JP2018072323A - 長さ測定装置 - Google Patents

長さ測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018072323A
JP2018072323A JP2017158240A JP2017158240A JP2018072323A JP 2018072323 A JP2018072323 A JP 2018072323A JP 2017158240 A JP2017158240 A JP 2017158240A JP 2017158240 A JP2017158240 A JP 2017158240A JP 2018072323 A JP2018072323 A JP 2018072323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
rotation
unit
length
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017158240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6496369B2 (ja
Inventor
ス−ホン パク
Soo-Hong Park
ス−ホン パク
ミュン ジョン キム
Myung Jong Kim
ミュン ジョン キム
ジュン ヨン パク
Joon Young Park
ジュン ヨン パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bagel Labs Co Ltd
Original Assignee
Bagel Labs Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020160143744A external-priority patent/KR101934083B1/ko
Priority claimed from KR1020160151342A external-priority patent/KR101934081B1/ko
Application filed by Bagel Labs Co Ltd filed Critical Bagel Labs Co Ltd
Publication of JP2018072323A publication Critical patent/JP2018072323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6496369B2 publication Critical patent/JP6496369B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B7/026Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring length of cable, band or the like, which has been paid out, e.g. from a reel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1061Means for displaying or assisting reading of length measurement
    • G01B3/1069Electronic or mechanical display arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1084Tapes combined with arrangements for functions other than measuring lengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/12Measuring wheels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1041Measuring tapes characterised by casings
    • G01B2003/1053Tape exit slots, e.g. shape or exit direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1056Tape end arrangements, e.g. end-hooks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1061Means for displaying or assisting reading of length measurement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tape Measures (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

【課題】測定対象物の直線長さおよび曲線長さをいずれも測定できる長さ測定装置を提供する。【解決手段】長さ測定装置は、ケース110、120と、ケース外部に露出された周りの一部200が測定対象に接触して回転する第1回転部500と、第1回転部の慣性による回転を干渉する回転干渉部と、第1回転部の回転量を利用して測定長さを算出する制御部と、を含む。【選択図】図2

Description

本発明は、長さ測定装置に関し、さらに詳細には、測定対象物の直線長さおよび曲線長さをいずれも測定できる長さ測定装置に関する。
一般に、メジャーは、テープ形態になされ、その表面に長さを示す目盛が表示されており、一定の空間の幅や広さを測定したり、測定対象物の大きさ、長さや幅などを測定するのに用いられている。
メジャーは、種々の形態があるが、通常のメジャーは、コイル形態に巻かれ、表面に目盛が表示された帯と、帯を保管できる内部空間が形成され、内部空間に保管される帯の引き入れと引き出しを案内する出入口が構成されたケースを含み、使用者が目盛が表示された帯を長く引っ張り、帯の端部分と胴体付近の表記された部分に対して測定対象物の端に至る目盛を読み取ることにより、測定対象物の長さを測定することができた。
しかし、従来のメジャーは、帯が自由に曲げられる形態ではないため、測定対象物の直線長さは測定することができるが、円筒の円周や曲線長さは測定しにくい問題点があった。
そして、帯が自由に曲げられる形態のメジャーは、直線長さと曲線長さをいずれも測定することはできたが、測定しようとする長さが長くなると、帯が反るため、正確な長さを測定することができなかった。
その上、従来のメジャーは、受動的に長さを測定するものであって、目盛を読み取る人によって誤差が発生し、いちいち長さを測定した後、手記または別途のタイピング過程を通して測定された数値を記入しなければならないため、面倒な問題点があった。
一方、帯が引き出された長さを電子的に測定する電子メジャーが開発されたが、帯の引き出し程度を感知するために、帯や回転体に穴を開けてレーザを照射する方式(フォトインタラプタ)を利用していた。ところが、このような従来のフォトインタラプタ方式は、工事現場のように粉塵が発生する場所などでは適しておらず、長さ測定解像度が穴が開いた間隔に制限される問題点があった。
