JP2017533019A - ブリスターストリップ - Google Patents

ブリスターストリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2017533019A
JP2017533019A JP2017522426A JP2017522426A JP2017533019A JP 2017533019 A JP2017533019 A JP 2017533019A JP 2017522426 A JP2017522426 A JP 2017522426A JP 2017522426 A JP2017522426 A JP 2017522426A JP 2017533019 A JP2017533019 A JP 2017533019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
applicator
blister strip
blister
film
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017522426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6672290B2 (ja
Inventor
フォルストナー ベルンハルト
フォルストナー ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017533019A publication Critical patent/JP2017533019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6672290B2 publication Critical patent/JP6672290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0035Vaccination diagnosis other than by injuring the skin, e.g. allergy test patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/20Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for vaccinating or cleaning the skin previous to the vaccination
    • A61B17/205Vaccinating by means of needles or other puncturing devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/411Detecting or monitoring allergy or intolerance reactions to an allergenic agent or substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/19Syringes having more than one chamber, e.g. including a manifold coupling two parallelly aligned syringes through separate channels to a common discharge assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/281Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule
    • A61M5/282Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule by compression of deformable ampoule or carpule wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3295Multiple needle devices, e.g. a plurality of needles arranged coaxially or in parallel
    • A61M5/3298Needles arranged in parallel

Abstract

本発明はブリスターストリップであって、皮膚に貼付け可能であり、少なくとも2つのフィルムから形成され、ブリスター中に含有される媒介物を皮膚の上または中に適用できるアプリケータを有し、ブリスターストリップは、少なくとも1つの隆起部(2.1)を有する上部フィルム(2)を含み、隆起部(2.1)を取り囲む上部フィルム(2)の下側(2.2)は接着性の構成のものであり、ブリスターストリップは、ブリスターストリップの下面をカバーし上部フィルム(2)の接着性の下面(2.2)から引き離すことができる下部フィルム(3)を有するブリスターストリップに関する。上部フィルム(2)の隆起部(2.1)はアプリケータ(1)を含み、アプリケータは隆起部(2.1)を少なくとも2つの部分体積に分離し、アプリケータ(1)は2つの部分体積と接続する少なくとも1つの開口部(1.2)を有し、1つの部分体積はアプリケータ(1)と下部フィルム(3)との間にあり、少なくとも1つの部分体積は隆起部(2.1)の内面とアプリケータ(1)とによって完全に囲まれ、媒介物を含有する。

Description

本発明は、特にアレルギー試験を行うために、皮膚に貼り付けるためのブリスターストリップに関する。
ブリスターストリップは、少なくとも2つの層を含む層状構造であり、1つまたは複数のキャビティが層の間に位置し、キャビティはブリスターと呼ばれる。ブリスターストリップは、例えば、薬物包装材として知られ、活性物質がブリスターから押し出すことができる丸薬の形態でブリスター内に含まれている。ここでは、ブリスターストリップは2つのフィルムからなり、下部フィルムは平坦であり、上部フィルムはドーム形状の寸法的に安定した隆起部(膨張部、ブリスター)を有し、したがってフィルムの間にキャビティが形成される。上部フィルムのドームに圧力を加えることによって、下部フィルムが引き裂かれ、キャビティの内容物が現れる。
アレルギー試験を実施するために、皮膚に適用可能でありかつカプセルまたはキャビティ内にアレルゲンを含有できる試験ストリップが知られており、前記アレルゲンは一般に液体またはゲル状の担体物質中に存在する。これらのアレルギー試験では、アレルゲンは、カプセルまたはキャビティを開封または破壊することによって皮膚と接触させることができる。前記アレルギー試験ストリップをブリスターストリップとして設計することは、従来技術に従って知られている。従来技術によれば、試験される人の皮膚に貼り付けることができるブリスターストリップも知られている。
貼付け可能でありまた液体アレルゲンを含むことができるブリスターストリップの場合、上述の薬物包装設計に従って前記ブリスターストリップを製造することが知られている。使用中、下部フィルムは皮膚に貼り付けられる。アプリケータが上部フィルムのドームの内側に取り付けられ、前記アプリケータは下部フィルムを穿刺することができ、場合によっては皮膚にわずかに侵入することもできる。ドームは、少なくとも部分的に液体で満たされており、この液体は、フィルムの孔を通って出て、従って、皮膚の上または中に移動するように意図されている。この原理によるブリスターストリップは、例えば国際公開第8705200 A1号パンフレットおよび米国特許出願公開第2014276196 A1号明細書に示されている。この設計の欠点は、フィルムがアプリケータで穿刺されなければならないことであり、これはアレルゲンの不規則な放出または信頼性のない放出の結果をもたらし得るものであり、またはフィルムの一部が皮膚に侵入する危険性が伴う。この設計は、アレルゲンの事実上の点状の導入のみを可能にし、液体が皮膚とフィルムとの間を通過する恐れがあり、混合の危険性があることが欠点である。
貼り付けることができる他のブリスターストリップの場合、アレルゲンをゲルとして提供するか、または吸収性基材中で液体中にアレルゲンを保持するか、または表面張力によって液体をブリスターの内側に保持することが知られている。この原理を有するブリスターストリップは、例えば、米国特許第4802493A号明細書、米国特許第4966159A号明細書および米国特許出願公開第2007276284A1号明細書に示されている。この場合、下部フィルムは、液体が現れることなく、ブリスターストリップを適用する前に除去することができる。アプリケータが上部フィルムのドームの内側に再び存在することができ、このアプリケータによって皮膚がわずかに傷付けられることがある。アレルゲンが吸収性基材中にまたはゲルとして存在しなければならず、また、フィルムを引き剥がした後の取り扱い中に、アレルゲンが間違った場所に適用されるか、吸収性基材が他のアレルゲン(例えば他のブリスターからの)で汚染される危険性が同じくあることが欠点である。
さらに、米国特許第5099857号明細書は、アプリケータの下のブリスター内に追加のカプセルを提供することを示し、前記カプセルは試験液を放出するために破壊される。
本発明の目的は、アレルギー試験のためのブリスターストリップを提供することであり、このブリスターストリップは貼り付けることができ、簡単な設計を有し、液体試験物質の使用を可能にし、アプリケータはブリスター中に取り付けられるように意図され、前記アプリケータは皮膚の制御されたわずかな損傷を可能にし、その意図はアプリケータの使用中にフィルムが穿刺されないことである。
この目的を達成するために、アプリケータを設計すること、および、前記アプリケータがブリスターを2つの領域に分離するような方法でブリスター内にアプリケータを配置することが提案される。第1の領域は、上部フィルムの好ましくはドーム形状の隆起部の内側とアプリケータとの間に位置し、結果的に液体リザーバと呼ばれる。第2の領域は、アプリケータと下部フィルムとの間に位置し、結果的に圧搾リザーバと呼ばれる。アプリケータによって、2つの領域は、ブリスターストリップの未開封状態において密封状態で互いに分離される。
ブリスターストリップを適用するために、下部フィルムをストリップから引き剥がして、少なくとも各ブリスターの周りの領域に皮膚適合性接着剤を備えた上部フィルムの下側を露出させる。上部フィルムの下側は次に皮膚に貼り付けられ、したがって、アプリケータによって、場合によってはアプリケータの下の隆起部の側壁および皮膚によって、圧搾リザーバが形成される。ブリスターのドームに力を加えることによって、液体リザーバの液体は、アプリケータの開口部を通って圧搾リザーバ内に移動される。
液体リザーバが搾り出された後、アプリケータにかかる力がいくらかさらに増大される場合、前記アプリケータは皮膚の方向に移動され、および例えば指の圧力およびアプリケータの注意深い円形のマッサージ動作によって、皮膚の表面に擦り傷の形態の損傷を与えることができ、アレルゲン液体が最上層の皮膚層に侵入することができる。
その後、力の作用が除去され、ブリスターストリップが引き離される前に、アレルゲンに対する身体の反応を待つために、ブリスターストリップは皮膚上に数分間放置される。
本発明を図面を参照して説明する。
本発明による例示的なブリスターストリップの設計を断面図で示す。 下部フィルムを除去した後の本発明による例示的なブリスターストリップを断面図で示す。 皮膚に貼り付けられた本発明による例示的なブリスターストリップを断面図で示し、開始状態にあるブリスターアプリケータと、アレルゲン液体が圧搾リザーバに搾り出された既に押し込まれたアプリケータとによって示す。 皮膚に貼り付けられた本発明による例示的なブリスターストリップを断面図で示し、圧力作動式アプリケータと、皮膚貫通が行われた状態とによって示す。 代替的な構成を有する本発明による例示的なブリスターストリップを断面図で示す。 上から見た本発明による例示的なブリスターストリップを示す。 図7a〜7dは、例示的な製造プロセスの複数のステップにおいて、本発明による例示的なブリスターストリップを断面図で示す。 図8a〜8cは、本発明による例示的なアプリケータ先端部を示す。
図面の説明において、上および下または上部および下部という方向指示が使用されている限り、これは、ブリスターストリップが適用の間に意図された通りに適用される表面と整列したブリスターストリップの位置を指す。したがって、下または下部側は前記表面に面する側である。
図1は、本発明による好ましいブリスターストリップの設計を示しており、2つのブリスターが断面で示され、各ブリスターは、図示のように好ましくはドーム形状を有する上部フィルム2の隆起部2.1によって形成される。アプリケータ1が各ブリスターの内側に取り付けられ、隆起部2.1の内側に対して環状の接触面上で接着剤によって接合されているか、または前記内側に液密式に圧縮されている。従って、隆起部2.1は、アプリケータ1によって2つの領域に分割される。アプリケータ1は、ブリスターストリップの適用中に液体が通過できる開口部1.2を有する。
2つの領域は、ブリスターストリップの未開封状態では密封された状態で互いに分離され、これは例えば、下部フィルム3に接着接合によって接続され、したがって下部フィルム3によって取外し可能な封止ストッパ4によって達成可能である。この封止ストッパ4は、例えば、開口部1.2のみを閉鎖することができ、または左のブリスターに示されるように、ブリスターの全領域を閉鎖することができる。この実施形態は、封止ストッパ4を機械的に容易に挿入することができ、ブリスターストリップを製造する間、接着剤がブリスター中にもアプリケータ先端部1.1上にも移動できないという利点を有する。
アプリケータ1は好ましくはディスク形状を有し、ディスクの縁部は、隆起部2.1との接触面を増加させるために幾分広い幅を有し、ディスクから下方に突出する。アプリケータ先端部1.1は同様にアプリケータ1から中心に下方に突出しており、アプリケータ先端部1.1は好ましくはディスクの縁部よりも下方に突出しているのでアプリケータ1を押し下げると前記アプリケータ先端部はディスク縁部より先に皮膚に接触する。そうでない場合、アプリケータ1自体は、ディスクの縁部が既に皮膚7に接触しているときに、その中心、したがってアプリケータ先端部1.1が幾分下方に移動できるように、幾分変形可能、好ましくは弾性変形可能でなければならないだろう。好ましくは、ディスクの下側で、隆起部2.1のドーム状の壁が圧搾リザーバ6の境界を形成するようにディスクは挿入される、すなわち、ディスクの縁部の下端が、フィルム2の下側2.2から間隔を空けて離されて隆起部2.1に挿入される。隆起部2.1がドーム形状を有する場合、隆起部2.1に対してディスクが位置する表面は、好ましくは、ドームの形状に一致している、すなわち、環状に設計されており、上方に先細りになるように設計されており、したがって、ディスクは、ほぼ円錐形のディスクまたは球状のディスクである。
アプリケータ先端部1.1は、アプリケータ1の一部であり、皮膚7にわずかな損傷を生じさせることができるように、皮膚7と接触させることができる。アプリケータ先端部1.1は、ここでは、皮膚7が傷付けられたり刻み目をつけられたり点状に貫通されたりすることができる1つまたは複数の鋭いまたは尖った要素または縁部を有する。アプリケータ先端部1.1は、ここでは、中空の針先または穿刺針の先であることができ、または複数の前記針先を有することができ、またはサンドペーパーと同様に、表面から規則的または不規則に突出する複数の形状を有することができる。鋭いまたは尖った要素は、好ましくは、アプリケータ1の開口部1.2の周りに環状に取り付けられ、開口部は、好ましくはアプリケータ先端部1.1の中心を通っている。アプリケータ先端部1.1が中空針である場合、中空針の開口部は、アプリケータ1の開口部1.2とすることができる。
本発明による3つの例示的な、特に好ましいアプリケータ先端部1.1を図8a、8b、8cに示す。本発明によるアプリケータ先端部は、本出願のために特別に発明されたものであるが、有利な構成のため、前記アプリケータ先端部は、他の用途に、例えば既知の(アレルギー試験)アプリケータの有利な改良のために、使用することもできる。本発明によるアプリケータ先端部1.1は、少なくとも1つの好ましくは中心開口1.2を有し、例えばシリンダとして設計されている。皮膚7または下部フィルム3に面する側で、アプリケータ先端部1.1は、好ましくは開口部1.2の周りに環状に配置される複数の鋭いまたは尖った要素を有する。前記要素は、使用中に少量の液体を受け入れることができて、前記液体を皮膚7に導入することができるか、または最上層の皮膚層を貫通した後に、アレルゲン液体との接触によって遅延された方法でそれを導入できる中空の針先によって、特に有利に形成される。図8aに示すように、従来型の斜めに切断された中空針を尖った要素として使用することができ、前記中空針は、それらがアプリケータ先端部1.1から突き出る範囲まで皮膚に入り込むことができる。
好ましくは、深い貫通を避けるために、従って実際には最上層の皮膚層を貫通するためだけに、中空針または貫通針は斜めにオフセットされず、むしろ図8bおよび8cに示すように水平方向にオフセットされる。ここでの貫通針の針先の形状は、特に好ましくは、トラフの形状で凹状に形成され、周辺部に非常に細かい歯を備えることもできる。
図8cに示すように、アプリケータ先端部1.1自体は、好ましくは、下側でトラフ形状または凹状に形成することができ、したがって、より多くの量の液体が、尖ったまたは鋭い要素の間の領域に残ることができる。これは、例えば、その下端の小さな開口部1.2が、その直径を増大させるために、段階、丸みを帯びた部分、または窪みを有するという事実によって達成することができる。アプリケータ先端部1.1は好ましくは射出成形によって製造され、好ましくは同じく、尖ったまたは鋭い要素および/またはアプリケータ1は射出成形用の型の中で形成され、従って、完成して使用準備が整ったアプリケータ1が1つの作業ステップで製造される。尖ったまたは鋭い要素がアプリケータ先端部1.1と異なる材料で構成されている場合、前記要素を射出成形中にアプリケータ先端部の材料に部分的に埋め込めるように前記要素は射出成形用の型に挿入されることが好ましい。図2に示すように、下部フィルム3は引き剥がすことができ、下部フィルム3の上面3.1は、上部フィルム2の下側2.2に面しており、接着剤保護フィルムとして設計されている。封止ストッパ4が下部フィルム3に付着するように、下部フィルム3を封止ストッパ4の領域で接着剤保護フィルムとして設計することはできない。下部フィルム3を封止ストッパ4と一緒に引き剥がすことにより、上部フィルム2の接着性の下側2.2およびアプリケータ1の開口部1.2が露出する。小さな開口部1.2を通って液体リザーバ5内に空気が侵入することがないので、液体は、隆起部2.1に圧力が加えられない限り、開口部1.2を通過しない。
したがって、封止ストッパ4は、未開封のブリスターストリップの保管または取り扱い中に、隆起部2.1の意図しない圧縮によって液体リザーバ5の内容物が圧搾リザーバ6に流れないようにする働きをする。
図3に示すように、開封されたブリスターストリップは、上部フィルム2の接着性の下側2.2で皮膚7に貼り付けられ、その結果、環境から密封されるキャビティが、アプリケータ1と皮膚6との間に圧搾リザーバ6の形態で形成される。図3の第2のブリスターに見られるように、隆起部2.1を圧縮することによって、液体リザーバ5の容積を減少させることができ、その結果、液体は、アプリケータ1の開口部1.2に押し通され、圧搾リザーバ6に入る。
図4の第2のブリスターに示されるように、隆起部2.1をさらに圧縮することによって、アプリケータ1を皮膚7に接触させることができる。これは、隆起部2.1の内側がアプリケータ1に当たっている場合、または液体の圧搾に対する抵抗が、アプリケータ1の下の圧搾リザーバ6の横方向の境界を定めるドーム側壁の変形に対する抵抗よりも高い場合に起こる。ドームの幾何学的形状のために、液体リザーバ5の境界を定める上部平坦ドームキャップの圧縮は、アプリケータ1の下の急なドーム側壁の圧縮よりも少ない力しか必要としない。
アプリケータ先端部1.1が皮膚7と接触している場合、ブリスターを僅かに円を描くように揉むことによってアレルゲンを皮膚7に導入することができる。このために、アプリケータ先端部1.1の鋭いまたは尖った(鋭利なまたは先鋭な)要素は、皮膚7にいくらか貫通する。アプリケータ先端部1.1の適切な構成によって、例えば、鋭いまたは尖った要素がアプリケータ先端部1.1から突き出る距離によって、アレルゲンがどれだけ深く侵入しているか、またはどの皮膚層に侵入しているかを決定することができる。本設計は、アプリケータ1が、例えば皮膚外検査を実施するために、尖ったまたは鋭い要素を有していない場合にも有利である。
ブリスターの大きさに応じて、または液体リザーバ5内の液体の量に応じて、圧搾リザーバ6内に閉じ込められた空気がフィルム2の接着層の下で押されて不用意で制御不能な液体の逃げが結果として生じないように、前記空気が逃げられるようにする選択肢を設ける必要がある場合がある。1つの選択肢は、液体が接着層の下で横方向にのみ逃げることができ、したがって周囲に流れ込み、別のブリスターに入ることができないように、所定の破壊点を設けることである。別の選択肢は、圧搾リザーバ6を膨張可能な容積に、例えば第2の空の圧縮されたブリスターに、または隆起部2.1とアプリケータ1との間に位置し開始状態において圧縮される別の分離された容積に接続することであろう。
ブリスターが接着表面に比べて非常に小さい表面を有する(または2つのブリスターの間の距離が十分に大きい)場合、または液体リザーバ5の容積が圧搾リザーバ6の容積に比べて小さい場合、空気出口の設置を省略することができる。
液体リザーバ5の容積は、圧搾リザーバ6の容積の約1/5であることが好ましい。液体リザーバ5の容積は、好ましくは20〜30μlである。この場合、液体の導入による圧搾リザーバ6の容積のわずかな変化は、皮膚7の弾性的な柔軟性によって補償されるので、空気出口を設ける必要はない。適用中、先端部1.1を皮膚8に当接させると、圧搾リザーバ6の容積も多少減少するか、圧搾リザーバ6内のわずかな正圧が幾分増加し、これにより皮膚7のさらなる湾曲がもたらされる。アレルギー検査は慣習的に、水平な患者の前腕または背中で行われるので、液体が集まる小さなトラフがブリスターの中心において皮膚7に現れる。
アプリケータ1を押し下げることによって減少する、液体リザーバ5からの追加の容積または圧搾リザーバ6の容積を補償するための選択肢として、上部フィルム2の下側2.2の接着剤適用が、図5に示すように、ブリスターから幾分離間して起こる。この場合、接着剤適用は、両面接着フィルム2.3によって形成される。図5に示すように、ブリスターストリップは、上部フィルム2の上に載置されるか、または上部フィルム2の上面に結合される追加的な保護層8を有することができる。好ましくは厚紙または発泡プラスチックから形成される前記保護層8は、ブリスター用の凹部を有し、保管中または皮膚7に付着されている間ブリスターを損傷から保護する。ブリスターは保護層8の開口部からアクセスできるので、保護層8によって適用は妨害されない。図5に示されるように、下部フィルム3もブリスターの領域で熱成形することができ、従って、前記フィルム自体が封止ストッパ4を形成するか、または開口部1.2および/またはブリスターの全領域を閉鎖する。
アプリケータ1の材料としては、硬質プラスチック、特に透明硬質プラスチックなどの寸法的に安定した材料が適している。アプリケータ1は、射出成形によってコスト効率よく製造されることが特に好ましい。アプリケータ先端部1.1の鋭いまたは尖った要素は、同様に硬質プラスチックから構成され、アプリケータ1に一体的に接続することができる。鋭い要素または尖った要素は、金属、ガラスまたは別の硬い鋭利な材料から構成することもできる。
上部フィルム2または下部フィルム3は、プラスチックフィルムまたはアルミニウム箔(特に硬質アルミニウム箔)、または積層体、すなわち複数のフィルムからなる層状構造であり得る。上部フィルム2または隆起部2.1は、好ましくは透明に形成することができる。上部フィルム2または隆起部2.1の材料は、ここでは塑性変形可能であり、その結果、隆起部2.1からの圧縮力を除去した後、隆起部2.1は変形状態のままである。弾性隆起部2.1の場合には、力の除去後、弾性隆起部2.1は再びその開始形状に戻り、従って液体を圧搾リザーバ6から液体リザーバ5の中に部分的に吸引し戻し、これはいくつかの用途には望ましい場合さえある。アプリケータ1の下側に位置する隆起部2.1の側壁の場合、適用が行われた後、アプリケータ先端部1.1が皮膚7から幾分離れて移動し、したがって、鋭いまたは尖った要素は、試験時間全体を通して皮膚7と接触しないように、弾性変形バックが望ましい場合がある。適用後にアプリケータ1を引っ張ることによってアプリケータ1が皮膚7から幾分離れて移動する場合、塑性変形可能な側壁の場合にも同様のことが達成され得る。
ブリスターストリップの製造は、図7a〜7dに示すように、以下のステップで実行することできる:
・上部フィルム2をスタンピング(または熱成形など)し、その結果、上部フィルム2はブリスターを形成するために永久変形される。
・図7aに示すように、液体をブリスターに通し、上部フィルム2はここでは下側を上に向けているので、ブリスターはトラフを形成する。
・図7bに示すように、アプリケータ1をブリスターに挿入する。
・図7cに示すように、開口部2.1またはブリスターを封止ストッパ4によって閉鎖する。あるいは、アプリケータ1および封止ストッパ4は一緒に挿入することができる。
・図7dに示すように、ブリスターストリップに、封止ストッパ4および上部フィルム2を覆う下部フィルム3を備える。
・さらに図7dに示すように、上部フィルム2を、アプリケータ1.1の環状側面に、例えば前記フィルムをアプリケータ1に押し付けることによって接続し、この目的のために、示すように、アプリケータ1の側面は、上部フィルム2がアプリケータ1に形状適合的に(接着接合も溶接もなしで)接続されるように、溝または別の表面構造(例えば、複数の凹部または複数の垂直および/または水平に走る溝)を有することができる。あるいは、熱と圧力の短い作用によって上部フィルム2をアプリケータ1に溶接することができる。上部フィルム2は、アプリケータ1を挿入した後、いつでもアプリケータ1に接続することができる。
下部フィルム3を上部フィルム2に剥離可能に接着接合するために、上部フィルム2は、液体の導入の前に、または例えば、封止ストッパ4が挿入されて初めて、予め接着層を備えることができる。封止ストッパ4は、同様に挿入前に予め接着層または少なくとも1つの点状接着剤適用を有していてもよく、または挿入後にそれを提供されてもよい。封止ストッパ4の接着層は上部フィルム2の接着層とは組成が異なることが好ましく、その結果として封止ストッパ4の接着層は下部フィルム3の接着保護層に強力に接着する。
あるいは、接着層は、下部フィルム3を上部フィルム2の下面2.2の領域において接着層に僅かな接着剤でしたがって剥離可能に接続することによって、下部フィルム3と一緒に適用することができる。封止ストッパ4の領域において、下部フィルム2は強く接着し、したがって剥離不可能に接着層に接続される。
フィルム2の下側2.2およびストッパ4の下側への接着剤の供給は、例えば、両面接着フィルム上に適用または貼り付けることによって行われる。ここで、両面接着フィルムは、上部フィルム2の方向に高い接着性を有し、皮膚の方向において皮膚適合性があり、接着フィルムが引き剥がされるときに多量の痛みを伴わずに試験が行える程度の粘着性を有する。
記載した方法に代えて、液体を、前記アプリケータがブリスター内に挿入され、ブリスターに接着結合された後、アプリケータ1の開口部1.2を通して注入することができる。この場合のアプリケータは、少なくとも2つの開口部1.2を有することが好ましく、したがって、充填中に空気が第2開口部を通って逃げることができる。
下部フィルム3を適用した後、ブリスターおよびその中に配置されたアプリケータ1は無菌式に包装され、汚染から保護される。ブリスターストリップの本設計の利点は、ブリスターストリップが適用の直前にのみ開封され、追加の器具を使用しなくてもよいことである。したがって本アレルギー試験ストリップは保管可能であり、運搬可能であり、訓練されていないスタッフや衛生的に疑わしい周囲条件であっても、検査される人にも適用者にも感染のリスクが高まることなく使用することができる。
単純な設計のため、本アレルギー試験ストリップは大量生産において有利な方法で製造することができ、適用が極めて簡単で安全であるため、専門家にとってまたは自己適用の際に時間がほとんどかからない迅速なアレルギー試験に非常に適している。
ブリスターストリップは、少なくとも1つのアレルゲン含有ブリスターを有する。さらに、陰性対照を実施するためにアレルゲンを含まない液体を含むブリスターおよび/または陽性対照を実施するためにヒスタミンを有するブリスターが存在し得る。
さらに、任意の所望の数のさらなるブリスターが存在してもよく、それぞれが試験されるアレルゲンを含有する。ブリスターストリップは、1列のブリスターまたは2列以上の平行なブリスターの列を有することができる。ブリスターストリップは、好ましくは8つのブリスターを有する列を有する。例えば、ある人は、2つの異なる装填をされたブリスターストリップを用いて、各前腕の内側にそれぞれ1つのストリップを適用して、14個のアレルゲン(陽性および陰性試験を含む)について試験することができる。ブリスターストリップの装填は、それぞれの使用領域(例えば、地理的に、または動物/樹木/草などの個々のアレルゲングループの検査など)に適合させることができる。
ブリスターストリップは、ブリスターストリップが引き離された後、皮膚上に残り、ブリスターに含まれる物質のそれぞれの識別を有する接着ストリップと組み合わせることができる(図6に示す)。識別はまた、ブリスターストリップ自体に取り付けられ、例えば手動で移されてもよい。さらなる割り当ての可能性は、例えば距離の増加した位置から引き離した後の皮膚上のブリスターストリップの位置を再構築することができるように、互いに特徴的な距離に2つ以上のブリスターを配置することであろう、またはテンプレートを1方向だけに、従って曖昧にならないように適用することができる。さらなる可能性は、1列に配置された他のブリスターからずらした1つまたは複数のブリスターを配置することであろう。
また、図面の説明において示された本発明の好ましい構成に関する以下の可能な一般化について、例として、そして一切断定的でなく参照される。一般化は、本保護範囲によって網羅されることが本発明に従って意図される。
ブリスターまたは上部フィルムの隆起部は、ドームとは異なる形状を有することができ、例えば、円筒状または長方形であることができ、または例えば2つ以上のドームを有するキャビティからなる複雑な体積を有することができる。
封止ストッパ4の代わりに、または追加的に、アプリケータ1は、開口部1.2を閉鎖し、圧力が加えられたときに裂ける薄い膜を有することができる。
また、アプリケータが、ブリスターを互いに密閉された3つ以上の部分領域に分離し、適用の間のみ接続部が開かれることも考えられる。例えば、アレルゲンまたは活性物質は、1つの部分領域に固体として存在することができ、適用中に直接的にのみ別の部分領域からの液体中で溶解することができる。第1の部分領域、すなわち液体リザーバ5に含まれる媒介物は、液体に加えて、ゲル、グリースまたはワセリンであることもできる。

Claims (20)

  1. ブリスターストリップであって、皮膚に貼付け可能であり、少なくとも2つのフィルムから形成され、前記ブリスター中に含有される媒介物および前記媒介物中に含有される物質を前記皮膚の上または中に適用するためのアプリケータを有し、前記ブリスターストリップは、少なくとも1つの隆起部(2.1)を有する上部フィルム(2)を含み、前記隆起部(2.1)を取り囲む前記上部フィルム(2)の下側(2.2)は接着性であるように設計され、前記ブリスターストリップは、前記ブリスターストリップの下面をカバーし前記上部フィルム(2)の前記接着性の下面(2.2)から引き離すことができる下部フィルム(3)を有するブリスターストリップにおいて、
    アプリケータ(1)が前記上部フィルム(2)の前記隆起部(2.1)に挿入され、前記アプリケータは前記隆起部(2.1)を少なくとも2つの部分体積に分離し、
    前記アプリケータ(1)は2つの部分体積と接続する少なくとも1つの開口部(1.2)を有し、
    1つの部分体積は前記アプリケータ(1)と前記下部フィルム(3)との間にあり、
    少なくとも1つの部分体積は前記隆起部(2.1)の内面と前記アプリケータ(1)とによって完全に囲まれ、前記媒介物を含有する、
    ことを特徴とするブリスターストリップ。
  2. 前記フィルムの少なくとも1つがラミネートであることを特徴とする請求項1に記載のブリスターストリップ。
  3. 前記隆起部(2.1)がドームであることを特徴とする請求項1または2に記載のブリスターストリップ。
  4. 前記アプリケータ(1)が、前記皮膚と接触させることができる少なくとも1つの尖ったまたは鋭い要素を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  5. 前記下部フィルム(3)が、前記アプリケータ(1)の前記開口部(1.2)を閉鎖する封止ストッパ(4)を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  6. 前記封止ストッパ(4)が、前記下部フィルム(3)に接続される、具体的には接着接合される、または前記下部フィルム(3)の突出部によって形成されることを特徴とする請求項5に記載のブリスターストリップ。
  7. 前記封止ストッパ(4)が前記上部フィルム(2)の前記隆起部(2.1)の全領域を閉鎖することを特徴とする請求項5または6に記載のブリスターストリップ。
  8. 前記アプリケータ(1)がディスク状であり、前記ディスクの縁部の周囲全てで前記隆起部(2.1)の内壁に接続され、前記ディスクの中心に、前記アプリケータ(1)は前記下部フィルム(3)の方向において前記ディスクから突き出るアプリケータ先端部(1.1)を有し、前記アプリケータ先端部(1.1)において、少なくとも1つの開口(1.2)は前記アプリケータ(1)を通って延在することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  9. 前記アプリケータ先端部(1.1)が1つまたは複数の中心開口部(1.2)を有し、前記開口部(1.2)の環状周囲で、鋭いまたは尖った要素が、前記アプリケータ先端部(1.1)から前記下部フィルム(3)または前記皮膚(7)の方向を向くことを特徴とする請求項8に記載のブリスターストリップ。
  10. 少なくとも1つの鋭いまたは尖った要素が中空の針であることを特徴とする請求項4〜9のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  11. 前記アプリケータ(1)が前記上部フィルム(2)に接着接合または溶接される、あるいは前記上部フィルム(2)によって圧縮されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  12. 前記アプリケータ(1)の前記縁部が構造化された設計を有し、前記上部フィルム(2)は形状適合的に前記構造に押し込まれることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  13. 前記アプリケータ(1)の前記ディスクの前記縁部領域が、前記縁部と前記アプリケータ先端部(1.1)との間で前記ディスクの領域よりも幅広になるように設計されることを特徴とする請求項8〜12のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  14. 前記アプリケータ(1)は、前記ディスクの下縁部が前記上部フィルム(2)の前記接着性下側(2.2)から間隔を空けて横たわるような方法で前記隆起部(2.1)に挿入されることを特徴とする請求項8〜13のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  15. 前記上部フィルム(2)が塑性変形可能な材料から構成されることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  16. 前記アプリケータ(1)が寸法的に安定した本体であり、具体的には硬質プラスチックから形成されることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  17. 通気開口部が、前記媒介物を含有しない前記隆起部(2.1)の部分体積に存在し、前記通気開口部は周囲環境に通じ閉鎖可能である、または密閉された膨張可能体積に開口することを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  18. 前記媒介物が液体であることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  19. 前記媒介物がアレルゲンを含有することを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載のブリスターストリップ。
  20. 前記ブリスターストリップが複数のブリスターを有し、各ブリスターが媒介物を含有し、1つは前記媒介物を含有するだけであり、1つは追加的にヒスタミンを含有し、識別可能なアレルゲンを有する所望数のブリスターがあることを特徴とする請求項19に記載のブリスターストリップ。
JP2017522426A 2014-10-21 2015-10-16 ブリスターストリップ Active JP6672290B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50755/2014A AT515791B1 (de) 2014-10-21 2014-10-21 Blisterstreifen
ATA50755/2014 2014-10-21
PCT/AT2015/050258 WO2016061600A1 (de) 2014-10-21 2015-10-16 Blisterstreifen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533019A true JP2017533019A (ja) 2017-11-09
JP6672290B2 JP6672290B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=54782328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522426A Active JP6672290B2 (ja) 2014-10-21 2015-10-16 ブリスターストリップ

Country Status (21)

Country Link
US (2) US10390753B2 (ja)
EP (1) EP3209224B1 (ja)
JP (1) JP6672290B2 (ja)
KR (1) KR102238104B1 (ja)
CN (1) CN107072645B (ja)
AT (1) AT515791B1 (ja)
AU (1) AU2015336915B2 (ja)
BR (1) BR112017008241B1 (ja)
CA (1) CA2965369C (ja)
DK (1) DK3209224T3 (ja)
EA (1) EA034295B1 (ja)
ES (1) ES2848855T3 (ja)
HR (1) HRP20210387T1 (ja)
HU (1) HUE053555T2 (ja)
LT (1) LT3209224T (ja)
MX (1) MX2017005162A (ja)
MY (1) MY179639A (ja)
PL (1) PL3209224T3 (ja)
PT (1) PT3209224T (ja)
SI (1) SI3209224T1 (ja)
WO (1) WO2016061600A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021015285A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 シンクランド株式会社 針付カプセル及び針付カプセルの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11020043B2 (en) 2015-08-21 2021-06-01 Prof. Dr. Claus Bachert Bvba Device for performing an allergy test
SI3599188T1 (sl) * 2018-07-26 2020-12-31 Uhlmann Pac-Systeme Gmbh & Co. Kg Pretisni omot za medicinske proizvode in orodje za izdelavo pretisnega omota
AT524229B1 (de) 2021-01-15 2022-04-15 Alltest Gmbh Allergietest-Vorrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2841138A (en) * 1957-03-11 1958-07-01 Ernest S V Laub Allergy testing device
US20060167375A1 (en) * 2002-10-08 2006-07-27 Gaetan Terrassse Skin testing kit for diagnosing atopy
KR101018406B1 (ko) * 2009-10-28 2011-02-28 김도위 알레르겐 진단을 위한 바늘 일체형 피부 진단용 시험기

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4205689A (en) * 1978-09-05 1980-06-03 Aller-Screen, Inc. Allergy testing system
US4237906A (en) * 1978-12-06 1980-12-09 Havstad Harold R Antigen injection assembly
IT1131784B (it) 1980-07-30 1986-06-25 Alfa Romeo Spa Dispositivo di omogeneizzazione della miscela aspirata da un motore a c.i.
US4473083A (en) 1981-12-14 1984-09-25 Maganias Nicholas H Device and method for allergy testing
US4966159A (en) * 1981-12-14 1990-10-30 Maganias Nicholas H Allergy test strip
US4802493A (en) 1981-12-14 1989-02-07 Maganias Nicholas H Device and method for allergy testing
WO1987005200A1 (en) 1986-03-06 1987-09-11 Wray, Reginald, Charles Skin test kit
US5179959A (en) 1986-04-18 1993-01-19 Henry Fishman Allergy testing apparatus and method
US5099857A (en) 1987-05-29 1992-03-31 Northern Sydney Area Health Service Medical testing device with calibrated indicia
US5104620A (en) * 1990-07-30 1992-04-14 Wiley Fred R Disposable allergy skin testing kit
ATE210056T1 (de) * 1995-03-31 2001-12-15 Johnson & Johnson Vision Prod Verpackung für kontaktlinsen
AU5543196A (en) * 1995-04-12 1996-10-30 Robert B. Hopp Skin patch for use in contact immunotherapy
US20070276284A1 (en) 2002-08-27 2007-11-29 Drdc Limited Skin test device
JP2005087520A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Terumo Corp 薬液注入装置
US8834411B2 (en) * 2011-04-06 2014-09-16 Mystic Pharmaceuticals, Inc. Medical devices for dispensing powders
US9445762B2 (en) * 2012-08-30 2016-09-20 Mystic Pharmaceuticals, Inc. Fully self-contained unit dose devices for allergy skin testing
WO2014151811A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Allergy Devices, Inc. System and method for allergy testing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2841138A (en) * 1957-03-11 1958-07-01 Ernest S V Laub Allergy testing device
US20060167375A1 (en) * 2002-10-08 2006-07-27 Gaetan Terrassse Skin testing kit for diagnosing atopy
KR101018406B1 (ko) * 2009-10-28 2011-02-28 김도위 알레르겐 진단을 위한 바늘 일체형 피부 진단용 시험기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021015285A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 シンクランド株式会社 針付カプセル及び針付カプセルの製造方法
JPWO2021015285A1 (ja) * 2019-07-25 2021-11-18 シンクランド株式会社 針付カプセル及び針付カプセルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
HUE053555T2 (hu) 2021-07-28
EA034295B1 (ru) 2020-01-27
US10390753B2 (en) 2019-08-27
AT515791B1 (de) 2015-12-15
KR20170074930A (ko) 2017-06-30
BR112017008241B1 (pt) 2022-05-10
US20190357840A1 (en) 2019-11-28
SI3209224T1 (sl) 2021-04-30
CA2965369A1 (en) 2016-04-28
EP3209224B1 (de) 2020-12-09
PL3209224T3 (pl) 2021-06-14
JP6672290B2 (ja) 2020-03-25
AT515791A4 (de) 2015-12-15
EP3209224A1 (de) 2017-08-30
AU2015336915A1 (en) 2017-05-18
US20170340263A1 (en) 2017-11-30
PT3209224T (pt) 2021-02-15
WO2016061600A1 (de) 2016-04-28
KR102238104B1 (ko) 2021-04-09
US11497434B2 (en) 2022-11-15
LT3209224T (lt) 2021-01-25
EA201790732A1 (ru) 2017-09-29
ES2848855T3 (es) 2021-08-12
AU2015336915B2 (en) 2020-06-11
HRP20210387T1 (hr) 2021-04-16
MY179639A (en) 2020-11-11
CN107072645A (zh) 2017-08-18
MX2017005162A (es) 2017-07-27
BR112017008241A2 (pt) 2018-01-09
CA2965369C (en) 2021-01-05
DK3209224T3 (da) 2021-02-08
CN107072645B (zh) 2020-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11497434B2 (en) Blister strip
JP6174576B2 (ja) 曝露防止用キャップ
US10525243B2 (en) Microneedle unit and microneedle assembly
US2696212A (en) Hypodermic syringe
US10561831B2 (en) Transdermal administration device packaged body
RU2016114094A (ru) Микроигольчатые пластыри, системы и способы
JP6489025B2 (ja) マイクロニードルユニット
KR20080005938A (ko) 공동을 개봉하기 위한 장치 및 방법, 약제 팩, 및 분배장치
US6488428B1 (en) Fluid assembly containing a breaking component for release of fluid and method therefore
JP2018528048A (ja) アレルギー検査を行うためのデバイス
JP2013236865A (ja) 皮下注射装置及びその製造方法
WO2012056524A1 (ja) 薬剤用包装具およびこれを用いた包装済み薬剤
JPH04842Y2 (ja)
CN112969495B (zh) 微针阵列单元
JP5424998B2 (ja) 投薬デバイス
JP6884992B2 (ja) 経皮投与デバイス、および、薬剤投与器具
JP5945901B2 (ja) 薬液塗布用具
CN116710003A (zh) 过敏测试器件
CN110678103A (zh) 具有储集器的多用途非接触式施用器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6672290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250