JP2018015571A - 全膝インプラントプロテーゼアセンブリ及び方法 - Google Patents

全膝インプラントプロテーゼアセンブリ及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018015571A
JP2018015571A JP2017145208A JP2017145208A JP2018015571A JP 2018015571 A JP2018015571 A JP 2018015571A JP 2017145208 A JP2017145208 A JP 2017145208A JP 2017145208 A JP2017145208 A JP 2017145208A JP 2018015571 A JP2018015571 A JP 2018015571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
femoral component
cam
plane
knee implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017145208A
Other languages
English (en)
Inventor
チャド・ダブリュ・クラリー
W Clary Chadd
ポール・ジェイ・ルルコッター
J Rulkoetter Paul
マーク・エイ・ヘルドレス
Mark A Heldreth
トラヴィス・ディー・ベネット
D Bennett Travis
リチャード・ディー・コミステック
Richard D Komistek
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Ireland ULC
Original Assignee
DePuy Ireland ULC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Ireland ULC filed Critical DePuy Ireland ULC
Publication of JP2018015571A publication Critical patent/JP2018015571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3877Patellae or trochleae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3859Femoral components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3886Joints for elbows or knees for stabilising knees against anterior or lateral dislocations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/389Tibial components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2002/2825Femur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2002/2892Tibia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30624Hinged joint, e.g. with transverse axle restricting the movement
    • A61F2002/30632Hinged joint, e.g. with transverse axle restricting the movement with rotation-limiting stops, e.g. projections or recesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30649Ball-and-socket joints
    • A61F2002/30662Ball-and-socket joints with rotation-limiting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00029Cobalt-based alloys, e.g. Co-Cr alloys or Vitallium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00059Chromium or Cr-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】 全膝インプラントプロテーゼを提供する。【解決手段】 全膝インプラントプロテーゼは、一対のベアリング表面を含む脛骨構成要素と、ベアリング表面の間に配置される支柱と、脛骨構成要素に対して回転するように構成される大腿骨構成要素と、を具備する。大腿骨構成要素は、ベアリング表面上で関節接合するように寸法決め及び形状決めされた一対の顆と、一対の顆の間に配置されたカムと、を含む。大腿骨構成要素の屈曲度が0度である時、カムは第1の接触点で支柱と係合し、大腿骨構成要素が0度超である第1の屈曲度にある時、第1の接触点の外側に位置する第2の接触点で支柱と係合する。大腿骨構成要素が第1の屈曲度より大きい第2の屈曲度にある時、カムは支柱から係合解除されている。【選択図】 図1

