JP2018052208A - 車両のステアリング装置 - Google Patents

車両のステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018052208A
JP2018052208A JP2016188241A JP2016188241A JP2018052208A JP 2018052208 A JP2018052208 A JP 2018052208A JP 2016188241 A JP2016188241 A JP 2016188241A JP 2016188241 A JP2016188241 A JP 2016188241A JP 2018052208 A JP2018052208 A JP 2018052208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
pressing
disc
column tube
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016188241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6801334B2 (ja
Inventor
裕之 坂柳
Hiroyuki Sakayanagi
裕之 坂柳
慶憲 石橋
Yoshinori Ishibashi
慶憲 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2016188241A priority Critical patent/JP6801334B2/ja
Priority to EP17179268.2A priority patent/EP3299253B1/en
Priority to CN201721113476.1U priority patent/CN207328561U/zh
Priority to US15/714,154 priority patent/US10479393B2/en
Publication of JP2018052208A publication Critical patent/JP2018052208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801334B2 publication Critical patent/JP6801334B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/181Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with power actuated adjustment, e.g. with position memory
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/185Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable adjustable by axial displacement, e.g. telescopically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/184Mechanisms for locking columns at selected positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/12Arrangements for adjusting play
    • F16C29/123Arrangements for adjusting play using elastic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/32Belleville-type springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/02Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of steel or of other material having low internal friction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

【課題】車体に支持するコラムハウジングと、これに軸方向移動可能に支持するコラムチューブとの間のガタの防止を、適切な押圧機構によって安価且つ確実に実現し得るステアリング装置を提供する。【解決手段】コラムハウジングとコラムチューブとの間に介装される押圧機構PMが、コラムチューブの外面に当接する当接部材40と、この当接部材とコラムハウジングとの間に介装され当接部材をコラムチューブ方向に付勢する付勢部材50と、この付勢部材と当接部材との間に介装され、付勢部材に当接する支持部60a、及びこの支持部に対しオフセットした領域で当接部材に当接する押圧部60bを有するシム部材60を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、車両のステアリング装置に関し、特に、ステアリングホイールの車体前後方向の操作位置を調整し得るステアリング装置に係る。
