では、第1の発明において、上記固相接合部は、上記第1及び第2金属体の外周部分に沿って断続的に複数形成されていることを特徴とする。
第3の発明では、第1又は第2の発明において、上記第1及び第2金属体は、アルミニウム合金材で形成されていることを特徴とする。
第1の発明では、インシュレータを製造する際に特許文献1の如き金属体の外周部分に折返部分を設ける必要が無いので、材料歩留まりを良くすることができるとともに、完成後のインシュレータの重量を軽くすることができる。また、第1金属体の重合部と第2金属体の重合部とを固相接合部により繋ぐので、接合時における第1及び第2金属体に加わる入熱量を少なくできる。したがって、完成後のインシュレータの外観精度を向上させることができる。
第2の発明では、第1及び第2金属体の外周部分において固相接合部の無い部分が第1及び第2金属体の外周部分に沿って断続的に現れるようになるので、第1及び第2金属体の外周部分に加わる入熱量を少なくしながら、第1及び第2金属体を確実に一体にすることができる。
第3の発明では、軽量で、且つ、遮熱性の高いインシュレータにすることができる。
本発明の実施形態に係るインシュレータの斜視図である。 図1のII−II線における断面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎない。
図1及び図2は、本発明の実施形態に係るインシュレータ1を示す。該インシュレータ1は、排気系部品や駆動系部品から発生する熱や騒音などに対する遮熱及び防音を目的として車両のフロアパンF1下面に取り付けられている。
上記インシュレータ1は、車両前後方向に延びるパネル状のアルミニウム合金材からなる第1金属体2と、該第1金属体2におけるフロアパンF1側のパネル面に沿って配設されるシート状のグラスウール材3(吸音遮熱体)と、該グラスウール材3のフロアパンF1側に設けられたパネル状のアルミニウム合金材からなる第2金属体4とを備え、該第2金属体4は、上記グラスウール材3を覆うように上記第1金属体2に組み付けられている。尚、図1,2の第1及び第2金属体2,4の板厚は、便宜上、誇張して描かれている。
上記第1金属体2は、板厚が0.4〜0.6mmで、且つ、1000〜3000番台のアルミニウム合金板をプレス成形することにより得たものであり、車両前後方向に延びる水平面部21と、該水平面部21の車幅方向両側部分から車幅方向両端に近づくにつれて次第に下方に位置するよう傾斜する一対の傾斜面部22とを備えている。
該各傾斜面部22には、上方に向けて張り出すとともに張出面が水平に延びる平面視で円形状の第1座面部22aが車両前後方向に所定の間隔をあけて一対形成され、上記各第1座面部22aの中央には、第1嵌合孔22bが貫通形成されている。
上記第1金属体2における4つの第1座面部22aより外側の部分には、上記第2金属体4を組み付けた際に当該第2金属体4と重なり合う重合部2bが設けられている。
また、上記第1金属体2における4つの第1座面部22aに囲まれる部分には、上記重合部2bに連続する空間形成部2aが設けられ、該空間形成部2aには、多数の貫通孔2cが形成されている。
上記第2金属体4は、板厚が0.4〜0.6mmで、且つ、1000〜3000番台のアルミニウム合金板をプレス成形することにより得たものであり、車両前後方向に延びる水平パネル部41と、該水平パネル部41の車幅方向両側部分から車幅方向両端に近づくにつれて次第に下方に位置するよう傾斜する一対の傾斜パネル部42とを備えている。
該各傾斜パネル部42には、上方に向けて張り出すとともに張出面が水平に延びる平面視で円形状の第2座面部42aが上記第1金属体2の各第1座面部22aに対応するように一対形成され、上記各第2座面部42aの中央には、第2嵌合孔42bが貫通形成されている。
上記第2金属体4における4つの第2座面部42aより外側の部分には、上記第1金属体2に組み付けた際に上記重合部2bに重なり合う重合部4bが設けられ、上記第2金属体4における4つの第2座面部42aに囲まれる部分には、上記重合部4bに対して上方に段差状に張り出す空間形成部4aが形成されている。
そして、上記第1金属体2に上記第2金属体4を組み付けると、上記第1金属体2における重合部2bのパネル面と上記第2金属体4における重合部4bのパネル面とが重なり合うとともに、上記第1金属体2における空間形成部2aのパネル面と上記第2金属体4における空間形成部4aのパネル面との間に上記グラスウール材3を収容する収容空間層S1が形成されるようになっている。
また、上記第1金属体2の重合部2bと上記第2金属体4の重合部4bとの間には、上記第1金属体2の重合部2bと上記第2金属体4の重合部4bとの間を繋ぐ超音波接合による複数の固相接合部W1が上記第1及び第2金属体2,4の外周部分に沿って断続的に形成されていて、上記各固相接合部W1により、上記第1金属体2と上記第2金属体4とが一体になっている。
以上より、本発明の実施形態によると、インシュレータ1を製造する際に特許文献1の如き第1金属体の外周部分に折返部分を設ける必要が無いので、材料歩留まりを良くすることができるとともに完成後のインシュレータ1の重量を軽くすることができる。また、第1金属体2の重合部2bと第2金属体4の重合部4bとを固相接合部W1により繋ぐので、接合時における第1及び第2金属体2,4に加わる入熱量を少なくできる。したがって、完成後のインシュレータ1の外観精度を向上させることができる。
また、固相接合部W1が第1及び第2金属体2,4の外周部分に沿って断続的に複数形成されているので、第1及び第2金属体2,4の外周部分において固相接合部W1の無い部分が第1及び第2金属体2,4の外周部分に沿って断続的に現れるようになる。したがって、第1及び第2金属体2,4の外周部分に加わる入熱量を少なくして第1及び第2金属体2,4の熱変形が極力少なくなるようにしながら、第1及び第2金属体2,4を確実に一体にすることができる。
さらに、第1及び第2金属体2,4は、アルミニウム合金材からなるので、軽量で、且つ、遮熱性の高いインシュレータ1にすることができる。
尚、本発明の実施形態では、第1及び第2金属体2,4の外周部分を互いに重ね合わせ、この重ね合わせた部分を固相接合部W1で互いに繋ぐようにしているが、固相接合部W1で第1及び第2金属体2,4を繋ぐ部分は、当該第1及び第2金属体2,4の外周部分でなくてもよく、第1及び第2金属体2,4の内方に位置する部分であってもよい。
また、本発明の実施形態では、第2金属体4の空間形成部4aが重合部4bに対して上方に段差状に張り出すことで、第1金属体2の空間形成部2aとの間に収容空間層S1を形成しているが、これに限らず、例えば、第2金属体4の空間形成部4aが重合部4bに対して上方に張り出しておらず、第1金属体2の空間形成部2aが重合部2bに対して下方に段差状に張り出すことで、第1金属体2の空間形成部2aとの間に収容空間層S1を形成するようにしてもよい。
また、本発明の実施形態では、第1及び第2金属体2,4をアルミニウム合金材から形成しているが、これに限らず、他の種類の素材から形成してもよい。
また、本発明の実施形態では、収容空間層S1に吸音遮熱体としてのグラスウール材3を収容しているが、その他の種類の吸音遮熱体を収容するようにしてもよい。
本発明は、例えば、車両に組み付けられる遮熱及び吸音対策用のインシュレータに適している。
1 インシュレータ
2 第1金属体
2a 空間形成部
2b 重合部
3 グラスウール材(吸音遮熱体)
4 第2金属体
4a 空間形成部
4b 重合部
S1 収容空間層
W1 固相接合部

Claims (3)

  1. パネル状をなす第1金属体と、
    該第1金属体のパネル面に沿って配設されるシート状の吸音遮熱体と、
    該吸音遮熱体を覆うように上記第1金属体に組み付けられるパネル状をなす第2金属体とを備え、
    上記第1及び第2金属体には、上記第1金属体に上記第2金属体を組み付けた状態で相手側のパネル面との間に上記吸音遮熱体を収容する収容空間層を形成する空間形成部と、該空間形成部に連続して設けられ、相手側のパネル面に重合する重合部とが形成され、
    上記第1金属体の重合部と上記第2金属体の重合部との間には、上記第1金属体の重合部と上記第2金属体の重合部とを繋ぐ固相接合部が形成されていることを特徴とするインシュレータ。
  2. 請求項1に記載のインシュレータにおいて、
    上記固相接合部は、上記第1及び第2金属体の外周部分に沿って断続的に複数形成されていることを特徴とするインシュレータ。
  3. 請求項1又は2に記載のインシュレータにおいて、
    上記第1及び第2金属体は、アルミニウム合金材で形成されていることを特徴とするインシュレータ。
JP2016222774A 2016-11-15 2016-11-15 インシュレータ Active JP6821177B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222774A JP6821177B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 インシュレータ
US16/349,921 US11241864B2 (en) 2016-11-15 2017-06-21 Insulator
PCT/JP2017/022921 WO2018092344A1 (ja) 2016-11-15 2017-06-21 インシュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222774A JP6821177B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 インシュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018079773A true JP2018079773A (ja) 2018-05-24
JP6821177B2 JP6821177B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=62145922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016222774A Active JP6821177B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 インシュレータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11241864B2 (ja)
JP (1) JP6821177B2 (ja)
WO (1) WO2018092344A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7056382B2 (ja) * 2018-05-30 2022-04-19 マツダ株式会社 車両の前部構造
DE102019108169A1 (de) * 2019-03-29 2020-10-01 Röchling Automotive SE & Co. KG Kfz-Unterbodenverkleidung zur Absorption von Abrollgeräuschen am damit verkleideten Fahrzeug

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3302496B2 (ja) 1994-03-31 2002-07-15 イビデン株式会社 立体形状の防音遮熱板の製造方法
JPH10251712A (ja) 1997-03-12 1998-09-22 Kubota Corp 金属系複合多孔質部材およびその製造方法並びに溶接接合体
JP2002105567A (ja) 2000-10-05 2002-04-10 Kobe Steel Ltd 遮熱用アルミニウム合金板
DE10253832A1 (de) 2002-11-18 2004-05-27 Carcoustics Tech Center Gmbh Schallisolierender Hitzeschutzschild
CA2443427A1 (en) 2003-09-30 2005-03-30 Tom Tary Muffler assembly
JP2007065319A (ja) 2005-08-31 2007-03-15 Furukawa Sky Kk 吸音材及びその製造方法
CN102844178B (zh) * 2010-02-15 2015-09-16 多产研究有限责任公司 可成型的轻质复合材料体系及方法
JP5772756B2 (ja) 2012-08-02 2015-09-02 トヨタ自動車株式会社 ヒートインシュレータ
US9302349B2 (en) * 2012-10-31 2016-04-05 Productive Research Llc Edge joint of light weight composites
JP2015170834A (ja) 2014-03-11 2015-09-28 三菱電機株式会社 高周波回路ケース用カバー
JP6020496B2 (ja) 2014-03-20 2016-11-02 株式会社豊田中央研究所 接合構造体およびその製造方法
US9751287B2 (en) * 2014-04-17 2017-09-05 GM Global Technology Operations LLC Low energy process for making curved sandwich structures with little or no residual stress

Also Published As

Publication number Publication date
US20200207062A1 (en) 2020-07-02
US11241864B2 (en) 2022-02-08
JP6821177B2 (ja) 2021-01-27
WO2018092344A1 (ja) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722999B2 (ja) 音減衰パッチ
WO2018092344A1 (ja) インシュレータ
JP2005083376A (ja) 内部熱シールドを有するマフラー
JPH06106073A (ja) 排ガス浄化触媒用メタル担体
JP2009541630A (ja) 構造構成部品、特にヒートシールド
US9133962B2 (en) Exhaust gas system component for internal combustion engine and method of manufacturing an exhaust gas system component
KR20180061785A (ko) 차량용 히트 프로텍터
CN101737138B (zh) 排气部件罩
JP2011149338A (ja) ヒートインシュレータ
JP2014080062A (ja) 異種金属部材の接合構造
KR101722957B1 (ko) 배기관의 단열 접합 구조
JP2015014210A (ja) 消音器
EP3064732B1 (en) Heat insulator
JP5141992B2 (ja) 自動車のフード構造
JP2012116419A (ja) パネル接合構造
CN105822401B (zh) 用于车辆排气系统的隔热罩组件以及机动车辆的排气系统部件
JP2004092543A (ja) カバー装置
JP6739795B2 (ja) 金属部品の製造方法及び金属部品製造装置
JP6934688B2 (ja) 金属部品の製造方法及び金属部品製造装置
JP2015175367A (ja) 遮熱板
JP7092328B2 (ja) インシュレータ及びその製造方法
JPH11350970A (ja) 遮熱性、遮音性カバー
US20140202668A1 (en) Sheild device
JP2004360501A (ja) 遮熱カバーの取付構造
KR101845785B1 (ko) 머플러용 배플 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6821177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250