JP2018047646A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018047646A
JP2018047646A JP2016185355A JP2016185355A JP2018047646A JP 2018047646 A JP2018047646 A JP 2018047646A JP 2016185355 A JP2016185355 A JP 2016185355A JP 2016185355 A JP2016185355 A JP 2016185355A JP 2018047646 A JP2018047646 A JP 2018047646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
recording medium
main body
printing apparatus
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016185355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6848300B2 (ja
Inventor
篤志 助則
Atsushi Sukenori
篤志 助則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2016185355A priority Critical patent/JP6848300B2/ja
Publication of JP2018047646A publication Critical patent/JP2018047646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6848300B2 publication Critical patent/JP6848300B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】記録媒体の種類によらず高品質な印刷を行うことができる印刷装置を提供すること。【解決手段】印刷装置1は、プリンタ本体2と、プリンタ本体2に設けられて記録媒体100に画像を印刷する印刷部3と、検出部6と、を備える。検出部6は、プリンタ本体2が記録媒体100に対して移動しているときに、プリンタ本体2と一体に、記録媒体100と異なる表面202に対して移動して、プリンタ本体2の記録媒体100に対する移動量を間接的に検出し、印刷部3は検出部6の検出結果に基づいて制御される。【選択図】図1

Description

本発明は、印刷装置に関するものである。
プリンタ本体を所定の方向に手動で移動させることにより、紙等の記録媒体に印刷する印刷装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この種の印刷装置には、記録媒体と対向するプリンタ本体の下面に、記録媒体に印字する印刷部(例えば、インクを吐出するノズル)と、記録媒体に対するプリンタ本体の移動量を検出する検出部と、を備え、検出部の検出信号に基づいて印刷部を制御することにより、高精度の印刷を可能にしたものがある。
この印刷装置の検出部には、マウス(コンピュータ用入力装置)等に用いられる位置検出デバイスと同様のものが採用されており、特に、記録媒体の表面に光(赤色LED光、青色LED光、レーザ光等)を照射しつつ、記録媒体の表面の画像をイメージセンサで読み取り、読み取った画像の変化に基づいて移動量の検出を行う光学式の位置検出デバイスが用いられる。このような光学式の位置検出デバイスは、機械式(ローラ・ボール式等)の位置検出デバイスに比べて高精度な検出ができるという利点がある。
特開2008−094101号公報
しかしながら、検出部に光学式の位置検出デバイスを採用した場合に、記録媒体が特定の種類(例えば、光沢紙、透明フィルム、透明なガラス板等)である場合には、位置検出デバイスによる移動量の検出の精度が低下したり、移動量の検出ができなかったりする場合があり、それにより印刷品質の低下や印刷の失敗につながることがあった。
そこで、本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、記録媒体の種類によらず高品質な印刷を行うことができる印刷装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、以下の構成により把握される。
(1)本発明の印刷装置は、プリンタ本体に設けられて記録媒体に画像を印刷する印刷部と、前記プリンタ本体と一体に、前記記録媒体と異なる位置にある位置検出用物体に対して相対的に移動して、前記印刷部の前記記録媒体に対する移動量を検出する検出部と、を備え、前記印刷部は前記検出部の検出結果に基づいて制御される。