例えば下記の特許文献1には、「ステアリングホイールの位置を上下または前後方向に変化させるステアリング位置調整制御装置」(特許文献1の段落〔0002〕に記載)に関し、「前後方向に変化させる」機構として、「このステアリング位置調整装置においては、テレスコ機構、すなわち移動コラムを固定コラムに対して前後方向へ移動させる機構」が開示されている(同段落〔0004〕に記載。但し、図面引用符号は省略)。そして、その一実施形態に関し、「皿バネの付勢力により径方向ガタ詰めブッシュを移動コラムに向けて下方向に常時押し付けることにより、移動コラムと固定コラムとの径方向のガタを解消している」旨記載されている(同段落〔0018〕に記載。但し、図番及び図面引用符号は省略)。
また、下記の特許文献2には、「少なくとも車体前後方向のステアリングホイール操作位置を調整し得る車両のステアリング装置において、メインハウジングに対する可動コラム部材の軸方向移動を規制する手段を、少ない部品点数で安価に構成し得るステアリング装置」が提案されている(特許文献2の段落〔0007〕に記載)。そして、その一実施形態に関し、「本実施形態の付勢部材は、一対の側壁部の端面に固定する鋼材の基板と、アウタチューブの平面部に対し軸方向に所定距離離隔した位置で、アウタチューブをブッシュ方向に付勢する一対のばね部材を備えている。本実施形態のばね部材は複数の皿ばねが積層されたもので、基板に支持された合成樹脂製の当接部材を介してアウタチューブの平面部を押圧するように配置され、メインハウジングに固定されると、アウタチューブに対し所望の押圧力が付与される。」旨記載されている(同段落〔0031〕に記載。但し、図面引用符号は省略)。
特開2000−280917号公報 特開2013−067313号公報
上記特許文献1に記載の「径方向ガタ詰めブッシュ」あるいは特許文献2に記載の「付勢部材」によって、「移動コラム」あるいは「アウタチューブ」(何れも本願の「コラムチューブ」に対応)に対し押圧荷重が付与されて、コラムチューブの径方向のガタを防止することができるが、構造によってはコラムチューブに対する押圧荷重が集中し、コラムチューブの摺動性確保とガタ防止の両立が困難となるおそれがある。このような集中荷重に対し、ガタを防止しつつ摺動性を確保するためには、例えばコラムチューブへのコーティング処理等が必要とされ、コストアップ要因となる。
そこで、本発明は、車体に支持するコラムハウジングと、これに軸方向移動可能に支持するコラムチューブとの間のガタの防止を、適切な押圧機構によって安価且つ確実に実現し得るステアリング装置を提供することを課題とする。尚、上記特許文献1に記載の「固定コラム」及び特許文献2に記載の「メインハウジング」は本願の「コラムハウジング」に対応し、上記「径方向ガタ詰めブッシュ」及び「付勢部材」は「テレスコテンショナ」とも呼ばれるが、本願においては「押圧機構」を用いる。
上記の課題を達成するため、本発明は、車体に支持されるコラムハウジングと、該コラムハウジングに対し軸方向移動可能に支持されるコラムチューブと、該コラムチューブと前記コラムハウジングとの間に介装され当該コラムチューブを押圧する押圧機構とを備えた車両のステアリング装置において、前記押圧機構が、前記コラムチューブの外面に当接する当接部材と、該当接部材と前記コラムハウジングとの間に介装され当該当接部材を前記コラムチューブ方向に付勢する付勢部材と、該付勢部材と前記当接部材との間に介装され、前記付勢部材に当接する支持部、及び該支持部に対しオフセットした領域で前記当接部材に当接する押圧部を有するシム部材とを備えることとしたものである。
上記のステアリング装置において、前記シム部材が、前記支持部を構成する第1の部材と、前記押圧部を構成する第2の部材から成るものとしてもよい。
更に、上記のステアリング装置において、前記当接部材は、前記コラムチューブの外面に当接する円板部と該円板部の中央から延出する軸部を有し、前記シム部材は、前記円板部に当接し前記押圧部を構成する小径部と前記付勢部材に当接し前記支持部を構成する大径部を有し、前記付勢部材は、中央に開口部を有する円板状の皿ばねが複数重合されて成り、該皿ばねの開口部が前記軸部に嵌合され、当該皿ばねの外周縁部が前記シム部材の大径部に当接するように配設される構成とするとよい。前記付勢部材は、前記皿ばねが二枚並列に重合されると共に、該二枚並列に重合された二組の皿ばねが、前記軸部に嵌合される方向で直列に重合されて成るものとするとよい。
そして、上記のステアリング装置において、前記コラムハウジングに固定され、前記コラムチューブを軸方向移動可能に支持するプレートを備えたものとし、該プレートに前記押圧機構が支持される構成としてもよい。
本発明は上述のように構成されているので以下の効果を奏する。即ち、本発明のステアリング装置においては、コラムチューブとコラムハウジングとの間に介装されコラムチューブを押圧する押圧機構が、コラムチューブの外面に当接する当接部材と、この当接部材とコラムハウジングとの間に介装され当接部材をコラムチューブ方向に付勢する付勢部材と、この付勢部材と当接部材との間に介装され、付勢部材に当接する支持部、及び支持部に対しオフセットした領域で当接部材に当接する押圧部を有するシム部材とを備えたものであり、この押圧機構によって、所望の押圧荷重が適切にコラムチューブに付与されるので、コラムチューブの径方向のガタを安価且つ確実に防止することができる。
上記のステアリング装置において、支持部を構成する第1の部材と、押圧部を構成する第2の部材から成るシム部材を用いれば、良好な組付性を確保することができ、所望の押圧荷重を確実に付与することができる。
