JP2017538597A - ラベルの印字/裁断方法 - Google Patents

ラベルの印字/裁断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017538597A
JP2017538597A JP2017509623A JP2017509623A JP2017538597A JP 2017538597 A JP2017538597 A JP 2017538597A JP 2017509623 A JP2017509623 A JP 2017509623A JP 2017509623 A JP2017509623 A JP 2017509623A JP 2017538597 A JP2017538597 A JP 2017538597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
printing
label
label printing
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017509623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6618526B2 (ja
Inventor
クリドランド,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DataLase Ltd
Original Assignee
DataLase Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DataLase Ltd filed Critical DataLase Ltd
Publication of JP2017538597A publication Critical patent/JP2017538597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6618526B2 publication Critical patent/JP6618526B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/44Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
    • B41J2/442Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements using lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/663Controlling cutting, cutting resulting in special shapes of the cutting line, e.g. controlling cutting positions, e.g. for cutting in the immediate vicinity of a printed image
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/703Cutting of tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/475Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves
    • B41J2/4753Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves using thermosensitive substrates, e.g. paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1803Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/46Applying date marks, code marks, or the like, to the label during labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/40Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/32Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers one component being a heavy metal compound, e.g. lead or iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1803Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip
    • B65C2009/1834Details of cutting means
    • B65C2009/1846Laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

本発明は、ライナーレスラベル基体6に印字し、そのラベル基体を裁断する方法および装置を提供している。ラベル基体6は、紙またはポリマーフィルムより構成されたベース層と、レーザによる照射に応じて色が変化可能な変色成分を有する変色層と、接着剤層と、接着剤層への低接着性を有するよう構成された剥離層とを備えている。ラベル基体6は、保管リールから印字エリアへ搬送される。印字エリアでは、ラベル基体がレーザ1によって選択的に照射され、変色層に画像が形成される。次に、さらなるレーザ照射がラベル基体6の裁断のために使用され、それによって、対象物に貼付する単一のラベルが提供される。本発明は、印字および裁断のためにレーザのスポット径が変更されることを特徴としている。【選択図】図1a

Description

本発明は、ラベルの印字/裁断方法に関し、特にライナーレスラベルの印字/裁断方法および装置に関する。より具体的には、本方法および装置は、変色技術を使用してラベル内またはラベル上に画像を形成することが可能な、且つラベルを裁断または穿孔することが可能な一つ以上のレーザを備えている。
ラベルのインクレス印字は、顔料がラベル基体に貼付されるインクジェットや熱転写のような従来のラベル印字技術に代わるものである。インクレスの印字方法は、放射パターンを含むレーザビームの照射によって物理的特性(特に、その色)が変化し得る基体を利用している。
ラベルの貼付方法および装置は、包装産業では周知である。典型的には、多くのラベル貼付方法は、裏打ちライナー上に支持された事前裁断ラベルを使用して動作する。各ラベルは、同一のデザインで印字されても、可変情報で印字される領域を有してもよい。ラベルと裏打ちライナーは、印字された後にリール上に巻き戻される。リールは、ライナーとラベルの連続ストリップ(細片)を前方に引っ張るようにラベル貼付装置に嵌められている。次に、ラベルはライナーから分離され、対象物(object)(典型的には、パッケージ、ケース、箱、カートンまたは製品)に貼付される。そのようなラベルの一例がMacsa idによって販売されている。その事前裁断ラベルは裏打ちライナー上に設けられ、CO2レーザがラベル上の画像形成に使用されている。
上述の全ての技術では、裏打ちライナーは廃棄物となって処分され、または再生利用処理にまわさなければならないという欠点がある。さらに、裏打ちライナーは全体に厚みを加えるため、ラベリング装置で使用されるリール上に設けられるラベルの数が制限される。また、事前裁断ラベルの使用は、ラベルが裏打ちライナー上に形成されてから裁断される必要があり、製造にはさらに高いレベルが要求される。
上記問題に鑑み、ライナーレスラベルの開発の取り組みがなされている。ラベル基体の連続ストリップ上に印字された個々のラベルを一連の対象物に貼付するために、ラベル基体を裁断することが必要である。一つの周知の技術は、基体を裁断する機械的な刃を使用することである。これは、刃が長期にわたる使用で摩耗し、交換されなければならないという欠点がある。加えて、刃には、使用中に埃および接着剤が蓄積し、したがって、定期的に清掃が必要である。
機械的な刃の使用を回避するために、事前形成された穿孔をラベル基体に設ける試みがなされている。このアプローチでは、たとえ印字エリアのサイズが印字システムまたは画像形成システムによって変更できるとしても、貼付時にラベルの長さを調整することができない。また、特にラベル基体のストリップが製造処理中に巻き戻されるとき、ラベル基体に印加される張力のバラツキ(或いは、穿孔のバラツキ)が、時期早尚な引き裂きを引き起こし得る。したがって、通常の張力よりもかなり低い張力で巻き戻し処理を実施することが必要であり、ラベル基体の所与の長さに対してより長い直径のリールの使用につながる。典型的には、巻き戻し中の張力の減少は、裏打ちライナー上のラベルのリールよりも著しく小さくないリール直径の使用につながる。したがって、機械を再装填する間隔を増加することに関してラベルからライナーを除去することの利点が失われる。
本出願人の同時係属の英国特許出願第1506312.6号(およびファミリー)では、正確な位置において個々のラベルの印字および裁断が可能なレーザ照射手段を使用するライナーレスラベルの印字方法および装置が開示されている。コストを最小限にするために、ラベルの印字および裁断の両方のために一つのレーザ照射手段を使用することが好ましく、印字時および裁断時は、レーザ照射手段の出力およびレーザスポットの走査速度を変更することによって夫々に区別されている。典型的には、印字時は、走査速度6000mm/sで最大出力の約25%で実行される可能性があり、裁断時は、走査速度を300mm/sまで低減して100%の出力を必要とする可能性がある。印字と裁断のために同一のレーザ照射手段を使用することの問題点の一つは、印字のために最適化されたレーザのスポット径が、裁断には最適ではないことである。典型的には、走査速度の上昇の難しさによって印字速度に重大な制限がかかるため、印字にはより大きなスポット径が好まれる。しかしながら文字を描くための最適なスポット径は、大きな一次元バーコード(linear bar codes)を印字するために必要とされる最適なスポット径とは異なる可能性がある。
印字に必要なスポット径が大きくなることは、裁断のためにレーザを使用する場合、裁断に必要な時間が長くなり、コストが増大することを意味する。さらに、裁断幅が所望の幅よりも広くなり、ヒューム排出システムに対して潜在的に大きな影響を与えるため、その排出システムのフィルタの耐用年数が短縮される。
印字のために比較的大きなスポット径が使用されても、大きな一次元バーコードは、1本の黒線につき1回から6回の走査を必要とする可能性がある。複数回の走査を必要とすることにより、ラベルの最大印字速度が制限される。これは、スポット径をさらに拡大することによって対処可能であるが、裁断には一層重大な影響を与えることになる。
したがって、本発明の目的は、上述の課題を少なくとも部分的に克服または軽減した、改良されたラベルの印字/裁断方法および装置を提供することである。
本発明の第一の態様は、製品に貼付されるラベルの印字/裁断方法であって、変色層を備えるラベル基体のストリップを提供するステップと、レーザ照射手段を使用してラベル基体の一部を変色層の変色を誘起するために選択的に露出して、印字画像を形成するステップと、レーザ照射手段を使用してラベル基体を裁断する裁断ステップとを備え、印字および裁断のためにレーザのスポット径が変更されることを特徴としている。
本発明の第二の態様は、ラベル基体のストリップと共に使用されるのに適したラベルの印字/裁断装置であって、ラベル基体は、印字画像が形成可能な変色層を備え、ラベルの印字/裁断装置は:ラベル基体のストリップを保持/供給するラベル保管部と、保管部から印字エリアにラベル基体を搬送する搬送手段と、ラベル基体が印字エリアを通って搬送されるとき、変色層に変色を誘起してそれによって印字画像を形成するように、ラベル基体を選択的に照射するように動作可能なレーザ照射手段を備え、レーザ照射手段は、ラベル基体が印字エリアを通って搬送されるとき、ラベル基体を裁断するようにさらに動作可能であって、レーザ照射手段は、印字および裁断のためにレーザのスポット径を変更するように動作可能なスポット径調整手段を備えることを特徴としている。
したがって、本発明は、ラベルストックが任意の適切なサイズのラベルを提供するための印字/裁断方法および装置を提供している。さらに、本発明では、レーザ照射手段のスポット径を動作毎に最適化できるため、ラベルの印字および裁断の速度を上昇させることができる。特に、スポット径が印字のために拡大されると印字速度は著しく上昇し、スポット径が裁断のために縮小されるとより狭い幅の裁断が可能になり、裁断時にラベル基体から取り除かれる材料の量が低減する。その結果、装置に対応するヒューム排出システムのフィルタ交換の間隔が引き延ばされるので有益である。
この方法は、印字画像の縁部の位置を裁断前に決定するステップを含んでもよい。印字/裁断装置は、印字画像の縁部の位置を決定する位置センサを備えてもよい。これらの実施形態では、位置センサに応答してラベル基体が印字エリアを通って搬送されるときに、ラベル基体の裁断が実施されてもよい。位置センサは、画像の縁部を検出、および/またはその画像の縁部を識別する位置合わせマークを検出することによって画像の縁部の位置を決定するように動作可能な光センサを備えてもよい。或いは、この位置センサは、印字画像のサイズと搬送手段の動作に基づいて、印字画像の縁部の位置を決定するように動作可能な搬送センサを備えてもよい。
ラベル基体は、ライナーレスラベル基体を備えてもよい。或いは、ラベル基体は、裏打ちライナー上に支持されてもよい。
本方法は、印字および裁断されたラベルを対象物に貼付する追加的ステップを含んでもよい。これは、貼付装置を使用して達成することができる。貼付装置は、ラベルを対象物上に押圧するように動作可能なローラまたはブラシを備えてもよい。
搬送手段は、一つ以上のベルトまたはローラを備えてもよい。好適な一実施形態では、搬送手段は、接着剤層と接合しないように構成された材料から形成される支持ベルトを備えている。これによって、選択的照射中に搬送手段がラベルを支持できる。
裁断は、裁断領域で生じることが好ましい。裁断領域は、支持ベルトの端部を越えて存在してもよい。このようにして、裁断中に支持ベルトに損傷が発生しない。或いは、裁断領域は、一つ以上のベルトまたはローラの間に設けられてもよい。代替的な実施形態では、シールドが、裁断中に搬送手段を保護するために設けられている。
保管部は、スピンドルを備えてもよい。スピンドルは、ラベル基体のリールを保持するように構成されてもよい。
ラベル基体の一部を選択的に照射するため、ラベルは、実質的に連続的または指標付けステップでレーザ照射手段を通過するように搬送されてもよい。加えてまたは或いは、ラベル基体は、選択照射中に搬送が停止されてもよい。これによって、より高精細な画像または一部がより高精細となっている画像の形成が可能となる。これは、画像内へのバーコードの印字のためには特に有利である。
レーザ照射手段は、印字および/または裁断のために、生成されたレーザビームを基体の選択されたエリアに向けるように動作可能な走査ユニットを備えてもよい。走査ユニットは、印字のために、生成されたレーザビームをラベル基体に集光する印字用集光手段をさらに備えてもよい。印字用集光手段は、ビームが走査ユニットに入射する位置よりも手前または後ろに設けられてもよい。
生成されたレーザビームは、印字および/または裁断のために、基体の選択されたエリアに向けられる前に拡大されてもよい。これにより、十分に小さいスポット径が適切な画像照射野面積に確保される。ビームの拡大は、レーザ照射手段と走査ユニットとの間に配置されるビームエキスパンダによって達成することができる。
レーザのスポット径調整手段は、走査ユニットからのビームを偏向して裁断用集光手段へ通すように動作可能な裁断用ビーム偏向器を備えてもよい。裁断用ビーム偏向器は、ミラーまたはプリズム回折格子等を備えてもよい。
裁断用ビーム偏向器は、走査ユニットから向けられたビームを遮るように移動可能であってもよい。或いは走査ユニットは、一部の実施形態では、印字範囲外にビームを偏向することによって、裁断用ビーム偏向器へビームを向けるように動作可能である。裁断のための裁断用集光手段は、受光したビームをラベル基体に集光するように動作可能であってもよい。最も好ましくは、裁断用集光手段は、裁断のために、ビームをより小さなスポット径に集光するように動作可能である。裁断用集光手段は、スポット径を一つの寸法方向のみまたは二つの寸法方向において縮小するように動作可能であってもよい。裁断用集光手段は、レンズおよび/またはミラーの任意の適切な組み合わせを備えてもよい。
さらなる一実施形態では、スポット径調整手段は、追加的にまたは代替的に、レーザ照射手段と走査ユニットとの間に設けられる高速偏向器を備えてもよい。高速偏向器は、好ましくは、レーザ照射手段によって放射されたビームを走査方向に略垂直な方向に偏向するように動作可能である。ビームを迅速に走査方向に垂直な方向に偏向する高速偏向器を使用することにより、スポット径が走査方向に垂直な方向において効果的に拡大される。
さらなる一実施形態では、スポット径調整手段は、追加的にまたは代替的に、可変ビームエキスパンダを備えてもよい。可変ビームエキスパンダは、走査ユニットに提供されたビームの直径および/または拡がり角を制御可能に変更するように動作可能であってもよい。このようにして、印字および/または裁断用のレーザスポット径は変更されてもよい。可変ビームエキスパンダは、一つ以上のレンズおよび/またはミラーを備えてもよい。特に、可変ビームエキスパンダは、二対のレンズペアと、そのペアにおける各レンズの間隔を変更するための手段とを備えてもよい。可変ビームエキスパンダは、スポット径を一つの寸法方向のみまたは二つの寸法方向において変更するように動作可能であってもよい。
さらなる一実施形態では、スポット径調整手段は、レーザ照射手段から放射されたビームを複数の光路のうちの選択された一つに偏向するように動作可能な一つ以上のインデクサブル(指標付け可能)ビーム偏向器を備えてもよく、各光路は、ビームの直径および/または拡がり角を変更するように動作可能な一つ以上の光学素子を備えてもよい。各光路は、ビームの直径および/または拡がり角の効果が異なることが好ましい。したがって、対応する光路を選択することによってスポット径が選択できる。複数の光路は、スポット径の一つの寸法方向のみまたは二つの寸法方向において効果が夫々に異なってもよい。インデクサブルビーム偏向器は、ガルバノスキャナミラー、電気光学または音響光学手段、または微小電気機械(MEMS)手段を必要に応じてまたは適切に備えてもよい。
レーザ照射手段は、可変出力レベルで動作可能であってもよい。好適な一実装例において、レーザ照射手段は、裁断が印字よりも高い出力レベルで動作可能であってもよい。
裁断時のレーザ照射手段は、基体の全厚を貫通して裁断するように動作可能であっても、ラベル基体の厚さの一部を裁断するように動作可能であってもよい。レーザ照射手段は、ラベル基体の全幅を通過して裁断するように動作可能であってもよい。或いは、レーザ照射手段は、ラベル基体の幅を途中まで横断および/またはラベル基体の全幅を横切って一連の穿孔を裁断するように動作可能である。一連の穿孔を裁断するために、レーザ照射手段はパルス化モードで動作可能であってもよい。
レーザ照射手段は、200nm〜20μmの範囲内の動作波長を有してもよい。特に、レーザ照射手段は、以下の領域、すなわち、200〜350nm、350〜400nm、390〜450nm、400〜410nm、410〜450nm、450〜700nm、800〜1000nm、1〜5μm、または9〜11μmの内の任意の1つまたは複数の動作周波数帯を有してもよい。
特に、レーザ照射手段は、CO2レーザであってもよい。驚くべきことに、CO2レーザは、剥離層を介する明瞭な画像の形成を可能とすることが分かった。そのような実施形態では、CO2レーザの動作周波数帯が、実質的に10.6μmで標準の動作領域にあってもよい。より好ましくは、CO2レーザの動作周波数帯が、実質的に9.4μmまたは10.4μmでPまたはRの分岐であってもよい。
基体は、一方側に設けられた接着剤層を有するベース層と他方側の剥離層によって覆われた変色層とを備えてもよい。或いは、基体は、一方側に設けられた剥離層を有するベース層と他方側の接着剤層によって覆われた変色層とを備えてもよい。ベース層は、紙またはポリマーフィルムより構成されてもよい。適切なポリマーフィルムは、制限するわけではないが、ポリプロピレンまたはポリエチレンを含む。ベース層が紙の場合、変色層が省略され、紙に変色材料が含侵されてもよい。
NIR(近赤外線)吸収体がベース層および/または変色層に追加されてもよい。吸収体が、NIRレーザ照射手段から変色層へのエネルギーの転送を促進してもよい。加えて、吸収体は、NIRレーザ照射手段から基体へのエネルギーの転送を促進して裁断のために必要なレーザフルエンスを減じてもよい。適切なNIRレーザ照射手段は、制限するわけではないが、走査システムを備えるファイバレーザまたはダイオードレーザ、レーザアレイ、ファイバ結合レーザアレイまたはファイバレーザアレイを含んでいる。
変色層は、金属オキシアニオン、ロイコ染料、ジアセチレン、電荷移動剤またはジアセチレンよりなってもよい。金属オキシアニオンは、モリブデン酸塩でもよい。特に、モリブデン酸塩は、オクタモリブデン酸アンモニウムであってもよい。変色層は、さらに、酸発生剤よりなってもよい。酸発生剤は、有機ホウ素または有機ケイ素複合体のアミン塩であってもよい。特に有機ホウ素または有機ケイ素複合体のアミン塩は、ボロジサリチル酸トリブチルアンモニウムであってもよい。
接着剤層は、制限するわけではないが、感圧接着剤(PSA)、活性化可能接着剤、ホットメルト接着剤、を含む任意の接着剤よりなってもよい。接着剤は、アクリル系接着剤またはエラストマーを含む天然のまたは合成ゴムのような感圧接着剤である。接着剤層は、可塑剤、粘着付与剤、接着剤系ポリマーをさらに含んでもよい。接着剤系ポリマーは、制限するわけではないが、アクリル酸ブチル、スチレン、メタクリル酸メチル、メタクリル酸、およびアクリル酸を含んでもよい。接着剤は、透明または不透明またはそれらの間のいかなる透明度であってもよい。
剥離層は、シリコン型、非シリコン型、またはそれらの混合物であってもよい。適切なシリコン系剥離層は、制限するわけではないが、ビニルシリコンを含んでいる。シリコン剥離層の一例は、Dow Corningによって供給されるSyl−off(登録商標)を含んでいる。適切な非シリコン剥離層は、制限するわけではないが、ワックスおよび非ワックス、ポリエチレン、アルコールエトキシレート、アルキドポリマー、ポリビニルアルキルカルバメートを含んでいる。剥離層は、無溶剤、溶剤系エマルジョン、熱硬化性またはUV硬化性であってもよい。剥離剤は、レーザ放射に対して透過性であっても、小さなレベルのレーザ放射吸収性を有していてもよい。剥離層が小さいレベルのレーザ吸収性を有する場合、これは画像形成に役立つ。
本発明が明瞭に理解されるよう、本発明の実施形態が、添付図面を参照して単に一例として以下に記載されている。
図1aは、本発明の第一の実施形態に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。 図1bは、本発明の第一の実施形態の変形例に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。 図2aは、本発明の第二の実施形態に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。 図2bは、本発明の第二の実施形態の変形例に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。 図3aは、本発明の第三の実施形態に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。 図3bは、本発明の第三の実施形態の変形例に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。 図4は、本発明の第三の実施形態の変形例に係るラベルの印字/裁断装置の模式図であって、可変ビームエキスパンダの光学素子の模式図も含んでいる。 図5は、本発明の第四の実施形態に係るラベルの印字/裁断装置の模式図である。