本発明によれば、記録媒体の種類によらず高品質な印刷を行うことができる印刷装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る印刷装置の使用例を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の使用例を示す図であり、(a)は検出部を第1姿勢とした状態を示す側面図、(b)は検出部を第2姿勢とした状態を示す側面図である。 印刷装置を下方から見た斜視図である。 印刷装置の制御構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の治具を用いた使用例を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る印刷装置の使用例を示す図であり、(a)は検出部を第1姿勢とした状態を示す側面図、(b)は検出部を第2姿勢とした状態を示す側面図である。 本発明の第3実施形態に係る印刷装置の使用例を示す斜視図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という)を、添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施形態の説明の全体を通して同じ要素には同じ符号を付している。
図1から図4に示すように、本発明の第1実施形態に係る印刷装置1は、プリンタ本体2を所定の方向に手動で移動させることにより、紙やフィルム等の記録媒体100に図形及び文字列等の画像(以降、単に「画像」という。)を印刷するハンディプリンタである。なお、画像には、文字、数字、約物、記号、空白や種々の絵柄等が含まれる。
また、以下では、記録媒体100の位置は固定されていて、プリンタ本体2を記録媒体100に対して移動させるものとして説明するが、プリンタ本体2が記録媒体100に対して相対的に移動していればよく、例えば、プリンタ本体2の位置を固定して、記録媒体100を移動させる態様であってもよい。
印刷装置1は、印刷部3、ノズル制御部4、車輪5、検出部6、無線通信部7、外部メモリ接続部8、操作キー9、表示部10、記憶部11、制御部12、印刷部移動用モータ17等を備える(図3及び4参照)。
印刷部3は、例えば、インク切れに応じて交換可能な吐出ノズル付きサーマルインクジェットカートリッジを用いて構成され、移動方向と直交する方向に直線状に並ぶ複数のノズル3aを備える。各ノズル3aからインクが吐出される。これらのノズル3aは、プリンタ本体2の下面2aに配置され、プリンタ本体2の移動に応じたノズル制御部4によるインク吐出制御に基づいて、記録媒体100に画像の印刷を行う。なお、本実施形態の印刷部3は、黒色等単色印刷仕様であるが、カラー印刷仕様であってもよい。
検出部6は、プリンタ本体2の下面2a部に備えられ、記録媒体100に対するプリンタ本体2の移動量(以降、単に「移動量」という。)を検出する。検出部6を構成する位置検出デバイスとしては、例えば、マウス(コンピュータ用入力装置)に用いられる光学式の位置検出デバイスと同様のものを採用することができ、移動対象面に光(赤色LED光、青色LED光、レーザ光等)を照射しつつ、移動対象面の画像をイメージセンサで読み取り、読み取った画像の変化に基づいて移動量の検出を行う。
無線通信部7は、スマートフォン、パーソナルコンピュータ等の無線通信端末との間で無線通信(例えば、Wi−Fi)を行い、ユーザの印刷設定データ(印刷する画像のデータ、印刷モードのデータ等)をプリンタ本体2に取り込むためのものである。
外部メモリ接続部8は、外部メモリ(例えば、USBメモリ)を接続可能であり、接続される外部メモリを介して、ユーザの印刷設定データをプリンタ本体2に取り込むためのものである。
操作キー9は、例えば、プリンタ本体2の正面部に配置される押しボタン式の操作スイッチであり、電源をON/OFFする電源キー、印刷を開始する印刷開始キー等が含まれる。
表示部10は、プリンタ本体2の正面部に配置される液晶パネルであり、プリンタ本体2の状態表示(例えば、電源のON/OFF、印刷モード、インク残量等)や操作ガイド表示(例えば、「印刷設定データを読み込んでください」、「印刷を開始してください」等)を行うためのものである。
記憶部11は、制御部12を動作させるプログラム、印刷する画像のデータ、印刷を実行するための印刷実行データ等を記憶するためのものである。
制御部12は、ユーザの印刷設定データに基づいて、印刷を実行するための印刷実行データを生成するとともに、印刷実行データ及び検出部6の検出信号に基づいて印刷部3を制御して、記録媒体100に画像を印刷させる。
なお、印刷装置1は、不使用時やキャッピング時に、図示しないクレードル等に保持・保管されている。
また、プリンタ本体2の下面2a部に、プリンタ本体2の移動方向に回転自在にされた1つ又は複数の車輪5が設けられていてもよい。この車輪5が設けられている場合、プリンタ本体2を移動方向に移動する際の直進性を向上させることができる。
以上のように構成される印刷装置1を用いて記録媒体100に画像を印刷する場合は、まず、無線通信端末で動作するソフトウェア上で入力された印刷したい画像のデータを、印刷設定データとしてプリンタ本体2に読み込む。つぎに、プリンタ本体2を記録媒体100の上にセットする。このとき、プリンタ本体2の印刷部3(ノズル3a)を記録媒体100の印刷開始位置に位置合わせする。その後、印刷開始キーを押下操作した後、プリンタ本体2を所定の移動方向に手動で移動すると、移動方向に沿って画像が印刷される。
ところで、この印刷装置1は、記録媒体100の表面を移動するので、記録媒体100が特定の種類である場合に、検出部6による移動量の検出の精度が低下したり、移動量の検出ができなかったりする場合があり、それによって、印刷の品質低下や印刷の失敗につながることがあった。例えば、記録媒体100が光沢紙あるいはOHPフィルム等の透明フィルムや透明なガラス板等の場合、検出部6のイメージセンサが、記録媒体100の凹凸パターン(模様)を取得できないことがある。
