JP2018053914A - クラッチカバー - Google Patents

クラッチカバー Download PDF

Info

Publication number
JP2018053914A
JP2018053914A JP2016186612A JP2016186612A JP2018053914A JP 2018053914 A JP2018053914 A JP 2018053914A JP 2016186612 A JP2016186612 A JP 2016186612A JP 2016186612 A JP2016186612 A JP 2016186612A JP 2018053914 A JP2018053914 A JP 2018053914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch cover
flywheel
pressure plate
mounting
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016186612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018053914A5 (ja
Inventor
寛章 加藤
Hiroaki Kato
寛章 加藤
裕己 藤本
Yuki Fujimoto
裕己 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2016186612A priority Critical patent/JP2018053914A/ja
Priority to PCT/JP2017/031711 priority patent/WO2018056030A1/ja
Priority to DE112017002280.0T priority patent/DE112017002280T5/de
Priority to CN201780039889.6A priority patent/CN109416086A/zh
Publication of JP2018053914A publication Critical patent/JP2018053914A/ja
Publication of JP2018053914A5 publication Critical patent/JP2018053914A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/70Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/72Features relating to cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/02Overheat protection, i.e. means for protection against overheating
    • F16D2300/021Cooling features not provided for in group F16D13/72 or F16D25/123, e.g. heat transfer details
    • F16D2300/0212Air cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/26Cover or bell housings; Details or arrangements thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

【課題】クラッチカバー組立体の内部で発生した熱を、簡単な構成で外部に逃がす。【解決手段】このクラッチカバー21は、環状の取付フランジ部26と、円板部27と、筒状部28と、を備えている。取付フランジ部26は、外周部に形成され、一部にフライホイール1に装着される装着部26aを有する。円板部27はプレッシャプレート22と軸方向において対向するように形成されている。筒状部28は、軸方向に延びる筒状に形成され、取付フランジ部26と円板部27とを連結する。そして、円板部27は、円周方向に並べて形成された複数の開口27aと、フィン27bと、を有している。フィン27bは、回転時に複数の開口27aを通して冷却用のエアを内部に導く。【選択図】図4