本発明が解決しようとする課題は、測定対象物の直線長さおよび曲線長さをいずれも測定できる長さ測定装置を提供することである。
本発明の一実施例に係る長さ測定装置は、ケース、前記ケースの外部に露出された周りの一部が測定対象に接触して回転する第1回転部、前記第1回転部の慣性による回転を干渉する回転干渉部、および前記第1回転部の回転量を利用して測定長さを算出する制御部を含む。
前記第1回転部は、前記回転干渉部を収容する溝が形成されており、前記溝の内壁に凹凸が形成されている回転体を含み、前記回転干渉部は、前記溝の内壁に形成された凹凸と接触して前記第1回転部の慣性による回転を干渉する干渉突起が一つ以上形成され得る。
前記溝の内壁に形成された凹凸は、歯車構造を有し、弾性を有する材質になされ得る。
前記回転体に磁石が挿入され得る磁石挿入溝を有する突出部が形成され得る。
前記溝は、前記突出部の周りに沿って形成され得る。
前記干渉突起は、前記回転干渉部の側面に形成され得る。
前記磁石および前記突出部が前記回転干渉部と接触しないように前記回転干渉部の中心部に孔が形成され得る。
前記長さ測定装置は、前記帯が複数回巻かれ、前記ケースに形成された引出口を通して前記帯が引き入れられるか、または引き出されることにより回転する回転ドラム部、周りに前記帯が接触し、前記帯の引き入れまたは引き出しによって回転する第2回転部、および前記帯の一部が前記第2回転部の周りに接触した状態で引き入れまたは引き出されるようにするガイド部をさらに含むことができる。
前記ガイド部は、前記帯の一部を前記第2回転部の周りに密着させる複数のピンを備えることができる。
前記複数のピンは、前記第2回転部から離隔するように配置され得る。
前記帯は、前記第2回転部と前記複数のピンとの間を通過することができる。
前記複数のピンは、第1ピンと第2ピンとを含むことができる。
前記第1ピン、前記第2回転部の中心、および前記第2ピンで形成される角度は、鈍角であってよい。
前記帯は、前記第2回転部の周りの中で前記鈍角の反対方向部分に接触し得る。
前記ガイド部は、前記第2回転部が回転可能に挿入される第2回転部挿入部、および前記複数のピンがそれぞれ挿入される複数のピン挿入部を含むガイド胴体をさらに含むことができる。
前記ガイド胴体の上方から前記第2回転体と前記複数のピンを前記ガイド胴体に挿入できるように、前記ガイド胴体の上部が開放されていてよい。
前記ガイド胴体に引き入れられた帯が前記ガイド胴体の上部を通して離脱されないように前記ガイド胴体の上部に結合されるストッパをさらに含むことができる。
前記ケースは、上部ケースと下部ケースとを含むことができる。
前記ガイド胴体は、下部に前記下部ケースと嵌合できる嵌合部が形成され得る。
前記長さ測定装置は、前記第2回転部の端部に固定される第1磁石、前記帯の引き入れまたは引き出しによって前記第2回転部が回転するとき、前記第1磁石が回転して発生する磁界変化を検出して前記第2回転部の回転量を計算する第1磁気式エンコーダ、および前記第2回転部の回転量を利用して測定長さを算出する制御部をさらに含むことができる。
前記第2回転部は、周りに前記帯をガイドするガイド溝が形成され得る。
前記ガイド溝は、周りに沿って凹凸が形成され得る。
前記第1磁石は、円柱状を有することができる。
前記第1磁石は、前記第2回転部の回転軸に対して垂直方向のうち一方向に磁化された永久磁石であってよい。
前記長さ測定装置は、前記第1回転部の端部に固定される第2磁石、および前記第1回転部が回転するとき、前記第2磁石が回転して発生する磁界変化を検出して前記第1回転部の回転量を計算する第2磁気式エンコーダをさらに含むことができる。
前記制御部は、前記第2回転部の回転量または前記第1回転部の回転量を利用して測定長さを算出することができる。
前記長さ測定装置は、前記第1磁気式エンコーダと前記第2磁気式エンコーダとを取り付ける回路基板をさらに含むことができる。
前記回転ドラム部、前記第2回転部、および前記第1回転部は、前記下部ケースに取り付けられ得る。
前記下部ケースと前記回路基板が結合されると、前記第1磁気式エンコーダおよび前記第2磁気式エンコーダは、前記第2回転部および前記第1回転部の上部にそれぞれ配置され得る。
前記長さ測定装置は、前記帯の一端に結合されるフック部をさらに含むことができる。
前記フック部は、第1板と第2板とを含むことができる。
前記第2板は、前記第1板の一端に予め定められた角度で連結され得る。
前記第2板は、前記第1板から延びる方向に長さ溝(elongated groove)を備えることができる。
前記フック部を測定対象に固定するとき、前記帯の一部は、前記長さ溝に挿入され、前記長さ溝の幅と深さだけ動きが制限され得る。
前記帯の一端は、前記第1板と前記第2板の連結部の中央に形成された孔を通過し、前記第1板上で結び上げられていてよい。
本発明によれば、メジャーの用途を多様化し、長い直線長さの測定はもちろん、平面の曲線と立体面の距離までも正確に測定することができる。また、フックを帯に影響されずに測定対象に密着固定させることで、正確度を高めることができる。また、測定対象に接触して回転する回転部が、測定対象から離れた後にも慣性により持続的に動くことを防止することで、正確度を高めることができる。
また、磁気式エンコーダを利用し、回転体に取り付けられた磁石の回転による磁界変化を線形的に測定することができる。従って、従来、回転体に離散的に形成された指示子をカウントする方式より正確度を高めることができる。
また、帯が引き入れまたは引き出されるとき、ケース内で帯が一定の経路に移動するようにガイドする構造を通して測定の正確度を高めることができる。
本発明の一実施例に係る長さ測定装置の概略的な斜視図である。 本発明の一実施例に係る長さ測定装置を分解して示した図である。 本発明の一実施例に係る長さ測定装置の一部の構成要素が下部ケースに取り付けられる構造を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係る回転ドラム部の構成を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係る第2回転部とガイド部の構成を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係るガイド胴体を上から見た図である。 本発明の一実施例に係る第1回転部の構成を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係る回転干渉部と第1回転部の構成を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係るフック部の細部構成を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係るフック部に帯の一端が結び上げられる方式を説明するために提供される図である。 本発明の一実施例に係るフック部を測定対象に固定させ、長さ測定をすることを例示した図である。 本発明の一実施例に係る長さ測定装置の電子的構成要素を示したブロック図である。 本発明の一実施例に係る第2回転部の回転量を検出する方法を説明するために提供される図である。
