JP2018046242A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018046242A
JP2018046242A JP2016181845A JP2016181845A JP2018046242A JP 2018046242 A JP2018046242 A JP 2018046242A JP 2016181845 A JP2016181845 A JP 2016181845A JP 2016181845 A JP2016181845 A JP 2016181845A JP 2018046242 A JP2018046242 A JP 2018046242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
manufacturing
copper
wire
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016181845A
Other languages
English (en)
Inventor
祐貴 ▲柳▼生
祐貴 ▲柳▼生
Yuki Yagyu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2016181845A priority Critical patent/JP2018046242A/ja
Priority to US15/640,493 priority patent/US9972598B2/en
Publication of JP2018046242A publication Critical patent/JP2018046242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • H01L23/49582Metallic layers on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/45565Single coating layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/45599Material
    • H01L2224/45686Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2224/45687Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48101Connecting bonding areas at the same height, e.g. horizontal bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7801Means for cleaning, e.g. brushes, for hydro blasting, for ultrasonic cleaning, for dry ice blasting, using gas-flow, by etching, by applying flux or plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7815Means for applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/787Means for aligning
    • H01L2224/78754Guiding structures
    • H01L2224/78756Guiding structures in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the capillary or wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8502Applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/85051Forming additional members, e.g. for "wedge-on-ball", "ball-on-wedge", "ball-on-ball" connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85053Bonding environment
    • H01L2224/85054Composition of the atmosphere
    • H01L2224/85065Composition of the atmosphere being reducing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85053Bonding environment
    • H01L2224/85054Composition of the atmosphere
    • H01L2224/85075Composition of the atmosphere being inert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • H01L2224/85207Thermosonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8534Bonding interfaces of the connector
    • H01L2224/85355Bonding interfaces of the connector having an external coating, e.g. protective bond-through coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8534Bonding interfaces of the connector
    • H01L2224/85359Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85444Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85463Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/85464Palladium (Pd) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/858Bonding techniques
    • H01L2224/85895Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/85898Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically insulating surfaces, e.g. oxide or nitride layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/85948Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85986Specific sequence of steps, e.g. repetition of manufacturing steps, time sequence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49558Insulating layers on lead frames, e.g. bridging members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/053Oxides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/054111th Group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

【課題】半導体装置の信頼性を向上する。
【解決手段】ワイヤボンディング工程は、ワイヤおよびパッド電極を、還元ガス雰囲気に晒し、ボール部の表面に第1水酸基層を形成し、パッド電極の表面に第2水酸基層を形成する工程(S31)、第1水酸基層および第2水酸基層を介して、ボール部をパッド電極に仮接合する第1ボンディング工程(S32)、第1ボンディング工程後に、半導体チップおよび基材に熱処理を施し、ボール部をパッド電極に本接合する工程(S34)、を有する。
【選択図】図5

Description

本発明は、半導体装置の製造方法に関し、特に、銅(Cu)からなるパッド電極と銅(Cu)からなるボンディングワイヤとを有する半導体装置の製造方法に適用して有効な技術に関する。
特開2004−31686号公報(特許文献1)には、金ワイヤの先端に錫を付着したイニシャルボールを用いることで、ボンディングパッド表面に厚い銅の酸化膜があっても、金ワイヤと銅のボンディングパッドとの接合を可能にする技術が開示されている。さらに、金ワイヤにかえて、銅を主成分とするワイヤを用いることも記載されている。
特開2015−220248号公報(特許文献2)には、電極パッド表面に形成された自然酸化膜を除去した後に、導電性部材(クロム、チタン、タングステン等)からなる第1の膜12dを形成し、第1の膜12dにワイヤを接続することで、ボンディングワイヤと電極パッドとを第1の膜12dを介して接続する技術が開示されている。銅からなるボンディングワイヤと銅からなる電極パッドも記載されている。
特開2004−31686号公報 特開2015−220248号公報
本願発明者は、銅を主成分とするボンディングワイヤを、銅を主成分とするパッド電極に接合するワイヤボンディングプロセスを検討している。例えば、超音波を併用した熱圧着ボンディング法では、ボンディングワイヤの先端に形成したボールに超音波を印加して、パッド電極表面の酸化膜を除去することで、ワイヤとパッド電極を接合している。
しかしながら、銅からなるパッド電極の表面に形成された酸化膜は、その膜厚が厚いこと、および、塑性変形し難いこと、から、超音波を用いても除去することが困難である。そのため、ボンディングワイヤとパッド電極との接合不良が発生し、半導体装置の信頼性が低下することが判明した。
つまり、半導体装置の信頼性の向上が求められている。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
一実施の形態による半導体装置の製造方法は、その主面に第1銅からなるパッド電極を有する半導体チップを準備する工程、チップ搭載部と、リードと、を有する基材を準備する工程、チップ搭載部に半導体チップを搭載する工程、第2銅からなり、ボール部とワイヤ部とを有するワイヤを用いて、パッド電極とリードとを接続するワイヤボンディング工程を有する。ワイヤボンディング工程は、ワイヤおよびパッド電極を、還元ガス雰囲気に晒し、ボール部の表面に第1水酸基層を形成し、パッド電極の表面に第2水酸基層を形成する工程、第1水酸基層および第2水酸基層を介して、ボール部をパッド電極に接着させる第1ボンディング工程、第1ボンディング工程後に、半導体チップおよび基材に熱処理を施し、ボール部をパッド電極に接合する工程、を有する。
一実施の形態によれば、半導体装置の信頼性を向上することができる。
一実施の形態の半導体装置の平面図である。 図1のA−A線における断面図である。 一実施の形態の半導体装置のプロセスフロー図である。 (a)〜(e)は、一実施の形態の半導体装置の製造工程中の断面図である。 図3の「ワイヤボンディング」工程の詳細を示すプロセスフロー図である。 「ワイヤボンディング」工程中の断面図である。 図6に続く「ワイヤボンディング」工程中の断面図である。 (a)は、図7に続く「ワイヤボンディング」工程中の断面図であり、(b)は、図8(a)のC部の拡大断面図であり、(c)は、ボール部5a表面の原子レベルの状態図であり、(d)は、パッド電極4表面の原子レベルの状態図である。 (a)は、図8(a)に続く「ワイヤボンディング」工程中の断面図であり、(b)は、図9(a)のD部の拡大断面図であり、(c)は、ボール部5aとパッド電極4との界面の原子レベルの状態図である。 (a)は、図9(a)に続く「ワイヤボンディング」工程中の断面図であり、(b)は、図10(a)のE部の拡大断面図であり、(c)は、ワイヤ部5b表面の原子レベルの状態図であり、(d)は、リード2表面の原子レベルの状態図である。 (a)は、図10(a)に続く「ワイヤボンディング」工程中の断面図であり、(b)は、図11(a)のF部の拡大断面図であり、(c)は、ワイヤ部5bとリード2との界面の原子レベルの状態図である。 図11(a)に続く半導体装置の製造工程中の断面図である。 (a)は、図5に示す「熱処理」工程後のボール部5aとパッド電極4との界面の断面図であり、(b)は、図5に示す「熱処理」工程後のワイヤ部5bとリード2との界面の断面図であり、図13(c)は、図13(a)のG部または図13(b)のH部の拡大断面図である。
以下の実施の形態においては便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明等の関係にある。
また、以下の実施の形態において、要素の数等(個数、数値、量、範囲等を含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でもよい。
さらに、以下の実施の形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。
同様に、以下の実施の形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に明らかにそうではないと考えられる場合等を除き、実質的にその形状等に近似または類似するもの等を含むものとする。このことは、上記数値および範囲についても同様である。
また、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。なお、図面をわかりやすくするために平面図であってもハッチングを付す場合がある。
(実施の形態)
本実施の形態では、QFP(Quad Flat Package)型半導体装置を例に説明する。
<半導体装置>
まず、本実施の形態の半導体装置SDの構成について、図1および図2を用いて説明する。図1は本実施の形態の半導体装置の平面図である。
図1に示すように、本実施の形態の半導体装置SDは、略四角形の封止体1と複数本のリード2とを有する。封止体は、4つの辺を有し、各辺において、辺に直交する方向に延在するように複数本のリード2が封止体1から突出している。封止体1の中央部分には、半導体チップ3が配置されている。この半導体装置SDは、QFP(Quad Flat Package)型半導体装置である。
図2は、図1のA−A線に沿った断面図である。図2において、直線B−Bは、半導体装置SDが実装される実装基板の実装面MBを表している。半導体装置SDは、半導体チップ3、複数本のリード2および封止体1を有する。
半導体チップ3は、例えば、シリコン(Si)からなる半導体基板で構成され、複数の半導体素子、複数の配線、および、複数のパッド電極(端子、外部電極、外部引出電極、電極パッド)4を有する。半導体素子は、例えば、MISFET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)であり、配線およびパッド電極4は、例えば、銅(Cu)を主成分とする金属膜からなる。半導体チップ3の主面3aには、複数の半導体素子と複数のパッド電極4が形成されている。複数の半導体素子は、複数の配線(金属配線)により接続されて回路ブロックを構成し、回路ブロックを構成する半導体素子は、配線を介してパッド電極4と電気的に接続されている。そして、複数のパッド電極4は、複数のリード2と電気的に接続されている。パッド電極4は、例えば、銅(Cu)を主成分とするワイヤ(ボンディングワイヤ)5により、例えば、銅(Cu)を主成分とするリード2に接続されている。図2に示すように、ワイヤ5は、ボール部5aとワイヤ部5bとを有し、ワイヤ部5bの一端にボール部5aが形成されていて、ボール部5aは、パッド電極4に接続され、ワイヤ部5bの他端は、リード2に接続されている。
ここで、「銅(Cu)からなる」とは、銅(Cu)を主成分とする金属を意味する。そして、銅(Cu)を主成分とする金属膜、リードまたはワイヤとは、微量の金属添加物(1%以下)を含有する銅合金を含む。ここで、金属添加物としては、例えば、アルミニウム(Al)、マグネシウム(Mg)、チタン(Ti)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、亜鉛(Zn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ルテニウム(Ru)、パラジウム(Pd)、銀(Ag)、金(Au)、In(インジウム)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)、ランタノイド系金属、アクチノイド系金属など一種または複数種の金属が挙げられる。銅(Cu)を主成分とする金属膜、リードまたはワイヤを大気中で保存(放置)すると、金属添加物は微量であるため、その表面には、主として、銅酸化物が形成される。
例えば、エポキシ樹脂からなる封止体1は、半導体チップ3、ワイヤ5、リード2、ダイパッド(チップ搭載部)6、および、接着層7を覆っている。半導体チップ3は、接着層7によりダイパッド6に接着されている。封止体1は、平坦な主面(封止体主面)1a、平坦な裏面(封止体裏面)1b、および、主面1aと裏面1b間を繋ぐ側面(封止体側面)1cを有している。半導体装置SDを実装基板に実装した状態で、主面(上面、表面)1aおよび裏面(下面)1bは、実装面MBに対して平行となる。なお、半導体装置SDを実装基板に実装した状態で、実装面MBに近い側を封止体裏面(下面)1b、遠い側を封止体主面(上面、表面)1aと定義する。
複数のリード2は、半導体チップ3を取り囲むように配置されており、半導体チップ3を中心に放射状に延在している。複数のリード2は、基材である銅(Cu)で構成されており、各々のリード2は、主面(上面、表面、リード主面)2aと裏面(下面、リード裏面)2bとを有する。リード2は、封止体1の内部に位置するインナーリード部ILとアウターリード部OLとからなり、アウターリード部OLの主面2aおよび裏面2bは、半田メッキ膜2cで覆われている。アウターリード部OLのリード2の側面も半田メッキ膜2cで覆われているが、アウターリード部OLの先端2dは半田メッキ2cで覆われておらず、基材が露出する部分が存在する。ただし、先端2dの基材の周囲は、半田メッキ膜2cで覆われている。ワイヤ5は、リード2のインナーリード部ILの主面2aに接続されている。
また、アウターリード部OLは、ガルウイング形状を有し、インナーリード部ILから連続して、直線的に、封止体1の外部に突出する突出部P1と、突出部P1から実装面MBに向かって延びる屈曲部P2と、実装面MBに対してほぼ平行に屈曲部P2から延在し、実装半田を介して実装基板に接続される接続部P3とを有している。図2では、リード2の裏面2b側を用いて突出部P1、屈曲部P2および接続部P3を定義しているが、主面2a側でも同様の定義となる。リード2の裏面2bにおいて、アウターリード部OLは、突出部P1、屈曲部P2、および、接続部P3で構成されている。
<半導体装置の製造方法>
次に、本実施の形態の半導体装置SDの製造方法を、図3を用いて説明する。図3は、半導体装置SDのプロセスフロー図である。図4は、本実施の形態の半導体装置の製造工程中の断面図である。なお、図4では、1つの半導体装置形成領域の断面図を示している。
まず、図4(a)に示すように、図3のプロセスフロー図の「基材および半導体チップの準備」工程(ステップS1)を実施する。基材として、銅(Cu)を主成分とするリードフレームLFを準備する。図4(a)に示すように、リードフレームLFの1つの半導体装置形成領域には、複数のリード2およびダイパッド6が形成されている。図示していないが、リードフレームLFには、複数の半導体装置形成領域が、平面視にて、行列状に配置されている。
次に、半導体チップ3を準備する。前述のように、半導体チップ3の主面3aには、複数のMISFETおよび複数のパッド電極4が形成されている。図示しないが、複数のパッド電極4は、半導体チップ3の主面3aにおいて、その外周に沿って環状に配置されており、複数のMISFETで構成された回路ブロックを囲むように配置されている。なお、基材の準備工程と、半導体チップ3の準備工程は、どちらが先でも良い。
次に、図4(b)に示すように、図3のプロセスフロー図の「ダイボンディング」工程(ステップS2)を実施する。半導体チップ3の裏面3bを、リードフレームLFのダイパッド6上に、接着層7を介して接着、固定する。接着層7は、例えばエポキシ系の接着材、あるいは、エポキシ系の熱硬化性樹脂に、銀(Ag)などから成る金属粒子を含有させた導電性接着材を用いる。
次に、図4(c)に示すように、図3のプロセスフロー図の「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)を実施する。半導体チップ3の主面3aに設けられたパッド電極4とリード2とを、銅(Cu)を主成分とするワイヤ5で電気的に接続する。まず、ワイヤ5の一端をパッド電極4に接続する第1ワイヤボンディング工程を実施した後、ワイヤ5の他端をリード2に接続する第2ワイヤボンディング工程を実施する。通常、ワイヤ5とリード2の接着性または接続信頼性を向上する為に、リード2の主面2a、特に、ワイヤ5の接続部には、金メッキ膜またはパラジウムメッキ膜等が形成されるが、本実施の形態では、リード2の表面にはメッキ膜は付着しておらず、基材である銅(Cu)にワイヤ5が接続される。なお、この「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)については、後程詳細に説明する。
次に、図4(d)に示すように、図3のプロセスフロー図の「樹脂封止」工程(ステップS4)および「メッキ」工程(ステップS5)を実施する。
「樹脂封止」工程(ステップS4)では、半導体チップ3、ワイヤ5、リード2、ダイパッド6、および、接着層7を、封止樹脂で覆い(封止し)、封止体1を形成する。封止樹脂は、フィラーとして球形のシリカ(SiO)を含有するエポキシ樹脂等からなる。
次に、メッキ工程(ステップS5)では、封止体から露出する複数のリード2のアウターリード部OLに半田メッキ膜2cを形成する。半田メッキ膜2cは、アウターリード部OLにおける、リード2の主面2a、裏面2b、および、側面に形成される。半田メッキ膜2cは、純Sn、Sn−Bi系、または、Sn−Cu系の材料で構成される。
次に、図4(e)に示すように、図3のプロセスフロー図の「リード成形」工程(ステップS6)を実施する。
半田メッキ膜2cの形成後に、複数のリード2の先端2dをリードフレームの枠体から分離し、その後、リード成形工程(ステップS6)を実施する。各リード2のアウターリード部OLは、前述のガルウイング形状に成形される。図示していないが、リード成形工程において、ダイパッド6は、リードフレームの枠体に連結されている。
次に、図3のプロセスフロー図の「個片化」工程(ステップS7)を実施する。リードフレームから各半導体装置形成領域を切断、分離する。半導体装置形成領域は、封止体1で封止された半導体チップ3、ダイパッド6および複数のリード2を有し、半導体チップ3は、ダイパッド6上に接着層7を介して固定されており、半導体チップ3の主面3aに設けられた複数のパッド電極4と、複数のリード2とは、複数のワイヤ5を介して電気的に接続されている。その結果、図1および図2に示す半導体装置SDが得られる。
次に、図3のプロセスフロー図の「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)について、図5〜図13を用いて、さらに、説明する。
図5は、図3の「ワイヤボンディング」工程の詳細を示すプロセスフロー図である。図6〜13は、「ワイヤボンディング」工程中の断面図である。ただし、図8(a)は、図5に示す「第1ボンディング」工程の直前の状態を示す断面図であり、図8(b)は、図8(a)のC部の拡大断面図であり、図8(c)は、ボール部5a表面の原子レベルの状態図であり、図8(d)は、パッド電極4表面の原子レベルの状態図である。図9(a)は、図5に示す「第1ボンディング」工程を示す断面図であり、図9(b)は、図9(a)のD部の拡大断面図であり、図9(c)は、ボール部5aとパッド電極4との界面の原子レベルの状態図である。図10(a)は、図5に示す「第2ボンディング」工程の直前の状態を示す断面図であり、図10(b)は、図10(a)のE部の拡大断面図であり、図10(c)は、ワイヤ部5b表面の原子レベルの状態図であり、図10(d)は、リード2表面の原子レベルの状態図である。図11(a)は、図5に示す「第2ボンディング」工程を示す断面図であり、図11(b)は、図11(a)のF部の拡大断面図であり、図11(c)は、ワイヤ部5bとリード2との界面の原子レベルの状態図である。図13(a)は、図5に示す「熱処理」工程後のボール部5aとパッド電極4との界面の断面図であり、図13(b)は、図5に示す「熱処理」工程後のワイヤ部5bとリード2との界面の断面図であり、図13(c)は、図13(a)のG部または図13(b)のH部の拡大断面図である。
図5に示すように、図3の「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)は、「水酸基層の形成」工程(ステップS31)、「第1ワイヤボンディング」工程(ステップS32)、「第2ワイヤボンディング」工程(ステップS33)、および、「熱処理」工程(ステップS34)を有する。なお、「第1ワイヤボンディング」工程(ステップS32)は、ワイヤ5のボール部5aとパッド電極4を仮接合する工程であり、「第2ワイヤボンディング」工程(ステップS33)は、ワイヤ5のワイヤ部5bとリード2を仮接合する工程である。さらに、「熱処理」工程(ステップS34)は、ワイヤ5のボール部5aとパッド電極4およびワイヤ5のワイヤ部5bとリード2を本接合する工程である。
図6および図7に示すように、図5の「水酸基層の形成」工程(ステップS31)を実施する。
図6に示すように、リードフレームLFを支持体(支持冶具)SM上に載置する。図6では、リードフレームLFの半導体装置形成領域に設けられた、リード2、ダイパッド6、ダイパッド6上に接着層7を介して搭載された半導体チップ3、半導体チップ3の主面3aに形成されたパッド電極4を示している。そして、リード2および半導体チップ3は、還元ガス雰囲気PGAに晒されている。還元ガス雰囲気PGAは、例えば、還元ガスRGを半導体チップ3の主面3aおよびリード2の主面2aを覆うように供給することで形成される。リードフレームLFを支持体SM上に載置した直後に、還元ガスRGの供給を開始する。つまり、後述するボール部5aの形成前に、リード2および半導体チップ3は、還元ガス雰囲気PGAに晒されている。還元ガスRGは、例えば、窒素(N)と水素(H)の混合ガス(例えば、95%N+5%H)で、その流量を1リットル/分程度とする。
図3に示す「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)に至るまでに、半導体チップ3およびリード2は、大気中に保存されるため、銅からなるリード2および銅からなるパッド電極4の表面には、自然酸化膜(CuO)からなる酸化層22および42が形成されている。酸化層22および42は、大気中に露出している、リード2のコア層21の表面およびパッド電極4のコア層41の表面に形成されている。
図6に示すように、ワイヤ5をパッド電極4およびリード2に接続する前に、パッド電極4およびリード2を還元ガス雰囲気PGAにさらしておくことにより、リード2およびパッド電極4の酸化層22および42の表面には、それぞれ、水酸基層23および43が形成される。
次に、銅からなるワイヤ5をキャピラリーCPのガイド穴GHを通過させ、キャピラリーCPの先端からワイヤ5を突出させる。キャピラリーCPは、キャピラリー支持部CPHでその周囲を保持されており、キャピラリー支持部CPHの内部、ガイド穴GHの内部、および、キャピラリーCPの先端部は、還元ガス雰囲気PGAに晒されている。還元ガスRGの供給は、ワイヤ5をキャピラリーCPのガイド穴GHに挿入する前から開始されている。つまり、後述するボール部5aの形成前に、ワイヤ5は、還元ガス雰囲気PGAに晒されている。
銅(Cu)からなるワイヤ5が大気中の酸素に触れることで、銅からなるワイヤ5の表面には、自然酸化膜(CuO)からなる酸化層52が形成されている。酸化層52は、銅からなるコア層51の表面に形成されている。
前述のとおり、キャピラリー支持部CPHの内部、ガイド穴GHの内部、および、キャピラリーCPの先端部は、還元ガス雰囲気PGAに晒されているため、ワイヤ5の表面の酸化層52の表面には水酸基層53が形成される。
次に、図7に示すように、キャピラリーCPの先端から突出したワイヤ5にボール部5aを形成する。ボール部5aは、キャピラリーCP先端の還元ガス雰囲気PGA中で形成する。ワイヤ5先端に、図示しないトーチ電極を近づけ、両者間に高電圧を印加することで、ワイヤ5とトーチ電極との間で空中放電が起こり、ワイヤ5の先端が加熱、溶融されて、球状のボール部5aが形成される。ボール部5aは、銅からなるコア層51とコア層51の表面を覆う水酸基層53とで構成されている。還元ガス雰囲気PGA中で、ボール部5aを形成するため、ボール部5aの表面は、水酸基層53で覆われることとなる。一般的には、ワイヤ5の先端が溶融するため、ボール部5aには、ワイヤ5表面を覆う酸化層52は残らないが、酸化層52が部分的に残っている場合も有り得る。
図8(a)〜図8(d)は、図5に示す「第1ボンディング」工程(ステップS32)の直前の状態を示している。図8(a)および図8(b)に示すように、ボール部5aは、コア層51と、コア層51の表面を覆う水酸基層53で構成されている。コア層51は、銅からなり、水酸基層53は、銅と水酸基で構成された層である。つまり、図8(b)または図8(c)に示すように、金属結合を有する銅原子のからなるコア層51の表面には、銅原子と、銅原子とイオン結合を有する水酸基(−OH)からなる水酸基層53が形成されている。
また、図8(a)および図8(b)に示すように、パッド電極4は、銅からなるコア層41と、コア層41の表面を覆う酸化層42と、酸化層42の表面を覆う水酸基層43で構成されている。コア層41は、銅からなり、酸化層42は、自然酸化膜(CuO)からなり、水酸基層43は、銅と水酸基で構成された層である。つまり、図8(b)または図8(d)に示すように、金属結合を有する銅原子からなるコア層41の表面には、銅原子と、銅原子とイオン結合を有する酸素(O)原子とからなる酸化層42が形成され、酸化層42の表面には、酸化層42に含まれる銅原子に対してイオン結合を有する水酸基(−OH)とからなる水酸基層43が形成されている。
図9(a)〜図9(c)に示すように、図5の「第1ワイヤボンディング」工程(ステップS32)を実施する。ワイヤ5のボール部5aをパッド電極4に接着する。「第1ワイヤボンディング」工程は、還元ガス雰囲気RGA中で、キャピラリーCPに5〜30g重の加重と、超音波エネルギー(例えば、120KHz、振幅:0.1μm)を印加するとともに、前述の支持体SMを介してパッド電極4を130〜250℃に加熱して実施する。「第1ワイヤボンディング」工程によって、ワイヤ5のボール部5aは、水素結合とイオン結合とからなる仮結合層60によってパッド電極4に接合(仮結合と呼ぶ)される。
「第1ワイヤボンディング」工程において、ボール部5aをパッド電極4に接触させると、ボール部5a側の水酸基層53と、パッド電極4側の水酸基層43とが水素結合する。そして、前述の加熱により水素結合の一部は、脱水するため、ボール部5aとパッド電極4とは、酸素(O)原子を含むイオン結合が形成される。つまり、水素結合の比率が徐々に減少し、イオン結合の割合が徐々に増加する。図9(b)および(c)に示すように、仮結合層60は、水素結合とイオン結合とを含んでおり、ボール部5aを構成する銅(Cu)原子と、パッド電極4を構成する銅(Cu)原子とは、水素結合およびイオン結合(Cu-O-Cu)により接合されている。
「第1ワイヤボンディング」工程完了後に、キャピラリーCPをリード2上に、相対的に移動し、図5の「第2ワイヤボンディング」工程(ステップS33)を実施するが、図10(a)〜図10(d)を用いて、「第2ワイヤボンディング」工程(ステップS33)の直前の状態を説明する。図10(a)および図10(b)に示すように、ワイヤ部5bは、コア層51と、コア層51の表面を覆う酸化層52と、酸化層52の表面を覆う水酸基層53で構成されている。コア層51は、銅からなり、酸化層52は、自然酸化膜(CuO)からなり、水酸基層53は、銅と水酸基で構成された層である。つまり、図10(b)または図10(c)に示すように、金属結合を有する銅原子のからなるコア層51の表面には、銅原子と、銅原子とイオン結合を有する酸素(O)原子とからなる酸化層42が形成され、酸化層42の表面には、銅原子と、銅原子とイオン結合を有する水酸基(−OH)とからなる水酸基層53が形成されている。
リード2側は、コア層21と、コア層21の表面を覆う酸化層22と、酸化層22の表面を覆う水酸基層23で構成されている。コア層21は、銅からなり、酸化層22は、自然酸化膜(CuO)からなり、水酸基層23は、銅と水酸基で構成された層である。つまり、図10(b)または図10(d)に示すように、金属結合を有する銅原子からなるコア層21の表面には、銅原子と、銅原子とイオン結合を有する酸素(O)原子とからなる酸化層22が形成され、酸化層22の表面には、銅原子と、銅原子とイオン結合を有する水酸基(−OH)とからなる水酸基層23が形成されている。
図11(a)〜図11(c)に示すように、図5の「第2ワイヤボンディング」工程(ステップS33)を実施する。「第2ワイヤボンディング」工程は、還元ガス雰囲気RGA中で、ワイヤ部5bをリード2に接着した後、ワイヤ5を切断する。リード2も、前述の支持体SMを介して130〜250℃に加熱されており、「第2ワイヤボンディング」工程によって、ワイヤ5のワイヤ部5bは、水素結合とイオン結合とから成る仮結合層61によってリード2に接合(仮結合と呼ぶ)される。
「第2ワイヤボンディング」工程において、ワイヤ部5bをリード2に接触させると、ワイヤ部5b側の水酸基層53と、リード2側の水酸基層23とが水素結合する。そして、前述の加熱により水素結合の一部は脱水するため、ワイヤ部5bとリード2とは、酸素(O)原子を含むイオン結合が形成される。つまり、水素結合の比率が徐々に減少し、イオン結合の割合が徐々に増加する。図11(b)および(c)に示すように、仮結合層61は、水素結合とイオン結合とを含んでおり、ワイヤ部5bを構成する銅(Cu)原子と、リード2(正確には、酸化層22)を構成する銅(Cu)原子とは、水素結合およびイオン結合(Cu-O-Cu)により接合されている。
前述の「第1ワイヤボンディング」工程(ステップS32)および「第2ワイヤボンディング」工程(ステップS33)を、複数回繰り返し、半導体チップ3の主面3aに形成された複数のパッド電極4と、対応する複数のリード2とをワイヤ5で接続して、1つの半導体チップ3に対するワイヤボンディング工程(図3のステップS3)が完了する。1枚のリードフレームLFには、複数の半導体装置形成領域が設けられており、複数の半導体チップ3が搭載されているため、複数の半導体チップ3に対して、このワイヤボンディング工程を繰り返し実施することとなる。さらに、同様の作業を繰り返し実施することで、複数枚のリードフレームLFを準備する。
次に、図12に示すように、図5の「熱処理」工程(ステップS34)を実施する。複数枚のリードフレームLFを、チャンバーCM内に配置し、半導体チップ3のパッド電極4、ワイヤ5、および、リード2に熱処理を施す。チャンバーCM内は、パッド電極4、ワイヤ5、および、リード2が酸化されない雰囲気とするのが肝要であり、例えば、窒素(N2)またはアルゴン(Ar)等の不活性ガス雰囲気、または、100Pa以上の低真空状態とする。また、熱処理条件は、例えば、200℃×12時間から300℃×10時間とする。熱処理が長時間となるため、スループット向上の為に、複数枚のリードフレームLFに対して、同時に熱処理を施すことが有効である。しかしながら、1枚のリードフレームLFまたは1つの半導体チップ3を対象に熱処理を実施しても良い。
図13(a)は、図5に示す「熱処理」工程(ステップS34)後のボール部5aとパッド電極4との界面の断面図であり、図13(b)は、図5に示す「熱処理」工程(ステップS34)後のワイヤ部5bとリード2との界面の断面図であり、図13(c)は、図13(a)のG部および図13(b)のH部の拡大断面図である。図13(c)では、ボール部5aとパッド電極4との境界およびワイヤ部5bとリード2との境界をI-I線で示している。
図5に示す「熱処理」工程(ステップS34)を実施することで、ボール部5aとパッド電極4との境界に存在していた仮結合層60およびワイヤ部5bとリード2との境界に存在していた仮結合層61が消え、ボール部5aとパッド電極4との境界およびワイヤ部5bとリード2との境界には、銅原子の金属結合が形成される(本結合と呼ぶ)。これは、熱処理によって、水素結合での脱水がよりいっそう進み、イオン結合が増加する。さらに、イオン結合を形成していた酸素(O)原子が、ワイヤ5のコア層51、パッド電極4のコア層41、および、リード2のコア層21内に拡散するためである。また、この熱処理により、図9(b)の酸化層42、図11(b)の酸化層52および22中の酸素原子も、それぞれ、パッド電極4のコア層41の内部、ワイヤ5のコア層51の内部、および、リード2のコア層21の内部に拡散するため、酸化層42、52、および22は、消失する。
銅原子と酸素原子間の解離エネルギーは、例えば、アルミニウム(Al)原子と酸素原子(O)との解離エネルギーに比べて30〜40%程度低いこと、さらに、銅の内部における酸素原子の拡散速度が速いことから、上記の熱処理によって金属結合からなる接合界面を形成することが可能となる。
<本実施の形態の半導体装置の製造方法の主たる特徴と効果>
銅(Cu)からなるワイヤ5と、銅(Cu)からなるパッド電極4との接合を、銅(Cu)‐銅(Cu)の金属結合とすることができる。この構成により、接合界面の接合強度を高くすることができ、半導体装置の信頼性を向上できる。また、接合界面の電気特性(例えば、接触抵抗)を低減できる。また、接合界面の熱伝導性を向上することができる。
また、例えば、アルミニウムからなるパッド電極に銅からなるワイヤを接続した場合、異種金属接合に起因する電池効果による腐食が懸念される。しかしながら、本実施の形態では、同種金属の接合であるため、このような腐食の懸念が無い。
銅(Cu)からなるリード2の表面に、直接、銅(Cu)からなるワイヤ5を接続(第2ワイヤボンディング)するため、接続信頼性を向上させるために、事前に、リード2の表面に金(Au)メッキ等を設ける必要がなく、リードフレームLFのコスト低減が可能となる。また、銅(Cu)からなるワイヤ5の表面に、酸化防止用のパラジウム(Pd)メッキ等を施す必要もなく、ワイヤ5のコスト低減も可能となる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。以下に、複数の変形例を示すが、それぞれの変形例を適宜組み合わせて実施することも可能である。
例えば、図3の「ダイボンディング」工程(ステップS2)と「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)の間に、パッド電極4の表面およびリード2の表面に対して、アルゴン(Ar)プラズマ処理を実施することが好適である。
リード2の表面にアルゴン(Ar)プラズマ処理を施すことで、リード2表面に付着した有機膜を除去し、「第2ワイヤボンディング」工程において、ワイヤ5とリード2の接着性を向上できる。なお、有機膜とは、例えば、図3の「ダイボンディング」工程(ステップS2)において、接着層7を熱処理した際に、接着層7から蒸発する有機溶剤である。
また、パッド電極4の表面にアルゴン(Ar)プラズマ処理を施すことで、「ワイヤボンディング」工程(ステップS3)において、パッド電極4の表面に供給する還元ガスRGの供給量を低減でき、製造コストを低減することができる。これは、アルゴン(Ar)プラズマ処理によって、パッド電極4表面の銅(Cu)原子が活性化し、大気中の水分と反応して、パッド電極4の表面に水酸基(−OH)が形成されるためである。
また、上記実施の形態では、QFP型半導体装置を例に説明したが、SOP(Small Outline Package)型半導体装置、QFN(Quad Flat Non lead package)型半導体装置およびBGA(Ball Grid Array)型半導体装置への適用も可能である。
QFP型半導体装置では、図1に示すように、リード2が封止体1の4つの辺から突出しているが、SOP型半導体装置の場合、平面視にて長方形の封止体の対向する2辺からリードが露出する点が異なるが、「ワイヤボンディング」工程は、上記実施の形態と同様である。
QFP型半導体装置では、図2に示すように、リード2が封止体1の側面1cから、封止体1の外部に突出しているが、QFN型半導体装置の場合、封止体の裏面にリードが露出する点が異なるが、「ワイヤボンディング」工程は、上記実施の形態と同様である。
上記実施の形態では、QFP型半導体装置では、ダイパッド6の裏面が封止体1に覆われた構造としたが、ダイパッド6の裏面の全体または一部が、封止体1の裏面1bから露出した構造(ダイパッド露出型)とすることも出来る。SOP型半導体装置またはQFN型半導体装置でも、ダイパッド露出型とすることができる。
また、BGA型半導体装置の場合、上記実施の形態の基材は、配線基板となる。半導体チップは、配線基板上に接着層を介して搭載される。半導体チップには、銅(Cu)からなる複数のパッド電極が形成されている。さらに、配線基板の表面には、銅(Cu)からなる配線層が複数形成されており、この配線層が、上記実施の形態のリードに対応する。従って、前述の「第1ワイヤボンディング」工程では、銅(Cu)からなるワイヤをパッド電極に接続し、「第2ワイヤボンディング」工程では、銅(Cu)からなるワイヤを配線層に接続することとなる。「ワイヤボンディング」工程は、上記実施の形態と同様である。
CM チャンバー
CP キャピラリー
CPH キャピラー支持部
GH ガイド穴
IL インナーリード部
LF リードフレーム
MB 実装面
OL アウターリード部
P1 突出部
P2 屈曲部
P3 接続部
RG 還元ガス
RGA 還元ガス雰囲気
SD 半導体装置
SM 支持体(支持治具)
1 封止体
1a 主面
1b 裏面
1c 側面
2 リード
2a 主面
2b 裏面
2c 半田メッキ膜
2d 先端
3 半導体チップ
3a 主面
3b 裏面
4 パッド電極
5 ワイヤ
5a ボール部
5b ワイヤ部
6 ダイパッド(チップ搭載部)
7 接着層
21、41、51 コア層
22、42、52 酸化層
23、43、53 水酸基層
60、61 仮結合層

Claims (19)

  1. (a)その主面に第1銅からなるパッド電極を有する半導体チップを準備する工程、
    (b)チップ搭載部と、リードと、を有する基材を準備する工程、
    (c)前記(b)工程の後、前記チップ搭載部に前記半導体チップを搭載する工程、
    (d)前記(c)工程の後、第2銅からなり、ボール部とワイヤ部とを有するワイヤを用いて、前記パッド電極と前記リードとを接続する工程、
    を有し、前記(d)工程は、
    (d−1)前記ワイヤおよび前記パッド電極を、還元ガス雰囲気に晒し、前記ボール部の表面に第1水酸基層を形成し、前記パッド電極の表面に第2水酸基層を形成する工程、
    (d−2)前記第1水酸基層および前記第2水酸基層を介して、前記ボール部を前記パッド電極に接着させる第1ボンディング工程、
    (d−3)前記第1ボンディング工程後に、前記半導体チップおよび前記基材に熱処理を施し、前記ボール部を前記パッド電極に接合する工程、
    を有する、半導体装置の製造方法。
  2. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記還元ガス雰囲気は、窒素および水素を含む、半導体装置の製造方法。
  3. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第2水酸基層は、前記パッド電極の表面に形成された酸化層の表面に形成されている、半導体装置の製造方法。
  4. 請求項3に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−2)工程の後、前記ボール部と前記パッド電極との間には、第1水素結合と第1イオン結合とからなる第1結合層が形成されている、半導体装置の製造方法。
  5. 請求項4に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−2)工程は、130〜250℃で実施する、半導体装置の製造方法。
  6. 請求項4に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記第1結合層に含まれる前記第1イオン結合は、前記第1銅の第1銅原子と前記酸化層の酸素原子と前記第2銅の第2銅原子とからなる、半導体装置の製造方法。
  7. 請求項6に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−3)工程の後、前記パッド電極と前記ボール部との間には、前記第1銅原子と前記第2銅原子からなる第1金属結合層が形成されている、半導体装置の製造方法。
  8. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−3)工程は、不活性ガス雰囲気で実施する、半導体装置の製造方法。
  9. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−3)工程は、10MPa以上の低真空雰囲気で実施する、半導体装置の製造方法。
  10. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−1)工程において、さらに、前記リードを前記還元ガス雰囲気にさらし、前記ワイヤ部の表面に第3水酸基層を形成し、前記リードの表面に第4水酸基層を形成し、
    前記(d−2)工程と前記(d−3)工程の間に、さらに、
    (d−4)前記第3水酸基層および前記第4水酸基層を介して、前記ワイヤ部を前記リードに接着させる第2ボンディング工程、
    を有する、半導体装置の製造方法。
  11. 請求項10に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−2)工程の後、前記ワイヤ部と第3銅からなる前記リードとの間には、第2水素結合と第2イオン結合とから成る第2結合層が形成されている、半導体装置の製造方法。
  12. 請求項11に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−3)工程の後、前記ワイヤ部と前記リードとの間には、前記第2銅の第2銅原子と前記第3銅の第3銅原子からなる第2金属結合層が形成されている、半導体装置の製造方法。
  13. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(c)工程と前記(d)工程の間に、さらに、
    (e)前記パッド電極の表面にプラズマクリーニング処理を実施する工程、
    を有する、半導体装置の製造方法。
  14. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d)工程の後に、さらに、
    (f)前記半導体チップ、前記リード、および、前記ワイヤを樹脂で封止する工程、
    を有する、半導体装置の製造方法。
  15. (a)その主面に第1銅からなる複数のパッド電極を有する半導体チップを準備する工程、
    (b)チップ搭載部と、第2銅からなる複数のリードと、を有する基材を準備する工程、
    (c)前記チップ搭載部に前記半導体チップを搭載する工程、
    (d)第3銅からなり、ボール部とワイヤ部とを有するワイヤを用いて、前記複数のパッド電極と前記複数のリードとを、順次、接続する工程、
    を有し、前記(d)工程は、
    (d−1)前記ワイヤ、前記複数のパッド電極および複数のリードを、還元ガス雰囲気に晒し、前記ボール部の表面に第1水酸基層を、前記複数のパッド電極の表面に第2水酸基層を、前記ワイヤ部の表面に第3水酸基層を、前記複数のリードの表面に第4水酸基層を、それぞれ、形成する工程、
    (d−2)前記第1水酸基層および前記第2水酸基層を介して、前記ボール部を前記複数のパッド電極の内の一つのパッド電極に接着させる第1ボンディング工程、
    (d−3)前記第3水酸基層および前記第4水酸基層を介して、前記ワイヤ部を前記複数のリードの内の一つのリードに接着させる第2ボンディング工程、
    (d−4)前記第1ボンディング工程および前記第2ボンディング工程を、繰り返し実施し、前記複数のパッド電極と前記複数のリードとを、順次、接続する工程、
    を有し、
    (d−5)前記(d−4)工程の後に、前記半導体チップおよび前記基材に熱処理を施し、前記ボール部を前記複数のパッド電極の内の一つのパッド電極に接合し、かつ、前記ワイヤ部を前記複数のリードの内の一つのリードに接合する工程、
    を有する、半導体装置の製造方法。
  16. 請求項15に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−2)工程の後、前記ボール部と前記1つのパッド電極との間には、第1水素結合と第1イオン結合とから成る第1結合層が形成されており、
    前記(d−3)工程の後、前記ワイヤ部と前記1つのリードとの間には、第2水素結合と第2イオン結合とから成る第2結合層が形成されている、半導体装置の製造方法。
  17. 請求項15に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−4)工程の後、前記パッド電極と前記ボール部との間には、前記第1銅の第1銅原子と前記第3銅の第3銅原子からなる第1金属結合層が形成され、前記リードと前記ワイヤ部との間には、前記第2銅の第2銅原子と前記第3銅原子からなる第2金属結合層が形成されている、半導体装置の製造方法。
  18. 請求項15に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−5)工程は、前記半導体チップが搭載された前記基材を、チャンバー内に入れた状態で実施する、半導体装置の製造方法。
  19. 請求項15に記載の半導体装置の製造方法において、
    前記(d−1)工程において、キャピラリーのガイド穴は、前記還元ガス雰囲気で満たされており、前記ワイヤを前記ガイド穴に挿入することで、前記第4水酸基層を形成する、半導体装置の製造方法。
JP2016181845A 2016-09-16 2016-09-16 半導体装置の製造方法 Pending JP2018046242A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016181845A JP2018046242A (ja) 2016-09-16 2016-09-16 半導体装置の製造方法
US15/640,493 US9972598B2 (en) 2016-09-16 2017-07-01 Method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016181845A JP2018046242A (ja) 2016-09-16 2016-09-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018046242A true JP2018046242A (ja) 2018-03-22

Family

ID=61621290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016181845A Pending JP2018046242A (ja) 2016-09-16 2016-09-16 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9972598B2 (ja)
JP (1) JP2018046242A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021167083A1 (ja) * 2020-02-21 2021-08-26 日鉄マイクロメタル株式会社 銅ボンディングワイヤ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018107296A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP2019114575A (ja) * 2017-12-20 2019-07-11 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
CN110707186A (zh) * 2019-10-21 2020-01-17 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Led显示面板的制备方法
US11552006B2 (en) 2020-07-22 2023-01-10 Texas Instruments Incorporated Coated semiconductor devices

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3727615B2 (ja) 2002-06-26 2005-12-14 株式会社新川 ワイヤボンディング用ワイヤのイニシャルボール形成方法およびワイヤボンディング装置
ITRM20080610A1 (it) * 2008-11-13 2010-05-14 Aptina Imaging Corp Procedimento per passivazione in umido di piazzole di unione per protezione contro un trattamento successivo basato su tmah.
JP2015220248A (ja) 2014-05-14 2015-12-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021167083A1 (ja) * 2020-02-21 2021-08-26 日鉄マイクロメタル株式会社 銅ボンディングワイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
US20180082977A1 (en) 2018-03-22
US9972598B2 (en) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9972598B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP3780122B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP6030970B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
TWI291756B (en) Low cost lead-free preplated leadframe having improved adhesion and solderability
US9059185B2 (en) Copper leadframe finish for copper wire bonding
JP3947750B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US20080087996A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method of the same
US20070269932A1 (en) Semiconductor Device Having Post-Mold Nickel/Palladium/Gold Plated Leads
JP4091050B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2014067750A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2005317998A5 (ja)
JP2000277672A (ja) リードフレーム及びその製法と半導体デバイス
JP2007158327A (ja) スズメッキ又はスズメッキから形成された金属間層を備えるリードフレーム
JP2001110971A (ja) 半導体パッケージ用リードフレーム及びその製造方法
TW201013867A (en) Wire bonding structure and manufacturing method thereof
US20210265214A1 (en) Methods and apparatus for an improved integrated circuit package
JPH09307050A (ja) リードフレームとこれを用いた半導体装置
JP2020004857A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2012243943A (ja) ワイヤボンディング構造及び電子装置とその製造方法
JP2018206894A (ja) 半導体装置の製造方法
US11031254B2 (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JP7169039B2 (ja) 半導体デバイスのワイヤボールボンディング
US8618677B2 (en) Wirebonded semiconductor package
JP2001077268A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP4137981B2 (ja) 半導体装置の製造方法