JP2018025203A - 駆動伝達機構及び画像形成装置 - Google Patents

駆動伝達機構及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018025203A
JP2018025203A JP2016155393A JP2016155393A JP2018025203A JP 2018025203 A JP2018025203 A JP 2018025203A JP 2016155393 A JP2016155393 A JP 2016155393A JP 2016155393 A JP2016155393 A JP 2016155393A JP 2018025203 A JP2018025203 A JP 2018025203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gear box
transmission mechanism
cover
drive transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016155393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6806489B2 (ja
Inventor
悠介 新川
Yusuke Shinkai
悠介 新川
翔司 山本
Shoji Yamamoto
翔司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016155393A priority Critical patent/JP6806489B2/ja
Priority to US15/668,917 priority patent/US10107362B2/en
Publication of JP2018025203A publication Critical patent/JP2018025203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6806489B2 publication Critical patent/JP6806489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/08Profiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/033Series gearboxes, e.g. gearboxes based on the same design being available in different sizes or gearboxes using a combination of several standardised units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/08Profiling
    • F16H2055/0893Profiling for parallel shaft arrangement of toothed members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、簡素な構成で、駆動時のメインのギアボックスのカバーの変形によらず、もう一方のギアボックスの精度が保証可能な画像形成装置を提供することである。【解決手段】駆動源と、複数のギアと、前記ギアの軸の一方を支持する第1のフレームと、前記ギアの軸の他方を支持する第1のギアカバーと、を備え、前記駆動源からの駆動力の伝達を行う第1のギアボックスと、複数のギアと、前記ギアの軸の一方を支持する第2のフレームと、前記ギアの軸の他方を支持する第2のギアカバーと、を備え、前記第1のギアボックスのギアを経由して前記駆動源からの駆動力を受けて伝達を行う第2のギアボックスと、を有し、前記第2のギアボックスは、前記第1のギアボックスに対して着脱可能であり、前記第1のギアボックスの第1のギアカバーに取り付けられている。【選択図】 図3

Description

本発明は、複数のギアが用いられた駆動伝達機構、及びこれを備えた画像形成装置に関するものである。
画像形成装置は、像担持体としてドラムを用い、これに電子写真画像形成プロセスを適用して静電潜像を形成し、記録媒体に画像を形成するものである。例えば、電子写真複写機、電子写真プリンタ(LEDプリンタ、レーザビームプリンタなど)、電子写真ファクシミリ装置、及び、電子写真ワードプロセッサーが含まれる。また、それ等の機能を兼ね備える複合機、ワークステーション等の出力機器として用いられる、モノカラー若しくはフルカラーの画像形成装置などが含まれる。
記録媒体とは、画像形成装置によって画像が形成されるものであって、例えば、紙、OHPシート等が含まれる。
従来、電子写真画像形成プロセスを適用する画像形成装置には、駆動伝達手段として複数のギアが用いられることがある。モータ等の駆動源からギアを介して、ドラムや用紙搬送ローラ等へ駆動力を伝達する。これらのギアの数、サイズが増加すると、ギアボックスのフレーム、カバーの面積が増加し、剛性低下や、本体サイズの増大を招く一因となる。