それでは、添付の図面を参考にして、本発明の実施例について、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係る長さ測定装置の概略的な斜視図であり、図2は、本発明の一実施例に係る長さ測定装置を分解して示した図である。
図1および図2を参考にすると、本発明の一実施例に係る長さ測定装置1は、帯測定モード、ホイール測定モードおよび非接触測定モードの少なくとも一つ以上の長さ測定モードを提供することができる。
帯測定モードにおいて、長さ測定装置1は、ケース100から引出口100hを通して帯200が引き出された程度を計算して測定長さを求めることができる。
ホイール測定モードにおいて、長さ測定装置1は、第1回転部500の回転量に基づいて測定長さを求めることができる。
非接触測定モードにおいて、長さ測定装置1は、非接触測定部720で発生させたレーザ、赤外線または超音波などが測定対象から反射して戻る時間に基づいて測定長さを求めることができる。
長さ測定装置1は、ケース100、帯200、第2回転部300、回転ドラム部400、第1回転部500、ガイド部600および回路基板700を含むことができる。
ケース100は、下部ケース110と上部ケース120とからなり得る。下部ケース110と上部ケース120は、互いに結合され、長さ測定装置1の各構成要素を内部に収容し、保護することができる。
帯200は、ストリング(string)形態やテープ(tape)形態を有してよい。
帯200の一端は、フック部210と結合され得る。そして、帯200は、他端が回転ドラム部400に付けられ、複数回巻かれ得る。そして、使用者がフック部210を引っ張ると、回転ドラム部400から帯200が繰り出され、引出口100hを通して帯200の一部が引き出され得る。そして、逆に使用者がフック部210を放すと、回転ドラム部400に帯200が自動で巻き戻され、引き出された帯200がケース100の内部に引き入れられる。
帯200は、ケース100内で一定経路に移動するようにガイド部600によってガイドされ得る。そして、帯200は、引き入れられるか、または引き出されるとき、第2回転部300の周りに接触して第2回転部300を回転させることができる。
第2回転部300、回転ドラム部400、第1回転部500、ガイド部600は、下部ケース110に取り付けられ得る。第2回転部300は、ガイド部600に回転可能に取り付けられた状態で下部ケース110に取り付けられ得る。
図3は、本発明の一実施例に係る長さ測定装置の一部の構成要素が下部ケースに取り付けられる構造を説明するために提供される図である。
図3を参考にすると、下部ケース110は、第1シャフト114、第2シャフト115および嵌め部116などが形成され得る。併せて、下部ケース110は、回路基板700と上部ケース120を下部ケース110に結合するとき、必要な構造を備えることができる。
回転ドラム部400は、下部ケース110に形成された第1シャフト114を回転軸として回転可能に取り付けられ得る。
第1回転部500は、下部ケース110に形成された第2シャフト115を回転軸として回転可能に取り付けられ得る。
ガイド部600は、ガイド胴体610、複数個のピン621、622を含むことができる。ガイド胴体610の下部に嵌合部616が形成され得る。嵌合部616は、下部ケース110に形成された嵌め部116に嵌合できる構造を有することができる。例えば、嵌合部616が突起形状を有すると、嵌め部116は、突起が嵌められ得る溝形状を有することができる。ガイド部600は、嵌合部616を嵌め部116に嵌合させることによって下部ケース110に取り付けられ得る。もちろん、嵌合の他にも、ガイド部600が下部ケース110に固定結合され得る他の結合方式が適用されてもよい。
回転ドラム部400は、帯200が複数回巻かれており、帯200が引き出されると、それによって第1シャフト200を回転軸として回転できる。そして、回転ドラム部400は、帯200が引き出される方向と反対方向に回転しようとする復原力を有することができる。従って、フック部210を引っ張る力、即ち、帯200に加えられる張力が回転ドラム部400の復原力より小さければ、帯200は、回転ドラム部400により自動で巻き戻され、ケース100の内部に引き入れられる。
図4は、本発明の一実施例に係る回転ドラム部の構成を説明するために提供される図である。
図4を参考にすると、回転ドラム部400は、カバー410、弾性部材420、回転ドラム胴体430を含むことができる。
弾性部材420は、帯200が繰り出される方向と反対方向に回転させる復原力を回転ドラム部400に提供することができる。弾性部材420は、ぜんまい(spiral spring)などが利用され得る。
カバー410は、回転ドラム430の内部に取り付けられた弾性部材420を保護し、弾性部材420が回転ドラム胴体430から離脱しないように保護する機能を果たす。カバー410は、回転ドラム胴体430に弾性部材420が取り付けられた後に回転ドラム胴体430と結合され得る。
回転ドラム胴体430の周り431に帯200が複数回巻かれ得る。
軸受440は、回転ドラム部400と第1シャフト200との間に介され、回転ドラム部400に巻かれた帯が繰り出されるか、または巻き戻されるとき、回転ドラム部400が第1シャフト114を回転軸として円滑に回転するようにすることができる。
再び図2を参考にすると、ガイド部600は、ガイド胴体610および複数のピン621、622を含むことができる。ガイド部600は、帯200がケース100内で一定範囲内の経路に沿って移動するようにガイドすることができる。特に、ガイド部600は、帯200の一部が第2回転部300の周りに接触した状態で引き入れまたは引き出されるようにガイドすることができる。
図5は、本発明の一実施例に係る第2回転部とガイド部の構成を説明するために提供される図である。
図2および図5を参考にすると、第2回転部300は、第2回転体310と磁石320とを含むことができる。磁石320は、第2回転体310の端部に固定挿入され得る。そして、第2回転体310は、周りに沿って凹凸を有するガイド溝311が形成され得る。ガイド溝311は、帯200が第2回転体310の周りに一定経路に移動するようにガイドする機能を果たす。そして、ガイド溝311に形成された凹凸は、帯200が引き入れられるか、または引き出されるとき、滑らずに第2回転体310を安定に回転させることができる。これによって、帯200が引き出された長さと第2回転体310の回転量は、互いに正確に対応できる。従って、第2回転体310の回転量に基づいて測定長さを求めることができる。
磁石320は、円柱状の永久磁石が利用され得る。そして、磁石320は、第2回転体310の回転軸に対して垂直方向のうち一方向に磁化できる。
軸受330は、第2回転部300とガイド部610との間に介され、第2回転部300がガイド部600に挿入された状態で円滑に回転するようにすることができる。
ガイド胴体610は、第2回転部300と複数個のピン621、622が挿入され得る。
図6は、本発明の一実施例に係るガイド胴体を上から見た図である。
図6を参考にすると、ガイド胴体610は、複数個のピン挿入部611、612、第2回転部挿入部615、第1開口部613、第2開口部614などが形成され得る。
第2回転部挿入部615は、第2回転部300が回転可能に挿入され得る形態でガイド胴体610上に形成され得る。
複数個のピン挿入部611、612は、第2回転部挿入部615と一定の距離離隔して複数個のピン621、622がそれぞれ挿入固定され得る形態に形成され得る。これにより、第2回転部300と複数個のピン621、622は、ガイド胴体610に挿入された状態で互いに一定の距離が離隔される。
帯200は、ガイド胴体610内で図6に示した経路に移動できる。回転ドラム部400から繰り出された帯200は、第2開口部614を通してガイド胴体610に引き入れられ、第1開口部613を通してガイド胴体610の外部に引き出される。第1開口部613と第2開口部614のホールの大きさを帯200の直径より2倍程度にすることが好ましいが、実施例によってその大きさは異に具現することもできる。
ガイド胴体610は、上部が開放された構造を有することが好ましい。これにより、図5に例示したように、ガイド胴体610の上方から第2回転部300と複数個のピン621、622を容易にガイド胴体610に挿入することができる。
再び図5を参考にすると、ガイド部600は、ガイド胴体610の内部から帯200がガイド胴体の上部を通して離脱されないようにガイド胴体の上部に結合されるストッパ630をさらに含むことができる。
ピン挿入部611、612に挿入固定された複数個のピン621、622は、第2回転部300に一定距離だけ離隔され、第1ピン621、第2回転部300の中心、第2ピン622で形成される角度が鈍角(obtuse angle)になるようにガイド胴体610に配置され得る。
第2回転部300の周りの中で帯200が接触する部分は、第1ピン621、第2回転部300の中心、第2ピン622で形成される鈍角の反対方向部分となるようにすることができる。これにより、複数個のピン621、622は、ガイド胴体610に引き入れられた帯200を第2回転部300の周りに密着するようにしながらも、ガイド胴体610とは当たらないようにするか、または最小限に当たるようにすることができる。このような構成を通して、ガイド胴体610をプラスチックなどのような材質で作っても、帯200による摩耗を抑制することができる。
一方、実施例によって、第1ピン621、第2回転部300の中心、第2ピン622で形成される鈍角の反対方向部分にさらにピンが第2回転部300と離隔しながらガイド胴体610に挿入配置されるようにすることもできる。
回転ドラム部400に巻かれていた帯は、ガイド部600により下記のような経路に移動しながら引入口110hを通して引き出され得る。帯200は、第2開口部614を通してガイド胴体610に引き入れられた後、第2回転部300と第1ピン621との間を通過する。そして、帯200は、第2回転部300の周りに接触した状態で第2回転部300を摩擦力により回転させながら移動することができる。次に、帯200は、第2回転部300とピン621との間を通過し、第1開口部613を通してケース100の外に引き出される。一方、引き入れられる帯200は、引き出される時と反対方向に該当経路に沿って移動し、回転ドラム部400に巻き戻される。
第1開口部613は、ケース100に形成される引出口100hに挿入され得る形態を有することができる。
図7は、本発明の一実施例に係る第1回転部の構成を説明するために提供される図である。
図3および図7を参考にすると、第1回転部500は、第1回転体510および磁石520を含むことができる。
磁石520は、第1回転体510の端部に固定挿入され得る。
第1回転体510の周り511を、弾性材質を有する素材、例えば、ゴム、シリコーンなどのようなポリマー(Polymer)で具現し、測定対象との接地力を高めることができる。
第1回転体510の端部に磁石挿入溝5131を有する突出部513が形成されていてよい。磁石520は、磁石挿入溝5131に挿入されて固定され得、第1回転体510と同一の回転軸を持って回転できる。
第1回転体510は、端部に回転干渉部(図示しない)を収容するための溝512が形成され得る。溝512は、突出部513の周りに沿って形成され得る。そして、溝512の内壁5121には、歯車構造を有する凹凸が形成され得る。溝512の内壁5121に形成された凹凸部分も、弾性材質を有する素材、例えば、ゴム、シリコーンなどのようなポリマー(Polymer)で具現され得る。
回転干渉部は、溝512に収容され、第1回転部500の慣性による回転を干渉する機能を果たすことができる。回転干渉部については、下記においてさらに詳細に説明する。
軸受530は、第1回転部500と第2シャフト115との間に介され、第1回転部500が測定対象に接触して回転するとき、第2シャフト115を回転軸として円滑に回転できるようにする。
図8は、本発明の一実施例に係る回転干渉部と第1回転部の構成を説明するために提供される図である。
図8を参考にすると、回転干渉部800は、一つ以上の干渉突起810を備えることができる。そして、回転干渉部800は、長さ測定装置1が組み立てられたとき、回路基板700の上部に取り付けられた第2磁気式エンコーダ743(図2参照)の下に位置して、第1回転部500の溝512に収容されるように回路基板700の下部に取り付けられ得る。
回転干渉部800が溝512に収容された状態で、干渉突起810は、溝512の内壁5121に歯車構造で形成された凹凸と接触し、第1回転部500の慣性による回転を干渉できる。図8においては、3つの干渉突起810が回転干渉部800の側面に形成されたものと示したが、その個数は、実施例によって増減し得る。
一方、回転干渉部800が溝512に収容された状態で、第1回転部500の突出部513と磁石520は、回転干渉部800の中央部に形成された孔820に接触しないように収容され得る。
このような構造を通して、第1回転部500は、測定対象と接触した状態で回転し、測定対象から離れると、慣性による回転の干渉を受けて止まることができる。従って、第1回転部500が測定対象と接触した状態で回転した程度を測定長さで正確に計算することができる。
図9は、本発明の一実施例に係るフック部の細部構成を説明するために提供される図である。
図9を参考にすると、フック部210は、フック2110とフックカバー2120とを含むことができる。
フック2110は、第1板2111と第2板2112とを含むことができる。第1板2111と第2板2112は、予め定められた角度、例えば、90゜で連結され得、その角度は、調整可能である。
第2板2112は、第1板2111から延びる方向に長さ溝(elongated groove)2113を備えることができる。長さ溝2113は、第1板2111と第2板2112が連結される部分と垂直方向に形成され得る。長さ溝2113の幅と深さは、帯200の直径と事実上同一であるか、または若干大きい程度に形成され得る。
これにより、フック部210を測定対象に固定するとき、帯200の一部は、長さ溝2113に挿入され、長さ溝2113の幅と深さだけ動きが制限され得る。また、帯200の一部が長さ溝2113に完全に挿入されることによって、第2板2112の測定対象に密着できる。
第2板2112は、帯200が測定対象の周りを1回巻いた後、係止できる係止溝2114が形成され得る。測定対象の周りを測定するとき、係止溝2114を利用することができる。例えば、使用者は、係止溝2114を利用して一人で自分の腰周りを簡単に測定することができる。