Description

本発明は、クラッチカバー、特に、フライホイールに装着可能であり、クラッチディスクをフライホイールに押圧するプレッシャプレート及びプレッシャプレートに押圧力を与える付勢部材を支持するクラッチカバーに関する。
クラッチカバー組立体は、一般に、エンジンのフライホイールに装着され、エンジンからの動力をトランスミッション側に伝達するために用いられる。クラッチカバー組立体は、主に、フライホイールに固定されるクラッチカバーと、プレッシャプレートと、ダイヤフラムスプリングと、を有している。プレッシャプレートは、フライホイールとの間でクラッチディスク組立体のクラッチディスクを挟持する。ダイヤフラムスプリングはプレッシャプレートをフライホイール側に押圧する。
このようなクラッチカバー組立体では、プレッシャプレートの押圧面とクラッチディスクとの間には大きな摩擦が生じるために、発熱する。この発熱のために、プレッシャプレート等の部材が熱変形したり、またクラッチディスクの摩擦部材が異常摩耗したりする場合がある。
そこで特許文献1では、ダイヤフラムスプリングの外周部とプレッシャプレートとの間に付勢部材を配置し、その付勢部材に傾斜面を設けて、気流によって放熱するようにしている。また、特許文献2では、プレッシャプレートの押圧面に溝部を形成し、プレッシャプレートの熱変形を抑えるようにしている。
特開平5−231440号公報 特開2005−195099号公報
特許文献1の付勢部材に設けられた傾斜面等によってクラッチオン時(クラッチディスクに対するプレッシャプレートの押圧時)の発熱を抑えることができる。しかし、プレッシャプレート等の部材以外の別の部材が必要になる。
また、特許文献2では、プレッシャプレートの熱変形は防止できたとしても、クラッチディスクの熱による異常摩耗を防止することはできない。
本発明の課題は、クラッチカバー組立体の内部で発生した熱を、簡単な構成で外部に逃がすことにある。
(1)本発明に係るクラッチカバーは、フライホイールに装着可能であり、クラッチディスクをフライホイールに押圧するプレッシャプレート及びプレッシャプレートに押圧力を与える付勢部材を支持する。このクラッチカバーは、環状の取付フランジ部と、円板部と、筒状部と、を備えている。取付フランジ部は、外周部に形成され、一部にフライホイールに装着される装着部を有する。円板部はプレッシャプレートと軸方向において対向するように形成されている。筒状部は、軸方向に延びる筒状に形成され、取付フランジ部と円板部とを連結する。そして、円板部は、円周方向に並べて形成された複数の開口と、フィンと、を有している。フィンは、回転時に複数の開口を通して冷却用のエアを内部に導く。
このクラッチカバーでは、円板部に複数の開口及びフィンが形成されている。そして、クラッチカバーが回転することにより、フィンによって複数の開口を通して冷却用のエアがクラッチカバーの内部に取り込まれる。
ここでは、クラッチカバーに設けられたフィンによって冷却用のエアを内部に取り込むことができ、簡単な構成でクラッチカバー組立体の内部の発熱を抑えることができる。
(2)好ましくは、フィンは、隣接する開口の間の一部を押し加工して形成されている。クラッチカバーは、1枚のプレートをプレス加工することによって形成される。したがって、プレス加工時にフィンを同時に形成することが出来る。
(3)好ましくは、フライホイールにはノックピンが設けられている。また、取付フランジ部は、複数の固定部と、位置決め部と、を有する。複数の固定部は、円周方向に所定の間隔で配置されるとともに、取付用の孔を有し、フライホイールの表面に当接して固定される。位置決め部は、複数の固定部の円周方向間の少なくとも1ヶ所に、固定部からフライホイールとは逆側にオフセットして形成され、ノックピンが嵌合する孔を有する。
クラッチカバーの取付フランジ部には、クラッチカバーをフライホイールにねじ部材等によって取り付けるための孔と、ノックピンが嵌合する孔と、が設けられている。そして、フライホイールに設けられたノックピンに、クラッチカバーの孔を嵌合することによって、フライホイールに対してクラッチカバーが位置決めされる。このとき、通常は、クラッチカバーのノックピン係合用の孔が形成された位置決め用の部分は、フライホイールの取付面に当接するように形成されている。
しかし、このような構成では、クラッチカバーの外周部において開口部が少なくなり、内部の気流が外部に排出されにくくなり、放熱性が低下する。
そこで、クラッチカバーのノックピン嵌合用の孔が形成された位置決め用の部分(位置決め部)を、フライホイールの取付面から離し、クラッチカバーの取付フランジ部とフライホイールの取付面との間に放熱用の隙間を確保している。このため、放熱性が良好になる。
(4)好ましくは、円板部は、開口の縁部に円板部と一体で形成され、付勢部材を支持する支持部を有している。
前記同様に、クラッチカバーは1枚のプレートをプレス加工して形成される。したがって、円板部の開口を切り抜き加工する際に、その一部を残しておき、残った部分を折り曲げ加工することによって、支持部とすることができる。
(5)好ましくは、筒状部は冷却用の開口を有している。ここでは、クラッチカバーの内部の熱を、筒状の開口を介して外部に逃がすことが出来る。したがって、クラッチカバー内部の発熱を抑えることができる。
以上のような本発明では、クラッチカバー組立体の内部で発生した熱を、簡単な構成で外部に逃がすことができる。
本発明の一実施形態によるクラッチカバーが採用されたクラッチカバー組立体及びフライホイールの断面構成図。 図1の正面図。 フライホイールの正面図。 クラッチカバーの正面図。 クラッチカバーの外観斜視図。 図1の外観斜視図。 プレッシャプレートの正面図。 プレッシャプレートの背面図。
図1にフライホイール1及び本発明の一実施形態によるクラッチカバーが採用されたクラッチカバー組立体2の縦断面図を示す。また、図2にクラッチカバー組立体2の正面図を示す。図中に示すO−O線が、フライホイール1及びクラッチカバー組立体2の回転軸線である。以下、図の左側を軸方向エンジン側、図の右側を軸方向トランスミッション側とする。
[フライホイール1]
フライホイール1は、図1及び図3に示すように、円板状に形成されており、それぞれ環状の、内周装着部11と、摩擦部12と、外周装着部13と、を有している。