上述の課題を解決する策として、例えば、特許文献1に開示されている構成をとるものがある。この構成では、複数のギアを2つのギアボックスに分割して収容し、ギアとフレーム、駆動伝達用カップリングからなる連結部材を追加することによって2つのギアボックスの駆動伝達を行っている。また、2つのギアボックスをオーバーラップさせて配置することにより、省スペースでの配置を可能にしている。
特開2004−198634号公報
しかしながら、上述の従来技術では、連結部材の追加による部品数の増加、構成の複雑化が課題となる。また、メインのギアボックスのカバーが、もう一方のギアボックスのフレームを兼ねる構成をとっている。そのため、駆動時のメインのギアボックスのカバーの変形により、もう一方のギアボックス内部の精度(収容されているギアの軸間距離や、連結部材の傾き等)が悪化するという課題がある。
そこで本発明の目的は、簡素な構成で、駆動時のメインのギアボックスのカバーの変形によらず、もう一方のギアボックスの精度が保証可能な画像形成装置を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明は、駆動源と、複数のギアと、前記ギアの軸の一方を支持する第1のフレームと、前記ギアの軸の他方を支持する第1のギアカバーと、を備え、前記駆動源からの駆動力の伝達を行う第1のギアボックスと、複数のギアと、前記ギアの軸の一方を支持する第2のフレームと、前記ギアの軸の他方を支持する第2のギアカバーと、を備え、前記第1のギアボックスのギアを経由して前記駆動源からの駆動力を受けて伝達を行う第2のギアボックスと、を有し、前記第2のギアボックスは、前記第1のギアボックスに対して着脱可能であり、前記第1のギアボックスの第1のギアカバーに取り付けられていることを特徴とする。
本発明によれば、第2のギアボックス内部のギアは、第1のギアボックスとは別の部材フレーム、ギアカバーによって支持されている。また、第2のギアボックスは、前記第1のギアボックスのギアカバーに対し取り付けられている。そのため、駆動時の第1のギアボックスのギアカバーの変形によらず、簡素な構成で第2のギアボックス内部の精度が保証できる。
実施例1に係る画像形成装置の構成を示す断面説明図 実施例1に係る画像形成装置の駆動構成を示す斜視図 実施例1に係る画像形成装置の駆動構成を示す分解斜視図 実施例1に係る画像形成装置の第1と第2のギアボックスの分解斜視図
以下に図面を参照して、この発明の好適な実施の形態を、実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状それらの相対配置などは、発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものであり、この発明の範囲を以下の実施の形態に限定する趣旨のものではない。
〔実施例1〕
(レーザビームプリンタの説明)
本実施例に係る画像形成装置20の概略について、図1を用いて説明する。なおここでは、画像形成装置として、特に電子写真式のレーザビームプリンタを例示して説明する。
ホストコンピュータ(図示せず)からのプリント信号に基づいて、モータ34から駆動が伝達されて給紙ローラ10が回転する。給紙トレイ9に積載された記録媒体Pは、給紙ローラ10と用紙分離手段11とにより一枚ずつ分離されて給送される。分離された記録媒体Pは、搬送ローラ対109により、転写部151に搬送される。転写部151は、画像形成装置20に着脱自在なプロセスカートリッジ4と、転写ローラ14等を備えている。プロセスカートリッジ4は、感光体ドラム1、感光体ドラム1を帯電させる帯電手段、感光体ドラム1上の潜像をトナーで現像する現像手段等から構成されている。
レーザスキャナユニット8から画像情報に基づくレーザ光3が照射され、感光体ドラム1上に露光し、潜像が電子写真方式で形成される。この潜像は現像手段により現像剤としてのトナーにより現像され、感光体ドラム1上にトナー像が形成される。感光体ドラム1上に現像されたトナー像は、転写部151に向けて搬送されてきた記録媒体Pに対して、転写ローラ14により転写される。トナー像の転写を終えた記録媒体Pは定着ヒータ16と、この定着ヒータ16に圧接された定着加圧ローラ15とから構成される定着ユニット162に搬送され、ここで転写されたトナー像が加熱定着される。
画像定着を終えた記録媒体Pは、搬送ガイド24に沿って、排紙駆動ローラ17と、排紙従動ローラ18とによって形成される排紙ニップへと向かう。排紙駆動ローラ17及び排紙従動ローラ18は、記録媒体Pを画像形成装置20外部へと排出し、記録媒体Pは排紙トレイ19及び排紙延長トレイ25の上方に積載される。
一方、記録媒体Pの表裏両面に画像を形成する両面印字の場合は、記録媒体Pが定着ユニット162を通過する際に、定着ユニット162に設けられた図示しないセンサ(検知手段)がシートの後端を検知する。不図示のコントローラ(制御手段)は、そのセンサの検知信号を受けると、排紙駆動ローラ17へローラ反転信号を送信する。そして、排紙駆動ローラ17が反転し、記録媒体Pが両面搬送路117へと搬送され、搬送ローラ対109へと搬送される。
