JP2018035167A - 脂質ベースのナノ粒子 - Google Patents

脂質ベースのナノ粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP2018035167A
JP2018035167A JP2017176383A JP2017176383A JP2018035167A JP 2018035167 A JP2018035167 A JP 2018035167A JP 2017176383 A JP2017176383 A JP 2017176383A JP 2017176383 A JP2017176383 A JP 2017176383A JP 2018035167 A JP2018035167 A JP 2018035167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
imaging
lipid
alkyl
conjugate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017176383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6533813B2 (ja
Inventor
アナプラガダ,アナント
Annapragada Ananth
エリックセン,ジェイソン,エル.
L Eriksen Jason
タニファム,エリック,エー.
A Tanifum Eric
ダスグプタ,インドラニ
Dasgupta Indrani
クック,スティーブン,シー.
c cook Stephen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALZECA BIOSCIENCES LLC
University of Texas System
University of Houston System
Original Assignee
ALZECA BIOSCIENCES LLC
University of Texas System
University of Houston System
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46966277&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018035167(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ALZECA BIOSCIENCES LLC, University of Texas System, University of Houston System filed Critical ALZECA BIOSCIENCES LLC
Publication of JP2018035167A publication Critical patent/JP2018035167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6533813B2 publication Critical patent/JP6533813B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1806Suspensions, emulsions, colloids, dispersions
    • A61K49/1812Suspensions, emulsions, colloids, dispersions liposomes, polymersomes, e.g. immunoliposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6911Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • A61K49/0433X-ray contrast preparations containing an organic halogenated X-ray contrast-enhancing agent
    • A61K49/0447Physical forms of mixtures of two different X-ray contrast-enhancing agents, containing at least one X-ray contrast-enhancing agent which is a halogenated organic compound
    • A61K49/0461Dispersions, colloids, emulsions or suspensions
    • A61K49/0466Liposomes, lipoprotein vesicles, e.g. HDL or LDL lipoproteins, phospholipidic or polymeric micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

【課題】脂質ベースのナノ粒子組成物の提供。【解決手段】DPPC、DSPE、DSPC及びDPPEのいずれか1つを用いて誘導体化された親水性のPEGポリマー誘導体と、式VIIで示される芳香族化合物を含有する組成物。(R、R1、R2、R1´及びR2´は夫々独立してH、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH2、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシル;a、b、c、d、eは夫々炭素原子)【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2011年4月6日に出願された、米国仮特許出願第61/472,605号明細書の利益を主張し、その全体が参照により本明細書中に組み込まれる。
連邦政府支援の研究又は開発に関する研究
本発明は、米国国防総省によって授与されたW81XWH−09−2−0139の下で、政府の支援でなされた。政府は、本発明の特定の権利を有する。
背景
アルツハイマー病(「AD」)は、記憶喪失及び他の認知障害によって特徴付けられる、神経変性疾患である。ADは、認知症の最も一般的な形態であり、65歳以上の8人に1人、85歳以上の2人に1人へ影響を与える。ADは、米国における第6番目の主要な死因である。550万人以上のアメリカ人がADに罹患し、年間推定コストは、200億米ドルである。2050年までに、ADは、1.1兆米ドル(2011ドル中)の年間価格で、20万人のアメリカ人へ影響することが予測されている。世界中で、2011年の推定数字は、600億ドル(米ドル)の関連した費用で、3700万人以上の患者数であった。
ADの識別及び治療への著しい支障は、効果的な診断試験の不足である。現時点では、ADは、一般的に、事後病変組織学的解析によって、決定的にのみ診断される。認知障害を検出するために、生存している患者における診断は、主に精神科の試験に依存している。しかしながら、ADの主要な神経病理学的特徴−細胞外アミロイド−β(「Aβ」)プラーク沈着及び細胞内の神経原繊維変化−は、臨床症状のずっと前にはっきりと識別可能である。Aβ沈着もまた、出血性脳卒中の主要な危険因子を表している。
従って、診断目的、及び、Aβプラーク沈着を防止することを目標とした療法の有用性を関しするための、脳内Aβプラーク沈着のin vivoイメージングに適した組成物及び方法についての必要性が存在する。現在のアプローチは、侵襲性、Aβ沈着についての造影剤の特異性の欠如、不適切な解像度、イメージング剤が効果的に血液脳関門(「BBB」)を横断できないこと、Aβ沈着の近傍で不適切に高い炎症誘発性応答を誘導する一部のイメージング剤の傾向、及び、不適切な細胞毒性を含む、無数の欠点の内の一つ以上に悩まされている。従って、脳内Aβプラーク沈着のin vivoでのイメージングに適しているが、現在のアプローチの欠点の内の一つ以上に影響を受けない、組成物及び方法についての、更なる必要性が存在する。ADの治療又は、治療若しくは予防を援助するのに適した、組成物及び方法についての、更に別の必要性が存在する。
概要
一実施形態において、式Iの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Iのリガンド結合体を形成するために、式Iの芳香族複素環を、ポリエチレングリコール(「PEG」)などの親水性ポリマー、及び、1,2−ジアステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(「DSPE」)、1,2−ジアステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(「DSPC」)、1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(「DPPE」)などの脂質と共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー式Iリガンド結合体は、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングする方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー式Iリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が一つ以上のアミロイド沈着に関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着に関連付けられているリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、式IIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体を形成するために、式IIの芳香族複素環を、PEGなどの親水性ポリマー及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質と共役させることができる。一実施形態において、リン脂質−親水性ポリマー式IIリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングする方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、式IIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167