Description

本開示は、整形外科膝プロテーゼ術に関し、より詳細には、全膝関節形成術と共に用いるための整形外科膝プロテーゼ術に関する。
膝は身体で最も大きな関節である。正常な膝機能は、毎日の活動の殆どに必要とされる。膝は、脛骨上端上で回転する大腿骨下端部、及び大腿骨端部上の溝内で摺動する膝蓋骨から形成される。大きな靭帯が大腿骨及び脛骨に付着して、安定性を提供する。長い大腿筋は膝に強度を付与し、また、膝運動を生じさせる。
これらの3つの骨が接触する関節表面は、骨にクッションを与え、かつ骨がより容易に動くことを可能にする滑らかな物質である関節軟骨で覆われている。この、膝関節を裏打ちする軟骨の状態は、正常な膝機能の鍵となる側面であり、また、膝関節置換が必要である可能性を医師が評価する際に重要である。
膝の残る表面は全て、滑膜と称される薄く滑らかな組織の裏張りで覆われている。この膜は、膝を潤滑化して、健康な膝内の摩擦をほぼゼロに低減させる特殊な流体を放出する。
通常は、これらの構成要素の全てが調和して働く。しかし、疾病又は外傷によってこの調和が乱され、疼痛、筋肉の衰弱、及び機能低下をもたらす場合がある。
関節表面の滑らかな軟骨の裏張りに加えて、骨の端部と端部との間の空間にクッションを与える2つの滑らかな軟骨盤が存在する。内側の円盤は内側半月と呼ばれ、膝関節外側の円盤は外側半月と呼ばれる。これらの半月の役割は、大腿骨と脛骨との間の関節の適合性を高めることである。更に、これらの半月は、体重支持力を分散することで関節衝撃吸収材として、また、関節部分間の摩擦を低減する上で、重要な機能を果たす。
膝関節の安定に重要な役割を果たす4つの主要な靭帯が更に存在する。内側側副靱帯(MCL)及び外側側副靱帯(LCL)は、両側の膝関節外部に位置する。前十字靭帯(ACL)及び後十字靭帯(PCL)は、関節内のより中央寄りに位置する靭帯である。ACLは関節後部で大腿骨の膝側端部に付着し、膝関節を通り脛骨の平坦な上面の前部に至る。ACLは外側顆の内側(inner lateral condyle)で大腿骨と接触する。これが破壊されると、膝の外側に弛緩が引き起こされる。ACLが膝関節を斜め方向に通過し、PCLが反対方向に通過して十字を形成するため、十字靭帯と名付けられている。
全膝関節置換術(TKR)(全膝関節形成術(TKA)とも呼ばれる)は、磨耗(worm)、被患、又は損傷した膝関節表面を除去して人工表面と置換する外科的処置である。膝関節表面の張替えに用いられる材料は、強く耐久性があるだけでなく、可能な限り最小の摩擦しか生じさせない、関節機能にとって最適なものである。
「人工関節又はプロテーゼ」は、概して、(1)通常、コバルトクロム又はチタン合金のような生体適合性材料で作られる遠位大腿骨構成要素、(2)同じくコバルトクロム又はチタン合金で作られる近位脛骨構成要素、及びそれらの間に配置される、通常はポリエチレンなどのプラスチック材料で形成されるベアリング構成要素、の3つの構成要素を有する。
全膝関節形成術(TKA)には、主要な3つのインプラントタイプがあり、第1の主要なタイプである後十字靭帯保持型(略称PCR)全膝関節形成術では、外科医は後十字靭帯を保持して、前十字靭帯を犠牲にする。第2の主要なタイプである後方安定化(PS)全膝関節形成術では、外科医は前十字靭帯(ACL)と後十字靭帯(PCL)との両方を犠牲にする。PSでは、カム/支柱機構を用いることにより、TKA後方安定化術がTKAに導入される。第3の主要なタイプである後方十字靭帯犠牲型(PCS)TKAでは、外科医はACL及びPCLの両方を犠牲にするが、カム/支柱機構を後方安定化のために使用しない。むしろ、このTKAタイプは、ポリエチレン中の拘束を用いて前後方向の動きを安定化させる。
上記のTKAインプラントの主要な3つのタイプのいずれも、固定ベアリング(FB)設計又は可動ベアリング(MB)設計を有し得る。固定ベアリング設計の場合、ポリエチレンインサートは圧縮成形されるか、又はロック機構を用いて脛骨トレーに固定されるかのいずれかである。可動ベアリング設計の場合、ポリエチレンインサートは自由に回転するか、若しくは並進するか、又は回転及び並進の両方を行う。
膝関節形成術は、提供される最も着実に成功した外科手術のうちの1つとして知られているが、まだ改良の余地は残されている。例えば、全膝関節形成術システムの導入時にACLが犠牲にされるが、これは一部の患者に臨床的な悪影響を与えるおそれがある。
ACLの役割は、末端伸張時及び完全伸張時に大腿骨を前方向に引っ張ることである。大腿骨の外側顆に付着しているACLはテザー(tether)としても機能し、外側顆と外側半月との接触を維持する。PCLは屈曲を増しながら大腿骨を後方に引っ張る。PCLはまた、大腿骨の医療(medical)顆上のテザーとしても作用し、大腿骨内側顆と内側半月との接触を保つ。これら2つの靭帯は共に、特に、コンタクトスポーツ、並びに方向の急速な変化と、ねじり及び旋回動作と、が伴われるスポーツにおける膝関節の安定に非常に重要である。したがって、ACLの断裂又は損失は、膝関節の安定及び機能に深刻な影響を持つ。他の整形外科分野においては、ACLがなければ大腿脛骨関節が不安定になるため、ACLが断裂した場合、通常、外科医はACL置換術を推奨する。この不安定な状態が、半月及び軟骨の損傷をもたらすものと考えられている。残念なことに、TKAではACLが犠牲にされる。
ACLを保持するTKAの設計が試みられてきたが、これらの処置は実施が非常に困難であることが多く、また、ACLの機能が損なわれる場合も多い。X線透視法によるACLを保持する従来のTKAの設計の研究が実施され、これらの患者は、体重支持条件下で、完全伸張を達成するのが困難であり、また、膝を90度に屈曲すると、非常に強い膝の張り(very tight knee)を経験する場合が多いことが報告された。これは、おそらく、十字靭帯が固定されることによって、膝関節が過度に拘束されているが、患者の顆の幾何学的形状が変形しているためである。ACLを犠牲にすることは、大腿骨の顆形状の変化に起因して大腿骨が自由に動くことを可能にする関節における弛緩に貢献する。
PS、及びPCR TKAなどの既知のTKAインプラントは、後方安定化を提供するものの、前方安定化は提供しない。したがって、必要とされるのは、ACLを外科的に除去せずに前方安定化を提供し、一方で、更に、保持されたPCLを収容するTKAインプラントである。
本開示の一態様によれば、全膝インプラントプロテーゼは、一対の顆、及び一対の顆の間に配置されたカムを含む大腿骨構成要素を含む。カムは、大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に、大腿骨構成要素の中心線から横方向にオフセットされた中心点を含む凸曲面を有する。第1の平面は患者の身体の横断面と一致し得ることを理解されたい。全膝インプラントプロテーゼは、内側ベアリング表面、外側ベアリング表面、及び内側ベアリング表面と外側ベアリング表面との間に配置された支柱を含む脛骨構成要素を更に備える。支柱は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に、内側ベアリング表面の方を向き、かつ外側ベアリング表面から離れる方を向くように角度付けされた曲面を有する。大腿骨構成要素は、脛骨構成要素に対して完全伸張位置と完全屈曲位置との間で回転するように構成され、また、カム及び支柱は、大腿骨構成要素が完全伸張位置にある時に支柱の曲面上の接触点でカムが支柱に係合するように、サイズ決め、形状決め、及び配置される。大腿骨構成要素が完全伸張位置から完全屈曲位置に向けて回転すると、カム及び支柱は、接触点が支柱の曲面に沿って横方向に移動するように、サイズ決め、形状決め、及び配置される。カム及び支柱は、大腿骨構成要素が完全屈曲位置にある時に、カムが支柱から係合解除されるようにも、サイズ決め、形状決め、及び配置される。
いくつかの実施形態では、脛骨構成要素は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し得、支柱は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に、脛骨構成要素の内側−外側中心線から横方向にオフセットされた内側−外側中心線を有し得る。
いくつかの実施形態では、支柱の曲面は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に、支柱の内側−外側中心線上に置かれた中心点を有する弓形線を画定し得る。いくつかの実施形態では、弓形線は凸状である。いくつかの実施形態では、弓形線は、支柱の内側−外側中心線から横方向にオフセットされた、起点から延在する半径を有し得る。半径は、6mm以下の距離だけオフセットされ得る。その他の実施形態では、距離は12mm以下であってもよい。
更に、いくつかの実施形態では、内側ベアリング表面は、最遠位点を含む場合があり、距離は、内側ベアリング表面の中心点と最遠位点との間の前方−後方方向において画定され得る。距離は、0mm超、かつ約10mm以下であってもよい。その他の実施形態では、距離は、0mm超、かつ約15mm以下であってもよい。
いくつかの実施形態では、支柱の内側−外側中心線は、脛骨構成要素の内側−外側中心線から6mm以下の距離だけ横方向にオフセットされる場合がある。その他の実施形態では、距離は12mm以下であってもよい。
いくつかの実施形態では、脛骨構成要素を第1の平面に直交して延在する第2の平面から見た時、支柱の曲面は凹曲線を画定し得る。第2の平面は患者の身体の矢状面と一致し得ることを理解されたい。いくつかの実施形態では、凹曲線は3mm〜25mmの範囲の半径によって画定され得る。その他の実施形態では、距離は3mm〜30mmの範囲であり得る。いくつかの実施形態では、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に、曲面は、凸曲線を画定し得る。
いくつかの実施形態では、内側ベアリング表面と外側ベアリング表面とは非対称であり得る。更に、いくつかの実施形態では、外側ベアリング表面は内側ベアリング表面よりも更に平坦であり得る。
別の態様によれば、全膝インプラントプロテーゼは、一対のベアリング表面を含む脛骨構成要素と、ベアリング表面の間に配置される支柱と、脛骨構成要素に対して回転するように構成される大腿骨構成要素と、を備える。大腿骨構成要素は、ベアリング表面上で関節接合するように寸法決め及び形状決めされた一対の顆と、一対の顆の間に配置された前方カムと、を含む。大腿骨構成要素の屈曲度が0度である時、カムは第1の接触点で支柱と係合し、大腿骨構成要素が0度よりも大きな第1の屈曲度にある時、カムは第1の接触点の外側に位置する第2の接触点で支柱と係合する。更に、大腿骨構成要素が第1の屈曲度より大きな第2の屈曲度にある時、カムは支柱から係合解除される。
いくつかの実施形態では、支柱は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に、内側−外側中心線を有し得、第1の接触点は内側−外側中心線の内側に位置し得、第2の接触点は内側−外側中心線の外側に位置し得る。
いくつかの実施形態では、脛骨構成要素は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し得る。支柱の内側−外側中心線は、脛骨構成要素を第1の平面から見た時に脛骨構成要素の内側−外側中心線から横方向にオフセットされ得る。
更に、いくつかの実施形態では、カムは、第1の接触点及び第2の接触点において、支柱の前方表面に係合するように構成された後方表面を含み得る。カムの後方表面は、大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に凸曲線を画定し得、支柱の前方表面は、大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に凸曲線を画定し得る。
いくつかの実施形態では、支柱の前方表面は、脛骨構成要素を、第1の平面に直交して配置された第2の平面から見た時に、凹曲線を画定し得る。いくつかの実施形態では、カムによって画定された凸曲線は、大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に大腿骨構成要素の中心線から横方向にオフセットされた中心点を有し得る。
いくつかの実施形態では、カムは、一対のベアリング表面の内側ベアリング表面の方を向き、かつ、一対のベアリング表面の外側ベアリング表面から離れる方を向くように角度付けされた支柱の前方表面と係合するように構成され得る。
詳細な説明では、特に次の図面を参照する。
前方安定化を提供する置換膝プロテーゼの例示的な実施形態の分解斜視図である。 図1の置換膝プロテーゼを示す分解立面図である。 図1〜2の置換膝プロテーゼの大腿骨構成要素を示す、図1の線分3−3に沿って取られた断面立面図である。 図3に示す平面に対して垂直に延在する平面で、図1の置換膝プロテーゼの大腿骨構成要素を示す図2の線分4−4に沿って取られた断面平面図である。 図1の置換膝プロテーゼの脛骨構成要素を示す平面図である。 図1の置換膝プロテーゼの脛骨構成要素を示す、図2の線6−6に沿って取られた断面平面図である。 図5に示す平面に対して垂直に延在する平面で、図1〜2の置換膝プロテーゼの脛骨構成要素を示す、図1の線分7−7に沿って取られた立面図である。 屈曲範囲にわたる大腿骨構成要素と脛骨構成要素との相対的な位置を示す、図1の置換膝プロテーゼの立面図である。 屈曲が約0度である時の図1の置換膝プロテーゼを示す断面立面図である。 図9の平面に垂直に延在する平面で、屈曲が約0度である時の図9の置換膝プロテーゼを示す断面平面図である。 屈曲が約7.5度である時の置換膝プロテーゼを示す、図9と同様の断面立面図である。 屈曲が約7.5度である時の置換膝プロテーゼを示す、図10と同様の断面平面図である。 屈曲が約15度である時の置換膝プロテーゼを示す、図9及び11と同様の断面立面図である。 屈曲が約15度である時の置換膝プロテーゼを示す、図10及び12と同様の断面平面図である。 屈曲範囲にわたる大腿骨構成要素と脛骨構成要素との相対的な位置を示す、図1の置換膝プロテーゼの平面図である。 図1の置換膝プロテーゼの脛骨構成要素の前方斜視図である。 大腿骨構成要素の別の例示的な実施形態の平面図である。 大腿骨構成要素を示す、図17の線分18−18に沿って取られた断面立面図である。
本開示の概念には様々な改変及び代替的形態が考えられるが、その特定の例示的な実施形態を図面に例として示し、本明細書において詳細に述べる。しかしながら、本開示の概念を開示される特定の形態に限定することを何ら意図するものではなく、その逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲において定義される発明の趣旨及び範囲に包含されるすべての改変、等価物、並びに代替物を網羅することを意図するものであることを理解されたい。
解剖学的基準を表す、前、後、内側、外側、上、下などの用語は、本明細書全体を通じて、本明細書において述べられる整形外科用インプラント及び整形外科用器具に関して、並びに患者の自然の解剖学的構造に関して使用されてよい。これらの用語は、解剖学の研究及び整形外科学の分野のいずれにおいても広く理解された意味を有するものである。本明細書及び特許請求の範囲におけるこれらの解剖学的基準を表す用語の使用は、特に断らない限り、それらの十分に理解されている意味と一貫性を有するものとする。