本発明は、ラベル基体に印字し、そのラベル基体を裁断する方法および装置に関する。特に、本発明は、ライナーレスラベル基体からのラベルの印字および裁断のために適用されてもよい。本出願人の同時係属の英国特許出願第1506312.6号(およびファミリー)にも開示されているこのようなラベル基体は、紙またはポリマーフィルムより構成されたベース層と、レーザによる照射に応じて色が変化可能な変色成分を有する変色層と、接着剤層と、接着剤層への低接着性を有するよう構成された剥離層とを備えてもよい。剥離層によってラベル基体は、保管リールに巻かれることができるとともに、リールから分配されることができる。
本発明の動作時には、ラベル基体は保管リールから印字エリアへ搬送される。印字エリアでは、ラベル基体はレーザによって選択的に照射され、変色層に画像が形成される。次に、さらなるレーザ照射がラベル基体を裁断するために使用され、それによって、対象物に貼付する単一のラベルが提供される。
図1aおよび図1bには、本発明の一実施形態に係るラベル基体6の印字/裁断装置の二つの変形例が模式的に示されている。特にこの装置は、レーザ1と、ビームエキスパンダ3と、走査ユニット4と、印字用集光手段5とを備えている。ビームエキスパンダ3は任意であり、典型的には、十分に小さなスポット径を得るために含まれている。走査ユニット4は、印字のために、レーザビームを必要に応じて基体に向けるように動作可能である。印字用集光手段5は印字用レンズであり、印字のために、生成されたレーザビームを走査ユニット4からラベル基体6に集光するために選択されている。レーザ1および走査ユニット4は、コントローラ7からの信号に応答して動作する。
上記に加えて、印字/裁断装置には、レーザのスポット径調整手段が設けられている。この実施形態では、スポット径調整手段は、裁断用ビーム偏向器8と、裁断用集光手段9、10とを備えている。裁断用ビーム偏向器8は、ミラー、プリズム、標準回折格子またはホログラフィック回折格子等の光学素子を備えてもよい。裁断用ビーム偏向器は、さらにこれらの光学素子の組み合わせを備えてもよい。図1aおよび図1bに示されている裁断用集光手段9、10は、拡散レンズ9と集光レンズ10とを備えている。拡散レンズ9の目的は、印字用レンズ5に集光されたレーザビームの直径を、裁断用レンズ10にて裁断方向に垂直な平面において拡大することである。その結果、裁断用レンズ10は基体の平面に、より小さな集光点を生成する。特に、レンズ9は、アナモフィックレンズ、すなわち円柱形の拡散レンズであってもよく、レンズ10は、アナモフィックレンズ、すなわち円柱形の集光レンズであってもよい。これらのレンズによってスポット径は裁断方向に垂直な方向において縮小されて、より狭い幅の裁断が可能となる。これらの円柱形のレンズは、印字用レンズ5によって画定される走査長に影響を与えないので、特に有益である。
図1aの変形例に示されているように、レーザビームは、通常の印字範囲外に向くように走査ユニット4を使用することによって、裁断中に裁断用ビーム偏向器8へ向けられる。或いは、図1bの変形例に示されているように、裁断用ビーム偏向器8は、レーザビームを遮るように裁断中に移動されてもよい。典型的には、この移動は、裁断用ビーム偏向器8が傾くように移動すること、または平行移動することを含んでもよい。
裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10は、実視野の中心におけるいずれかの側部に配置されてもよく、基体の移動方向によって位置決めされる。選択された裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10は、ラベル基体6の全幅を裁断するために必要な走査に対応可能な口径を有している。上述の例では裁断用集光手段9、10はレンズとして説明されているが、一つの軸のみにおいて円柱形、放物面形、または楕円形のミラーを代替的に使用して同等の配置を構成できることを、当業者であれば理解するであろう。
上記に加えて、図1aおよび図1bには、印字用レンズの手前に設けられた走査ユニットが示されているが、代替的に、走査ユニットの手前に印字用レンズを設けてもよい。その場合、裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10は、走査ユニット4の後ろに配置される。
図2aおよび図2bには、本発明の他の実施形態に係るラベル基体6の印字/裁断装置の二つの変形例が模式的に示されている。図1aおよび図1bの装置のように、夫々の装置は、レーザ1と、ビームエキスパンダ3と、走査ユニット4と、印字用集光手段5と、スポット径調整手段とを備え、スポット径調整手段は、裁断用ビーム偏向器8と、裁断用集光手段9、10とを備えている。スポット径をさらに制御するために、図2aおよび図2bの装置におけるスポット径調整手段は、典型的には音響光学方式(A/O)または電気光学方式(E/O)の偏向器である高速偏向器2をさらに備えている。高速偏向器は、任意選択されたビームエキスパンダ3の手前(図2a)または後ろ(図2b)のいずれかに設けられてもよい。
高速偏向器2の設置によって、バーコード、太字テキスト、グラフィックス等の印字時間が短縮される。これは、高速偏向器2を使用してビームを走査方向に略垂直な方向に偏向することによって達成することができる。このビームの偏向によって有効ビーム幅は拡大し、走査数が減少されるため、バーコード、太字テキストまたはグラフィックス内のブロックを印字するために必要な時間が短縮される。
一実装例では、高速偏向器2は、生成されたビームを、バーコードまたはテキストの印字に必要なライン幅を形成するために迅速に偏向するように動作可能であってもよい。他の実装例では、高速偏向器2は、予め設定されたスポット径の倍率においてビームを迅速に偏向するように動作可能であってもよい。予め設定されたスポット径の倍率は、利用可能なパワーおよびフルエンス要件によって決定されてもよい。典型的には、偏向の範囲は、通常のスポット径の2〜4倍の範囲内であってもよい。これらの実装例では、高速偏向器によるレーザビームの偏向は連続的または複数の指標付けステップを伴ってもよい。
図1aおよび図1bの実施形態と同様に、裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10の夫々の変形例は、図2aおよび図2bの装置に対して使用されてもよい。また図1aおよび図1bに関して説明したように、走査ユニット4および印字用レンズ5の配置順は、必要に応じてまたは所望に応じて入れ替えられてもよい。
図3aおよび図3bには、本発明の他の実施形態に係るラベル基体6の印字/裁断装置の二つの変形例が模式的に示されている。図1aおよび図1bの装置のように、夫々の装置は、レーザ1と、走査ユニット4と、印字用集光手段5と、を備えている。図1aおよび図1bの装置のように、図3aの変形例には、図1aに設けられているタイプと同様の裁断用ビーム偏向器8と裁断用集光手段9、10とが設けられ、図3bの変形例には、図1bに設けられているタイプと同様の裁断用ビーム偏向器8と裁断用集光手段9、10とが設けられている。図3aおよび図3bの装置におけるスポット径調整手段は、ビームエキスパンダ3の代わりに可変ビームエキスパンダ13をさらに備えている。可変ビームエキスパンダ13は、印字用レンズ5におけるレーザビームの直径と拡がり角とを調整するように動作可能である。この調整は、バーコードの印字、テキストの印字、またはラベルの裁断に必要とされる動作に応じて、コントローラ7の制御の下で行われる。可変ビームエキスパンダ13が十分な調整範囲を提供できる場合、裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10は省かれてもよい。
印字用レンズ5によって集光されたビームのスポット径dは、次式から決定されてもよい。