内周装着部11の中心部には、トランスミッションの入力軸(図示せず)の先端が挿入される孔11aが形成されている。この孔11aの外周部に、フライホイール1をクランク軸(図示せず)に固定するための複数の取付孔11bが形成されている。フライホイール1は、この取付孔11bを貫通するボルト14によってクランク軸(図示せず)の端部に固定される。
摩擦部12は内周装着部11の外周側に形成されている。摩擦部12は、トランスミッション側の側面が摩擦面12aとなっており、この摩擦面12aに、後述するクラッチディスク組立体35の摩擦フェーシング36が押圧される。
外周装着部13は摩擦部12のさらに外周側に形成されている。外周装着部13には、円周方向に所定の間隔で固定部13aが形成されている。また、この複数の固定部13aの円周方向間の6個所に、熱放出用の溝部13b(エア導出部)が形成されている。
固定部13aは、その表面が摩擦部12の摩擦面12aよりエンジン側にオフセットされて形成されている。また、固定部13aには、ねじ孔13cが形成されており、このねじ孔13cにボルト15を螺合することによって、クラッチカバー組立体2が固定される。
各溝部13bは、その底面が固定部13aからさらにエンジン側にオフセットされて形成されている。すなわち、溝部13bは固定部13aの表面から凹んで形成されている。溝部13bの円周方向の端部である溝壁13d,13eは、放射状に延びる直線r(図3参照)に対して傾斜している。より詳細には、放射状の直線rに対して、溝壁13d,13eの外周側が内周側よりも回転方向Rの上流側になるように傾斜している。このような溝部13bが形成されていることにより、フライホイール1が回転すると、クラッチカバー組立体2の内部のエアは溝壁13d,13eに沿って外部に排出されることになる。すなわち、溝部13bによって、内部の加熱されたエアを外部に積極的に排出することができ、クラッチカバー組立体2の内部が高温になるのを抑えることができる。
[クラッチカバー組立体2]
クラッチカバー組立体2は、クラッチディスク組立体3の摩擦フェーシング3aをフライホイール1に対して押し付けてクラッチをオン(トルク伝達状態)し、押し付けを解除してクラッチをオフ(トルク伝達の遮断)するための装置である。
クラッチカバー組立体2は、主に、クラッチカバー21と、プレッシャプレート22と、ダイヤフラムスプリング23と、1対のワイヤリング24と、を有している。
<クラッチカバー21>
クラッチカバー21は、中心部に円形の開口を有する概ね皿形状のプレート部材であり、フライホイール1の外周装着部13に装着可能である。クラッチカバー21は、図1、図4及び図5に示すように、取付フランジ部26と、円板部27と、筒状部28と、を備えている。
取付フランジ部26は、クラッチカバー21の最外周部に形成された環状の部分であり、6個の装着部26aと、3個の位置決め部26bと、3個の連結部26cと、が円周方向に並べて形成されている。
装着部26aは、フライホイール1の外周装着部13に当接可能である。装着部26aのそれぞれには、孔26dが形成されており、前述のように、この孔26dを貫通するボルト15をフライホイール1の外周装着部13のねじ孔13cに螺合することによって、クラッチカバー21をフライホイール1に装着可能である。
3個の位置決め部26bは、6個の装着部26aの円周方向間のうちの3ヶ所に設けられている。位置決め部26bは、装着部26aからトランスミッション側にオフセットされて形成されている。すなわち、位置決め部26bはフライホイール1の外周装着部13の表面から離れて形成されている。このため、位置決め部26bが形成された部分(円周方向に所定の幅を有する部分)は、径方向の内周側から外周側に貫通する開口部となっている。ここで、開口部の一方側の端部には、開口部の端部の一部を覆うように整流部26g(図5及び図6参照)が形成されている。この整流部26gが形成されていることによって、クラッチカバー21の内部から外部に向けてエアが効率よく排出される。
なお、6個の装着部26aの円周方向間のうちの位置決め部26bが形成されていない3個所も、フライホイール1の表面から離れて形成されており、開口部となっている。
また、位置決め部26bには、位置決め用の孔26eが形成されている。そして、図1及び図6に示すように、フライホイール1にはノックピン30が固定されており、このノックピン30の先端が位置決め用の孔26eに嵌合可能である。このノックピン30及び位置決め用の孔26eによって、クラッチカバー21をフライホイール1に対して位置決めすることができる。
3個の連結部26cは、6個の装着部26aの円周方向間のうちの位置決め部26bが形成されていない3個所の一部に形成されている。各連結部26cには孔26fが形成されており、ストラッププレート41(図1参照)の一端がリベット等によって固定されている。
円板部27は、プレッシャプレート22と軸方向において対向するように形成されている。円板部27は、図4等に示すように、円周方向に並べて形成された複数の切抜き部27a(開口)を有している。切抜き部27aは放射状に延びるように形成されている。隣接する2つの切抜き部27aの円周方向間には、フィン27bが形成されている。フィン27bは、円板部27の一部をトランスミッション側に押し出し加工して形成されたものである。より具体的には、フィン27bは、その高さ(トランスミッション側への突出距離)が回転方向Rの下流側が上流側に比較して高くなるように形成されている。このため、クラッチカバー21が回転したときには、外部のエアがフィン27bによって内部に取り込まれる。
また、円板部27の切抜き部27aの外周側の縁部には、ワイヤリング24とともにダイヤフラムスプリング23を支持するためのタブ27c(支持部)が形成されている。タブ27cは、切抜き部27aを形成する際に、その一部を内側(エンジン側)に折り曲げて形成されたものである。クラッチカバー21にダイヤフラムスプリング23及びワイヤリング24をセットした後に、折り曲げられた部分の先端をさらに外周側に折り曲げることによって、ダイヤフラムスプリング23及びワイヤリング24がクラッチカバー21に固定されている。
筒状部28は、軸方向に延びて形成されており、環状の取付フランジ部26と円板部27とを連結している。筒状部28には、複数の開口28aが形成されており、クラッチカバー21の内部と外部との間でエアの流通が可能である。
<プレッシャプレート22>
