JP2018028140A - クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア - Google Patents

クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア Download PDF

Info

Publication number
JP2018028140A
JP2018028140A JP2016161148A JP2016161148A JP2018028140A JP 2018028140 A JP2018028140 A JP 2018028140A JP 2016161148 A JP2016161148 A JP 2016161148A JP 2016161148 A JP2016161148 A JP 2016161148A JP 2018028140 A JP2018028140 A JP 2018028140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
steel sheet
mass
parts
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016161148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6558325B2 (ja
Inventor
聡一郎 吉▲崎▼
Soichiro Yoshizaki
聡一郎 吉▲崎▼
敬 寺島
Takashi Terajima
寺島  敬
渡邉 誠
Makoto Watanabe
誠 渡邉
龍一 末廣
Ryuichi Suehiro
龍一 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2016161148A priority Critical patent/JP6558325B2/ja
Publication of JP2018028140A publication Critical patent/JP2018028140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6558325B2 publication Critical patent/JP6558325B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

【課題】耐発粉性や摩擦特性などの被膜特性に優れ、占積率の低下がなく、クロムを含有しない絶縁張力被膜(クロムフリー張力被膜)を形成するための処理液、クロムフリー張力被膜を有する方向性電磁鋼板(クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板)、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コアの提供。
【解決手段】電磁鋼板に、リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を、特定の条件で含む処理液液を塗布・焼付するクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板。
【選択図】なし

Description

本発明は、クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コアに関するものである。
一般に、方向性電磁鋼板の表面には、磁気特性やトランス性能などを向上させるために張力被膜が形成される。代表的な被膜は、二次再結晶焼鈍時に鋼板表面に形成されるフォルステライト被膜を主体とする下地被膜と、その上に形成されるリン酸塩系の絶縁張力被膜の2層からなる。
このうち絶縁張力被膜を形成するために、コロイド状シリカとリン酸塩を混合したコーティング液(張力被膜形成用処理液)を下地被膜付鋼板に塗り付けた後、焼き付けることによって形成される絶縁張力被膜には、耐吸湿性、張力等に問題がある。この問題を解消するため、従来、例えば特許文献1に記載の通り、絶縁張力被膜にクロム化合物を含ませる。
しかしながら、近年の環境負荷に対する要求によりクロムを含まない絶縁張力被膜の開発が求められ、クロムを含まない絶縁張力被膜の開発が進められている。例えば、特許文献2には、マンガン化合物とカリウム化合物をコーティング液に添加することで被膜内にクロムを含ませずに、耐吸湿性に優れた被膜を形成する方法が開示されている。
また、特許文献3には、クロム化合物の代わりに金属塩化物を用い、この金属塩化物をコロイド状シリカとリン酸塩に加えた処理液で被膜を形成することにより、耐吸湿性と張力付与による鉄損低減効果を両立させる技術が開示されている。
これらの技術により、クロムを含有させること無く耐吸湿性や被膜張力に優れた、リン酸塩を用いた絶縁張力被膜が形成されるようになる。しかし、これらの技術は、鋼板同士のすべり性や耐発粉性などに課題がある。鋼板同士のすべり性が悪いと、方向性電磁鋼板を用いてトランス用のコアを製造する際に、鋼板同士の摩擦が大きく作業性が著しく低下するためクロムを含まない絶縁張力被膜のすべり性の悪化は重要な課題である。また、絶縁張力被膜の耐発粉性が悪いとトランス用のコア製造時の摩擦で発粉し、絶縁張力被膜特性が損なわれる恐れがあるだけでなく、製造性も悪化する。
これら被膜生成後の鋼板同士の摩擦が大きくなることと形成した被膜から発粉してしまうという問題に対し特許文献4で張力被膜を形成後に、鋼板表面へワックス被膜を形成することでこれらの問題を解決する技術が開示されている。しかし、特許文献4に開示された技術では絶縁張力被膜を形成した上にワックス被膜を形成することにより、方向性電磁鋼板をトランス用のコアへ組み上げる際に、その性能に大きな影響を与える占積率が悪化してしまうという問題がある。
以上のように、被膜形成後の鋼板同士のすべり性、耐発粉性に優れ、上記のような占積率の低下がなく、クロムを含まない絶縁張力被膜(クロムフリー被膜)を形成する方法は開発されていない。
特開昭48−39338号公報 特許第4695722号公報 特許第5098466号公報 特開平5−148663号公報
本発明は、耐吸湿性や被膜張力に優れたリン酸塩を用いたクロムフリーの絶縁張力被膜において課題となる耐発粉性や被膜形成後の鋼板同士の摩擦が大きくなる問題を、占積率を上記のように低下させることなく解決する。すなわち、本発明の目的は、耐発粉性や摩擦特性などの被膜特性に優れ、占積率の低下がなく、クロムを含有しない絶縁張力被膜(クロムフリー張力被膜)を形成するための処理液、クロムフリー張力被膜を有する方向性電磁鋼板(クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板)、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コアを提供することにある。
本発明では、リン酸塩とコロイド状シリカを含む絶縁張力被膜が、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)を含む硫酸化合物、酢酸化合物及び硝酸化合物の1種類もしくは2種類以上の金属化合物とを含むものとする。これは、リン酸塩とコロイド状シリカを含む被膜形成用のコーティング液(クロムフリー張力被膜形成用処理液)に、上記金属化合物およびリチウム化合物を添加し、方向性電磁鋼板に上記処理液を塗布後焼き付けることで得られる。
すなわち、本発明の要旨構成は以下の通りである。
[1]リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を含み、前記リン酸塩がAl、Mg、Mn及びFeのうち1種以上を含み、前記コロイド状シリカの固形分20質量部に対し、前記リン酸塩を固形分で10〜80質量部、前記リチウム化合物を酸化リチウム換算で0.010〜10質量部含み、リチウムと金属元素Mの合計のモル比Li/Mが0.010以上12.0以下であり、かつリチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下であり、コロイダルシリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満であることを特徴とするクロムフリー張力被膜形成用処理液。
[2]前記リチウム化合物が、LiCOであることを特徴とする[1]に記載のクロムフリー張力被膜形成用処理液。
[3][1]または[2]に記載の処理液を、二次再結晶焼鈍後の方向性電磁鋼板の表面に塗布し、750℃以上1000℃以下で焼き付けることを特徴とするクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法。
[4]方向性電磁鋼板と、前記方向性電磁鋼板上に形成されたクロムフリー張力被膜と、を有し、前記クロムフリー張力被膜は、リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を含み、前記リン酸塩がAl、Mg、Mn及びFeのうち1種以上を含み、前記コロイド状シリカのシリカ固形分20質量部に対し、前記リン酸塩を固形分で10〜80質量部、リチウム化合物を酸化リチウム換算で0.010〜10質量部含み、リチウムと金属元素Mの合計のモル比Li/Mが0.010以上12.0以下を満たし、かつリチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下を満たし、コロイダルシリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満であることを特徴とするクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板。
[5][4]に記載のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板を積層してなることを特徴とするトランス用コア。
本発明によれば、ワックス被膜を形成しなくても、絶縁張力被膜にクロムを含有しない張力被膜(クロムフリー張力被膜)のすべり性及び耐発粉性が優れたものになる。したがって、ワックス被膜による性能低下無しに、すべり性及び耐発粉性を改善できる。
以下、本発明の実施形態について説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されない。
発明者らは、クロムを含まないリン酸塩系を主とする張力被膜のすべり性および耐発粉性を改善するために種々の検討を行った。その結果、Fe、Ni、Co及びMnの1種以上とリチウムが被膜内部に存在することで被膜の耐発粉性に改善効果が得られることを新規に見出した。また、上記リチウム源としてリチウム化合物が炭酸リチウムであれば、被膜形成後の鋼板のすべり性を著しく向上させることが可能であることを併せて知見した。
本発明は上記の知見に立脚するものである。以下、発明の基礎となった実験について説明する。
まず、以下の様な試料を作製した。公知の方法で製造された板厚0.23mmの二次再結晶焼鈍済みの方向性電磁鋼板を300mm×100mmの大きさにせん断し、未反応の焼鈍分離剤を除去した。この二次再結晶焼鈍板の磁束密度を測定したところ磁束密度B=1.926Tであった。次に、リン酸で酸洗した後、次の6種類の張力被膜用処理液を準備した。
A:コロイド状シリカを20質量部、第一リン酸マグネシウムを30質量部の配合割合からなる張力被膜用処理液。
B:コロイド状シリカを20質量部、第一リン酸マグネシウムを30質量部およびMn(CHCOO)を5.0質量部の配合割合からなる張力被膜用処理液。
C:コロイド状シリカを20質量部、第一リン酸マグネシウムを30質量部およびMn(CHCOO)を5.0質量部およびLiCOを酸化リチウム換算で2.0質量部の配合割合からなる張力被膜用処理液。
D:コロイド状シリカを20質量部、第一リン酸マグネシウムを30質量部および、Fe(CHCOO)を5.0質量部の配合割合からなる張力被膜用処理液。
E:コロイド状シリカを20質量部、第一リン酸マグネシウムを30質量部および、Fe(CHCOO)を5.0質量部およびLiCOを酸化リチウム換算で2.0質量部の配合割合からなる張力被膜用処理液。
F:コロイド状シリカを20質量部、第一リン酸マグネシウムを30質量部および、LiCOを酸化リチウム換算で2.0質量部の配合割合からなる張力被膜用処理液。
なお、処理液C、Eはモル比Li/Mが0.010以上12.0以下の範囲内にあり、かつリチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下の範囲内にあったが、他の処理液は上記モル比のうちいずれかまたは両方が上記範囲になかった。
次に、これらの張力被膜用処理液を、焼付け後の付着量が両面合計で10g/mとなるように方向性電磁鋼板に塗布し、乾燥炉に装入し(300℃、1分間)、その後、張力絶縁被膜の焼付け(800℃、30秒 窒素雰囲気下)を施した。
得られた試料の耐発粉性と鋼板同士のすべり性を評価した。また、さらに歪取焼鈍(750℃、2時間 窒素雰囲気下)を行ったあとの鉄損を測定し、張力付与による鉄損低減効果を調査した。
耐発粉性の評価は剪断カエリを除去した鋼板5cm角と、その5cm角の板全面が接した状態で5cmの摺動距離を確保できる十分に大きな板の2枚を用いて行った。5cm角の板をもう一方の板の上に乗せ、500gの垂直荷重を加えた状態で直線距離5cmを10回往復し、その前後での5cm角の板の重量変化率で評価した。評価基準は以下の通りであり、「◎」及び「○」を良好とする。結果は表1に示した(「耐発粉性」)。
◎:0.005%未満
○:0.005%以上0.05%未満
△:0.05%以上0.10%未満
×:0.10%以上
すべり性はJIS L 7125に準拠した方法によって2枚の鋼板間の動摩擦係数を評価した。評価基準は以下の通りであり、「◎」及び「○」を良好とする。結果は表1に示した(「すべり性」)。
◎:0.4未満
○:0.4以上0.5未満
△:0.5以上0.6未満
×:0.6以上
鉄損は、JIS C 2550に記載されている方法に従い測定した。鉄損低減効果の評価には、△W=W17/50(C)−W17/50(R)を用いた。この式におけるW17/50(R)は張力被膜用処理液塗布直前の鉄損であり、W17/50(C)は張力被膜の焼付、歪取焼鈍後の鉄損である。ΔWが−0.025W/kg以下を良好と評価した。
Figure 2018028140
AではMgのリン酸塩(第一リン酸マグネシウム)とコロイド状シリカにより、張力絶縁被膜が形成される。この被膜の場合、すべり性、耐発粉性が劣っており、鉄損改善効果も低かった。
Mgのリン酸塩とコロイド状シリカに加えて、酢酸マンガンを添加したB、酢酸鉄を添加したDでは、被膜張力による鉄損改善効果は得られているが、すべり性および耐発粉性が劣っていた。
Mgのリン酸塩とコロイド状シリカに加えて、炭酸リチウムを添加したFでは、被膜張力による鉄損改善効果、すべり性および耐発粉性のいずれも劣っていた。
一方、Mgのリン酸塩、コロイド状シリカ及び酢酸マンガンに加えて、炭酸リチウムを添加したC、Mgのリン酸塩、コロイド状シリカ及び酢酸鉄に加えて、炭酸リチウムを添加したEでは、鉄損改善効果、すべり性、耐発粉性のいずれも優れた被膜が形成された。
このようにリチウム化合物と金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を含有することで被膜特性が改善するメカニズムは必ずしも明らかではないが、リチウムが金属元素M(Fe、Mn、Co、Ni)との複合酸化化合物(金属化合物)を形成してリン酸成分を固定するため、形成された張力被膜が強固になったものと考えられる。
次に、本発明の各構成要件について説明する。先ず、本発明のクロムフリー張力被膜形成用処理液(以下「本発明の処理液」という場合がある。)が処理する対象となる方向性電磁鋼板について説明する。
処理対象とする鋼板は、方向性電磁鋼板であれば特に鋼種を問わない。通常、方向性電磁鋼板は、含珪素鋼スラブを、公知の方法で熱間圧延し、1回もしくは中間焼鈍を挟む複数回の冷間圧延により最終板厚に仕上げたのち、一次再結晶焼鈍を施し、ついで焼鈍分離剤を塗布してから二次再結晶焼鈍を行うことによって製造される。このとき、一般的な方向性電磁鋼板は、二次再結晶焼鈍後に鋼板表面にフォルステライト下地被膜を有している。ただし、場合によっては焼鈍分離剤としてアルミナを用いたり、マグネシアに塩化物を添加した粉体を用いたりして、表面にほとんど下地被膜を形成させないようにして打抜き性や磁気特性を向上させるものもある。あるいは、表面にフォルステライト被膜を有する方向性電磁鋼板を化学研磨などによって下地被膜を除去したものもある。本発明は、このような、下地被膜を有さない方向性電磁鋼板においてもすべり性および耐発粉性に優れた絶縁被膜を形成するために有効である。
なお、上記の処理対象が、本発明のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板が有する、方向性電磁鋼板に相当する。
次に、本発明の処理液について説明する。本発明の処理液は、リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を含む。リン酸塩がAl、Mg、Mn及びFeのうち1種以上を含み、コロイド状シリカのシリカ固形分20質量部に対し、リン酸塩を固形分で10〜80質量部、リチウム化合物を酸化リチウム換算で0.010〜10質量部含み、リチウムと金属元素Mのモル比Li/Mが0.010以上12.0以下であり、かつリチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下であり、コロイド状シリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満である。なお、被膜成分からのLi/M、Li/Pの測定方法は特に限定するものではないが、例えば、実施例に記載の方法を採用すればよい。
リン酸塩
リン酸塩は、Al、Mg、Mn及びFeの1種以上を含む。Al、Mg、Mn及びFeの1種以上を含むリン酸塩とすることにより、各種必要性能を有する張力絶縁被膜の形成が可能となる。
Al、Mg、Mn及びFeの1種以上を含むリン酸塩の含有量は、後述するコロイド状シリカの固形分20質量部に対して、10質量部未満であると被膜中でシリカのバインダーとしての効果が不十分となり、80質量部超であると、シリカに対しリン酸塩が多くなりすぎ、張力による鉄損低減効果が得られなくなるため、10〜80質量部とする。より好ましくは15〜40質量部である。
Al、Mg、Mn及びFeの1種以上を含むリン酸塩の含有量が上記範囲にあれば、他の金属元素のリン酸塩を含んでもよいが、すべてのリン酸塩の合計含有量も80質量部以下とし、他の金属元素のリン酸塩量は、Al、Mg、Mn及びFeのリン酸塩の合計量の1/2以下とすることが好ましい。
コロイド状シリカ
コロイド状シリカは、鋼板に張力を付与して鉄損を低減するために必要な成分である。コロイド状シリカは、溶液の安定性、相溶性が得られる限り、特に限定はされない。例えば、市販の酸性タイプであるST−0(日産化学(株)製 SiO含有量:20質量%)が挙げられるが、アルカリ性タイプのコロイド状シリカでも使用することができる。
本発明の処理液は、コロイド状シリカの固形分を20質量部としたときの比率で記載しているが、処理液中の全固形分含有量に対するコロイド状シリカの固形分換算での含有量(全固形分に対する含有量)は、30〜50質量%が好ましい。30質量%以上であれば被膜張力による鉄損低減効果が顕著に認められ、50質量%以下であれば被膜剥離の発生が顕著に抑制されるという理由で好ましい。
リチウム化合物
リチウム化合物は、被膜を強固にし、耐発粉性を向上させるという効果を得るために必要である。リチウム化合物としては、リチウムシリケート、炭酸リチウム(LiCO)または酢酸リチウム(CHCOOLi)等が挙げられる。この中でも、炭酸リチウム(LiCO)が好ましい。この理由は定かではないが、張力被膜形成時に二酸化炭素が放出されることによって、コロイド状シリカが被膜中に均一に分散し、表面が平滑化されるためと思われる。
リチウム化合物の含有量は、コロイド状シリカの固形分20質量部に対し、酸化リチウム換算で0.010〜10質量部とする。リチウム化合物が酸化リチウム換算で0.010質量部に満たないと、リチウム添加による被膜を強固にし、耐発粉性を向上させる効果が得られにくい。一方、10質量部を超えると絶縁張力被膜の耐吸湿性が悪化してしまう。
また、リチウムとPのモル比Li/Pを0.010以上5.0以下とする。モル比Li/Pが0.010未満になると、すべり性が低下するとともに、耐発粉性が大きく低下する。一方、モル比Li/Pが5.0を超えると耐発粉性が低下するとともに、すべり性が大きく低下する。
金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)
本発明では、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMnのいずれか1種以上)を含み、これらの合計モル数に対するLiのモル数、Li/Mを0.010以上12.0以下とすることが必要である。金属元素Mを含む化合物として添加すればよい。その化合物の形態は特に限定するものではないが、硫酸化合物、酢酸化合物及び硝酸化合物などが好適であり、別途添加しているリン酸塩が、Fe、Ni、Co又はMnによる塩の場合にも、M量に含める。ただし、別記するように、本願ではコロイド状シリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満であることが必要なため、塩化物の形態で添加する場合には、Li/M以外にCl量に留意する必要がある。なお、金属元素M(MはFe、Ni、Co、Mnのうちいずれか)を含む金属化合物として、硫酸化合物、酢酸化合物及び硝酸化合物が好適であるのは、被膜形成用の処理液を作製する際に均一に分散可能であるという理由に加え、耐食性も確保できるという理由からである。また、本願では、耐食性の観点から、コロイド状シリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満であることが必要であり、さらに好ましくは2.0質量部以下であり、塩化物の形態で添加する場合には、Li/M以外にコロイド状シリカ20質量部に対するCl量を3.0重量部以下に制限する必要がある。3.0重量部を超えると被膜中に塩化物が生成するために、耐発粉性およびすべり性が悪化するためである。
本発明では、リン酸塩及びコロイド状シリカに、さらにFe、Ni、Co及びMnを含む金属化合物及びリチウム化合物を添加するところに特徴がある。金属化合物及びリチウム化合物を配合することによって、絶縁張力被膜の平滑化、つまり、すべり性を向上させ、さらに、被膜を強固にすることによる耐発粉性の向上を図ることができる。
金属化合物の金属元素Mに対するリチウムのモル比(Li/M)を、0.010以上12.0以下とする。これは、モル比Li/Mが0.010に満たないと絶縁張力被膜の耐発粉性が悪化してしまい、12.0を超えると耐吸湿性が悪化するためである。なお、リン酸塩に金属M(Fe、Ni、Co及びMn)が含まれる場合には、Li/Mの計算にリン酸塩分のMを入れるものとする。