Figure 2017538597
上記式において、fは印字用レンズ5の焦点距離、λはレーザ波長、Mはビーム品質パラメータ、およびDは印字用レンズ5に入射するレーザビームの直径である。このように、集光されたビームのスポット径dが印字用レンズ5に入射するレーザビームの直径に反比例することは明らかである。可変ビームエキスパンダ13を適切に使用して印字用レンズ5の入射するビームの直径を調整することによって、集光されたビームのスポット径を調整する。この場合、スポット径に対する主要な影響はビームの直径によって与えられるが、特に、入射ビームの拡がり角によって印字用レンズ5の焦点位置が位置決めされるため、ビームの拡がり角は、スポット径に対して副次的な影響を与える可能性がある。
一般的なテキストの印字時には、レーザビームは標準的なスポット径を有してもよい。裁断のためには、レーザビームは縮小されたスポット径を有する必要がある。可変ビームエキスパンダ13を適切に調整することによって、印字用レンズ5におけるビーム直径は拡大される。可変ビームエキスパンダは、ビーム直径が約1.3〜2倍、好ましくは約2〜3倍、最も好ましくは4〜9倍の範囲内の倍率に拡大されるように動作可能である。その結果、ラベル基体6におけるスポット径は同等の倍率で縮小される。バーコード等の印字のためには、生成されたビームは拡大されたスポット径を有する。また、可変ビームエキスパンダ13を適切に調整することによって、印字用レンズ5におけるビーム直径は縮小される。可変ビームエキスパンダは、ビーム直径が約1.3〜2倍、好ましくは約2〜3倍、最も好ましくは4〜9倍の範囲内の倍率で縮小されるように動作可能である。その結果、ラベル基体6におけるスポット径は同等の倍率で拡大される。
一部の実装例では、可変ビームエキスパンダ13は、一つの軸のみにおいてビームの寸法を調整するように動作可能であってもよい。好ましくは、この軸は走査方向に垂直であり、より効果的な裁断/ブロック印字のためにスポット径はこの方向において適切に変更される。
図1aおよび図1bの実施形態と同様に、裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10の夫々の変形例は、図3aおよび図3bの装置に対して使用されてもよい。また図1aおよび図1bに関して説明したように、走査ユニット4および印字用レンズ5の配置順は、必要に応じてまたは所望に応じて入れ替えられてもよい。
図4には、本発明に係る装置において使用される可変ビームエキスパンダ13の模式図が示されている。この例では、可変ビームエキスパンダ13は、入射ビームの拡がり角を拡大するように動作可能なレンズペア28、29と、その拡がり角を縮小して、ビームを実質的に再コリメートするように動作可能なレンズペア26、27とを備えている。レンズペア28、29の間隔の調整によって、一つ目のレンズペアが提供するビームの拡がり角が変更可能となる。レンズペア26、27の間隔の調整によって、印字用レンズ5に入射するビームの拡がり角は可変に制御される。したがって、レンズペア28、29の有効焦点距離によって倍率が設定され、レンズペア26、27によって拡がり角、すなわち焦点面の位置が制御される。さらなる制御のために、レンズペア28、29およびレンズペア26、27の間隔はさらに調整されてもよい。
可変ビームエキスパンダ13の上述の構成は、レンズペア28、29およびレンズペア26、27の二対のレンズペアを含むが、複数のレンズ(二対の集光レンズを含む)、変形可能なレンズ、またはミラーによる組み合わせであっても同一の結果が得られることを、当業者であれば理解するであろう。
図1aおよび図1bの実施形態と同様に、裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10の夫々の変形例は、図4の装置に対して使用されてもよい。また図1aおよび図1bに関して説明したように、走査ユニット4および印字用レンズ5の配置順は、必要に応じてまたは所望に応じて入れ替えられてもよい。
図5には、本発明に係る装置のさらなる一実施形態が示されている。この装置には、レーザビームを複数の光路22、30、31に偏向するように動作可能なインデクサブルビーム偏向器20、21が設けられている。典型的には、インデクサブルビーム偏向器20、21は、ガルバノスキャナミラー、電気光学または音響光学手段、または微小電気機械(MEMS)手段を所望に応じてまたは適切に備えてもよい。
各光路22、30、31は、ビームの直径および/または拡がり角を変更するように動作可能な一つ以上の光学素子を備えている。例えば、光路22は、さらなる光学素子を備えておらず、ビーム直径は変更されない。これにより、印字のための標準的なスポット径が適切に提供される。所望のスポット径を得るために、光路22の一部に任意選択のビームエキスパンダ3が必要に応じて設けられてもよいことを、当業者であれば理解するであろう。
光路30は、インデクサブルビーム偏向器20からのビームをビーム拡大レンズペア38、39に向けるように動作可能なミラー33と、ビーム拡大レンズペア38、39からのビームをインデクサブルビーム偏向器21へ向けるように動作可能なミラー34とを備えている。したがって、走査ユニット4および印字用レンズ5における入射ビームの直径は拡大されて、ビームは裁断のための縮小されたスポット径に集光される。
光路31は、インデクサブルビーム偏向器20からのビームをビーム拡大レンズペア36、37に向けるように動作可能なミラー32と、ビーム拡大レンズペア36、37からのビームをインデクサブルビーム偏向器21へ向けるように動作可能なミラー35とを備えている。したがって、走査ユニット4および印字用レンズ5における入射ビームの直径は縮小され、ビームはバーコード等を印字するためのより大きなスポット径に集光される。
他の実施形態では、インデクサブルビーム偏向器20、21は、図5に示されているようにビームエキスパンダの外側にある必要はなく、可変ビームエキスパンダと一体化可能であることを、当業者であれば理解するであろう。
一部の実装例では、光路30、31は、一つの軸のみにおいてビームの寸法を調整するように動作可能な光学素子を備えてもよい。好ましくは、この軸は走査方向に垂直であり、より効果的な裁断/ブロック印字のためにスポット径はこの方向において変更される。
図1aおよび図1bに示されている実施形態と同様に、裁断用ビーム偏向器8および裁断用集光手段9、10の夫々の変形例は、図5の装置に対して使用されてもよい。また図1aおよび図1bに関して説明したように、走査ユニット4および印字用レンズ5の配置順は、必要に応じてまたは所望に応じて入れ替えられてもよい。
好適な実装例では、レーザ1は、驚くべきことに、剥離層の中に明瞭な印字画像の形成を可能とすることが分かったCO2レーザである。さらに、CO2レーザの出力は、ラベル基体6のベース層によって容易に吸収される。そのように、このレーザ1は、印字および裁断の両方のために使用できる。驚くべきことに、画像を印字し、ラベル基体6を裁断するためにそのレーザを使用することは、ラベル基体6の裁断縁部で大きな変色を生じないことが分かった。
典型的には、通常のCO2レーザ波長は約10.6μmであり、これは多くのポリマーフィルムに吸収されるため、裁断には適切である。しかしながら、この動作波長は、これが裁断に必要なレーザフルエンスを減少できるので、ベース層の最適吸収のために調整することができる。ポリプロピレンのベース層の場合、ポリプロピレンの吸収は、9.3μmと10.3μmでCO2レーザの通常の動作波長(10.6μm)におけるよりも顕著に高い。したがって、必須ではないが、9.4μmと10.4μmで夫々CO2分子の所謂「P」および「R」振動帯から動作波長を選択することが望ましい。
図に示されている例では、対となっているレンズ/ビームエキスパンダを有するガリレオ式構成が使用されているが、ケプラー式または他の構成が代替的に使用可能であることを、当業者であれば理解するであろう。
本発明の実施形態は一例として記載されたに過ぎない。添付の請求項に定義された発明から逸脱しない範囲で、多くの変形例が可能である。

Claims (48)