プロテーゼ膝関節及び膝関節構成要素、並びに膝関節をインプラントして再建する方法を包含する、本開示の例示的な実施形態を下記で説明及び例示する。もちろん、以下の好ましい実施形態が本質的に例示的なものであり、本発明の範囲及び意図から逸脱せずに構成が変更され得ることは、当業者には明白であろう。しかしながら、明確さ及び精密さを目的にして、下記で説明する例示的な実施形態は、本発明の範囲に含まれるための要件ではない、当業者が認識すべき任意の段階、方法、及び特徴を含むことができる。
図1を参照すると、全関節形成術と共に用いるための整形外科的膝インプラント10の例示的な実施形態が示される。インプラント10は、大腿骨構成要素12と、大腿骨構成要素12が屈曲範囲にわたって関節接合することを可能にするように構成された脛骨構成要素14と、を含む。この例示的な実施形態では、脛骨構成要素14は、例えば、脛骨の近位端に固定されるように適合された脛骨トレー(図示せず)に取り付けられるように構成された脛骨トレーインサート18を備える。こうしたトレーとしては、脛骨の髄内管内に受容されるように構成されたステムが挙げられ得る。トレーは、脛骨トレーインサート18の配向を脛骨トレーに対してロックする固定ベアリング接合面、又は脛骨トレーインサート18が脛骨トレーから独立して動くことを可能にする可動ベアリング接合面のいずれかを提供し得ることを理解されたい。更に、その他の実施形態では、脛骨トレーと脛骨トレーインサートとは、組み合わせて単一のモノリシック構成要素にすることができる。
大腿骨構成要素12は、例示的には、コバルトクロム又はチタンなどの金属材料から形成されるが、その他の実施形態では、セラミック材料、ポリマー材料、生体工学材料などのその他の材料から形成してもよい。脛骨トレーインサート18は、例示的には、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)などのポリマー材料から形成されるが、その他の実施形態では、セラミック材料、金属材料、生体工学材料などのその他の材料から形成してもよい。
図1に示すように、大腿骨構成要素12は、例示的には、大腿骨構成要素が、全関節形成術中に保持された後十字靭帯(PCL)と衝突することなく最大伸張と最大屈曲との間で回転するのを可能にするために、外側顆22と内側顆24との間の後方不連続部即ち隙間20を含む、後十字靭帯保持型の整形外科的大腿骨構成要素である。一方で、前十字靭帯(ACL)は、全関節形成術中に犠牲となる(即ち除去される)。当業者は、後十字靭帯の保持によって生じる後方拘束に関して熟知しており、一方、当業者は、前十字靭帯の不在によって生じる前方拘束の不在に関しても熟知している。
例示的な大腿骨構成要素12は、一対の顆22、24を含み、これらはそれぞれ、大腿骨を脛骨に対して滑らかに回転させるために、弓状の形状を有する。一般に、大腿骨構成要素は、図1で点線の想像境界線29によって示される前方部分26及び後方部分28を含む。前方部分26は、膝蓋骨構成要素の少なくとも一部分を受容するように適合された窪み部32を有する前方外面30を含む。窪み部32は、個々の顆22、24構成の先頭部を印付けする。前方面30の頂部又は最上部から下方に、前方面の輪郭に従って、湾曲した特質の輪郭がはっきりしてきて個々の顆22、24へと推移し始める。顆22、24の形状がより顕著になると顆は互いに分離し、これは窪み部32の遠位端に形成された弓状ブリッジ34(図3を参照)によって特徴づけられている。例示的な実施形態では、弓状ブリッジ34は、顆22、24の間の隙間20の前方端部を画定する。大腿骨構成要素12は、弓状ブリッジ34の後方かつ上方に配置された前方カム36を更に含む。下記でより詳細に説明する通り、前方カム36は、脛骨構成要素14の支柱38と係合するように構成されている。
大腿骨構成要素12の前方外面30は、膝蓋骨構成要素の対応する面と係合するように構成された関節接合表面48を含む。関節接合表面48は、窪み部32を画定し、また弓状ブリッジ34を含む。弓状ブリッジで、関節接合表面48は内側顆22の内側関節接合表面50と、外側顆24の外側関節接合表面52と、に分離する。表面50、52は、脛骨構成要素14の対応するベアリング表面54、56とそれぞれ係合し、かつ関節接合するように構成される。顆22、24の関節接合表面50、52は平坦化されており、前方から後方にかけて均一な弓状形状は示さない。更に、図1に示すように、内側顆22は、外側顆24の最大内側−外側幅よりも大きい最大内側−外側幅を有する。しかしながら、例示的な実施形態では、隙間20は実質的に均一な幅を有するため、その結果、顆の内部形状及び輪郭は実質的に同一になる。
図3〜4に示すように、大腿骨構成要素12の前方カム36は、大腿骨構成要素を図3に示す平面で見た時に、弓状又は曲線状の後方表面60を有し、この形状は、その体内に大腿骨構成要素12をインプラントされた患者の身体の矢状面と一致し得る。例示的な実施形態では、表面60は、図3の平面で見た時に凸曲線62を画定するが、その他の実施形態では、カム表面は凹曲線を画定してもよいことを理解されたい。更にその他の実施形態では、カム表面は、実質的に平坦又は平面的なカムのために、実質的に真っ直ぐの線を画定してもよい。上述したように、前方カム36は、弓状ブリッジ34の後方かつ上方に配置される。図3に示すように、前方カム36は、弓状ブリッジ34から顆22、24の間を上方に延在する接続表面64を介して弓状ブリッジ34に接続している。
図3の平面で見ると、大腿骨構成要素12の内側関節接合表面50は、内側関節接合表面50の最遠位点68から最上位点70まで延在する弓状線66を画定する。例示的な実施形態では、内側関節接合表面50の最遠位点68は、大腿骨構成要素12が前方部分26と後方部分28とに分割するのを指し示す境界線29と同じ平面内にある。図3に示すように、内側表面50の最後方点72は、内側関節接合表面50の最遠位点68の前方に配置される。こうすることで、前方カム36は、完全に大腿骨構成要素12の前方部分26内に配置される。
図3に示すように、曲線62(及び、従って図3の平面内の表面60)は、内側関節接合表面50の最遠位点68の前方かつ上方に配置された起点82から延在する、半径80を有する。一対の距離84、86は、点68と起点82との間で、それぞれ前方−後方方向、及び上方−下方方向に画定される。例示的な実施形態では、前方−後方距離84は約6.25mmと等しい。当業者であれば、本明細書で使用される用語「約」は、プロテーゼ構成要素の製造又は使用において存在する典型的な製造又は測定許容誤差を説明していることを理解するであろう。例示的な製造許容誤差としては0.1ミリメートルが挙げられる。その他の実施形態では、内側表面50の起点82と最遠位点68との間の前方−後方距離84は、約0mm〜約12mmの範囲であり得る。
例示的な実施形態では、最遠位点68と起点82(及び更にカム36の最後方点72)との間の上方−下方方向86は、約12.25mmに等しい。その他の実施形態では、距離86は約5mm〜約20mmの範囲であり得る。表面60の半径80は、例示的には約3mmに等しいが、その他の実施形態では、半径80は約1mm〜約6mmの範囲であり得る。更にその他の実施形態では、半径80は6mmを超えてもよい。その他の実施形態では、特定の患者の物理的要件に応じて、半径80、及び距離84、86は、これらの範囲を超える場合もあれば下回る場合もあることを理解されたい。
ここで図4を参照すると、カム36の表面60は、図3に示す平面に対して垂直に延在する平面から見た時に、例示的には弓状又は曲線状に示されており、この形状は、その体内に大腿骨構成要素12をインプラントされた患者の身体の横断面と一致し得る。例示的な実施形態では、表面60は、図4に示す平面で見た時に内側端部74から外側端部76まで延在する凸曲線90を画定する。その他の実施形態では、表面は横断面上で凹曲線を画定し得ることを理解されたい。更にその他の実施形態では、後方表面は、実質的に平坦又は平面的なカムのために、実質的に真っ直ぐの線を画定し得る。上述したように、カム36は凸状であり、矢状面又は横断面のいずれかで見た時に湾曲している。その他の実施形態では、カム36は、これらの平面上に、凸状、凹状、及び/又は平坦な表面の任意の組み合わせを含み得ることを理解されたい。例えば、いくつかの実施形態では、カム36は、矢状面から見た時は凸状であり、横断面から見た時は凹状であり得る。
図4に示すように、曲線90(及び、従って図4に示す平面内の後方表面60)は、起点94から延在する半径92を有する。例示的な実施形態では、表面60の半径92は、約33mmと等しい。その他の実施形態では、半径92は約10mm〜約33mmの範囲内であり得る。更にその他の実施形態では、半径92は33mm超であり得る。
図4に示すように、大腿骨構成要素12は、前方−後方方向に延在する内側−外側中心線96を有する。例示的な実施形態では、起点94は、中心線96から内側−外側距離98だけ横方向にオフセットされる。距離98は約3mmに等しい。その他の実施形態では、起点94と中心軸682との間の距離98は、約0mm〜約6mmの範囲内であり得る。更にその他の実施形態では、距離688は6mmを超えてもよい。
例示的な実施形態では、最後方点72は、カム36の表面60の内側−外側の中間点である。図4に示すように、最後方点72は、中心線96から同じ距離98だけオフセットされる。その結果、表面60(及び、従ってカム36)は、中心線96から横方向にオフセットされる。その他の実施形態では、カム表面の最後方点は、中心線96から起点94よりも小さく、又は起点94よりも大きくオフセットされ得ることを理解されたい。例えば、起点94は、中心線96からオフセットされ得るが、一方でカム表面の最後方点は、中心線96と交差する。更に、その他の実施形態では、特定の患者の物理的要件に応じて、半径92、及び距離98は、これらの範囲を超える場合もあれば下回る場合もあることも理解されたい。
例示的な実施形態では、隙間20の中心線も、大腿骨構成要素12の中心線96から同じ距離98だけオフセットされる。こうすることで、隙間20は大腿骨構成要素12内で横方向にオフセットされる。その他の実施形態では、特定の患者の物理的要件に応じて、距離98は、これらの範囲を超える場合もあれば下回る場合もあることを理解されたい。その他の実施形態では、隙間20の中心線は、大腿骨構成要素12のその他の構造体とは異なる距離だけ中心線からオフセットする。更にその他の実施形態では、隙間20の中心線は全くオフセットされない場合もある。
図1を参照すると、インプラント10は脛骨トレーインサート18を更に含む。上述したように、脛骨トレーインサート18は、大腿骨構成要素12の顆22、24を受容して係合するように適合されたベアリング表面54、56を含む。2つのベアリング表面54、56は、脛骨トレーインサート18から立ち上がった支柱38によって互いから部分的に分離されている。この例示的な実施形態では、支柱38は、脛骨トレーインサート18と一体的に形成されている。しかしながら、支柱38は脛骨トレーインサート18から分離可能である場合もあり、その位置は脛骨トレーの位置/動きと無関係であることを理解されたい。
支柱38は、インプラント10(及び、従って膝)が完全伸張して、屈曲部分を超えている時に大腿骨構成要素12のカム36の後方表面60に係合するように構成された、前方表面又は壁部100を有する。図2に示すように、支柱38は、カム36が支柱38から適切に係合解除することを確実にするようにサイズ決めされた、湾曲した前方区画102を更に含む。支柱38は、カム36が支柱38から適切に係合解除することを確実にするようにサイズ決め及び形状決めされたその他の構造体を含み得ることを理解されたい。
ベアリング表面54、56は、例示では凹状の表面である。更に、図2に示すように、表面54、56は非対称であり、これらが前方に前進して分割する前は共通の後方形状を共有し、外側表面56は内側表面54よりも更に平坦な前方区画を有する。例示的な実施形態では、内側表面54は、表面54、56の形状が分岐を始める位置に近接した最遠位点112を有する。その他の実施形態では、表面54、56は対称的であり、実質的に同一の形状を有し得ることを理解されたい。
ここで図5を参照すると、前方−後方方向に延在する内側−外側中心線116は、脛骨インサート18の内側−外側正中線を示す。前方−後方方向に延在する別の内側−外側中心線118は、支柱38の内側−外側正中線を示す。例示的な実施形態では、支柱中心線118は、インサート18の中心線116からオフセットして、中心線116と平行に延在する。距離120は線116、118の間に画定され、例示的な実施形態では、支柱線118(及び、従って支柱38自体)が中心線116から横方向にオフセットされるように、距離120は約3mmに等しい。その他の実施形態では、距離120は約0mm〜約6mmの範囲であり得る。更にその他の実施形態では、距離120は6mmを超えてもよい。
図5に示すように、前方壁部100は、境界線29と同じ平面に置かれた内側ベアリング表面54の最遠位点112の前方に配置される。こうすることで、前方壁部100は、脛骨インサート18の前方部分内に完全に配置される。例示的な実施形態では、前方−後方方向に延在する距離130は、最遠位点112と前方壁部100との間に画定される。距離130は、例示的には約6mmに等しく、その他の実施形態では、距離130は0mm〜10mmの範囲であり得る。更にその他の実施形態では、距離は10mmを超えてもよい。
例示的な実施形態では、支柱38の前方壁部100は、支柱38を横断面から見た時に弓状又は曲線状である。図6に示すように、前方壁部100は、横断面から見た時に凸曲線、又は弓形線140を画定するが、その他の実施形態では、前方壁部は、凹状の弓形線を画定し得ることを理解されたい。更にその他の実施形態では、カム表面は、実質的に平坦又は平面的な表面のために、実質的に真っ直ぐの線を画定し得る。
弓形線140(及び、従って横断面の前方壁部100)は、起点144から延在する半径142を有する。図6に示すように、内側−外側方向に延在する距離146は、起点144と支柱中心線118との間に画定される。例示的な実施形態では、距離146は、起点144が支柱中心線118から横方向にオフセットされるように約1.2mmに等しい。その他の実施形態では、距離146は、約0mm〜約6mmと等しくてもよい。更にその他の実施形態では、距離は6mmを超えてもよい。
距離120、146の組み合わせのために、起点144は脛骨インサート18の中心線116から横方向に約4.2mmだけオフセットされる。その他の実施形態では、起点144は約0mm〜約12mmの範囲でオフセットされ得る。
図6に示すように、前方壁部100の半径142は、例示的には約15mmに等しいが、その他の実施形態では、半径142は約10mm〜約15mmの範囲であり得る。更にその他の実施形態では、半径は15mmを超えてもよい。その他の実施形態では、特定の患者の物理的要件に応じて、半径142、並びに距離120、130、及び146は、これらの範囲を超える場合もあれば下回る場合もあることを理解されたい。
例示的な実施形態では、支柱38の前方壁部100は、内側ベアリング表面54に向けて角度付けされる。図6に示すように、前方壁部100によって画定された弓形線140は、点150で支柱中心線118と交差し、直線の想像線152は、角度αが想像線152と支柱中心線118との間で画定されるように、起点144から点150を通って延在する。例示的な実施形態では、角度αは約4.6度に等しく、これは、前方壁部100が内側ベアリング表面54に向かって角度付けされている量を示す。