この時点で、記録媒体Pの表裏は逆転し、その後に前述の片面印刷の場合と同様な過程を経て記録媒体Pの第2面が印刷されていく。
(ギアボックスの説明)
本実施例の画像形成装置20は、図2及び図3に示すような駆動伝達機構21をもつ。第1のギアボックス26は、図2に示すように、第1のフレーム27と第1のギアカバー28とによって、複数のギアからなる第1のギアトレイン29のギアの軸両端を回動可能に支持している。第1のフレーム27は第1のギアトレイン29のギアの軸の一方を回動可能に支持し、第1のギアカバー28は第1のギアトレイン29のギアの軸の他方を回動可能に支持している。同様に第2のギアボックス30も、図3に示すように、第2のフレーム31と第2のギアカバー32とによって、複数のギアからなる第2のギアトレイン33のギアの軸両端を回動可能に支持している。第2のフレーム31は第2のギアトレイン33のギアの軸の一方を回動可能に支持し、第2のギアカバー32は第2のギアトレイン33のギアの軸の他方を回動可能に支持している。
第2のギアボックス30は、第1のギアボックス26に対して着脱可能に支持されている。第2のギアボックス30は、第2のギアカバー32が、第1のギアカバー28に対して締結部35a,35bの2箇所でビス締結される。また、第1のフレーム27と第2のフレーム31とは、締結部35cでビス締結される。ここでは、第2のギアボックス30が、第1のギアボックス26の第1のギアカバー28に対し、2箇所でビス締結された構成を例示したが、これに限定されるものではなく、少なくとも2箇所以上で締結されていれば良い。
第1のギアボックス26の、第1のギアトレイン29は、図4に示すように駆動源であるモータ34を備えており、前記モータ34からの駆動力の伝達を行う。第1のギアトレイン29は、前述したレーザビームプリンタのうち、排紙駆動ローラ17以外の駆動回転する回転体(給紙ローラ10、搬送ローラ対109、プロセスカートリッジ4、転写ローラ14、定着ユニット162など)を駆動する。第1のギアトレイン29は、第2のギアトレイン33に駆動を伝達する駆動伝達ギア37を有している。第1のギアトレイン29は、モータ34のギアピニオン36から、複数のギアを経由して駆動伝達ギア37に接続されている。
第2のギアボックス30の、第2のギアトレイン33は、第1のギアトレイン29からの駆動力を受けて伝達を行う。第2のギアトレイン33は、第1のギアトレイン29の駆動伝達ギア37から駆動を受け取る被駆動伝達ギア38と、排紙駆動ローラ17の正転、反転を切り替えるための反転駆動機構と、排紙駆動ローラ17を駆動する出力ギア39を有している。そして第2のギアトレイン33は、被駆動伝達ギア38から反転駆動機構を経由して出力ギア39に接続されている。
第2のギアトレイン33は駆動源を有しておらず、上述したように、被駆動伝達ギア38が第1のギアトレイン29の駆動伝達ギア37と噛み合うことで、第1のギアトレインから駆動が伝達される。そのため、第1のギアボックス26と第2のギアボックス30の、ユニット間の駆動伝達に、追加の構成部品は不要となり、簡素な駆動列を構成することが可能となる。
被駆動伝達ギア38は一定の方向に回転をしており、反転駆動機構により出力ギア39の正転、反転を切り替える。反転駆動機構は、アクチュエータであるソレノイド40と2つの遊星ギア列41から構成されている。ソレノイド40と2つの遊星ギア列41からなる反転駆動機構は、広く用いられている構成であるため、ここでは詳細を説明しない。
ここで、第1のギアトレイン29は、上述したように定着ユニット162やプロセスカートリッジ4等を駆動するが、これらは大きなトルクが必要となる。そのため駆動力の反力により、第1のギアトレイン29を保持している第1のギアカバー28が微小量変形する。これにより第1のギアトレイン29は、ギアの軸間距離やアライメントが変化する。第1のギアトレイン29は、第1のギアカバー28の変形によるギアの軸間距離やアライメントの変化を許容するように設計されている。
一方、第2のギアトレイン33はソレノイド40と2つの遊星ギア列41から構成される反転駆動機構を有している。遊星ギア列41を安定して動作させるためには、遊星ギア列41の軸間距離やアライメントを精度良く保証する必要がある。
そこで本実施例では、第2のギアボックス30の第2のギアトレイン33は、各ギアの軸両端を、第1のギアボックス26とは別の部材である第2のフレーム31と、第2のギアカバー32とによって支持している。そのため、駆動時の第1のギアカバー28の変形によらず、第2のギアトレイン33の内部の遊星ギア列41の軸間距離やアライメント等を高い精度で保証することが可能となる。
また、第2のギアボックス30は、第1のギアボックス26の第1のギアカバー28に対し取り付けられている。そのため、第1のギアトレイン29の駆動伝達ギア37と、第2のギアトレイン33の被駆動伝達ギア38の噛み合い精度を保証することができる。
上述したように、第2のギアトレイン33の精度を保証できるため、モジュール0.6以下の小モジュールのギアの使用が可能となる。そのため、ギアの小型化による第2のギアボックス30の小型化、ギアの高回転化が可能になる。またこれにより、反転駆動機構の駆動切り替えの際に、タイムラグを小さく抑えることが可能になる。なお、ここでモジュールとは、ギア(歯車)のピッチ円直径(D)を歯数(Z)で割った数値(モジュールM=D/Z)であり、おおむね、ギアの大きさを表す数値である。