式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体を形成するために、式IIIの芳香族複素環を、PEGなどの親水性ポリマー及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質と共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、式IVの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体を形成するために、式IVの芳香族複素環を、PEGなどの親水性ポリマー及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質と共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、式Vの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体を形成するために、式Vの芳香族複素環を、PEGなどの親水性ポリマー及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質と共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、式VIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式VIリガンド結合体を形成するために、式VIの芳香族複素環を、PEGなどの親水性ポリマー及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質と共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式VIリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式VIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、式VIIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルであり;式中、a、b、c、d、e=C、N、O又はSである。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式VIIリガンド結合体を形成するために、式VIIの芳香族複素環を、PEGなどの親水性ポリマー及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質と共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式VIIリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式VIIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、リポソーム組成物を提供し、前記リポソーム組成物は:
リン脂質;
コレステロール、又は、別のステロール若しくは脂肪酸などの別の安定化賦形剤;
非放射性ガドリニウム含有コントラスト強調剤;
ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、
本明細書に記載される脂質−親水性ポリマー−芳香族結合体の形態の結合体などの、式I〜VIIの内の任意の一つを有する、芳香族化合物を含む結合体;
を含む。
一実施形態において、リポソーム組成物は;
DPPC;
コレステロール;
(ジエチレントリアミンペンタ酢酸)−ビス(ステリアルアミド)、ガドリニウム塩(「Gd−DTPA−BSA」);
1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン−N−[メトキシ(ポリエチレングリコール)−2000](「DSPE−mPEG−2000」、CAS番号 147867−65−0);及び、
式中n(即ち、エチレングリコール反復単位の数)=約10〜約100又は約30〜約60である、DSPE−PEGn−メトキシ−XO4;
を含む。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングする方法を提供し、前記方法は:
リン脂質;コレステロール;又は、別のステロール若しくは脂肪酸などの別の安定化賦形剤;非放射性ガドリニウム含有コントラスト強調剤;ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、本明細書に記載される脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物結合体の形態での結合体などの、式I〜VIIの内の任意の一つを有する芳香族化合物を含む結合体;を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出は、蛍光イメージング(FI)により検出することを含む。別の実施形態において、検出は、磁気共鳴イメージング(MRI)により検出することを含む。別の実施形態において、検出は、コンピュータ断層撮影(CT)イメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング、及び/又はPETイメージングにより検出することを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、リポソーム組成物を提供し、前記リポソーム組成物は、リン脂質;コレステロール;又は、別のステロール若しくは脂肪酸などの別の安定化賦形剤;非放射性ガドリニウム含有コントラスト強調剤;ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、本明細書に記載される脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物結合体の形態での結合体などの、式I〜VIIの内の任意の一つを有する芳香族化合物を含む結合体;を含む。
一実施形態において、リポソーム組成物は;DPPC;コレステロール;イオジキサノール;DSPE−mPEG−2000及びDSPE−PEGn−メトキシ−XO4を含み、式中、n=約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
リン脂質;コレステロール;又は、別のステロール若しくは脂肪酸などの別の安定化賦形剤;非放射性ガドリニウム含有コントラスト強調剤;ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、本明細書に記載される脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物結合体の形態での結合体などの、式I〜VIIの内の任意の一つを有する芳香族化合物を含む結合体;を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
図面の簡単な説明
添付図面において、化学式、化学構造及び実験データは、以下の詳細な説明とともに与えられ、特許請求された本発明の例示的な実施形態を説明する。
図1は、脂質−親水性ポリマー−芳香族リガンド結合体、DSPE−PEG−メトキシ−XO4(「Me−XO4」)の合成のための例示的な概略図を示す。 図1Aは、DSPE−PEGMw=3400−メトキシ−XO4の例示的な透過型電子顕微鏡(「TEM」)画像を示す。 図1Bは、リポソームDSPE−PEGMw=3400−メトキシ−XO4の、例示的なTEM画像を更に示す。 図2Aは、合成Aβ(1〜40)フィブリルへのMe−XO4−ラベルしたリポソームの結合親和性を示す。 図2Bは、合成Aβ(1〜40)フィブリル上の結合部位についての、Me−XO4−ラベルしたリポソーム、クリサミンG(「CG」)、及び遊離メトキシ−XO4−リガンドの間の競合の例示的な結果を示す。 図3は、Me−XO4−ラベルしたリポソームを用いた、マウスの脳組織のex vivoでの染色の例示的な結果を示す。 図4は、マウスの脳組織におけるex vivoのAβプラーク沈着上の結合部位についての、Me−XO4−ラベルしたリポソーム及びCGの間の、競合の例示的な結果を示す。 図5は、Me−XO4−ラベルしたリポソーム及び、遊離メトキシ−XO4リガンドを用いた、マウス脳組織のin vivoでの染色の例示的な結果を示す。 図6は、Me−XO4−ラベルしたリポソームを注入したマウスの脳の矢状切片からの、例示的な共焦点顕微鏡画像の光再構成を示す。 図7は、遊離メトキシ−XO4リガンド及び、Me−XO4結合体の間の炎症可能性の例示的な比較を示す。 図8は、遊離メトキシ−XO4リガンド及び、Me−XO4結合体の間の細胞毒性の例示的な比較を示す。 図9Aは、DSPE−PEG−3−フルオロ−4−アミノメチルフェニルボロン酸結合体及び、遊離リガンド、3−フルオロ−4−アミノメチルフェニルボロン酸の間の、細胞毒性の比較を示す。 DSPE−PEG−4−アミノピリミジンボロン酸結合体及び遊離リガンド、4−アミノピリミジンボロン酸の間の、炎症可能性の比較を示す。 図10は:(1)Aβフィブリルのみを含むサンプル、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームを含むサンプル;及び、Aβフィブリル及びヨウ素化コントラスト剤をカプセル化する、リポソームDSPE−PEGMw=3400−メトキシ−XO4を含むサンプルのUV(365nm)蛍光度;(2)Aβフィブリルのみを含むサンプル、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームを含むサンプル;及び、Aβフィブリル及びヨウ素化コントラスト剤をカプセル化する、リポソームDSPE−PEGMw=3400−メトキシ−XO4を含むサンプルの商業用等級のCT画像;及び(3)Aβフィブリルのみを含むサンプル、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームを含むサンプル;及び、Aβフィブリル及びヨウ素化コントラスト剤をカプセル化する、リポソームDSPE−PEGMw=3400−メトキシ−XO4を含むサンプルの臨床等級のCT画像の比較を示す。
詳細な説明
一実施形態において、式Iの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、R=Hであり、R=Hであり、R’及びR’は一緒に、1,3−ベンゾジオキソールを形成するために、リンカー−O−CH−O−を形成する。従って、式Iの化合物の一例は、1,4−キノキサリンフェニル1,3−ベンゾジオキソ化合物IA:
Figure 2018035167
である。
別の実施形態において、R=Hであり、R=Hであり、R=Hであり、R’=Hであり、R’=NMe2である。従って、式Iの化合物の別の例は、1,4−キノキサリンビフェニル化合物IB:
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Iリガンド結合体を形成するために、式Iの芳香族複素環を、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Iリガンド結合体は;
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は、約30〜約60である。
