JP2018049807A - コネクタ及びそれを備える通信コンポネント - Google Patents

コネクタ及びそれを備える通信コンポネント Download PDF

Info

Publication number
JP2018049807A
JP2018049807A JP2016188587A JP2016188587A JP2018049807A JP 2018049807 A JP2018049807 A JP 2018049807A JP 2016188587 A JP2016188587 A JP 2016188587A JP 2016188587 A JP2016188587 A JP 2016188587A JP 2018049807 A JP2018049807 A JP 2018049807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
communication component
ground
contact portion
connector body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016188587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6291550B1 (ja
Inventor
ハクレ チョウ
Hak Rae Cho
ハクレ チョウ
クァンミョン ホ
Kwang Myoung Heo
クァンミョン ホ
ジョンイル シン
Jeoung Il Shin
ジョンイル シン
ジュンヨン キム
Joon-Yeon Kim
ジュンヨン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innertron Inc
Original Assignee
Innertron Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Innertron Inc filed Critical Innertron Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6291550B1 publication Critical patent/JP6291550B1/ja
Publication of JP2018049807A publication Critical patent/JP2018049807A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/52Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted in or to a panel or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/207Hollow waveguide filters
    • H01P1/208Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6596Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6691Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in signalling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/748Means for mounting coupling parts in openings of a panel using one or more screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/205Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
    • H01P1/2053Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities the coaxial cavity resonators being disposed parall to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/207Hollow waveguide filters
    • H01P1/208Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure
    • H01P1/2084Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure with dielectric resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】 コネクタ及びそれを備える通信コンポネントを提供する。
【解決手段】 第1通信コンポネントに結合されるコネクタであって、コネクタ本体と、コネクタ本体の一端に構成されるが、第1通信コンポネントの壁面に密着してコネクタ本体を固定させる密着部と、コネクタ本体及び第1通信コンポネントに結合される接地安定化部材と、を備え、接地安定化部材は、コネクタ本体の内壁に接地安定化部材を固定させる固定部と、弾性を付与する複数のスロットが形成され、第1通信コンポネントの挿入孔に挿入される挿入部と、弾性によって挿入孔の内壁に接して接地機能を行う接地接触部と、を備えるコネクタ。
【選択図】 図1