また、駆動伝達ギア37と被駆動伝達ギア38との噛み合い部周辺のようなユニット同士の連結部分では、第1のギアカバー28の一部を凹ませることで相手ユニットとの干渉を避けることがしばしばある。本実施例では、第2のギアボックス30は、第1のギアカバー28の凹部(切欠部)50を跨ぐように締結部35a,35bの2箇所でビス締結される。そのため、第1のギアカバー28を効果的に補強することができる。これにより、駆動時の第1のギアカバー28の変形を抑えることができる。
これまで、両面印刷を行う画像形成装置20について説明をした。片面印刷専用の画像形成装置では、前述した反転駆動機構を用いる必要はなく、第2のギアトレインを被駆動伝達ギア38から出力ギア39をアイドルギアで接続する。このように構成した片面印刷専用の第2のギアボックスを第1のギアカバー28に対して取り付ける。一定の方向に回転している被駆動伝達ギア38は、アイドルギアを通じて出力ギア39を前記一定の方向に回転させる。これにより、排紙駆動ローラ17は正転し、記録媒体Pを画像形成装置20外部へと排出する。
以上で説明したように、構成の異なる複数種類の第2のギアボックスを用意(ここでは第2のギアボックスを両面印刷用と、片面印刷用の複数種類用意)することで、複数種類の駆動列を構成することができる。これにより、複数種類の製品を容易に作り分けることが可能となる。
また、片面印刷専用の画像形成装置において、第2のギアボックス30を取り付けないで、出力ギア39を第1のギアトレイン29と接続させる駆動列を構成することも可能である。これにより、第2のギアボックス30を両面印刷用に取り付ける場合と、片面印刷用に取り付けない場合で、2種類の駆動列を構成することができる。
〔他の実施例〕
前述した実施例では、1つのプロセスカートリッジを使用したモノカラーの画像形成装置を例示して説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、複数のプロセスカートリッジを使用したフルカラーの画像形成装置にも適用可能である。
また前述した実施例では、画像形成装置に対して着脱自在なプロセスカートリッジとして、感光体ドラムと、該感光体ドラムに作用するプロセス手段としての帯電手段,現像手段を一体に有するプロセスカートリッジを例示した。しかし、これに限定されるものではない。例えば感光体ドラムの他に、帯電手段、現像手段、クリーニング手段のうち、いずれか1つを一体に有するプロセスカートリッジであっても良い。
更に前述した実施例では、感光体ドラムを含むプロセスカートリッジが画像形成装置に対して着脱自在な構成を例示したが、これに限定されるものではない。例えば各構成部材がそれぞれ組み込まれた画像形成装置、或いは各構成部材がそれぞれ着脱自在な画像形成装置であっても良く、該画像形成装置に本発明を適用することにより同様の効果を得ることができる。
また前述した実施例では、画像形成装置としてプリンタを例示したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば複写機、ファクシミリ装置等の他の画像形成装置や、或いはこれらの機能を組み合わせた複合機等の他の画像形成装置であっても良い。これらの画像形成装置に用いられる駆動伝達機構に本発明を適用することにより同様の効果を得ることができる。
20 …画像形成装置
21 …駆動伝達機構
26 …第1のギアボックス
27 …第1のフレーム
28 …第1のギアカバー
29 …第1のギアトレイン
30 …第2のギアボックス
31 …第2のフレーム
32 …第2のギアカバー
33 …第2のギアトレイン
34 …モータ
35a,35b,35c …締結部
36 …ギアピニオン
37 …駆動伝達ギア
38 …被駆動伝達ギア
39 …出力ギア
40 …ソレノイド
41 …遊星ギア列

Claims (10)

  1. 駆動源と、複数のギアと、前記ギアの軸の一方を支持する第1のフレームと、前記ギアの軸の他方を支持する第1のギアカバーと、を備え、前記駆動源からの駆動力の伝達を行う第1のギアボックスと、
    複数のギアと、前記ギアの軸の一方を支持する第2のフレームと、前記ギアの軸の他方を支持する第2のギアカバーと、を備え、前記第1のギアボックスのギアを経由して前記駆動源からの駆動力を受けて伝達を行う第2のギアボックスと、
    を有し、
    前記第2のギアボックスは、前記第1のギアボックスに対して着脱可能であり、前記第1のギアボックスの第1のギアカバーに取り付けられていることを特徴とする駆動伝達機構。
  2. 前記第2のギアボックスは、出力ギアと、前記出力ギアの正転、反転を切り替えるための反転駆動機構を有することを特徴とする請求項1に記載の駆動伝達機構。
  3. 前記第2のギアボックスは、モジュール0.6以下のギアを持つことを特徴とする請求項1に記載の駆動伝達機構。
  4. 前記第2のギアボックスは、前記第1のギアボックスの第1のギアカバーに対し、少なくとも2箇所以上で締結されていることを特徴とする請求項1に記載の駆動伝達機構。
  5. 前記第1のギアボックスの第1のギアカバーは、前記第2のギアボックスとの干渉を避けるための切欠部を有し、
    前記第2のギアボックスは、前記第1のギアカバーの切欠部を跨ぐように2箇所で締結されていることを特徴とする請求項4に記載の駆動伝達機構。
  6. 前記第2のギアボックスの第2のギアカバーが、前記第1のギアボックスの第1のギアカバーに取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の駆動伝達機構。
  7. 前記第2のギアボックスの第2のフレームは、前記第1のギアボックスの第1のフレームに取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の駆動伝達機構。
  8. 前記第1のギアボックスに取り付ける前記第2のギアボックスの構成に応じた、複数の駆動列を構成することを特徴とする請求項2乃至7のいずれか1項に記載の駆動伝達機構。
  9. 前記出力ギアと前記反転駆動機構を有する構成の第2のギアボックスのほかに、出力ギアと前記出力ギアを一定の方向に回転させるための複数のギアを有する構成の第2のギアボックスを持つ事を特徴とする請求項8に記載の駆動伝達機構。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の駆動伝達機構を備えていることを特徴とする画像形成装置。
JP2016155393A 2016-08-08 2016-08-08 駆動伝達機構及び画像形成装置 Active JP6806489B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016155393A JP6806489B2 (ja) 2016-08-08 2016-08-08 駆動伝達機構及び画像形成装置
US15/668,917 US10107362B2 (en) 2016-08-08 2017-08-04 Drive transmission mechanism and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016155393A JP6806489B2 (ja) 2016-08-08 2016-08-08 駆動伝達機構及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018025203A true JP2018025203A (ja) 2018-02-15
JP6806489B2 JP6806489B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=61069118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016155393A Active JP6806489B2 (ja) 2016-08-08 2016-08-08 駆動伝達機構及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10107362B2 (ja)
JP (1) JP6806489B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021012236A (ja) 2019-07-03 2021-02-04 キヤノン株式会社 駆動装置及び画像形成装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850353U (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 日立建機株式会社 トランスミツシヨン
JPH11316478A (ja) * 1998-05-02 1999-11-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の駆動装置
JP2004198634A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Funai Electric Co Ltd レーザプリンタおよび画像形成装置
US20070177898A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Power transmitter and a developing device driver of image forming apparatus using the same
JP2009073648A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
CN202794856U (zh) * 2012-06-23 2013-03-13 江西亿铂电子科技有限公司 处理盒
JP2016044686A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動伝達機構及びそれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4151215B2 (ja) 2000-11-20 2008-09-17 村田機械株式会社 歯車支持機構