別の実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Iリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Iリガンド結合体は、リポソーム組成物中へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式Iリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、式IIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し:
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、R=Hであり、R=Hであり、R=Hであり、R’=Hであり、R’=OMeである。従って、式IIの化合物の一例は、1,4−キノキサリンフェンピリジニル化合物IIA:
Figure 2018035167
である。
式IIの化合物の別の例は、1,4−キノキサリンフェニルピリジニル化合物IIB:
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、式IIの芳香族複素環を、脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体を形成するために、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
別の実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体を、リポソーム組成物中へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式IIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと:
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、式IIIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し、
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、R=Hであり、R=Hであり、R=Hであり、R’=Hであり、R’=OMeである。従って、式IIIの化合物の一例は、1,4−キノキサリンフェンピリジニル化合物IIIA:
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、式IIIの芳香族複素環を、脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体を形成するために、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体を、リポソーム組成物中へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式IIIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと:
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、式IVの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し、
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、R=Hであり、R=Hであり、R=Hであり、R’及びR’は一緒に、1,3−ベンゾジオキソールを形成するために、結合−O−CH2−O−を形成する。従って、式IVの化合物の一例は、1,4−ベンゾオキサジンフェニル1,3−ベンゾジオキソリル化合物IVA:
Figure 2018035167
である。
別の実施形態において、R=Hであり、R=Meであり、R=Hであり、R’=Hであり、R’=NMeである。従って、式IVの化合物の別の例は、1,4−ベンゾオキサジンビフェニル化合物IVB:
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、式IVの芳香族複素環を、脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体を形成するために、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
別の実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体をリポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式IVリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと:
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、式IVの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し、
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、R=Hであり、R=Meであり、R=Hであり、R’=Hであり、R’=OMeである。従って、式Vの化合物の一例は、1,4−ベンゾオキサジンフェニルピリジニル化合物VA:
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、式Vの芳香族複素環を、脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体を形成するために、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体をリポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと:
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、式VIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し、
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルである。
一実施形態において、R=Hであり、R=Meであり、R=Hであり、R’=OMeであり、R’=OMeである。従って、式Vの化合物の一例は、1,4−キノキサリンフェニルピリミジニル化合物VIA:
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、式Vの芳香族複素環を、脂質−親水性ポリマー−式Vリガンド結合体を形成するために、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式VIリガンド結合体は:
Figure 2018035167
を含み、
式中、nは約10〜約100又は約30〜約60である。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−式VIリガンド結合体をリポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式VIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと:
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、式VIIの化合物又は、薬学的に許容可能なその塩若しくはプロドラッグを提供し、
Figure 2018035167
式中、R、R、R、R’、R’=H、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルであり、a、b、c、d、e=C、N、O又はSである。
一実施形態において、R=OMeであり、R=Hであり、R=O−アルキルであり、R’=OHであり、R’=Hである。従って、式VIIの化合物の一例は、ジビニルベンゼン化合物VIIA(「メトキシ−XO4」):
Figure 2018035167
である。
一実施形態において、式VIIの芳香族複素環を、脂質−親水性ポリマー−式VIIリガンド結合体を形成するために、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー及び、例えば、DPPC、DSPE、DPPEなどの脂質と共役させることができる。例えば、一実施形態において、図1中で「1」として示されている(時には、以下で「Me−XO4」と記される)DSPE−PEG−メトキシ−XO4結合体を形成するために、メトキシ−XO4−リガンドをPEG及びDSPEと結合することができる。
Figure 2018035167
一実施形態において、Me−XO4、より具体的には、CSPE−PEG3400−メトキシ−XO4(3400は、ポリエチレングリコールの分子量を示す)などの脂質−親水性ポリマー−式VIIリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−式VIIリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと:
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。
一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−アミロイドリガンド結合体を形成するために、コンゴーレッド及びその誘導体、チオフラビンT及びその誘導体、及び、CG及びその誘導体を含むがそれらに限定されない、ひとつ以上の代替的なアミロイドリガンド(即ち、上記に開示されたアミロイド結合リガンドを除く)を、PEG(例えば、500〜10,000Daの範囲の分子量を有する)などの親水性ポリマー、及び、DPPC、DSPE、DSPC、DPPEなどの脂質を、共役させることができる。一実施形態において、脂質−親水性ポリマー−アミロイドリガンド結合体を、リポソーム組成物へ組み込むことができる。
一実施形態において、患者におけるアミロイド病変をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
脂質−親水性ポリマー−アミロイドリガンド結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を導入することと、
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
本明細書に記載のリポソーム組成物は、更に、アミロイド病変への治療分子の送達を可能にし、それによって病変の治療を可能にすることができる。
一実施形態において、リポソーム組成物を提供し、前記リポソーム組成物は:リン脂質;コレステロール;又は、別のステロール又は脂肪酸などの別の安定化賦形剤;非放射性ガドリニウム含有コントラスト強調剤;ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、本明細書に記載のリン脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物などの式I〜VIIの内の任意のひとつを有する芳香族化合物を含む結合体を含む。
一実施形態において、リポソーム組成物は:DPPC;コレステロール;Gd−DTPA−BSA;DSPE−mPEG−2000;及び、式中n=約10〜約100又は約30〜約60である、DSPE−PEGn−メトキシ−XO4を含む。
一実施形態において、患者におけるアミドイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
リン脂質;コレステロール;又は、別のステロール又は脂肪酸などの別の安定化賦形剤;非放射性ガドリニウム含有コントラスト強調剤;ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、本明細書に記載のリン脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物などの式I〜VIIの内の任意の一つを有する芳香族化合物を含む結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を患者へ導入することと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、MRIにより検出することを含む。確かに、GdDTPA、GdDOTA、GdHPD03A、GdDTPA−BMA及びGdDTPA−BSAなどの親水性の常磁性キレートは、既知のMRIコントラスト剤である。Klavenessらにより発行された米国特許第5,676,928号明細書を参照されたく、参照によりその全体は本明細書中に組み込まれる。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含む、X線イメージングにより検出することを含む。一実施形態において、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージンにより検出することを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。GdDTPA及びその誘導体などの常磁性キレートもまた、X線コントラスト剤としても使用することができる。VabDeripeにより発行された米国特許第5,204,085号明細書を参照されたく、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
一実施形態において、リポソーム組成物を提供し、前記リポソーム組成物は:リン脂質;コレステロール;ポリマーにより誘導体化されたリン脂質;及び、式I〜VIIの内の任意の一つを有する化合物を含む結合体を含み、前記リポソーム組成物は、非放射性ヨウ素化コントラスト強調剤をカプセル化する。
適切なリン脂質は、本明細書中に開示のものを含み得、更に、参照により全体が本明細書中に組み込まれる、Annapragadaらにより発行された米国特許第7,785,568号明細書に開示されたものを含み得る。適切なポリマー誘導体化リンは、本明細書中に開示されたものを含み得、更に、米国特許第7,785,568号明細書に開示されたものを含み得る。適切な非放射性ヨウ素化コントラスト強調剤は、例えば、イオジキサノール及びイオヘキソールを含み得、更に、米国特許第7,785,568号明細書に開示されたものを含み得る。
一実施形態において、リポソーム組成物は:DPPC;コレステロール;イオジキサノール;DSPE−mPEG−2000;及び、式中のn=約10〜約100又は約30〜約60である、DSPE−PEGn−メトキシ−XO4を含む。
一実施形態において、患者におけるアミロイド沈着をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:
リン脂質;コレステロール;ポリマーで誘導体化されたリン脂質;及び、式I〜VIIの内の任意の一つを有する化合物を含む結合体を含む、検出可能な量のリポソーム組成物を導入し、前記リポソーム組成物は非放射性ヨウ素化コントラスト強調剤をカプセル化することを特徴とすることと;
リポソーム組成物が、一つ以上のアミロイド沈着と関連付けられるのに十分な時間を与えることと;
一つ以上のアミロイド沈着へ関連したリポソーム組成物を検出すること;
とを含む。
一実施形態において、検出はFIにより検出することを含む。別の実施形態において、検出は、CTイメージングを含むX線イメージングにより検出することを含む。一実施系ちあにおいて、検出は、SPECTイメージング及び/又はPETイメージングにより検出することを含み、非放射性コントラスト強調剤は、例えば、健康の分子イメージングの国立研究所及び、コントラスト剤データベース(「MICAD」)におけるSPECTイメージング、及び/又は、PETイメージングで使用するために適切であるとみなされたそれらの剤などを含む、放射性コントラスト強調剤で置換される。PETイメージングを含むがそれに限定されない、当業者に公知な任意の他の適切な種類のイメージング方法が企図されている。
別の実施形態において、被検体の目的の領域をイメージングするための方法を提供し、前記方法は:被検体の血流中に組成物を導入することであって、前記組成物はリポソームを含み、前記リポソームは:少なくとも一つのリン脂質;ポリマーで誘導体化された少なくとも一つのリン脂質;リン脂質−ポリマー−芳香族化合物結合体;及びコレステロールを含み、前記リポソームが少なくとも一つのヨウ素化した非放射性コントラスト強調剤をカプセル化する、被検体の血流中に組成物を導入することと;目的の領域をX線で照射することとを含む。一実施形態において、目的の領域は、ヒトの脳の領域であり、より具体的には、その上に堆積されたAβプラークを有するヒトの脳の領域である。
実施例
特定の実施形態を、実施例の形態で以下に説明する。本発明の全ての適用可能性を表現することは不可能である。従って、実施形態はかなり詳細に記載されているが、添付の特許請求項の範囲を、そのような詳細又は、任意の特定の実施形態へ、制限も任意の方法で限定することも意図しない。
実施例1:DSPE−PEG3400−メトキシ−XO4結合体1の調製
DSPE−PEGMw=3400−メトキシ−XO4結合体1を、標的種として合成した(図1)後、リポソーム製剤中へ組み込む。
図1を参照すると、化合物14、リンカー−メトキシ−XO4部分の合成は、一連のタカイ、スズキ、及びJulia−Kocienskiオレフィン合成反応を介して行った。Boc保護された3単位PEGリンカー前駆体臭化物3は、良い収率で、対応する市販のアルコール2から調製した。Julia−Kocienskiオレフィン合成工程のための中間体7、スルホンもまた、4−ヒドロキシベンズアルデヒドから優れた収率で調製した。4−ヒドロキシベンズアルデヒドもまた、ヨウ化ビニル9を得るために、別々に、標準的なタカイプロトコルへ供した。スズキ条件下、9を市販のボロン酸10と反応させることにより、良い収率で化合物11を得た。リンカー部分を、アルデヒド12を与えるために、定量的に導入し、これを、カラムクロマトグラフィー精製の後、69%の収率で所望のE、E−異性体13を得るために、最適化されたJulia−Kocienski条件下で、スルホン7へ暴露した。HClを用いたMOM及びBoc基の脱保護によって、塩酸塩としてリンカー−メトキシ−XO4部分14を得た。
DSPE−PEGMw=3400−MeXO4結合体1(Me−XO4のサブセット)を得るために、14及びDSPE−PEGMw=3400−COOHを標準的なカルボイミド条件へ供することによって、脂質−PEG部分への結合を進行した。
実施例2:Gd−含有Me−XO4−ラベルしたリポソームの調製及び特性評価
DPPC、コレステロール、Gd−DTPA−BSA、DSPE−mPEG−2000、Me−XO4及びローダミンDHPE(光検出用)を、それぞれ約32.4:40:25:2:0.5:0.1のモル比で含む脂質混合物(50mM)を用いた。DPPC、コレステロール、Gd−DTPA−BSA、DSPE−mPEG−2000及びMe−XO4を約32.5:40:25:2:0.5のモル比で含む脂質混合物を含む、他の比率も企図されている。更に、32.5:40:25:2.5の比率で、DPPC、コレステロール、Gd−DTPA−BSA、Me−XO4結合体について、DSPE−mPEG−2000を、Me−XO4結合体で完全に置換することができる。PEG含有分子の上限は、15〜25%であり得、コレステロールの下限は、約15〜20%であり得る。1.5時間のプロハンス溶液中の水和時に、この混合物を、65℃で、Lipex thermoline押出機を用いて、連続的に押し出した。粒度分布は、TEMによって決定し(図1A及び1B)、それにより、約100.8nmの平均直径及び、約0.05のPDIを確認した。
粒子中のMe−XO4リガンドの濃度は、ME−XO4リガンドを26μMにするために生成された蛍光標準曲線を用いて決定した。上記プロトコルの結果は、脂質二重奏の内側及び外側の間の、ほぼ等しい標的リガンドの分布をもたらす。これは、ナノ粒子におけるMe−XO4リガンドのそれぞれの報告された濃度について、総ME−XO4リガンドの約50%は、結合のために利用可能であることを意味する。Me−XO4リガンドは、高度に本質的に蛍光性であり、そして、ナノ粒子はMe−XO4リガンドを冠している。この特性は、実験の全ての過程において、ナノ粒子の一の報告者として使用した。
実施例3:合成Aβ繊維についての、Gd−含有Me−XO4−ラベルされたリポソームのin vitro結合親和性
実施例2のMe−XO4−ラベルしたリポソーム及び、Me−XO4リガンドの原液を、500nMまで、10mMのTris−HClを用いて希釈した。少量の100μMAβ原液を、20μMの最終フィブリル濃度を達成するために、試験化合物へ加えた。これは、適切な濃度の非蛍光コンペティター、CGを加えることにより従った。結合混合物を、1時間室温でインキュベートし、次に、フィブリルを分離するために、16,400rpmで20分間遠心分離した。沈殿を、トリス−HClで二回洗浄した。蛍光度は、それぞれ、励起並びに、368nm及び450nmの蛍光波長を用いて、スペクトラマックス384プレードリーダで測定した。
図2Aは、合成Aβ(1〜40)凝集体への、実施例2のGd含有Me−XO4ラベルしたリポソームの結合親和性を示す。図2Bは、遊離Me−XO4リガンドを用いた結合部位と競争するための、Gd−含有Me−XO4−ラベルしたリポソームの能力を示す。
実施例4:マウス脳組織のex vivoの染色
APP/PSEN1遺伝子導入マウスラインから脳断片を染色することによって、Aβプラークを結合するための、実施例2のGd−含有Me−XO4−ラベルしたリポソームの能力を評価した。マウスを、ヒトAD病理学において観察されたものと同様の、年齢に関連した方法で、進行的に、大脳皮質及び海馬のAβプラークを開発するように設計した。安楽死させた非遺伝子導入(対照)の月齢5ヶ月及び7ヶ月のAPP/PSEN1マウスからの矢状切片を、室温で2時間、3mMのリポソーム溶液(溶液中のMe−XO4濃度は、1μMであった)インキュベートした。これを、その後、結合していないリポソームを取り除くために、PBSで十分に洗浄した。染色された組織を、バックグラウンドの蛍光を低減するために、Vecta−Shield搭載メディアを用いて搭載し、共焦点顕微鏡で観察した。
図3に示すように、非組換えマウスからのスライド(パネルI)は、プラークの欠如に起因する明確な蛍光スポットを示さなかった。明瞭なプラーク沈着(パネルII及びIII)並びに、脳アミロイド血管症(パネルIV)を、月齢5ヶ月ではないが、月齢7ヶ月のマウスからの脳断片上の剤によってハイライトした。同様の断片を、遊離メトキシ−XO4リガンドを用いて同じプロトコルへ供した場合、同一のプラーク沈着パターンを観察した。
選択的に脳組織中のAβプラーク沈着を結合するための、Gd−含有Me−XO4−ラベルしたリポソームの能力を更に確認するために、染色プロトコルを1μMのMe−XO4を用いて繰り返し、CGの濃度を増加させる。結果(図4)は、CG濃度の増加に伴う、大脳皮質(A)及び海馬(B)の両方における、蛍光強度及びラベルされたプラークの数の減少を示す。
実施例5:月齢7ヶ月のAPP/PSEN1遺伝子導入マウスラインにおける、大脳皮質及び海馬プラークへの、Gd−含有Me−XO4−ラベルしたリポソームのin vivoの送達
Gd−含有Me−XO4−ラベルしたリポソームを、尾静脈注射により、月齢5ヶ月及び7ヶ月のAPP/PSEN1マウスへ投与した。注射の48時間後、マウスを安楽死させ、共焦点光学顕微鏡研究のために、それらの脳断片を用いた。同じマウスは、陽性対照として機能するように、分子/遊離メトキシ−XO4リガンドを注射し、陰性対照として非標的リポソーム及び生理食塩水を注射した。
月齢5ヶ月のマウスのいずれかから脳組織断片をイメージングした場合、特筆すべき蛍光は無かった(プラークの不存在を示す)。非標的リポソーム(パネルI)及び生理食塩水を注射した月齢7ヶ月のマウスからの断片もまた、蛍光を示さなかった。遊離メトキシ−XO4リガンド(パネルII及びIII)を注射した同じマウスは、大脳皮質及び海馬プラークの両方を、明るく染色することを明らかにした。Gd−含有Me−XO4リポソーム(パネルIV、V及びVI)を注射した動物は、類似のプラーク沈着及び血管病変を明らかにした。
本研究におけるナノ粒子処置したマウスの内の一匹由来のスライド上の画像の光再構成は、大脳皮質(セクションAにおける、一番上の矢印)及び海馬(セクションBにおける、一番下の四つの矢印)中の、蛍光局在を主に示す。Gd−含有Me−XO4リポソームは、BBBバリアを貫通し、脳を介して普遍的に移行する。
実施例6:Me−XO4の炎症の可能性
アミロイド沈着の周りの炎症は、ADの進行の主な危険因子であると考えられる。従って、イメージング剤は、低いか又は低減された炎症のリスクを示すことが非常に望ましい。脂質−PEG−リガンド結合体は、一般的に、性質上炎症性になる蛍光がある。確かに、構造中の脂質−PEG−リガンド結合体に類似しているリポ多糖類は、既知の最も炎症性な組成物の一つである。
Me−XO4の炎症可能性を、遊離(即ち、結合されていない)メトキシ−XO4リガンド、LPS、及び未処理対照(「UTC」)と比較した。細胞質から核へのNF−kbの転位は、炎症反応の初期段階における事象である。炎症可能性を受けると、NF−kbは、細胞いつから核へ移動し、遺伝子転写を誘発する。従って、NF−kbの転位は、炎症について広く使用されているマーカーである。簡単に言えば、プロトコルは以下の通りである。
15,000のHela細胞を、96ウェルプレートのそれぞれに播種し、一晩放置した。細胞を、37℃のインキュベータの中で2時間、異なる濃度の試験化合物で処置した。正の対照を1mg/mL LPSで処置した。インキュベーション期間の最後に、培地を吸引し、細胞をPBSにより洗浄した。細胞を、室温で10分間4%のパラホルムアルデヒドを用いて(細胞を固定するために)処置した。細胞を、氷冷したPBSで二回洗浄した。細胞を室温で10分間、PBS中の0.25%トリトン−X−100を用いてインキュベートし、再び、PBSを用いて三回(それぞれ5分)洗浄した。細胞を、室温で45分間、PBS−T(0.1%Tween−20を含むPBS)中の1%BSAを用いてインキュベートした。インキュベーション期間の最後に、細胞を更に、室温で1時間、PBST中でNF−kBに対して1:50に希釈した一次抗体を用いてインキュベートした。細胞を再びPBSを用いて三回(それぞれ5分)洗浄した。細胞を、室温で1時間PBST中の二次抗体を用いてインキュベートし、再び、PBSを用いて三回(それぞれ5分)洗浄した。100μLのDAPI(1μg/mL)を、それぞれのウェルへ配置し、更なる分析まで4℃に維持した。細胞を、Cell Lab IC−100画像サイトメーター(Beckman−Coulter、CA)を用いて更に分析した。データを更に、Vala Sciences、CAから入手したCytseerソフトウェアを用いて分析し、核マスク全体のタンパク質強度存在を、ピアソンの相関関数(PCC)で表した。
驚くべきことに、Me−XO4は、試験した最高濃度(500nM)を除く全ての濃度で、遊離メトキシ−XO4リガンドよりも、炎症性が少ないことが分かった。結果を図7に示す。
従って、共役及び/又はリポソームアミロイド結合リガンド結合は、遊離リガンドよりも、炎症性が少ない(又は、少なくともそれ以上ではない)ことは、本明細書の少なくとも一つの実施形態の特定の教示である。
実施例7:Me−XO4の細胞毒性
Me−XO4の細胞毒性を、遊離(即ち、結合されていない)メトキシ−XO4リガンド及び未処理の対照と比較した。試験化合物の毒性を、標準MTTアッセイを用いて評価した。15,000のHela細胞を各96ウェルプレートへ播種し、一晩放置した。細胞を、三つの異なる濃度の試験化合物を用いて、37℃のインキュベータ中で2時間処置した。正の対照を、1mg/mLを用いて処置した。インキュベーション期間の最後に、MTS細胞毒性アッセイキット(Promegaから入手した、細胞力価96水溶性アッセイキット)を、製造業者のプロトコルに従って使用した。インキュベーション期間の最後に、細胞を、37℃で3時間、15MTS試薬/100μL培地を用いて処置した。3時間のインキュベーション後、吸光度を、プレートリーダーを用いて490nmで記録した。
驚くべきことに、Me−XO4は、遊離メトキシ−XO4リガンドよりも細胞毒性が少ないことが分かった。結果を、図8に示す。従って、共役及び/又はリポソームアミロイド結合リガンドは、遊離リガンドよりも毒性が少ない(又は、少なくともそれ以上ではない)ことは、本明細書の少なくとも一つの実施形態の特定の教示である。
(比較)実施例8:脂質−PEGアンカーへの結合時における、ボロン酸リガンドの細胞毒性及び炎症可能性
3−フルオロ−4−アミノメチルフェニルボロン酸を、実施例7において上述したのと同じプロトコルに従って、共役リガンド、即ち、DAPE−PEG−3−フルオロ−4−アミノメチルフェニルボロン酸、LPS及び未処理の対照と比較した。図9Aは、細胞の生存画分を示す。予測した通り、共役リガンドは、遊離リガンドよりも顕著に細胞毒性が高い。
4−アミノピリミジンボロン酸の炎症可能性を、実施例6において上述したのと同じプロトコルに従って、共役リガンド、即ち、DSPE−PEG−4−アミノピリミジンボロン酸、LPS、及び未処理の対照と比較した。図9Bは、Hela細胞におけるNFKB分子の核及び細胞質画分の間のPCCを示す。予測した通り、共役リガンドは、遊離リガンドよりも顕著に細胞毒性が高い。
実施例9:ヨウ素−カプセル化Me−XO4−ラベルしたリポソームの調製及び特性評価
約57:40:2.5:0.5のモル比でのDPPC、コレステロール、DSPE−mPEG−2000、及びMe−XO4の脂質混合物(30mM)を、エタノール中に溶解した。実施例9で例示したヨウ素化したコントラスト強調剤をカプセル化するか、又は、例えば、それぞれ、約40〜70:10〜50:0.1〜10:0.1〜10のモル比でのリン脂質:コレステロール:ポリマーで誘導体化されたリン脂質:リン脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物結合体で誘導体化されたリン脂質を含む、ガドリニウムコントラスト強調剤(実施例2で例示される)をカプセル化するかどうかにかかわらず、他の成分モル比が、様々なリポソーム組成物について企図されている。
イオジキサノールの溶液(525mg/mL)を、イオジキサノール粉末を60℃で蒸留水に溶解することによって、調製した。エタノール溶液をイオジキサノール溶液で水和し、順樹、400nmのヌクレポア膜を通して8つのパスを備える、ライペックスサーモライン押出器(Lipex Thermoline extruder)(ノーザンリピッズ社、カナダ)で順次押し出した。得られた溶液を、非カプセル化イオジキサノールを取り除くために、500kDaの分画分子量のMicroKros(登録商標)モジュール(Spectrum Laboratories、カナダ)を用いて透析した。最終リポソーム溶液中の最終ヨウ素濃度を、UV吸光光度法(245nmでの吸光)によって、約8.01mg/mLリポソーム組成物へ定量化した。尚、他のヨウ素濃度は、約5mgI/mLリポソーム組成物〜約200mgI/リポソーム組成物の間を含む、様々なリポソーム組成物について企図されていることに留意されたい。一つの特定の実施形態において、リン脂質、コレステロール、ポリマーで誘導体化されたリン脂質、及び、約40〜70:10〜50:0.1〜10:0.1〜10のモル比での、リン脂質−親水性ポリマー−芳香族化合物結合体を含むリポソーム組成物は、約150mgI/mLのリポソーム組成物をカプセル化することができる。
最終生成物中のMe−XO4の濃度を、UV蛍光光度法(365nmでのλAbs)を用いて測定した。リポソームは、約50〜約400nmの平均直径を有し得る。一実施形態において、リポソームは、約100〜約150nmの平均直径を有する。
実施例10:in vitroでの、Aβフィブリルへの、ヨウ素カプセル化Me−XO4−ラベルしたリポソームの結合
in vitroでのCTイメージング研究を、アミロイドプラークの可視化をシミュレートするために、ヨウ素−カプセル化Me−ラベルしたリポソーム及びAβフィブリルを用いて、行った。
Aβフィブリルの調製:βアミロイド(1〜40、超高純度、TFA、rペプチド)を、室温で一晩連続的に攪拌しながら、100μMの最終濃度まで、PBSバッファ中に溶解させた。20μMのフィブリルを、1時間、1.25μMのヨウ素−カプセル化Me−XO4−ラベルしたリポソームを用いてインキュベートした。非結合ヨウ素−カプセル化Me−XO4−ラベルしたリポソームを、ペレットを形成するために、フィブリルを4℃で24時間重力によって沈殿させ、4℃で10分間、5,000rpmで低速遠心分離により分離することによって、取り除いた。フィブリルペレットを、PBSバッファを用いて三回洗浄した。フィブリルを、静かに管を軽くたたくことによって、0.5mLのPBSバッファ中に再懸濁した。
寒天ファントムの調製:2%寒天溶液を、80〜100℃で滅菌水中において調製した。寒天溶液を室温まで冷却した。冷却ステップの間、0.5mLの試験サンプル(Aβフィブリルのみ;ヨウ素カプセル化Me−XO4−ラベルしたリポソーム)を、寒天溶液へ加え、寒天がゲル化し始める前に均質化するために振盪した(−45℃)。ファントムを、完全にゲル化させ、更に使用するまで4℃で維持した。
そのようにして、以下の寒天ファントムを調製した:
1.寒天ファントム中に懸濁した、Aβフィブリル(対照)。
2.寒天ファントム中に懸濁した、ヨウ素−カプセル化Me−XO4−ラベル化リポソーム(対照)。
3.寒天ファントムに懸濁した、ヨウ素−カプセル化Me−XO4−ラベルしたリポソームを担持する、Aβフィブリル。
イメージング:ファントムを、UV光、マイクロCTスキャナ、及び臨床CTスキャナを用いてイメージングした。UV照射下(365nm)でのサンプルの写真を、9ピクセルのカメラで撮影した。CTイメージングを、Siemens InveonマイクロCTスキャナ又は、臨床GE Light Speed64−スライスMDCTで行った。以下のスキャンパラメータを、マイクロ−CTイメージングのために使用した:80kVp、500マイクロA、750ミリ秒の露光時間。以下のパラメータを、臨床64−MDCTのために使用した:80kVp、320mA、1.375螺旋ピッチ因子。臨床CT画像は、0.625mmのボクセルサイズで取得した。
図10は:(1)Aβフィブリルのみを含むサンプル、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4、並びに、Aβフィブリル及びヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4のUV(365)蛍光度;(2)Aβフィブリルのみを含むサンプル、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4、並びに、Aβフィブリル及びヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4の商業用等級のCT画像;及び、(3)Aβフィブリルのみを含むサンプル、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4、並びに、Aβフィブリル及びヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4の臨床用等級のCT画像の比較を示す。
UV光(365nm)下で、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4は、明るい光に蛍光を発する(「ADx−CTのみ」と題したカラム)。光は、全体のサンプルが全く異なるスポット無しに光るように、均一に分布している。しかしながら、Aβフィブリルのクラスターを混合物(「ADx−CT+フィブリル」)中へ導入する場合、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化するリポソームMe−XO4は、フィブリルの周りの蛍光の集中のために、限局性の明るいスポットをもたらす、フィブリルに結合する。サンプルを商業用及び臨床用CTイメージング機器へ配置したときに結果を確認し、そこで、ヨウ素化コントラスト剤をカプセル化する結合したリポソームMe−XO4を含むAβフィブリルのクラスターは、サンプル中の明るいスポットとして現れる。
用語「含む(includes)」又は「含んでいる(including)」は、明細書又は特許請求の範囲で使用される程度に、その用語が請求項における転換語として使用される場合に解釈されるように、用語「備える(comprising)」と同様に包括的であることを意図している。更に、用語「又は(or)」が用いられる程度に(例えば、A又はB)、それは、「A又はB又はその両方」を意味することを意図している。「A又はBのみであるが両方ではない(only A or B but not both)」ことを意図する場合、用語「A又はBのみであるが両方ではない(only A or B but not both)」を用いる。従って、本明細書中における用語「又は」の使用は包括的であり、排他的ではない。明細書及び請求項において使用するように、単数形「a」、「an」、及び「the」は、複数を含む。最後に、用語「約(about)」は、数字と組み合わせて使用する場合、それは、その数の±10%を含むことを意図している。例えば、「約10」は、9〜11を意味し得る。
上述のように、本出願は実施形態の説明によって例示し、実施形態はかなり詳細に説明してきたが、添付の特許請求の範囲を、そのような詳細へ制限又は何ら限定することを意図するものではない。更なる利点及び変更は、良いに当業者に明らかになるであろうし、これは本出願の利益を有する。従って、本出願は、そのより広い態様において、示された特的の詳細及び例示的な実施例に限定されるものではない。発展形は、一般的な本発明の概念の精神又は範囲から逸脱することなく、そのような詳細及び実施例から成され得る。

Claims (9)

  1. (1)DPPC、DSPE、DSPC及びDPPEのいずれか1つを用いて誘導体化された親水性のPEGポリマー誘導体と、及び
    (2)式VIIで示される芳香族化合物と、
    を含有する組成物であって、
    Figure 2018035167
    式中、R、R、R、R1´及びR2´はそれぞれ独立してH、F、Cl、Br、I、アルキル、アリール、OH、O−アルキル、O−アリール、NH、NH−アルキル、N−ジアルキル、カルボキシル、スルホニル、カルバモイル又はグリコシルであり、かつa、b、c、d、eはそれぞれ炭素原子である、
    組成物。
  2. RがH、OH、メチル又はO−アルキルである、請求項1に記載の組成物。
  3. 及びR1´がそれぞれ独立してH又はメチルである、請求項1に記載の組成物。
  4. 2´がH、O−アルキル又はOHである、請求項1に記載の組成物。
  5. 及びRが各々Hである、請求項1に記載の組成物。
  6. Rがメトキシであり、RがHであり、RがHであり、且つR2´がOHである、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記芳香族化合物が式VIIAで示される、請求項1に記載の組成物。
    Figure 2018035167
  8. 以下式で示される結合体であって、nは約10〜約100である結合体を含む、請求項1に記載の組成物。
    Figure 2018035167
  9. 以下式で示される結合体であって、nは約30〜約60である結合体を含む、請求項1に記載の組成物。
    Figure 2018035167

JP2017176383A 2011-04-06 2017-09-14 脂質ベースのナノ粒子 Expired - Fee Related JP6533813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161472605P 2011-04-06 2011-04-06
US61/472,605 2011-04-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504057A Division JP6212032B2 (ja) 2011-04-06 2012-04-06 脂質ベースのナノ粒子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019098174A Division JP2019151664A (ja) 2011-04-06 2019-05-27 脂質ベースのナノ粒子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018035167A true JP2018035167A (ja) 2018-03-08
JP6533813B2 JP6533813B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=46966277

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504057A Expired - Fee Related JP6212032B2 (ja) 2011-04-06 2012-04-06 脂質ベースのナノ粒子
JP2017176383A Expired - Fee Related JP6533813B2 (ja) 2011-04-06 2017-09-14 脂質ベースのナノ粒子
JP2019098174A Pending JP2019151664A (ja) 2011-04-06 2019-05-27 脂質ベースのナノ粒子

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504057A Expired - Fee Related JP6212032B2 (ja) 2011-04-06 2012-04-06 脂質ベースのナノ粒子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019098174A Pending JP2019151664A (ja) 2011-04-06 2019-05-27 脂質ベースのナノ粒子

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9801957B2 (ja)
EP (2) EP2694116B1 (ja)
JP (3) JP6212032B2 (ja)
KR (2) KR101973063B1 (ja)
CN (1) CN104144708B (ja)
AU (3) AU2012239888B9 (ja)
BR (1) BR112013025633A2 (ja)
CA (1) CA2831480C (ja)
DK (1) DK2694116T3 (ja)
ES (1) ES2685824T3 (ja)
HK (1) HK1203827A1 (ja)
MX (1) MX357227B (ja)
PL (1) PL2694116T3 (ja)
PT (1) PT2694116T (ja)
WO (1) WO2012139080A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112013025633A2 (pt) 2011-04-06 2017-08-08 Alzeca Biosciences Llc nanopartículas à base de lipídios
JP6130401B2 (ja) 2012-01-20 2017-05-17 アンナプラガダ,アナンス 医学画像を客観的に特徴付けるための方法および組成物