Description

本発明は、コネクタ及びそれを備える通信コンポネントに係り、さらに詳細には、コネクタ本体と通信コンポネントとに結合される接地安定化部材を備えるコネクタ及びそれを備える通信コンポネントに関する。
通信システムには多様な種類のフィルタが適用される。フィルタは、特定周波数帯域の信号のみを通過させる機能を行う装置であり、フィルタリングされる周波数帯域によって、低域通過フィルタ(Low Pass Filter:LPF)と、帯域通過フィルタ(Band Pass Filter:BPF)と、高域通過フィルタ(High Pass Filter:HPF)と、帯域阻止フィルタ(Band Stop Filter:BSF)とに大別される。
また、フィルタは、製造方法及びフィルタに使われる素子によって、LC(inductive−capacitive)フィルタと、トランスミッション・ライン・フィルタと、キャビティ・フィルタと、誘電体共振器(Dielectric Resonator:DR)フィルタと、セラミック・フィルタと、同軸フィルタと、導波管フィルタと、SAW(Surface Acoustic Wave)フィルタとに大別される。
フィルタは、外部通信コンポネントから信号を伝達されるか、またはフィルタリングされた信号を他の通信コンポネントに出力するためのコネクタを備え、コネクタはフィルタの性能に影響を及ぼす。
本発明の課題は、コネクタ本体と通信コンポネントとに結合される接地安定化部材を備えるコネクタ及びそれを備える通信コンポネントを提供することである。
本発明の一側面による第1通信コンポネントに結合されるコネクタは、コネクタ本体と、前記コネクタ本体の一端に構成されるが、前記第1通信コンポネントの壁面に密着して前記コネクタ本体を固定させる密着部と、前記コネクタ本体及び前記第1通信コンポネントに結合される接地安定化部材と、を備え、前記接地安定化部材は、前記コネクタ本体の内壁に前記接地安定化部材を固定させる固定部と、弾性を付与する複数のスロットが形成され、前記第1通信コンポネントの挿入孔に挿入される挿入部と、前記弾性によって前記挿入孔の内壁に接して接地機能を行う接地接触部と、を備える。
一実施形態において、前記接地接触部は、前記挿入部より大きい直径を持つ。
一実施形態において、前記挿入孔は、金属からなる前記第1通信コンポネントのハウジングのいずれか一つの壁面に形成され、前記接地接触部は、前記挿入孔の内壁に接して接地機能を行う。
一実施形態において、コネクタは、前記挿入部と前記接地接触部との間に形成される溝部をさらに備える。
一実施形態において、前記挿入部の直径は、前記固定部から前記接地接触部方向に行くほどますます大きくなる。
一実施形態において、前記複数のスロットそれぞれの幅は、前記固定部から前記接地接触部方向に行くほどますます大きくなる。
一実施形態において、前記密着部には少なくとも一つの締結孔が形成され、前記締結孔を通過して前記第1通信コンポネントに挿入された締結部材によって、前記コネクタと前記第1通信コンポネントとは密着して締結される。
一実施形態において、前記コネクタ本体の他端には第2通信コンポネントが結合され、前記コネクタ本体には、前記第2通信コンポネントから通信信号を入力されるための第1突出部と、前記第2通信コンポネントの接地に連結される第2突出部と、が構成される。
一実施形態において、前記第1突出部と前記第2突出部それぞれには、前記第1突出部と前記第2突出部それぞれに弾性を付与する複数のスロットが形成される。
本発明の一側面による通信コンポネントは、内部のキャビティに複数の共振器が形成される金属ハウジングと、前記金属ハウジングに結合されるコネクタと、を備え、前記コネクタは、コネクタ本体と、前記コネクタ本体の一端に構成されるが、前記金属ハウジングの壁面に密着して前記コネクタ本体を固定させる密着部と、前記コネクタ本体及び前記金属ハウジングに結合される接地安定化部材と、を備え、前記接地安定化部材は、前記コネクタ本体の内壁に前記接地安定化部材を固定させる固定部と、弾性を付与する複数のスロットが形成され、前記金属ハウジングの挿入孔に挿入される挿入部と、前記弾性によって前記挿入孔の内壁に接して接地機能を行う接地接触部と、を備える。
本発明による方法及び装置は、コネクタ本体と通信コンポネントとに結合される接地安定化部材を備えることで、通信コンポネントの通信特性、例えば、PIMD(Passive Intermodulation Distortion)特性を向上させる。
本発明の一実施形態によるコネクタの斜視図である。 図1に示すコネクタの接地安定化部材が分離された分解斜視図である。 図1に示す接地安定化部材の側面図である。 図1に示すコネクタがキャビティ型の通信コンポネントの壁面に結合された状態の斜視図である。 図4のコネクタと通信コンポネントとの結合断面図である。
本発明は、多様な変更が可能であり、かつ様々な実施形態を持つことができるところ、特定の実施形態を図面に例示し、これを詳細な説明を通じて詳細に説明しようとする。しかし、これは、本発明を特定の実施形態に限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物ないし代替物を含むと理解されねばならない。
本発明を説明するに当って、関連の公知技術に関する具体的な説明が本発明の趣旨を曖昧にすると判断される場合にはその詳細な説明を省略する。また、本明細書の説明過程で用いられる数(例えば、第1、第2など)は、一つの構成要素を他の構成要素から区分するための識別記号に過ぎない。
また、本明細書において、一つの構成要素が他の構成要素に「連結される」または「接続される」と言及された時には、前記一つの構成要素が前記他の構成要素に直接連結されてもよく、または直接接続されてもよいが、特に逆の記載がない限り、中間にさらに他の構成要素を介して連結されるか、または接続されることもあると理解されねばならない。
そして、本明細書の構成部の区分は、各構成部が担当する主機能別に区分したことに過ぎない。すなわち、以下で説明する2つ以上の構成部が一つの構成部に合わせられるか、または一つの構成部がさらに細分化された機能別に2つ以上に分化して備えられてもよい。そして、以下で説明する構成部それぞれは、自分の担当する主機能以外にも他の構成部の担当する機能のうち一部またはすべての機能をさらに行ってもよく、また構成部それぞれが担当する主機能のうち一部の機能が他の構成部によって行われてもよいということは言うまでもない。
以下、本発明の実施形態を順次に詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるコネクタの斜視図である。図2は、図1に示すコネクタの接地安定化部材が分離された分解斜視図である。
図1及び図2を参照すれば、コネクタ1は、コネクタ本体10、密着部30、接地安定化部材50を備える。
コネクタ本体10内には、コネクタ1に入力された信号をコネクタ1の密着部30側に連結された通信コンポネントに伝達するか、または、コネクタ1の密着部30側に連結された通信コンポネントから出力された信号を通信コンポネントの外部に伝達するための第1信号伝逹部材12が構成される。
密着部30は、コネクタ本体10の一端に構成されるが、コネクタ1に連結される通信コンポネントの壁面に密着してコネクタ本体10を固定させる。
密着部30には少なくとも一つの締結孔31が形成され、締結孔31には締結部材が結合される。
実施形態によって、密着部30は、コネクタ本体10の一部として構成される。
接地安定化部材50は、コネクタ1と、コネクタ1に連結される通信コンポネントと、に結合される。
コネクタ1の詳細構造及びコネクタ1の結合構造については、図3ないし図5を参照して詳細に説明される。
図3は、図1に示す接地安定化部材の側面図である。
図1ないし図3を参照すれば、接地安定化部材50は、固定部51、挿入部52、複数の第1スロット53、接地接触部54、溝部55を備える。
固定部51は、コネクタ本体10の内壁に接地安定化部材50を固定させる。
実施形態によって、固定部51には、コネクタ本体10の内壁に密着させるための突起が形成されうる。例えば、固定部51にはナーリング・パターンが形成される。
実施形態によって、固定部51は、締まりばめ(interference fit)式でコネクタ本体10の内壁に結合及び固定される。
挿入部52は、コネクタ1の密着部30側に連結される通信コンポネントに挿入される。挿入部52が通信コンポネントに挿入される結合構造は、図4及び図5を参照して詳細に説明される。
挿入部52には、挿入部52に弾性を付与する複数の第1スロット53が形成される。実施形態によって、挿入部52に形成された複数の第1スロット53の形態及び数は、要求される弾性強度によって多様な変更が可能となる。
実施形態によって、挿入部52に形成された複数の第1スロット53それぞれの幅は、固定部51から接地接触部54に行くほどますます大きくなる。すなわち、複数の第1スロット53それぞれの幅はA方向に行くほど小くなり、B方向に行くほど大きくなる。
実施形態によって、挿入部52の直径は、固定部51から接地接触部54に行くほどますます大きくなる。すなわち、挿入部52の直径はA方向に行くほど小くなり、B方向に行くほど大きくなる。
接地接触部54は、コネクタ1に連結される通信コンポネントの接地に接して接地機能を行える。
図3では、コネクタ1の終端に挿入部52と別途に接地接触部54が構成される場合を例示的に示すが、接地接触部54は、挿入部52の一部または全部で具現されてもよい。
実施形態によって、接地接触部54の直径Dstは、挿入部52の直径よりさらに大きい値を持つ。
挿入部52と接地接触部54との間には溝部55が形成される。接地接触部54は、溝部55によって接地安定化部材50の中心軸Caxから外側方向にさらに大きい弾性を持つ。この場合、接地接触部54は、さらに安定的に通信コンポネントの接地に接触する。
実施形態によって、接地接触部54は少なくとも2つ以上形成され、この場合に通信コンポネントの接地に接触する部分が2地点以上構成される。