プレッシャプレート22は、クラッチカバー21の内部に収容されるとともにストラッププレート41を介してクラッチカバー21に連結されている。プレッシャプレート22は、図1、図7及び図8に示すように、環状の本体部31と、3個の連結部32と、3個の付加質量部33と、を備えている。なお、図7はプレッシャプレート22をトランスミッション側から視た図、図8はプレッシャプレート22をフライホイール1側から視た図である。
本体部31は、摩擦面31aと、複数の突起部31b(支持部)と、内周側凹凸部31cと、外周側凹凸部31dと、波状の凹部31eと、を有している。摩擦面31aは、フライホイール1に対向する第1側面に形成され、クラッチディスク組立体35の摩擦フェーシング36(クラッチディスク)が押圧される。複数の突起部31bは、摩擦面31aが形成された第1側面と逆側の第2側面に突出して形成されている。複数の突起部31bは、円周状に並べて形成されており、ダイヤフラムスプリング23の外周部を支持している。
また、内周側凹凸部31cは、プレッシャプレート22の第1側面において摩擦面31aの内周側に形成されている。内周側凹凸部31cは全周にわたって形成されており、軸方向に突出する複数の凸部と、隣接する凸部の間に形成された凹部と、が円周方向に並べて形成されたものである。内周側凹凸部31cが形成された部分は、本来であれば不要な部分であり、プレッシャプレート22の質量を増加するために設けられたものである。また、内周側凹凸部31cによって、プレッシャプレート22の表面積が増大している。
外周側凹凸部31dは、プレッシャプレート22の第2側面において、複数の突起部31bの外周側に形成されている。外周側凹凸部31dは、円周方向の3ヶ所に局部的に形成されており、複数の凸部と、隣接する凸部の間に形成された凹部と、を有している。なお、外周側凹凸部31dの凸部の高さは突起部31bよりも低く形成されている。
波状の凹部31eは複数の突起部31bの内周側に形成されている。凹部31eは、複数の突起部31bが形成された面よりもエンジン側に凹んで形成されている。また、凹部31eには、外周側に突出する複数の突出部31fが形成されている。この波条の凹部31eが形成されていることによって、プレッシャプレート22の表面積が増大している。
連結部32は本体部31の外周部に突出して設けられている。連結部32には貫通孔32aが形成されており、図1に示すように、ストラッププレート41の他端がこの貫通孔32aに装着されたリベット42等によって連結されている。これにより、プレッシャプレート22はクラッチカバー21に対して、相対回転不能であり、かつ軸方向に所定の距離だけ移動自在である。なお、プレッシャプレート22はストラッププレート41の弾性変形によって、フライホイール1から離れる側に付勢されている。
付加質量部33は、プレッシャプレート22の外周部から外周側に突出して形成されている。付加質量部33は、連結部32よりもさらに外周側に突出している。付加質量部33の円周方向中央部には、外周側に開くU字形状の切欠き33aが形成されている。この切欠き33aをノックピン30が通過している。本来であれば、この付加質量部33は不要な部分であり、プレッシャプレート22の質量をより増加するために設けられたものである。
以上のような構成により、プレッシャプレート22は、従来のプレッシャプレートに比較して、表面積が増加するとともに、質量すなわち熱容量(ヒートマス)が増加している。
<ダイヤフラムスプリング23>
ダイヤフラムスプリング23は、図1に示すように、クラッチカバー21とプレッシャプレート22との間に配置された円板状部材であり、環状弾性部23aと、環状弾性部23aの内周部から径方向内側に延びる複数のレバー部23bと、から構成されている。環状弾性部23aはプレッシャプレート22の複数の突起部31bに当接して支持されている。環状弾性部23aの内周部は1対のワイヤリング24を介してクラッチカバー21のタブ27cに支持されている。
より詳細には、図1及び図2に示すように、複数のレバー部23bの間にはスリット23cが形成され、このスリット23cの外周部、すなわち環状弾性部23aの内周端部であってレバー部23bの基端部(外周端部)には、概略小判状の孔が形成されている。そして、タブ27cの先端が孔を貫通し、クラッチカバー21の円板部27とダイヤフラムスプリング23との間、及びダイヤフラムスプリング23とタブ27cとの間のそれぞれに、ワイヤリング24が配置されている。これにより、ダイヤフラムスプリング23の環状弾性部23aは、ワイヤリング24を支点として、プレッシャプレート22の突起部31bに対して接近、離反自在となっている。
[作用]
クラッチオン時には、フライホイール1及びプレッシャプレート22と摩擦フェーシング36との間で摩擦が生じる。このためクラッチカバー組立体2の内部は発熱する。しかし、この実施形態では、以下の理由によってクラッチカバー組立体2の内部が高温になるのを抑えることができる。
(1)フライホイール1の外周部に溝部13bが形成されており、フライホイール1が回転することにより、内部のエアが溝部13bの溝壁13d,13eに沿って強制的に外部に排出される。
(2)プレッシャプレート22の熱容量(ヒートマス)が、従来のプレッシャプレートに比較して増大しており、このため発熱しにくい。
(3)プレッシャプレート22の表面に波条の凹部31eや凹凸部31c,31dが形成されているので、表面積が増大しており、冷却効率が向上している。
(4)クラッチカバー21の円板部27に冷却用のフィン27bが形成されており、クラッチカバー21が回転することにより、フィン27bによって外部のエアが強制的に内部に取り込まれる。したがって、(1)と併せてエアの循環効率が向上し、冷却効率が向上している。
[他の実施形態]
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
(a)フライホイール1の冷却用の溝部13bの形状は前記実施形態に限定されない。例えば、放射状に形成された溝でもよい。
(b)前記実施形態では、クラッチカバー21のフィン27bを他の部分と一体で形成したが、例えば別部材で構成してもよい。
(c)プレッシャプレート22の支持部を複数の突起部31bで形成したが、環状に連続して形成してもよい。
1 フライホイール
21 クラッチカバー
22 プレッシャプレート
23 ダイヤフラムスプリング(付勢部材)
26 取付フランジ部
26a 装着部
26b 位置決め部
27 円板部
27a 切り抜き部(開口)
27b フィン
27c タブ(支持部)
28 筒状部
28a 開口
30 ノックピン