US9512092B2 (en) * 2013-12-12 2016-12-06 Albert Einstein College Of Medicine, Inc. Retinoic acid receptor antagonists as chaperone-mediated autophagy modulators and uses thereof
US9744251B2 (en) * 2014-10-08 2017-08-29 Texas Children's Hospital MRI imaging of amyloid plaque using liposomes
GB201509934D0 (en) 2015-06-08 2015-07-22 King S College London Nanoparticles
EP3458074B1 (en) * 2016-05-16 2024-04-17 Board of Regents of the University of Texas System COMPOSITIONS FOR THE DELIVERY OF tRNA AS NANOPARTICLES AND METHODS OF USE THEREWITH
WO2018100540A1 (en) * 2016-11-30 2018-06-07 Texas Children's Hospital Hydrophilic fluorinated molecules for liposomal 19f mri probes with unique mr signatures
WO2020154623A1 (en) * 2019-01-24 2020-07-30 Alzeca Biosciences, LLC Functionalized liposomes for imaging misfolded proteins
CN115916263A (zh) * 2020-01-29 2023-04-04 德克萨斯儿童医院 用于淀粉样蛋白沉积mri的靶向对比剂
US11779664B2 (en) 2020-02-12 2023-10-10 Texas Children's Hospital Targeted contrast agents for MRI of alpha-synuclein deposition
CN115279424A (zh) * 2020-02-12 2022-11-01 德克萨斯儿童医院 用于α-突触核蛋白沉积MRI的靶向对比剂

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002028441A2 (en) * 2000-10-04 2002-04-11 California Institute Of Technology Magnetic resonance imaging agents for in vivo labeling and detection of amyloid deposits
JP2007533737A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 マーベル セラピューティクス 撮像におけるコントラストを強調するための組成物および方法
JP2014523854A (ja) * 2011-04-06 2014-09-18 ボード・オブ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・テキサス・システム 脂質ベースのナノ粒子

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331751A (en) * 1980-11-17 1982-05-25 Eastman Kodak Company Electrically photosensitive materials and elements for photoelectrophoretic imaging processes
US5204085A (en) 1985-01-08 1993-04-20 Mallinckrodt Medical, Inc. Method for enhancing the safety of metal-ligand chelates as X-ray contrast agents
US5674468A (en) 1992-03-06 1997-10-07 Nycomed Imaging As Contrast agents comprising gas-containing or gas-generating polymer microparticles or microballoons
IL113139A0 (en) 1994-03-28 1995-06-29 Nycomed Imaging As Diagnostic compositions comprising imaging agents encapsulated in liposomes
US6071532A (en) 1996-10-15 2000-06-06 Emory University Synthesis of glycophospholipid and peptide-phospholipid conjugates and uses thereof
JP4829454B2 (ja) * 1999-11-30 2011-12-07 ジ・アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・アリゾナ 放射線感受性リポソーム
AU2002314794A1 (en) * 2001-05-23 2002-12-03 New York University Detection of alzheimer's amyloid by magnetic resonance imaging
JP2005519129A (ja) 2002-03-05 2005-06-30 クリーブランド ステート ユニバーシティー エアロゾル薬物送達のための凝集粒子
EP1641742A4 (en) 2003-05-01 2006-11-29 Nst Neurosurvival Technologies COMPOUNDS BINDING SELECTIVELY TO MEMBRANES OF APOPTOTIC CELLS
US7208174B2 (en) * 2003-12-18 2007-04-24 Hoffmann-La Roche Inc. Liposome compositions
US20100031378A1 (en) 2008-08-04 2010-02-04 Edwards Joel A Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
US8357351B2 (en) 2004-04-21 2013-01-22 Ananth Annapragada Nano-scale contrast agents and methods of use
US7803351B2 (en) * 2004-08-20 2010-09-28 Washington University Blood brain barrier permeation peptides
US20070292354A1 (en) * 2004-09-23 2007-12-20 Guerbet Contrast Agents Encapsulating Systems for Cest Imaging
EP1888034A2 (en) * 2005-05-26 2008-02-20 Yissum Research Development Company, of The Hebrew University of Jerusalem Compositions and methods using same for delivering agents into a target organ protected by a blood barrier
US20070160658A1 (en) * 2005-10-20 2007-07-12 The Penn State Research Foundation Delivery system for diagnostic and therapeutic agents
WO2008054498A2 (en) 2006-04-07 2008-05-08 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Hydrophilic polymer-conjugated lipids for peptide and protein folding disorders
US20090123047A1 (en) 2007-03-21 2009-05-14 Yfantis Spyros A Method and system for characterizing prostate images
EP1982733A1 (en) 2007-04-17 2008-10-22 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Use of a contrast agent for magnetic resonance imaging of endoleaks
WO2009015397A1 (en) 2007-07-26 2009-01-29 Nanoscan Imaging, Llc Methods for imaging using improved nanoparticulate contrast agents
CN101951835B (zh) 2007-12-05 2015-02-11 马维尔生物科学公司 纳米级对比剂和使用方法
JP5647899B2 (ja) 2008-01-08 2015-01-07 ラツィオファルム ゲーエムベーハーratiopharm GmbH オリゴサッカリルトランスフェラーゼを使用するポリペプチドの複合糖質化
ITMI20081052A1 (it) 2008-06-10 2009-12-11 Univ Milano Bicocca Liposomi in grado di legare efficacemente il peptide beta-amiloide
WO2009152445A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Marval Biosciences, Inc. Imaging of atherosclerotic plaques using liposomal imaging agents
WO2010017094A2 (en) 2008-07-31 2010-02-11 The General Hospital Corporation CURCUMIN DERIVATIVES FOR AMYLOID-β PLAQUE IMAGING
AR074760A1 (es) 2008-12-18 2011-02-09 Metabolex Inc Agonistas del receptor gpr120 y usos de los mismos en medicamentos para el tratamiento de diabetes y el sindrome metabolico.
JP2012520898A (ja) * 2009-03-19 2012-09-10 マーヴァル バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド 画像化におけるコントラスト強調のための組成物および方法
WO2010115080A2 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 The Johns Hopkins University Self-assembling peptides bearing organic electronic functionality and applications employing the same
WO2011045415A2 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Guerbet New imaging agents and their use for the diagnostic in vivo of neurodegenerative diseases, notably alzheimer's disease and derivative diseases
JP5746334B2 (ja) 2010-06-16 2015-07-08 シマベイ セラピューティクス, インコーポレーテッド Gpr120受容体作動薬及びその使用
CA2822021C (en) 2011-03-02 2018-01-02 Sensulin, Llc Vesicle compositions
GB201112056D0 (en) 2011-07-14 2011-08-31 Univ Leuven Kath Antibodies
JP6130401B2 (ja) 2012-01-20 2017-05-17 アンナプラガダ,アナンス 医学画像を客観的に特徴付けるための方法および組成物
WO2013164763A2 (en) 2012-04-30 2013-11-07 Innovative Health Diagnostics A biological complex specific for alzheimer's disease detection in vitro and use thereof
WO2014152229A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Celtaxsys, Inc. Inhibitors of leukotriene a4 hydrolase
US9744251B2 (en) 2014-10-08 2017-08-29 Texas Children's Hospital MRI imaging of amyloid plaque using liposomes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002028441A2 (en) * 2000-10-04 2002-04-11 California Institute Of Technology Magnetic resonance imaging agents for in vivo labeling and detection of amyloid deposits
JP2007533737A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 マーベル セラピューティクス 撮像におけるコントラストを強調するための組成物および方法
JP2014523854A (ja) * 2011-04-06 2014-09-18 ボード・オブ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・テキサス・システム 脂質ベースのナノ粒子

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. PHOTOCHEM. PHOTOBIOL. A: CHEMISTRY, vol. 101, JPN6018021045, 1996, pages 245 - 250, ISSN: 0003994348 *
JOURNAL OF NEUROPATHOLOGY AND EXPERIMENTAL NEUROLOGY, vol. 61, no. 9, JPN6015052534, 2002, pages 797 - 805, ISSN: 0003994347 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014523854A (ja) 2014-09-18
AU2012239888B2 (en) 2017-06-22
MX2013011231A (es) 2015-03-05
EP2694116A4 (en) 2015-06-03
ES2685824T3 (es) 2018-10-11
JP6212032B2 (ja) 2017-10-18
EP2694116B1 (en) 2018-06-13
AU2017232156C1 (en) 2019-10-24
CA2831480C (en) 2020-09-29
DK2694116T3 (en) 2018-09-03
KR101973063B1 (ko) 2019-04-30
EP3366313A1 (en) 2018-08-29
AU2012239888A2 (en) 2014-05-08
MX357227B (es) 2018-07-02
KR20140074868A (ko) 2014-06-18
BR112013025633A2 (pt) 2017-08-08
PL2694116T3 (pl) 2018-12-31
HK1203827A1 (en) 2015-11-06
US9801957B2 (en) 2017-10-31
AU2019246775A1 (en) 2019-10-31
AU2017232156B2 (en) 2019-07-11
AU2012239888A1 (en) 2013-11-07
KR102035187B1 (ko) 2019-11-08
CA2831480A1 (en) 2012-10-11
KR20190031334A (ko) 2019-03-25
PT2694116T (pt) 2018-10-12
CN104144708A (zh) 2014-11-12
WO2012139080A3 (en) 2014-05-01
EP2694116A2 (en) 2014-02-12
AU2012239888B9 (en) 2017-10-12
JP2019151664A (ja) 2019-09-12
WO2012139080A2 (en) 2012-10-11
JP6533813B2 (ja) 2019-06-19
CN104144708B (zh) 2017-07-28
AU2017232156A1 (en) 2017-10-12
US20120258044A1 (en) 2012-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018035167A (ja) 脂質ベースのナノ粒子
Lusic et al. X-ray-computed tomography contrast agents
JP6505235B2 (ja) リポソームを用いるアミロイド斑のmriイメージング
TW319763B (ja)
JP2018090597A (ja) 薬剤のミトコンドリア輸送のためのナノ粒子
Cohen et al. Glyconanofluorides as immunotracers with a tunable core composition for sensitive hotspot magnetic resonance imaging of inflammatory activity
WO2020084623A2 (en) Fusogenic liposomes for selective imaging of tumor cells
US10124078B2 (en) Lipid-based nanoparticles
TW200810782A (en) Use of perfluoroalkyl-containing metal complexes as contrast media for diagnosis of Alzheimer's disease
Krause Iodinated X‐Ray Contrast Agents
US20230022136A1 (en) Diffusivity contrast agents for medical imaging
BR112017007238B1 (pt) Composição lipossomal compreendendo um conjugado fosfolipídiopolímero-aromático e um agente potencializador de contraste de imagem de ressonância magnética não radioativo para geração de imagem de depósitos amiloides
Andreozzi The Development of Multimodal Imaging Probes for Visualizing Neuroinflammation in Alzheimer's Disease and Traumatic Brain Injury
Ghaghada Novel nanoparticle contrast agents for blood pool imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6533813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees