JP2018056325A - 電子部品の製造方法および電子部品 - Google Patents
電子部品の製造方法および電子部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018056325A JP2018056325A JP2016190431A JP2016190431A JP2018056325A JP 2018056325 A JP2018056325 A JP 2018056325A JP 2016190431 A JP2016190431 A JP 2016190431A JP 2016190431 A JP2016190431 A JP 2016190431A JP 2018056325 A JP2018056325 A JP 2018056325A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raised portion
- case
- electronic component
- raised
- outer case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims abstract description 52
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 abstract description 128
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N Isobutylene-isoprene copolymer Chemical group CC(C)=C.CC(=C)C=C VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】セパレータを介して陽極箔と陰極箔を重ね合わせて巻回してなるコンデンサ素子2を収納する有底円筒状の外装ケース4と、外装ケース4の開口を封止する弾性封口材3とを備えたアルミニウム電解コンデンサ1であって、外装ケース4は、有底円筒状の底面4Aから開口側に向かって径方向の深さが浅くなるテーパ状の第1凹部9を外周面に複数個形成されることによって、その裏面に位置する内周面に径方向中心側に向かって隆起するテーパ状に形成された第1隆起部10と、外周面に沿って形成された環状の第2凹部14によって、その裏面に位置する内周面に径方向中心に向かって隆起する環状の第2隆起部15を有する。
【選択図】図1
Description
セパレータを介して陽極箔と陰極箔を重ね合わせて巻回してなる素子を有底円筒状の外装ケース内に封止してなる電子部品の製造方法であって、
有底円筒状の底面から開口側に向かって径方向の高さが低くなるテーパ状の第1隆起部を内周面に形成された前記外装ケースに、2本のリード部を挿通した封止体を有する前記素子を挿入する挿入過程と、
前記外装ケースに前記素子を挿入した後に、当該外装ケースの外周に沿って環状の凹部を形成することによって外装ケースの内面に第2隆起部を形成する隆起部形成過程と、
前記外装ケースの外周を押圧して封止体を締め付ける締付け過程と、
を備えたことを特徴とする。
セパレータを介して陽極箔と陰極箔を重ね合わせて巻回してなる素子と、
前記素子を収納する有底円筒状の外装ケースと、
前記外装ケースの開口を封止する封止体と、を備えた電子部品であって、
前記外装ケースの外周面は、前記有底円筒状の底面から開口側に向かって径方向の深さが浅くなるテーパ状の第1凹部が外周面に複数個形成されることによって、当該第1凹部の裏面に位置するケースの内周面に径方向中心側に向かって隆起するテーパ状に形成された第1隆起部と、
前記外周面に沿って形成された環状の第2凹部によって、当該第2凹部の裏面に位置するケース内周面に径方向中心に向かって隆起する環状の第2隆起部と、を有し、
前記第1隆起部と第2隆起部とによって前記素子を当接支持することを特徴とする。
第1凹部および第1隆起部の外装ケースの開口側に向かう先端と前記封止体の間と、第1凹部および第1隆起部に接するまたは交差するように形成する。
当該第3凹部の裏面に位置するケース底面の裏面にケース開口側に向かって隆起する第3隆起部が形成されていることが好ましい。
図1に示すように、本実施形態の電解コンデンサ1は、コンデンサ素子2と、弾性封口材3と、外装ケース4とを備える。なお、コンデンサ素子2は、本発明の素子に相当し、弾性封口材3は、本発明の封止体に相当する。
次に、上記電解コンデンサを製造する方法について、説明する。
2 コンデンサ素子
3 弾性封口材
4 外装ケース
4A底面
4B外周面
5 陽極箔
6 陰極箔
7 セパレータ
8 リード部
9、9A、9B第1凹部
10、10A、10B 第1隆起部
11 巻き締め部
14 第2凹部
15 第2隆起部
Claims (8)
- セパレータを介して陽極箔と陰極箔を重ね合わせて巻回してなる素子を有底円筒状の外装ケース内に封止してなる電子部品の製造方法であって、
有底円筒状の底面から開口側に向かって径方向の高さが低くなるテーパ状の第1隆起部を内周面に形成された前記外装ケースに、2本のリード部を挿通した封止体を有する前記素子を挿入する挿入過程と、
前記外装ケースに前記素子を挿入した後に、当該外装ケースの外周に沿って環状の凹部を形成することによって外装ケースの内面に第2隆起部を形成する隆起部形成過程と、
前記外装ケースの外周を押圧して封止体を締め付ける締付け過程と、
を備えたことを特徴とする電子部品の製造方法。 - セパレータを介して陽極箔と陰極箔を重ね合わせて巻回してなる素子と、
前記素子を収納する有底円筒状の外装ケースと、
前記外装ケースの開口を封止する封止体と、を備えた電子部品であって、
前記外装ケースの外周面は、前記有底円筒状の底面から開口側に向かって径方向の深さが浅くなるテーパ状の第1凹部が外周面に複数個形成されることによって、当該第1凹部の裏面に位置するケースの内周面に径方向中心側に向かって隆起するテーパ状に形成された第1隆起部と、
前記外周面に沿って形成された環状の第2凹部によって、当該第2凹部の裏面に位置するケース内周面に径方向中心に向かって隆起する環状の第2隆起部と、を有し、
前記第1隆起部と第2隆起部とによって前記素子を当接支持することを特徴とする電子部品。 - 請求項2に記載の電子部品において、
前記第2凹部および前記第2隆起部は、前記第1凹部および前記第1隆起部の外装ケースの開口側に向かう先端と前記封止体の間に形成されている
ことを特徴とする電子部品。 - 請求項2に記載の電子部品において、
前記第2凹部および前記第2隆起部は、前記第1凹部および前記第1隆起部と接するまたは交差している
ことを特徴とする電子部品。 - 請求項2に記載の電子部品において、
前記第2凹部および前記第2隆起部は、複数個からなり、
前記第1凹部および前記第1隆起部の外装ケースの開口側に向かう先端と前記封止体の間と、前記第1凹部および前記第1隆起部に接するまたは交差するように形成した
ことを特徴とする電子部品。 - 前記外装ケースの底面には、前記底面の外周端から前記底面の中心に向かって延伸して形成されるとともに、前記ケース軸方向に凹んだ第3凹部が形成されることによって当該第3凹部の裏面に位置するケース底面の裏面にケース開口側に向かって隆起する第3隆起部が形成されている
ことを特徴とする請求項1ないし請求項5の少なくともいずれかに記載の電子部品。 - 前記素子は、前記陰極箔と前記セパレータを前記陽極箔よりも軸方向に突き出させた状態で巻回され、前記第3隆起部が前記陰極箔および前記セパレータに接触している
ことを特徴とする請求項6に記載の電子部品。 - 前記第1隆起部の径方向の中心側の頂部が、前記ケース底面側の外周端を起点にして軸方向に沿って所定長さを前記外装ケース底面に対して垂直に形成してある
ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の電子部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016190431A JP6704826B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 電子部品の製造方法および電子部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016190431A JP6704826B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 電子部品の製造方法および電子部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018056325A true JP2018056325A (ja) | 2018-04-05 |
JP6704826B2 JP6704826B2 (ja) | 2020-06-03 |
Family
ID=61833125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016190431A Active JP6704826B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 電子部品の製造方法および電子部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6704826B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020537353A (ja) * | 2017-10-12 | 2020-12-17 | ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag | コンデンサ・カップ及びコンデンサ |
WO2022071079A1 (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | 日本ケミコン株式会社 | 蓄電セルおよびその製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04132156A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-06 | Toyo Takasago Kandenchi Kk | 電池 |
JP2003173942A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサおよびその製造方法 |
JP2010186955A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Rubycon Corp | コンデンサ、コンデンサ用ケースおよびコンデンサ素子 |
JP2012022955A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | 二次電池の製造方法および二次電池 |
-
2016
- 2016-09-28 JP JP2016190431A patent/JP6704826B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04132156A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-06 | Toyo Takasago Kandenchi Kk | 電池 |
JP2003173942A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサおよびその製造方法 |
JP2010186955A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Rubycon Corp | コンデンサ、コンデンサ用ケースおよびコンデンサ素子 |
JP2012022955A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | 二次電池の製造方法および二次電池 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020537353A (ja) * | 2017-10-12 | 2020-12-17 | ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag | コンデンサ・カップ及びコンデンサ |
US11282644B2 (en) | 2017-10-12 | 2022-03-22 | Tdk Electronics Ag | Capacitor container having ribs for fastening a capacitor winding |
JP7141451B2 (ja) | 2017-10-12 | 2022-09-22 | ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフト | コンデンサ・カップ及びコンデンサ |
WO2022071079A1 (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | 日本ケミコン株式会社 | 蓄電セルおよびその製造方法 |
CN116210065A (zh) * | 2020-09-30 | 2023-06-02 | 日本贵弥功株式会社 | 蓄电单元及其制造方法 |
EP4224503A4 (en) * | 2020-09-30 | 2024-06-19 | Nippon Chemi-Con Corporation | RECHARGEABLE BATTERY AND ITS MANUFACTURING METHOD |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6704826B2 (ja) | 2020-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6037196B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
KR102128493B1 (ko) | 전자 부품 | |
JP2012151097A (ja) | 蓄電素子 | |
JP2008109074A (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2018056325A (ja) | 電子部品の製造方法および電子部品 | |
JP4451654B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
KR102235282B1 (ko) | 곡면을 갖는 이차 전지 제조 방법 | |
JP4590911B2 (ja) | 電池 | |
JP6201797B2 (ja) | 蓄電装置 | |
KR102142732B1 (ko) | 콘덴서 및 그 제조 방법 | |
JP5105241B2 (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2017208409A (ja) | チップ形電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP6910234B2 (ja) | 電子部品 | |
JP5891689B2 (ja) | コンデンサ | |
JP6689721B2 (ja) | 電子部品 | |
JPWO2022071079A5 (ja) | ||
JP6893123B2 (ja) | 電子部品 | |
JP4864767B2 (ja) | 電子部品 | |
JP2008117568A (ja) | 筒型電池 | |
JP6340900B2 (ja) | コンデンサ | |
JP4878967B2 (ja) | 電解コンデンサ | |
JP2006324641A (ja) | コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2020170834A (ja) | キャパシタ用封口体、その製造方法及びキャパシタ | |
JP2005251942A (ja) | 電解コンデンサの製造方法 | |
JP2009245995A (ja) | コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6704826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |