JP2018044472A - ドレンプラグ及びその製造方法 - Google Patents

ドレンプラグ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018044472A
JP2018044472A JP2016178744A JP2016178744A JP2018044472A JP 2018044472 A JP2018044472 A JP 2018044472A JP 2016178744 A JP2016178744 A JP 2016178744A JP 2016178744 A JP2016178744 A JP 2016178744A JP 2018044472 A JP2018044472 A JP 2018044472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
drain plug
notch
thread
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016178744A
Other languages
English (en)
Inventor
秀明 宮園
Hideaki Miyazono
秀明 宮園
洋介 松本
Yosuke Matsumoto
洋介 松本
次郎 藤野
Jiro Fujino
次郎 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2016178744A priority Critical patent/JP2018044472A/ja
Priority to BR102017018978-3A priority patent/BR102017018978A2/pt
Priority to US15/696,638 priority patent/US20180073625A1/en
Priority to KR1020170114082A priority patent/KR20180029885A/ko
Priority to TW106130728A priority patent/TW201812166A/zh
Priority to MX2017011639A priority patent/MX2017011639A/es
Priority to AU2017225165A priority patent/AU2017225165A1/en
Priority to EP17190368.5A priority patent/EP3293375A1/en
Priority to CA2978849A priority patent/CA2978849A1/en
Priority to CN201710811849.0A priority patent/CN107816536A/zh
Priority to RU2017131878A priority patent/RU2667533C1/ru
Priority to PH12017000261A priority patent/PH12017000261A1/en
Publication of JP2018044472A publication Critical patent/JP2018044472A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0408Exchange, draining or filling of transmission lubricant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/24Making other particular articles nuts or like thread-engaging members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/04Filling or draining lubricant of or from machines or engines
    • F01M11/0408Sump drainage devices, e.g. valves, plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/031Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by covers or lids for gearboxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/045Lubricant storage reservoirs, e.g. reservoirs in addition to a gear sump for collecting lubricant in the upper part of a gear case
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N31/00Means for collecting, retaining, or draining-off lubricant in or on machines or apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N33/00Mechanical arrangements for cleaning lubricating equipment; Special racks or the like for use in draining lubricant from machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/04Filling or draining lubricant of or from machines or engines
    • F01M11/0408Sump drainage devices, e.g. valves, plugs
    • F01M2011/0416Plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N31/00Means for collecting, retaining, or draining-off lubricant in or on machines or apparatus
    • F16N2031/008Drain plugs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】ドレンプラグを緩めた際の流体の排出量を精密に制御する。【解決手段】流体を収容するケーシングに設けられたドレン孔の雌ねじ部にねじ結合されるように構成されたドレンプラグ1であって、ドレンプラグ1の本体3の外周面には、雌ねじ部にねじ結合するように構成された雄ねじ部2と、本体3の先端から軸方向に本体3の一部にわたって延在すると共に周方向の一部にわたって延在する少なくとも1つの切欠部5が形成される。これによって本体3のうち基端側には、雄ねじ部2のねじ山が全周にわたって存在する全ねじ領域3bが形成される。切欠部5は、本体3の先端から本体3の軸方向に延在している第1部分6と、第1部分6から本体3の基端に向かう側に延在している第2部分7であって、本体3の基端に近づくほど本体3の軸中心xからの距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有する第2部分7と、を備え、傾斜面が全ねじ領域3bと接続している。【選択図】図1

Description

本発明は、流体を収容するケーシングに結合して用いられるドレンプラグ及びその製造方法に関する。
ドレンプラグは、エンジンや変速機などのケーシング内に収容されたオイルなどの流体を排出するために用いられる。周知のドレンプラグは、概ね円柱形の本体と、この本体の後端部に形成された駆動のための頭部と、を備えている。本体は、ケーシングに設けられたドレン孔の雌ねじ部に結合するように構成された雄ねじ部を有する。
このような周知のドレンプラグを緩めてドレン孔から取り外すと、本体の先端部がドレン孔から離れた時に、大きな流量の流体が排出される。この流体の流量を制限して、周囲の部品への付着を抑制することが望ましい。この目的で、特許文献1が開示するドレンプラグでは、本体の側面に、その軸方向に伸びる切欠面が本体の全長にわたって設けられている。この切欠面により、ドレン孔にドレンプラグを固定した状態において、ドレン孔とドレンプラグの本体との間に、ケーシングの内部領域に通じる隙間が形成される。
特許文献2が開示するドレンプラグでは、本体の軸中心に沿って延在する導入油路と、この導入油路から径方向に延び本体の外周面に開口させた排出油路とが設けられている。
特許文献3及び4が開示するドレンプラグでは、本体の側面に開口する導液溝が設けられている。この導液溝は、本体の軸中心を含む領域に、軸方向に延在している。
特開2006−138437号公報 特開平11−173133号公報 実公昭54−44827号公報 実公昭46−2006号公報
特許文献1のドレンプラグでは、切欠面が本体の全長にわたって設けられているため、ドレンプラグを緩め始めると直ぐに大量の流体が排出されてしまい、流量の抑制が不十分である。
特許文献2のドレンプラグでは、排出油路が本体の外周面に垂直に開口されているため、排出油路がドレン孔から露出すると直ぐに大量の流体が排出されてしまい、流量の抑制が不十分である。また、排出油路の開口縁部が本体の雄ねじ部に形成されるので、ドレン孔への設置の際に、この開口縁部によってドレン孔の雌ねじ部を損傷するおそれがある。
特許文献3のドレンプラグでは、導液溝の底部の形状が明らかでない。特許文献4のドレンプラグでは、導液溝の底部のうち頭部に最も近い部分が、本体の雄ねじ部に垂直に延在しているため、導液溝がドレン孔から露出すると直ぐに大量の流体が排出されてしまい、流量の抑制が不十分である。また、導液溝の開口縁部が本体の雄ねじ部に形成されるので、ドレン孔への設置の際に、この開口縁部によってドレン孔の雌ねじ部を損傷するおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は、ドレンプラグを緩めた際の流体の排出量を精密に制御することを可能にすることにある。
本発明の第1の態様は、
流体を収容するケーシングに設けられたドレン孔の雌ねじ部にねじ結合されるように構成されたドレンプラグであって、
前記ドレンプラグの本体の外周面には、前記雌ねじ部にねじ結合されるように構成された雄ねじ部と、前記本体の先端から軸方向に前記本体の一部にわたって延在すると共に周方向の一部にわたって延在する少なくとも1つの切欠部と、が形成され、これによって前記本体のうち基端側には、前記雄ねじ部のねじ山が全周にわたって存在する全ねじ領域が形成され、前記本体のうち先端側には、前記雄ねじ部のねじ山が周方向の一部にのみ存在する部分ねじ領域が形成され、
前記本体の軸中心から前記全ねじ領域のねじ山までの距離と、前記軸中心から前記部分ねじ領域のねじ山までの距離は互いに等しく、
前記軸中心から前記切欠部までの距離は、前記軸中心から前記雄ねじ部のねじ山までの距離よりも短く、
前記切欠部は、
前記本体の先端から前記本体の軸方向に平行に延在している第1部分と、
前記第1部分から前記本体の基端に向かう側に延在している第2部分であって、前記本体の基端に近づくほど、前記本体の軸中心からの距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有する第2部分と、
を備え、前記傾斜面が前記全ねじ領域と接続していることを特徴とするドレンプラグである。
この態様によれば、切欠部の第2部分は、本体の基端に近づくほど、本体の軸中心からの距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有し、且つこの傾斜面が全ねじ領域と接続しているので、ドレンプラグを緩める量に応じて、ドレン孔と本体との間に形成される開口面積を精密に制御でき、これによって流体の排出量を精密に制御することができる。
また、切欠部が第1部分と第2部分とを備えているので、切欠部の全体が本体の軸方向に対して傾斜した単一の面である場合に比して、ドレンプラグを緩める回転数に対する開口面積の調整量を大きくすることができ、流量の迅速な調整が可能になる。
好適には、前記切欠部は、前記本体を構成すべき円柱形の母材を鍛造することにより形成可能な形状である。この場合には、切欠部を母材を鍛造することにより形成すれば、短時間の加工によって製造することが可能である。
好適には、前記第1部分と前記第2部分とのうち少なくとも一方は、平坦である。
好適には、前記ドレン孔の口縁部と前記第2部分とが交差しているときに、前記口縁部がなす仮想平面と前記第2部分との交線と、前記口縁部と、により形成される第1の開口部の開口面積が、前記口縁部と前記第2部分の縁部とのなす第2の開口部の開口面積よりも小さい。この場合には、ドレンプラグを緩める量に応じて、流体の通路の実質的な断面積がドレンプラグの周方向及び軸方向だけでなく、径方向にも変化する。したがって、第2部分によって流体の排出量を精密に制御することができる。
好適には、前記切欠部には、前記切欠部の正面視において前記切欠部より幅の狭い凹部が形成されており、当該凹部の輪郭のうち前記本体の先端部を除いた部分は前記切欠部の輪郭の内側にある。この場合には、凹部の形成に複雑な加工を要するものの、凹部の開口縁部が雄ねじ部に形成されず、雄ねじ部よりも本体の軸中心側に退避した位置に形成されるので、ドレンプラグをドレン孔に設置する際に凹部の開口縁部がドレン孔の雌ねじ部に接触せず、したがって凹部の開口縁部によるドレン孔の雌ねじ部の損傷を抑制することができる。
好適には、前記本体には、前記本体の先端部からその軸方向に延在する軸方向孔と、前記切欠部内に開口すると共に前記軸方向孔に接続する径方向孔と、が形成されている。この場合には、軸方向孔と径方向孔との形成に複雑な加工を要するものの、径方向孔の開口縁部が雄ねじ部に形成されず、雄ねじ部よりも本体の軸中心側に退避した位置に形成されるので、ドレンプラグをドレン孔に設置する際に径方向孔の開口縁部がドレン孔の雌ねじ部に接触せず、したがって径方向孔の開口縁部によるドレン孔の雌ねじ部の損傷を抑制することができる。
本発明の別の一態様は、
円柱形の本体に、当該本体の先端から軸方向に前記本体の一部にわたって延在すると共に周方向の一部にわたって延在する少なくとも1つの切欠部を鍛造により形成する工程であって、前記切欠部は、
前記本体の先端から前記本体の軸方向に平行に延在している第1部分と、
前記第1部分から前記本体の基端に向かう側に延在している第2部分であって、前記本体の基端に近づくほど、前記本体の軸中心からの距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有する第2部分と、
を備えている工程と、
前記本体の外周面に雄ねじ部を形成する工程と、
を含み、
これによって前記本体のうち基端側には、雄ねじ部のねじ山が全周にわたって存在する全ねじ領域が形成され、前記本体のうち先端側には、雄ねじ部のねじ山が周方向の一部にのみ存在する部分ねじ領域が形成され、
前記本体の軸中心から前記全ねじ領域のねじ山までの距離と、前記軸中心から前記部分ねじ領域のねじ山までの距離は互いに等しく、
前記軸中心から前記切欠部までの距離は、前記軸中心から前記雄ねじ部のねじ山までの距離よりも短く、
前記傾斜面が前記全ねじ領域と接続していることを特徴とするドレンプラグの製造方法である。
この態様によれば、上記第1の態様と同様の効果を得ることができる。また、切欠部を鍛造によって形成するので、切削加工による場合に比して、加工時間を短くすることが可能である。
雄ねじ部を形成する工程は、転造により実行されてもよい。この場合には、ドレンプラグが鍛造及び転造によって製造され、切削加工を含まないので、加工時間を短くすることが可能である。
本発明の第1実施形態に係るドレンプラグを示す側面図である。 第1実施形態のドレンプラグを示す正面図である。 第1実施形態のドレンプラグを示す背面図である。 第1実施形態のドレンプラグの頭部を示す断面図である。 第1実施形態のドレンプラグの製造方法を示すフローチャートである。 (A)〜(C)は第1実施形態のドレンプラグの製造方法を模式的に示す断面図である。 第1実施形態のドレンプラグの使用状態のうち、ドレンプラグを締結した状態を示す断面図である。 第1実施形態のドレンプラグの使用状態のうち、ドレンプラグを途中まで緩めた状態を示す断面図である。 第1実施形態のドレンプラグを途中まで緩めた状態を示す要部斜視図である。 第1実施形態の第1の変形例に係るドレンプラグを示す側面図である。 第1実施形態の第1の変形例に係るドレンプラグを示す正面図である。 第1実施形態の第2の変形例に係るドレンプラグを示す正面図である。 本発明の第2実施形態に係るドレンプラグを示す側面図である。 第2実施形態に係るドレンプラグを示す正面図である。 第2実施形態の第1の変形例に係るドレンプラグを示す正面図である。 第2実施形態の第2の変形例に係るドレンプラグを示す正面図である。 第2実施形態の第3の変形例に係るドレンプラグを示す正面図である。 本発明の第3実施形態に係るドレンプラグを示す側面図である。 第3実施形態に係るドレンプラグを示す正面図である。
本発明の実施形態につき、図面に従って説明する。図1〜図4において、本発明の第1実施形態に係るドレンプラグ1は、雄ねじ部2を有する概ね円柱形の本体3と、この本体3の後端部に形成された頭部4と、を備えている。雄ねじ部2の外径は、本体3の全長にわたり一定である。
本体3の外周面には、4つの切欠部5が、周方向に等角度間隔に形成されている。各切欠部5は、本体3の先端部3aを含む本体3の長手方向の一部にわたって延在する。4つの切欠部5は、それぞれ本体3の外周面の周方向の一部にわたって延在しており、互いに隣り合う切欠部5の間には、雄ねじ部2が本体3の長手方向に延在する。したがって、本体3のうち基端側には、雄ねじ部2のねじ山が全周にわたって存在する(以下適宜「全ねじ領域3b」と称する)。他方、本体3のうち先端側には、雄ねじ部2のねじ山は周方向の一部にのみ存在する(以下適宜「部分ねじ領域3c」と称する)。雄ねじ部2の外径は、本体3の軸方向の全長にわたり一定である。すなわち、全ねじ領域3bと部分ねじ領域3cの本体3の軸中心xからの径方向の距離は互いに等しい。本発明における切欠部とは、本体3の軸中心xからの径方向の距離が雄ねじ部2よりも小さい部分をいい、それが切削加工によって形成されることを意味するものではない。
部分ねじ領域3cに存在するねじ山は、その全てが本体3の軸を中心とする180度の領域内に含まれることがない。したがって、ドレンプラグ1の部分ねじ領域3cのみを後述するドレン孔14にねじ係合したときに、部分ねじ領域3cの雄ねじ部2によって、ドレンプラグ1がドレン孔14内に安定して保持される。
切欠部5は、第1部分6と、第2部分7とを備えている。第1部分6は、平坦であり、切欠部5の先端部を含む領域に設けられている。第1部分6は、本体3の軸方向に平行に延在している。互いに隣り合う一対の第1部分6は直角を成している。
第2部分7は、切欠部5の基端部(すなわち、頭部4側の端部)を含む領域に設けられている。第2部分7は、第1部分6から本体3の基端に向かう側に延在している。第2部分7は、その全体が単一の傾斜面をなしており、切欠部5の基端に近づくほど、本体3の軸中心xからの径方向の距離が長くなるように(すなわち、本体3における径方向外側に移行するように)、本体3の軸方向に対して傾斜して延在している。第2部分7は平坦である。第2部分7は、少なくともその切欠部5の基端部側の端部において、切欠部5の基端に近づくほど、本体3の軸中心xからの径方向の距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有していればよい。第2部分7は、全ねじ領域3bと直接接続している。第2部分7が、ねじ部2の仮想延長線2aに対してなす角度αは、後述するとおり、ドレンプラグ1を緩めた場合に、第2部分7が流体の流量の制御に寄与するように設定されている。
頭部4は、周知のつば付き六角ボルト頭部として形成されており、直径が六角対角距離よりも大きい円盤状のつば8を有する。頭部4の周面に形成された6つの平面のうち一つには、回転位置を表示するための凹状の回転位置マーク9が形成されている。頭部4は、ドレンプラグ1を回転駆動するために適合された他の構造を備えていても良い。例えば頭部4は、四角柱あるいは板状であってもよい。頭部4は、駆動のためのすりわり(slot)、十字穴(cross recess)、六角穴(hexagon socket)または四角穴(square slot)を有していても良い。本体3における頭部4との境界部分には、ねじ山が形成されていない部分である首下丸み部10が形成されている。
頭部4及び切欠部5は、本体3を構成すべき円柱形の母材60を鍛造することにより形成可能な形状である。切欠部5は本体3の軸中心xを含まないような径方向深さに形成するのが好適である。軸中心xから切欠部5までの径方向の距離は、好ましくは雄ねじ部2の半径の50%よりも大きい。
第1実施形態に係るドレンプラグ1の製造方法は以下のとおりである。図5において、まず、鋼材からなる円柱形の母材60に、頭部4及び切欠部5を形成する(ステップS10、図6(A)、図6(B))。この工程は周知の冷間鍛造によって行われる。具体的には、この工程では例えば周知のパンチ61によって母材60の上端部が拡径され、つば8を有する六角柱状の頭部4が形成される。また同時に、段つきの金型62によって本体3の先端部が絞られ、切欠部5が形成される。
次に、つば8の外縁を、トリミングパンチ63及び金型64によって切り落とす(ステップS20、図6(C))。次に、本体3の外周面に雄ねじ部を形成する(ステップS30)。この工程は周知の転造ダイス及び転造盤を用いた転造によって実行される。以上の工程によって、ドレンプラグ1が完成する。
以上のとおり構成されたドレンプラグ1は、図7に示されるとおり、トランスミッションケース11に結合して用いられる。トランスミッションケース11は、アルミニウム合金からなり、その内部にディファレンシャルギヤ(不図示)を回転可能に保持すると共に、その底部に潤滑油13を収容する。トランスミッションケース11の底部かつ車両前方側の側面に、ドレン孔14が設けられている。このようにドレン孔14をトランスミッションケース11の底面でなく側面に設けることは、悪路走行時の障害物との衝突を抑制できるため有利である。また、車両側方にはエンジンマウントが設けられるため、ドレン孔14は車両側方でなく車両前方側に設けることが有利である。ドレン孔14の軸中心は水平に延在している。ドレン孔14に対向する位置には、サスペンションメンバーフレームFが配置されている。図7に示されるように、本発明による改良前のドレンプラグを用いた場合に、このドレンプラグをドレン孔14から外した時には、潤滑油は排出軌跡Tに沿って放物線状に放出される。このため、潤滑油がサスペンションメンバーフレームFに付着するおそれがある。
ドレン孔14の内周面には、雌ねじ部15が形成されている。ドレンプラグ1の雄ねじ部2は、ドレン孔14の雌ねじ部15にねじ結合される。結合の際には、ドレンプラグ1とドレン孔14との間に、密封用のワッシャ16が配置される。
このようにトランスミッションケース11に結合されたドレンプラグ1を緩めると、ドレン孔14の口縁部14aからドレンプラグ1の本体3の基部のみ(すなわち、全ねじ領域3bのみ)が露出している状態では、雄ねじ部2と雌ねじ部15との隙間からの漏れに相当する量の潤滑油が、ドレン孔14から排出されるにすぎない。
次に、図8に示されるように、ドレン孔14の口縁部14aから、切欠部5の第2部分7が露出すると、この第2部分とドレン孔14との間に形成される開口部の面積に応じた量の潤滑油が排出される。この第2部分7が本体3の軸方向に対して傾斜しており、且つ第2部分7の傾斜面が全ねじ領域3bに接続しているため、ドレン孔14と本体3との間に形成される開口面積は、ドレンプラグ1を緩める量に応じて変化する。したがって、流体の排出量を精密に制御することができる。
ここで、第2部分7が、ねじ部2の仮想延長線2a(図1参照)に対してなす角度αは、ドレンプラグ1を緩めた場合に、第2部分7が潤滑油の流量の制御に寄与するように設定されている。角度αは好ましくは45°未満である。具体的には、図9に示されるとおり、ドレン孔14の口縁部14aと第2部分7とが交差している間にわたり、ドレン孔14の口縁部14aがなす仮想平面と第2部分7との交線7aと、口縁部14aとにより形成される第1の開口部ABCの開口面積は、口縁部14aと第2部分7の縁部7bとのなす第2の開口部ABDCの開口面積よりも、常に小さく設定されている。したがって、ドレン孔14の口縁部14aと第2部分7とが交差している間にわたり、第2部分7は潤滑油の流量の制御に寄与し、ドレンプラグ1を緩める量に応じて、潤滑油の通路の実質的な断面積がドレンプラグ1の周方向及び軸方向だけでなく、径方向にも変化する。したがって、潤滑油の排出量を精密に制御することが可能になる。
ドレン孔14の口縁部14aから、切欠部5の第1部分6が露出すると、本体3がドレン孔14から完全に係合解除されるまでは、ドレン孔14と本体3との間に形成される実質的な開口面積は変化しない。本体3がドレン孔14から完全に係合解除されると、ドレン孔14が完全に開口する。
以上詳述したように、第1実施形態では、切欠部5が、本体3を構成すべき円柱形の母材60を鍛造することにより形成可能な形状であるため、鍛造によって切欠部5を形成することにより、機械加工すなわち切削加工による場合に比して、短時間の加工によってドレンプラグ1を製造することが可能である。
また、切欠部5の第2部分7は、頭部4に近づくほど本体3の軸中心xからの径方向の距離が長くなるように本体3の軸方向に対して傾斜して延在しており、且つこの傾斜面が全ねじ領域3bに直接接続しているので、ドレンプラグ1を緩める量に応じて、ドレン孔14と本体3との間に形成される開口面積を精密に制御でき、これによって流体の排出量を精密に制御することができる。
また、切欠部5が、方向が互いに異なる第1部分6と第2部分7とを備えているので、切欠部5の全体が本体の軸方向に対して傾斜した単一の面である場合に比して、ドレンプラグ1を緩める回転数に対する開口面積の調整量を大きくすることができ、流量の迅速な調整が可能になる。換言すれば、第1部分6と第2部分7との軸方向寸法比を制御することにより、ドレンプラグ1を緩める回転数に対する開口面積の調整量(すなわち、調整の感度)を制御することができる。
単一のドレンプラグ1における切欠部5の個数は任意であり、単一でも複数でも良い。例えば、図10及び図11に示される変形例のドレンプラグ21は、3つの切欠部5を、周方向に等角度間隔に有する。互いに隣り合う一対の第1部分6は120°を成している。図12に示される別の変形例のドレンプラグ31は、2つの切欠部5を、周方向に等角度間隔に有する。2つの切欠部5は、180°を成している。これらの変形例に係るドレンプラグ21,31によれば、第1実施形態のドレンプラグ1と同様の効果を得ることができる。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。図13及び図14において、第2実施形態に係るドレンプラグ41は、流量を増大させるための凹部42を有する。切欠部5には、切欠部5の正面視において切欠部5よりも幅の狭い凹部42が形成されている。凹部42は、本体3の先端部3aに連通している。切欠部5の正面視における凹部42の輪郭のうち、本体3の先端部3aを除いた部分は、切欠部5の輪郭の内側にある。凹部42は、切削加工によって形成される。凹部42の切削加工は、鍛造による切欠部5の形成の後に行われるが、切欠部5の形成の前に行っても良い。切削加工はねじ山の転造の後に行っても良い。凹部42は、4つの切欠部5のうちの1つのみに設けられ、かつ、本体3の周方向において回転位置マーク9と同じ位置に設けられる。しかし、凹部42は4つの切欠部5のうち2以上のものに設けても良い。第2実施形態の残余の構成は、上記第1実施形態と同様であるため、同一符号を付してその詳細の説明を省略する。
この第2実施形態では、凹部42の形成に切削加工を要するものの、凹部42の開口縁部42aが、雄ねじ部2に形成されず、本体3の軸中心xからの距離において雄ねじ部2よりも軸中心x側に退避した位置に形成される。したがって、ドレンプラグ41をドレン孔14に設置する際に、凹部42の開口縁部42aがドレン孔14の雌ねじ部15に接触せず、したがって凹部42の開口縁部42aによるドレン孔14の雌ねじ部15の損傷を抑制することができる。
単一のドレンプラグにおいて、凹部42を設けるべき切欠部5の個数は任意である。すなわち、1つのドレンプラグ1に設けられた単一又は複数の切欠部5において、それらのうち幾つの切欠部5に凹部42を設けても良い。例えば、図15及び図16に示される変形例のように、単一のドレンプラグ51,61に3つ又は2つ設けられた切欠部5のうちの一つに、凹部42を設けることができる。単一の切欠部5において複数の凹部42を設けても良い。凹部は第1部分6だけでなく第2部分7に達していても良い。凹部の形状は任意であり、例えば図17に示される変形例のように、凹部142がくさび状の断面形状を有していても良い。
次に、本発明の第3実施形態について説明する。図18及び図19において、第3実施形態に係るドレンプラグ81は、流量を増大させるための軸方向孔52及び径方向孔53を有する。本体3には、本体3の先端部3aからその軸方向に延在する軸方向孔52と、切欠部5内に開口すると共に軸方向孔52に接続する径方向孔53と、が形成されている。軸方向孔52及び径方向孔53は、切削加工によって形成される。軸方向孔52及び径方向孔53の切削加工は、鍛造による切欠部5の形成の後に行われるが、切欠部5の形成の前に行っても良い。切削加工はねじ山の転造の後に行っても良い。第3実施形態の残余の構成は、上記第1実施形態と同様であるため、同一符号を付してその詳細の説明を省略する。
この第3実施形態では、軸方向孔52と径方向孔53との形成に複雑な加工を要するものの、径方向孔53の開口縁部53aが雄ねじ部2に形成されず、本体3の軸中心xからの距離において雄ねじ部2よりも軸中心x側に退避した位置に形成されるので、ドレンプラグ81をドレン孔14に設置する際に、径方向孔53の開口縁部がドレン孔14の雌ねじ部15に接触せず、したがって径方向孔53の開口縁部によるドレン孔14の雌ねじ部15の損傷を抑制することができる。
単一のドレンプラグにおいて、軸方向孔52と径方向孔53とを設けるべき切欠部5の個数は任意である。すなわち、1つのドレンプラグ1に設けられた単一又は複数の切欠部5において、それらのうち幾つの切欠部5に軸方向孔52と径方向孔53とを設けても良い。単一の切欠部5において複数の軸方向孔52と径方向孔53とを設けても良い。径方向孔53は第2部分7に開口していても、第1部分6と第2部分7とにまたがって開口していても良い。軸方向孔52と径方向孔53の断面形状は任意である。
本発明の実施形態は上記各実施形態及び変形例のみに限られず、特許請求の範囲によって規定される本発明の思想に包含されるあらゆる変形例や応用例、均等物が本発明に含まれる。したがって本発明は、限定的に解釈されるべきではなく、本発明の思想の範囲内に帰属する他の任意の技術にも適用することが可能である。
本発明における切欠部を構成する第1部分及び第2部分のうち少なくとも一方は、平坦面以外の形状、すなわち凸形状あるいは凹形状であっても良い。第2部分の一部が傾斜面であってもよい。その場合には、そのような傾斜面が全ねじ領域3bと直接接続しているのが好適である。
本発明は潤滑油その他の流体を収容するケーシングを有する全ての装置に適用することができる。そのような装置は、手動変速機、無段自動変速機、有段自動変速機及びハイブリッド車の駆動装置及びエンジンを含むが、これらに限られず、例えばラジエータや水冷エンジンのウォータジャケットを含む。
1,21,31,41,51,61,71,81 ドレンプラグ
2 雄ねじ部
3 本体
4 頭部
5 切欠部
6 第1部分
7 第2部分
14 ドレン孔
14a 口縁部
15 雌ねじ部
42,142 溝

Claims (8)

  1. 流体を収容するケーシングに設けられたドレン孔の雌ねじ部にねじ結合されるように構成されたドレンプラグであって、
    前記ドレンプラグの本体の外周面には、前記雌ねじ部にねじ結合されるように構成された雄ねじ部と、前記本体の先端から軸方向に前記本体の一部にわたって延在すると共に周方向の一部にわたって延在する少なくとも1つの切欠部と、が形成され、これによって前記本体のうち基端側には、前記雄ねじ部のねじ山が全周にわたって存在する全ねじ領域が形成され、前記本体のうち先端側には、前記雄ねじ部のねじ山が周方向の一部にのみ存在する部分ねじ領域が形成され、
    前記本体の軸中心から前記全ねじ領域のねじ山までの距離と、前記軸中心から前記部分ねじ領域のねじ山までの距離は互いに等しく、
    前記軸中心から前記切欠部までの距離は、前記軸中心から前記雄ねじ部のねじ山までの距離よりも短く、
    前記切欠部は、
    前記本体の先端から前記本体の軸方向に平行に延在している第1部分と、
    前記第1部分から前記本体の基端に向かう側に延在している第2部分であって、前記本体の基端に近づくほど、前記本体の軸中心からの距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有する第2部分と、
    を備え、前記傾斜面が前記全ねじ領域と接続していることを特徴とするドレンプラグ。
  2. 前記切欠部は、前記本体を構成すべき円柱形の母材を鍛造することにより形成可能な形状であることを特徴とする請求項1に記載のドレンプラグ。
  3. 前記第1部分と前記第2部分とのうち少なくとも一方は、平坦であることを特徴とする請求項1または2に記載のドレンプラグ。
  4. 前記ドレン孔の口縁部と前記第2部分とが交差しているときに、前記口縁部がなす仮想平面と前記第2部分との交線と、前記口縁部と、により形成される第1の開口部の開口面積が、前記口縁部と前記第2部分の縁部とのなす第2の開口部の開口面積よりも小さいことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のドレンプラグ。
  5. 前記切欠部には、前記切欠部の正面視において前記切欠部よりも幅の狭い凹部が形成されており、当該凹部の輪郭のうち前記本体の先端部を除いた部分は前記切欠部の輪郭の内側にあることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のドレンプラグ。
  6. 前記本体には、
    前記本体の先端部からその軸方向に延在する軸方向孔と、
    前記切欠部内に開口すると共に前記軸方向孔に接続する径方向孔と、
    が形成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のドレンプラグ。
  7. 円柱形の本体に、当該本体の先端から軸方向に前記本体の一部にわたって延在すると共に周方向の一部にわたって延在する少なくとも1つの切欠部を鍛造により形成する工程であって、前記切欠部は、
    前記本体の先端から前記本体の軸方向に平行に延在している第1部分と、
    前記第1部分から前記本体の基端に向かう側に延在している第2部分であって、前記本体の基端に近づくほど、前記本体の軸中心からの距離が長くなるように傾斜する傾斜面を有する第2部分と、
    を備えている工程と、
    前記本体の外周面に雄ねじ部を形成する工程と、
    を含み、
    これによって前記本体のうち基端側には、雄ねじ部のねじ山が全周にわたって存在する全ねじ領域が形成され、前記本体のうち先端側には、雄ねじ部のねじ山が周方向の一部にのみ存在する部分ねじ領域が形成され、
    前記本体の軸中心から前記全ねじ領域のねじ山までの距離と、前記軸中心から前記部分ねじ領域のねじ山までの距離は互いに等しく、
    前記軸中心から前記切欠部までの距離は、前記軸中心から前記雄ねじ部のねじ山までの距離よりも短く、
    前記傾斜面が前記全ねじ領域と接続していることを特徴とするドレンプラグの製造方法。
  8. 請求項7に記載のドレンプラグの製造方法であって、
    前記雄ねじ部を形成する工程が転造により実行されることを特徴とするドレンプラグの製造方法。
JP2016178744A 2016-09-13 2016-09-13 ドレンプラグ及びその製造方法 Ceased JP2018044472A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016178744A JP2018044472A (ja) 2016-09-13 2016-09-13 ドレンプラグ及びその製造方法
BR102017018978-3A BR102017018978A2 (pt) 2016-09-13 2017-09-05 Tampão de drenagem e método de fabricação do mesmo
US15/696,638 US20180073625A1 (en) 2016-09-13 2017-09-06 Drain Plug and Manufacturing Method Thereof
KR1020170114082A KR20180029885A (ko) 2016-09-13 2017-09-06 드레인 플러그 및 그 제조 방법
TW106130728A TW201812166A (zh) 2016-09-13 2017-09-08 排水塞及其製造方法
MX2017011639A MX2017011639A (es) 2016-09-13 2017-09-11 Tapon de drenaje y metodo de fabricacion del mismo.
AU2017225165A AU2017225165A1 (en) 2016-09-13 2017-09-11 Drain plug and manufacturing method thereof
EP17190368.5A EP3293375A1 (en) 2016-09-13 2017-09-11 Drain plug and manufacturing method thereof
CA2978849A CA2978849A1 (en) 2016-09-13 2017-09-11 Drain plug and manufacturing method thereof
CN201710811849.0A CN107816536A (zh) 2016-09-13 2017-09-11 排泄塞及其制造方法
RU2017131878A RU2667533C1 (ru) 2016-09-13 2017-09-12 Сливная пробка и способ ее изготовления
PH12017000261A PH12017000261A1 (en) 2016-09-13 2017-09-13 Drain plug and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016178744A JP2018044472A (ja) 2016-09-13 2016-09-13 ドレンプラグ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018044472A true JP2018044472A (ja) 2018-03-22

Family

ID=59856401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016178744A Ceased JP2018044472A (ja) 2016-09-13 2016-09-13 ドレンプラグ及びその製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20180073625A1 (ja)
EP (1) EP3293375A1 (ja)
JP (1) JP2018044472A (ja)
KR (1) KR20180029885A (ja)
CN (1) CN107816536A (ja)
AU (1) AU2017225165A1 (ja)
BR (1) BR102017018978A2 (ja)
CA (1) CA2978849A1 (ja)
MX (1) MX2017011639A (ja)
PH (1) PH12017000261A1 (ja)
RU (1) RU2667533C1 (ja)
TW (1) TW201812166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111336159A (zh) * 2018-12-19 2020-06-26 株式会社斗山 流体阻塞用插塞

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108495795B (zh) 2015-11-25 2021-01-15 野醍冷却器有限责任公司 具有真空绝热面板的绝热容器和方法
US10760737B2 (en) * 2016-08-10 2020-09-01 Irwin Industrial Tool Company Pump with angled drain system
USD821824S1 (en) 2017-05-16 2018-07-03 Yeti Coolers, Llc Insulating device
KR20190073994A (ko) * 2017-12-19 2019-06-27 현대자동차주식회사 오일팬용 드레인플러그
JP7267766B2 (ja) * 2019-02-14 2023-05-02 株式会社Subaru 回転切削工具、回転切削ユニット及び被切削加工品を製作する方法
USD920383S1 (en) * 2019-02-15 2021-05-25 Scott J. Macco Vehicle oil pan drain key
USD912705S1 (en) * 2019-02-25 2021-03-09 Scott J. Macco Vehicle oil pan drain plug
USD901541S1 (en) * 2019-03-05 2020-11-10 RB Distribution, Inc. Petcock
CN110052787B (zh) * 2019-04-23 2024-05-14 佛山市顺德区司布朗电子科技有限公司 一种内外牙螺母的加工工艺及产品
CN110142571A (zh) * 2019-05-22 2019-08-20 苏州泰润达发动机零部件有限公司 一种螺栓的加工方法
CN112518254A (zh) * 2020-11-30 2021-03-19 中国航空工业标准件制造有限责任公司 高精度螺栓的加工方法
USD975745S1 (en) * 2022-01-13 2023-01-17 Guangzhou Issyzone Technology Co., Limited Oil drain plug

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3384338A (en) * 1965-04-06 1968-05-21 North American Rockwell Variable orifice device
JPS5058176U (ja) * 1973-09-28 1975-05-30
US4146207A (en) * 1977-06-03 1979-03-27 Rofe Arthur D Metering drain plug
JPS57151246U (ja) * 1981-03-20 1982-09-22
US5368181A (en) * 1993-03-12 1994-11-29 Myers; Alan Captured drain plug or vent
US6220805B1 (en) * 1998-06-15 2001-04-24 Chih-Feng Chang Slotted screw and method, and apparatus for forming a slot in a semi-product of a screw prior to thread formation
JP2006138437A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Toyota Motor Corp ドレン構造
US20080099080A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 International Engine Intellectual Property Company, Llc Fluid drain plug and method
JP2013245710A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Honda Motor Co Ltd ドレン構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS462006Y1 (ja) 1968-03-27 1971-01-23
SU391329A1 (ja) * 1971-05-31 1973-07-25 Авторы изобретени
JPS5444827Y2 (ja) 1974-12-28 1979-12-22
KR19980036487U (ko) * 1996-12-14 1998-09-15 박병재 오일 드레인 플러그구조
KR19980048008U (ko) * 1996-12-30 1998-09-25 양재신 자동차의 오일 배출구 구조
KR19990015796U (ko) * 1997-10-20 1999-05-15 정몽규 엔진 오일량 조절용 엔진 오일 드레인 볼트.
JPH11173133A (ja) * 1997-12-05 1999-06-29 Toyota Autom Loom Works Ltd ドレーンプラグ
KR101209164B1 (ko) * 2010-09-06 2012-12-06 영신금속공업 주식회사 캠볼트 성형품 및 이를 이용한 캠볼트 제조공정
US8875933B2 (en) * 2011-09-21 2014-11-04 GM Global Technology Operations LLC Drainable container system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3384338A (en) * 1965-04-06 1968-05-21 North American Rockwell Variable orifice device
JPS5058176U (ja) * 1973-09-28 1975-05-30
US4146207A (en) * 1977-06-03 1979-03-27 Rofe Arthur D Metering drain plug
JPS57151246U (ja) * 1981-03-20 1982-09-22
US5368181A (en) * 1993-03-12 1994-11-29 Myers; Alan Captured drain plug or vent
US6220805B1 (en) * 1998-06-15 2001-04-24 Chih-Feng Chang Slotted screw and method, and apparatus for forming a slot in a semi-product of a screw prior to thread formation
JP2006138437A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Toyota Motor Corp ドレン構造
US20080099080A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 International Engine Intellectual Property Company, Llc Fluid drain plug and method
JP2013245710A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Honda Motor Co Ltd ドレン構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111336159A (zh) * 2018-12-19 2020-06-26 株式会社斗山 流体阻塞用插塞

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017225165A1 (en) 2018-03-29
TW201812166A (zh) 2018-04-01
RU2667533C1 (ru) 2018-09-21
BR102017018978A2 (pt) 2018-05-02
CN107816536A (zh) 2018-03-20
KR20180029885A (ko) 2018-03-21
PH12017000261A1 (en) 2018-07-23
US20180073625A1 (en) 2018-03-15
MX2017011639A (es) 2018-09-25
CA2978849A1 (en) 2018-03-13
EP3293375A1 (en) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018044472A (ja) ドレンプラグ及びその製造方法
JP5362854B2 (ja) 内径仕上げ刃付き盛上げタップ
CN103619520B (zh) 尖端拆装式旋转工具
JP2016539807A (ja) パンチピン、関連したソケット、およびパンチピンを使用してソケットを形成する方法
JPH09155640A (ja) 盛上げタップ
US20180133824A1 (en) Threading tools with fluid ducts
JP2005508258A (ja) ねじ切り用タップおよびその製造方法
CN1114057C (zh) 一种阀锥体、阀及阀的制造方法
JP2005256917A (ja) すべり軸受
CN104096927A (zh) 用于切削螺纹产品的工具和方法
US7815512B2 (en) Thread forming tap and method for manufacturing the same
JPS63235647A (ja) 燃焼機関のための2分割形ピストンの上部分及びその製法
CN107304731A (zh) 对金属到金属密封的改进或与其相关的改进
JP2016055366A (ja) 切削タップ
CN105073336A (zh) 拉钉耦合用卡盘及其制造方法
JP6547620B2 (ja) 差動ギヤ装置の潤滑構造
US10352323B2 (en) Method for forming hole-processed cast, cast casing, and screw compressor casing
JP2007040320A (ja) 冷間鍛造傘歯車軸
JPH08132169A (ja) 欠歯領域を備えた歯状突条をもつ金属成形品の成形方法
JP2010046758A (ja) タップ、およびめねじ加工方法
JP6629588B2 (ja) ダイカスト金型、ダイカスト金型を用いて作製された鋳造品、およびダイカスト金型を用いた鋳造品の作製方法
JP2018527203A (ja) ねじ山形成具(thread former)
US20190249576A1 (en) Connecting rod
CN205678112U (zh) 离合器油路缸套总成
JP2006064085A (ja) ジョイントボルト及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20190226