  1. 製品に貼付されるラベルの印字/裁断方法であって、
    変色層を備えるラベル基体のストリップを提供するステップと、
    レーザ照射手段を使用して前記ラベル基体の一部を前記変色層の変色を誘起するために選択的に露出して、印字画像を形成するステップと、
    前記レーザ照射手段を使用して前記ラベル基体を裁断する裁断ステップと、を備え、
    印字および裁断のためにレーザビームのスポット径が変更されることを特徴とする方法。
  2. 前記印字画像の縁部の位置を裁断前に決定するステップを含む、請求項1に記載のラベルの印字/裁断方法。
  3. 前記ラベル基体はライナーレスラベル基体である、請求項1または2に記載のラベルの印字/裁断方法。
  4. 前記ラベル基体は裏打ちライナー上に支持される、請求項1または2に記載のラベルの印字/裁断方法。
  5. 印字および裁断された前記ラベルを対象物に貼付する追加的ステップを含む、請求項1から4のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  6. 生成された前記レーザビームは、印字および/または裁断のために、走査ユニットによって前記基体の選択エリアに向けられる、請求項1から5のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  7. 生成された前記レーザビームは、印字および/または裁断のために、前記基体の選択エリアに向けられる前に拡大される、請求項6に記載のラベルの印字/裁断方法。
  8. 前記スポット径は、前記走査ユニットからの前記レーザビームを偏向させて裁断用集光手段へ通すように動作可能な裁断用ビーム偏向器を使用することによって、裁断のために縮小される、請求項6または7に記載のラベルの印字/裁断方法。
  9. 前記スポット径は、走査方向に略垂直な方向に前記レーザビームを迅速に偏向するように動作可能な高速偏向器を使用することによって、印字のために拡大される、請求項1から8のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  10. 前記スポット径の印字または裁断のための調整は、前記走査ユニットに提供される前記レーザビームの直径および/または拡がり角を制御可能に変更する可変ビームエキスパンダを使用することによって達成される、請求項1から9のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  11. 前記スポット径の調整は、前記レーザ照射手段から放射された前記レーザビームを複数の光路のうちの選択された一つに偏向する一つ以上のインデクサブルビーム偏向器を使用することによって達成され、各光路は、前記レーザビームの直径および/または拡がり角を変更するように動作可能な一つ以上の光学素子を備える、請求項1から10のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  12. 前記スポット径は、一つの寸法方向のみまたは二つの寸法方向において調整される、請求項1から11のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  13. 前記スポット径は、二つの寸法方向において調整される、請求項1から12のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  14. 前記レーザ照射手段は、可変出力レベルで動作可能である、請求項1から13のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断方法。
  15. ラベル基体のストリップと共に使用されるのに適したラベルの印字/裁断装置であって、
    前記ラベル基体は、印字画像が形成可能な変色層を備え、
    前記印字/裁断装置は、
    − 前記ラベル基体のストリップを保持/供給するラベル保管部と、
    − 前記保管部から印字エリアに前記ラベル基体を搬送する搬送手段と、
    − 前記ラベル基体が前記印字エリアを通って搬送されるとき、前記変色層に変色を誘起してそれによって前記印字画像を形成するように、前記ラベル基体を選択的に照射するように動作可能なレーザ照射手段と、を備え、
    前記レーザ照射手段は、
    − 前記ラベル基体が前記印字エリアを通って搬送されるとき、前記ラベル基体を裁断するようにさらに動作可能であって、
    前記レーザ照射手段は、印字および裁断のためにレーザビームのスポット径を変更するように動作可能なスポット径調整手段を備えることを特徴とする、ラベルの印字/裁断装置。
  16. 前記印字画像の縁部の位置を決定する位置センサを備える、請求項15に記載のラベルの印字/裁断装置。
  17. 前記位置センサは、前記画像の縁部を検出、および/または前記画像の縁部を識別する位置合わせマークを検出することによって前記画像の縁部の位置を決定するように動作可能な光センサを備える、請求項16に記載のラベルの印字/裁断装置。
  18. 前記位置センサは、前記印字画像のサイズおよび前記搬送手段の動作に基づいて、前記印字画像の縁部の位置を決定するように動作可能な搬送センサを備える、請求項16に記載のラベルの印字/裁断装置。
  19. 前記ラベル基体はライナーレスラベル基体である、請求項15から18のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  20. 前記ラベル基体は裏打ちライナー上に支持される、請求項15から18のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  21. 裁断/印字された前記ラベルを対象物に貼付するための貼付装置を備える、請求項15から20のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  22. 前記レーザ照射手段は、印字および/または裁断のために、生成された前記レーザビームを前記基体に向けるように動作可能な走査ユニットを備える、請求項15から21のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  23. 前記走査ユニットは、印字のために、生成された前記レーザビームを前記ラベル基体に集光する印字用集光手段をさらに備える、請求項22に記載のラベルの印字/裁断装置。
  24. 前記印字用集光手段は、前記レーザビームが前記走査ユニットに入射する位置より手前に設けられる、請求項23に記載のラベルの印字/裁断装置。
  25. 前記印字用集光手段は、前記レーザビームが前記走査ユニットに入射する位置より後ろに設けられる、請求項23に記載のラベルの印字/裁断装置。
  26. ビームエキスパンダが、前記レーザ照射手段と前記走査ユニットとの間に設けられる、請求項23から25のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  27. 前記スポット径調整手段は、前記走査ユニットからの前記レーザビームを偏向して裁断用集光手段へ通すように動作可能な裁断用ビーム偏向器を備える、請求項23から25のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  28. 前記裁断用ビーム偏向器は、前記走査ユニットによって向けられる前記レーザビームを遮るように移動可能である、請求項27に記載のラベルの印字/裁断装置。
  29. 前記走査ユニットは、印字範囲外に前記レーザビームを偏向することによって前記裁断用ビーム偏向器へ前記レーザビームを向けるように動作可能である、請求項27に記載のラベルの印字/裁断装置。
  30. 前記裁断用集光手段は、裁断のために、前記レーザビームをより小さなスポット径に集光するように動作可能である、請求項27から29のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  31. 前記裁断用集光手段は、前記スポット径を一つの寸法方向のみにおいて縮小するように動作可能である、請求項30に記載のラベルの印字/裁断装置。
