JP2017538240A - インターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

インターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017538240A
JP2017538240A JP2017547058A JP2017547058A JP2017538240A JP 2017538240 A JP2017538240 A JP 2017538240A JP 2017547058 A JP2017547058 A JP 2017547058A JP 2017547058 A JP2017547058 A JP 2017547058A JP 2017538240 A JP2017538240 A JP 2017538240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control interface
smart devices
target
information
target smart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017547058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6317047B2 (ja
Inventor
チャオ レン
チャオ レン
スータイ ガオ
スータイ ガオ
ウンシン ホウ
ウンシン ホウ
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017538240A publication Critical patent/JP2017538240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6317047B2 publication Critical patent/JP6317047B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • H04L67/025Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/282Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities based on user interaction within the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/30User interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するステップと、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するステップと、前記統合制御インターフェースを表示するステップとを含むインターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体を提供する。本発明によれば、端末に複数の標的スマート機器を制御する統合制御インターフェースを表示することができ、これにより、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンスを向上した。【選択図】図1

Description

本発明は、通信分野に関し、特に、インターフェース表示方法および装置に関する。
従来技術において、ユーザは、端末により当該端末にバインディングしたその他のスマート機器の制御インターフェースを調べることができる。しかしながら、前記端末に表示された前記制御インターフェースは、対応する一つのスマート機器のみを制御するために用いられ、それによってインターフェース表示に柔軟性が足りない。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、従来技術における端末に表示された制御インターフェースが、対応する1つのスマート機器のみを制御するために用いられて、インターフェースの表示に柔軟性が足りない問題を解决するインターフェース表示方法および装置を提供する。
本発明の第1の態様によれば、端末に用いられるインターフェース表示方法であって、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的(対象)スマート機器を確定するステップと、
前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するステップと、
前記統合制御インターフェースを表示するステップと、
を含むインターフェース表示方法を提供する。
代替として、前記ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するステップの前に、
予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するステップと、
プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするステップであって、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器ID(apparatus identities)を携帯するステップと、をさらに含む。
代替として、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップは、
前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、
前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するステップと、を含む。
代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報(demonstration control information)を含む。
代替として、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成するステップは、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するステップと、
前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するステップと、
前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するステップと、を含む。
代替として、前記方法は、前記統合制御インターフェースを表示するステップの後に、
前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するステップと、
前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するステップと、をさらに含む。
代替として、前記方法は、前記統合制御インターフェースを表示するステップの後に、
入力操作を検出した場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するステップをさらに含む。
本発明の第2の態様によれば、端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するように構成された機器確定モジュールと、
前記機器確定モジュールにより確定された前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された取得モジュールと、
前記取得モジュールにより取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するように構成されたインターフェース生成モジュールと、
前記インターフェース生成モジュールにより生成された前記統合制御インターフェースを表示するように構成された表示モジュールと、を含むインターフェース表示装置を提供する。
代替として、前記装置は、
予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するように構成された出力モジュールと、
プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするように構成され、前記プリセットボタンは、ユーザが前記出力モジュールにより出力された前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する、命令確定モジュールと、をさらに含む。
代替として、前記取得モジュールは、
前記機器確定モジュールにより確定された前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された送信サブモジュールと、
前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するように構成された受信サブモジュールと、を含む。
代替として、前記取得モジュールにより取得した前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
代替として、前記インターフェース生成モジュールは、
前記取得モジュールにより取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するように構成された確定サブモジュールと、
前記確定サブモジュールにより確定された前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するように構成された第1の生成サブモジュールと、
前記確定サブモジュールにより確定された前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するように構成された第2の生成サブモジュールと、を含む。
代替として、前記装置は、
前記第1の生成サブモジュールにより生成した前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するように構成された命令生成モジュールと、
前記命令生成モジュールにより生成された前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するように構成された送信モジュールと、をさらに含む。
代替として、前記装置は、
入力操作を検出した場合、前記入力操作の内容に基づいて前記表示モジュールにより表示した前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するように構成された修正モジュールをさらに含む。
本発明の第3の態様によれば、端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
プロセッサーと、
プロセッサーで実行可能な命令を格納するためのメモリと、を含み、
ここで、前記プロセッサーは、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に示された複数の標的スマート機器を確定し、
前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得し、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成し、
前記統合制御インターフェースを表示するように構成された、インターフェース表示装置を提供する。
本発明に提供された技術案によれば、以下のような技術効果が奏される。
本発明の実施形態において、端末が、ユーザにより入力された複数の標的スマート機器付き制御インターフェースの統合命令を検出した場合、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。さらに、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成して表示することができる。これにより、前記端末において前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースが表示されることができ、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンス(ユーザ体験)を向上した。
本発明の実施形態において、端末は、候補スマート機器の機器リストを出力し、ユーザがプリセットボタンを選定したことが検出された場合、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を受信したことを確定し、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンである。さらに、前記端末は、前記制御インターフェースの統合命令に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを表示することができ、これにより、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンスを向上した。
本発明の実施形態において、端末は、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を検出した後、複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。さらに、前記端末は、取得した前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定し、且つ、前記標的制御インターフェース情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタン及び統合表示コントロールを、対応的に生成する。これにより、前記端末において前記複数の標的スマート機器を制御し得るための統合制御インターフェースが表示され、インターフェース表示の柔軟性を高めた。
本発明の実施形態において、ユーザは、前記統合制御インターフェースに表示された統合制御ボタンを選定することができ、さらに、複数の標的スマート機器を同期的に制御して前記統合制御ボタンに対応する操作を実行することができるため、ユーザエクスペリエンスがよい。
本発明の実施形態において、端末に統合制御インターフェースを表示した後、ユーザは、前記統合制御インターフェースのインターフェース名称をカスタマイズすることができ、インターフェース表示の柔軟性をさらに高め、ユーザエクスペリエンスをさらに向上した。
なお、前記一般的な記載及び後述の詳細な記載は、単なる例示的で解釈的な記載であり、本発明を限定しない。
添付図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈する。
本発明の一例示的な実施例に係るインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオ(application scenario)の模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオの模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオの模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオの模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係るインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係るインターフェースの表示装置の一構成を示す模式図である。
以下、例示的な実施例を詳しく説明し、その例示を図面に示す。以下の記載が図面に関わる場合、特に別の説明がない限り、異なる図面における同一符号は、同じ又は類似する要素を示す。以下の例示的な実施形態に記載の実施例は、本発明と一致する全ての実施例を代表するものではない。即ち、それらは、特許請求の範囲に記載の本発明のある側面に一致する装置及び方法の例に過ぎない。
本発明に記載の用語は、特定の実施例を説明する目的で使用されるものに過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明及び添付された特許請求の範囲に記載の単数形式の「1種類」、「前記」及び「当該」は、前後の文章においてそれぞれ他の意味を含有すると明確に記載される以外には、複数の形式も含む。なお、本発明に記載の「及び/又は」は、挙げられる事項の1つ又は複数の何れ又は全ての組み合わせを意味する。
また、本発明は、第1、第2、第3等の用語を使って各種の情報を説明するが、それらの情報は上記用語に限定されない。それらの用語は、同一種類の情報同士を区分するためのものに過ぎない。例えば、本発明の範囲から逸脱しない状況で、第1の情報を第2の情報と称しても良い。同様に、第2の情報を第1の情報と称してもよい。以下の説明で使っている用語「・・・場合」は、上下文の意味によって、「・・・時」或は「・・・と」又は「確定に応じる」に解釈されてもよい。
図1は、一例示的な実施例に係るインターフェース表示方法を示す。図1に示すように、前記方法は端末に用いられ、下記ステップを含む。即ち、
ステップ103において、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定する。
本発明の実施例に係る端末は、ユーザが携帯可能の様々なスマート端末を指し、例えば、スマートフォン、タブレットPC、個人用の携帯情報端末(Personal Digital Assistant:PDA)等が挙げられる。かかるスマート機器は、スマートハウスに含まれる様々なスマート電子機器であってもよく、例えば、スマートエアコン、スマート空気清浄機、スマートカーテン制御器、スマート炊飯器、スマート給湯器、スマート冷凍庫等が挙げられる。
図2は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図2に示すように、前記方法は、前記ステップ103を実行する前に、代替として、下記のステップ101、ステップ102をさらに含んでもよい。
ステップ101において、予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力する。
当該ステップにおいて、前記端末は、関連技術に基づいて機器リストを出力することができる。前記機器リストには、予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の全てが含まれる。
代替として、前記端末のユーザは、前記端末の端末識別情報を利用して、例えば携帯電話番号を利用して、前記端末に予めインストールされたスマートハウスのアプリケーションプログラム(Application、APP)にログインすることができる。候補スマート機器は、前記スマートハウスAPPのアカウントに予めバインディングされている。ユーザが前記スマートハウスAPPにログインした後、前記スマートハウスAPPは、関連技術によりプリセットサーバーから前記アカウントに基づいて前記候補スマート機器の機器IDを取得することができ、さらに、前記機器IDに基づいて前記候補スマート機器の機器リストを出力する。
ステップ102において、プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を、前記制御インターフェースの統合命令とし、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する。
このステップにおいて、前記端末は、仮想のプリセットボタンを出力することができる。前記端末は、関連技術により、前記プリセットボタンに対する選定操作を検出した場合、前記選定操作を制御インターフェースの統合命令と確定し、即ち、ユーザは統合制御インターフェースの表示を選択する。前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであるため、生成した前記制御インターフェースの統合命令は前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する。
本発明の実施例において、前記端末は上記選定操作が検出された場合、即ち、ユーザが前記制御インターフェースの統合命令を入力したことが検出された場合、ステップ103を実行し、関連技術により、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された前記複数の標的スマート機器の機器IDを確定する。
ステップ104において、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。
図3は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図3に示すように、前記ステップ104は、代替として、下記のステップ104−1、ステップ104−2を含んでもよい。
ステップ104−1において、制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信し、ここで、前記制御インターフェース情報の取得請求には前記複数の標的スマート機器の機器IDが携帯され、前記プリセットサーバーは、前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。
このステップにおいて、前記端末は、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された前記複数の標的スマート機器の機器IDを確定した後、制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信し、ここで、前記制御インターフェース情報の取得請求には前記機器IDが携帯されている。
前記プリセットサーバーは前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の各々の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
ステップ104−2において、前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により前記プリセットサーバーから送信した前記制御インターフェース情報を受信することができる。
ステップ105において、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成する。
図4は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図4に示すように、前記ステップ105は、代替として、下記のステップ105−1〜ステップ105−3を含んでもよい。
ステップ105−1において、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定する。
このステップにおいて、前記端末は、取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、最終的に表示しようとする統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定する。
代替として、本発明の実施例において、ユーザが最終的に前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを介して前記複数の標的スマート機器を同期的に操作する必要があることを考慮すると、前記標的制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器が共有する前記制御インターフェース情報であってもよい。
例えば、前記複数の標的スマート機器が、スマート機器A及びスマート機器Bを含み、ここで、前記スマート機器Aに対応する制御インターフェース情報は、ボタンコントロール情報a、ボタンコントロール情報b、表示コントロール情報c及び表示コントロール情報dを含み、前記スマート機器Bに対応する制御インターフェース情報は、ボタンコントロール情報a、ボタンコントロール情報b、ボタンコントロール情報e、及び表示コントロール情報dを含む。この場合、最終的に確定された標的制御インターフェース情報は、ボタンコントロール情報a、ボタンコントロール情報b、及び表示コントロール情報dを含む。
代替として、本発明の実施例において、前記複数の標的スマート機器は同様なスマート機器であり、例えば、何れもスマートカーテン制御器であり、又は何れもスマートエアコン等である。これに対応して、前記標的制御インターフェース情報は、その中の1つの標的スマート機器の前記制御インターフェース情報である。
ステップ105−2において、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成する。
ステップ105−3において、前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成する。
本発明の実施例において、前記端末は、関連技術により、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報及び標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタン及び統合表示コントロールを、それぞれ生成することができる。
ステップ106において、前記統合制御インターフェースを表示する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により、上記ステップ105で生成された前記統合制御インターフェースを表示する。
代替として、ユーザが、現在の前記統合制御インターフェースによりどの標的スマート機器への同期制御が可能であるかをわかるように、前記統合制御インターフェースに、前記複数の標的スマート機器の名称をさらに含むことができる。
図5は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図5に示すように、前記方法は、上記ステップ106を完成した後、下記のステップ107、ステップ108をさらに含んでもよい。
ステップ107において、前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成する。
このステップにおいて、前記端末は、ユーザが前記統合制御インターフェースにおける前記統合制御ボタンを選定したか否かを検出する。ユーザが前記統合制御ボタンを選定した場合、関連技術により、相応する操作命令を生成する。
ステップ108において、前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するようになる。
このステップにおいて、前記端末は前記操作命令を生成した後、プリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーにより、それぞれ前記複数の標的スマート機器に転送する。複数の標的スマート機器は前記操作命令をそれぞれ受信した後、対応する操作を実行する。
例えば、複数の標的スマート機器がスマートエアコン及びスマート空気清浄機を含む場合、ユーザがオープン・ボタンを選定したら、前記端末はオープン操作命令を生成してプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーにより前記スマートエアコン及び前記スマート空気清浄機に転送し、前記スマートエアコン及び前記スマート空気清浄機は前記オープン操作命令を受信した後、いずれもオープン操作を実行する。
図6は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図6に示すように、インターフェース表示の柔軟性をさらに向上させるために、前記方法は、代替として、上記ステップ106を完成した後、下記のステップ109をさらに含んでもよい。
ステップ109において、入力操作が検出された場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により、入力操作の有無を検出することができ、入力操作が検出された場合、関連技術により、前記入力操作の内容に基づいて前記表示インターフェースのインターフェース名称を修正することができる。
例えば、前記インターフェース名称がそもそも「2イン1インターフェース(Two−in−one interface)」であるが、ユーザは入力操作により前記インターフェース名称を「室温制御調節インターフェース」に修正することができる。
また、上記過程は、いずれも前記端末に予めインストールされたスマートハウスAPPにより達成することができる。ユーザが前記端末の端末識別情報を利用して前記スマートハウスAPPにログインした後、前記スマートハウスAPPは、予め前記スマートハウスAPPのアカウントにバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力し、同時にプリセットボタンを出力する。ユーザが、前記機器リストから複数の標的スマート機器を選定した後、前記プリセットボタンを選定したら、前記スマートハウスAPPは、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報を自動的に取得し、さらに、標的制御インターフェース情報を確定する。前記スマートハウスAPPは、前記標的制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成して表示する。さらに、ユーザは、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを選定することができ、これにより前記複数の標的スマート機器を制御して相応の操作を実行させる。
上記の実施例において、前記端末に前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを表示することができ、ユーザは、前記統合制御インターフェースに表示された統合制御ボタンを選定し、さらに、複数の標的スマート機器を同期的に制御して前記統合制御ボタンに対応する操作を実行させることができるため、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンスを向上した。また、上記方法は、スマートハウスAPPに適用することができ、実用性が高い。
図7に示す一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法は、下記のステップ201〜ステップ212を含む。
ステップ201において、予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力する。
当該ステップにおいて、図8Aに示すように、前記端末は関連技術に基づいて予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器のすべてを含む機器リストを出力することができる。
ステップ202において、プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とし、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する。
このステップにおいて、ユーザは、図8Bに示すように、前記機器リストから複数の標的スマート機器を選定し、さらに仮想のプリセットボタンを選定することができる。前記端末は、ユーザが前記プリセットボタンを選定した選定操作が制御インターフェースの統合命令であり、且つ、前記制御インターフェースの統合命令において前記複数の標的スマート機器の機器IDが携帯されたことを確定する。
ステップ203において、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された前記複数の標的スマート機器の機器IDを確定する。
ステップ204において、前記複数の標的スマート機器の前記機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーは前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。
このステップにおいて、前記端末は、プリセットサーバーに、前記機器ID付き制御インターフェース情報の取得請求を送信する。前記プリセットサーバーは、前記機器IDに基づいて、前記複数の標的スマート機器の各々の制御インターフェース情報を取得する。代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
ステップ205において、前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信する。
ステップ206において、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定する。
代替として、前記標的制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器が共有する前記制御インターフェース情報であってもよい。
図8Bに示すように、ユーザは、それぞれ寝室及び客間のカーテンを制御するための2つの同様のスマート機器であるスマートカーテン制御器を選定した。この場合、前記標的制御インターフェース情報は、その中の1つのスマートカーテン制御器の前記制御インターフェース情報である。
ステップ207において、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成する。
ステップ208において、前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成する。
上記ステップ207及びステップ208は、同期的に実行することができる。この場合、前記端末は、関連技術により、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報及び標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタン及び統合表示コントロールを、それぞれ生成することができる。
ステップ209において、前記統合制御インターフェースを表示する。
表示された前記統合制御インターフェースは、図8Cに示す通りである。
ステップ210において、前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成する。
このステップにおいて、前記端末は、ユーザが前記統合制御インターフェースにおける前記統合制御ボタンを選定したか否かを検出し、ユーザが前記統合制御ボタンを選定した場合、関連技術により、相応する操作命令を生成する。例えば、ユーザが図8Cに示す統合制御インターフェースにおけるオープンボタンを選定した場合、前記端末は、オープン操作命令を生成する。
ステップ211において、前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行する。
このステップにおいて、前記プリセットサーバーは、前記端末が送信した前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に送信し、例えば、前記プリセットサーバーはオープン操作命令を、図8Cにおける2つのスマートカーテン制御器に転送する。上記の2つのスマートカーテン制御器は、前記オープン操作命令を受信した後、寝室及び客間のカーテンをオープンする。
ステップ212において、入力操作を検出した場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により、前記入力操作の内容に基づいて前記表示インターフェースのインターフェース名称を修正することができる。
例えば、前記インターフェース名称がそもそも「2イン1インターフェース」であるが、図8Dに示すように、ユーザは、入力操作により前記インターフェース名称を「カーテン制御インターフェース」に修正することができる。
上記実施例において、端末は、候補スマート機器の機器リストを出力し、ユーザがプリセットボタンを選定したことが検出された場合、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を受信したことを確定する。さらに、前記制御インターフェースの統合命令に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを表示することができるため、インターフェース表示の柔軟性を高めた。ユーザは、前記統合制御インターフェースに表示された統合制御ボタンを選定することができ、さらに、複数の標的スマート機器を同期的に制御して前記統合制御ボタンに対応する操作を実行させることができるため、ユーザエクスペリエンスがよい。
前記インターフェース表示方法の実施例に対応して、本発明は、さらにインターフェース表示装置の実施例を提供する。
図9は、本発明の一例示的な実施例に係るインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図9に示すように、前記装置は端末に用いられ、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するように構成された機器確定モジュール310と、
前記機器確定モジュール310により確定された前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された取得モジュール320と、
前記取得モジュール320により取得された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するように構成されたインターフェース生成モジュール330と、
前記インターフェース生成モジュール330により生成された前記統合制御インターフェースを表示するように構成された表示モジュール340と、を含む。
図10は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図10に示すように、当該実施例における前記装置は、図9に示す実施例に基づき、さらに
予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するように構成された出力モジュール350と、
プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするように構成され、前記プリセットボタンは、ユーザが前記出力モジュール350により出力された前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する、命令確定モジュール360と、を含む。
図11は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図11に示すように、当該実施例において、図9に示す実施例に基づき、前記取得モジュール320は、
前記機器確定モジュール310により確定された前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された送信サブモジュール321と、
前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するように構成された受信サブモジュール322と、を含む。
代替として、前記取得モジュール320により取得された前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
図12は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図12に示すように、当該実施例において、図9〜図11のいずれか1つに示す実施例に基づき、前記インターフェース生成モジュール330は、
前記取得モジュール320により取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するように構成された確定サブモジュール331と、
前記確定サブモジュール331により確定された前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するように構成された第1の生成サブモジュール332と、
前記確定サブモジュール331により確定された前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するように構成された第2の生成サブモジュール333と、を含む。
図13は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図13に示すように、当該実施例における前記装置は、図12に示す実施例に基づき、さらに、
前記第1の生成サブモジュール332により生成された前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するように構成された命令生成モジュール370と、
前記命令生成モジュール370により生成された前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するように構成された送信モジュール380と、を含む。
図14は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図14に示すように、当該実施例における前記装置は、図9に示す実施例に基づき、さらに
入力操作が検出された場合、前記入力操作の内容に基づいて前記表示モジュール340により表示された前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するように構成された修正モジュール390を含む。
上記装置における各ユニットの機能及び作用の実現過程は、上記方法での対応するステップの実現過程を詳しく参照することができ、ここで重複の説明を省略する。
インターフェース表示装置に係る実施例は、基本的にインターフェース表示方法の実施例に対応し、関連部分は方法の実施例部分の記載を参照することができる。以上に説明した装置の実施例は、例示的なものに過ぎず、その中で、分離部品として説明した前記ユニットは、物理的に分離したものであってもよく、物理的に分離しないものであってもよい。ユニットとして示された部品は、物理的なユニットであってもよく、物理的なユニットでなくてもよい。すなわち、1つの箇所に置かれてもよく、複数のネットワークユニットに分配されてもよい。本発明に係る技術的目的は、実際の必要に応じてその中から一部又は全部のモジュールを選択して達成することができることを、当業者は理解し且つ実施することができる。
さらに、本発明によれば、端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
プロセッサーと、
プロセッサーで実行可能な命令を格納するためのメモリと、を含み、
ここで、前記プロセッサーは、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定し、
前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得し、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成し、
前記統合制御インターフェースを表示するように構成された、インターフェース表示装置を提供する。
図15は、本発明の一例示的な実施例に係るインターフェース表示装置1500の構成を示す模式図である。図15に示すように、前記装置1500は、例えば携帯電話、コンピュータ、デジタルブロードキャスト端末、メッセージ送受信端末、スマートコンセント、スマート血圧計、ゲームコンソール、タブレット端末、医療機器、フィットネス端末、パーソナルデジタルアシスタント、スマート腕輪、スマート腕時計等の端末を有してもよい。
図15に示すように、装置1500は、処理ユニット1502、メモリ1504、電源ユニット1506、マルチメディアユニット1508、オーディオユニット1510、入出力(I/O)インターフェース1512、センサユニット1514、及び通信ユニット1516からなる群から選ばれる少なくとも1つを備えてもよい。
処理ユニット1502は、一般的には、装置1500の全体の操作、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ操作及び記録操作に関連する操作を制御する。処理ユニット1502は、上述した方法におけるステップの一部又は全部を実現できるように、命令を実行する少なくとも1つのプロセッサー1520を備えてもよい。また、処理ユニット1502は、他のユニットとのインタラクションを便利にさせるように、少なくとも1つのモジュールを備えてもよい。例えば、処理ユニット1502は、マルチメディアユニット1508とのインタラクションを便利にさせるように、マルチメディアモジュールを備えてもよい。
メモリ1504は、装置1500での操作をサポートするように、各種のデータを記憶するように配置される。これらのデータは、例えば、装置1500で何れのアプリケーション又は方法を操作するための命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオ等を含む。メモリ1504は、何れの種類の揮発性又は不揮発性メモリ、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、ROM(Read Only Member)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクにより、或いはそれらの組み合わせにより実現することができる。
電源ユニット1506は、装置1500の各種ユニットに電力を供給するためのものであり、電源管理システム、1つ又は複数の電源、及び装置1500のために電力を生成、管理及び分配することに関連する他のユニットを備えてもよい。
マルチメディアユニット1508は、装置1500とユーザとの間に出力インターフェースを提供するスクリーンを備えてもよい。スクリーンは、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)やタッチパネル(TP)を備えてもよい。スクリーンは、タッチパネルを備える場合、ユーザからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンになることができる。また、タッチパネルは、タッチや、スライドや、タッチパネル上の手振りを感知するように、少なくとも1つのタッチセンサーを有する。タッチセンサーは、タッチやスライド動作の境界を感知できるだけではなく、タッチやスライド操作と関連する持続時間や圧力も感知できる。一実施例では、マルチメディアユニット1508は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを有してもよい。装置1500が、例えば、撮影モードやビデオモードのような操作モードにある時、フロントカメラ及び/又はバックカメラが外部のマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラ及びバックカメラのそれぞれは、固定の光学レンズ系であってもよいし、焦点距離及び光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット1510は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように配置される。例えば、オーディオユニット1510は、マイクロフォン(MiC)を有してもよい。装置1500が、例えば、呼び出しモード、記録モード、又は音声認識モードのような操作モードにあるとき、マイクロフォンは、外部のオーディオ信号を受信するように配置される。受信したオーディオ信号は、メモリ1504にさらに記憶されてもよいし、通信ユニット1516を介して送信されてもよい。一実施例では、オーディオユニット1510は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに備えてもよい。
I/Oインターフェース1512は、処理ユニット1502と外部のインターフェースモジュールとの間にインターフェースを提供するためのものである。上記外部のインターフェースモジュールは、キーボードや、クリックホイールや、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタンや、音量ボタンや、スタートボタンや、ロックボタンであってもよいが、それらに限らない。
センサユニット1514は、装置1500のために各方面の状態を評価する少なくとも1つのセンサーを備えてもよい。例えば、センサユニット1514は、装置1500のオン/オフ状態や、ユニットの相対的な位置を検出することができる。例えば、前記ユニットは、装置1500のディスプレイ及びキーパッドである。センサユニット1514は、装置1500又は装置1500の1つのユニットの位置の変化、ユーザによる装置1500への接触の有無、装置1500の方向又は加速/減速、装置1500の温度変化などを検出することができる。センサユニット1514は、何れの物理的な接触もない場合に付近の物体を検出するように配置される近接センサーを有してもよい。センサユニット1514は、イメージングアプリケーションに用いるための光センサー、例えば、CMOS又はCCD画像センサーを有してもよい。一実施例では、当該センサユニット1514は、加速度センサー、ジャイロスコープセンサー、磁気センサー、圧力センサー又は温度センサーをさらに備えてもよい。
通信ユニット1516は、装置1500と他の設備の間との無線又は有線通信を便利にさせるように配置される。装置1500は、通信標準に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFi、2G又は3G、又はそれらの組み合わせにアクセスできる。1つの例示的な実施例では、通信ユニット1516は、ブロードキャストチャンネルを介して外部のブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号又はブロードキャストに関する情報を受信する。1つの例示的な実施例では、前記通信ユニット1516は、近距離通信を促進するために近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに備えてもよい。例えば、NFCモジュールは、無線周波数認識装置(RFID:Radio Frequency IDentification)技術、赤外線データ協会(IrDA:Infrared Data Association)技術、超広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT:Bluetooth(登録商標))技術及び他の技術によって実現されてもよい。
例示的な実施例において、装置1500は、上述した方法を実行するために、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、デジタル信号プロセッサー(DSP:Digital Signal Processor)、デジタル信号処理デバイス(DSPD:Digital Signal Processing Device)、プログラマブルロジックデバイス(PLD:Programmable Logic Device)、書替え可能ゲートアレイ(FPGA:Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサー、又は他の電子機器によって実現されてもよい。
例示的な実施例では、命令を有する非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体、例えば、命令を有するメモリ1504をさらに提供する。前記命令は、装置1500のプロセッサー1520により実行されて上述した方法を実現する。例えば、前記非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、ROM、RAM、CD-ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク及び光データメモリ等であってもよい。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を介して、本発明の他の実施形態を容易に取得することができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、用途、又は適応的な変化を含み、このような変形、用途、又は適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知知識、又は通常の技術手段を含む。明細書及び実施例は、単に例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
以上は、本発明の実施例に過ぎず、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明の要旨を逸脱しない範囲内で行なった任意の変更・同等の入替・改良などは、いずれも本発明の保護範囲に含まれるべきである。
本願は、出願番号が201510729109.3であって、出願日が2015年10月30日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願の内容の全てを本願に援用する。
本発明は、通信分野に関し、特に、インターフェース表示方法装置、プログラム及び記録媒体に関する。
従来技術において、ユーザは、端末により当該端末にバインディングしたその他のスマート機器の制御インターフェースを調べることができる。しかしながら、前記端末に表示された前記制御インターフェースは、対応する一つのスマート機器のみを制御するために用いられ、それによってインターフェース表示に柔軟性が足りない。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、従来技術における端末に表示された制御インターフェースが、対応する1つのスマート機器のみを制御するために用いられて、インターフェースの表示に柔軟性が足りない問題を解决するインターフェース表示方法装置、プログラム及び記録媒体を提供する。
本発明の第1の態様によれば、端末に用いられるインターフェース表示方法であって、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的(対象)スマート機器を確定するステップと、
前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するステップと、
前記統合制御インターフェースを表示するステップと、
を含むインターフェース表示方法を提供する。
代替として、前記ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するステップの前に、
予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するステップと、
プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするステップであって、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器ID(apparatus identities)を携帯するステップと、をさらに含む。
代替として、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップは、
前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、
前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するステップと、を含む。
代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報(demonstration control information)を含む。
代替として、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成するステップは、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するステップと、
前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するステップと、
前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するステップと、を含む。
代替として、前記方法は、前記統合制御インターフェースを表示するステップの後に、
前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するステップと、
前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するステップと、をさらに含む。
代替として、前記方法は、前記統合制御インターフェースを表示するステップの後に、
入力操作を検出した場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するステップをさらに含む。
本発明の第2の態様によれば、端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するように構成された機器確定モジュールと、
前記機器確定モジュールにより確定された前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された取得モジュールと、
前記取得モジュールにより取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するように構成されたインターフェース生成モジュールと、
前記インターフェース生成モジュールにより生成された前記統合制御インターフェースを表示するように構成された表示モジュールと、を含むインターフェース表示装置を提供する。
代替として、前記装置は、
予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するように構成された出力モジュールと、
プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするように構成され、前記プリセットボタンは、ユーザが前記出力モジュールにより出力された前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する、命令確定モジュールと、をさらに含む。
代替として、前記取得モジュールは、
前記機器確定モジュールにより確定された前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された送信サブモジュールと、
前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するように構成された受信サブモジュールと、を含む。
代替として、前記取得モジュールにより取得した前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
代替として、前記インターフェース生成モジュールは、
前記取得モジュールにより取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するように構成された確定サブモジュールと、
前記確定サブモジュールにより確定された前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するように構成された第1の生成サブモジュールと、
前記確定サブモジュールにより確定された前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するように構成された第2の生成サブモジュールと、を含む。
代替として、前記装置は、
前記第1の生成サブモジュールにより生成した前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するように構成された命令生成モジュールと、
前記命令生成モジュールにより生成された前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するように構成された送信モジュールと、をさらに含む。
代替として、前記装置は、
入力操作を検出した場合、前記入力操作の内容に基づいて前記表示モジュールにより表示した前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するように構成された修正モジュールをさらに含む。
本発明の第3の態様によれば、端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
プロセッサーと、
プロセッサーで実行可能な命令を格納するためのメモリと、を含み、
ここで、前記プロセッサーは、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に示された複数の標的スマート機器を確定し、
前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得し、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成し、
前記統合制御インターフェースを表示するように構成された、インターフェース表示装置を提供する。
本発明の第4の態様によれば、
プロセッサーに実行されることにより、上記のインターフェース表示方法を実現するプログラムを提供する。
本発明の第5の態様によれば、
上記プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体を提供する。
本発明に提供された技術案によれば、以下のような技術効果が奏される。
本発明の実施形態において、端末が、ユーザにより入力された複数の標的スマート機器付き制御インターフェースの統合命令を検出した場合、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。さらに、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成して表示することができる。これにより、前記端末において前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースが表示されることができ、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンス(ユーザ体験)を向上した。
本発明の実施形態において、端末は、候補スマート機器の機器リストを出力し、ユーザがプリセットボタンを選定したことが検出された場合、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を受信したことを確定し、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンである。さらに、前記端末は、前記制御インターフェースの統合命令に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを表示することができ、これにより、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンスを向上した。
本発明の実施形態において、端末は、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を検出した後、複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。さらに、前記端末は、取得した前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定し、且つ、前記標的制御インターフェース情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタン及び統合表示コントロールを、対応的に生成する。これにより、前記端末において前記複数の標的スマート機器を制御し得るための統合制御インターフェースが表示され、インターフェース表示の柔軟性を高めた。
本発明の実施形態において、ユーザは、前記統合制御インターフェースに表示された統合制御ボタンを選定することができ、さらに、複数の標的スマート機器を同期的に制御して前記統合制御ボタンに対応する操作を実行することができるため、ユーザエクスペリエンスがよい。
本発明の実施形態において、端末に統合制御インターフェースを表示した後、ユーザは、前記統合制御インターフェースのインターフェース名称をカスタマイズすることができ、インターフェース表示の柔軟性をさらに高め、ユーザエクスペリエンスをさらに向上した。
なお、前記一般的な記載及び後述の詳細な記載は、単なる例示的で解釈的な記載であり、本発明を限定しない。
添付図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈する。
本発明の一例示的な実施例に係るインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示すフローチャートである。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオ(application scenario)の模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオの模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオの模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係る各インターフェースの表示過程を示すアアプリケーションシナリオの模式図である。 本発明の一例示的な実施例に係るインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。 本発明の一例示的な実施例に係るインターフェースの表示装置の一構成を示す模式図である。
以下、例示的な実施例を詳しく説明し、その例示を図面に示す。以下の記載が図面に関わる場合、特に別の説明がない限り、異なる図面における同一符号は、同じ又は類似する要素を示す。以下の例示的な実施形態に記載の実施例は、本発明と一致する全ての実施例を代表するものではない。即ち、それらは、特許請求の範囲に記載の本発明のある側面に一致する装置及び方法の例に過ぎない。
本発明に記載の用語は、特定の実施例を説明する目的で使用されるものに過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明及び添付された特許請求の範囲に記載の単数形式の「1種類」、「前記」及び「当該」は、前後の文章においてそれぞれ他の意味を含有すると明確に記載される以外には、複数の形式も含む。なお、本発明に記載の「及び/又は」は、挙げられる事項の1つ又は複数の何れ又は全ての組み合わせを意味する。
また、本発明は、第1、第2、第3等の用語を使って各種の情報を説明するが、それらの情報は上記用語に限定されない。それらの用語は、同一種類の情報同士を区分するためのものに過ぎない。例えば、本発明の範囲から逸脱しない状況で、第1の情報を第2の情報と称しても良い。同様に、第2の情報を第1の情報と称してもよい。以下の説明で使っている用語「・・・場合」は、上下文の意味によって、「・・・時」或は「・・・と」又は「確定に応じる」に解釈されてもよい。
図1は、一例示的な実施例に係るインターフェース表示方法を示す。図1に示すように、前記方法は端末に用いられ、下記ステップを含む。即ち、
ステップ103において、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定する。
本発明の実施例に係る端末は、ユーザが携帯可能の様々なスマート端末を指し、例えば、スマートフォン、タブレットPC、個人用の携帯情報端末(Personal Digital Assistant:PDA)等が挙げられる。かかるスマート機器は、スマートハウスに含まれる様々なスマート電子機器であってもよく、例えば、スマートエアコン、スマート空気清浄機、スマートカーテン制御器、スマート炊飯器、スマート給湯器、スマート冷凍庫等が挙げられる。
図2は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図2に示すように、前記方法は、前記ステップ103を実行する前に、代替として、下記のステップ101、ステップ102をさらに含んでもよい。
ステップ101において、予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力する。
当該ステップにおいて、前記端末は、関連技術に基づいて機器リストを出力することができる。前記機器リストには、予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の全てが含まれる。
代替として、前記端末のユーザは、前記端末の端末識別情報を利用して、例えば携帯電話番号を利用して、前記端末に予めインストールされたスマートハウスのアプリケーションプログラム(Application、APP)にログインすることができる。候補スマート機器は、前記スマートハウスAPPのアカウントに予めバインディングされている。ユーザが前記スマートハウスAPPにログインした後、前記スマートハウスAPPは、関連技術によりプリセットサーバーから前記アカウントに基づいて前記候補スマート機器の機器IDを取得することができ、さらに、前記機器IDに基づいて前記候補スマート機器の機器リストを出力する。
ステップ102において、プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を、前記制御インターフェースの統合命令とし、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する。
このステップにおいて、前記端末は、仮想のプリセットボタンを出力することができる。前記端末は、関連技術により、前記プリセットボタンに対する選定操作を検出した場合、前記選定操作を制御インターフェースの統合命令と確定し、即ち、ユーザは統合制御インターフェースの表示を選択する。前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであるため、生成した前記制御インターフェースの統合命令は前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する。
本発明の実施例において、前記端末は上記選定操作が検出された場合、即ち、ユーザが前記制御インターフェースの統合命令を入力したことが検出された場合、ステップ103を実行し、関連技術により、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された前記複数の標的スマート機器の機器IDを確定する。
ステップ104において、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。
図3は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図3に示すように、前記ステップ104は、代替として、下記のステップ104−1、ステップ104−2を含んでもよい。
ステップ104−1において、制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信し、ここで、前記制御インターフェース情報の取得請求には前記複数の標的スマート機器の機器IDが携帯され、前記プリセットサーバーは、前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。
このステップにおいて、前記端末は、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された前記複数の標的スマート機器の機器IDを確定した後、制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信し、ここで、前記制御インターフェース情報の取得請求には前記機器IDが携帯されている。
前記プリセットサーバーは前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の各々の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
ステップ104−2において、前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により前記プリセットサーバーから送信した前記制御インターフェース情報を受信することができる。
ステップ105において、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成する。
図4は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図4に示すように、前記ステップ105は、代替として、下記のステップ105−1〜ステップ105−3を含んでもよい。
ステップ105−1において、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定する。
このステップにおいて、前記端末は、取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、最終的に表示しようとする統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定する。
代替として、本発明の実施例において、ユーザが最終的に前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを介して前記複数の標的スマート機器を同期的に操作する必要があることを考慮すると、前記標的制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器が共有する前記制御インターフェース情報であってもよい。
例えば、前記複数の標的スマート機器が、スマート機器A及びスマート機器Bを含み、ここで、前記スマート機器Aに対応する制御インターフェース情報は、ボタンコントロール情報a、ボタンコントロール情報b、表示コントロール情報c及び表示コントロール情報dを含み、前記スマート機器Bに対応する制御インターフェース情報は、ボタンコントロール情報a、ボタンコントロール情報b、ボタンコントロール情報e、及び表示コントロール情報dを含む。この場合、最終的に確定された標的制御インターフェース情報は、ボタンコントロール情報a、ボタンコントロール情報b、及び表示コントロール情報dを含む。
代替として、本発明の実施例において、前記複数の標的スマート機器は同様なスマート機器であり、例えば、何れもスマートカーテン制御器であり、又は何れもスマートエアコン等である。これに対応して、前記標的制御インターフェース情報は、その中の1つの標的スマート機器の前記制御インターフェース情報である。
ステップ105−2において、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成する。
ステップ105−3において、前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成する。
本発明の実施例において、前記端末は、関連技術により、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報及び標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタン及び統合表示コントロールを、それぞれ生成することができる。
ステップ106において、前記統合制御インターフェースを表示する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により、上記ステップ105で生成された前記統合制御インターフェースを表示する。
代替として、ユーザが、現在の前記統合制御インターフェースによりどの標的スマート機器への同期制御が可能であるかをわかるように、前記統合制御インターフェースに、前記複数の標的スマート機器の名称をさらに含むことができる。
図5は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図5に示すように、前記方法は、上記ステップ106を完成した後、下記のステップ107、ステップ108をさらに含んでもよい。
ステップ107において、前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成する。
このステップにおいて、前記端末は、ユーザが前記統合制御インターフェースにおける前記統合制御ボタンを選定したか否かを検出する。ユーザが前記統合制御ボタンを選定した場合、関連技術により、相応する操作命令を生成する。
ステップ108において、前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するようになる。
このステップにおいて、前記端末は前記操作命令を生成した後、プリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーにより、それぞれ前記複数の標的スマート機器に転送する。複数の標的スマート機器は前記操作命令をそれぞれ受信した後、対応する操作を実行する。
例えば、複数の標的スマート機器がスマートエアコン及びスマート空気清浄機を含む場合、ユーザがオープン・ボタンを選定したら、前記端末はオープン操作命令を生成してプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーにより前記スマートエアコン及び前記スマート空気清浄機に転送し、前記スマートエアコン及び前記スマート空気清浄機は前記オープン操作命令を受信した後、いずれもオープン操作を実行する。
図6は、一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法を示す。図6に示すように、インターフェース表示の柔軟性をさらに向上させるために、前記方法は、代替として、上記ステップ106を完成した後、下記のステップ109をさらに含んでもよい。
ステップ109において、入力操作が検出された場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により、入力操作の有無を検出することができ、入力操作が検出された場合、関連技術により、前記入力操作の内容に基づいて前記表示インターフェースのインターフェース名称を修正することができる。
例えば、前記インターフェース名称がそもそも「2イン1インターフェース(Two−in−one interface)」であるが、ユーザは入力操作により前記インターフェース名称を「室温制御調節インターフェース」に修正することができる。
また、上記過程は、いずれも前記端末に予めインストールされたスマートハウスAPPにより達成することができる。ユーザが前記端末の端末識別情報を利用して前記スマートハウスAPPにログインした後、前記スマートハウスAPPは、予め前記スマートハウスAPPのアカウントにバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力し、同時にプリセットボタンを出力する。ユーザが、前記機器リストから複数の標的スマート機器を選定した後、前記プリセットボタンを選定したら、前記スマートハウスAPPは、前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報を自動的に取得し、さらに、標的制御インターフェース情報を確定する。前記スマートハウスAPPは、前記標的制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成して表示する。さらに、ユーザは、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを選定することができ、これにより前記複数の標的スマート機器を制御して相応の操作を実行させる。
上記の実施例において、前記端末に前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを表示することができ、ユーザは、前記統合制御インターフェースに表示された統合制御ボタンを選定し、さらに、複数の標的スマート機器を同期的に制御して前記統合制御ボタンに対応する操作を実行させることができるため、インターフェース表示の柔軟性を高め、ユーザエクスペリエンスを向上した。また、上記方法は、スマートハウスAPPに適用することができ、実用性が高い。
図7に示す一例示的な実施例に係る他のインターフェース表示方法は、下記のステップ201〜ステップ212を含む。
ステップ201において、予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力する。
当該ステップにおいて、図8Aに示すように、前記端末は関連技術に基づいて予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器のすべてを含む機器リストを出力することができる。
ステップ202において、プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とし、ここで、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する。
このステップにおいて、ユーザは、図8Bに示すように、前記機器リストから複数の標的スマート機器を選定し、さらに仮想のプリセットボタンを選定することができる。前記端末は、ユーザが前記プリセットボタンを選定した選定操作が制御インターフェースの統合命令であり、且つ、前記制御インターフェースの統合命令において前記複数の標的スマート機器の機器IDが携帯されたことを確定する。
ステップ203において、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された前記複数の標的スマート機器の機器IDを確定する。
ステップ204において、前記複数の標的スマート機器の前記機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーは前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得する。
このステップにおいて、前記端末は、プリセットサーバーに、前記機器ID付き制御インターフェース情報の取得請求を送信する。前記プリセットサーバーは、前記機器IDに基づいて、前記複数の標的スマート機器の各々の制御インターフェース情報を取得する。代替として、前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
ステップ205において、前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信する。
ステップ206において、前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定する。
代替として、前記標的制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器が共有する前記制御インターフェース情報であってもよい。
図8Bに示すように、ユーザは、それぞれ寝室及び客間のカーテンを制御するための2つの同様のスマート機器であるスマートカーテン制御器を選定した。この場合、前記標的制御インターフェース情報は、その中の1つのスマートカーテン制御器の前記制御インターフェース情報である。
ステップ207において、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成する。
ステップ208において、前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成する。
上記ステップ207及びステップ208は、同期的に実行することができる。この場合、前記端末は、関連技術により、前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報及び標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタン及び統合表示コントロールを、それぞれ生成することができる。
ステップ209において、前記統合制御インターフェースを表示する。
表示された前記統合制御インターフェースは、図8Cに示す通りである。
ステップ210において、前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成する。
このステップにおいて、前記端末は、ユーザが前記統合制御インターフェースにおける前記統合制御ボタンを選定したか否かを検出し、ユーザが前記統合制御ボタンを選定した場合、関連技術により、相応する操作命令を生成する。例えば、ユーザが図8Cに示す統合制御インターフェースにおけるオープンボタンを選定した場合、前記端末は、オープン操作命令を生成する。
ステップ211において、前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行する。
このステップにおいて、前記プリセットサーバーは、前記端末が送信した前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に送信し、例えば、前記プリセットサーバーはオープン操作命令を、図8Cにおける2つのスマートカーテン制御器に転送する。上記の2つのスマートカーテン制御器は、前記オープン操作命令を受信した後、寝室及び客間のカーテンをオープンする。
ステップ212において、入力操作を検出した場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正する。
このステップにおいて、前記端末は、関連技術により、前記入力操作の内容に基づいて前記表示インターフェースのインターフェース名称を修正することができる。
例えば、前記インターフェース名称がそもそも「2イン1インターフェース」であるが、図8Dに示すように、ユーザは、入力操作により前記インターフェース名称を「カーテン制御インターフェース」に修正することができる。
上記実施例において、端末は、候補スマート機器の機器リストを出力し、ユーザがプリセットボタンを選定したことが検出された場合、ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を受信したことを確定する。さらに、前記制御インターフェースの統合命令に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを表示することができるため、インターフェース表示の柔軟性を高めた。ユーザは、前記統合制御インターフェースに表示された統合制御ボタンを選定することができ、さらに、複数の標的スマート機器を同期的に制御して前記統合制御ボタンに対応する操作を実行させることができるため、ユーザエクスペリエンスがよい。
前記インターフェース表示方法の実施例に対応して、本発明は、さらにインターフェース表示装置の実施例を提供する。
図9は、本発明の一例示的な実施例に係るインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図9に示すように、前記装置は端末に用いられ、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するように構成された機器確定モジュール310と、
前記機器確定モジュール310により確定された前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された取得モジュール320と、
前記取得モジュール320により取得された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するように構成されたインターフェース生成モジュール330と、
前記インターフェース生成モジュール330により生成された前記統合制御インターフェースを表示するように構成された表示モジュール340と、を含む。
図10は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図10に示すように、当該実施例における前記装置は、図9に示す実施例に基づき、さらに
予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するように構成された出力モジュール350と、
プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするように構成され、前記プリセットボタンは、ユーザが前記出力モジュール350により出力された前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する、命令確定モジュール360と、を含む。
図11は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図11に示すように、当該実施例において、図9に示す実施例に基づき、前記取得モジュール320は、
前記機器確定モジュール310により確定された前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された送信サブモジュール321と、
前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するように構成された受信サブモジュール322と、を含む。
代替として、前記取得モジュール320により取得された前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含む。
図12は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図12に示すように、当該実施例において、図9〜図11のいずれか1つに示す実施例に基づき、前記インターフェース生成モジュール330は、
前記取得モジュール320により取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するように構成された確定サブモジュール331と、
前記確定サブモジュール331により確定された前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するように構成された第1の生成サブモジュール332と、
前記確定サブモジュール331により確定された前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するように構成された第2の生成サブモジュール333と、を含む。
図13は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図13に示すように、当該実施例における前記装置は、図12に示す実施例に基づき、さらに、
前記第1の生成サブモジュール332により生成された前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するように構成された命令生成モジュール370と、
前記命令生成モジュール370により生成された前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するように構成された送信モジュール380と、を含む。
図14は、本発明の一例示的な実施例に係る他のインターフェースの表示装置を示すブロック図である。図14に示すように、当該実施例における前記装置は、図9に示す実施例に基づき、さらに
入力操作が検出された場合、前記入力操作の内容に基づいて前記表示モジュール340により表示された前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するように構成された修正モジュール390を含む。
上記装置における各ユニットの機能及び作用の実現過程は、上記方法での対応するステップの実現過程を詳しく参照することができ、ここで重複の説明を省略する。
インターフェース表示装置に係る実施例は、基本的にインターフェース表示方法の実施例に対応し、関連部分は方法の実施例部分の記載を参照することができる。以上に説明した装置の実施例は、例示的なものに過ぎず、その中で、分離部品として説明した前記ユニットは、物理的に分離したものであってもよく、物理的に分離しないものであってもよい。ユニットとして示された部品は、物理的なユニットであってもよく、物理的なユニットでなくてもよい。すなわち、1つの箇所に置かれてもよく、複数のネットワークユニットに分配されてもよい。本発明に係る技術的目的は、実際の必要に応じてその中から一部又は全部のモジュールを選択して達成することができることを、当業者は理解し且つ実施することができる。
さらに、本発明によれば、端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
プロセッサーと、
プロセッサーで実行可能な命令を格納するためのメモリと、を含み、
ここで、前記プロセッサーは、
ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定し、
前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得し、
前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成し、
前記統合制御インターフェースを表示するように構成された、インターフェース表示装置を提供する。
図15は、本発明の一例示的な実施例に係るインターフェース表示装置1500の構成を示す模式図である。図15に示すように、前記装置1500は、例えば携帯電話、コンピュータ、デジタルブロードキャスト端末、メッセージ送受信端末、スマートコンセント、スマート血圧計、ゲームコンソール、タブレット端末、医療機器、フィットネス端末、パーソナルデジタルアシスタント、スマート腕輪、スマート腕時計等の端末を有してもよい。
図15に示すように、装置1500は、処理ユニット1502、メモリ1504、電源ユニット1506、マルチメディアユニット1508、オーディオユニット1510、入出力(I/O)インターフェース1512、センサユニット1514、及び通信ユニット1516からなる群から選ばれる少なくとも1つを備えてもよい。
処理ユニット1502は、一般的には、装置1500の全体の操作、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ操作及び記録操作に関連する操作を制御する。処理ユニット1502は、上述した方法におけるステップの一部又は全部を実現できるように、命令を実行する少なくとも1つのプロセッサー1520を備えてもよい。また、処理ユニット1502は、他のユニットとのインタラクションを便利にさせるように、少なくとも1つのモジュールを備えてもよい。例えば、処理ユニット1502は、マルチメディアユニット1508とのインタラクションを便利にさせるように、マルチメディアモジュールを備えてもよい。
メモリ1504は、装置1500での操作をサポートするように、各種のデータを記憶するように配置される。これらのデータは、例えば、装置1500で何れのアプリケーション又は方法を操作するための命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオ等を含む。メモリ1504は、何れの種類の揮発性又は不揮発性メモリ、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、ROM(Read Only Member)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクにより、或いはそれらの組み合わせにより実現することができる。
電源ユニット1506は、装置1500の各種ユニットに電力を供給するためのものであり、電源管理システム、1つ又は複数の電源、及び装置1500のために電力を生成、管理及び分配することに関連する他のユニットを備えてもよい。
マルチメディアユニット1508は、装置1500とユーザとの間に出力インターフェースを提供するスクリーンを備えてもよい。スクリーンは、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)やタッチパネル(TP)を備えてもよい。スクリーンは、タッチパネルを備える場合、ユーザからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンになることができる。また、タッチパネルは、タッチや、スライドや、タッチパネル上の手振りを感知するように、少なくとも1つのタッチセンサーを有する。タッチセンサーは、タッチやスライド動作の境界を感知できるだけではなく、タッチやスライド操作と関連する持続時間や圧力も感知できる。一実施例では、マルチメディアユニット1508は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを有してもよい。装置1500が、例えば、撮影モードやビデオモードのような操作モードにある時、フロントカメラ及び/又はバックカメラが外部のマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラ及びバックカメラのそれぞれは、固定の光学レンズ系であってもよいし、焦点距離及び光学ズーム能力を有するものであってもよい。
オーディオユニット1510は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように配置される。例えば、オーディオユニット1510は、マイクロフォン(MiC)を有してもよい。装置1500が、例えば、呼び出しモード、記録モード、又は音声認識モードのような操作モードにあるとき、マイクロフォンは、外部のオーディオ信号を受信するように配置される。受信したオーディオ信号は、メモリ1504にさらに記憶されてもよいし、通信ユニット1516を介して送信されてもよい。一実施例では、オーディオユニット1510は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに備えてもよい。
I/Oインターフェース1512は、処理ユニット1502と外部のインターフェースモジュールとの間にインターフェースを提供するためのものである。上記外部のインターフェースモジュールは、キーボードや、クリックホイールや、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタンや、音量ボタンや、スタートボタンや、ロックボタンであってもよいが、それらに限らない。
センサユニット1514は、装置1500のために各方面の状態を評価する少なくとも1つのセンサーを備えてもよい。例えば、センサユニット1514は、装置1500のオン/オフ状態や、ユニットの相対的な位置を検出することができる。例えば、前記ユニットは、装置1500のディスプレイ及びキーパッドである。センサユニット1514は、装置1500又は装置1500の1つのユニットの位置の変化、ユーザによる装置1500への接触の有無、装置1500の方向又は加速/減速、装置1500の温度変化などを検出することができる。センサユニット1514は、何れの物理的な接触もない場合に付近の物体を検出するように配置される近接センサーを有してもよい。センサユニット1514は、イメージングアプリケーションに用いるための光センサー、例えば、CMOS又はCCD画像センサーを有してもよい。一実施例では、当該センサユニット1514は、加速度センサー、ジャイロスコープセンサー、磁気センサー、圧力センサー又は温度センサーをさらに備えてもよい。
通信ユニット1516は、装置1500と他の設備の間との無線又は有線通信を便利にさせるように配置される。装置1500は、通信標準に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFi、2G又は3G、又はそれらの組み合わせにアクセスできる。1つの例示的な実施例では、通信ユニット1516は、ブロードキャストチャンネルを介して外部のブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号又はブロードキャストに関する情報を受信する。1つの例示的な実施例では、前記通信ユニット1516は、近距離通信を促進するために近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに備えてもよい。例えば、NFCモジュールは、無線周波数認識装置(RFID:Radio Frequency IDentification)技術、赤外線データ協会(IrDA:Infrared Data Association)技術、超広帯域無線(UWB:Ultra Wide Band)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT:Bluetooth(登録商標))技術及び他の技術によって実現されてもよい。
例示的な実施例において、装置1500は、上述した方法を実行するために、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、デジタル信号プロセッサー(DSP:Digital Signal Processor)、デジタル信号処理デバイス(DSPD:Digital Signal Processing Device)、プログラマブルロジックデバイス(PLD:Programmable Logic Device)、書替え可能ゲートアレイ(FPGA:Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサー、又は他の電子機器によって実現されてもよい。
例示的な実施例では、命令を有する非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体、例えば、命令を有するメモリ1504をさらに提供する。前記命令は、装置1500のプロセッサー1520により実行されて上述した方法を実現する。例えば、前記非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、ROM、RAM、CD-ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク及び光データメモリ等であってもよい。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を介して、本発明の他の実施形態を容易に取得することができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、用途、又は適応的な変化を含み、このような変形、用途、又は適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知知識、又は通常の技術手段を含む。明細書及び実施例は、単に例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
以上は、本発明の実施例に過ぎず、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明の要旨を逸脱しない範囲内で行なった任意の変更・同等の入替・改良などは、いずれも本発明の保護範囲に含まれるべきである。
本願は、出願番号が201510729109.3であって、出願日が2015年10月30日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願の内容の全てを本願に援用する。

Claims (15)

  1. 端末に用いられるインターフェース表示方法であって、
    ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するステップと、
    前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、
    前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するステップと、
    前記統合制御インターフェースを表示するステップと、を含むことを特徴とする
    インターフェース表示方法。
  2. 前記ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するステップの前に、
    予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するステップと、
    プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするステップであって、前記プリセットボタンは、ユーザが前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する、ステップと、をさらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップは、
    前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するステップと、
    前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するステップと、を含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含むことを特徴とする
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて統合制御インターフェースを生成するステップは、
    前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するステップと、
    前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するステップと、
    前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するステップと、を含むことを特徴とする
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記統合制御インターフェースを表示するステップの後に、
    前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するステップと、
    前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するステップと、をさらに含むことを特徴とする
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記統合制御インターフェースを表示するステップの後に、
    入力操作が検出された場合、前記入力操作の内容に基づいて前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するステップ、をさらに含むことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  8. 端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
    ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令を検出した場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定するように構成された機器確定モジュールと、
    前記機器確定モジュールにより確定された前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された取得モジュールと、
    前記取得モジュールにより取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成するように構成されたインターフェース生成モジュールと、
    前記インターフェース生成モジュールにより生成された前記統合制御インターフェースを表示するように構成された表示モジュールと、を含むことを特徴とする
    インターフェース表示装置。
  9. 予め前記端末にバインディングされた候補スマート機器の機器リストを出力するように構成された出力モジュールと、
    プリセットボタンに対する選定操作が検出された場合、前記プリセットボタンに対する選定操作を前記制御インターフェースの統合命令とするように構成され、前記プリセットボタンは、ユーザが前記出力モジュールにより出力された前記機器リストに対して選択した複数の標的スマート機器のボタンであり、前記制御インターフェースの統合命令は、前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する、命令確定モジュールと、をさらに含むことを特徴とする
    請求項8に記載の装置。
  10. 前記取得モジュールは、
    前記機器確定モジュールにより確定された前記複数の標的スマート機器の機器IDを携帯する制御インターフェース情報の取得請求をプリセットサーバーに送信して、前記プリセットサーバーが前記制御インターフェース情報の取得請求を受信した後、前記機器IDに基づいて前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得するように構成された送信サブモジュールと、
    前記プリセットサーバーから返された前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報を受信するように構成された受信サブモジュールと、を含むことを特徴とする
    請求項8に記載の装置。
  11. 前記取得モジュールにより取得した前記制御インターフェース情報は、前記複数の標的スマート機器に対応する制御インターフェースにおける全てのボタンコントロール情報及び表示コントロール情報を含むことを特徴とする
    請求項8〜10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記インターフェース生成モジュールは、
    前記取得モジュールにより取得した前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、統合制御インターフェースの標的制御インターフェース情報を確定するように構成された確定サブモジュールと、
    前記確定サブモジュールにより確定された前記標的制御インターフェース情報における標的ボタンコントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合制御ボタンを生成するように構成された第1の生成サブモジュールと、
    前記確定サブモジュールにより確定された前記標的制御インターフェース情報における標的表示コントロール情報に基づいて、前記統合制御インターフェースにおける統合表示コントロールを生成するように構成された第2の生成サブモジュールと、を含むことを特徴とする
    請求項11に記載の装置。
  13. 前記第1の生成サブモジュールにより生成された前記統合制御ボタンが選定されたことを検出した場合、前記統合制御ボタンに対応する操作命令を生成するように構成された命令生成モジュールと、
    前記命令生成モジュールにより生成された前記操作命令をプリセットサーバーに送信し、前記プリセットサーバーを介して前記操作命令を前記複数の標的スマート機器に転送して、前記複数の標的スマート機器が前記操作命令に基づいて相応の操作を実行するように構成された送信モジュールと、をさらに含むことを特徴とする
    請求項12に記載の装置。
  14. 入力操作が検出された場合、前記入力操作の内容に基づいて前記表示モジュールにより表示された前記統合制御インターフェースのインターフェース名称を修正するように構成された修正モジュールをさらに含むことを特徴とする
    請求項8に記載の装置。
  15. 端末に用いられるインターフェース表示装置であって、
    プロセッサーと、
    プロセッサーで実行可能な命令を格納するためのメモリと、を含み、
    前記プロセッサーは、
    ユーザが入力した制御インターフェースの統合命令が検出された場合、前記制御インターフェースの統合命令に携帯された複数の標的スマート機器を確定し、
    前記複数の標的スマート機器の制御インターフェース情報をそれぞれ取得し、
    前記複数の標的スマート機器の前記制御インターフェース情報に基づいて、前記複数の標的スマート機器を制御するための統合制御インターフェースを生成し、
    前記統合制御インターフェースを表示するように構成されたことを特徴とする
    インターフェース表示装置。
JP2017547058A 2015-10-30 2015-12-29 インターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体 Active JP6317047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510729109.3A CN105338083B (zh) 2015-10-30 2015-10-30 界面显示方法及装置
CN201510729109.3 2015-10-30
PCT/CN2015/099436 WO2017071077A1 (zh) 2015-10-30 2015-12-29 界面显示方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017538240A true JP2017538240A (ja) 2017-12-21
JP6317047B2 JP6317047B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=55288358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547058A Active JP6317047B2 (ja) 2015-10-30 2015-12-29 インターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170123644A1 (ja)
EP (1) EP3163549B1 (ja)
JP (1) JP6317047B2 (ja)
KR (1) KR20170061635A (ja)
CN (1) CN105338083B (ja)
MX (1) MX368817B (ja)
RU (1) RU2649766C2 (ja)
WO (1) WO2017071077A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105573130B (zh) * 2015-12-15 2018-05-15 意诺科技有限公司 一种控制面板及控制方法
USD823315S1 (en) * 2016-03-30 2018-07-17 Square, Inc. Display screen having a graphical user interface
USD845316S1 (en) * 2016-06-07 2019-04-09 Beijing Kingsoft Internet Security Software Co., Ltd. Mobile communication terminal with animated graphical user interface
CN106416143B (zh) 2016-09-02 2018-06-12 北京小米移动软件有限公司 设备控制方法及装置
CN108390930A (zh) * 2018-02-13 2018-08-10 山东顺国电子科技有限公司 远程控制方法及装置
CN108282680A (zh) * 2018-03-05 2018-07-13 高创(苏州)电子有限公司 宠物电视、服务器及其交互方法
CN108319153A (zh) * 2018-03-08 2018-07-24 广东美的制冷设备有限公司 家电设备的控制方法、装置、系统、相关设备及存储介质
CN108717373B (zh) * 2018-05-28 2022-02-08 北京小米移动软件有限公司 智能设备的名称显示方法、装置及存储介质
CN108710306B (zh) * 2018-05-28 2021-12-28 北京小米移动软件有限公司 智能设备的控制方法、装置及计算机可读存储介质
CN110795179B (zh) * 2019-07-04 2021-04-09 华为技术有限公司 一种显示方法及电子设备
US11608680B2 (en) * 2019-09-13 2023-03-21 Hunter Douglas Inc. Systems and methods for control configuration for installed architectural structural coverings
CN112714344A (zh) * 2019-10-24 2021-04-27 青岛海尔多媒体有限公司 用于智能设备的控制方法及装置、智能电视
CN110941193B (zh) * 2019-11-18 2020-12-25 北京蓦然认知科技有限公司 一种智能家居设备的控制方法及装置
KR102288670B1 (ko) * 2019-11-29 2021-08-11 주식회사 원더풀플랫폼 통합 인터페이스 처리 시스템
CN111123723A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 星络智能科技有限公司 编组交互方法、电子设备以及存储介质
CN113325746B (zh) * 2021-04-30 2022-06-17 北京戴纳实验科技有限公司 一种实验室设备的统一管理控制方法及系统

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078302A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Casio Comput Co Ltd リモートコントローラ装置、リモートコントローラ制御装置、及び記録媒体
JP2002345051A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Toshiba Corp 家電製品用通信装置、家庭内通信方法、ホーム端末、ホーム端末の遠隔操作受付処理方法、ネットワーク中継器、ネットワーク中継器の遠隔操作受付処理方法、ユーザ登録カード、顧客管理サーバ、顧客データ登録方法及びクライアント装置
JP2003230184A (ja) * 2001-11-29 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信端末を用いた機器制御システム及び方法並びにホームゲートウエイ
JP2004297234A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Hitachi Ltd 電気機器用コントローラとその制御方法及びダウンロードサービス
JP2005522075A (ja) * 2002-03-29 2005-07-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プログラム可能遠隔制御装置、プログラム可能遠隔制御装置をプログラムする方法、可読メモリ及びプログラム
JP2006106974A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Toshiba Corp ネットワーク家電制御システム
US20130106738A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-02 Lg Electronics Inc. Remote controller and method for operating the same
US20130122961A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-16 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and controlling method thereof
JP2014120172A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツ再生装置、そのui提供方法、ネットワークサーバ及びその制御方法
WO2014103304A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 パナソニック株式会社 制御方法
JP2015005856A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 株式会社Pluto 遠隔制御システム、ならびにこのシステムで用いられるサーバ、コンピュータプログラムおよび機器操作信号発生装置
JP2015050752A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 シャープ株式会社 遠隔操作システムにおける登録支援システム
JP2015050565A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 シャープ株式会社 制御方法、遠隔操作装置、制御プログラム、およびサーバ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100572778B1 (ko) * 1998-02-26 2006-04-19 모네크 모빌 네트워크 컴퓨팅 리미티드 전자북 기능을 갖춘 전자 장치
US8682636B2 (en) * 2002-08-30 2014-03-25 Sap Ag Non-client-specific testing of applications
US8131739B2 (en) * 2003-08-21 2012-03-06 Microsoft Corporation Systems and methods for interfacing application programs with an item-based storage platform
US20090019385A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Nvidia Corporation Management of Icons in a Display Interface
US8271520B1 (en) * 2011-03-31 2012-09-18 Accenture Global Services Limited Expression editor tool
CN102541547B (zh) * 2011-12-22 2015-12-02 华为技术有限公司 一种为实现控制目标设备的处理方法和装置
US10318121B2 (en) * 2012-12-28 2019-06-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method
CN103970790B (zh) * 2013-02-01 2018-11-30 华为技术有限公司 报表组合方法及设备
US9800428B2 (en) * 2013-02-20 2017-10-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for information apparatus and computer-readable recording medium
WO2014128780A1 (ja) * 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
CN104239011B (zh) * 2013-06-14 2017-09-12 中国移动通信集团公司 一种终端应用的生成方法、装置、终端及系统
US9244592B2 (en) * 2013-06-18 2016-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface coalescing heuristics
CN104698932B (zh) * 2015-02-13 2018-09-04 小米科技有限责任公司 设备控制方法和装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078302A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Casio Comput Co Ltd リモートコントローラ装置、リモートコントローラ制御装置、及び記録媒体
JP2002345051A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Toshiba Corp 家電製品用通信装置、家庭内通信方法、ホーム端末、ホーム端末の遠隔操作受付処理方法、ネットワーク中継器、ネットワーク中継器の遠隔操作受付処理方法、ユーザ登録カード、顧客管理サーバ、顧客データ登録方法及びクライアント装置
JP2003230184A (ja) * 2001-11-29 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信端末を用いた機器制御システム及び方法並びにホームゲートウエイ
JP2005522075A (ja) * 2002-03-29 2005-07-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プログラム可能遠隔制御装置、プログラム可能遠隔制御装置をプログラムする方法、可読メモリ及びプログラム
JP2004297234A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Hitachi Ltd 電気機器用コントローラとその制御方法及びダウンロードサービス
JP2006106974A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Toshiba Corp ネットワーク家電制御システム
US20130106738A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-02 Lg Electronics Inc. Remote controller and method for operating the same
US20130122961A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-16 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and controlling method thereof
JP2014120172A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツ再生装置、そのui提供方法、ネットワークサーバ及びその制御方法
WO2014103304A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 パナソニック株式会社 制御方法
JP2015005856A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 株式会社Pluto 遠隔制御システム、ならびにこのシステムで用いられるサーバ、コンピュータプログラムおよび機器操作信号発生装置
JP2015050565A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 シャープ株式会社 制御方法、遠隔操作装置、制御プログラム、およびサーバ
JP2015050752A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 シャープ株式会社 遠隔操作システムにおける登録支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170061635A (ko) 2017-06-05
EP3163549B1 (en) 2020-07-29
JP6317047B2 (ja) 2018-04-25
RU2016112947A (ru) 2017-10-11
EP3163549A1 (en) 2017-05-03
US20170123644A1 (en) 2017-05-04
MX368817B (es) 2019-10-17
CN105338083A (zh) 2016-02-17
WO2017071077A1 (zh) 2017-05-04
CN105338083B (zh) 2018-09-18
RU2649766C2 (ru) 2018-04-04
MX2016004102A (es) 2018-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6317047B2 (ja) インターフェース表示方法、装置、プログラム及び記録媒体
US10242168B2 (en) Methods and apparatuses for controlling smart device
JP6254718B2 (ja) スマートホーム設備の運転状態の調整方法、その装置、プログラム、及び記録媒体
US10015245B2 (en) Method and apparatus for grouping smart device in smart home system
EP3035738B1 (en) Method for connecting appliance to network and corresponding device
KR101736318B1 (ko) 스마트 기기의 조작 제어 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
JP6508199B2 (ja) スマートホーム機器の制御方法、装置、システムおよび機器
US10055094B2 (en) Method and apparatus for dynamically displaying device list
EP3136793A1 (en) Method and apparatus for awakening electronic device
JP2017539187A (ja) スマート機器の音声制御方法、装置、プログラム、記録媒体、制御機器およびスマート機器
JP6538972B2 (ja) タイミング方法及び装置
JP2017524317A (ja) クラウドカードの送信方法、装置、プログラム及び記録媒体
KR101748386B1 (ko) 스마트 기기 제어 방법, 장치, 프로그램 및 컴퓨터가 판독가능한 기록매체
JP6355748B2 (ja) アラーム設定方法およびアラーム設定装置
KR101704957B1 (ko) 데이터 전송 방법, 장치, 기기, 프로그램 및 기록매체
CN107346115B (zh) 一种智能设备的控制方法、控制终端和智能设备
JP2018531453A6 (ja) タイミング方法及び装置
EP3015965A1 (en) Method and apparatus for prompting device connection
JP2017531977A (ja) メッセージ送信方法、装置、端末、ルータ、プログラム、及び記録媒体
JP2014121090A (ja) テレビジョン制御システム及びその制御方法
JP2017531275A (ja) 情報収集方法およびその装置、プログラム及び記録媒体
JP2017502438A (ja) 説明情報の表示方法、説明情報の表示装置、電子装置、プログラム、及び記録媒体
KR20160024836A (ko) 호출 전환 방법, 장치, 단말기, 프로그램 및 기록매체
KR20160062742A (ko) 정보 표시 방법, 장치, 프로그램 및 저장매체
US11075811B2 (en) Method and apparatus for device identification

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6317047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250