JP2018041361A - 商品購入システム、印刷装置及び端末 - Google Patents

商品購入システム、印刷装置及び端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2018041361A
JP2018041361A JP2016176216A JP2016176216A JP2018041361A JP 2018041361 A JP2018041361 A JP 2018041361A JP 2016176216 A JP2016176216 A JP 2016176216A JP 2016176216 A JP2016176216 A JP 2016176216A JP 2018041361 A JP2018041361 A JP 2018041361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access information
purchase
unit
terminal
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016176216A
Other languages
English (en)
Inventor
康太 西田
Kota Nishida
康太 西田
作田 健二
Kenji Sakuta
健二 作田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016176216A priority Critical patent/JP2018041361A/ja
Publication of JP2018041361A publication Critical patent/JP2018041361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】購入対象(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる購入対象購入システム等を提供する。【解決手段】印刷装置20と端末40とを備える購入対象購入システム10であって、前記印刷装置20は、購入対象を販売するオンラインショップのサイト50にアクセスするためのアクセス情報を、近距離無線通信により前記端末40に送信するアクセス情報送信部44を備え、前記端末40は、前記アクセス情報送信部44によって送信される前記アクセス情報を受信するアクセス情報受信部30と、前記アクセス情報受信部30によって受信された前記アクセス情報に基づいて、前記オンラインショップのサイト50にアクセスして、前記購入対象の購入処理を実行する購入処理実行部42a3と、を備えることを特徴とする。【選択図】 図2

Description

本発明は、商品購入システム、印刷装置及び端末に関する。
従来、インク残量が閾値以下となったインクカートリッジの型番、インクカートリッジの販売サイトにアクセスするためのアクセス情報(例えば、URL:Uniform Resource Locator)等をメモリーから読み出し、当該読み出した型番、アクセス情報等をエンコーダにより二次元シンボル化して、ディスプレイに表示するように構成された印刷装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1においては、ディスプレイに表示された二次元シンボルは、ユーザーがこれをカメラ付き携帯電話で撮影することで、自動的にデコードされて文字情報へ変換され、当該変換された文字情報であるインクカートリッジの型番、アクセス情報等が携帯電話のディスプレイに表示されるようになっている。
そして、この表示されたアクセス情報を選択することで、携帯電話のディスプレイに販売サイトの画面が表示されて、インクカートリッジをオンラインで購入できる状態となる。
特開2008−093968号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の印刷装置においては、ユーザーは、インクカートリッジをオンラインで購入する際、いちいち印刷装置のディスプレイに表示された二次元シンボルをカメラ付き携帯電話で撮影しなければならず、手間がかかり、使い勝手がよくないという課題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる商品購入システム等を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一つの側面は、印刷装置と端末とを備え、当該印刷装置に関連する商品の購入を当該端末に実行させる商品購入システムであって、前記印刷装置は、購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を、近距離無線通信により前記端末に送信するアクセス情報送信部を備え、
前記端末は、前記アクセス情報送信部によって送信される前記アクセス情報を受信するアクセス情報受信部と、前記アクセス情報受信部によって受信された前記アクセス情報に基づいて、前記オンラインショップのサイトにアクセスして、前記購入対象商品を購入する購入処理を実行する購入処理実行部と、を備えることを特徴とする。
この側面によれば、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる商品購入システムを提供することができる。
これは、購入処理実行部が、アクセス情報受信部によって受信されたアクセス情報に基づいて、オンラインショップのサイトにアクセスして、購入対象商品の購入処理を実行することによるものである。
また、上記目的を達成するために、本発明のさらに別の側面は、購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を、近距離無線通信により端末に送信するアクセス情報送信部を備える印刷装置であることを特徴とする。
この側面によれば、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる印刷装置を提供することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記アクセス情報をメモリーから取得するアクセス情報取得部をさらに備え、前記アクセス情報送信部は、前記アクセス情報取得部によって取得された前記アクセス情報を近距離無線通信により前記端末に送信することを特徴とする。
この態様によれば、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる印刷装置を提供することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記メモリーは、NFCタグに設けられ、前記アクセス情報取得部は、前記NFCタグから非接触で前記アクセス情報を読み取るNFCタグリーダーであることを特徴とする。
この態様によれば、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる印刷装置を提供することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記購入対象商品は、インクカートリッジであり、前記NFCタグは、前記インクカートリッジに設けられることを特徴とする。
この態様によれば、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる印刷装置を提供することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記購入対象商品である消耗品の残量を監視する消耗品残量監視部と、前記消耗品残量監視部によって監視される前記購入対象商品である消耗品の残量が閾値以下か否かを判定する消耗品残量判定部と、をさらに備え、前記アクセス情報送信部は、前記消耗品残量判定部によって前記購入対象商品である消耗品の残量が前記閾値以下と判定された場合、コネクション確立を目的とするアドバタイズパケットを前記端末に向けて送信し、前記端末とのコネクションが確立した場合、当該コネクションを用いて、前記アクセス情報取得部によって取得された前記アクセス情報を近距離無線通信により前記端末に送信することを特徴とする。
この態様によれば、購入対象商品である消耗品の残量が閾値以下と判定されたことをトリガとして、購入対象商品の購入処理を実行することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記アクセス情報送信部は、前記アクセス情報を、当該アクセス情報を含むパケットの形態で前記端末に送信することを特徴とする。
この態様によれば、アクセス情報を、当該アクセス情報を含むパケットの形態で端末に送信することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記アクセス情報送信部は、前記購入対象商品の購入処理が完了した場合、前記アドバタイズパケットの送信を停止することを特徴とする。
この態様によれば、ある端末によって購入対象商品の自動購入処理を実行したにも関わらず、別の端末によって再度、同じ購入対象商品の自動購入処理を実行することを防止することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記近距離無線通信は、BlueTooth Low Energyによる通信であることを特徴とする。
この態様によれば、アクセス情報送信部は、購入対象を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を、BlueTooth Low Energyによる通信により端末に送信することができる。
また、上記目的を達成するために、本発明のさらに別の側面は、印刷装置から近距離無線通信により送信される、購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を受信するアクセス情報受信部と、前記アクセス情報受信部によって受信された前記アクセス情報に基づいて、前記オンラインショップのサイトにアクセスして、前記購入対象商品の購入処理を実行する購入処理実行部と、を備える端末であることを特徴とする。
この側面によれば、購入対象商品(例えば、インクカートリッジ等の消耗品)をオンラインで手間なく購入することができる端末を提供することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記購入対象商品を前記オンラインショップのサイトで購入可能であると判明した場合には、当該オンラインショップのサイトで前記購入対象商品が購入されることを特徴とする。
この態様によれば、購入対象商品をオンラインショップのサイトで購入可能であると判明した場合には、当該オンラインショップのサイトで購入対象を購入することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前回実施された購入処理の実施日から現在までの経過日数が、所定日数以上経過したか否かを判定する経過日数判定部をさらに備え、前記購入処理実行部は、前記経過日数判定部によって前記経過日数が前記所定日数以上経過したと判定された場合、前記購入対象商品の購入処理を実行することを特徴とする。
この態様によれば、前回実施された購入処理の実施日から現在までの経過日数が、所定日数以上経過したと判定された場合、購入対象の購入処理を実行することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、購入対象商品自動購入処理機能のオン又はオフを表す情報が記憶される記憶部をさらに備え、前記購入処理実行部は、前記経過日数判定部によって前記経過日数が前記所定日数以上経過したと判定され、かつ、前記記憶部に購入対象商品自動購入処理機能のオンを表す情報が記憶されている場合、前記購入対象商品の購入処理を実行することを特徴とする。
この態様によれば、前回実施された購入処理の実施日から現在までの経過日数が、所定日数以上経過したと判定され、かつ、記憶部に購入対象自動購入処理機能のオンを表す情報が記憶されている場合、購入対象商品の購入処理を実行することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記記憶部に購入対象商品自動購入処理機能のオフを表す情報が記憶されている場合、前記購入対象商品の販売店に関する情報を通知する通知部をさらに備えることを特徴とする。
この態様によれば、記憶部に購入対象自動購入処理機能のオフを表す情報が記憶されている場合、購入対象商品の販売店に関する情報を通知することができる。
また、上記発明において、好ましい態様は、前記近距離無線通信は、BlueTooth Low Energyによる通信であることを特徴とする。
この態様によれば、アクセス情報受信部は、購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を、BlueTooth Low Energyによる通信により受信することができる。
本発明の消耗品購入システム、印刷装置及び端末が適用される消耗品購入システム10のシステム構成の一例を示す図である。 印刷装置20及び端末40の概略構成図である。 設定値記憶部42c2に記憶される設定値の一例である。 印刷装置20の動作を説明するためのフローチャートである。 端末40の動作(インクカートリッジ26の自動購入処理)を説明するためのフローチャートである。 タッチスクリーンディスプレイ46に表示されるインク残量が無い旨の表示例である。 タッチスクリーンディスプレイ46に表示される販売店の情報の表示例である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しながら説明する。各図において対応する構成要素には同一の符号が付され、重複する説明は省略される。
図1は、本発明の商品購入システム、印刷装置及び端末が適用される消耗品購入システム10のシステム構成の一例を示す図である。
図1に示すように、本実施形態の消耗品購入システム10は、印刷装置20と、端末40と、消耗品販売サイト50と、を備える。以下、購入対象(購入対象商品)が、印刷装置20が使用するインクカートリッジ26(消耗品)である例について説明する。なお、購入対象商品は、印刷装置20に関連する商品である。
図2は、印刷装置20及び端末40の概略構成図である。
印刷装置20は、インクジェット方式のプリンターであるが、これに限らず、例えば、スキャナ、コピー機及びファクシミリ装置のうち少なくとも1つとプリンターとを含む複合機(MFP:Multi-Function Printer)であってもよい。また、印刷装置20は、内蔵バッテリーから供給される電力で動作する携帯型のプリンター(モバイルプリンター)であってもよいし、商用電源から供給される電力で動作する据え置き型のプリンターであってもよい。
図2に示すように、印刷装置20は、主に、第1制御部22、インク残量監視部24、インクカートリッジ26、NFCタグリーダー28、第1無線通信部30、印刷機構32等を備える。
第1制御部22は、CPU22a、RAM22b、ROM22c等を備える。
第1制御部22(CPU22a)は、ROM22cから読み込まれた所定プログラム(制御プログラム等)を実行することで、印刷装置20全体の動作を司る。RAM22bは、CPU22aが各種演算処理を行う際の作業領域として用いられる。ROM22cは、例えば、フラッシュROM等の書き換え可能な不揮発性メモリーで、制御プログラム等のファームウエアが記憶される。
インク残量監視部24は、印刷装置20に装着されたインクカートリッジ26内のインク残量を監視する。インク残量監視部24が本発明の消耗品残量監視部に相当する。なお、インクカートリッジ26は、1つの場合(例えば黒インクの場合)もあるし、複数の場合(例えばカラーインクの場合)もある。なお、インク残量の監視とは、NFCタグからインク残量を所定のタイミングで取得することをいう。インク残量は、NFCタグに書き込まれた印刷枚数等に基づいて推定される値である。
第1制御部22(CPU22a)は、ROM22cから読み込まれた所定プログラム(制御プログラム等)を実行することで、インク残量判定部22a1として機能する。
インク残量判定部22a1は、インク残量監視部24によって監視されるインクの残量が閾値以下か否かを判定する。インク残量判定部22a1が本発明の消耗品残量判定部に相当する。
インクカートリッジ26には、RFID(Radio Frequency-IDentification)タグ等の非接触型の無線ICタグとしてのNFC(Near Field Communication)タグ26aが設けられる。NFCタグ26aは、メモリー(図示せず)を含む。
NFCタグ26a(メモリー)には、インクカートリッジ26を販売する販売店(以下単に販売店という)の情報、インクカートリッジ26の識別情報等が記憶される。
販売店の情報は、例えば、販売対象であるインクカートリッジ26(消耗品)を販売する消耗品販売サイト50にアクセスするためのアクセス情報を含む。アクセス情報は、消耗品販売サイト50のURLである。消耗品販売サイト50は、例えば、インクカートリッジ26の販売ページ(ウェブページ。以下同様)の検索が可能な検索サイトである。消耗品販売サイト50が本発明のオンラインショップのサイトに相当する。
インクカートリッジ26の識別情報は、例えば、インクカートリッジ26の型番である。
販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報は、インクカートリッジ26の販売前に、販売店において、店員によってNFCタグ26a(メモリー)に書き込まれる。店員は、NFCタグライターを用いて、販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報をNFCタグ26a(メモリー)に書き込む。
なお、インクカートリッジ26の識別情報は、インクカートリッジ26を販売店へ出荷する前に、例えば、インクカートリッジ26の製造工場においてNFCタグ26a(メモリー)に書き込んでもよい。
NFCタグリーダー28は、NFCタグ26a(メモリー)から販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報を非接触で読み取る。NFCタグリーダー28は、印刷装置20に装着されたインクカートリッジ26(NFCタグ26a)近傍に設けられる。NFCタグリーダー28が本発明のアクセス情報取得部に相当する。
NFCタグリーダー28によって読み取られた販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報は、これらを含むパケットの形態で第1無線通信部30によって端末40に送信される。
第1無線通信部30は、BLE(Bluetooth Low Energy)に従った無線通信(以下、BLE通信という)を行う通信部である。BLE通信が本発明の近距離無線通信に相当する。
第1無線通信部30は、インク残量判定部22a1によってインクカートリッジ26内のインク残量が閾値以下と判定された場合、コネクション確立を目的とするアドバタイズパケット(ADV_IND)を端末40に向けて一定間隔ごとに送信(ブロードキャスト)する。第1無線通信部30は、このアドバタイズパケットを受信した端末40との接続(コネクション)を確立する。
そして、第1無線通信部30は、この接続(コネクション)を用いて、NFCタグリーダー28によって読み取られた販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報を含むパケットを、BLE通信(近距離無線通信)により端末40に向けて送信する。この場合、第1無線通信部30が本発明のアクセス情報送信部に相当する。
印刷機構32は、図示しないが、インクカートリッジ26から供給されるインク滴を吐出するインクジェットヘッド(印刷ヘッド)、用紙送り機構等を備える。
端末40は、典型的には、スマートフォンであるが、これに限らず、スマートフォン以外の例えば、パーソナルコンピューター(PC)、タブレット型端末、携帯電話機等であってもよい。
図2に示すように、端末40は、主に、第2制御部42、第2無線通信部44、タッチスクリーンディスプレイ46、第3無線通信部48等を備える。
第2制御部42は、CPU42a、RAM42b、ROM42c等を備える。
第2制御部42(CPU42a)は、ROM42cから読み込まれた所定プログラム(専用アプリケーションプログラム等)を実行することで、端末40全体の動作を司る。RAM42bは、CPU42aが各種演算処理を行う際の作業領域として用いられる。ROM42cは、例えば、フラッシュROM等の書き換え可能な不揮発性メモリーで、OS(オペレーティングシステム。以下同様)や当該OS上で実行される専用アプリケーションプログラムが記憶される。また、ROM42cは、購入処理実施日記憶部42c1、設定値記憶部42c2を含む。
購入処理実施日記憶部42c1には、前回実施された自動購入処理の実施日が記憶される。
図3は、設定値記憶部42c2に記憶される設定値の一例である。
図3に示すように、設定値記憶部42c2には、設定値として、消耗品自動購入処理機能(購入対象商品自動購入処理機能)のオン又はオフを表す情報、消耗品自動購入オプションのうち選択された検索条件(以下単に検索条件という)を表す情報、購入処理実施間隔、消耗品情報通知機能のオン又はオフを表す情報が記憶される。
これらの設定値は、ユーザーが、タッチスクリーンディスプレイ46に表示される設定画面(図示せず)を、当該タッチスクリーンディスプレイ46を介して操作することで入力されて設定値記憶部42c2に記憶される。なお、これらの設定値は、適宜変更することが可能である。
第2制御部42(CPU42a)は、ROM42cから読み込まれた所定プログラム(専用アプリケーションプログラム等)を実行することで、経過日数判定部42a1、購入処理実施日更新部42a2、消耗品購入処理実行部42a3として機能する。
経過日数判定部42a1は、購入処理実施日記憶部42c1に記憶された前回実施された自動購入処理の実施日から現在までの経過日数が、設定値記憶部42c2に記憶された購入処理実施間隔(所定日数)以上経過したか否かを判定する。なお、前回実施された自動購入処理の実施日から現在までの経過日数とは、具体的には、購入対象商品と同一の商品を端末40が消耗品販売サイトで購入した直近の日から端末40が印刷装置20からアクセス情報及び識別情報を受信した日までの経過日数のことである。ただし、経過日数のカウントの仕方は当業者によりサービス形態に応じて適宜変更されるものであることに留意されたい。
購入処理実施日更新部42a2は、購入処理実施日記憶部42c1に記憶された前回実施された自動購入処理の実施日を、今回実施される自動購入処理の実施日(つまり、本日)に更新する。
消耗品購入処理実行部42a3は、第2無線通信部44によって受信されたパケットに含まれるアクセス情報に基づいて、消耗品販売サイト50(オンラインショップのサイト)にアクセスして、インクカートリッジ26(消耗品)の自動購入処理を実行する。インクカートリッジ26(消耗品)の自動購入処理については、後述する。消耗品購入処理実行部42a3が本発明の購入処理実行部に相当する。
第2無線通信部44は、BLE通信(無線通信)を行う通信部で、印刷装置20からBLE通信で送信されるパケットを受信する。第2無線通信部44が本発明のアクセス情報受信部に相当する。
タッチスクリーンディスプレイ46は、タッチパネル付きディスプレイで、入力部と表示部とを兼ねる。
第3無線通信部48は、Wi−Fiに従った無線通信(以下、Wi−Fi通信という)を行う通信部である。
次に、本実施形態の消耗品購入システム10の動作の一例について図4を参照しながら説明する。
図4は、印刷装置20の動作を説明するためのフローチャートである。
まず、ユーザーが印刷装置20の電源スイッチ(図示せず)をオンにすると(ステップS10)、インク残量監視部24が、印刷装置20に装着されたインクカートリッジ26内のインク残量の監視を開始する(ステップS12)。
次に、インク残量判定部22a1が、インク残量監視部24によって監視されるインクの残量が閾値以下か否かを判定する(ステップS13)。
インク残量判定部22a1は、インク残量が閾値を上回ると判定した場合(ステップS13:No)、第1無線通信部30により、コネクション確立を目的とするアドバタイズパケット(ADV_IND)が送信(ブロードキャスト)されているか否かを判定する(ステップS14)。そして、アドバタイズパケットが送信されていると判定した場合(ステップS14:Yes)、第1無線通信部30を制御してアドバタイズパケットの送信を停止する(ステップ15)。一方、ステップS14において、アドバタイズパケットが送信されていないと判定された場合(ステップS14:No)、ステップS15の処理はスキップされる。なお、インク残量監視部24は、ステップS15の処理が完了すると、または、アドバタイズパケットが送信されていないと判定された場合(ステップS14:No)、インク残量の監視を再開する(ステップS12)。
一方、インク残量が閾値以下と判定された場合(ステップS13:Yes)、NFCタグリーダー28が、インクカートリッジ26に設けられたNFCタグ26a(メモリー)から販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報を読み取る(ステップS16)。
次に、第1無線通信部30が、コネクション確立を目的とするアドバタイズパケット(ADV_IND)を端末40に向けて一定間隔ごとに送信(ブロードキャスト)する(ステップS18)。そして、印刷装置20(第1無線通信部30)は、公知の処理を実行することで、このアドバタイズパケットを受信した端末40との接続(コネクション)を確立する(ステップS20)。
そして、第1無線通信部30は、この接続(コネクション)を用いて、NFCタグリーダー28によって読み取られた販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報を含むパケットを端末40に向けて送信する(ステップS22)。
次に、第1無線通信部30は、コネクションを切断する(ステップS24)。
コネクションが切断されると、図4のフローチャートの処理が終了する。
図5は、端末40の動作(インクカートリッジ26の自動購入処理)を説明するためのフローチャートである。
まず、ユーザーが端末40の電源スイッチ(図示せず)をオンにし(ステップS30)、専用アプリケーションプログラムを起動する(ステップS32)。
端末40(第2無線通信部44)は、印刷装置20からアドバタイズパケット(ADV_IND)を受信したか否かを判定する(ステップS34)。そして、印刷装置20からアドバタイズを受信していない場合は、アドタイズパケットを受信していないと判定し(ステップS34:No)、ステップS34の判定処理を再度実行する。なお、ステップS34の判定処理は、端末40が印刷装置20からアドバタイズパケットを受信するまで繰り返し実行される。
一方、端末40(第2無線通信部44)は、印刷装置20からアドバタイズパケットを受信した場合、アドバタイズパケットを受信したと判定し(ステップS34:Yes)、公知の処理を実行することで、このアドバタイズパケットの送信元の印刷装置20との接続(コネクション)を確立する(ステップS35)。
次に、端末40(第2無線通信部44)は、印刷装置20から送信される販売店の情報(アクセス情報)及びインクカートリッジ26の識別情報を含むパケットを受信する(ステップS36)。
次に、経過日数判定部42a1が、購入処理実施日記憶部42c1に記憶された前回実施された自動購入処理の実施日から現在までの経過日数が、設定値記憶部42c2に記憶された購入処理実施間隔以上経過したか否かを判定する(ステップS38)。
その結果、経過していないと判定された場合(ステップS38:No)、ステップS34の判定処理が再度実行される。
一方、経過していると判定された場合(ステップS38:Yes)、購入処理実施日更新部42a2が、購入処理実施日記憶部42c1に記憶された前回実施された自動購入処理の実施日を、今回実施される自動購入処理の実施日(つまり、本日)に更新する(ステップS40)。
次に、消耗品購入処理実行部42a3は、消耗品自動購入処理機能がオンの場合(ステップS42:Yes)、すなわち、設定値記憶部42c2に消耗品自動購入処理機能のオンを表す情報が記憶されている場合、第2無線通信部44によって受信されたパケットに含まれる販売店の情報(アクセス情報)に基づいて、消耗品販売サイト50(オンラインショップのサイト)に第3無線通信部48を介してアクセスする(ステップS44)。その際、第2無線通信部44によって受信されたパケットに含まれるインクカートリッジ26の識別情報、設定値記憶部42c2に記憶されている検索条件を表す情報が、第3無線通信部48を介して消耗品販売サイト50に送信される(ステップS46)。
消耗品販売サイト50は、端末40から送信されるインクカートリッジ26の識別情報及び検索条件を表す情報を受信し、当該受信したインクカートリッジ26の識別情報及び検索条件をキーとして、インクカートリッジ26の販売ページを検索する。
そして、消耗品販売サイト50は、当該検索されたインクカートリッジ26の販売ページの表示データを、アクセス元の端末40に送信する。
端末40は、消耗品販売サイト50から送信されるインクカートリッジ26の販売ページの表示データを、第3無線通信部48を介して受信し、当該表示データに基づいて、インクカートリッジ26の販売ページを、タッチスクリーンディスプレイ46に表示する(ステップS48)。
タッチスクリーンディスプレイ46に表示されるインクカートリッジ26の販売ページは、図示しないが、例えば、インクカートリッジ26の写真画像、型番、価格、販売店名、インクカートリッジ26の購入個数の入力欄、入力内容を、インクカートリッジ26の販売ページへ第3無線通信部48を介して送信するための購入(注文)確定ボタン等を含む。
ユーザーは、タッチスクリーンディスプレイ46に表示されるインクカートリッジ26の販売ページを、当該タッチスクリーンディスプレイ46を介して操作することで、インクカートリッジ26の購入処理を行う。
以上のように、端末40は、インクカートリッジ26を消耗品販売サイト50(オンラインショップのサイト)で購入可能であると判明した場合には、当該消耗品販売サイト50でインクカートリッジ26を購入する。
なお、インクカートリッジ26の購入処理が完了した場合、ステップS34の判定処理が再度実行される。
また、インクカートリッジ26の購入処理が完了した場合、その旨を印刷装置20に通知して、現在装着されているインクカートリッジ26を今回購入したインクカートリッジ26に交換するまで、印刷装置20(第1無線通信部30)によるアドバタイズパケットの送信を停止するのが望ましい。
このようにすれば、ある端末40によってインクカートリッジ26の自動購入処理を実行したにも関わらず、別の端末によって再度、同じインクカートリッジ26の自動購入処理を実行することを防止することができる。
なお、ステップS42の判定処理において、端末20は、消耗品自動購入処理機能がオフであると判定した場合(ステップS42:No)、消耗品情報通知機能がオンか否かを判定する(ステップS50)。そして、消耗品情報通知機能がオンであると判定した場合は(ステップS50:Yes)、インク残量が無い旨をユーザーに通知する(ステップS52)。例えば、端末40は、そのバイブレーション機能やLED点灯機能によってインク残量が無い旨をユーザーに通知する。さらに、端末40は、インク残量が無い旨をタッチスクリーンディスプレイ46に表示することでユーザーに通知する。図6は、タッチスクリーンディスプレイ46に表示されるインク残量が無い旨の表示例である。
次に、端末40は、販売店の情報(消耗品の販売店に関する情報)をタッチスクリーンディスプレイ46に表示する(ステップS54)。この場合、タッチスクリーンディスプレイ46が本発明の通知部に相当する。図7は、タッチスクリーンディスプレイ46に表示される販売店の情報の表示例である。なお、端末20は、消耗品情報通知機能がオフであると判定した場合は(ステップS50:No)、ステップS34の判定処理が再度実行される。
なお、図6及び図7に示す画像や文字を表示するためのデータは、例えば、インクカートリッジ26に設けられたNFCタグ26aに記憶されている。そして、図6及び図7に示す画像や文字を表示するためのデータは、NFCタグリーダー28によって販売店の情報及びインクカートリッジ26の識別情報とともに読み取られ、これらを含むパケットの形態で第1無線通信部30によって端末40に送信される。端末40は、このデータに基づいて、インク残量が無い旨をタッチスクリーンディスプレイ46に表示したり(図6参照)、販売店の情報をタッチスクリーンディスプレイ46に表示したりする(図7参照)。
以上説明したように、本実施形態によれば、印刷装置20が使用するインクカートリッジ26をオンラインで手間なく購入することができる消耗品購入システムを提供することができる。
これは、インクの残量が閾値以下と判定された(ステップS14:Yes)ことをトリガとして、インクカートリッジ26の自動購入処理が実行されることによるものである。
次に、変形例について説明する。
上記実施形態では、印刷装置20から端末40へ送信されるアクセス情報が、インクカートリッジ26の販売ページの検索が可能な検索サイトである消耗品販売サイト50のURLである例について説明したが、これに限らない。
例えば、印刷装置20から端末40へ送信されるアクセス情報は、インクカートリッジ26の販売ページのURLであってもよい。
インクカートリッジ26の販売ページは、ステップS48と同様、当該販売ページにアクセスした端末40のタッチスクリーンディスプレイ46に表示される。
本変形例によれば、印刷装置20から端末40へのインクカートリッジ26の識別情報の送信、及び、端末40からインクカートリッジ26の販売ページへのインクカートリッジ26の識別情報の送信を省略することができる。また、NFCタグ26aへのインクカートリッジ26の識別情報の書き込みを省略することもできる。
ただし、識別情報の書き込みや送信が省略されると、商品の販売ページのURLが変更された場合に、販売ページへのアクセスが不能となり商品購入が滞る。そこで、販売ページのURLの変更された場合は、印刷装置20の管理者等が、NFCタグ26aが記憶する変更前のURLを変更後のURLに更新する必要がある。
また上記実施形態では、購入対象が、印刷装置20が使用するインクカートリッジ26(消耗品)である例について説明したが、購入対象は、消耗品に限定されない。例えば、購入対象は、印刷装置20の交換部品(フィニッシャーや給紙ユニット)であってもよい。
なお、図4、5等で実行される処理は、CPUが実行する例に限定されず、他の電子部品[例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)]によって実行されてもよい。また、図4、5等で実行される処理は、複数の電子機器(例えば複数のCPU)で分散処理されてもよいし、CPUとASICとが協働して動作することにより実行されてもよい。
上記実施形態で示した各数値は全て例示であり、これと異なる適宜の数値を用いることができるのは無論である。
上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎない。上記実施形態の記載によって本発明は限定的に解釈されるものではない。本発明はその精神または主要な特徴から逸脱することなく他の様々な形で実施することができる。
10…消耗品購入システム、20…印刷装置、22…第1制御部、22a…CPU、22a1…インク残量判定部、22b…RAM、22c…ROM、24…インク残量監視部、26…インクカートリッジ、26a…NFCタグ、28…NFCタグリーダー、30…第1無線通信部、32…印刷機構、40…端末、42…第2制御部、42a…CPU、42a1…経過日数判定部、42a2…購入処理実施日更新部、42a3…消耗品購入処理実行部、42b…RAM、42c…ROM、42c1…購入処理実施日記憶部、42c2…設定値記憶部、44…第2無線通信部、46…タッチスクリーンディスプレイ、48…第3無線通信部、50…消耗品販売サイト。

Claims (15)

  1. 印刷装置と端末とを備え、当該印刷装置に関連する商品の購入を当該端末に実行させる商品購入システムであって、
    前記印刷装置は、
    購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を、近距離無線通信により前記端末に送信するアクセス情報送信部を備え、
    前記端末は、
    前記アクセス情報送信部によって送信される前記アクセス情報を受信するアクセス情報受信部と、
    前記アクセス情報受信部によって受信された前記アクセス情報に基づいて、前記オンラインショップのサイトにアクセスして、前記購入対象商品を購入する購入処理を実行する購入処理実行部と、を備える商品購入システム。
  2. 購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を、近距離無線通信により端末に送信するアクセス情報送信部を備える印刷装置。
  3. 前記アクセス情報をメモリーから取得するアクセス情報取得部をさらに備え、
    前記アクセス情報送信部は、前記アクセス情報取得部によって取得された前記アクセス情報を近距離無線通信により前記端末に送信する請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記メモリーは、NFCタグに設けられ、
    前記アクセス情報取得部は、前記NFCタグから非接触で前記アクセス情報を読み取るNFCタグリーダーである請求項3に記載の印刷装置。
  5. 前記購入対象商品は、インクカートリッジであり、
    前記NFCタグは、前記インクカートリッジに設けられる請求項4に記載の印刷装置。
  6. 前記購入対象商品である消耗品の残量を監視する消耗品残量監視部と、
    前記消耗品残量監視部によって監視される前記購入対象商品である消耗品の残量が閾値以下か否かを判定する消耗品残量判定部と、をさらに備え、
    前記アクセス情報送信部は、前記消耗品残量判定部によって前記購入対象商品である消耗品の残量が前記閾値以下と判定された場合、コネクション確立を目的とするアドバタイズパケットを前記端末に向けて送信し、前記端末とのコネクションが確立した場合、当該コネクションを用いて、前記アクセス情報取得部によって取得された前記アクセス情報を近距離無線通信により前記端末に送信する請求項2から5のいずれか1項に記載の印刷装置。
  7. 前記アクセス情報送信部は、前記アクセス情報を、当該アクセス情報を含むパケットの形態で前記端末に送信する請求項2から6のいずれか1項に記載の印刷装置。
  8. 前記アクセス情報送信部は、前記購入対象商品の購入処理が完了した場合、前記アドバタイズパケットの送信を停止する請求項6に記載の印刷装置。
  9. 前記近距離無線通信は、BlueTooth Low Energyによる通信である請求項2から8のいずれか1項に記載の印刷装置。
  10. 印刷装置から近距離無線通信により送信される、購入対象商品を販売するオンラインショップのサイトにアクセスするためのアクセス情報を受信するアクセス情報受信部と、
    前記アクセス情報受信部によって受信された前記アクセス情報に基づいて、前記オンラインショップのサイトにアクセスして、前記購入対象商品の購入処理を実行する購入処理実行部と、を備える端末。
  11. 前記購入対象商品を前記オンラインショップのサイトで購入可能であると判明した場合には、当該オンラインショップのサイトで前記購入対象商品が購入される請求項10に記載の端末。
  12. 前回実施された購入処理の実施日から現在までの経過日数が、所定日数以上経過したか否かを判定する経過日数判定部をさらに備え、
    前記購入処理実行部は、前記経過日数判定部によって前記経過日数が前記所定日数以上経過したと判定された場合、前記購入対象商品の購入処理を実行する請求項10又は11に記載の端末。
  13. 購入対象商品自動購入処理機能のオン又はオフを表す情報が記憶される記憶部をさらに備え、
    前記購入処理実行部は、前記経過日数判定部によって前記経過日数が前記所定日数以上経過したと判定され、かつ、前記記憶部に購入対象商品自動購入処理機能のオンを表す情報が記憶されている場合、前記購入対象商品の購入処理を実行する請求項12に記載の端末。
  14. 前記記憶部に購入対象商品自動購入処理機能のオフを表す情報が記憶されている場合、前記購入対象商品の販売店に関する情報を通知する通知部をさらに備える請求項13に記載の端末。
  15. 前記近距離無線通信は、BlueTooth Low Energyによる通信である請求項10から14のいずれか1項に記載の端末。
JP2016176216A 2016-09-09 2016-09-09 商品購入システム、印刷装置及び端末 Pending JP2018041361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016176216A JP2018041361A (ja) 2016-09-09 2016-09-09 商品購入システム、印刷装置及び端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016176216A JP2018041361A (ja) 2016-09-09 2016-09-09 商品購入システム、印刷装置及び端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018041361A true JP2018041361A (ja) 2018-03-15

Family

ID=61626088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016176216A Pending JP2018041361A (ja) 2016-09-09 2016-09-09 商品購入システム、印刷装置及び端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018041361A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331069A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sharp Corp 画像形成装置の管理方法
JP2004094585A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp プリンタ、コンピュータにプリンタに関する処理を実行させるプログラム、プリンタホスト、印刷システム、プリンタの消耗品の注文書を印刷する方法、プリンタに装着するための消耗品
JP2015191473A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 船井電機株式会社 画像形成装置管理システムおよび画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331069A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sharp Corp 画像形成装置の管理方法
JP2004094585A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp プリンタ、コンピュータにプリンタに関する処理を実行させるプログラム、プリンタホスト、印刷システム、プリンタの消耗品の注文書を印刷する方法、プリンタに装着するための消耗品
JP2015191473A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 船井電機株式会社 画像形成装置管理システムおよび画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9335957B2 (en) Communication apparatus and method for controlling the same, and storage medium
US10140070B2 (en) Terminal, information processing apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium
JP5029327B2 (ja) 印刷制御装置
US10692130B2 (en) Non-transitory computer-readable medium, information processing terminal and consumable ordering method
US9252847B2 (en) Communication apparatus, method and storage medium for short range communication
US10348863B2 (en) Image forming system with beacon technology
US11327691B2 (en) Delivery system, method of controlling delivery system to request for making contract related to delivery of consumable used in printing apparatus
JP5974942B2 (ja) サーバ、及びネットワークシステム
US8994993B2 (en) Management system, management server, and recording medium
JP2016045575A (ja) 印刷システム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6776720B2 (ja) プログラム及び情報処理端末
US20130088754A1 (en) Image forming system, image forming device, non-transitory computer readable medium, and image forming method
JP2020053753A (ja) プログラム、および通信システム
JP2017062595A (ja) 携帯端末及びプログラム
CN111050010B (zh) 图像形成系统和图像形成装置
US20230063244A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium
JP2018041361A (ja) 商品購入システム、印刷装置及び端末
US8854672B2 (en) Printing apparatus
JP6780393B2 (ja) 端末、方法及びプログラム
JP2007276335A (ja) プリンタ及び消耗品の情報管理方法
US11983058B2 (en) Processing apparatus and method of acquiring data of part counter
JP2018097728A (ja) 情報処理装置、プログラム、印刷装置および印刷システム
US11822836B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium for purchasing consumables
JP2007261191A (ja) 印刷装置
JP2020166738A (ja) プリンタ、プリンタの制御方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200721

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210106