第1板2111と第2板2112の連結部の中央に孔2115が形成され得る。そして、第1板2111には、複数個の孔2116、2117、2118が形成され得る。複数個の孔2116、2117、2118は、帯200の一端をフック2110に結合させるためのものであり、第1板2111に形成される孔の個数や位置などが異なり得る。また、第1板2111の側面に溝を形成し、帯の結び上げのための孔を代替することもできる。
図10は、本発明の一実施例に係るフック部に帯の一端が結合された方式を説明するために提供される図である。
図10を参考にすると、帯200の一端が孔2115を通過した後、第1板2111上に形成された孔2116、2117、2118を利用して結び上げられた例を示している。もちろん、帯200の一端をフック2110に結合させるために他の方法を利用することもできる。
再び図9を参考にすると、フックカバー2120は、ゴム、シリコーンなどの弾性材質のポリマー素材で形成され、第1板2111に嵌められ得る。フックカバー2120は、第1板2111上に形成された孔2116、2117、2118と帯200が結び上げられた部分を隠すことで長さ測定装置1のデザイン上に長所を提供することができる。また、第1板2111が測定対象に係止するとき、接地力と摩擦力を増加させることによって、フック部210を測定対象により安定に固定させることができる。
図11は、本発明の一実施例に係るフック部を測定対象に固定させ、長さ測定をすることを例示した図である。
図11を参考にすると、帯測定モードで使用者はフック部210を測定対象50の角に固定させた後、長さ測定装置1を手で把持したまま引っ張る方式で長さ測定をすることができる。
このとき、第1板2111は、測定対象50に係止し、第2板2112は、測定対象50に安着する。
そして、フックカバー2120は、第1板2111が測定対象に係止するとき、接地力と摩擦力を増加させることができる。また、フックカバー2120の外部に露出された第1板2111の他端は、測定対象50側に曲げられるように形成されることで、フック部210を測定対象50により安定に固定させることができる。
再び図2を参考にすると、回路基板700は、ディスプレイ部711、ボタン部713、非接触測定部720、レーザガイド部730、第1磁気式エンコーダ741、第2磁気式エンコーダ743などを含めて、長さ測定装置1の動作に必要な各種の電子的構成要素が取り付けられ得る。
図12は、本発明の一実施例に係る長さ測定装置の電子的構成要素を示したブロック図である。
図12を参考にすると、長さ測定装置1は、入出力部710、非接触測定部720、レーザガイド部730、第1磁気式エンコーダ741、第2磁気式エンコーダ743、格納部750、通信部760、電源部770、ジャイロセンサ部780などを含むことができる。
入出力部710は、ディスプレイ部711、ボタン部713、スピーカー部715およびマイク部717を全て含むか、または一部を含むことができる。
ディスプレイ部711は、長さ測定装置1の動作と関連した情報を視覚的に表示する機能を果たし、このために、LED、LCD、OLEDなどのディスプレイモジュールで具現され得る。具体的に、ディスプレイ部711は、長さ測定装置1で測定された測定長さを表示することができ、現在の動作モードに関する情報を表示することもできる。
ボタン部713は、使用者から長さ測定装置100の動作と関連した命令の入力を受ける機能を果たす。一方、第1回転部500を通して使用者から命令の入力を受けるように具現することも可能である。ボタン部713は、機械的構造で具現される他にタッチパッドなどのように使用者が該当部位を指などで接触することを感知できる方式で具現することも可能である。ボタン部713の個数や配置位置などは、実施例によって多様に変更可能である。
スピーカー部715は、長さ測定装置1の動作と関連した情報を音で出力する機能を果たす。具体的に、スピーカー部715は、長さ測定装置1で測定された測定長さまたは現在の動作モードなどに関する情報を音声や信号音などで出力することもできる。
マイク部717は、使用者から長さ測定装置1の動作と関連した各種の命令や情報を音声で入力を受ける機能を果たすことができる。
非接触測定部720は、レーザ、赤外線または超音波などを発生させ、測定対象から反射して戻るまで時間を測定することができる。非接触測定部720で測定された時間に基づいて、制御部790は、測定対象と長さ測定装置1との間の距離に該当する測定長さを求めることができる。
レーザガイド部730は、レーザを照射して測定対象にガイド線を表示することができる。ガイド線に沿って長さ測定装置1を測定対象から移動させることで正確な長さ測定が可能となる。
第1磁気式エンコーダ741は、帯200の引き入れまたは引き出しによって第2回転部300が回転するとき、磁石320が回転して発生する磁界変化を検出し、第2回転部300の回転量を計算することができる。
第2磁気式エンコーダ743は、第1回転部500が測定対象と接触して回転するとき、磁石520が回転して発生する磁界変化を検出し、第1回転部500の回転量を計算することができる。
第1磁気式エンコーダ741と第2磁気式エンコーダ743で第2回転部300と第1回転部500の回転量を計算する方法については、下記において詳細に説明する。
格納部750は、長さ測定装置1の動作と関連した各種の情報、データおよびプログラムを記録し、制御部790の要請に応じて提供することができる。
通信部760は、図1に示した電源データポート720を通して外部装置と有線通信方式で各種の情報およびデータを交換することができる。もちろん、長さ測定装置1は、外部装置と無線通信方式を通して各種の情報およびデータを交換するように支援することができる。ここで、有線通信方式は、USB(Universal Serial Bus)ケーブルなどを利用した通信方式を含むことができ、無線通信方式は、ワイファイ(Wi−Fi(登録商標))、ブルートゥース(bluetooth(登録商標))、ジグビー(zigbee(登録商標))、赤外線通信(IrDA、Infrared Data Association)、UWB(Ultra Wideband)またはRFID(Radio Frequency Identification)、NFCなどのような近距離通信方式や3G(3rd Generation)、4G(4th Generation)またはLTE(Long Term Evolution)などのような移動通信方式を含むことができる。
電源部197は、長さ測定装置100の各構成要素の動作に必要な電源を供給する機能を果たし、バッテリーで具現され得る。電源部197は、電源データポート720を通して外部電源の供給を受けてバッテリーを充電する機能を含むこともできる。
慣性センサ部780は、加速度センサ、ジャイロセンサ、地磁気センサの少なくとも一つを含むことができ、物体の動きまたは姿勢を測定することができる。従って、慣性センサ部780は、長さ測定装置100の動き、姿勢および移動軌跡などを測定する機能を果たすことができる。
制御部790は、長さ測定装置1の全体的な動作を制御する。具体的に、制御部790は、帯測定モードの場合は、帯200の引き出し程度を測定長さに換算することができる。また、制御部790は、ホイール測定モードの場合は、第1回転部500の回転量を測定長さに換算することができ、非接触測定モードの場合は、非接触測定部720でレーザ、赤外線または超音波などが発生してまた受信された時間などを測定長さに換算することができる。
制御部790は、測定長さをディスプレイ部711を通して表示するか、またはスピーカー部715を通して音で出力することができる。また、制御部790は、測定長さを通信部760を通して外部装置に伝送することもできる。
制御部790は、測定長さを格納部750に記録することも可能である。制御部790は、測定長さを格納するとき、マイク部717を通して使用者から入力された音声情報をタグ(tag)で付けて置くこともできる。測定対象を特定できる単語をタグで測定長さに適用させることにより、後で該当測定対象の測定長さを確認することが容易になり、多数の長さ測定データを管理することが容易になる。
制御部790は、音声文字認識プログラムを利用して使用者から音声で入力されたタグ情報を自動で文字に変換し、測定長さにタグして格納させることが好ましい。一方、制御部790は、測定長さと該当測定長さのタグ情報を共に外部装置に伝送することもできる。もちろん、タグ情報を音声で格納し、外部装置で文字に変換するように具現することも可能である。
図13は、本発明の一実施例に係る第2回転部の回転量を検出する方法を説明するために提供される図である。
図13を参考にすると、磁石320から放出される磁力を感知できるように、第1磁気式エンコーダ741は、第2回転部300の上部に位置するように回路基板700に取り付けられ得る。そして、先に説明したように、磁石320は、第2回転部300の回転軸と垂直方向のうち一方向に磁化されている。従って、第2回転体310に固定挿入された磁石320が回転しながら変化させる磁界を感知することで、第1磁気式エンコーダ741は、第2回転部300の回転量を計算することができる。
第2磁気式エンコーダ743も、第1磁気式エンコーダ741と同様に第1回転部500の回転量を計算することができる。
一方、本発明に係る長さ測定装置1は、先に説明した構造を有するため、下記のような順に簡単に組み立てることができる。先ず、下部ケース110に第2回転部300、第1回転部500、回転ドラム部400、ガイド部600などを取り付ける。そして、長さ測定装置1の電子的構成要素などが実装されている回路基板700を下部ケース110上に取り付けた後、最後に上部ケース120を下部ケース110と結合する。
以上において、本発明の実施例を説明したが、本発明の権利範囲は、これに限定されず、本発明の実施例から本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者により容易に変更され、均等なものと認められる範囲の全ての変更および修正を含む。
100…ケース、500…第1回転部、790…制御部、800…回転干渉部。

Claims (20)

  1. ケース、
    前記ケースの外部に露出された周りの一部が測定対象に接触して回転する第1回転部、
    前記第1回転部の慣性による回転を干渉する回転干渉部、および
    前記第1回転部の回転量を利用して測定長さを算出する制御部を含む、長さ測定装置。
  2. 前記第1回転部は、
    前記回転干渉部を収容する溝が形成されており、前記溝の内壁に凹凸が形成されている回転体を含み、
    前記回転干渉部は、前記溝の内壁に形成された凹凸と接触して前記第1回転部の慣性による回転を干渉する干渉突起が一つ以上形成されている、請求項1に記載の長さ測定装置。
  3. 前記溝の内壁に形成された凹凸は、歯車構造を有し、弾性を有する材質になされる、請求項2に記載の長さ測定装置。
  4. 前記回転体に磁石が挿入され得る磁石挿入溝を有する突出部が形成されており、
    前記溝は、前記突出部の周りに沿って形成されており、
    前記干渉突起は、前記回転干渉部の側面に形成されており、
    前記磁石および前記突出部が前記回転干渉部と接触しないように前記回転干渉部の中心部に孔が形成されている、請求項3に記載の長さ測定装置。
  5. 帯が複数回巻かれ、前記ケースに形成された引出口を通して前記帯が引き入れられるか、または引き出されることにより回転する回転ドラム部、
    周りに前記帯が接触し、前記帯の引き入れまたは引き出しによって回転する第2回転部、および
    前記帯の一部が前記第2回転部の周りに接触した状態で引き入れまたは引き出されるようにするガイド部をさらに含む、請求項1に記載の長さ測定装置。
  6. 前記ガイド部は、
    前記帯の一部を前記第2回転部の周りに密着させる複数のピンを備え、
    前記複数のピンは、前記第2回転部から離隔するように配置され、
    前記帯は、前記第2回転部と前記複数のピンとの間を通過する、請求項5に記載の長さ測定装置。
  7. 前記複数のピンは、第1ピンと第2ピンとを含み、
    前記第1ピン、前記第2回転部の中心、および前記第2ピンで形成される角度は、鈍角であり、
    前記帯は、前記第2回転部の周りの中で前記鈍角の反対方向部分に接触する、請求項6に記載の長さ測定装置。
  8. 前記ガイド部は、
    前記第2回転部が回転可能に挿入される第2回転部挿入部、および
    前記複数のピンがそれぞれ挿入される複数のピン挿入部を含むガイド胴体をさらに含む、請求項6に記載の長さ測定装置。
  9. 前記ガイド胴体の上方から前記第2回転部と前記複数のピンを前記ガイド胴体に挿入できるように、前記ガイド胴体の上部が開放されている、請求項8に記載の長さ測定装置。
  10. 前記ガイド胴体の内部から前記帯が前記ガイド胴体の上部を通して離脱されないように前記ガイド胴体の上部に結合されるストッパをさらに含む、請求項9に記載の長さ測定装置。
  11. 前記ケースは、上部ケースと下部ケースとを含み、
    前記ガイド胴体は、下部に前記下部ケースと嵌合できる嵌合部が形成される、請求項9に記載の長さ測定装置。
  12. 前記第2回転部の端部に固定される第1磁石、
    前記帯の引き入れまたは引き出しによって前記第2回転部が回転するとき、前記第1磁石が回転して発生する磁界変化を検出して前記第2回転部の回転量を計算する第1磁気式エンコーダ、および
    前記第2回転部の回転量を利用して測定長さを算出する制御部をさらに含む、請求項5に記載の長さ測定装置。
  13. 前記第2回転部は、周りに前記帯をガイドするガイド溝が形成される、請求項12に記載の長さ測定装置。
  14. 前記ガイド溝は、周りに沿って凹凸が形成されている、請求項13に記載の長さ測定装置。
  15. 前記第1磁石は、円柱状を有し、
    前記第1磁石は、前記第2回転部の回転軸に対して垂直方向のうち一方向に磁化された永久磁石である、請求項13に記載の長さ測定装置。
  16. 前記第1回転部の端部に固定される第2磁石、および
    前記第1回転部が回転するとき、前記第2磁石が回転して発生する磁界変化を検出して前記第1回転部の回転量を計算する第2磁気式エンコーダをさらに含み、
    前記制御部は、前記第2回転部の回転量または前記第1回転部の回転量を利用して測定長さを算出する、請求項12に記載の長さ測定装置。
  17. 前記第1磁気式エンコーダと前記第2磁気式エンコーダとを取り付ける回路基板をさらに含み、
    前記ケースは、上部ケースと下部ケースとを含み、
    前記回転ドラム部、前記第2回転部、および前記第1回転部は、前記下部ケースに取り付けられ、
    前記下部ケースと前記回路基板が結合されると、前記第1磁気式エンコーダおよび前記第2磁気式エンコーダは、前記第2回転部および前記第1回転部の上部にそれぞれ配置される、請求項16に記載の長さ測定装置。
  18. 帯が複数回巻かれ、前記ケースに形成された引出口を通して前記帯が引き入れられるか、または引き出されることにより回転する回転ドラム部、および
    前記帯の一端に結合されるフック部をさらに含み、
    前記フック部は、
    第1板と第2板とを含み、
    前記第2板は、前記第1板の一端に予め定められた角度で連結され、
    前記第2板は、前記第1板から延びる方向に長さ溝(elongated groove)を備える、請求項1に記載の長さ測定装置。
  19. 前記フック部を測定対象に固定するとき、前記帯の一部は、前記長さ溝に挿入され、前記長さ溝の幅と深さだけ動きが制限される、請求項18に記載の長さ測定装置。
  20. 前記帯の一端は、
    前記第1板と前記第2板の連結部の中央に形成された孔を通過し、前記第1板上で結び上げられている、請求項18に記載の長さ測定装置。
JP2017158240A 2016-10-31 2017-08-18 長さ測定装置 Active JP6496369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160143744A KR101934083B1 (ko) 2016-10-31 2016-10-31 길이 측정 장치
KR10-2016-0143744 2016-10-31
KR10-2016-0151342 2016-11-14
KR1020160151342A KR101934081B1 (ko) 2016-11-14 2016-11-14 길이 측정 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018072323A true JP2018072323A (ja) 2018-05-10
JP6496369B2 JP6496369B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=59655934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017158240A Active JP6496369B2 (ja) 2016-10-31 2017-08-18 長さ測定装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10393497B2 (ja)
EP (1) EP3315895A3 (ja)
JP (1) JP6496369B2 (ja)
CN (1) CN108020152A (ja)
CA (1) CA2976553A1 (ja)
TW (1) TWI640746B (ja)
WO (1) WO2018079993A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106461365A (zh) * 2015-03-17 2017-02-22 贝果实验室有限公司 长度测量装置及长度测量系统
JP2018534529A (ja) * 2016-09-13 2018-11-22 ベーグル ラボズ カンパニー リミテッド 長さ測定装置およびその制御方法
US10634476B1 (en) * 2017-04-21 2020-04-28 Bautista Innovations, Llc Measuring tool
USD864769S1 (en) * 2018-04-06 2019-10-29 Bagel Labs Co., Ltd. Length measuring apparatus
WO2020070695A1 (en) * 2018-10-03 2020-04-09 PIPER, Trudi Measuring apparatus
CN111435077B (zh) * 2019-01-11 2021-09-03 华为技术有限公司 导体线缆长度的测量方法和装置
US11060834B1 (en) * 2020-01-13 2021-07-13 Mathew Patrick Luck Tape measure having a laser transmission window
WO2022070366A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 富士通コンポーネント株式会社 測定装置
CN114623761B (zh) * 2022-05-13 2022-07-22 泉州昆泰芯微电子科技有限公司 位置检测装置及方法、文娱用具

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130353A (en) * 1976-04-22 1977-11-01 Bud Hans Length measuring machine
JPS5978909U (ja) * 1982-11-17 1984-05-28 武蔵野電機株式会社 コ−ルドジヨイント長測定器
JPS59120901A (ja) * 1982-12-28 1984-07-12 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 巻尺
JPH08278120A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Sony Magnescale Inc ディジタル式巻尺
DE19639374A1 (de) * 1996-09-25 1997-04-03 Xiao Wei Lai Das elektrische Maßband mit der digitalen Anzeige und das mit dem Rechner kombinierte elektrische Maßband
JP3199375U (ja) * 2015-06-08 2015-08-20 仲陽企業有限公司 測量装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3494039A (en) * 1968-09-13 1970-02-10 Irwin C Porter Map scaling device
US5035064A (en) * 1986-07-19 1991-07-30 Care Ronald J Linear measuring devices
JP3018212B2 (ja) * 1992-01-31 2000-03-13 武藤工業株式会社 ロ−プリ−ル型測長器におけるロ−プ取付機構及び方法
JP3616976B2 (ja) * 1996-10-04 2005-02-02 理英 近藤 キャスター機構を有する曲線長測器
KR100311071B1 (ko) * 1999-06-24 2001-10-17 이중구 부품 실장기용 테이프 피더
US6640451B1 (en) * 2000-01-28 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for sensing the angular position of a rotatable member
US6889444B2 (en) * 2001-05-15 2005-05-10 Blair S. Trout Antler scoring system
CN100354598C (zh) * 2002-11-19 2007-12-12 大浦工测株式会社 长度测量仪器
US7089679B2 (en) * 2004-01-21 2006-08-15 Brown C Allen Measuring apparatus and method therefor
KR200359414Y1 (ko) * 2004-05-12 2004-08-21 주식회사코메론 손가락 보호용 줄자
JP4820608B2 (ja) * 2005-08-31 2011-11-24 ムラテックKds株式会社 巻尺
US20080082119A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Vitullo Jeffrey M Method of determining an appropriate catheter length
US7415778B1 (en) * 2007-02-16 2008-08-26 Cooper Brands, Inc. Tape measure with moving tape exit port
CN201059947Y (zh) * 2007-06-04 2008-05-14 周宇浩 数字式长度测量器
JP6181412B2 (ja) * 2013-04-24 2017-08-16 株式会社トプコン 簡易距離計
CN106461365A (zh) * 2015-03-17 2017-02-22 贝果实验室有限公司 长度测量装置及长度测量系统
KR101605473B1 (ko) * 2015-03-17 2016-03-22 주식회사 베이글랩스 길이 측정 장치 및 이를 이용한 측정 시스템
US9803965B2 (en) * 2015-09-21 2017-10-31 ESTA-mate, LLC Precise length and area measurements based upon ground-traverse distances and location information
US10113849B2 (en) * 2016-06-28 2018-10-30 Top Measure Instrument Company Wheeled distance measuring device
US10119800B2 (en) * 2016-09-09 2018-11-06 Hung-Hui Wang Distance measuring wheel device
US10480921B2 (en) * 2018-08-07 2019-11-19 Ching-Yuan Chen Counting device of distance measuring wheel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130353A (en) * 1976-04-22 1977-11-01 Bud Hans Length measuring machine
JPS5978909U (ja) * 1982-11-17 1984-05-28 武蔵野電機株式会社 コ−ルドジヨイント長測定器
JPS59120901A (ja) * 1982-12-28 1984-07-12 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 巻尺
JPH08278120A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Sony Magnescale Inc ディジタル式巻尺
DE19639374A1 (de) * 1996-09-25 1997-04-03 Xiao Wei Lai Das elektrische Maßband mit der digitalen Anzeige und das mit dem Rechner kombinierte elektrische Maßband
JP3199375U (ja) * 2015-06-08 2015-08-20 仲陽企業有限公司 測量装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108020152A (zh) 2018-05-11
EP3315895A2 (en) 2018-05-02
EP3315895A3 (en) 2018-06-20
TW201818044A (zh) 2018-05-16
CA2976553A1 (en) 2018-04-30
US20180120080A1 (en) 2018-05-03
TWI640746B (zh) 2018-11-11
WO2018079993A1 (ko) 2018-05-03
JP6496369B2 (ja) 2019-04-03
US10393497B2 (en) 2019-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6496369B2 (ja) 長さ測定装置
US10393490B2 (en) Length measuring device and length measuring system
KR101605473B1 (ko) 길이 측정 장치 및 이를 이용한 측정 시스템
KR101934081B1 (ko) 길이 측정 장치
KR101934083B1 (ko) 길이 측정 장치
US20120330607A1 (en) Digital readout measurement device
US10775144B2 (en) Length measuring device
KR101867989B1 (ko) 길이 측정 장치 및 그 제어 방법
JP6714754B2 (ja) 長さ測定装置およびその制御方法
TWI656321B (zh) 長度測定裝置及其控制方法
KR102099098B1 (ko) 길이 측정 장치 및 그 제어 방법
TWI621828B (zh) 長度測量裝置及長度測量系統
KR101605452B1 (ko) 길이 측정 장치 및 이를 이용한 측정 시스템
KR20180066011A (ko) 길이 측정 장치 및 그 제어 방법
KR20190074159A (ko) 길이 측정 장치
JP3104323U (ja) 電子式メジャー装置
KR200464599Y1 (ko) 휴대가 가능한 신장계 일체형 체중계장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6496369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250