実施形態によって、接地接触部54の接触部は曲面に形成される。
図4は、図1に示すコネクタがキャビティ型の通信コンポネントの壁面に結合された状態の斜視図である。
図1ないし図4を参照すれば、第1通信コンポネント2は、フィルタ、デュプレクサ、マルチプレクサなどの多様な形態で具現される。
第1通信コンポネント2は、ハウジング70の内部に複数の隔壁4により区切られたキャビティを備える。
キャビティには複数の共振器3が構成され、複数の共振器3に沿って一側のコネクタ1、例えば、入力コネクタに入力された信号が他側のコネクタ1’、例えば、出力コネクタに伝送される。
実施形態によって、複数の共振器3それぞれは誘電体または金属などで構成される。
実施形態によって、ハウジング70は、金属で構成されるか、またはその外面が導電性物質(例えば、銀(Ag)または銅(Cu))でメッキ処理される。
コネクタ1または1’は、ハウジング70の壁面に結合される。出力端側のコネクタ1’は、入力端側のコネクタ1と実質的に同じ構造に形成され、コネクタ1または1’がハウジング70の壁面に結合される構造は、図5を参照して詳細に説明される。
図5は、図4のコネクタと通信コンポネントとの結合断面図である。
図1ないし図5を参照すれば、コネクタ本体10の一端には密着部30が構成される。締結部材32は、密着部30の締結孔31を貫通して第1通信コンポネント2のハウジング70の壁面に挿入され、コネクタ1とハウジング70の壁面とを密着させて締結できる。
接地安定化部材50は、コネクタ本体10と第1通信コンポネント2のハウジング70とに結合される。
接地安定化部材50の固定部51は、コネクタ本体10の内壁14に密着して接地安定化部材50を固定させる。
ストッパ56は、接地安定化部材50の固定部51がこれ以上コネクタ本体10の内に挿入されないように支持する。すなわち、ストッパ56によって接地安定化部材50のコネクタ本体10に挿入される深さが調節される。
接地安定化部材50の挿入部52は、第1通信コンポネント2のハウジング70の挿入孔72に挿入されて、第1通信コンポネント2に結合される。実施形態によって、接地安定化部材50の挿入部52の長さは、挿入されるハウジング70の壁面の厚さThsより短く設計される。
接地安定化部材50の接地接触部54は、第1通信コンポネント2のハウジング70の挿入孔72の内壁に接して接地機能を行える。
この時、接地安定化部材50の接地接触部54は、挿入部52に形成された複数のスロット53によって付与される弾性によって、ハウジング70の挿入孔72の内壁に安定して接触する。
実施形態によって、接地安定化部材50が挿入孔72に挿入されて結合する時に接地接触部54の位置に誤差が発生しても、接地接触部54は、挿入孔72の内壁の任意の地点には安定して接触できる。これによって、接地接触部54は安定的な接地機能を行える。さらに、コネクタ1は、接地接触部54の安定的な接地機能のためPIMD(Passive Intermodulation Distortion)特性が向上する。
コネクタ本体10の他側(例えば、第1通信コンポネント2の反対側)には第2通信コンポネント(図示せず)が結合される。コネクタ本体10の他側には、第2通信コンポネントから通信信号を入力されるための第1突出部18と、第2通信コンポネントの接地に連結される第2突出部22と、が構成される。
実施形態によって、第1突出部18には、第1突出部18に弾性を付与する複数の第2スロット19が形成される。実施形態によって、第1突出部18に形成された複数の第2スロット19の数は、要求される弾性強度によって多様な変更が可能となる。
実施形態によって、第2突出部22には、第2突出部22に弾性を付与する複数の第3スロット23が形成される。実施形態によって、第2突出部22に形成された複数の第3スロット23の数は、要求される弾性強度によって多様な変更が可能となる。
第1突出部18に結合された第2通信コンポネントから入力された信号は、第2信号伝逹部材20及び第1信号伝逹部材12を通じて第1通信コンポネント2に伝達される。
第2信号伝逹部材20は、連結部21によって第1信号伝逹部材12に連結される。また、第2信号伝逹部材20は、結合部材16を通じてコネクタ本体10に結合及び固定される。
実施形態によって、第1信号伝逹部材12は、ハウジングの内部74に形成された複数の共振器3のうち少なくともいずれか一つと直接電気的に連結されるか、またはカップリングされる構造を持つ。
以上、本発明を望ましい実施形態を挙げて詳細に説明したが、本発明は、前記実施形態に限定されず、本発明の技術的思想及び範囲内で当業者によって多様な変形及び変更ができる。
本発明は、コネクタ及びそれを備える通信コンポネント関連の技術分野に好適に用いられる。
1、1’ コネクタ
2 通信コンポネント
10 コネクタ
12、20 信号伝逹部材
30 密着部
31 締結孔
32 締結部材
50 接地安定化部材
51 固定部
52 挿入部
19、23、53 スロット
54 接地接触部
55 溝部
70 ハウジング
72 挿入孔
74 ハウジングの内部

