JP2017527590A - ヒストンデメチラーゼ阻害剤 - Google Patents

ヒストンデメチラーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2017527590A
JP2017527590A JP2017514411A JP2017514411A JP2017527590A JP 2017527590 A JP2017527590 A JP 2017527590A JP 2017514411 A JP2017514411 A JP 2017514411A JP 2017514411 A JP2017514411 A JP 2017514411A JP 2017527590 A JP2017527590 A JP 2017527590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
compound
acceptable salt
aryl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6660060B2 (ja
JP2017527590A5 (ja
Inventor
チェン,ヤング,ケイ.
ニエ,チェ
スタッフォード,ジェフリー,アラン
ヴィール,ジェイムス,マービン
Original Assignee
セルジーン クオンティセル リサーチ,インク.
セルジーン クオンティセル リサーチ,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルジーン クオンティセル リサーチ,インク., セルジーン クオンティセル リサーチ,インク. filed Critical セルジーン クオンティセル リサーチ,インク.
Publication of JP2017527590A publication Critical patent/JP2017527590A/ja
Publication of JP2017527590A5 publication Critical patent/JP2017527590A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660060B2 publication Critical patent/JP6660060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41921,2,3-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は一般に癌と腫瘍性疾患を処置するための組成物と方法に関する。本明細書では置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物と当該化合物を含む医薬組成物が提供される。主題の化合物と組成物は、ヒストンデメチラーゼ酵素の阻害に役立つ。さらに、主題の化合物と組成物は、膵癌、前立腺癌、乳癌、膀胱癌、肺癌、胃癌、白血病、および/または黒色腫などの癌の処置に役立つ。【選択図】なし

Description

<相互参照>
本出願は、2014年9月16日に出願された米国仮出願62/051,268号の利益を主張するものであり、当該文献は参照により本明細書に組み込まれる。
癌と腫瘍性疾患の効果的な処置に対するニーズが存在する。
本明細書では、置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物と前記化合物を含む医薬組成物が提供される。主題の化合物と組成物はヒストンデメチラーゼの阻害に役立つ。さらに、主題の化合物と組成物は、膵癌、前立腺癌、乳癌、膀胱癌、肺癌、胃癌、白血病、および/または黒色腫などの癌の処置に役立つ。本明細書に記載される置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物は、縮合したまたは架橋したトリアゾール環系を有する、置換された2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン環系に基づく。
1つの実施形態は、式(I)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
ここで、
は、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−N(R、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、水素、ハロゲン、−OH、−NH、−NH(C−Cアルキル)、またはC−Cアルキルであり、
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケン、C−Cアルキン、ハロゲン、または−CNであり、および、
はそれぞれ独立して、水素、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルである。
1つの実施形態は、式(II)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
ここで、
は、
水素、ハロゲン、−OH、−OR、−N(R、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、水素、ハロゲン、−OH、−NH、−NH(C−Cアルキル)、またはC−Cアルキルであり、および、
はそれぞれ独立して、水素、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルである。
1つの実施形態は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、および薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物を提供する。1つの実施形態は、式(II)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩、および薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、式(I)の化合物にヒストンデメチラーゼ酵素を接触させる工程を含む、ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する方法を提供する。1つの実施形態は、式(II)の化合物にヒストンデメチラーゼ酵素を接触させる工程を含む、ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する方法を提供する。
1つの実施形態は、必要としている患者の癌を処置する方法であって、患者に式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩を投与する工程を含む方法を提供する。1つの実施形態は、患者の癌を処置する方法を提供し、該方法は、式(II)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。
<参照による組み込み>
本明細書で言及されるすべての公報、特許、および特許出願は、個々の公報、特許、または特許出願が引用によって組み込まれるように具体的且つ個別に示されるのと同じ程度まで、引用によって本明細書に組み込まれる。
本明細書および添付の請求項において使用されるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が明確に他に指定していない限り、複数の指示対象を含む。ゆえに、例えば、「薬剤」への言及は複数のこうした薬剤を含み、「細胞」への言及は1以上の細胞(または複数の細胞)、および当業者に既知の同等物などへの言及を含む。分子量などの物理的特性、または化学式などの化学的特性に関する範囲が本明細書で使用されているとき、範囲と範囲内の具体的な実施形態の組み合わせと下位の組み合わせがすべて包含されるように意図されている。数または数の範囲について言及するときの用語「約」は、言及される数または数の範囲が、実験的な可変性の範囲内の(または統計的実験誤差内の)概算であることを意味し、故に、数または数の範囲は明示された数または数の範囲の1%−15%の間で変動することがある。用語「含んでいる(comprising)」(および、「含む(comprise)」または「含む(comprises)」、または「有している(having)」または「含んでいる(including)」などの関連語)は、他の実施形態において、例えば、本明細書に記載される任意の合成物、組成物、方法、またはプロセスなどの実施形態が、記載された特徴「〜からなる」または「〜から本質的になる」場合があることを除外することを意図したものではない。
定義
本明細書および添付の請求項で使用されるように、他に明記されない限り、次の用語は、以下に示される意味を有する。
「アミノ」は−NHラジカルを指す。
「シアノ」は−CNラジカルを指す。
「ニトロ」は−NOラジカルを指す。
「オキサ」は−O−ラジカルを指す。
「オキソ」は=Oラジカルを指す。
「チオキソ」は=Sラジカルを指す。
「イミノ」は=N−Hラジカルを指す。
「オキシモ(Oximo)」は=N−OHを指す。
「ヒドラジノ」は=N−NHラジカルを指す。
「アルキル」は、炭素原子および水素原子のみからなり、不飽和を含有せず、1乃至15の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル(例えば、C−C15アルキル)を指す。特定の実施形態において、アルキルは1〜13の炭素原子(例えばC−C13アルキル)を含む。特定の実施形態において、アルキルは1〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜4の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜3の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜2の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1つの炭素原子(例えばCアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは5〜15の炭素原子(例えばC−C15アルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは5〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは2〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは3〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキル基は、メチル、エチル、1−プロピル(n−プロピル)、1−メチルエチル(イソ−プロピル)、1−ブチル(n−ブチル)、1−メチルプロピル(sec−ブチル、2−メチルプロピル(イソ−ブチル)、1,1−ジメチルエチル(tert−ブチル)、1−ペンチル(n−ペンチル)から選択される。アルキルは、単結合によって分子の残りに結合する。本明細書において別段の定めのない限り、アルキル基は以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルコキシ」は、式−O−アルキルの酸素原子によって結合したラジカルを指し、アルキルは上に定義されるようなアルキル鎖である。