処理液の調製
本発明の処理液は、上記した成分を水中で混合することにより得られる。なお、水は、脱イオン水、蒸留水などの純水を用いることが好ましい。表面処理液の固形分割合は適宜選択すればよい。また、表面処理剤には、必要に応じてアルコール、ケトン、セロソルブ系の水溶性溶剤、界面活性剤、消泡剤、レベリング剤、pH調整剤、防菌防カビ剤などを添加してもよい。これらを添加することにより、処理液の乾燥性、塗布外観、作業性、意匠性が向上する。ただし、これらは本発明で得られる品質を損なわない程度に添加することが好ましく、添加量は多くても処理液の全固形分に対して5質量%未満とすることが好ましい。
なお、塗布時の処理液の濃度は特に限定されず、必要な乾燥後付着量が得られるように適宜設定すればよい。
クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法
方向性電磁鋼板に本発明の処理液を塗布して焼き付けることにより、本発明のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板を製造することができる。なお、方向性電磁鋼板は一般的なものを用いればよい。
処理液を電磁鋼板に塗布する方法としては、特に限定するものではないが、ロールコート法、バーコート法、浸漬法、スプレー塗布法などが挙げられ、処理される電磁鋼板の形状などによって適宜最適な方法が選択される。乾燥後の付着量は特に限定されないが、4.0g/mより少ないと層間抵抗が低下し、15g/mより多いと占積率が低下するため、4.0〜15g/mとするのが好ましい。なお、処理液の塗布前に酸洗処理や脱脂処理を施してもよい。
焼付けの際の加熱方法は、特に限定されないが、例えば、熱風炉や誘導加熱炉を用いる方法がある。焼付は、750〜1000℃の最高到達板温とし、2〜120秒程度の均熱時間を確保することが好ましい。温度が低すぎたり、時間が短すぎると鋼板の平坦化が不十分で形状不良のために歩留りが低下する場合があり、一方温度が高すぎたり時間が長すぎると平坦化焼鈍の効果が強すぎ、クリープ変形を生じて磁気特性が劣化する場合がある。
なお、焼付の昇温過程で水分は乾燥するので焼付前に乾燥を別途行わなくてもよいが、急な加熱による造膜不良を防止する観点から、上記の焼付前に処理液を乾燥するための仮焼付を行ってもよい。乾燥は、例えば、処理液を塗布した鋼板を、乾燥炉に装入して、150〜450℃で、10秒以上保持することが好ましい。
クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板
本発明のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板は、方向性電磁鋼板と、この方向性電磁鋼板上に形成されたクロムフリー張力被膜とを有する。
先ず、方向性電磁鋼板は、上記の通り、一般的なものを使用可能である。
次いで、クロムフリー張力被膜について説明する。クロムフリー張力被膜は、リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)を含むリン酸塩系クロムフリー張力被膜であって、リン酸塩がAl、Mg、Mn及びFeのうち1種又は2種以上を含み、コロイド状シリカのシリカ固形分20質量部に対し、リン酸塩を固形分で10〜80質量部、リチウム化合物を酸化リチウム換算で0.010〜10質量部含み、リチウムと金属元素Mのモル比Li/Mが0.010以上12.0以下、リチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下を満たし、コロイド状シリカ20質量部に対しCl量が3.0質量部未満である。これらクロムフリー張力被膜の構成の技術的意義は、本発明の処理液で説明したものと同様である。処理液における固形分に対する含有量やモル比は、クロムフリー張力被膜となっても維持される。
トランス用コア
本発明のトランス用コアは、本発明のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板を積層してなるトランス用コアである。
本発明のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板は、すべり性、耐発粉性に優れる。したがって、トランス用のコアを製造する際に、鋼板同士の摩擦が大きく作業性が著しく低下するという問題、コア製造時の摩擦で発粉し、絶縁張力被膜特性が損なわれる問題が生じない。
また、本発明のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板を用いれば、ワックス被膜を形成する必要が無い。このため、方向性電磁鋼板をトランス用のコアへ組み上げる際に、その性能に大きな影響を与える占積率が悪化してしまうという問題が生じない。
実施例1では、リチウム化合物添加の効果を確認した。
コロイド状シリカ20質量部に対し、第一リン酸マグネシウム20質量部と酢酸鉄(II)10質量部および表2に示す種々のリチウム化合物、その他比較のため、一部硫酸ナトリウムを添加した絶縁張力被膜用処理液(本発明のクロムフリー張力被膜形成用処理液)を作製した。リン酸酸洗後の方向性電磁鋼板に、上記クロムフリー張力被膜用処理液を両面合計で10g/m塗布した後、850℃、30秒の条件で焼付け処理を行った。このようにして得られたクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板およびその被膜の諸特性を調査した。その結果を表2に併記する。なお、各特性の評価は上記実験と同様に行った。
表2に示した通り、Li化合物の添加量がコロイド状シリカ20質量部に対して酸化リチウムとして0.010〜10質量部、モル比Li/M(Fe)が本発明範囲を満たす試料ではすべり性、耐発粉性共に良好であった。さらに添加するリチウム化合物が炭酸リチウムの場合に特にすべり性の改善が認められた。いずれのリチウム化合物でも添加量が10質量部を超えたものでは、すべり性や耐発粉性では問題が生じなかったものの歪取焼鈍後の鉄損改善効果が小さくなった。
Figure 2018028140
実施例2では、添加金属元素M、リン酸塩の種類とその組成の効果の確認を行った。
コロイド状シリカ20質量部に対して炭酸リチウムを酸化リチウム換算で2.0質量部の一定量とし、その他表3に示す組成の絶縁張力被膜用処理液(本発明のクロムフリー張力被膜形成用処理液)をリン酸酸洗後の方向性電磁鋼板に、両面合計で10g/m塗布した後、850℃、30秒の条件で焼付け処理を行った。このようにして得られたクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板およびその被膜の諸特性を調査した。その結果を表3に併記する。なお、各特性の評価は上記実験と同様に行った。
表3に示すように、金属元素M(MはFe、Ni、Co、Mnのうちいずれか1種以上)を含み、かつシリカ固形分20質量部に対し、Mg、Al、Fe、Mnを含むリン酸塩10〜80質量部となる組成となるものは良好な被膜特性が得られた。
なお、表3に記載のモル比Li/P、Li/Mは、処理液成分から計算で求めたが、被膜の状態の場合には、分析により測定を行えばよく、例えば、結合誘導プラズマ発光分析法(IPC−AES)等があげられる。また、表中のCl量は、処理液成分から計算で求めたが、被膜の状態の場合には、例えば、燃焼-イオンクロマト法によって測定できる。
Figure 2018028140
実施例3では、絶縁張力被膜(クロムフリー張力被膜)中のLi/Pの効果を確認した。
コロイド状シリカ20質量部に対して、第一リン酸マグネシウムと炭酸リチウムを表4に示す配合とし、硫酸鉄を20質量部とし、リン酸酸洗後の方向性電磁鋼板に両面合計で10g/m塗布した後、850℃で30秒間の焼付け処理を行った。このようにして得られたクロムフリー張力被膜付きの方向性電磁鋼板およびその被膜の諸特性を調査した。
なお、各特性の評価は上記実験と同様に行った。
表4に示す通り、モル比Li/Pを特定の範囲に調整することで、良好な被膜特性になることが確認された。
Figure 2018028140

Claims (5)

  1. リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を含み、
    前記リン酸塩がAl、Mg、Mn及びFeのうち1種以上を含み、
    前記コロイド状シリカの固形分20質量部に対し、前記リン酸塩を固形分で10〜80質量部、前記リチウム化合物を酸化リチウム換算で0.010〜10質量部含み、
    リチウムと金属元素Mの合計のモル比Li/Mが0.010以上12.0以下であり、かつリチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下であり、コロイダルシリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満であることを特徴とするクロムフリー張力被膜形成用処理液。
  2. 前記リチウム化合物が、LiCOであることを特徴とする請求項1に記載のクロムフリー張力被膜形成用処理液。
  3. 請求項1または請求項2に記載の処理液を、二次再結晶焼鈍後の方向性電磁鋼板の表面に塗布し、750℃以上1000℃以下で焼き付けることを特徴とするクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法。
  4. 方向性電磁鋼板と、
    前記方向性電磁鋼板上に形成されたクロムフリー張力被膜と、を有し、
    前記クロムフリー張力被膜は、リン酸塩と、コロイド状シリカと、リチウム化合物と、金属元素M(MはFe、Ni、Co又はMn)の1種以上を含み、
    前記リン酸塩がAl、Mg、Mn及びFeのうち1種以上を含み、
    前記コロイド状シリカのシリカ固形分20質量部に対し、前記リン酸塩を固形分で10〜80質量部、リチウム化合物を酸化リチウム換算で0.010〜10質量部含み、
    リチウムと金属元素Mの合計のモル比Li/Mが0.010以上12.0以下を満たし、かつリチウムとPのモル比Li/Pが0.010以上5.0以下を満たし、コロイダルシリカ20質量部に対するCl量が3.0質量部未満であることを特徴とするクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板。
  5. 請求項4に記載のクロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板を積層してなることを特徴とするトランス用コア。
JP2016161148A 2016-08-19 2016-08-19 クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア Active JP6558325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161148A JP6558325B2 (ja) 2016-08-19 2016-08-19 クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161148A JP6558325B2 (ja) 2016-08-19 2016-08-19 クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018028140A true JP2018028140A (ja) 2018-02-22
JP6558325B2 JP6558325B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=61248110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016161148A Active JP6558325B2 (ja) 2016-08-19 2016-08-19 クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6558325B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210110363A (ko) * 2019-01-16 2021-09-07 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR20210111802A (ko) * 2019-01-16 2021-09-13 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR20210111810A (ko) * 2019-01-16 2021-09-13 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
WO2022085263A1 (ja) * 2020-10-21 2022-04-28 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板、方向性電磁鋼板の製造方法および方向性電磁鋼板の評価方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536338A (en) * 1976-07-07 1978-01-20 Kawasaki Steel Co Insulating film having excellent heattresisting and sticking properties for electromagnetic steel plates and method of forming said film
JPH10121259A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Nippon Steel Corp 皮膜特性の優れる絶縁皮膜剤及びそれを用いた方向性電磁鋼板の製造方法
JP2000169973A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Nippon Steel Corp クロムを含まない方向性電磁鋼板用表面処理剤及びそれを用いた方向性電磁鋼板の製造方法
JP2000169972A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Nippon Steel Corp クロムを含まない方向性電磁鋼板用表面処理剤及びそれを用いた方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016076471A1 (ko) * 2014-11-14 2016-05-19 주식회사 포스코 방향성 전기강판용 절연피막 조성물, 이를 이용하여 표면에 절연피막이 형성된 방향성 전기강판 및 이의 제조방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536338A (en) * 1976-07-07 1978-01-20 Kawasaki Steel Co Insulating film having excellent heattresisting and sticking properties for electromagnetic steel plates and method of forming said film
JPH10121259A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Nippon Steel Corp 皮膜特性の優れる絶縁皮膜剤及びそれを用いた方向性電磁鋼板の製造方法
JP2000169973A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Nippon Steel Corp クロムを含まない方向性電磁鋼板用表面処理剤及びそれを用いた方向性電磁鋼板の製造方法
JP2000169972A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Nippon Steel Corp クロムを含まない方向性電磁鋼板用表面処理剤及びそれを用いた方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016076471A1 (ko) * 2014-11-14 2016-05-19 주식회사 포스코 방향성 전기강판용 절연피막 조성물, 이를 이용하여 표면에 절연피막이 형성된 방향성 전기강판 및 이의 제조방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210110363A (ko) * 2019-01-16 2021-09-07 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR20210111802A (ko) * 2019-01-16 2021-09-13 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR20210111810A (ko) * 2019-01-16 2021-09-13 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
JPWO2020149327A1 (ja) * 2019-01-16 2021-11-25 日本製鉄株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
JP7315857B2 (ja) 2019-01-16 2023-07-27 日本製鉄株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
KR102574232B1 (ko) * 2019-01-16 2023-09-07 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR102574182B1 (ko) * 2019-01-16 2023-09-07 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR102583464B1 (ko) * 2019-01-16 2023-10-04 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 제조 방법
WO2022085263A1 (ja) * 2020-10-21 2022-04-28 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板、方向性電磁鋼板の製造方法および方向性電磁鋼板の評価方法
JP7063422B1 (ja) * 2020-10-21 2022-05-09 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板、方向性電磁鋼板の製造方法および方向性電磁鋼板の評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6558325B2 (ja) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5181571B2 (ja) 方向性電磁鋼板用クロムフリー絶縁被膜処理液および絶縁被膜付方向性電磁鋼板の製造方法
US8535455B2 (en) Treatment solution for insulation coating for grain oriented electrical steel sheet and method for producing grain oriented electrical steel sheet having insulation coating
JP5026414B2 (ja) 高張力絶縁被膜を有する方向性電磁鋼板及びその絶縁被膜処理方法
JP5900705B2 (ja) クロムフリー張力被膜用処理液、クロムフリー張力被膜の形成方法およびクロムフリー張力被膜付き方向性電磁鋼板の製造方法
JP6558325B2 (ja) クロムフリー張力被膜形成用処理液、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板、クロムフリー張力被膜付方向性電磁鋼板の製造方法およびトランス用コア
WO2017057513A1 (ja) 方向性電磁鋼板、及び方向性電磁鋼板の製造方法
JP6031951B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2015162837A1 (ja) 方向性電磁鋼板用のクロムフリー絶縁被膜処理液およびクロムフリー絶縁被膜付き方向性電磁鋼板
WO2014188679A1 (ja) 絶縁被膜付き電磁鋼板
JP6682888B2 (ja) 方向性電磁鋼板の絶縁被膜用処理剤、方向性電磁鋼板、及び、方向性電磁鋼板の絶縁被膜処理方法
WO2017038911A1 (ja) 絶縁被膜処理液および絶縁被膜付き金属の製造方法
JP4983334B2 (ja) 方向性電磁鋼板用絶縁被膜処理液および方向性電磁鋼板の製造方法
JP5320898B2 (ja) 方向性電磁鋼板に用いる絶縁皮膜塗布液及び絶縁皮膜形成方法
JP5098466B2 (ja) クロムレス張力被膜用処理液およびクロムレス張力被膜の形成方法ならびにクロムレス張力被膜付き方向性電磁鋼板
JP5633402B2 (ja) クロムレス張力被膜付き方向性電磁鋼板
JP5633401B2 (ja) クロムレス張力被膜用処理液およびクロムレス張力被膜の形成方法
CN114106593B (zh) 一种用于取向硅钢表面涂层的涂料、取向硅钢板及其制造方法
JP2005240157A (ja) クロムを含まず耐吸湿性に優れたリン酸塩系絶縁被膜を有する方向性電磁鋼板およびクロムを含まず耐吸湿性に優れたリン酸塩系絶縁被膜の被成方法。
JP4682590B2 (ja) クロムレス被膜付き方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP5987790B2 (ja) 絶縁被膜付き電磁鋼板及びその製造方法
JP4321181B2 (ja) クロムを含まない上塗絶縁被膜の形成方法
JP2011246783A (ja) 無機質絶縁被膜付き電磁鋼板
JPWO2020066469A1 (ja) クロムフリー絶縁被膜形成用処理剤、絶縁被膜付き方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP7222450B1 (ja) 前処理液および絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法
JP6939870B2 (ja) クロムフリー絶縁被膜形成用処理剤、絶縁被膜付き方向性電磁鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180502

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6558325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250