JP2017533996A - 積層造形製造装置及び方法 - Google Patents

積層造形製造装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017533996A
JP2017533996A JP2017521582A JP2017521582A JP2017533996A JP 2017533996 A JP2017533996 A JP 2017533996A JP 2017521582 A JP2017521582 A JP 2017521582A JP 2017521582 A JP2017521582 A JP 2017521582A JP 2017533996 A JP2017533996 A JP 2017533996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getter
manufacturing apparatus
chamber
additive manufacturing
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017521582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533996A5 (ja
Inventor
ジョン サトクリフ クリストファー
ジョン サトクリフ クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JP2017533996A publication Critical patent/JP2017533996A/ja
Publication of JP2017533996A5 publication Critical patent/JP2017533996A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8671Removing components of defined structure not provided for in B01D53/8603 - B01D53/8668
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/32Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/70Recycling
    • B22F10/77Recycling of gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/70Gas flow means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/112Metals or metal compounds not provided for in B01D2253/104 or B01D2253/106
    • B01D2253/1122Metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/112Metals or metal compounds not provided for in B01D2253/104 or B01D2253/106
    • B01D2253/1124Metal oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/104Oxygen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

本発明は、チャンバ(101)と、チャンバ内で移動可能な構築プラットフォーム(102)であって、流動可能な材料の層が横切って連続的に形成され得る構築プラットフォーム(102)と、流動可能な材料を固化するエネルギービームを生成するユニット(105)と、選択された領域内の材料を固化させるために各層の選択された領域にエネルギービームを導く走査ユニット(106)と、チャンバ(101)内の雰囲気から、酸素、窒素及び/又は水素を吸収するゲッター(155)と、を備える積層造形製造装置に関する。

Description

本発明は、対象物を形成するのに、材料層が層ごとに固化される積層造形製造装置及び方法に関する。本発明は、選択的レーザ溶融(SLM)及び選択的レーザ焼結(SLS)装置のような、選択的レーザ固化装置に特有であるが、限られるわけではない。
選択的レーザ溶融(SLM)及び選択的レーザ焼結(SLS)の装置は、レーザービームなどの高エネルギービームを使用して、金属粉体材料などの材料の層ごとの固化によって、物体を生成する。粉体層は、粉体床に隣接して粉体の山を堆積し、ワイパーでもって、粉体の山を粉体床に亘って(片側から別の側に)広げて層を形成することによって、構築チャンバ内の粉体床に亘って形成される。次いで、レーザービームが、構成されている物体の断面に対応する粉体層の部分にわたって走査される。レーザービームは、粉体を溶融又は焼結して固化層を形成する。層の選択的な固化の後に、粉体床は、新しく固化される層の厚さだけ下降され、必要に応じて、さらなる層の粉体が表面上に広げられて固化される。そのような装置の例は、特許文献1(US6042774)に開示されている。
このプロセスは、不活性ガス雰囲気中で行われる。何故ならば、金属粉体は、酸素などのガスとの反応性が高いからである。特許文献2(国際公開第2010/007394号)に記載されているように、最初に構築チャンバ内に真空を形成し、次いで、不活性ガスでチャンバを再充填して、結果として得られる雰囲気中の酸素含有量を低くすることは知られている。例えば、この技術を使用すると、チャンバ内の雰囲気の酸素含有量を1000ppmほどに低下させることができる。構築中、チャンバ内の残りの酸素は、形成されている部品における酸化物として消費されるので、酸素含有量はさらに低下することがある。吸収される酸素の量は、使用されている材料に依存する。例えば、チタンは、鋼又はアルミニウムよりもはるかに多くの酸素を吸収することができる。部品全体にわたる一貫した構築特性を達成するためには、構築全体にわたって、雰囲気中に一貫した酸素含有量を有することが望ましい。
米国特許第6、042、774号明細書 国際公開第2010/007394号 国際公開第2010/007396号
空気及び粉体中の水分は、部品の材料に吸収される水素となり、その結果、部品内に水素ガスの気孔が生じると考えられている。構築中において、不活性雰囲気中に窒素が存在することもまた、望ましくない可能性がある。
課題を解決する手段
本発明の第1の態様によれば、チャンバと、チャンバ内で移動可能な構築プラットフォームであって、流動可能な材料の層が横切って連続的に形成され得る構築プラットフォームと、流動可能な材料を固化するエネルギービームを生成するユニットと、選択された領域内の材料を固化させるために、各層の選択された領域にエネルギービームを導く走査ユニットと、チャンバ内の雰囲気から、酸素、窒素及び/又は水素を吸収するゲッター(getter)と、を備える積層造形製造装置が提供される。
装置は、チャンバを通ってガスを再循環させるために、チャンバに接続された入口と出口とを有するガス再循環回路を備え、ガス再循環回路は、再循環ガスから酸素、窒素及び/又は水素を吸収するゲッターを有している。
ゲッターは、酸素、窒素及び/又は水素のレベルを、構築チャンバを脱ガスし、不活性ガスで戻し充填する従来の方法によって達成できるレベルよりも低くすることができる。さらに、ゲッターは、酸素、窒素及び/又は水素のレベルが、構築を通じて実質的に安定したままであることを保証することができる。
ゲッターは、銅系ゲッターのような酸素ゲッターであってもよい。酸素は、特に金属の場合、固化中に材料によって吸収されることが多い。酸素ゲッターを設けることにより、固化中に材料に吸収される酸素の量を減少させることができる。別の実施形態では、ゲッターはチタン系ゲッターであってもよい。
ガス再循環回路は、ゲッターをチャンバ内の雰囲気から隔離することができるバルブを備えることができる。ゲッターは、過剰なレベルのガスに曝されると、永久的に損傷を受けることがある。隔離バルブを設けることにより、ゲッターにとって安全なレベルに、かかるガスが減圧されるまで、ゲッターがチャンバ内の雰囲気から隔離され得る。
チャンバは、積層造形製造装置を使用して構築された部品をチャンバから取り外すことができる、ドアを含むことができ、チャンバに対してドアが開かれたときに、ゲッターをチャンバから隔離するように、バルブが配置されてもよい。
積層造形製造装置は、ゲッターによって吸収される不要なガスをチャンバから除去する手段を含むことができ、ゲッターによって吸収されるガスが所定のレベルにとどまる間、バルブはゲッターをチャンバから隔離するように配置されている。
積層造形製造装置は、使用後にゲッターを再生する手段を備えていてもよい。ゲッターが定期的に装置から取り外される必要がないように、装置内でゲッターを再生することが望ましいかもしれない。ゲッターを再生する手段は、ゲッターを通過するガスを加熱するための加熱要素を含むことができる。酸素ゲッターを再生する手段は、水素ガス源を備えることができる。
装置は、ゲッターの再生から生成された水分を、装置から除去する手段を備えることができる。ゲッターの再生は、副産物として蒸気/水を生成する可能性があり、このような水分が構築中にチャンバの雰囲気中に存在することは望ましくない可能性があるので、除去することが望ましい。
積層造形製造装置は、ゲッターの再生の進行を示す特性を検出するためのセンサを備えていてもよい。センサは、ゲッターの材料の温度を監視するための温度センサ、ゲッターを出るガス中の水分量を検出するための水分検出器、及び/又はゲッターを出るガス中の水素濃度を検出するための水素センサであってもよい。
本発明の一実施形態による選択的レーザ固化装置の概略図である。 別の側からの選択的レーザ固化装置の概略図である。
図1、図2を参照するに、本発明の一実施形態によるレーザ固化装置は、構築チャンバ117を画定する隔壁115、116と、粉体を堆積させることができる表面とを有する主チャンバ101を備えている。構築プラットフォーム102は、選択的レーザ溶融粉体104によって構築される物体103を支持するために設けられている。当該プラットフォーム102は、物体103の連続層が形成されるにつれ、構築チャンバ117内で下降させることができる。利用可能な構築容積は、構築プラットフォーム102が構築チャンバ117内に降下することができる程度によって画定される。
主チャンバ101は、装置を使用して構築された部品の取り出しのために、チャンバ101へのアクセスを可能にするドア170を含んでいる。
粉体の層104は、物体103が分配装置108と細長いワイパー109とによって構築されるときに形成される。例えば、分配装置108は、特許文献3(国際公開第2010/007396号)に記載されているような装置であってもよい。
レーザモジュール105は、コンピュータ130の制御下で光スキャナ106によって要求されるように向けられた、粉体104を溶融するためのレーザを生成する。レーザは、窓107を介してチャンバ101に入る。
光スキャナ106は、この実施形態では、レーザービームを粉体床104上の所望の位置に向けるための2つの可動ミラー106a、106bの操舵光学系と、この実施形態では、レーザービームの焦点距離を調節する一対の可動レンズ106c、106dの集束光学系とを備えている。モータ(不図示)が、ミラー106a及びレンズ106b、106cの動きを駆動し、モータはプロセッサ131によって制御される。
コンピュータ130は、プロセッサユニット131、メモリ132、ディスプレイ133、キーボード、タッチスクリーンなどのユーザ入力装置134、光モジュール106及びレーザモジュール105などのレーザ溶融ユニットのモジュールへのデータ接続、及び外部データ接続135を含んでいる。メモリ132には、今や説明される方法を実行するように、処理ユニットに指示するコンピュータプログラムが格納されている。
プロセッサは、外部接続135を介して、各粉体層内の粉体の固化領域を取り込むための走査経路を記述する幾何学的データを受け取る。部品を構築するために、プロセッサは、幾何学的データに画定されている走査経路に従って、レーザービームを導くように、スキャナ106を制御する。この実施形態では、走査経路に沿っての走査を行うために、レーザ105とスキャナ106とが、走査経路に沿う一連の離散点(discrete point)をレーザービームに対して露出させるべく同期されている。各走査経路について、点の距離、点の露出時間、及びスポットの大きさが画定されている。別の実施形態では、スポットは走査経路に沿って連続的に走査されてもよい。そのような実施形態では、点の距離及び露出時間を画定するよりもむしろ、レーザスポットの速度が、各走査経路に対して指定されてもよい。
この装置は、ガス再循環回路150、及びチャンバ101を窒素又はアルゴンなどの不活性ガスで戻し充填するための入口160をさらに備えている。
ガス再循環回路150は、主チャンバ101に接続された入口151及び出口152と、溶融プロセスの間に発生される凝縮物を除去する、粉体床104にわたるガスナイフKを生成するために、ガス再循環回路150及び主チャンバ101を通してガスを再循環させるポンプ153とを備えている。ポンプ153はまた、脱気バルブ161に接続可能であり、ポンプ153がチャンバ101を粗い真空に脱気することを可能にする。ガス再循環回路150は、再循環ガスから粒子を除去するためのフィルタ154と、酸素ゲッター155とをさらに備えている。
この実施形態では、酸素ゲッター155は、リサーチキャタリスト社(Research Catalysts Inc.)によって供給される触媒、ゲッターマックス(GetterMax) 133又は233などの銅系酸素ゲッターを含んでいる。再循環されたガスは、再循環されたときに酸素ゲッター155の材料を通過してポンピングされる。銅系の酸素ゲッターは、酸化銅の形成によって酸素を吸収する。
再循環回路150は、再循環回路150内で搬送されるガスを加熱するための加熱要素162と、水素ガスの供給源164に接続可能なバルブ163とを備え、バルブ163は、再循環回路150に許容される水素ガスの量を制御するように制御可能である。熱電対165などの1つ以上の温度モニターが酸素ゲッター155の温度を監視し、水分含有量センサ166が酸素ゲッター155から出るガスの水分含有量を監視し、そして水素ガスセンサ167が酸素ゲッター155を出るガス中の水素量を監視する。酸素ゲッター155から水を凝縮させて除去する手段168が設けられてもよい。
使用時には、構築の前に、チャンバ101は真空に脱気され、その後、アルゴン又は窒素のような不活性雰囲気でもって注入口160を介して戻し充填される。構築は、ガスナイフKを形成するべく、構築中に再循環回路150を介してガスを再循環させながら、不活性雰囲気下で行われる。雰囲気中に残っている酸素は、酸素ゲッター155によって吸収される。この目的のために、構築が開始される前の所定の時間にわたり、雰囲気中の酸素が、構築が開始される前に、ゲッター155によっての酸素の吸収を介して所望の低レベルに低減されるように、不活性ガスが再循環されてもよい。
酸素ゲッターを再生するために、例えば各構築の終わりに、酸素ゲッター155は、還元によって活性化されねばならない。一実施形態では、ゲッターの還元が、装置から酸素ゲッターを除去することによって、装置の外部で行われる。しかしながら、この実施形態では、酸素ゲッターの活性化はガス再循環回路150において行われる。
酸素ゲッター155の再生は、酸素ゲッター155の材料床が175〜180℃の間のような所望の温度にあるように、加熱素子162でもって、ゲッター155を通って流れる窒素又はアルゴンなどの水素を含まない不活性ガスを加熱することを含むことができる。酸素ゲッター155の温度は、熱電対165によって監視することができる。
触媒が所定時間(例えば2時間)加熱されると、ゲッター155を流れるガスの温度を所望の温度に維持したまま、水素が、再循環回路内のガスにバルブ163を介して導入される。酸素ゲッター155の温度は、ガス中の水素が酸素と反応するにつれて増加する。酸素ゲッター155の温度上昇は、熱電対165を用いて監視され得る。酸素ゲッター155の温度が、225℃などの所定の値を超えると、酸素ゲッター155を流れるガスは、水素なしのガスに戻される。
活性化プロセスの完了は、熱電対165、水分センサ166、及び水素ガスセンサ167のうちの任意の1つ以上から決定されてもよい。活性化プロセスの完了は、
a)酸素ゲッターの材料床の安定温度、
b)水の形成の停止、及び/又は
c)酸素ゲッター155に入るガス中の水素濃度に等しい、酸素ゲッター155を出るガス中の水素濃度から、決定されてもよい。
活性化プロセスの結果として生成された水は、手段168によって除去されてもよい。
活性化後、再循環回路150は、再循環回路150が確実に水素を含まないことを保証すべく、アルゴン又は窒素などの水素を含まない不活性ガスでパージされてもよい。
再循環回路150は、ドア170が開かれたときに、ガス再循環回路150を構築チャンバ101から隔離するためのバルブ156及び157をさらに備えている。ドアが開かれているかどうかを検出するためのセンサ(図示せず)を設けて、ドアの開放が検出されたときに、バルブ156,157がプロセッサによって、自動的に起動されるようにしてもよい。酸素ゲッターが活性化状態にある場合、空気に曝されることが、酸素ゲッターの十分な加熱を生じさせ、酸素ゲッター155に永久的な損傷を与える可能性がある。
別の実施形態では、酸素ゲッターに加えて又はその代わりに、装置は水素又は窒素ゲッターを備える。

Claims (13)

  1. チャンバと、
    チャンバ内で移動可能な構築プラットフォームであって、流動可能な材料の層が横切って連続的に形成され得る構築プラットフォームと、
    流動可能な材料を固化するエネルギービームを生成するユニットと、
    選択された領域内の材料を固化させるために各層の選択された領域にエネルギービームを導く走査ユニットと、
    チャンバ内の雰囲気から、酸素、窒素及び/又は水素を吸収するゲッターと、
    を備えることを特徴とする積層造形製造装置。
  2. ゲッターは、酸素ゲッターであることを特徴とする請求項1に記載の積層造形製造装置。
  3. 酸素ゲッターは、銅系ゲッターであることを特徴とする請求項2に記載の積層造形製造装置。
  4. 前記チャンバを通ってガスを再循環させるために前記チャンバに接続された入口及び出口を有するガス再循環回路を備え、
    前記ガス再循環回路は、酸素、窒素及び/又は水素を再循環ガスから吸収するゲッターを有していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の積層造形製造装置。
  5. 前記ガス再循環回路は、前記ゲッターを前記チャンバ内の雰囲気から隔離することができるバルブを備えていることを特徴とする請求項4に記載の積層造形製造装置。
  6. 前記チャンバは、前記積層造形製造装置を使用して構築された部品が前記チャンバから取り出されるドアを備え、そして前記バルブは、前記チャンバへの前記ドアが開かれているとき、前記ゲッターを前記チャンバから隔離するように配置されていることを特徴とする請求項5に記載の積層造形製造装置。
  7. 前記ゲッターによって吸収された不要なガスを前記チャンバから除去する手段を備え、前記バルブは、前記ゲッターによって吸収されたガスが所定のレベルを超えて留まっている間に、前記ゲッターを前記チャンバから隔離するように構成されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の積層造形製造装置。
  8. 使用後に、前記ゲッターを再生する手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の積層造形製造装置。
  9. 前記ゲッターを再生する手段は、前記ゲッターを通過して流れるガスを加熱する加熱素子を備えていることを特徴とする請求項8に記載の積層造形製造装置。
  10. 前記酸素ゲッターを再生する手段は、水素ガス源を備えていることを特徴とする、請求項2を介して従属するときの請求項8又は9に記載の積層造形製造装置。
  11. 前記ゲッターの再生により生成される水分を、前記装置から除去する手段を備えることを特徴とする請求項10に記載の積層造形製造装置。
  12. 前記ゲッターの再生の進行を示す特性を検出するセンサを備えることを特徴とする請求項8乃至11のいずれか一項に記載の積層造形製造装置。
  13. 前記センサは、前記ゲッターの材料の温度を監視する温度センサ、前記ゲッターを出るガス中の水分の量を検出する水分検出器、及び/又は前記ゲッターを出るガス中の水素濃度を検出する水素センサであることを特徴とする、請求項2を介して従属するときの請求項12に記載の積層造形製造装置。
JP2017521582A 2014-10-20 2015-10-20 積層造形製造装置及び方法 Pending JP2017533996A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1418595.3A GB201418595D0 (en) 2014-10-20 2014-10-20 Additive manufacturing apparatus and methods
GB1418595.3 2014-10-20
PCT/EP2015/074261 WO2016062714A1 (en) 2014-10-20 2015-10-20 Additive manufacturing apparatus and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533996A true JP2017533996A (ja) 2017-11-16
JP2017533996A5 JP2017533996A5 (ja) 2018-11-08

Family

ID=52013271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521582A Pending JP2017533996A (ja) 2014-10-20 2015-10-20 積層造形製造装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10632567B2 (ja)
EP (1) EP3209446B1 (ja)
JP (1) JP2017533996A (ja)
CN (1) CN107107191A (ja)
ES (1) ES2848854T3 (ja)
GB (1) GB201418595D0 (ja)
WO (1) WO2016062714A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190067403A (ko) * 2017-12-07 2019-06-17 울산대학교 산학협력단 3d 프린팅 시스템
JP2019209647A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ナブテスコ株式会社 造形装置
JP2019209646A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ナブテスコ株式会社 造形装置
JP2020143311A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 日立金属株式会社 積層造形体および積層造形体の製造方法
JP2020147042A (ja) * 2017-11-15 2020-09-17 ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 3次元の物体を付加製造する方法
EP3812032A1 (en) 2019-10-23 2021-04-28 Nabtesco Corporation Nitrogen removal device, nitrogen removal method, nitrogen removal program, and modeling apparatus
JP2021529885A (ja) * 2018-07-19 2021-11-04 ヘレウス アディティブ マニュファクチュアリング ゲーエムベーハー 高反射性金属の粉末の付加製造への使用

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3075470A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-05 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum schichtweisen herstellen eines metallischen werkstücks durch laserunterstützte additive fertigung
EP3290134A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-07 Linde Aktiengesellschaft Method for additive manufacturing
EP3318350A1 (de) * 2016-11-02 2018-05-09 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zur generativen fertigung eines 3-dimensionalen bauteils
EP3318351B1 (de) * 2016-11-02 2020-12-30 Linde GmbH Verfahren zur generativen fertigung eines 3-dimensionalen bauteils
US10695865B2 (en) 2017-03-03 2020-06-30 General Electric Company Systems and methods for fabricating a component with at least one laser device
DE102017205027A1 (de) * 2017-03-24 2018-09-27 SLM Solutions Group AG Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von dreidimensionalen Werkstücken
US11913724B2 (en) 2018-02-18 2024-02-27 Markforged, Inc. Sintering furnace
WO2019175556A1 (en) 2018-03-12 2019-09-19 Renishaw Plc Methods and apparatus for powder bed additive manufacturing
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
EP3849732A1 (en) * 2018-09-10 2021-07-21 Renishaw PLC Powder bed fusion apparatus and methods
KR20220012885A (ko) * 2019-05-24 2022-02-04 이퀴스피어스 인코포레이티드 불순물이 적은 기체분위기에서의 금속분말 제조 방법 및 시스템
CN110641015B (zh) * 2019-08-30 2021-09-17 威斯坦(厦门)实业有限公司 一种sls尼龙粉末3d激光打印机成型缸及其使用方法
EP3797902A1 (en) * 2019-09-25 2021-03-31 Linde GmbH Method and system for atmosphere in additive manufacture
DE102019219417A1 (de) * 2019-12-12 2021-06-17 Realizer Gmbh Aktive Klimatisierung in SLM-Prozessen
FR3105263B1 (fr) * 2019-12-18 2022-07-15 Addup Traitement surfacique par pulvérisation cathodique pour filtre actif
EP4029961A1 (en) * 2021-01-18 2022-07-20 BAE SYSTEMS plc Apparatus and method
DE102021110137A1 (de) 2021-04-21 2022-10-27 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum messen einer einströmleckrate einer vorrichtung zur generativen fertigung und vorrichtung zur generativen fertigung
US11932494B2 (en) 2021-05-25 2024-03-19 Arcam Ab Raw material delivery devices and methods of operating the same
CN113579454A (zh) * 2021-06-30 2021-11-02 合肥聚能电物理高技术开发有限公司 钛合金板真空电子束焊接方法及磁悬浮超导低温固氮腔
EP4299315A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Reduction of oxygen content in a process chamber

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US510610A (en) * 1893-12-12 Charles olsen
JPS59107910A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 Toshiba Corp アルゴンガスの精製方法
US4579723A (en) * 1985-03-28 1986-04-01 The Boc Group, Inc. Methods for purifying inert gas streams
JPH03159117A (ja) 1989-11-16 1991-07-09 Hitachi Ltd 半導体ウエハの熱処理方法および装置
US4983194A (en) * 1990-02-02 1991-01-08 Air Products And Chemicals, Inc. Production of high purity argon
JP3095234B2 (ja) 1990-10-17 2000-10-03 エア・ウォーター株式会社 ガス精製器
WO1992008592A1 (en) * 1990-11-09 1992-05-29 Dtm Corporation Controlled gas flow for selective laser sintering
JPH0731877A (ja) 1993-05-11 1995-02-03 Japan Pionics Co Ltd 不活性ガスの精製方法および装置
JPH06346105A (ja) 1993-06-08 1994-12-20 Kenji Hirota チタン材料成形体及びその製造装置並びにその製造方法
US6142742A (en) * 1994-10-31 2000-11-07 Saes Pure Gas, Inc. Getter pump module and system
DE19511772C2 (de) 1995-03-30 1997-09-04 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
DE29513026U1 (de) * 1995-08-16 1995-10-05 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung zur schichtweisen Herstellung eines Objektes mittels Lasersintern
US5902561A (en) * 1995-09-29 1999-05-11 D.D.I. Limited Low temperature inert gas purifier
US20060003095A1 (en) 1999-07-07 2006-01-05 Optomec Design Company Greater angle and overhanging materials deposition
US6521192B1 (en) 1999-08-06 2003-02-18 Saes Pure Gas, Inc. Rejuvenable ambient temperature purifier
DE102004001805B3 (de) * 2004-01-06 2005-06-02 Siemens Ag Evakuierbarer Isolierbehälter für eine zu kühlende Anwendung
JP4131260B2 (ja) 2004-10-26 2008-08-13 松下電工株式会社 三次元形状造形物の製造装置
JP4282586B2 (ja) 2004-11-02 2009-06-24 Spsシンテックス株式会社 ナノ精密焼結システム
US7789949B2 (en) * 2005-11-23 2010-09-07 Integrated Sensing Systems, Inc. Getter device
DE102006014694B3 (de) 2006-03-28 2007-10-31 Eos Gmbh Electro Optical Systems Prozesskammer und Verfahren für die Bearbeitung eines Werkstoffs mit einem gerichteten Strahl elektromagnetischer Strahlung, insbesondere für eine Lasersintervorrichtung
US8715870B2 (en) * 2006-05-11 2014-05-06 Ford Motor Company Gas reclaiming system and method
JP4389939B2 (ja) 2007-01-19 2009-12-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置を制御する制御プログラム、画像形成装置、および画像形成装置で実行される方法
US7645431B2 (en) * 2007-10-23 2010-01-12 Air Products And Chemicals, Inc. Purification of noble gases using online regeneration of getter beds
GB0813241D0 (en) * 2008-07-18 2008-08-27 Mcp Tooling Technologies Ltd Manufacturing apparatus and method
GB0813242D0 (en) 2008-07-18 2008-08-27 Mcp Tooling Technologies Ltd Powder dispensing apparatus and method
US8915728B2 (en) * 2012-01-27 2014-12-23 United Technologies Corporation Multi-dimensional component build system and process
EP3632593A1 (en) 2012-11-01 2020-04-08 General Electric Company Additive manufacturing method
US9682424B2 (en) * 2012-12-24 2017-06-20 United Technologies Corporation Absorbed impurities reduction in additive manufacturing systems
ES2550233T3 (es) * 2013-04-03 2015-11-05 Slm Solutions Gmbh Método y aparato para producir piezas de trabajo tridimensionales
CN103990798B (zh) 2014-05-06 2015-10-21 华中科技大学 一种用于激光增材制造的高温粉床系统
US10675854B2 (en) * 2015-01-16 2020-06-09 Raytheon Technologies Corporation Additive processing apparatus and method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020147042A (ja) * 2017-11-15 2020-09-17 ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 3次元の物体を付加製造する方法
KR20190067403A (ko) * 2017-12-07 2019-06-17 울산대학교 산학협력단 3d 프린팅 시스템
KR102351686B1 (ko) * 2017-12-07 2022-01-17 울산대학교 산학협력단 3d 프린팅 시스템
JP2019209647A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ナブテスコ株式会社 造形装置
JP2019209646A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ナブテスコ株式会社 造形装置
JP2021529885A (ja) * 2018-07-19 2021-11-04 ヘレウス アディティブ マニュファクチュアリング ゲーエムベーハー 高反射性金属の粉末の付加製造への使用
JP2020143311A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 日立金属株式会社 積層造形体および積層造形体の製造方法
WO2020179724A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 日立金属株式会社 積層造形体および積層造形体の製造方法
EP3812032A1 (en) 2019-10-23 2021-04-28 Nabtesco Corporation Nitrogen removal device, nitrogen removal method, nitrogen removal program, and modeling apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016062714A1 (en) 2016-04-28
US10632567B2 (en) 2020-04-28
ES2848854T3 (es) 2021-08-12
US20170304945A1 (en) 2017-10-26
EP3209446B1 (en) 2020-12-09
CN107107191A (zh) 2017-08-29
EP3209446A1 (en) 2017-08-30
GB201418595D0 (en) 2014-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017533996A (ja) 積層造形製造装置及び方法
EP3237177B1 (en) Additive manufacturing apparatus
JP6085344B2 (ja) 乾燥手段を有するワークピースの製造装置
US20240066799A1 (en) Three-dimensional printing systems and methods of their use
JP5721887B1 (ja) 積層造形装置
JP6651620B2 (ja) 積層造形装置
US9999925B2 (en) Three dimensional printer
EP3281729B1 (en) A powder bed fusion apparatus and powder delivery method for providing raw material powder to a powder application device of a powder bed fusion apparatus
JP5948462B1 (ja) 積層造形装置
US11865614B2 (en) Method and device for feeding gas to an additive manufacturing space
JP5893112B1 (ja) 積層造形装置
JP2016074957A (ja) 積層造形装置
WO2014199150A1 (en) Additive manufacturing apparatus and method
GB2472783A (en) Freeform fabrication using a plasma transferred arc welding torch
JP2019077935A (ja) 三次元造形装置、および三次元造形物の製造方法
JP2012162077A (ja) レーザーシンタリング設備のより良好な不活性化のための装置
US11911968B2 (en) Method for cooling and cooling device
EP3628420A1 (en) Method, gas and device for additive manufacturing
Chen et al. In situ and operando X-ray imaging of directed energy deposition additive manufacturing
JP6058618B2 (ja) 積層造形装置の制御装置
EP3437839B1 (en) Apparatus for manufacturing three-dimensional objects
EP3797902A1 (en) Method and system for atmosphere in additive manufacture
EP3572213A1 (en) Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
JP7254600B2 (ja) 付加製造装置、および、付加製造方法
EP3797903A1 (en) Additive manufacturing process gas for lightweight metals

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200519