更に、上記のステアリング装置において、当接部材は、コラムチューブの外面に当接する円板部と該円板部の中央から延出する軸部を有し、シム部材は、円板部に当接し押圧部を構成する小径部と付勢部材に当接し支持部を構成する大径部を有し、付勢部材は、中央に開口部を有する円板状の皿ばねが複数重合されて成り、皿ばねの開口部が軸部に嵌合され、皿ばねの外周縁部がシム部材の大径部に当接するように配設されるものとすれば、所望の押圧荷重を確実に付与することができる。この付勢部材として、例えば、皿ばねが二枚並列に重合されると共に、この二枚並列に重合された二組の皿ばねが、前記軸部に嵌合される方向で直列に重合されて成る付勢部材を用いることができる。
そして、コラムハウジングに固定され、コラムチューブを軸方向移動可能に支持するプレートを備えたステアリング装置についても、上記の押圧機構をプレートに支持することによって、所望の押圧荷重を確実に付与することができる。
本発明の一実施形態に係るステアリング装置の全体を示す断面図である。 本発明の一実施形態に供される押圧機構の拡大断面図である。 本発明の一実施形態に供される当接部材の一態様を示す断面図である。 本発明の一実施形態に供される当接部材の他の態様を示す断面図である。 本発明の他の実施形態に供される押圧機構及びプレートの平面図である。 図5のA−A線断面図である。
以下、本発明の望ましい実施形態を図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施形態に係るステアリング装置の全体構成を示すもので、本実施形態においては、ステアリングシャフト1は、後端部にステアリングホイール(図示せず)が接続される筒状のアッパシャフト1aと、このアッパシャフト1aの前端部とスプライン結合されるロアシャフト1bから成る。即ち、アッパシャフト1aとロアシャフト1bが軸方向に相対移動可能に連結されており、ロアシャフト1bの前端部が転舵機構(図示せず)に接続されている。この転舵機構はステアリングホイールの操作に応じて駆動されて車輪操舵機構(図示せず)を介して操舵輪(図示せず)を転舵するように構成されている。
そして、ステアリングシャフト1と同軸にコラムハウジング10が配置され、車体(図示せず)に対し揺動可能に支持されると共に、固定ブラケット30に保持される。この固定ブラケット30は、車両の下方に延出して対向する一対の保持部(符合省略)を有し、これらの間にコラムハウジング10が保持され、車体に固定される。更に、固定ブラケット30とコラムハウジング10との間に押圧部材(図示せず)が介装され、これによってコラムハウジング10が固定ブラケット30に対して摺動自在に押圧支持される。
コラムハウジング10内には、コラムチューブ20が軸方向に移動可能、即ち、車体前後方向に移動可能に支持されている。このコラムチューブ20として、ステアリングシャフト1を収容し軸を中心に回転可能に支持する金属製のインナチューブ21と、このインナチューブ21を収容し常時はインナチューブ21を所定位置に保持する金属製のアウタチューブ22が設けられている。アッパシャフト1aは、インナチューブ21の後端部に軸受(符合省略)を介して回転可能に支持されるが、アッパシャフト1aとインナチューブ21との間の軸方向相対移動は阻止され、アッパシャフト1aとインナチューブ21は一体となって軸方向移動し得るように構成されている。
而して、コラムハウジング10に対し、アウタチューブ22、インナチューブ21、ステアリングシャフト1及びステアリングホイール(図示せず)が一体となって軸方向に移動可能とされてテレスコピック機構が構成され、これにより、ステアリングホイールを所望の車体前後方向位置に調整することができる。更に、ステアリングシャフト1に対し所定値以上の荷重が印加されたときには、アウタチューブ22に対するインナチューブ21の軸方向相対移動(ひいてはアッパシャフト1aの軸方向移動)を許容するように構成されており、インナチューブ21及びアウタチューブ22は、両者間に介装される環状の摩擦材(符合省略。例えば金属製弾性ブッシュ)等と共に、エネルギー吸収機能を有する。
本実施形態のコラムハウジング10はインナチューブ21及びアウタチューブ22と同様金属製の円筒体で、コラムハウジング10とコラムチューブ20(アウタチューブ22)との間に一対の押圧機構PMが介装されている。各押圧機構PMは、図2に拡大して示すように、アウタチューブ22の外面に当接する合成樹脂製の当接部材40と、この当接部材40とコラムハウジング10との間に介装され当接部材40をアウタチューブ22方向に付勢する付勢部材50と、この付勢部材50と当接部材40との間に介装され、付勢部材50に当接する支持部60a、及び支持部60aに対しオフセットした領域で当接部材40に当接する押圧部60bを有するシム部材60を備えている。尚、図示は省略するが、アウタチューブ22の外面には軸方向に平面部が形成されており、この平面部に当接部材40が当接し、アウタチューブ22が摺動可能に支持されている。
図2に示すように、本実施形態の当接部材40は、アウタチューブ22の外面に当接する円板部41と、その中央から延出する円筒状の軸部42を有する。シム部材60は、円板部41に当接し上記の押圧部60bを構成する小径部と、付勢部材50に当接し上記の支持部60aを構成する大径部を有する環状の金属部材で、その中空部は軸部42の外周面との間に間隙(d)が形成される内径に設定されている。尚、この間隙(d)は、押圧部60bが当接部材40に対し確実に面接触し得るように設定される。付勢部材50は、中央に開口部を有する環状の皿ばねBSが複数重合されて成り、皿ばねBSの開口部が軸部42に嵌合され、図2に示すように、皿ばねBSの外周縁部がシム部材60の外周縁部(支持部60aの周縁)に当接している。
本実施形態の付勢部材50は、図2に拡大して示すように、皿ばねBSが二枚並列に重合されると共に、二枚並列に重合された二組の皿ばねが、軸部42に嵌合される方向で直列に重合されて成る。而して、シム部材60は、支持部60a(図2の大径部)の外周縁部が付勢部材50に当接すると共に、支持部60aに対し径方向にオフセットした領域で押圧部60b(図2の小径部)が当接部材40に当接(面接触)するように配設されている。
上記の押圧機構PMは、図1に示すように、コラムハウジング10とアウタチューブ22との間に介装され、当接部材40(円板部41)の当接面がアウタチューブ22外面の平面部(符合省略)に当接するように配設されている。即ち、コラムハウジング10には一対の押圧機構PMを収容する孔(符合省略)が形成されており、各孔内に図2に示す当接部材40、付勢部材50及びシム部材60が収容されると共に、金属製のシム部材70が付勢部材50を支持(皿ばねBSの外周縁部に当接)するように配設され、各孔の内面に形成された環状溝(符合省略)にC字状のスナップリング80(図2では二点鎖線で示す)が係止されて、図1に示すように押圧機構PMがコラムハウジング10に保持されている。
而して、コラムハウジング10に対し軸方向移動可能のアウタチューブ22は、押圧機構PMを介して円滑に摺動することができる。即ち、押圧機構PMによって所望の押圧荷重がアウタチューブ22に適切に付与されるので、アウタチューブ22の径方向のガタを適切に防止しつつ、スラスト方向の摺動性を確保することができる。特に、付勢部材50による押圧荷重が、当接部材40(円板部41)に対し、支持部60aの周縁に偏ることなく押圧部60bを中心として略均等に付与され、円板部41の当接面がアウタチューブ22の平面部(符合省略)に当接(面接触)した状態で、アウタチューブ22がその軸中心方向に押圧されるので、アウタチューブ22の径方向のガタを適切に防止することができ、アウタチューブ22の軸方向移動を円滑に行うことができる。尚、押圧機構PMはコラムハウジング2とコラムチューブ20との間のエネルギー吸収手段として機能するものではない。
上記のシム部材60は、組付け性を考慮し、図3に示すように、支持部60aを構成する第1の部材61と押圧部60bを構成する第2の部材62の二部材で構成してもよい。これにより、シム部材60の組付け時に支持部60aと押圧部60bが逆に配置されることを防止し、良好な組付性を確保することができる。あるいは、図4に示すように、支持部60aと押圧部60bとの間に段差が形成されることなく両者が一体的に形成されたシム部材60を用いることとしてもよい。而して、感圧紙を用いた圧力分布の測定結果によれば、付勢部材50によって当接部材40を介してコラムチューブ20に付与される押圧力は、当接部材40(円板部41)に対し、皿ばねBSが当接する支持部60aの周縁に偏ることなく、押圧部60bを中心として略均等に付与されることが確認された。
尚、図1にはテレスコピック機構は表れていないが、コラムハウジング10に支持された電動モータによる螺子軸の回転駆動に応じて、ナット部材が軸方向に移動し、ナット部材と共にアウタチューブ22(ひいては、インナチューブ21、アッパシャフト1a及びステアリングホイール(図示せず))が軸方向に移動するように構成されている。更に、本実施形態においては、図1の下方に示す電動チルト機構が配設されているが、本願発明と直接関係するものではないので、これについては説明を省略する。
更に、コラムチューブ20の支持構造に関し、図5に示すプレート11(前掲の特許文献2に記載の「基板」に対応)が上記コラムハウジング10に螺子固定され、プレート11を介してコラムチューブ20(アウタチューブ22)が軸方向移動可能に支持されるステアリング装置においては、図5及び図6に示すようにプレート11に押圧機構PMが支持される。尚、この実施形態に供される押圧機構PMには、図6に示すように、一対の爪部91、91を有する係止部材90が当接部材40に接合されている。而して、係止部材90を介してプレート11に支持された押圧機構PMによって、所望の押圧荷重がアウタチューブ22に付与されるので、前述の実施形態と同様、アウタチューブ22の径方向のガタを適切に防止することができる。
1 ステアリングシャフト
10 コラムハウジング
20 コラムチューブ
21 インナチューブ
22 アウタチューブ
30 固定ブラケット
40 当接部材
50 付勢部材
60、70 シム部材
80 スナップリング
90 係止部材
PM 押圧機構
BS 皿ばね

Claims (5)

  1. 車体に支持されるコラムハウジングと、該コラムハウジングに対し軸方向移動可能に支持されるコラムチューブと、該コラムチューブと前記コラムハウジングとの間に介装され当該コラムチューブを押圧する押圧機構とを備えた車両のステアリング装置において、前記押圧機構が、前記コラムチューブの外面に当接する当接部材と、該当接部材と前記コラムハウジングとの間に介装され当該当接部材を前記コラムチューブ方向に付勢する付勢部材と、該付勢部材と前記当接部材との間に介装され、前記付勢部材に当接する支持部、及び該支持部に対しオフセットした領域で前記当接部材に当接する押圧部を有するシム部材とを備えたことを特徴とする車両のステアリング装置。
  2. 前記シム部材が、前記支持部を構成する第1の部材と、前記押圧部を構成する第2の部材から成ることを特徴とする請求項1記載の車両のステアリング装置。
  3. 前記当接部材は、前記コラムチューブの外面に当接する円板部と該円板部の中央から延出する軸部を有し、前記シム部材は、前記円板部に当接し前記押圧部を構成する小径部と前記付勢部材に当接し前記支持部を構成する大径部を有し、前記付勢部材は、中央に開口部を有する円板状の皿ばねが複数重合されて成り、該皿ばねの開口部が前記軸部に嵌合され、当該皿ばねの外周縁部が前記シム部材の大径部に当接するように配設されることを特徴とする請求項1又は2記載の車両のステアリング装置。
  4. 前記付勢部材は、前記皿ばねが二枚並列に重合されると共に、該二枚並列に重合された二組の皿ばねが、前記軸部に嵌合される方向で直列に重合されて成ることを特徴とする請求項3記載の車両のステアリング装置。
  5. 前記コラムハウジングに固定され、前記コラムチューブを軸方向移動可能に支持するプレートを備え、該プレートに前記押圧機構が支持されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の車両のステアリング装置。
JP2016188241A 2016-09-27 2016-09-27 車両のステアリング装置 Active JP6801334B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016188241A JP6801334B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 車両のステアリング装置
EP17179268.2A EP3299253B1 (en) 2016-09-27 2017-07-03 Steering device of vehicle
CN201721113476.1U CN207328561U (zh) 2016-09-27 2017-08-31 车辆的转向装置
US15/714,154 US10479393B2 (en) 2016-09-27 2017-09-25 Steering device of vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016188241A JP6801334B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 車両のステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018052208A true JP2018052208A (ja) 2018-04-05
JP6801334B2 JP6801334B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=59276580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016188241A Active JP6801334B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 車両のステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10479393B2 (ja)
EP (1) EP3299253B1 (ja)
JP (1) JP6801334B2 (ja)
CN (1) CN207328561U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022269932A1 (ja) 2021-06-25 2022-12-29 株式会社ジェイテクト ステアリングコラム装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016202465B4 (de) * 2016-02-18 2019-05-29 Thyssenkrupp Ag Motorisch verstellbare Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
GB2566704A (en) * 2017-09-21 2019-03-27 Ford Global Tech Llc A steering assembly
DE102017222976A1 (de) * 2017-12-15 2019-06-19 Thyssenkrupp Ag Elektrisch verstellbare Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
US11034377B2 (en) * 2018-07-31 2021-06-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation System and method of automatically stowing and unstowing a steering column assembly
DE102018220314A1 (de) * 2018-11-27 2020-05-28 Robert Bosch Gmbh Gleitlagerbuchse für ein Lenksystem
CN109677483B (zh) * 2018-12-19 2021-08-31 芜湖世特瑞转向系统有限公司 电动四向可调转向管柱的轴向间隙调整装置
CN109501852B (zh) * 2018-12-19 2021-07-30 芜湖世特瑞转向系统有限公司 电动四向可调转向管柱
US11292504B2 (en) * 2019-03-20 2022-04-05 Volvo Car Corporation Vehicle having multiple driving positions
WO2021099595A1 (fr) * 2019-11-22 2021-05-27 Robert Bosch Automotive Steering Vendôme Système de réglage d'un effort résistant s'opposant à un mouvement relatif de translation entre deux éléments téléscopiques
DE102020203210A1 (de) 2020-03-12 2021-09-16 Thyssenkrupp Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3856242A (en) * 1973-03-29 1974-12-24 Gen Electric Mounting apparatus for a surge voltage arrester
JP4211126B2 (ja) 1999-03-31 2009-01-21 アイシン精機株式会社 ステアリング位置調整制御装置
FR2836110B1 (fr) * 2002-02-15 2004-05-14 Nacam Dispositif de reglage d'un systeme d'absorption d'energie d'une colonne de direction de vehicule automobile
JP4868213B2 (ja) * 2005-12-21 2012-02-01 アイシン精機株式会社 エネルギー吸収ステアリングコラム
US8296564B2 (en) * 2009-02-17 2012-10-23 Microsoft Corporation Communication channel access based on channel identifier and use policy
CN203005509U (zh) * 2011-09-26 2013-06-19 爱信精机株式会社 车辆的转向装置
JP5803495B2 (ja) 2011-09-26 2015-11-04 アイシン精機株式会社 車両のステアリング装置
JP5811735B2 (ja) 2011-09-26 2015-11-11 アイシン精機株式会社 車両のステアリング装置
JP5655983B2 (ja) * 2012-05-25 2015-01-21 日本精工株式会社 電動ステアリングホイールの位置調節装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022269932A1 (ja) 2021-06-25 2022-12-29 株式会社ジェイテクト ステアリングコラム装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180086362A1 (en) 2018-03-29
US10479393B2 (en) 2019-11-19
JP6801334B2 (ja) 2020-12-16
EP3299253A1 (en) 2018-03-28
EP3299253B1 (en) 2019-04-17
CN207328561U (zh) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018052208A (ja) 車両のステアリング装置
US10259488B2 (en) Steering system
EP2722254B1 (en) Electric power steering apparatus
EP3173313B1 (en) Electric power steering device
US20180003290A1 (en) Gear unit for motor vehicle
US20030074996A1 (en) Steering gear
US20180003292A1 (en) Gear unit for motor vehicle
EP2803554B1 (en) Rack guide unit and steering system including the rack guide unit
EP2412607B1 (en) Steering column device
JP2018096534A (ja) トルク変動吸収装置
EP1657137B1 (en) Steering apparatus
US20060278465A1 (en) Steering system
JP2009051353A (ja) 位置調整式ステアリング装置
JP6179347B2 (ja) 車両のステアリング装置
JP5811735B2 (ja) 車両のステアリング装置
KR20130048906A (ko) 스티어링 컬럼
JP5765628B2 (ja) 車両のステアリング装置
US11118985B2 (en) Load sensor and electromechanical brake system
JP4622638B2 (ja) ラックピニオン式ステアリングギヤ
JP2008307966A (ja) ラックガイド装置
KR20150028887A (ko) 전동식 파워 스티어링 장치
KR102076011B1 (ko) 차량용 스티어링 구조체
JP2015182521A (ja) 車両のステアリング装置
JP2016121722A (ja) ボールねじ装置
WO2022269932A1 (ja) ステアリングコラム装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200716

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6801334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151