US8534151B2 (en) * 2009-02-18 2013-09-17 Xerox Corporation Gearbox output switcher
JP2012082846A (ja) * 2010-10-06 2012-04-26 Ricoh Co Ltd ギヤ駆動機構、ギヤ駆動機構を備えた駆動装置、ギヤ駆動機構を備えた画像形成装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850353U (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 日立建機株式会社 トランスミツシヨン
JPH11316478A (ja) * 1998-05-02 1999-11-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の駆動装置
JP2004198634A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Funai Electric Co Ltd レーザプリンタおよび画像形成装置
US20070177898A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Power transmitter and a developing device driver of image forming apparatus using the same
JP2009073648A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
CN202794856U (zh) * 2012-06-23 2013-03-13 江西亿铂电子科技有限公司 处理盒
JP2016044686A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動伝達機構及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10107362B2 (en) 2018-10-23
JP6806489B2 (ja) 2021-01-06
US20180038454A1 (en) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1965273A1 (en) Power transmission device and image forming apparatus having the same
US9964910B2 (en) Drive transmission unit and image forming apparatus incorporating same
US20070077090A1 (en) Color image forming apparatus with color registration compensation unit
JP2018025203A (ja) 駆動伝達機構及び画像形成装置
JP2010032917A (ja) 駆動伝達装置および画像形成装置
JP4078097B2 (ja) 動力伝達装置および画像形成装置
US20140169830A1 (en) Image forming apparatus
JP6494319B2 (ja) 画像形成装置
JP2020204674A (ja) 画像形成装置
JP2016032418A (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP2017219671A (ja) 駆動装置およびそれを備える画像形成装置
JP2014211514A (ja) 画像形成装置
JP2016151675A5 (ja)
JP6669257B2 (ja) 駆動伝達機構およびそれを備えた画像形成装置
JP2008145926A (ja) 画像形成装置
JP2007171606A (ja) 画像形成装置
EP2977825B1 (en) Image forming apparatus
JP4862968B2 (ja) 画像形成装置
JP2018109777A (ja) 画像形成装置
JP5046177B2 (ja) 画像形成装置
JP6341806B2 (ja) 画像形成ユニット及び画像形成装置
US8244160B2 (en) Developing device and image forming apparatus
JP2011085950A (ja) 画像形成装置
JP2005091870A (ja) 像担持体駆動機構及びこれを備えたカラー画像形成装置
JP2009271380A (ja) 駆動伝達手段、画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201204

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6806489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151