そこで、本発明の第1実施形態に係る印刷装置1は、印刷部3が記録媒体100の表面上を移動中に、検出部6は記録媒体100と異なる位置にある位置検出用物体の表面上を相対的に移動して、記録媒体100以外の表面上で移動量を正確に検出可能として、検出部6が検出した移動量を印刷部3の記録媒体100に対する移動量とするように構成されている。このような印刷装置1によれば、記録媒体100の種類によらず、検出部6の検出精度を確保し、高品質な印刷を行うことが可能になる。以下、本実施形態の検出部6について、図1から図3を参照して詳細に説明する。
本実施形態の検出部6は、プリンタ本体2と別体に構成される箱形状のケース体13に設けられている。ケース体13は、嵌合凸部14を備え、嵌合凸部14がプリンタ本体2に設けられている嵌合凹部15、16の何れかに嵌合されることで、プリンタ本体2に一体的に取付けられる。
また、嵌合凸部14及び嵌合凹部15、16は、嵌合に際して接続される雄コネクタ14a及び雌コネクタ15a、16a(図4参照)を備えており、これらの雄コネクタ14a及び雌コネクタ15a、16aを介して検出部6が制御部12に電気的に接続される。
図2に示すように、嵌合凹部15、16は、プリンタ本体2の異なる位置に設けられており、嵌合凸部14を嵌合させる嵌合凹部15、16の選択により、検出部6がプリンタ本体2に対して互いに異なる位置に付替えられる。具体的に説明すると、第1の嵌合凹部15は、プリンタ本体2の下面2a(印刷部3の配置面)において、移動方向と直交する方向の一端側に、下方に開口するように設けられ、第2の嵌合凹部16は、プリンタ本体2の複数の側面2bのうち、移動方向と平行な側面2bに、外側方に開口するように設けられる。
図2の(a)に示すように、第1の嵌合凹部16に嵌合凸部14を嵌合させた場合、検出部6は、印刷部3が移動する第1面と同じ面を移動する第1姿勢となる。また、図2の(b)に示すように、第2の嵌合凹部15に嵌合凸部14を嵌合させた場合、検出部6は、印刷部3が移動する第1面に対して垂直に交差する第2面を移動する第2姿勢となる。
検出部6の検出不良が起きない記録媒体100に印刷を行う場合は、検出部6を第1姿勢とする。例えば、図2の(a)に示すように、机(作業台)200の上面(第1面)201に記録媒体100を置き、検出部6が第1姿勢となった印刷装置1を記録媒体100の表面に沿って所定方向に移動させると、検出部6が印刷部3と同じ面を移動しながら移動量の検出を行い、位置の検出結果に基づいて印刷部3が記録媒体100に印刷を行う。このとき、検出部6は、記録媒体100の表面に対して移動量の検出を行うが、検出不良が起きない記録媒体100であるため、高品質な印刷を行うことができる。
一方、検出部6の検出不良が起き易い記録媒体100に印刷を行う場合は、検出部6を第2姿勢とする。例えば、図1及び図2の(b)に示すように、机200の上面(第1面)201に記録媒体100を置き、検出部6が第2姿勢となった印刷装置1を記録媒体100の表面に沿って所定方向に移動する。このとき、検出部6は印刷部3が移動する面に対して垂直に交差する面である机200の側面(第2面)202を移動し、机200の側面202に対して移動量の検出を行い、この移動量の検出結果を、印刷装置1の記録媒体100に対する移動量として用いて、印刷部3が記録媒体100に印刷を行う。この場合、机200の側面202が本発明の位置検出用物体の表面に対応している。
したがって、記録媒体100が検出部6の検出不良が起き易い種類のものであっても、検出部6は記録媒体100以外の表面である机200の側面(第2面)202の表面に対して移動量の検出を行うことにより、高品質な印刷を安定して行うことが可能になる。しかも、このような印刷装置1によれば、検出部6を机200の側面202に押し当てながら、印刷装置1を移動することにより、側面202が直線状である場合、印刷装置1の直進性が保証されるので、印刷品質を更に向上させることが可能になる。
ところで、図1及び図2の(b)に示す印刷装置1によれば、机200の側面(第2面)202を基準として印刷が行われるので、印刷部3の記録媒体100に対する印刷可能範囲が狭くなる可能性がある(第1の新たな課題)。また、図5に示すように、机200の側面(第2面)202の上下幅が狭くて検出部6による移動量の検出に不十分である場合や、机200が検出部6の検出不良が起き易い素材(例えば、ガラス)で形成されている場合には、図1及び図2の(b)に示す印刷装置1が適用できないという問題がある(第2の新たな課題)。
そこで、上記の第1の新たな課題を解決するために、本実施形態の印刷装置1では、図3に示すように、印刷部3が、プリンタ本体2に対して、印刷部3が有する複数のノズル3aが並んでいる方向に移動可能に取り付けられている。すなわち、プリンタ本体2を移動させる方向と直交する方向に移動可能となっている。
具体的に説明すると、プリンタ本体2の下面2aには、印刷部3の複数のノズル3aが並ぶ方向であって、プリンタ本体2を移動させる方向と直交する方向に沿う溝部2cが形成され、この溝部2c内に印刷部3がスライド可能に取付けられている。また、プリンタ本体2の内部には、印刷部移動用モータ17(図4参照)が設けられ、印刷部移動用モータ17の駆動に応じて印刷部3が溝部2cに沿って移動されるように構成されている。
このような印刷装置1によれば、印刷部3を机200の側面202に近接した位置から側面202から離間した位置まで移動させることができるので、記録媒体100に対する印刷可能範囲を広げることができ、上記の第1の新たな課題を解消することが可能になる。