  32. 前記スポット径調整手段は、前記レーザ照射手段と前記走査ユニットとの間に設けられる高速偏向器を備える、請求項15から31のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  33. 前記高速偏向器は、前記レーザ照射手段によって放射された前記レーザビームを走査方向に略垂直な方向に偏向するように動作可能である、請求項32に記載のラベルの印字/裁断装置。
  34. 前記スポット径調整手段は、前記走査ユニットに提供された前記レーザビームの直径および/または拡がり角を制御可能に変更するように動作可能である可変ビームエキスパンダを備える、請求項15から33のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  35. 前記可変ビームエキスパンダは、二対のレンズペアと、前記ペアにおけるレンズの間隔を変更する手段と、を備える、請求項34に記載のラベルの印字/裁断装置。
  36. 前記可変ビームエキスパンダは、前記スポット径を一つの寸法方向のみにおいて変更するように動作可能である、請求項34または請求項35に記載のラベルの印字/裁断装置。
  37. 前記スポット径調整手段は、複数の光路のうちの選択された一つに前記レーザ照射手段から放射された前記レーザビームを偏向するように動作可能な一つ以上のインデクサブルビーム偏向器を備え、各光路は、前記レーザビームの前記直径および/または拡がり角を変更するように動作可能な一つ以上の光学素子を備える、請求項15から36のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  38. 前記インデクサブルビーム偏向器は、ガルバノスキャナミラー、電子光学または音響光学手段、または微小電気機械(MEMS)手段を備える、請求項37に記載のラベルの印字/裁断装置。
  39. 前記複数の光路は、前記スポット径の一つの寸法方向のみにおいて効果が夫々に異なる、請求項37または請求項38に記載のラベルの印字/裁断装置。
  40. 前記レーザ照射手段は、可変出力レベルで動作する、請求項15から39のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  41. 前記レーザ照射手段は、200nmから20μmの範囲の動作波長を有する、請求項15から40のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  42. 前記レーザ照射手段は、CO2レーザである、請求項15から41のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  43. 前記基体は、一方側に設けられた接着剤層を有するベース層と、他方側の剥離層によって覆われた変色層を備える、請求項15から42のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  44. 前記基体は、一方側に設けられた剥離層を有するベース層と、他方側の接着剤層によって覆われた変色層とを備える、請求項15から42のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  45. 前記ベース層は紙よりなる、請求項43または44に記載のラベルの印字/裁断装置。
  46. 前記ベース層はポリマーフィルムよりなる、請求項43または44に記載のラベルの印字/裁断装置。
  47. NIR(近赤外線)吸収体が、前記ベース層および/または前記変色層に追加される、請求項43から46のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
  48. 前記変色層は、金属オキシアニオン、ロイコ染料、ジアセチレン、電荷移動剤またはジアセチレンよりなる、請求項43から47のいずれか1項に記載のラベルの印字/裁断装置。
JP2017509623A 2014-08-20 2015-07-31 ラベルの印字/裁断方法 Expired - Fee Related JP6618526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1414822.5 2014-08-20
GB1414822.5A GB2529453B (en) 2014-08-20 2014-08-20 Label imaging and cutting
PCT/GB2015/052217 WO2016027061A1 (en) 2014-08-20 2015-07-31 Label imaging and cutting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538597A true JP2017538597A (ja) 2017-12-28
JP6618526B2 JP6618526B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=51662726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017509623A Expired - Fee Related JP6618526B2 (ja) 2014-08-20 2015-07-31 ラベルの印字/裁断方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10668737B2 (ja)
EP (1) EP3183176B8 (ja)
JP (1) JP6618526B2 (ja)
ES (1) ES2785405T3 (ja)
GB (1) GB2529453B (ja)
WO (1) WO2016027061A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168783A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社東芝 記録装置、記録方法、及び記録媒体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014224182A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Lasermaterialbearbeitung
DE202017105400U1 (de) * 2017-09-07 2018-12-10 Krones Ag Heißleimwerk für eine Etikettiermaschine mit Absaugung
GB2577690A (en) * 2018-10-01 2020-04-08 Datalase Ltd Label marking apparatus
WO2021023492A1 (en) 2019-08-08 2021-02-11 Agfa-Gevaert Nv Laser markable label and tag

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05253684A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料の切断方法
US5650076A (en) * 1993-09-08 1997-07-22 Scitex Corporation Ltd. Laser plotter
US6191382B1 (en) * 1998-04-02 2001-02-20 Avery Dennison Corporation Dynamic laser cutting apparatus
JP2002067389A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Lintec Corp ラベル基材の印字加工装置及び印字加工方法