Claims (10)

  1. 第1通信コンポネントに結合されるコネクタにおいて、
    コネクタ本体と、
    前記コネクタ本体の一端に構成されるが、前記第1通信コンポネントの壁面に密着して前記コネクタ本体を固定させる密着部と、
    前記コネクタ本体及び前記第1通信コンポネントに結合される接地安定化部材と、を備え、前記接地安定化部材は、
    前記コネクタ本体の内壁に前記接地安定化部材を固定させる固定部と、
    弾性を付与する複数のスロットが形成され、前記第1通信コンポネントの挿入孔に挿入される挿入部と、
    前記弾性によって前記挿入孔の内壁に接して接地機能を行う接地接触部と、を備えるコネクタ。
  2. 前記接地接触部は、
    前記挿入部より大きい直径を持つ請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記挿入孔は、
    金属からなる前記第1通信コンポネントのハウジングのいずれか一つの壁面に形成され、
    前記接地接触部は、
    前記挿入孔の内壁に接して接地機能を行う請求項1に記載のコネクタ。
  4. 前記挿入部と前記接地接触部との間に形成される溝部をさらに備える請求項1に記載のコネクタ。
  5. 前記挿入部の直径は、
    前記固定部から前記接地接触部方向に行くほどますます大きくなる請求項1に記載のコネクタ。
  6. 前記複数のスロットそれぞれの幅は、
    前記固定部から前記接地接触部方向に行くほどますます大きくなる請求項1に記載のコネクタ。
  7. 前記密着部には少なくとも一つの締結孔が形成され、
    前記締結孔を通過して前記第1通信コンポネントに挿入された締結部材によって、前記コネクタと前記第1通信コンポネントとは密着して締結される請求項1に記載のコネクタ。
  8. 前記コネクタ本体の他端には第2通信コンポネントが結合され、
    前記コネクタ本体には、
    前記第2通信コンポネントから通信信号を入力されるための第1突出部と、
    前記第2通信コンポネントの接地に連結される第2突出部と、が構成される請求項1に記載のコネクタ。
  9. 前記第1突出部と前記第2突出部それぞれには、
    前記第1突出部と前記第2突出部それぞれに弾性を付与する複数のスロットが形成される請求項8に記載のコネクタ。
  10. 内部のキャビティに複数の共振器が形成される金属ハウジングと、
    前記金属ハウジングに結合されるコネクタと、を備え、前記コネクタは、
    コネクタ本体と、
    前記コネクタ本体の一端に構成されるが、前記金属ハウジングの壁面に密着して前記コネクタ本体を固定させる密着部と、
    前記コネクタ本体及び前記金属ハウジングに結合される接地安定化部材と、を備え、前記接地安定化部材は、
    前記コネクタ本体の内壁に前記接地安定化部材を固定させる固定部と、
    弾性を付与する複数のスロットが形成され、前記金属ハウジングの挿入孔に挿入される挿入部と、
    前記弾性によって前記挿入孔の内壁に接して接地機能を行う接地接触部と、を備える通信コンポネント。
JP2016188587A 2016-09-19 2016-09-27 コネクタ及びそれを備える通信コンポネント Active JP6291550B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160119488A KR101826838B1 (ko) 2016-09-19 2016-09-19 커넥터 및 이를 포함하는 통신 컴포넌트
KR10-2016-0119488 2016-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6291550B1 JP6291550B1 (ja) 2018-03-14
JP2018049807A true JP2018049807A (ja) 2018-03-29

Family

ID=61232217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016188587A Active JP6291550B1 (ja) 2016-09-19 2016-09-27 コネクタ及びそれを備える通信コンポネント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9966709B2 (ja)
EP (1) EP3518352A4 (ja)
JP (1) JP6291550B1 (ja)
KR (1) KR101826838B1 (ja)
CN (1) CN107845918B (ja)
WO (1) WO2018052157A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129779U (ja) * 1988-02-29 1989-09-04
JP2000048912A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Harness Syst Tech Res Ltd シールド装置
JP2008041600A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2008270213A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Radiall Sa 7−16同軸フランジ付きレセプタクル
EP3163690A1 (de) * 2015-10-30 2017-05-03 IMS Connector Systems GmbH Stecker mit federkorb auf anschlussseite

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673546A (en) * 1970-04-20 1972-06-27 John L Green Electrical connectors
US4593464A (en) * 1983-08-15 1986-06-10 Allied Corporation Method of making a triaxial electrical connector
US5001443A (en) * 1990-02-02 1991-03-19 At&T Bell Laboratories Coaxial-waveguide assemblages
US5563562A (en) * 1995-03-24 1996-10-08 Itt Industries, Inc. RF feed-through connector
US6079986A (en) * 1998-02-07 2000-06-27 Berg Technology, Inc. Stacking coaxial connector for three printed circuit boards
US6174206B1 (en) * 1999-07-01 2001-01-16 Avid Technology, Inc. Connector adaptor for BNC connectors
US6386888B1 (en) * 1999-10-04 2002-05-14 Osram Sylvania Inc. Modular connector
US6846988B2 (en) * 2002-01-18 2005-01-25 Adc Telecommunications, Inc. Triaxial connector including cable clamp
KR100443139B1 (ko) * 2002-04-01 2004-08-04 (주)기가레인 동축 커넥터 및 이를 포함하는 접속 구조체
US7070448B2 (en) * 2004-03-25 2006-07-04 Adc Telecommunications, Inc. Coaxial/triaxial adapter assembly including an adapter and interchangeable connector ends and method
KR101491857B1 (ko) * 2008-10-31 2015-02-10 주식회사 에이스테크놀로지 소형화된 구조의 dc 차단 장치
US8847701B2 (en) * 2008-10-31 2014-09-30 Ace Technologies Corporation Miniaturized DC breaker
JP5243946B2 (ja) * 2008-12-24 2013-07-24 モレックス インコーポレイテド 同軸コネクタ
KR101569730B1 (ko) * 2009-03-18 2015-11-18 주식회사 에이스테크놀로지 튜닝 볼트 접지 연결 구조 및 이를 포함하는 rf 캐비티 필터
US8876549B2 (en) * 2010-11-22 2014-11-04 Andrew Llc Capacitively coupled flat conductor connector
KR101166126B1 (ko) * 2011-03-31 2012-07-23 (주)기가레인 인쇄회로기판 결합 커넥터
KR101208362B1 (ko) * 2011-07-27 2012-12-05 재단법인 국방기술품질원 풀림 방지용 커넥터
KR101266945B1 (ko) * 2012-02-06 2013-05-30 주식회사 이너트론 다중 대역 통과 필터
JP5891549B2 (ja) * 2014-02-06 2016-03-23 ヒロセ電機株式会社 インピーダンス特性を向上させた同軸コネクタ
KR101588874B1 (ko) * 2014-03-28 2016-01-27 주식회사 이너트론 공진기 및 이를 포함하는 필터
KR101581374B1 (ko) 2014-09-04 2015-12-30 주식회사 케이엠더블유 무선 통신 기기의 손실신호 차폐 장치
KR101632668B1 (ko) * 2014-11-07 2016-06-22 주식회사 이너트론 듀플렉서
WO2016097353A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-23 Hirschmann Automotive Gmbh Steckerträger aus kunststoff am gerät mit metallhülse zwecks abschirmung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129779U (ja) * 1988-02-29 1989-09-04
JP2000048912A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Harness Syst Tech Res Ltd シールド装置
JP2008041600A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2008270213A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Radiall Sa 7−16同軸フランジ付きレセプタクル
EP3163690A1 (de) * 2015-10-30 2017-05-03 IMS Connector Systems GmbH Stecker mit federkorb auf anschlussseite

Also Published As

Publication number Publication date
JP6291550B1 (ja) 2018-03-14
EP3518352A1 (en) 2019-07-31
KR101826838B1 (ko) 2018-02-08
CN107845918B (zh) 2020-03-13
US20180083400A1 (en) 2018-03-22
WO2018052157A1 (ko) 2018-03-22
CN107845918A (zh) 2018-03-27
EP3518352A4 (en) 2020-09-16
US9966709B2 (en) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10116026B2 (en) Coaxial filter having first to fifth resonators, where the fourth resonator is an elongated resonator
KR101632670B1 (ko) 듀플렉서
WO2016188193A1 (zh) 一种隔离器
KR101632668B1 (ko) 듀플렉서
JP6291550B1 (ja) コネクタ及びそれを備える通信コンポネント
KR20170002133A (ko) 공동 여파기
JP6297652B2 (ja) 内導体を備えるフィルタ
CN112599949B (zh) 介质滤波器及其滤波回路
JP4384620B2 (ja) 誘電体導波管帯域阻止フィルタ
KR101632667B1 (ko) 필터
KR101861137B1 (ko) 공진기 및 이를 포함하는 통신 컴포넌트
KR101781987B1 (ko) 듀플렉서
JP4699958B2 (ja) 分岐コネクタ
KR200290086Y1 (ko) 동판 커플링 바를 사용한 유전체 대역통과 필터
CN210040479U (zh) 具有传输零点的低通滤波器
US20190372545A1 (en) Compact band pass filter with vias
CN113451724A (zh) 一种腔体滤波器
KR100656297B1 (ko) 커플링 밸런스 노치 케이블을 이용한 필터
US20030090340A1 (en) Signal filter
KR200441540Y1 (ko) 설계 및 조정이 용이한 인쇄회로기판 필터
JP6294688B2 (ja) フィルタ装置および周波数変換装置
JP2003347804A (ja) 誘電体送受共用器
KR20230163047A (ko) Rf 커넥터
KR20200008387A (ko) 유전체 필터 모듈
KR19990081183A (ko) 공진기와 pcb의 연결유니트

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6291550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250