ここで図7を参照すると、脛骨構成要素14の前方壁部110は、脛骨構成要素を矢状面から見た場合、弓状又は曲線状である。例示的な実施形態では、前方壁部100は、矢状面から見た時に凹曲線160を画定するが、その他の実施形態では、前方壁部は凹曲線を画定し得ることを理解されたい。更にその他の実施形態では、前方壁部は、実質的に平坦又は平面的な支柱のために、実質的に真っ直ぐの線を画定し得る。
曲線160(及び、従って前方壁部100)は、起点164から延在する半径162を有する。前方壁部100の半径162は、例示的には約25mmに等しいが、その他の実施形態では、半径162は約3mm〜約25mmの範囲であり得る。更にその他の実施形態では、半径は25mmを超えてもよい。その他の実施形態では、特定の患者の物理的要件に応じて、半径は、これらの範囲を超える場合もあれば下回る場合もあることを理解されたい。
ここで図8〜16を参照すると、大腿骨構成要素12は、使用中に脛骨インサート18上で関節接合するように構成される。所定の屈曲範囲の間、大腿骨構成要素12のカム36は脛骨インサート18の支柱38と接触する。例えば、インプラント10の屈曲度がより大きい時は、カム36は支柱38と接触しない。しかしながら、インプラントが伸張中であるか、あるいはその他の方法で屈曲していない時(例えば、屈曲が約0度)は、カム36は支柱38と接触して、大腿骨構成要素12の脛骨インサート18に対する軸回転を引き起こして、一般に大腿骨構成要素12を前方に引っ張るように構成される。
図9〜10では、大腿骨構成要素12の前方カム36は、約0度の屈曲で脛骨支柱38の前方壁部100と接触していると例示されている。図10に示すように、接触点200は、カム36が前方壁部100の脛骨支柱38に係合する点で画定される。接触点200は、例示的には支柱38の内側−外側中心線118の内側に位置しており、また、大腿骨構成要素12は、大腿骨構成要素の中心線96が支柱中心線118及び脛骨インサートの中心線116に対して鋭角で延在するように、脛骨インサート18上でアセンブリの内側に向かって角度付けされている。脛骨支柱38は、大腿骨構成要素12の隙間20に対して横方向にオフセットされている。
図12に示すように、大腿骨構成要素12が約0度の屈曲〜約7.5度の屈曲で関節接合されると、大腿骨構成要素12は脛骨インサート18に対して横方向に回転し、また、前方壁部100に沿った屈曲の間、カム36と支柱38との間の接触点は横方向に移動する。図11に示すように、接触点202は、前方壁部100のカム36が脛骨支柱38に係合する点で画定される。接触点202は、支柱38の内側−外側中心線118により近接して位置しているが、接触点202はその線の内側に位置し続ける。大腿骨構成要素12は脛骨インサート18上でアセンブリの内側に向かって角度付けされているが、大腿骨構成要素の中心線96と、支柱中心線118及び脛骨インサートの中心線116と、の間ではより小さな角度が画定される。脛骨支柱38は、大腿骨構成要素12の隙間20に対して横方向にオフセットされている。
図14に示すように、大腿骨構成要素12が約7.5度の屈曲〜15度の屈曲で関節接合されると、大腿骨構成要素12は脛骨インサート18に対して引き続き横方向に回転し、また、カム36と支柱38との間の接触点は、屈曲の間、前方壁部100に沿って横方向に移動する。図13に示すように、接触点204は、前方壁部100のカム36が脛骨支柱38に係合する点に画定される。接触点204は、例示的には支柱38の内側−外側中心線118上にほぼ位置している。その他の実施形態では、点204は、支柱38の内側−外側中心線118の外側に位置し得ることを理解されたい。こうした実施形態においては、大腿骨構成要素12は、大腿骨構成要素の中心線96が支柱中心線118及び脛骨インサートの中心線116に対して鋭角で延在するように、脛骨インサート18上でアセンブリの外側に向かって角度付けされている。しかしながら、図14に示すように、例示的な実施形態では、大腿骨構成要素12は、その中心線96が脛骨インサートの中心線116と概して平行に延在するように、脛骨インサート18上に配置されている。脛骨支柱38は、依然として、大腿骨構成要素12の隙間20に対して横方向にオフセットされている。
上述したように、構成要素12が、完全伸張(約0度の屈曲)から約15度の屈曲の間で関節接合されると、大腿骨構成要素12は脛骨インサート18に対して図15の矢印210によって示される方向に回転する。例示的な実施形態では、この回転によって、大腿骨構成要素12は、これがアセンブリの内側に向かって面する位置212から、大腿骨構成要素12が前方方向に面する位置214へと回転する。この回転は、患者の膝の内反/外反弛緩(inversion-eversion laxity)を軽減する働きをする。この例示的な実施形態は、合計で約0度の屈曲と約15度の屈曲との間の、およそ15度の回転を可能にする。
上述したように、大腿骨構成要素12が約0度の屈曲〜約15度の屈曲で関節接合されると、カム36が支柱38と接触する位置は横方向に移動する。図16に示すように、接触点(点200、202、204を含む)は、支柱38の前方壁部100上で弓形線218を画定する。カム36は大腿骨構成要素12として弓形線218に沿って移動する。
ここで図17〜18を参照すると、大腿骨構成要素302の別の実施形態が示される。大腿骨構成要素302は、上述した大腿骨構成要素12と実質的に同一である。大腿骨構成要素12とは異なり、弓状ブリッジ34とカム36とを接続する表面654は省略されている。図34〜35に示すように、弓状ブリッジ624と前方カム626との間にスロット310が画定されて、これらの構成要素を分離している。
上述したように、大腿骨構成要素のカム、及び脛骨構成要素又はインサートの支柱は、これらの構成要素の対応する中心線から横方向にオフセットされている。その他の実施形態では、大腿骨構成要素のカムは、大腿骨コンポーネントの中心線上に中心決めされ、脛骨構成要素の支柱は横方向にオフセットされることを理解されたい。こうした実施形態では、カム幅は支柱幅よりも大きい。
上の説明及び発明の要旨にしたがって、本明細書で説明した方法及び装置は本発明の例示的な実施形態を構成するが、本明細書に含まれる発明がこの厳密な実施形態に限定されず、その請求項によって定義される本発明の範囲を逸脱しない限り、そのような実施形態に変更を加えることが可能であることは、当業者には明白であろう。加えて、本発明はその請求項によって定義されるものと理解されるべきであり、本明細書で述べた例示的な実施形態を説明するいかなる制限又は要素も、そのような制限又は要素が明示的に記述されない限り、本請求項のいかなる要素の解釈にも組み込まれるべきでないことが意図される。同様に、本発明がその請求項によって定義されるものであり、かつ、本明細書に明示的に記述されていなくとも本発明の元来の及び/又は予期せぬ利益が存在する可能性があるゆえに、任意の請求項の範囲に包含されるために、本明細書に開示された本発明の特定の利益又は目的のいずれか又は全てを満たす必要はないものと理解される。
〔実施の態様〕
(1) 全膝インプラントプロテーゼであって、
一対の顆、及び前記一対の顆の間に配置されたカムを含む大腿骨構成要素であって、前記カムは、前記大腿骨構成要素を第1の平面から見ると前記大腿骨構成要素の中心線から横方向にオフセットされた中心点を含む凸曲面を有する、大腿骨構成要素と、
内側ベアリング表面、外側ベアリング表面、及び前記内側ベアリング表面と前記外側ベアリング表面との間に配置された支柱を含む脛骨構成要素であって、前記支柱は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記内側ベアリング表面の方を向き、かつ前記外側ベアリング表面から離れる方を向くように角度付けされた曲面を有する、脛骨構成要素と、を備え、
前記大腿骨構成要素は、前記脛骨構成要素に対して完全伸張位置と完全屈曲位置との間で回転するように構成され、また、前記カム及び前記支柱は、前記大腿骨構成要素が前記完全伸張位置にある時に前記支柱の前記曲面上の接触点で前記カムが前記支柱に係合するように、サイズ決め、形状決め、及び配置され、
前記大腿骨構成要素が前記完全伸張位置から前記完全屈曲位置に向けて回転すると、前記カム及び前記支柱は、前記接触点が前記支柱の前記曲面に沿って横方向に移動するようにサイズ決め、形状決め、及び配置され、前記カムは前記大腿骨構成要素が前記完全屈曲位置にある時に前記支柱から係合解除されている、全膝インプラントプロテーゼ。
(2) 前記脛骨構成要素は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し、
前記支柱は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記脛骨構成要素の前記内側−外側中心線から横方向にオフセットされる内側−外側中心線を有する、実施態様1に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(3) 前記支柱の前記曲面は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記支柱の前記内側−外側中心線上に置かれた中心点を有する弓形線を画定する、実施態様2に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(4) 前記弓形線は凸状である、実施態様3に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(5) 前記内側ベアリング表面は、最遠位点を含み、
前記中心点と、前記内側ベアリング表面の前記最遠位点と、の間で前方−後方方向の距離が画定され、前記距離は、0mmよりも大きく、約10mm以下である、実施態様3に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(6) 前記弓形線は、前記支柱の前記内側−外側中心線から横方向にオフセットされた、起点から延在する半径を有する、実施態様3に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(7) 前記半径は、6mm以下の距離だけオフセットされている、実施態様6に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(8) 前記支柱の前記内側−外側中心線は、前記脛骨構成要素の前記内側−外側中心線から6mm以下の距離だけ横方向にオフセットされている、実施態様2に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(9) 前記脛骨構成要素を、前記第1の平面に直交して延在する第2の平面から見た時に、前記曲面は凹曲線を画定する、実施態様1に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(10) 前記凹曲線は3mm〜25mmの範囲の半径によって画定されている、実施態様9に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(11) 前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記曲面は凸曲線を画定する、実施態様9に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(12) 前記内側ベアリング表面と前記外側ベアリング表面とは非対称である、実施態様1に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(13) 前記外側ベアリング表面は前記内側ベアリング表面よりも平坦である、実施態様12に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(14) 一対のベアリング表面と、前記ベアリング表面の間に配置される支柱と、を含む脛骨構成要素と、
前記脛骨構成要素に対して回転するように構成される大腿骨構成要素であって、前記大腿骨構成要素は、(i)前記ベアリング表面上で関節接合するように寸法決め及び形状決めされた一対の顆と、(ii)前記一対の顆の間に配置された前方カムと、を含む、大腿骨構成要素と、を備え、
(i)前記大腿骨構成要素の屈曲度が0度である時、前記カムは第1の接触点で前記支柱と係合し、(ii)前記大腿骨構成要素が0度超である第1の屈曲度にある時、前記カムは前記第1の接触点の外側に位置する第2の接触点で前記支柱と係合し、(iii)前記大腿骨構成要素が前記第1の屈曲度より大きい第2の屈曲度にある時、前記カムは前記支柱から係合解除されている、全膝インプラントプロテーゼ。
(15) 前記支柱は、前記脛骨構成要素を第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し、
前記第1の接触点は前記内側−外側中心線の内側に位置し、
前記第2の接触点は前記内側−外側中心線の外側に位置する、実施態様14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(16) 前記脛骨構成要素は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し、前記支柱の前記内側−外側中心線は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に前記脛骨構成要素の前記内側−外側中心線から横方向にオフセットされている、実施態様14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(17) 前記カムは、前記第1の接触点及び前記第2の接触点において、前記支柱の前方表面に係合するように構成された後方表面を含み、
前記カムの前記後方表面は、前記大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に凸曲線を画定し、
前記支柱の前記前方表面は、前記大腿骨構成要素を前記第1の平面から見た時に凸曲線を画定する、実施態様14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(18) 前記支柱の前記前方表面は、前記脛骨構成要素を、前記第1の平面に直交して配置された第2の平面から見た時に、凹曲線を画定する、実施態様17に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(19) 前記カムによって画定された前記凸曲線は、前記大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に、前記大腿骨構成要素の中心線から横方向にオフセットされた中心点を有する、実施態様18に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
(20) 前記カムは、前記一対のベアリング表面の内側ベアリング表面の方を向き、かつ、前記一対のベアリング表面の外側ベアリング表面から離れる方を向くように角度付けされた前記支柱の前方表面と係合するように構成されている、実施態様14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。

Claims (20)

  1. 全膝インプラントプロテーゼであって、
    一対の顆、及び前記一対の顆の間に配置されたカムを含む大腿骨構成要素であって、前記カムは、前記大腿骨構成要素を第1の平面から見ると前記大腿骨構成要素の中心線から横方向にオフセットされた中心点を含む凸曲面を有する、大腿骨構成要素と、
    内側ベアリング表面、外側ベアリング表面、及び前記内側ベアリング表面と前記外側ベアリング表面との間に配置された支柱を含む脛骨構成要素であって、前記支柱は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記内側ベアリング表面の方を向き、かつ前記外側ベアリング表面から離れる方を向くように角度付けされた曲面を有する、脛骨構成要素と、を備え、
    前記大腿骨構成要素は、前記脛骨構成要素に対して完全伸張位置と完全屈曲位置との間で回転するように構成され、また、前記カム及び前記支柱は、前記大腿骨構成要素が前記完全伸張位置にある時に前記支柱の前記曲面上の接触点で前記カムが前記支柱に係合するように、サイズ決め、形状決め、及び配置され、
    前記大腿骨構成要素が前記完全伸張位置から前記完全屈曲位置に向けて回転すると、前記カム及び前記支柱は、前記接触点が前記支柱の前記曲面に沿って横方向に移動するようにサイズ決め、形状決め、及び配置され、前記カムは前記大腿骨構成要素が前記完全屈曲位置にある時に前記支柱から係合解除されている、全膝インプラントプロテーゼ。
  2. 前記脛骨構成要素は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し、
    前記支柱は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記脛骨構成要素の前記内側−外側中心線から横方向にオフセットされる内側−外側中心線を有する、請求項1に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  3. 前記支柱の前記曲面は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記支柱の前記内側−外側中心線上に置かれた中心点を有する弓形線を画定する、請求項2に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  4. 前記弓形線は凸状である、請求項3に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  5. 前記内側ベアリング表面は、最遠位点を含み、
    前記中心点と、前記内側ベアリング表面の前記最遠位点と、の間で前方−後方方向の距離が画定され、前記距離は、0mmよりも大きく、約10mm以下である、請求項3に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  6. 前記弓形線は、前記支柱の前記内側−外側中心線から横方向にオフセットされた、起点から延在する半径を有する、請求項3に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  7. 前記半径は、6mm以下の距離だけオフセットされている、請求項6に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  8. 前記支柱の前記内側−外側中心線は、前記脛骨構成要素の前記内側−外側中心線から6mm以下の距離だけ横方向にオフセットされている、請求項2に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  9. 前記脛骨構成要素を、前記第1の平面に直交して延在する第2の平面から見た時に、前記曲面は凹曲線を画定する、請求項1に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  10. 前記凹曲線は3mm〜25mmの範囲の半径によって画定されている、請求項9に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  11. 前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に、前記曲面は凸曲線を画定する、請求項9に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  12. 前記内側ベアリング表面と前記外側ベアリング表面とは非対称である、請求項1に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  13. 前記外側ベアリング表面は前記内側ベアリング表面よりも平坦である、請求項12に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  14. 一対のベアリング表面と、前記ベアリング表面の間に配置される支柱と、を含む脛骨構成要素と、
    前記脛骨構成要素に対して回転するように構成される大腿骨構成要素であって、前記大腿骨構成要素は、(i)前記ベアリング表面上で関節接合するように寸法決め及び形状決めされた一対の顆と、(ii)前記一対の顆の間に配置された前方カムと、を含む、大腿骨構成要素と、を備え、
    (i)前記大腿骨構成要素の屈曲度が0度である時、前記カムは第1の接触点で前記支柱と係合し、(ii)前記大腿骨構成要素が0度超である第1の屈曲度にある時、前記カムは前記第1の接触点の外側に位置する第2の接触点で前記支柱と係合し、(iii)前記大腿骨構成要素が前記第1の屈曲度より大きい第2の屈曲度にある時、前記カムは前記支柱から係合解除されている、全膝インプラントプロテーゼ。
  15. 前記支柱は、前記脛骨構成要素を第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し、
    前記第1の接触点は前記内側−外側中心線の内側に位置し、
    前記第2の接触点は前記内側−外側中心線の外側に位置する、請求項14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  16. 前記脛骨構成要素は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に内側−外側中心線を有し、前記支柱の前記内側−外側中心線は、前記脛骨構成要素を前記第1の平面から見た時に前記脛骨構成要素の前記内側−外側中心線から横方向にオフセットされている、請求項14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  17. 前記カムは、前記第1の接触点及び前記第2の接触点において、前記支柱の前方表面に係合するように構成された後方表面を含み、
    前記カムの前記後方表面は、前記大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に凸曲線を画定し、
    前記支柱の前記前方表面は、前記大腿骨構成要素を前記第1の平面から見た時に凸曲線を画定する、請求項14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  18. 前記支柱の前記前方表面は、前記脛骨構成要素を、前記第1の平面に直交して配置された第2の平面から見た時に、凹曲線を画定する、請求項17に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  19. 前記カムによって画定された前記凸曲線は、前記大腿骨構成要素を第1の平面から見た時に、前記大腿骨構成要素の中心線から横方向にオフセットされた中心点を有する、請求項18に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
  20. 前記カムは、前記一対のベアリング表面の内側ベアリング表面の方を向き、かつ、前記一対のベアリング表面の外側ベアリング表面から離れる方を向くように角度付けされた前記支柱の前方表面と係合するように構成されている、請求項14に記載の全膝インプラントプロテーゼ。
JP2017145208A 2016-07-28 2017-07-27 全膝インプラントプロテーゼアセンブリ及び方法 Pending JP2018015571A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/222,862 2016-07-28
US15/222,862 US10179052B2 (en) 2016-07-28 2016-07-28 Total knee implant prosthesis assembly and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018015571A true JP2018015571A (ja) 2018-02-01