JP2008213440A (ja) * 2006-03-15 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 画像処理方法及び画像処理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6472295B1 (en) * 1999-08-27 2002-10-29 Jmar Research, Inc. Method and apparatus for laser ablation of a target material
TWI248244B (en) * 2003-02-19 2006-01-21 J P Sercel Associates Inc System and method for cutting using a variable astigmatic focal beam spot
CN100544877C (zh) 2003-10-17 2009-09-30 通明国际科技公司 活动扫描场
US7952602B2 (en) * 2008-09-02 2011-05-31 Coherent, Inc. Wide field diode-laser marker with swinging projection-optics
US7843479B2 (en) 2008-10-16 2010-11-30 Coherent, Inc. Method for providing a plurality of laser-printed labels from a medium supported on a disc
NL2007730C2 (en) * 2011-11-07 2013-07-18 Fuji Seal Europe Bv Method and system for forming sleeved containers.
US20130133824A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Avery Dennison Corporation Activatable Linerless Labels and Activatable Adhesives, Systems, Machines and Methods Therefor
GB201222955D0 (en) 2012-12-19 2013-01-30 Innovia Films Ltd Film

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05253684A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料の切断方法
US5650076A (en) * 1993-09-08 1997-07-22 Scitex Corporation Ltd. Laser plotter
US6191382B1 (en) * 1998-04-02 2001-02-20 Avery Dennison Corporation Dynamic laser cutting apparatus
JP2002067389A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Lintec Corp ラベル基材の印字加工装置及び印字加工方法
JP2008213440A (ja) * 2006-03-15 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 画像処理方法及び画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168783A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社東芝 記録装置、記録方法、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3183176A1 (en) 2017-06-28
EP3183176B8 (en) 2019-12-25
GB201414822D0 (en) 2014-10-01
WO2016027061A1 (en) 2016-02-25
US20170275041A1 (en) 2017-09-28
EP3183176B1 (en) 2019-11-20
GB2529453B (en) 2019-04-17
ES2785405T3 (es) 2020-10-06
GB2529453A (en) 2016-02-24
JP6618526B2 (ja) 2019-12-11
US10668737B2 (en) 2020-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6618526B2 (ja) ラベルの印字/裁断方法
RU2407651C2 (ru) Носитель данных и способ его изготовления
US20100012634A1 (en) Method for cutting or perforating film
US9566663B2 (en) Laser processing method and land laser processed product
EP2692518B1 (en) Method of half-cut cutout processing of label paper
JP2017513779A (ja) ライナーレスラベルの印字/裁断方法
CN103052464A (zh) 偏振片的切割方法以及使用该方法切割的偏振片
TW201407226A (zh) 光學顯示設備之生產系統及生產方法
JP2009173347A (ja) 容器にラベルを適用する装置
US6924829B2 (en) Web processing method and web processing device
JP2016040106A (ja) レーザー加工装置および印刷装置
US7009633B2 (en) System and method for laser marking
FR2824644A1 (fr) Procede et dispositif d'insolation de formes d'impression
EP3271107A1 (en) Protection barrier and laser irradiation system
EP3812840A1 (en) System and process for direct curing of photopolymer printing plates
US20080009093A1 (en) Silicon material having a mark on the surface thereof and the method of making the same
US20120241425A1 (en) Laser machining apparatus, method for laser machining, and medium for laser machining program
JP2003088966A5 (ja) レーザマーキング装置,及び2次元コード印字方法
JP5740921B2 (ja) レーザ加工装置、レーザ加工システム
JP3913766B2 (ja) 連続用紙へのミシン加工方法
JP2016064841A (ja) ラベル作成装置およびラベル作成装置におけるラベル作成方法
GB2577690A (en) Label marking apparatus
JP4218030B2 (ja) シート形状測定方法及び装置
JP2003251937A (ja) マーキング方法、マーキング装置及び感光材料
US20060256688A1 (en) Methods and apparatus for shaping mark recorded on media with electromagnetic radiation beam

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6618526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees