JP2018073819A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018073819A5
JP2018073819A5 JP2017201710A JP2017201710A JP2018073819A5 JP 2018073819 A5 JP2018073819 A5 JP 2018073819A5 JP 2017201710 A JP2017201710 A JP 2017201710A JP 2017201710 A JP2017201710 A JP 2017201710A JP 2018073819 A5 JP2018073819 A5 JP 2018073819A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
carbonate
salt
electrolyte composition
battery according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017201710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018073819A (ja
JP6993167B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/335,563 external-priority patent/US10892523B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018073819A publication Critical patent/JP2018073819A/ja
Publication of JP2018073819A5 publication Critical patent/JP2018073819A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6993167B2 publication Critical patent/JP6993167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI)、
    リチウムビス(トリフルオロメタン)スルホンアミド(LiTFSI)、
    リチウムビス(ペルフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI)及び
    これらの組合せからなる群より選択される、
    リチウムフルオロアルキルスルホニル塩、
    ジメチルカーボネート、
    ジエチルカーボネート、
    エチレンカーボネート、
    プロピレンカーボネート、及び
    これらの組合せからなる群より選択される、
    有機カーボネート、ここでこの有機カーボネートは、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩に対して、0.1:1〜50:1(両端の値を含む)の範囲である第1のモル比で存在する、並びに
    水、ここでこの水は、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩に対して、1:1〜:1の範囲である第2のモル比で存在する、
    を有する、電解質組成物。
  2. 前記第1のモル比が、0.5:1〜20:1の範囲(両端の値を含む)である、請求項1に記載の電解質組成物。
  3. 前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩が、前記電解質組成物の少なくとも0.3のモル分率で存在する、請求項1又は2に記載の電解質組成物。
  4. 前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩がLiTFSIを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の電解質組成物。
  5. 前記有機カーボネートがプロピレンカーボネートを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の電解質組成物。
  6. アノード、
    カソード、及び
    前記アノードと前記カソードとを互いにイオン連通状態にする、電解質組成物
    を含む、リチウムイオン電池であって、
    前記電解質組成物が、
    リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI)、
    リチウムビス(トリフルオロメタン)スルホンアミド(LiTFSI)、
    リチウムビス(ペルフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI)及び
    これらの組合せからなる群より選択される、
    リチウムフルオロアルキルスルホニル塩、
    ジメチルカーボネート、
    ジエチルカーボネート、
    エチレンカーボネート、
    プロピレンカーボネート、及び
    これらの組合せからなる群より選択される、
    有機カーボネート、ここでこの有機カーボネートは、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩に対して、0.1:1〜50:1の範囲(両端の値を含む)である第1のモル比で存在する、並びに
    水、ここでこの水は、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩に対して、:1〜:1の範囲(両端の値を含む)である第2のモル比で存在する、
    を含む、リチウムイオン電池。
  7. 前記第1のモル比が、0.5:1〜20:1の範囲(両端の値を含む)である、請求項に記載のリチウム電池。
  8. 前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩が、前記電解質組成物の少なくとも0.3のモル分率で存在する、請求項6又は7に記載のリチウム電池。
  9. 前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩がLiTFSIを含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  10. 前記有機カーボネートが環状有機カーボネートを含む、請求項6〜9のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  11. 前記有機カーボネートが、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、エチレンカーボネート、及びプロピレンカーボネートの少なくとも1つを含む、請求項6〜10のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  12. 前記カソードが、前記アノードの酸化還元電位よりも少なくとも2.5V高い酸化還元電位を有する、請求項6〜11のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  13. 前記カソードが、前記アノードの酸化還元電位よりも3.0V高い酸化還元電位を有する、請求項6〜12のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  14. 前記カソードが、LiMn、LiCoO、LiFe(PO)、LiMn1/3Ni1/3Co1/3、LiNi0.5Mn1.5、及びLiCoPOの少なくとも1つを含む、請求項6〜13のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  15. 前記アノードが、LiTi12、Mo、Cu、TiS、NbS、Liテレフタレート(CLi)、シリコン、硫黄、及びグラファイトの少なくとも1つを含む、請求項6〜14のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  16. 前記アノードがLiTi12を含み、かつ前記カソードがLiNi0.5Mn1.5を含む、請求項6〜15のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  17. 前記アノードがLiTi12を含み、前記カソードがLiNi0.5Mn1.5を含み、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩がLiTFSIを含み、前記有機カーボネートがプロピレンカーボネートを含み、前記第1のモル比が1:1であり、かつ前記第2のモル比が1:1である、請求項6〜16のいずれか一項に記載のリチウム電池。
  18. リチウムフルオロアルキルスルホニル塩、
    有機カーボネート、ここでこの有機カーボネートは、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩に対して、0.1:1〜50:1の範囲である第1のモル比で存在する、及び
    水、ここでこの水は、前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩に対して、1:1〜5:1の範囲である第2のモル比で存在する、
    を有し、
    前記リチウムフルオロアルキルスルホニル塩が、前記電解質組成物の少なくとも0.3のモル分率で存在する、
    電解質組成物。
JP2017201710A 2016-10-27 2017-10-18 カーボネートを有する水系電解質及びそれを用いた電池 Active JP6993167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/335,563 2016-10-27
US15/335,563 US10892523B2 (en) 2016-10-27 2016-10-27 Aqueous electrolyte with carbonate and batteries using the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018073819A JP2018073819A (ja) 2018-05-10
JP2018073819A5 true JP2018073819A5 (ja) 2020-11-26
JP6993167B2 JP6993167B2 (ja) 2022-01-13

Family

ID=62021833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017201710A Active JP6993167B2 (ja) 2016-10-27 2017-10-18 カーボネートを有する水系電解質及びそれを用いた電池

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10892523B2 (ja)
JP (1) JP6993167B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110431706B (zh) * 2017-03-15 2022-03-29 住友电气工业株式会社 水溶液电解质二次电池
US20210135277A1 (en) * 2017-09-29 2021-05-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Aqueous rechargeable battery
US20210005937A1 (en) * 2018-03-20 2021-01-07 University Of Maryland, College Park ELECTROLYTES FOR RECHARGEABLE Zn-METAL BATTERY
CN110060882B (zh) * 2019-05-24 2021-09-07 中国科学院理化技术研究所 一种水系电解液及其应用
CN114026726B (zh) 2019-06-28 2024-04-05 松下知识产权经营株式会社 二次电池
CN114424374B (zh) * 2019-09-27 2024-02-20 松下知识产权经营株式会社 二次电池

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100541863C (zh) * 2003-12-15 2009-09-16 三菱化学株式会社 非水电解液二次电池
JP4644130B2 (ja) * 2006-01-24 2011-03-02 イーメックス株式会社 導電性高分子アクチュエータ素子の製造方法
JP5551779B2 (ja) * 2010-05-10 2014-07-16 トヨタ自動車株式会社 イオン伝導体および固体電池
US20150056521A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 3M Innovative Properties Company Lithium ion battery electrolytes and electrochemical cells
KR101607024B1 (ko) * 2013-10-31 2016-03-28 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지
KR101954600B1 (ko) * 2015-01-14 2019-03-06 고쿠리츠다이가쿠호우진 도쿄다이가쿠 축전 장치용 수계 전해액, 및 당해 수계 전해액을 포함하는 축전 장치
US10308587B2 (en) 2015-02-03 2019-06-04 Blue Current, Inc. Functionalized fluoropolymers and electrolyte compositions
WO2017105578A2 (en) * 2015-09-28 2017-06-22 University Of Maryland, College Park Aqueous and hybrid electrolytes with wide electrochemical stability windows

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018073819A5 (ja)
Ue et al. Recent progress in liquid electrolytes for lithium metal batteries
US10176935B2 (en) Electrolyte composition comprising fluorinated carbonate, and battery comprising the same
CN105990608A (zh) 电解质和锂基电池
JP2015228374A5 (ja)
RU2002131165A (ru) Способ изготовления перезаряжаемых литий-полимерных батарей и батарея, изготовленная этим способом
CN104981934A (zh) 非水电解质溶液和包含它的电化学电池
KR20200020220A (ko) 전고체 전지용 바인더 용액, 이를 포함하는 전극 슬러리 및 이를 사용한 전고체 전지의 제조방법
JP6993167B2 (ja) カーボネートを有する水系電解質及びそれを用いた電池
KR20190082741A (ko) 2차 전지의 형성 방법
CN106716681A (zh) 第一次充电过程之前状态下的阴极和包括阴极的锂离子电池组,用于锂离子电池组的化成的方法和化成之后的锂离子电池组
KR102557725B1 (ko) 복합 음극 활물질, 상기 복합 음극 활물질을 포함하는 음극 및 상기 음극을 포함하는 리튬 이차전지
US20160380309A1 (en) Long-life lithium-ion batteries
JP2019050183A5 (ja)
JP2008084705A (ja) 非水電解質二次電池
JP2018049819A5 (ja)
CN110416616A (zh) 一种锂硫电池电解液及其应用
JP6056955B2 (ja) リチウム二次電池
CN110192294A (zh) 锂电极和包含所述锂电极的锂二次电池
KR102096068B1 (ko) 실릴에테르를 함유한 리튬 이차전지용 비수 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP6281487B2 (ja) 電池
KR101688003B1 (ko) TiS₂음극 및 전해질을 포함하는 칼슘 이차 전지
JP2020064821A (ja) リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極、およびリチウムイオン二次電池
KR102039465B1 (ko) 이온-순환 배터리용 전해질 내의 첨가제로서 사용되는 화합물
KR20210082575A (ko) 리튬 이온 전도성이 있는 전고체 전지용 바인더 용액 및 이를 포함하는 전극 슬러리