一方、上記の第2の新たな課題を解決するために、本実施形態の印刷装置1は、図5に示すように、検出部6が検出可能な材質で形成された表面(例えば、布、シリコンシート等)を有し、印刷時に記録媒体100の周囲に設置される治具50を含む。
具体的に説明すると、図5に示す治具50は、机200の上面201に沿う上面51と、机200の側面202に沿い、その上下幅を拡張する側面52と、を備えるとともに、移動方向に十分な長さ(最大印刷長さ相当)を有する。そして、印刷時においては、印刷装置1と机200との間に治具50を挟み込むことで、検出部6が側面52の表面に対して移動量の検出を行うことができるので、上記の第2の新たな課題を解決することが可能になる。この場合、治具50が本発明の位置検出用物体をなしており、側面52が位置検出用物体の表面に対応している。
本発明の第2実施形態に係る印刷装置1について説明する。
第1実施形態では、検出部6は、プリンタ本体2の異なる位置への付替えに基づいて、第1姿勢と第2姿勢とに切替えられるとしたが、第2実施形態の印刷装置1では、検出部6は、図6に示すように、プリンタ本体2に対する揺動又は移動に基づいて、第1姿勢と第2姿勢とに切替えられるように構成されている。この場合も、机200の側面202が本発明の位置検出用面に対応している。
具体的には、検出部6を設けたケース体13は、プリンタ本体2にヒンジ18を介して接続されており、ヒンジ18を支点とする揺動に基づいて、第1姿勢と第2姿勢とに切替えられる。このとき、ケース体13が揺動する角度は、90°に限られず、机200の上面(第1面)201に対する側面(第2面)202の交差角度に応じて、多段階で位置決めできるように構成されるとよい。
つづいて、本発明の第3実施形態に係る印刷装置1について説明する。
第1実施形態及び第2実施形態では、検出部6は、記録媒体100が設置された机200の上面(第1面)201とは異なる側面(第2面)202に対して移動量の検出を行うとしたが、第3実施形態の印刷装置1では、検出部6は、図7に示すように、机200の上面201で、記録媒体100と異なる位置にある表面で移動量の検出を行うように構成されている。この場合、机200の上面201が本発明の位置検出用物体の表面に対応している。
具体的には、検出部6を設けたケース体13は、プリンタ本体2にガイド19を介して接続されており、ガイド19を伸縮又は挿抜させることで、移動方向と直交する方向に移動可能に取付けられており、プリンタ本体2との間の距離が変化するようになっている。このとき、ケース体13の検出部6が、記録媒体100が設置されていない部分まで移動する距離は、記録媒体100のサイズに応じて、多段階で位置決めできるように構成されるとよい。
(変形例)
以上、具体的な実施形態に基づいて本発明の印刷装置について説明してきたが、本発明は、上記の具体的な実施形態に限定されるものではなく、様々な変形や改良を加えたものも本発明の技術的範囲に含まれるものであり、そのことは当業者にとって特許請求の範囲の記載から明らかである。
上記実施形態では、プリンタ本体2を手動で移動させるとしたが、例えばプリンタ本体2に移動用の車輪5が設けられて、この車輪5に駆動用モータが連結されて、プリンタ本体2を自動的に移動可能とするように構成してもよい。
また、検出部6と、制御部12とは、有線で接続されるとしたが、無線や光通信等で接続されてもよい。
最後に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲のとおりである。
<請求項1>
プリンタ本体に設けられて記録媒体に画像を印刷する印刷部と、
前記プリンタ本体と一体に、前記記録媒体と異なる位置にある位置検出用物体に対して相対的に移動して、前記印刷部の前記記録媒体に対する移動量を検出する検出部と、
を備え、
前記印刷部は前記検出部の検出結果に基づいて制御されることを特徴とする印刷装置。
<請求項2>
前記検出部は、前記印刷部が前記記録媒体に対して移動しているときに、前記プリンタ本体と一体に前記位置検出用物体に対して移動して、前記位置検出用物体に対する移動量を、前記印刷部の前記記録媒体に対する移動量として検出することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
<請求項3>
前記検出部は、前記プリンタ本体との間の距離が変化する方向に移動可能に取付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
<請求項4>
前記検出部は、前記プリンタ本体に対して揺動可能に取付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
<請求項5>
前記検出部は、前記プリンタ本体に対して互いに異なる複数の位置に付替え可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
<請求項6>
前記検出部は、第1面上に設けられている前記記録媒体上を移動する第1姿勢と、前記第1面に対して交差する方向に設けられている第2面上を移動する第2姿勢と、に切替え可能であり、
前記第2面をなす物体が前記位置検出用物体をなしていることを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載の印刷装置。
<請求項7>
前記印刷部は、インクを吐出する複数のノズルを有し、前記複数のノズルは一の方向に沿って直線状に並んで設けられ、