Claims (5)

  1. フライホイールに装着可能であり、クラッチディスクを前記フライホイールに押圧するプレッシャプレート及び前記プレッシャプレートに押圧力を与える付勢部材を支持するクラッチカバーであって、
    外周部に形成され、一部に前記フライホイールに装着される装着部を有する環状の取付フランジ部と、
    前記プレッシャプレートと軸方向において対向するように形成された円板部と、
    軸方向に延びる筒状に形成され、前記取付フランジ部と前記円板部とを連結する筒状部と、
    を備え、
    前記円板部は、
    円周方向に並べて形成された複数の開口と、
    回転時に前記複数の開口を通して冷却用のエアを内部に導くフィンと、
    を有する、
    クラッチカバー。
  2. 前記フィンは、隣接する前記開口の間の一部を押し加工して形成されている、請求項1に記載のクラッチカバー。
  3. 前記フライホイールにはノックピンが設けられており、
    前記取付フランジ部は、
    円周方向に所定の間隔で配置されるとともに、取付用の孔を有し、前記フライホイールの表面に当接して固定される複数の装着部と、
    前記複数の装着部の円周方向間の少なくとも1ヶ所に、前記装着部から前記フライホイールとは逆側にオフセットして形成され、前記ノックピンが嵌合する孔を有する位置決め部と、
    を有する、
    請求項1又は2に記載のクラッチカバー。
  4. 前記円板部は、前記開口の縁部に前記円板部と一体で形成され、前記付勢部材を支持する支持部を有している、請求項1から3のいずれかに記載のクラッチカバー。
  5. 前記筒状部は冷却用の開口を有している、請求項1から4のいずれかに記載のクラッチカバー。
JP2016186612A 2016-09-26 2016-09-26 クラッチカバー Pending JP2018053914A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186612A JP2018053914A (ja) 2016-09-26 2016-09-26 クラッチカバー
PCT/JP2017/031711 WO2018056030A1 (ja) 2016-09-26 2017-09-04 クラッチカバー
DE112017002280.0T DE112017002280T5 (de) 2016-09-26 2017-09-04 Kupplungsabdeckung
CN201780039889.6A CN109416086A (zh) 2016-09-26 2017-09-04 离合器盖

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186612A JP2018053914A (ja) 2016-09-26 2016-09-26 クラッチカバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018053914A true JP2018053914A (ja) 2018-04-05
JP2018053914A5 JP2018053914A5 (ja) 2018-11-01

Family

ID=61689511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016186612A Pending JP2018053914A (ja) 2016-09-26 2016-09-26 クラッチカバー

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2018053914A (ja)
CN (1) CN109416086A (ja)
DE (1) DE112017002280T5 (ja)
WO (1) WO2018056030A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255619A (ja) * 1986-04-25 1987-11-07 Aisin Seiki Co Ltd クラツチカバ−
FR2653842B1 (fr) * 1989-10-27 1994-12-02 Valeo Mecanisme d'embrayage, notamment pour vehicule automobile.
JPH0527354U (ja) * 1991-09-17 1993-04-09 三菱自動車工業株式会社 クラツチカバー
JPH0650390A (ja) * 1992-07-31 1994-02-22 Suzuki Motor Corp クラッチ装置
JP4173509B2 (ja) * 2006-01-25 2008-10-29 株式会社エクセディ クラッチカバー組立体
JP2011085181A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Exedy Corp クラッチカバー組立体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018056030A1 (ja) 2018-03-29
CN109416086A (zh) 2019-03-01
DE112017002280T5 (de) 2019-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6116398A (en) Multi-plate dry clutch having hub movement limiting means
US5638932A (en) Dry multi-disk clutch
US4529074A (en) Clutch cover mechanism and pressure plate therefor
JP5566304B2 (ja) レールホイール
JP3416094B2 (ja) フライホイール組立体
JP6433262B2 (ja) ディスクブレーキ用シム組立体
CN108884888B (zh) 具有锥形补偿布置的制动盘
WO2018056030A1 (ja) クラッチカバー
JP2006250162A (ja) 多板クラッチ
US6065578A (en) Pressure plate for friction clutch
US4886153A (en) Cooling mechanism of a clutch cover assembly
WO2018056031A1 (ja) プレッシャプレート
WO2018056034A1 (ja) フライホイール
US4667794A (en) Clutch cover assembly and pressure plate for same
JP2011085181A (ja) クラッチカバー組立体
JP6725314B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP3498354B2 (ja) 摩擦クラッチのプレッシャプレート
CN213332119U (zh) 一种散热从动盘总成
CN219299814U (zh) 离合器及发动机
JP2018536813A (ja) 摩擦クラッチ
KR102104629B1 (ko) 차량용 축정렬형 클러치 장치
JP2017166658A (ja) クラッチ装置
JP2024003956A (ja) クラッチ装置
JPS61228128A (ja) ダイヤフラムスプリング式クラツチ
JP2016098681A (ja) ターボ機械

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201104