Family

ID=59227605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017145208A Pending JP2018015571A (ja) 2016-07-28 2017-07-27 全膝インプラントプロテーゼアセンブリ及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (4) US10179052B2 (ja)
EP (2) EP3556324B1 (ja)
JP (1) JP2018015571A (ja)
CN (1) CN107661161B (ja)
AU (1) AU2017204218A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020208943A1 (ja) * 2019-04-11 2020-10-15 帝人ナカシマメディカル株式会社 脛骨コンポーネント

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8915965B2 (en) * 2009-05-07 2014-12-23 Depuy (Ireland) Anterior stabilized knee implant
US10179052B2 (en) 2016-07-28 2019-01-15 Depuy Ireland Unlimited Company Total knee implant prosthesis assembly and method
CN117122791A (zh) 2019-05-02 2023-11-28 十二医药股份有限公司 用于改善睡眠障碍性呼吸的系统和方法
CN114072087A (zh) 2019-05-02 2022-02-18 德普伊爱尔兰无限公司 整形外科植入物放置系统和方法
US20210068965A1 (en) 2019-09-10 2021-03-11 Depuy Ireland Unlimited Company Orthopaedic knee prosthesis system and methods for using same
US11883298B2 (en) 2020-07-10 2024-01-30 Depuy Ireland Unlimited Company Medial stabilized orthopaedic knee prosthesis
CN115628887A (zh) * 2022-12-22 2023-01-20 四川大学华西医院 一种膝关节假体微动检测装置
US20240207061A1 (en) * 2022-12-22 2024-06-27 Zimmer, Inc. Tibial component for a constrained prosthetic knee

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010259808A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Depuy (Ireland) 前方安定化膝関節インプラント
JP2014510562A (ja) * 2011-01-27 2014-05-01 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 拘束式膝プロテーゼ
US20150134067A1 (en) * 2011-11-28 2015-05-14 Beijing Naton Technology Group Co., Ltd. Artificial knee joint

Family Cites Families (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765033A (en) 1971-01-19 1973-10-16 D Goldberg Prosthetic knee joint assembly with mutually slidable and rollable joint sections
US3869731A (en) 1973-02-14 1975-03-11 Univ California Articulated two-part prosthesis replacing the knee joint
US4209861A (en) 1978-02-22 1980-07-01 Howmedica, Inc. Joint prosthesis
US4470158A (en) 1978-03-10 1984-09-11 Biomedical Engineering Corp. Joint endoprosthesis
US4215439A (en) 1978-10-16 1980-08-05 Zimmer, USA Semi-restraining knee prosthesis
US4340978A (en) 1979-07-02 1982-07-27 Biomedical Engineering Corp. New Jersey meniscal bearing knee replacement
US4262368A (en) 1979-09-24 1981-04-21 Wright Manufacturing Company Rotating and hinged knee prosthesis
FR2621243A1 (fr) 1987-10-06 1989-04-07 Cuilleron J Prothese totale du genou
US4888021A (en) 1988-02-02 1989-12-19 Joint Medical Products Corporation Knee and patellar prosthesis
US5007933A (en) 1989-01-31 1991-04-16 Osteonics Corp. Modular knee prosthesis system
US5147405A (en) 1990-02-07 1992-09-15 Boehringer Mannheim Corporation Knee prosthesis
US5071438A (en) 1990-11-07 1991-12-10 Intermedics Orthopedics, Inc. Tibial prothesis with pivoting articulating surface
AU9089891A (en) 1990-11-14 1992-06-11 Arch Development Corporation Improved floating bearing prosthetic knee
GB9102348D0 (en) 1991-02-04 1991-03-20 Inst Of Orthopaedics The Prosthesis for knee replacement
US5609639A (en) 1991-02-04 1997-03-11 Walker; Peter S. Prosthesis for knee replacement
GB9102633D0 (en) 1991-02-07 1991-03-27 Finsbury Instr Ltd Knee prosthesis
US5358527A (en) 1991-03-22 1994-10-25 Forte Mark R Total knee prosthesis with resurfacing and posterior stabilization capability
US5395401A (en) 1991-06-17 1995-03-07 Bahler; Andre Prosthetic device for a complex joint
US5133758A (en) 1991-09-16 1992-07-28 Research And Education Institute, Inc. Harbor-Ucla Medical Center Total knee endoprosthesis with fixed flexion-extension axis of rotation
US5330534A (en) 1992-02-10 1994-07-19 Biomet, Inc. Knee joint prosthesis with interchangeable components
NZ243181A (en) 1992-04-23 1994-10-26 Michael John Pappas Prosthetic joint with guide means to limit articulation of a first element and bearing means to two degrees of freedom
US5824102A (en) 1992-06-19 1998-10-20 Buscayret; Christian Total knee prosthesis
FR2692475B1 (fr) 1992-06-19 2000-04-21 Montpellier Chirurgie Prothese totale du genou.
US5344460A (en) 1992-10-30 1994-09-06 Encore Orthopedics, Inc. Prosthesis system
US5658342A (en) 1992-11-16 1997-08-19 Arch Development Stabilized prosthetic knee
US5413604A (en) 1992-12-24 1995-05-09 Osteonics Corp. Prosthetic knee implant for an anterior cruciate ligament deficient total knee replacement
US5370699A (en) 1993-01-21 1994-12-06 Orthomet, Inc. Modular knee joint prosthesis
US5405396A (en) 1993-07-01 1995-04-11 Zimmer, Inc. Tibial prosthesis
GB9314832D0 (en) 1993-07-16 1993-09-01 Walker Peter S Prostheses for knee replacement
EP0648817B1 (de) 1993-10-13 1999-11-10 Ciba SC Holding AG Neue Fluoreszenzfarbstoffe
US5549686A (en) 1994-06-06 1996-08-27 Zimmer, Inc. Knee prosthesis having a tapered cam
SE504971C2 (sv) 1994-07-11 1997-06-02 Sandvik Ab Sågsvärd med vätskeutsprutning
GB9415180D0 (en) 1994-07-28 1994-09-21 Walker Peter S Stabilised mobile bearing knee
US5571194A (en) 1994-11-14 1996-11-05 Johnson & Johnson Professional, Inc. Femoral augmentation system for artificial knee joint
US5702458A (en) 1994-12-09 1997-12-30 New York Society For The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery Joint prosthesis
AUPN089495A0 (en) 1995-02-03 1995-03-02 Denupo Pty. Ltd. Knee prosthesis
US5639279A (en) 1995-02-09 1997-06-17 Intermedics Orthopedics, Inc. Posteriorly-stabilized prosthetic knee
US5683468A (en) 1995-03-13 1997-11-04 Pappas; Michael J. Mobile bearing total joint replacement
US5609643A (en) 1995-03-13 1997-03-11 Johnson & Johnson Professional, Inc. Knee joint prosthesis
DE19529824A1 (de) 1995-08-14 1997-02-20 Bodo Gnutzmann Bikondyläre Knie-Endoprothese
US5871546A (en) 1995-09-29 1999-02-16 Johnson & Johnson Professional, Inc. Femoral component condyle design for knee prosthesis
US5776201A (en) 1995-10-02 1998-07-07 Johnson & Johnson Professional, Inc. Modular femoral trial system
US5681354A (en) 1996-02-20 1997-10-28 Board Of Regents, University Of Colorado Asymmetrical femoral component for knee prosthesis
US5871543A (en) 1996-02-23 1999-02-16 Hofmann; Aaron A. Tibial prosthesis with mobile bearing member
HU219444B (hu) 1996-02-26 2001-04-28 Gábor Krakovits Felületpótló térdprotézis
GB9609609D0 (en) 1996-05-08 1996-07-10 Midland International Orthopae Knee prosthesis
US5964808A (en) 1996-07-11 1999-10-12 Wright Medical Technology, Inc. Knee prosthesis
US6004351A (en) 1996-09-14 1999-12-21 Mizuho Ika Kogyo Kabushiki Kaisha Prosthetic knee joint
US5824100A (en) 1996-10-30 1998-10-20 Osteonics Corp. Knee prosthesis with increased balance and reduced bearing stress
GB9707717D0 (en) 1997-04-16 1997-06-04 Walker Peter S Knee prosthesis having guide surfaces for control of anterior-posterior translation
DE69725291T2 (de) 1997-07-10 2004-07-29 Société Ortho-Id Kniegelenkprothese
US6039764A (en) 1997-08-18 2000-03-21 Arch Development Corporation Prosthetic knee with adjusted center of internal/external rotation
FR2768613B1 (fr) 1997-09-23 1999-12-17 Tornier Sa Prothese de genou a plateau rotatoire
US6206926B1 (en) 1997-10-06 2001-03-27 Biomedical Engineering Trust I Prosthetic knee joint with enhanced posterior stabilization and dislocation prevention features
US6325828B1 (en) 1997-12-02 2001-12-04 Rose Biomedical Research Apparatus for knee prosthesis
FR2772259B1 (fr) 1997-12-12 2000-03-03 Tornier Sa Perfectionnements apportes aux protheses totales de genou comportant un element femoral et un plateau tibial
US6123729A (en) 1998-03-10 2000-09-26 Bristol-Myers Squibb Company Four compartment knee
US6080195A (en) 1998-07-08 2000-06-27 Johnson & Johnson Professional, Inc. Rotatable and translatable joint prosthesis with posterior stabilization
US6443991B1 (en) 1998-09-21 2002-09-03 Depuy Orthopaedics, Inc. Posterior stabilized mobile bearing knee
US6500208B1 (en) 1998-10-16 2002-12-31 Biomet, Inc. Nonmodular joint prosthesis convertible in vivo to a modular prosthesis
FR2787012A1 (fr) 1998-12-11 2000-06-16 Bex Anne Marie Endo-prothese de genou
US6972039B2 (en) 1999-03-01 2005-12-06 Biomet, Inc. Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post
FR2796836B1 (fr) 1999-07-26 2002-03-22 Michel Bercovy Nouvelle prothese du genou
US6379388B1 (en) 1999-12-08 2002-04-30 Ortho Development Corporation Tibial prosthesis locking system and method of repairing knee joint
FR2805455B1 (fr) 2000-02-24 2002-04-19 Aesculap Sa Composant femoral d'une prothese du genou a trois rayons de courbure
US6491726B2 (en) 2000-03-08 2002-12-10 Biomedical Engineering Trust I Posterior stabilized prosthetic knee replacement with bearing translation and dislocation prevention features
US6475241B2 (en) 2000-03-13 2002-11-05 Biomedical Engineering Trust I Posterior stabilized knee replacement with bearing translation for knees with retained collateral ligaments
FR2812540B1 (fr) 2000-08-01 2002-10-31 Jean Manuel Aubaniac Prothese bicompartimentale du genou
US6558426B1 (en) 2000-11-28 2003-05-06 Medidea, Llc Multiple-cam, posterior-stabilized knee prosthesis
US20020120340A1 (en) 2001-02-23 2002-08-29 Metzger Robert G. Knee joint prosthesis
US6797005B2 (en) 2001-02-28 2004-09-28 Biomedical Engineering Trust Deep flexion posterior stabilized knee replacement with bearing translation
ATE513533T1 (de) 2001-04-17 2011-07-15 Exactech Inc Künstliches kniegelenk
US6589283B1 (en) 2001-05-15 2003-07-08 Biomet, Inc. Elongated femoral component
WO2003059203A1 (en) 2001-12-21 2003-07-24 Smith & Nephew, Inc. Hinged joint system
US6669618B2 (en) 2001-12-21 2003-12-30 The Procter & Gamble Company Method of dynamically pre-fastening a disposable absorbent article having a slot-and-tab fastening system
FR2835178B1 (fr) 2002-01-31 2004-12-03 Jacques Marie Rousseau Ensemble prothetique tibial pour prothese du genou a glissement
FR2835738B1 (fr) 2002-02-14 2004-10-01 Jacques Afriat Prothese totale du genou
GB0204381D0 (en) 2002-02-26 2002-04-10 Mcminn Derek J W Knee prosthesis
DE10220591B4 (de) 2002-05-08 2004-03-18 Mathys Medizinaltechnik Ag Gelenkprothese mit Zwischenelement mit unterschiedlichen Krümmungsradien
US20040002767A1 (en) 2002-06-28 2004-01-01 Joseph Wyss Modular knee joint prosthesis
US6770099B2 (en) 2002-11-19 2004-08-03 Zimmer Technology, Inc. Femoral prosthesis
ATE497741T1 (de) 2002-12-20 2011-02-15 Smith & Nephew Inc Hochleistungsknieprothese
US7160330B2 (en) 2003-01-21 2007-01-09 Howmedica Osteonics Corp. Emulating natural knee kinematics in a knee prosthesis
WO2004069104A1 (en) 2003-02-08 2004-08-19 Depuy International Limited A knee joint prosthesis
US6986791B1 (en) 2003-04-15 2006-01-17 Biomet Manufacturing Corp. Knee prosthesis with moveable post
FR2854060B1 (fr) 2003-04-24 2006-02-24 Aesculap Sa Prothese postero-stabilisee a plot tibial anti-basculement
US7081137B1 (en) 2003-06-23 2006-07-25 Howmedica Osteonics Corp. Knee prosthesis with extended range of motion
JP4451881B2 (ja) 2003-07-17 2010-04-14 エグザクテック,インコーポレイティド 可動軸受人工膝関節
AU2004281743B2 (en) 2003-10-17 2011-06-09 Smith & Nephew, Inc. High flexion articular insert
US7261740B2 (en) 2003-10-29 2007-08-28 Wright Medical Technology, Inc. Tibial knee prosthesis
AU2005209244A1 (en) 2004-01-23 2005-08-11 Massachusetts General Hospital Anterior cruciate ligament substituting knee replacement prosthesis
DE202004003133U1 (de) 2004-02-26 2004-07-29 Aap Implantate Ag Gelenkersatz-Tibiaplateau
US20080269596A1 (en) 2004-03-10 2008-10-30 Ian Revie Orthpaedic Monitoring Systems, Methods, Implants and Instruments
JP3915989B2 (ja) 2004-03-17 2007-05-16 徹 勝呂 人工膝関節
US20060178749A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Zimmer Technology, Inc. Modular porous implant
CN101325926A (zh) 2005-08-24 2008-12-17 坎蒂拉尔·哈斯蒂马尔·桑切蒂 膝关节假体
US8211181B2 (en) 2005-12-14 2012-07-03 New York University Surface guided knee replacement
CA2645559C (en) 2006-03-13 2016-04-12 Mako Surgical Corp. Prosthetic device and system and method for implanting prosthetic device
EP2478874B1 (en) 2006-03-21 2014-05-28 DePuy (Ireland) Moment induced total arthroplasty prosthetic
GB0607544D0 (en) 2006-04-13 2006-05-24 Pinskerova Vera Knee prothesis
US7658767B2 (en) 2006-06-30 2010-02-09 Depuy Products, Inc. Hinged orthopaedic prosthesis
US7842093B2 (en) 2006-07-18 2010-11-30 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for a knee implant
US7875081B2 (en) 2006-09-25 2011-01-25 New York Society For The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery Posterior stabilized knee prosthesis
JP4767197B2 (ja) 2007-02-27 2011-09-07 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサの製造方法
US9107769B2 (en) 2007-08-27 2015-08-18 Kent M. Samuelson Systems and methods for providing a femoral component
US8292965B2 (en) 2008-02-11 2012-10-23 New York University Knee joint with a ramp
EP2254519B1 (en) 2008-02-18 2015-05-06 Maxx Orthopedics, Inc. Total knee replacement prosthesis
WO2010008803A2 (en) 2008-06-24 2010-01-21 Walker Peter S Recess-ramp knee joint prosthesis
US8075626B2 (en) 2008-06-30 2011-12-13 Depuy Products, Inc. Orthopaedic knee prosthesis having increased axial-rotation
US8236061B2 (en) 2008-06-30 2012-08-07 Depuy Products, Inc. Orthopaedic knee prosthesis having controlled condylar curvature
US8715358B2 (en) 2008-07-18 2014-05-06 Michael A. Masini PCL retaining ACL substituting TKA apparatus and method
CN201438977U (zh) * 2009-06-12 2010-04-21 郑诚功 人工膝关节
JP5775092B2 (ja) 2009-12-09 2015-09-09 ザ・ジエネラル・ホスピタル・コーポレーシヨン・ドウーイング・ビジネス・アズ・マサチユセツツ・ジエネラル・ホスピタル 膝の屈曲及び運動の正常範囲を修復するインプラント
US9132014B2 (en) 2010-04-13 2015-09-15 Zimmer, Inc. Anterior cruciate ligament substituting knee implants
EP2595571B1 (en) 2010-07-23 2015-09-09 Michael D. Ries Systems for prosthetic knee
KR101330825B1 (ko) 2011-01-14 2013-11-15 신경민 굽힘 특성이 양호한 스텐트의 제조방법과 그 스텐트
US8591593B2 (en) 2011-04-15 2013-11-26 Biomet Manufacturing, Llc Pivoting tibial tray
AU2012337369B2 (en) 2011-11-18 2015-07-30 Zimmer, Inc. Tibial bearing component for a knee prosthesis with improved articular characteristics
JP5826025B2 (ja) 2011-12-28 2015-12-02 京セラメディカル株式会社 人工膝関節インプラント
US9387084B2 (en) 2013-03-11 2016-07-12 Howmedica Osteonics Corp. Anterior stabilized PCL retaining total knee prosthesis
US9216088B2 (en) 2013-03-14 2015-12-22 Zimmer, Inc. Knee prosthesis including rotatable spine
US10080633B2 (en) 2013-12-12 2018-09-25 Koninklijke Philips N.V. Toothbrush with variable touch selection system and method of operation thereof
US10045853B2 (en) * 2014-02-10 2018-08-14 Limacorporate S.P.A. Artificial knee joint
WO2016048800A1 (en) 2014-09-17 2016-03-31 Conformis, Inc. Posterior-stabilized knee implants, designs and related methods and tools
JP6470541B2 (ja) 2014-10-21 2019-02-13 京セラ株式会社 人工膝関節インプラント
EP3324894A4 (en) 2015-07-22 2019-03-27 William Hodge LATERAL AND MEDIAL SWITCHING KNEE PROSTHESIS
US10278827B2 (en) 2015-09-21 2019-05-07 Zimmer, Inc. Prosthesis system including tibial bearing component
US10179052B2 (en) 2016-07-28 2019-01-15 Depuy Ireland Unlimited Company Total knee implant prosthesis assembly and method
US10478307B2 (en) 2018-02-08 2019-11-19 Wm Innovations, Llc Knee prosthesis including rotatable post
JP2022525303A (ja) 2019-03-12 2022-05-12 デピュイ・アイルランド・アンリミテッド・カンパニー 大腿骨コンポーネントの内旋運動のための支柱を有するインサートを備えた整形外科用システム
EP3937856A1 (en) 2019-03-12 2022-01-19 DePuy Ireland Unlimited Company Orthopaedic system with medial pivoting femoral component and insert
US20210068965A1 (en) 2019-09-10 2021-03-11 Depuy Ireland Unlimited Company Orthopaedic knee prosthesis system and methods for using same
US11439511B2 (en) 2020-04-30 2022-09-13 Depuy Ireland Unlimited Company Orthopaedic knee implant system with controlled stiffness

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010259808A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Depuy (Ireland) 前方安定化膝関節インプラント
JP2014510562A (ja) * 2011-01-27 2014-05-01 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 拘束式膝プロテーゼ
US20150134067A1 (en) * 2011-11-28 2015-05-14 Beijing Naton Technology Group Co., Ltd. Artificial knee joint

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020208943A1 (ja) * 2019-04-11 2020-10-15 帝人ナカシマメディカル株式会社 脛骨コンポーネント
JP2020171512A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 帝人ナカシマメディカル株式会社 脛骨コンポーネント

Also Published As

Publication number Publication date
EP3556324B1 (en) 2021-04-14
US20180028324A1 (en) 2018-02-01
US11382756B2 (en) 2022-07-12
US20210228367A1 (en) 2021-07-29
US10179052B2 (en) 2019-01-15
CN107661161B (zh) 2021-06-08
US20190142595A1 (en) 2019-05-16
AU2017204218A1 (en) 2018-02-15
EP3556324A1 (en) 2019-10-23
EP3275406A1 (en) 2018-01-31
CN107661161A (zh) 2018-02-06
EP3275406B1 (en) 2019-07-24
US20200030107A1 (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11564800B2 (en) Anterior stabilized knee implant
JP2018015571A (ja) 全膝インプラントプロテーゼアセンブリ及び方法
JP5410027B2 (ja) 可動式支持アセンブリ
EP2512380B1 (en) Implant for restoring normal range of flexion and kinematics of the knee
US9642711B2 (en) High flexion articular insert
US8409293B1 (en) Knee prosthesis
JP2004237096A (ja) 整形外科用単顆膝関節インプラント
CN113710208A (zh) 具有内侧枢转股骨部件和插入物的整形外科系统
CN113873974A (zh) 具有用于股骨部件的内侧枢转的柱的插入物的整形外科系统
CN111513896A (zh) 用于旋转铰接式膝关节假体的整形外科假体系统
AU2014200110A1 (en) High flexion articular insert

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211130