前記印刷部は、前記プリンタ本体に対して、前記一の方向に移動可能に取付けられている請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置。
<請求項8>
前記印刷装置は、前記検出部が前記移動量を検出可能な材質で形成された表面を有し、前記記録媒体の周囲に設置される治具を含み、
前記治具が前記位置検出用物体をなしていることを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の印刷装置。
1 印刷装置
2 プリンタ本体、2a 下面、2b 側面
3 印刷部
6 検出部
13 ケース体
14 嵌合凸部、14a 雄コネクタ
15 嵌合凹部、15a 雌コネクタ
16 嵌合凹部、16a 雌コネクタ
19 ガイド
50 治具、51 上面、52 側面
100 記録媒体
200 机、201 上面(第1面)、202 側面(第2面)

Claims (8)

  1. プリンタ本体に設けられて記録媒体に画像を印刷する印刷部と、
    前記プリンタ本体と一体に、前記記録媒体と異なる位置にある位置検出用物体に対して相対的に移動して、前記印刷部の前記記録媒体に対する移動量を検出する検出部と、
    を備え、
    前記印刷部は前記検出部の検出結果に基づいて制御されることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記検出部は、前記印刷部が前記記録媒体に対して移動しているときに、前記プリンタ本体と一体に前記位置検出用物体に対して移動して、前記位置検出用物体に対する移動量を、前記印刷部の前記記録媒体に対する移動量として検出することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記検出部は、前記プリンタ本体との間の距離が変化する方向に移動可能に取付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 前記検出部は、前記プリンタ本体に対して揺動可能に取付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  5. 前記検出部は、前記プリンタ本体に対して互いに異なる複数の位置に付替え可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  6. 前記検出部は、第1面上に設けられている前記記録媒体上を移動する第1姿勢と、前記第1面に対して交差する方向に設けられている第2面上を移動する第2姿勢と、に切替え可能であり、
    前記第2面をなす物体が前記位置検出用物体をなしていることを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載の印刷装置。
  7. 前記印刷部は、インクを吐出する複数のノズルを有し、前記複数のノズルは一の方向に沿って直線状に並んで設けられ、
    前記印刷部は、前記プリンタ本体に対して、前記一の方向に移動可能に取付けられている請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置。
  8. 前記印刷装置は、前記検出部が前記移動量を検出可能な材質で形成された表面を有し、前記記録媒体の周囲に設置される治具を含み、
    前記治具が前記位置検出用物体をなしていることを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の印刷装置。
JP2016185355A 2016-09-23 2016-09-23 印刷装置 Active JP6848300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016185355A JP6848300B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016185355A JP6848300B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 印刷装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025775A Division JP7017186B2 (ja) 2021-02-22 2021-02-22 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018047646A true JP2018047646A (ja) 2018-03-29
JP6848300B2 JP6848300B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=61765854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016185355A Active JP6848300B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6848300B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020044662A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 株式会社リコー 携帯型画像形成装置用治具、携帯型画像形成システム及び携帯型画像形成装置用治具セット

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250349U (ja) * 1988-10-03 1990-04-09
JPH0357661A (ja) * 1989-07-25 1991-03-13 Nec Corp 手動式プリンタガイド機構
JPH03146374A (ja) * 1989-11-01 1991-06-21 Seiko Epson Corp ハンディプリンタ
JPH10151808A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH10193695A (ja) * 1996-12-28 1998-07-28 Brother Ind Ltd 印字装置
JP2001146041A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Canon Inc 手動式記録装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250349U (ja) * 1988-10-03 1990-04-09
JPH0357661A (ja) * 1989-07-25 1991-03-13 Nec Corp 手動式プリンタガイド機構
JPH03146374A (ja) * 1989-11-01 1991-06-21 Seiko Epson Corp ハンディプリンタ
JPH10151808A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH10193695A (ja) * 1996-12-28 1998-07-28 Brother Ind Ltd 印字装置
JP2001146041A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Canon Inc 手動式記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020044662A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 株式会社リコー 携帯型画像形成装置用治具、携帯型画像形成システム及び携帯型画像形成装置用治具セット
JP7161693B2 (ja) 2018-09-14 2022-10-27 株式会社リコー 携帯型画像形成装置用治具、携帯型画像形成システム及び携帯型画像形成装置用治具セット

Also Published As

Publication number Publication date
JP6848300B2 (ja) 2021-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108215519B (zh) 打印装置、打印方法以及记录介质
JP5163193B2 (ja) プリンタシステム及びプリンタシステムにおける制御方法
US20080170900A1 (en) Hand-Held Printer Guides
JP5131463B2 (ja) 電子機器システム及び電子機器システムにおける制御方法
JP2008094101A (ja) ハンドヘルドプリンタ及びその操作方法
JP2019155890A (ja) 画像形成装置、及び画像形成装置本体
JP2019155891A (ja) 携帯型画像形成装置、及び携帯型画像形成装置本体
CN107160866B (zh) 印刷装置、印刷装置的印刷控制方法以及存储介质
JP2019059182A (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2019155889A (ja) 携帯型画像形成装置、及び携帯型画像形成装置本体
JP2018047647A (ja) 印刷装置
JP2019001155A (ja) 記録装置
JP7169535B2 (ja) 携帯型画像形成装置及び携帯型画像形成装置本体
JP2018047646A (ja) 印刷装置
JP2013154532A (ja) 手動式画像形成装置
JP7017186B2 (ja) 印刷装置
JP7101339B2 (ja) 携帯型画像形成装置、及び携帯型画像形成装置本体
JP2021115819A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP7125671B2 (ja) 携帯型画像形成装置及び携帯型画像形成装置本体
JP2017170804A (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP7120403B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP7107420B2 (ja) 印刷装置及び印刷ユニット
JP2020044662A (ja) 携帯型画像形成装置用治具、携帯型画像形成システム及び携帯型画像形成装置用治具セット
JP2019098697A (ja) 印刷装置、印刷装置の印刷方法及びプログラム
JP7161700B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置本体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6848300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150