「アルケニル」は、炭素と水素の原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素二重結合を含み、および2〜12の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。特定の実施形態において、アルケニルは、2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルケニルは、2〜4の炭素原子を含む。アルケニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エテニル(すなわちビニル)、プロプ(prop)−1−エニル(すなわちアリル)、ブト(but)−1−エニル、ペント(pent)−1−エニル、ペンタ(penta)−1,4−ジエニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルケニル基は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルキニル」は、炭素と水素の原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素三重結合を含み、2〜12の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。特定の実施形態において、アルキニルは2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルキニルは2〜4の炭素原子を含む。アルキニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルキニル基は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルキレン」または「アルキレン鎖」は、分子の残りをラジカル基に結合し、炭素と水素のみからなり、不飽和を含まず、1〜12の炭素原子、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン、n−ブチレンなどを有する、直鎖または分枝鎖の二価の炭化水素鎖を指す。アルキレン鎖は、単結合を介して分子の残りに、および単結合を介してラジカル基に結合する。分子の残りおよびラジカル基に対するアルキレン鎖の結合点は、アルキレン鎖における1つの炭素を介する、または鎖内の任意の2つの炭素を介するものであり得る。特定の実施形態において、アルキレンは1〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜4の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜3の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1〜2の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは1つの炭素原子(例えばCアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは5〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは2〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。他の実施形態において、アルキレンは3〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキレン)を含む。本明細書において別段の定めのない限り、アルキレン鎖は、以下の置換基によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−N(R、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アリール」は、環炭素原子から水素原子を取り除くことにより、芳香族単環式または多環式の炭化水素環系に由来するラジカルを指す。芳香族単環式または多環式の炭化水素環系は、水素と、5から18の炭素原子からの炭素のみを含み、環系の環の少なくとも1つは完全に不飽和であり、すなわち、それはヒュッケル理論に従って環状の非局在化した(4n+2)π−電子系を含む。アリール基が得られる環系は、限定されないが、ベンゼン、フルオレン、インダン、インデン、テトラリン、およびナフタレンなどの基を含む。本明細書において具体的に別段の定めの無い限り、用語「アリール」または接頭辞「ar−」(「アラルキル」におけるものなど)は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)から独立して選択される1以上の置換基によって隋に置換されるアリールラジカルを含むことを意味し、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール(随意に1つ以上のハロ基で置換される)、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、ここで上記置換基の各々は、別段の定めのない限り非置換型である。
「アラルキル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは例えばメチレン、エチレンなど上に定義されるようなアルキレン鎖である。アラルキルラジカルのアルキレン鎖部分は、アルキレン鎖について上に記載されるように随意に置換される。アラルキルラジカルのアリール部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。
「アラルケニル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルケニレン鎖である。アラルケニルラジカルのアリール基部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。アラルケニルラジカルのアルケニレン鎖部分は、アルケニレン基について上に定義されるように随意に置換される。
「アラルキニル」は式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるアルキニレン鎖である。アラルキニルラジカルのアリール部分は、アリール基について上記に記載されるように、随意に置換される。アラルキニルラジカルのアルキニレン鎖部分は、アルキニレン鎖について上記に定義されるように、随意に置換される。
「アラルコキシ」は式−O−R−アリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは例えばメチレン、エチレンなど上に定義されるようなアルキレン鎖である。アラルキルラジカルのアルキレン鎖部分は、アルキレン鎖について上に記載されるように随意に置換される。アラルキルラジカルのアリール部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。
「カルボシクリル」は炭素と水素の原子のみからなる安定した非芳香族の単環式または多環式の炭化水素ラジカルを指し、3〜15の炭素原子を有する縮合したまたは架橋した環系を含むこともある。特定の実施形態において、カルボシクリルは3〜10の炭素原子を含む。他の実施形態において、カルボシクリルは5〜7の炭素原子を含む。カルボシクリルは、単結合により分子の残りに結合する。カルボシクリルは、飽和(すなわち、単一のC−C結合のみを含む)または不飽和(すなわち、1以上の二重結合または三重結合を含む)であり得る。完全に飽和したカルボシクリルラジカルは「シクロアルキル」とも呼ばれる。単環式シクロアルキルの例は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルを含む。不飽和カルボシクリルは「シクロアルケニル」とも呼ばれる。単環式シクロアルケニルの例は、例えば、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、およびシクロオクテニルを含む。多環式カルボシクリルラジカルとしては、例えば、アダマンチル、ノルボルニル(つまり、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル)、ノルボルネニル、デカリニル(decalinyl)、7,7−ジメチル−ビシクロ[2.2.1]ヘプタニルなどが挙げられる。本明細書において具体的に他に明示されない限り、用語「カルボシクリル」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)から独立して選択される1以上の置換基によって随意に置換されるカルボシクリルラジカルを含むことを意味し、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、ここで上記置換基の各々は、別段の定めのない限り非置換型である。
「カルボシクリルアルキル」は、式−R−カルボシクリルのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。アルキレン鎖およびカルボシクリルラジカルは、上に定義されるように随意に置換される。
「カルボシクリルアルコキシ」は、式−O−R−カルボシクリルの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。アルキレン鎖およびカルボシクリルラジカルは、上に定義されるように随意に置換される。
本明細書で使用されるように、「カルボン酸生物学的等価体」は、カルボン酸部分と同様の物理的、生物学的、および/または化学的な性質を示す官能基または官能部分を指す。カルボン酸生物学的等価体の例としては、限定されないが、以下が挙げられる。
「ハロ」または「ハロゲン」はブロモ、クロロ、フルオロ、またはヨードの置換基を指す。
「フルオロアルキル」は、1つ以上のフルオロラジカル、上に定義されるように例えばトリフルオロメチルジフルオロメチル、フルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−フルオロメチル−2−フルオロエチルなどによって置換される、上に定義されるようなアルキルラジカルを指す。フルオロアルキルラジカルのアルキル部分は、アルキル基について上に定義されるように随意に置換され得る。
「ヘテロシクリル」は、窒素、酸素、および硫黄から選択される2〜12の炭素原子と1〜6つのヘテロ原子を含む、安定した3〜18員の非芳香環ラジカルを指す。本明細書において具体的に別段の定めのない限り、ヘテロシクリルラジカルは、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系であり、これは縮合または架橋した環系を含み得る。ヘテロシクリルラジカルにおけるヘテロ原子は随意に酸化されることもある。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロシクリルラジカルは、部分的または完全に飽和される。ヘテロシクリルは、環の任意の原子を介して分子の残りに結合することもある。こうしたヘテロシクリルラジカルの例としては、限定されないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1−オキソ−チオモルホリニル、および1,1−ジオキソ−チオモルホリニルが挙げられる。本明細書において具体的に別段の定めのない限り、用語「ヘテロシクリル」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)から独立して選択される1以上の置換基によって随意に置換される上で定義されるようなカルボシクリルラジカルを含むことを意味し、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、ここで上記置換基の各々は、別段の定めのない限り非置換型である。
「N−ヘテロシクリル」または「N−結合ヘテロシクリル」は、少なくとも1つの窒素を含む上に定義されるようなヘテロシクリルラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロシクリルラジカルの結合点はヘテロシクリルラジカル中の窒素原子を介する。N−ヘテロシクリルラジカルは、ヘテロシクリルラジカルについて上記に記載されるように、随意に置換される。こうしたN−ヘテロシクリルラジカルの例としては、限定されないが、1−モルホリニル、1−ピペリジニル、1−ピペラジニル、1−ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、およびイミダゾリジニルが挙げられる。
「C−ヘテロシクリル」または「C−結合ヘテロシクリル」は、少なくとも1つのヘテロ原子を含む上に定義されるようなヘテロシクリルラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロシクリルラジカルの結合点はヘテロシクリルラジカル中の炭素原子を介する。C−ヘテロシクリルラジカルは、ヘテロシクリルラジカルについて上記に記載されるように、随意に置換される。そのようなC−ヘテロシクリルラジカルの例は、限定されないが、2−モルホリニル、2−または3−または4−ピペリジニル、2−ピペラジニル、2−または3−ピロリジニルなどを含む。
「ヘテロシクリルアルキル」は、式−R−ヘテロシクリルのラジカルを指し、Rcが上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロシクリルが窒素含有ヘテロシクリルである場合、ヘテロシクリルは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロシクリルアルキルラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロシクリルアルキルラジカルのヘテロシクリル部分は、ヘテロシクリル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロシクリルアルコキシ」は、式−O−R−ヘテロシクリルの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロシクリルが窒素含有ヘテロシクリルである場合、ヘテロシクリルは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロシクリルアルコキシラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロシクリルアルコキシラジカルのヘテロシクリル部分は、ヘテロシクリル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロアリール」は、窒素、酸素、および硫黄から選択される2〜17の炭素原子と1〜6つのヘテロ原子を含む3〜18員の芳香環ラジカルに由来するラジカルを指す。本明細書で使用されるように、ヘテロアリールラジカルは、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系であってもよく、環系における環の少なくとも1つは完全に不飽和である、つまり、これは、ヒュッケル理論に従って環状の非局在化(4n+2)π電子系を含んでいる。ヘテロアリールは、縮合または架橋した環系を含む。ヘテロアリールラジカル中のヘテロ原子は、随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロアリールは、環の任意の原子を介して分子の残りに結合する。ヘテロアリールの例としては、限定されないが、アゼピニル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズインドリル、1,3−ベンゾジオキソリル(benzodioxolyl)、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾ[d]チアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル(dioxepinyl)、ベンゾ[b][1,4]オキサジニル、1,4−ベンゾジオキサニル、ベンゾナフトフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾジオキソリル(benzodioxolyl)、ベンゾジオキシニル(benzodioxinyl)、ベンゾピラニル、ベンゾピラノニル(benzopyranonyl)、ベンゾフラニル、ベンゾフラノニル(benzofuranonyl)、ベンゾチエニル(ベンゾチオフェニル)、ベンゾチエノ[3,2−d]ピリミジニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[4,6]イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、シクロペンタ[d]ピリミジニル、6,7−ジヒドロ−5H−シクロペンタ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、5,6−ジヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、5,6−ジヒドロベンゾ[h]シンノリニル、6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、フラノニル(furanonyl)、フロ(furo)[3,2−c]ピリジニル、5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリミジニル、5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリダジニル、5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリジニル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル、イソキサゾリル、5,8−メタノ−5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、ナフチリジニル(naphthyridinyl)、1,6−ナフチリジノニル(naphthyridinonyl)、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、オキサゾリル、オキシラニル、5,6,6a,7,8,9,10,10a−オクタヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、1−フェニル−1H−ピロリル、フェナジニル、フェノチアジニル(phenothiazinyl)、フェノキサジニル(phenoxazinyl)、フタラジニル、プテリジニル(pteridinyl)、プリニル(purinyl)、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾロ(pyrazolo)[3,4−d]ピリミジニル、ピリジニル、ピリド(pyrido)[3,2−d]ピリミジニル、ピリド(pyrido)[3,4−d]ピリミジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、5,6,7,8−テトラヒドロピリド[4,5−c]ピリダジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、トリアジニル、チエノ[2,3−d]ピリミジニル、チエノ[3,2−d]ピリミジニル、チエノ[2,3−d]ピリジニル、およびチオフェニル(すなわち、チエニル)が挙げられる。本明細書において具体的に別段の定めのない限り、用語「ヘテロアリール」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、フルオロアルキル、ハロアルケニル、ハロアルキニル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、随意に置換されたアリール、随意に置換されたアラルキル、随意に置換されたアラルケニル、随意に置換されたアラルキニル、随意に置換されたカルボシクリル、随意に置換されたカルボシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロシクリル、随意に置換されたヘテロシクリルアルキル、随意に置換されたヘテロアリール、随意に置換されたヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)から独立して選択される1以上の置換基によって随意に置換される上で定義されるようなヘテロアリールラジカルを含むことを意味し、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、ここで上記置換基の各々は、別段の定めのない限り非置換型である。
「N−ヘテロアリール」は少なくとも1つの窒素を含む上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロアリールラジカルの結合点はヘテロアリールラジカル中の窒素原子を介する。N−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上に記載されるように随意に置換される。
「C−ヘテロアリール」は上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロアリールラジカルの結合点はヘテロアリールラジカル中の炭素原子を介する。C−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上に記載されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールアルキル」は式−R−ヘテロアリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルキルラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルキルラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールアルコキシ」は式−O−R−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルコキシラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルコキシラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上に定義されるように随意に置換される。
本明細書で開示される化合物は、1つ以上の不斉中心を含むこともあるため、絶対的な立体化学の観点から(R)または(S)として定義され得る、エナンチオマー、ジアステレオマー、および他の立体異性形態を生じさせることもある。別段の定めのない限り、本明細書に開示される化合物のすべての立体異性形態が本開示によって企図されている。本明細書に記載される化合物がアルケン二重結合を含む場合、特段の明記のない限り、本開示はEとZの両方の幾何異性体(例えば、シスまたはトランス)を含むことが意図されている。同様に、すべての起こり得る異性体、そのラセミ体や光学的に純粋な形態、およびすべての互変異性体も含まれるよう意図されている。用語「幾何異性体」は、アルケン二重結合のEまたはZの幾何異性体(例えば、シスまたはトランス)を指す。「位置異性体」との用語は、ベンゼン環のまわりのオルト−、メタ−、およびパラ−異性体などの、中心環のまわりの構造異性体を指す。
「互変異性体」とは、ある分子の1つの原子からの同じ分子の別の原子までのプロトン移動が可能な分子を指す。本明細書で示される化合物は、特定の実施形態では互変異性体として存在することもある。互変異性化が可能な状況では、互変異性体の化学平衡が存在する。互変異性体の正確な割合は、物理的状態、温度、溶媒、およびpHを含む複数の因子に依存する。互変異性平衡のいくつかの例は、次のものを含む:
「随意の」または「随意に」とは、これより後に記載される事象または状況が生じることもあれば生じないこともあること、および本記載が事象または状況が生じた際の例と、事象または状況が生じない際の例を含むことを意味している。例えば、「随意に置換されたアリール」は、アリールラジカルが置換されることもあれば置換されないこともあること、およびその記載が置換したアリールラジカルと置換を含まないアリールラジカルの両方を含むことを意味する。
「薬学的に許容可能な塩」は酸付加塩と塩基付加塩の両方を含んでいる。本明細書に記載される置換されたイミダゾールピリジン誘導体化合物のいずれか1つの薬学的に許容可能な塩は、あらゆる薬学的に適切な塩の形態を包含することを意図している。本明細書に記載される化合物の好ましい薬学的に許容可能な塩は、薬学的に許容可能な酸付加塩および薬学的に許容可能な塩基付加塩である。
「薬学的に許容可能な酸付加塩」は、遊離塩基の生物学的効果と特性を保持する塩を指し、これは生物学的にまたはそれ以外の点で好ましくないものではなく、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、ヨウ化水素酸、フッ化水素酸、亜リン酸などの無機酸により作られる。同様に、脂肪族のモノカルボン酸およびジカルボン酸、フェニル置換のアルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、アルカン二酸(alkanedioic acids)、芳香族酸、脂肪族酸および芳香族スルホン酸などの有機酸により形成される塩も含まれ、例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸などを含む。従って、典型的な塩としては、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、一水素リン酸塩(monohydrogenphosphates)、二水素リン酸塩(dihydrogenphosphates)、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロピオン酸塩、カプリル酸塩、イソ酪酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、琥珀酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩(dinitrobenzoates)、フタル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩などが挙げられる。同様に、アルギン酸塩、グルコン酸塩、およびガラクトウロン酸塩などのアミノ酸の塩も企図される(例えば、全体として引用することで本明細書に組み込まれる、「Berge S.M. et al., “Pharmaceutical Salts,” Journal of Pharmaceutical Science, 66:1−19 (1997)」を参照)。塩基性化合物の酸付加塩は、当業者が精通する方法および技術に従って、遊離塩基形態を十分な量の所望の酸と接触させて、塩を生成することによって調製され得る。
「薬学的に許容可能な塩基付加塩」は、生物学的にもそれ以外の点でも好ましくないものではない遊離酸の生物学的効果と特性を保持する塩を指す。これらの塩は、無機塩基または有機塩基を遊離酸に加えることによって調製される。薬学的に許容可能な塩基付加塩は、アルカリおよびアルカリ性土類金属または有機アミンなどの、金属またはアミンにより形成されることもある。無機塩基に由来する塩は、限定されないが、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、アルミニウムの塩などを含む。有機塩基に由来する塩としては、限定されないが、1級アミン、2級アミン、3級アミン、天然の置換アミンを含む置換アミン、環状アミン、および、塩基イオン交換樹脂、例えば、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、2−ジメチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ヒドラバミン(hydrabamine)、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、エチレンジアニリン(ethylenedianiline)、N−メチルグルカミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N−エチルピペリジン、ポリアミン樹脂などが挙げられる。上述のBerge et al.を参照。
本明細書で使用されるように、「処置」または「処置すること」または「和らげること」または「寛解させること」は、本明細書では交換可能なように使用される。これらの用語は、限定されないが、治療効果および/または予防効果を含む、有益なまたは所望の結果を得るための手法を指す。「治療効果」は、処置されている基礎疾患の根絶または寛解を意味する。同様に、治療効果は、患者が依然として基礎疾患による影響を受け得るにもかかわらず、患者の改善が観察されるように、基礎疾患に関連する生理学的症状の1つ以上の根絶または寛解により達成される。予防効果に関して、組成物は、疾患の診断が行われなくとも、特定の疾患を進行させる危険のある患者に、または疾患の生理学的な症状の1つ以上を報告する患者に投与され得る。
「プロドラッグ」とは、生理学的な条件下で、または加溶媒分解によって、生物学的に活性な本明細書に記載される化合物に変換され得る化合物を示すことを目的としている。ゆえに、用語「プロドラッグ」は、薬学的に許容可能な生物活性化合物の前駆物質を指す。プロドラッグは、被験体に投与される時は不活性であり得るが、例えば加水分解により、活性化合物にインビボで変換される。プロドラッグ化合物は哺乳動物の生命体中で溶解度、組織適合性、または遅延放出という利点を有することが多い(例えば、Bundgard, H., Design of Prodrugs (1985), pp.79, 21 24 (Elsevier, Amsterdam)を参照)。
プロドラッグの議論は、Higuchi, T., et al., “Pro drugs as Novel Delivery Systems,” A.C.S. Symposium Series, Vol. 14, と、Bioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987で提供され、文献は両方とも引用によって十分に本明細書に組み込まれる。
「プロドラッグ」との用語は任意の共有結合された担体も含むことを意味しており、担体はこうしたプロドラッグが哺乳動物の被験体に投与される際に活性化合物を生体内で放出する。活性化合物のプロドラッグは、本明細書に記載されるように、所定の操作(routine manipulation)またはインビボのいずれかで、修飾物が切断されて親の活性化合物になるような方法で、活性化合物に存在する官能基を修飾することによって調製され得る。プロドラッグは化合物を含み、ヒドロキシ、アミノ、またはメルカプトの基は、活性化合物のプロドラッグが哺乳動物の被験体に投与されると、切断されて、それぞれ遊離ヒドロキシ、遊離アミノ、または遊離メルカプトの基を形成する任意の基に結合される。プロドラッグの例は、限定されないが、活性化合物におけるアルコールまたはアミン官能基の酢酸塩、ギ酸塩、および安息香酸塩の誘導体などを含む。
置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物
ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する、置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物が本明細書に記載されている。これらの化合物とこれらの化合物を含む組成物は、癌や腫瘍性疾患の処置に役立つ。したがって、本明細書に記載される化合物は、膵癌、前立腺癌、乳癌、膀胱癌、肺癌、胃癌、白血病、および/または黒色腫などを処置するのに役立つことがある。
1つの実施形態は、式(I)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
ここで、
は、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−N(R、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、水素、ハロゲン、−OH、−NH、−NH(C−Cアルキル)、またはC−Cアルキルであり、
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケン、C−Cアルキン、ハロゲン、または−CNであり、および、
はそれぞれ独立して、水素、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアルキルである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはメチルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはカルボシクリルまたはカルボシクリルアルキルである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルであり、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、または薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルであり、カルボシクリルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された1,2,3,4−テトラヒドロナフチルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアラルキルであり、アラルキルは−(C−Cアルキレン)アリールである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアラルキルであり、アラルキルは−(C−Cアルキレン)アリールであり、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルであり、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルであり、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたナフチルである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは、水素、ハロゲン、−CN、または少なくとも1つのフルオロで随意に置換されたアルキルである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはフルオロである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはクロロである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヨードである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−CNである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−CFである。
別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素またはアリールである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールであり、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールであり、アリールは、ハロゲン、アルコキシ、または−O−(シクロアルキルアルキル)から選択される1つ以上の基で置換されるフェニルである。
1つの実施形態は、式(Ia)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
ここで、Rはアリールまたはヘテロアリールであり、Rは、ハロゲン、−OH、−CN、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アルキル−O−、カルボシクリル−O−、ヘテロシクリル−O−、アリール−O−、ヘテロアリール−O−、カルボシクリルアルキル−O−、ヘテロシクリルアルキル−O−、アラルキル−O−、またはヘテロアリールアルキル−O−で随意に置換され、
はメチルであり、
は水素であり、および、
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケン、C−Cアルキン、ハロゲンまたは−CNである。
別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−Cアルキルである。別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−Cアルキルであり、アルキルは、少なくとも1つのフルオロで置換される。別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはCHF、CHF、またはCFである。別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはCFである。
別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールである。別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールである。別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールであり、アリールは、ハロゲン、アルキル−O−、カルボシクリル−O−、ヘテロシクリル−O−、アリール−O−、ヘテロアリール−O−、カルボシクリルアルキル−O−、ヘテロシクリルアルキル−O−、アラルキル−O−、またはヘテロアリールアルキル−O−で随意に置換される。別の実施形態は、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールであり、アリールは、ハロゲン(アルキル−O−、カルボシクリル−O−、ヘテロシクリル−O−、アリール−O−、ヘテロアリール−O−、カルボシクリルアルキル−O−、ヘテロシクリルアルキル−O−、アラルキル−O−、またはヘテロアリールアルキル−O−で随意に置換される。
1つの実施形態は、式(Ib)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
は水素であり、
は、−(C−Cアルキレン)−(1,2,3,4−テトラヒドロナフチル)、−(C−Cアルキレン)−(インダニル)、−(C−Cアルキレン)−(クロマニル)、−(C−Cアルキレン)−(ジヒドロベンゾフラニル)から選択され、
は水素であり、および、
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケン、C−Cアルキン、ハロゲン、または−CNである。
別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルオキシ、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された−(C−Cアルキレン)−(1,2,3,4−テトラヒドロナフチル)から選択される。
別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルオキシ、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された−(C−Cアルキレン)−(インダニル)から選択される。
別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルオキシ、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された−(C−Cアルキレン)−(クロマニル)から選択される。
別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、カルボシクリルオキシ、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルオキシ、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された−(C−Cアルキレン)−(ジヒドロベンゾフラニル)から選択される。
別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−Cアルキルである。別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−Cアルキルであり、アルキルは、少なくとも1つのフルオロで置換される。別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはCHF、CHF、またはCFである。別の実施形態は、式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはCFである。
1つの実施形態は、式(Ic)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
ここで、
は、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−N(R、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は水素であり、
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケン、C−Cアルキン、ハロゲン、または−CNであり、および、
はそれぞれ独立して、水素、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルである。
別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアルキルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはメチルである。
別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはカルボシクリルまたはカルボシクリルアルキルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、カルボシクリルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された1,2,3,4−テトラヒドロナフチルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、アラルキルは−(C−Cアルキレン)アリールである。
別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたナフチルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。
別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素またはアリールである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、フェニルは、ハロゲン、アルコキシ、または−O−(シクロアルキルアルキル)から選択される1つ以上の基で置換される。
別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−CNである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、その薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−CアルケンまたはC−Cアルキンである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはハロゲンである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−Cアルキルである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはC−Cアルキルであり、アルキルは、少なくとも1つのフルオロで置換される。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはCHF、CHF、またはCFである。別の実施形態は、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、RはCFである。
1つの実施形態は、式(II)の構造を有する化合物、
またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、
ここで、
は、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−N(R、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
は、水素、ハロゲン、−OH、−NH、−NH(C−Cアルキル)、またはC−Cアルキルであり、および、
はそれぞれ独立して、水素、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアルキルである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはメチルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはカルボシクリルまたはカルボシクリルアルキルである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルであり、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)カルボシクリルであり、カルボシクリルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された1,2,3,4−テトラヒドロナフチルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは−(C−Cアルキレン)ヘテロシクリルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、ヘテロアリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたピリジンまたはピリミジンである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールであり、ヘテロアリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたクロマニルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはヘテロアリールアルキルであり、ヘテロアリールアルキルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたクロマニルと、CアルキレンまたはCアルキレンを含む。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルであり、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールまたはアラルキルであり、アリールは、ハロゲン、アルコキシ、およびアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアラルキルであり、アラルキルは、−(C−Cアルキレン)アリールである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアラルキルであり、アラルキルは−(C−Cアルキレン)アリールであり、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアラルキルであり、アラルキルは−(C−Cアルキレン)アリールであり、(C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、Rはアラルキルであり、アラルキルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたナフチルを含む。別の実施形態は、式(II)の化合物、その薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、アラルキルはCアルキレンまたはCアルキレンをさらに含む。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素またはアリールである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rは水素である。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールである。
別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールであり、アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態は、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供し、ここで、Rはアリールであり、アリールは、ハロゲン、アルコキシ、または−O−(シクロアルキルアルキル)から選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである。
いくつかの実施形態では、本明細書で開示される化合物は、表1で提供される構造を有する。
いくつかの実施形態では、本明細書で開示される化合物は、表2で提供される構造を有する。
置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物の調製物
本明細書で記載される反応で使用される化合物は、市販の化学製品および/または化学の文献に記載される化合物から始まる、当業者に知られている有機合成技術によって作られる。「市販の化学製品」とは、Acros Organics (Pittsburgh, PA), Aldrich Chemical (Milwaukee, WI, including Sigma Chemical and Fluka), Apin Chemicals Ltd. (Milton Park, UK), Avocado Research (Lancashire, U.K.), BDH Inc. (Toronto, Canada), Bionet (Cornwall, U.K.), Chemservice Inc. (West Chester, PA), Crescent Chemical Co. (Hauppauge, NY), Eastman Organic Chemicals, Eastman Kodak Company (Rochester, NY), Fisher Scientific Co. (Pittsburgh, PA), Fisons Chemicals (Leicestershire, UK), Frontier Scientific (Logan, UT), ICN Biomedicals, Inc. (Costa Mesa, CA), Key Organics (Cornwall, U.K.), Lancaster Synthesis (Windham, NH), Maybridge Chemical Co. Ltd. (Cornwall, U.K.), Parish Chemical Co. (Orem, UT), Pfaltz & Bauer, Inc. (Waterbury, CN), Polyorganix (Houston, TX), Pierce Chemical Co. (Rockford, IL), Riedel de Haen AG (Hanover, Germany), Spectrum Quality Product, Inc. (New Brunswick, NJ), TCI America (Portland, OR), Trans World Chemicals, Inc. (Rockville, MD), and Wako Chemicals USA, Inc. (Richmond, VA)を含む標準の民間ソースから得られる。
当業者に知られている方法は、様々な文献やデータベースによって特定される。本明細書に記載の化合物の調製に役立つ反応物の合成を詳述する、または調製について記載した記事を参照する適切な参考文献や論文は、例えば、“Synthetic Organic Chemistry”, John Wiley & Sons, Inc. , New York;S. R. Sandler et al., “Organic Functional Group Preparations,” 2nd Ed., Academic Press, New York, 1983; H. O. House, “Modern Synthetic Reactions”, 2nd Ed., W. A. Benjamin, Inc. Menlo Park, Calif. 1972; T. L. Gilchrist, “Heterocyclic Chemistry”, 2nd Ed., John Wiley & Sons, New York, 1992; J. March, “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms and Structure”, 4th Ed., Wiley Interscience, New York, 1992を含む。本明細書に記載の化合物の調製に役立つ反応物の合成を詳述する、または調製について記載した記事を参照する適切な参考文献や論文は、例えば、Fuhrhop, J. and Penzlin G. “Organic Synthesis: Concepts, Methods, Starting Materials”, Second, Revised and Enlarged Edition (1994) John Wiley & Sons ISBN: 3 527−29074−5; Hoffman, R.V. “Organic Chemistry, An Intermediate Text” (1996) Oxford University Press, ISBN 0−19−509618−5; Larock, R. C. “Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations” 2nd Edition (1999) Wiley−VCH, ISBN: 0−471−19031−4; March, J. “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure” 4th Edition (1992) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−60180−2; Otera, J. (editor) “Modern Carbonyl Chemistry” (2000) Wiley−VCH, ISBN: 3−527−29871−1; Patai, S. “Patai’s 1992 Guide to the Chemistry of Functional Groups” (1992) Interscience ISBN: 0−471−93022−9; Solomons, T. W. G. “Organic Chemistry” 7th Edition (2000) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−19095−0; Stowell, J.C., “Intermediate Organic Chemistry” 2nd Edition (1993) Wiley−Interscience, ISBN: 0−471−57456−2; “Industrial Organic Chemicals: Starting Materials and Intermediates: An Ullmann’s Encyclopedia” (1999) John Wiley & Sons, ISBN: 3−527−29645−X, in 8 volumes; “Organic Reactions” (1942−2000) John Wiley & Sons, in over 55 volumes; and “Chemistry of Functional Groups” John Wiley & Sons, in 73 volumesを含む。
[00108] 特定のおよび類似する反応物も、ほとんどの公立図書館や大学図書館、およびオンラインデータベースで入手可能な米国化学学会のChemical Abstract Serviceによって調製される既知の化学製品の索引によって特定されることもある(詳細についてはワシントンDCの米国化学学会に連絡されたい)。既知ではあるがカタログで市販されていない化学物質は、慣習化学合成室(custom chemical synthesis house)によって調製され得、そこでは、標準の化学合成室(例えば、上記に記載のもの)の多くは、慣習合成サービスを提供している。本明細書に記載される置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物の薬学的な塩の調製と選択に関する参考文献は、P. H. Stahl & C. G. Wermuth “Handbook of Pharmaceutical Salts”, Verlag Helvetica Chimica Acta, Zurich, 2002である。
置換された4−トリアゾリルピリジン誘導体化合物は、模式図1−4で以下に記載される一般的な合成ルートによって調製される。
模式図1を参照すると、2−クロロ−4−ピリジンニトリル(1−0)は、加熱条件下で、つまり、130°Cで、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)などの触媒の存在下で、スズ試薬、N−メチル−4−(トリブチルスタニル)イミダゾールまたはトリチルで保護されたトリブチルスズイミダゾールとのStilleカップリングを経験して、カップリング生成物1−1と1−2が得られる。トリチル保護基の脱保護は、室温で、酢酸とTFAなどの酸を使用して行われることで、化合物1−3が得られ、その後、それをハロゲン化されたアルキル誘導体またはメシル化された誘導体でアルキル化して、化合物1−4が得られる。THFなどの無水物の有機溶媒中で、n−ブチルリチウムの存在下で、ニトリル中間体1−1と1−4をTMSジアゾメタンと反応させることで、TMS保護された4−トリアゾロピリジン中間体1−5を得て、これは加熱条件(つまり50°C)下で、MeOHなどの有機溶媒中でNaOHのような塩基を使用して脱保護を経験させて最終生成物1−6が得られる。
置換された2−イミダゾール 4−トリアゾロピリジン誘導体の合成が、模式図2に記載されている。2−(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリルは、塩化メチレンのような有機溶媒中で化学量のNBSを使用して臭素化されることで、臭素化された中間体2−1が得られる。その後、化合物2−1は、芳香族ボロン酸またはエステルとのSuzukiカップリングを経験することで、2−2が得られる。その後、ニトリル基は、濃縮したNaOH(つまり、5Nまたは6N)とEtOHの混合溶媒中で還流することにより、酸(2−3)に加水分解される。その後、酸を、THFなどの有機溶媒中でLiAlHを使用することにより、アルコール(2−4)に還元する。その後、第1級アルコールをデス−マーチン酸化体で処置してアルデヒド2−5を得て、これをその後、EtOHのようなアルコール性溶媒中でNaHCOのような塩基の存在下で2−(ベンゼンスルホニル)アセトニトリルと反応させることで中間体2−6を得て、これをその後、加熱条件(つまり100°C)下でDMF中のNaNと反応させることで、4−トリアゾロピリジン化合物2−7を得る。
模式図1に類似する模式図3を参照すると、4−アミド−2−イミダゾール−ピリジン(3−0)から中間体1−4を合成することもできる。ハロゲン化されたRXまたはメシレートROMのいずれかを使用するアルキル化により、3−1が得られ、これを塩化メチレンなどの有機溶媒中の過剰なピリジン(すなわち、3等量)の存在下でトリフルオロ酢酸無水物を使用してニトリル中間体1−4に変換することができる。その後、模式図2に記載されるような同様の手順を使用して最終化合物3−6を得ることができる。
置換されたトリアゾールアナログ4−4の合成が模式図4に示される。アルデヒド3−7から始まって、(1−ジアゾ−2−オキソ−プロピル)−ホスホン酸ジメチルエステルは、アルコール性溶媒(つまり、MeOH)中でアルデヒドと炭酸カリウムなどの塩基との混合物に加えられ、アルキン中間体(4−1)が得られる。その後、これを銅複合体と塩基(トリエチルアミンなど)の存在下で、THF中のPMB保護されたアジドとKIの混合物に加え、ヨード−トリアゾール中間体4−2を得た。様々な置換基へのヨードの変換は、CHCNとHOのような溶媒混合物中でKF、KCl、またはTMSCFで4−2を処置することにより実行可能であり、電子レンジで高温(つまり160°C)で加熱して、その後、加熱条件(つまり60°C)下でTFAを使用してPMB基の脱保護により、最終化合物4−4を得る。
上記の反応手順または模式図の各々において、さもなければ本明細書で教示される様々な置換基の中から様々な置換基が選択されてもよい。
置換されたアザベンゾトリアゾール誘導体化合物は、模式図5で以下に記載される一般的な合成ルートによって調製される。
模式図5を参照すると、ジアゾ化試薬を用いるジアミノピリジン5−1の処置により、アザベンゾトリアゾール5−2が得られ、これをその後、SEM保護基で保護した。メタノールとパラジウム触媒の存在下でのカルボニル化5−3により、5−4が得られ、これを還元してアルコール5−5とし、再度酸化して対応するアルデヒド5−6にした。Ts−MIC試薬を用いる処置とその後のアンモニアワークアップにより、イミダゾール5−7が得られた。塩基条件下でのハロゲン化アルキルによるアルキル化またはChan−Lam反応条件下でボロン酸を用いるカップリングによって、5−8を得た。強酸性条件下でSEM保護基を除去することで5−9が得られた。
医薬組成物
ある実施形態では、本明細書に記載されるような置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物は、純粋な化学薬品として投与される。他の実施形態では、本明細書に記載される置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物は、選択された投与経路や、例えば、RemingtonThe Science and Practice of Pharmacy (Gennaro,21st Ed. Mack Pub.Co.,Easton, PA (2005))に記載されるような標準的な薬務に基づいて選択される、薬学的に適切か許容可能な担体(本明細書では、薬学的に適切な(または許容可能な)賦形剤、生理学的に適切な(または許容可能な)賦形剤、または生理学的に適切な(または許容可能な)担体とも呼ばれる)と組み合わされ、当該文献の開示は全体として参照により本明細書に組み込まれる。
これに応じて、薬学的に少なくとも1つの置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物、またはその立体異性体、許容可能な塩、水和物、溶媒和物、あるいはN−オキシドを、1つ以上の薬学的に許容可能な担体と一緒に含む医薬組成物が本明細書で記載される。担体(または賦形剤)は、組成物の他の成分と適合性があり、組成物のレシピエント(すなわち被験体)に有害でない場合に、許容可能であるか、または適切である。
1つの実施形態は、薬学的に許容可能な担体、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、薬学的に許容可能な担体、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。
ある実施形態では、式(I)または(II)によって記載されるような置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物は、例えば、合成方法の1つ以上の工程で形成される汚染性の中間体または副産物などの他の有機的な小さな分子を約5%未満、約1%未満、または約0.1%未満含んでいるという点で実質的に純粋である。
適切な経口剤形は、例えば、錠剤、丸剤、小袋、またはハードあるいはソフトなゼラチン、メチルセルロース、または消化管に溶けやすい別の適切な材料のカプセルを含む。例えば、薬学のグレードのマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、ナトリウムサッカリン、滑石、セルロース、グルコース、スクロース、炭酸マグネシウムなどの医薬品グレードを含む適切な無毒の固体担体が使用され得る(例えば、Remington: The Science and Practice of Pharmacy (Gennaro, 21st Ed. Mack Pub. Co., Easton, PA (2005)を参照)。
本明細書に記載されるような少なくとも1つの置換されたイミダゾール−ピリジン誘導体化合物を含む組成物の投与量は、患者(例えばヒト)の状態、すなわち、疾患の段階、一般的な健康状態、年齢、および投与量を決定するために当業者が用いる他の因子に依存して異なり得る。
医薬組成物は、医療業界の当業者によって決定されるような治療される(または予防される)疾患に対して適切なやり方で投与され得る。適切な投与量および投与の適切な持続時間と頻度は、患者の疾病、患者の疾患のタイプおよび重症度、活性成分の特定の形態、および投与の方法などの因子によって決定される。一般に、適切な投与量および処置のレジメンは、より頻繁な完全寛解または部分寛解、またはより長い無病生存および/または全生存率、あるいは症状の重症度の低下などの、治療上のおよび/または予防的な恩恵(例えば、臨床結果の改善)をもたらすのに十分な量で組成物を提供する。一般に、実験モデルおよび/または臨床試験を使用して、適量が決定され得る。適量は、患者の体重、重量、または血液量に依存し得る。
経口量は典型的には1日当たり1〜4回またはそれ以上、約1.0mgから約1000mgまでの範囲で変動し得る。
ヒストンデメチラーゼ
染色質は染色体を構築するDNAとタンパク質の複合体である。ヒストンはクロマチンの主要なタンパク質成分であり、DNAが巻き付くスプールとして作用する。クロマチン構造の変化は、ヒストンタンパク質の共有結合修飾、および非ヒストンの結合タンパク質によって影響される。ヒストンを様々な部位で共有結合的に修飾することができる複数のクラスの酵素が知られている。
タンパク質は、リジンのアミノ基とアルギニンのグアニジノ基でのメチル化によって翻訳後に修飾可能であるか、あるいはアスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、またはタンパク質のC末端上でカルボキシメチル化可能である。翻訳後のタンパク質メチル化は、RNAプロセシング、受容体媒介性のシグナル伝達、および細胞分化などの様々な細胞プロセスに関与している。翻訳後のタンパク質メチル化は、ヒストン上に生じることが広く知られており、こうした反応は、ヒストンメチルトランスフェラーゼによって触媒されることが知られており、これによって、メチル基をS−アデノシルメチオニン(SAM)からヒストンまで移動させる。ヒストンメチル化は異質染色質形成、X染色体不活性化、および転写調節を含む多種多様な生物学的プロセスに関与することが知られている(Lachner et al., (2003) J. Cell Sci. 116:2117−2124; Margueron et al., (2005) Curr. Opin. Genet. Dev. 15:163−176)。
一般に転写活性化と相関するアセチル化とは異なり、ヒストンメチル化が転写の活性化または抑制をもたらすか否かは、メチル化の特定の部位とメチル化の程度(例えば、特定のヒストンリシン残基がモノメチル化、ジメチル化、またはトリメチル化されるか否か)に依存する。しかしながら、一般に、H3K9、H3K27、およびH4K20上でのメチル化は、遺伝子サイレンシングに連結されるが、一方でH3K4、H3K36、およびH3K79上でのメチル化は、一般に活性遺伝子の発現に関連付けられる。さらに、H3K4のトリメチル化とジメチル化は、一般に、活性転写した遺伝子の転写開始部位を示すが、一方でH3K4のモノメチル化はエンハンサー配列に関連付けられる。
「デメチラーゼ」または「タンパク質デメチラーゼ」は、本明細書で言及されるように、アミノ酸側鎖から少なくとも1つのメチル基を取り除く酵素を指す。いくつかのデメチラーゼは、ヒストン上で作用し、例えば、ヒストンH3またはH4のデメチラーゼとして作用する。例えば、H3デメチラーゼは、H3K4、H3K9、H3K27、H3K36、および/またはH3K79の1つ以上を脱メチル化し得る。代替的に、H4デメチラーゼは、ヒストンH4K20を脱メチル化し得る。デメチラーゼは、モノ−、ジ−および/またはトリ−メチル化された基質のいずれかを脱メチル化することができると知られている。さらに、ヒストンデメチラーゼは、(例えば、細胞ベースのアッセイにおいて)メチル化されたコアヒストン基質、モノヌクレオソーム基質、ジヌクレオソーム基質および/またはオリゴヌクレオソーム基質、ペプチド基質および/またはクロマチン上で作用することができる。
最初に発見されたリジンデメチラーゼはリジン特異的デメチラーゼ1(LSD1/KDM1)であり、これは補助因子としてフラビンを使用して、モノメチル化およびジメチル化したH3K4またはH3K9の両方を脱メチル化する。ヒストンデメチラーゼを含む第2クラスのJumonjiC(JmjC)ドメインは予測されていたものであり、ホルムアルデヒド放出アッセイを使用してH3K36デメチラーゼを発見したときに確認され、ヒストンデメチラーゼ1(JHDM1/KDM2A)を含むJmjCドメインと名付けられた。
より多くのJmjCドメインを含有するタンパク質がその後同定され、これらは系統発生的に7つのサブファミリー:JHDM1、JHDM2、JHDM3、JMJD2、JARID、PHF2/PHF8、UTX/UTY、およびJmjCドメインのみに分けることができる。
FBXL10とFBXL11
Fボックスタンパク質とロイシンリッチリピートタンパク質10(FBXL10)、およびFボックスタンパク質とロイシンリッチリピートタンパク質11(FBXL11)は、水酸化ベースの機構を介してヒストンH3を脱メチル化する多機能のFボックスファミリータンパク質である。リジン(K)特異的なデメチラーゼ2B(KDM2B)またはJumonji Cドメイン含有ヒストンデメチラーゼ1B(JHDM1B)としても知られているFBXL10は、ヒストンH3のトリメチル化されたK4とジメチル化されたK36を優先的に脱メチル化するが、モノメチル化およびトリメチル化されたH3K36との活性は弱いか全くない。FBXL10は、3つのドメイン、触媒JMJCドメイン、Fボックスドメイン、およびCXXC DNA結合ドメインを含んでいる。N末端JMJCドメインは、ヒドロキシル化に基づいた機構によって脱メチル反応を触媒するために鉄とα−ケトグルタル酸塩を配位結合させる。CXXC DNA結合ドメインにより、FBXL10は、リボソームRNAの転写領域に優先的に結合して、リボソームRNA遺伝子転写の抑制をもたらし、最終的には細胞の成長と増殖の阻害をもたらすことが可能になる。FBXL10は、急性骨髄白血病、膀胱癌、および膵管腺癌で過剰発現することが分かっている。最近では、FBXL10はポリコーム標的遺伝子の発現を制御し、これらのタンパク質は幹細胞分化に不可欠なエピジェネティックな制御因子であることが実証されている。この制御は、これらのポリコーム標的遺伝子の制御を介した腫瘍形成におけるFBXL10の関与を暗に示している。
KDM2AまたはJHDM1Aとしても知られているFBXL11は、ヒストンH3のモノメチル化およびジメチル化されたK36を脱メチル化する。CXXC DNA結合ドメインは脱メチル化DNAを認識し、それが特異的にH3K36メチル化を取り除くCpGアイランド領域を標的とする。さらに、FBXL11は、異質染色質状態を維持し、有糸分裂中にセントロメアの完全性とゲノムの安定を保持する。さらに、FBXL11はNF−KBの重要な負の制御因子である。FBXL11の過剰発現は非小細胞肺癌(NSCLC)で観察されており、そこでは、FBXL11は、NSCLC細胞株中のDUSP3発現を抑制することにより、リン光体−ERK1/2をアップレギュレートする。FBXL11による糖新生の遺伝子発現の負の制御により、血糖ホメオスタシスの維持に必要不可欠な2つの律速糖新生酵素の抑制がもたらされる。
追加の実施形態では、式(I)または(II)の化合物にヒストンデメチラーゼ酵素を接触させる工程を含む、ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する方法である。
追加の実施形態では、ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する方法があり、ここで、ヒストンデメチラーゼ酵素はJmjCドメインを含む。追加の実施形態では、ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する方法があり、ここで、ヒストンデメチラーゼ酵素はFBXL10またはFBXL11から選択される。
処置の方法
一般に、または1つ以上の特異的な標的遺伝子に関して、細胞または被験体における脱メチル化を調節する方法が本明細書で開示される。脱メチル化は、限定なく、以下を含む様々な細胞機能を制御するために調節され得る:分化;増殖;アポトーシス;腫瘍形成、白血病誘発または他の癌化事象;脱毛;または性分化。例えば、特定の実施形態では、本発明は、FBXL10またはFBXL11の活性を調節することにより、必要としている被験体のヒストンメチル化および/または脱メチル化によって制御される疾患を処置する方法を提供する。
追加の実施形態では、被験体の癌を処置するための方法であって、式(I)または(II)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を含む組成物を投与する工程を含む方法が提供される。
さらなる実施形態では、被験体の癌を処置する方法が提供され、癌は、膵癌、前立腺癌、乳癌、胃癌、白血病、膀胱癌、肺癌、または黒色腫から選択される。
他の実施形態および使用は、本開示の観点から当業者に明白となる。以下の実施例は、様々な実施形態の例証となるものとしてのみ提供され、いかなる方法でも本発明を制限するようには解釈されないものとする。
1.化学合成
特段の明記のない限り、市販の供給元から入手されるような試薬と溶媒を使用した。無水溶媒および炉乾燥したガラス製品を、湿気および/または酸素に敏感な合成変換に使用した。収率を最適化しなかった。反応時間はおおよそであり、最適化されたものではない。他に特に明記のない限り、カラムクロマトグラフィーおよび薄層クロマトグラフィー(TLC)を、シリカゲル上で実行した。スペクトルはppm(δ)で与え、結合定数Jはヘルツで報告した。プロトンスペクトルについては、溶媒ピークを、参照ピークとして使用した。
調製物1A:2−(1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル
DMF(50mL)中の2−クロロ−4−ピリジンニトリル(1.85g、13.4mmol)とN−メチル−4−(トリブチルスタニル)イミダゾール(5g、13.4mmol)とPd(PPh(1.42g、1.34mmol)の混合物を、N下で130°Cで3時間で撹拌した。混合物を濃縮してシリカゲル(CHCl/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、表題化合物(2.0g、80%)を得た。[M+H] Calc’d for C10, 185;Found, 185.
調製物1B:トリメチル−[4−[2−(1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]シラン
THF中のTMSCHN(0.76mL、1.52mmol)の溶液に0°Cでn−BuLi(0.60mL、1.52mmol)を加え、20分間撹拌し、その後、THF中の2−(1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(200mg、1.09mmol)の溶液を加え、反応混合物を室温で夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。飽和したNHClを加え、EtOAcで抽出し、乾燥させ、濃縮することで、表題化合物(296mg、90%)を得た。[M+H] Calc’d for C1418Si, 299;Found, 299.
実施例1:2−(1−メチルイミダゾール−4−イル)−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
MeOH中のトリメチル−[4−[2−(1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]シラン(296mg、0.99mmol)とNaOH(2.2mL、4.46mmol、2M)の混合物を、50°Cで夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、HOを加え、酢酸エチルで抽出し、乾燥させ、HPLCによって精製することで、黄色の固形物として表題化合物(38mg、18%)を得た。H NMR(300MHz、CDOD):δ 3.99 (3H,s), 7.96 (1H,dd,J=5.4 Hz,J=1.2Hz), 8.21 (1H,d,J=0.6Hz), 8.46 (1H,s), 8.47−8.64 (1H,m), 8.65 (1H,s), 8.69 (1H,d,J=5.4Hz).[M+H] Calc’d for C1110, 227;Found, 227.
調製物2A:2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボキサミド
DMF(50mL)中の2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミド(1g、5.32mmol)、1−ブロモメチル−2−クロロ−ベンゼン(2.17g、10.64mmol)、およびKCO(1.47g、10.64mmol)の混合物を、室温で夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。その混合物を濃縮し、シリカゲル(CHCl/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで表題化合物(1.2g、66%)を得た。[M+H] Calc’d for C1613ClNO, 313;Found, 313.
調製物2B:2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリル
CHCl中の2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボキサミド(1.2g、3.54mmol)とピリジン(0.91g、10.64mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸無水物(1.62g、7.08mmol)を0°Cで加え、その後、0°Cで2時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。HOを加え、CHClで抽出し、有機質層をNaHCO水溶液と塩水で洗浄し、乾燥させ、濃縮し、シリカゲル(PE/EA=1/3)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、表題化合物(844mg、74%)を得た。[M+H] Calc’d for C1611ClN, 295;Found, 295.
調製物2C:[4−[2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]−トリメチルシラン
調製物1Bの手順にしたがって98%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2021ClNSi, 409;Found, 409.
実施例2:2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例1の最後の工程の手順にしたがって44%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ5.58 (2H,s), 7.44−7.54 (4H,m), 8.03 (1H,d,J= 5.7 Hz), 8.22 (1H,s), 8.55−8.65 (4H,m).[M+H] Calc’d for C1713ClN, 337;Found, 337.
調製物3A:2−(5−ブロモ−1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル
CHCl(30mL)中の2−(1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(600mg、3.26mmol、調製物1A)の溶液に、NBS(610mg、3.42mmol)を加え、室温で3時間で撹拌した。HOで洗浄し、乾燥させ、そして濃縮することで表題化合物(810mg、95%)を得た。[M+H] Calc’d for C10BrN, 263;Found, 263.
調製物3B:2−[5−(4−フルオロフェニル)−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリル
ジオキサン中の2−(5−ブロモ−1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(1eq)、4−フルオロフェニルボロン酸(1.2eq)、Pd(dppf)Cl(0.1eq)、および2MのNaCO(2eq)の混合物をN下で夜通し還流し、濃縮し、フラッシュカラム・クロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1)によって精製することで、表題化合物(140mg、50%)を得た。[M+H] Calc’d for C1611FN, 279;Found, 279.
調製物3C:[4−[2−[5−(4−フルオロフェニル)−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]−トリメチルシラン
調製物1Bの手順にしたがって87%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2021FNSi, 393;Found, 393.
実施例3:2−[5−(4−フルオロフェニル)−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例1の最後の工程の手順にしたがって12%の収率で表題化合物を調製した。H NMR (300 MHz,DMSO+CDOD):δ 3.61 (3H,s), 7.44−7.85 (6H,m), 8.30 (1H,s), 8.64 (1H,d,J= 5.4 Hz), 8.84−8.85 (1H,m).[M+H] Calc’d for C1713FN, 321;Found, 321.
調製物4A:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
調製物3Bの手順にしたがって25%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2017FNO, 349;Found, 349.
調製物4B:[4−[2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]−トリメチルシラン
調製物1Bの手順にしたがって25%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2427FNOSi, 463;Found, 463.
実施例4:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例1の最後の工程の手順にしたがって13%の収率で表題化合物を調製した。H NMR (300 MHz,DMSO+CDOD):δ0.10−0.36 (4H,m), 0.91−0.98 (1H,m), 3.37(3H,s), 3.72−3.82 (2H,m), 6.80−6.81 (1H,m), 6.97(1H,d,J=10.5Hz), 7.28 (1H,t,J= 3.6 Hz ), 7.52 (1H,d,J=4.8 Hz),7.86 (1H,s), 8.25−8.33 (3H,m).[M+H] Calc’d for C2119FNO, 391;Found, 391.
実施例5:2−[1−(1−フェニルエチル)イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例2の手順にしたがって6%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ1.94 (3H,d,J= 14.1 Hz), 5.58−5.65 (1H,m), 7.32−7.44 (5H,m), 7.75 (1H,d,J= 5.1 Hz), 7.83 (1H,s), 7.94 (1H,s), 8.39 (2H,s), 8.52 (1H,d,J= 5.1 Hz).[M+H] Calc’d for C1816, 317;Found, 317.
調製物6A:2−[1−[2−(2−クロロフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボキサミド
DMF(20mL)中の2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミド(500mg、2.66mmol)、1−(2−ブロモ−エチル)−2−クロロ−ベンゼン(2.32g、10.64mmol)、およびKCO(1.47g、10.64mmol)の混合物を、100°Cで夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。反応混合物をフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、黄色の固形物として表題化合物(300mg、34%)を得た。[M+H] Calc’d for C1715ClNO, 327;Found, 327.
調製物6B:2−[1−[2−(2−クロロフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリル
調製物2Bの手順にしたがって77%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C1713ClN, 309;Found, 309.
調製物6C:[4−[2−[1−[2−(2−クロロフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]−トリメチルシラン
調製物1Bの手順にしたがって100%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2123ClNSi, 423;Found, 423.
実施例6:2−[1−[2−(2−クロロフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例1の最後の工程の手順にしたがって42%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ 3.23 (2H,t,J= 7.2 Hz), 4.31 (2H,t,J= 7.2 Hz), 7.25−7.28 (3H,m), 7.44−7.47 (1H,m), 7.63−7.64 (2H,m), 7.79 (1H,s), 8.30 (1H,s), 8.53 (1H,d,J= 5.1 Hz), 8.62 (1H,s).[M+H] Calc’d for C1815ClN, 351;Found, 351.
実施例7:2−[1−[2−(2−メトキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例6の手順にしたがって12%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ 3.14 (2H,t,J= 6.9 Hz), 3.82 (3H,s), 4.32 (2H,t,J= 6.9 Hz), 6.81−7.22 (4H,m), 7.52 (1H,s), 7.68 (1H,s), 7.73 (1H,d,J= 5.4 Hz), 8.32 (1H,s), 8.37 (1H,s), 8.52 (1H,d,J= 5.4 Hz).[M+H] Calc’d for C1918O, 347;Found, 347.
実施例8:2−[1−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルメチル)イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例6の手順にしたがって12%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ1.45−1.85 (4H,m), 2.69−2.74 (2H,m), 3.28−3.34 (1H,m), 4.11−4.35 (2H,m), 7.09−7.16 (3H,m), 7.28−7.31 (1H,m), 7.65 (1H,d,J= 5.4 Hz), 7.77 (1H,s), 7.88 (1H,s), 8.34 (1H,s), 8.84 (1H,d,J= 5.4 Hz), 8.34 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2120, 357;Found, 357.
調製物9A:2−[1−[2−(2−エトキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボキサミド
DMF(50mL)中の2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミド(1eq)、ROM(1.2eq)、およびKCO(2eq)の混合物を80°Cで夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。混合物を濃縮し、シリカゲル(DCM/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、表題化合物を得た。[M+H] Calc’d for C1920, 337;Found, 337.
調製物9B:2−[1−[2−(2−エトキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリル
調製物2Bの手順にしたがって60%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C1918O, 319;Found, 319.
調製物9C:[4−[2−[1−[2−(2−エトキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−イル]−トリメチルシラン
調製物1Bの手順にしたがって100%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2328OSi, 433;Found, 433.
実施例9:2−[1−[2−(2−エトキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例1の最後の工程の手順にしたがって54%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ1.36 (3H,t,J= 6.9 Hz), 3.06 (2H,t,J= 6.9 Hz), 4.02 (2H,q,J= 6.9 Hz), 4.25 (2H,t,J= 6.9 Hz), 6.79−7.22 (4H,m), 7.59 (1H,s), 7.63 (1H,d,J= 4.2 Hz), 7.72 (1H,s), 8.30 (1H,s), 8.53 (1H,d,J= 5.4 Hz), 8.62 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2020O, 361;Found, 361.
実施例10:4−(1H−トリアゾール−4−イル)−2−[1−[2−[2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フェニル]エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例9の手順にしたがって11%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ 3.10 (2H,t,J= 7.2 Hz), 4.25 (2H,t,J= 7.2 Hz), 4.81 (2H,q,J= 9.0 Hz), 6.93−7.26 (4H,m), 7.56 (1H,s), 7.63 (1H,d,J= 4.5 Hz), 7.71 (1H,s), 8.30 (1H,s), 8.53 (1H,d,J= 4.8 Hz), 8.64 (1H,m).[M+H] Calc’d for C2017O, 415;Found, 415.
実施例11:2−[1−[2−[2−(シクロプロピルメトキシ)フェニル]エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例9の手順にしたがって3%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ0.36−0.37 (2H,m), 0.57−0.60 (2H,m), 1.30−1.35 (1H,m), 3.07 (2H,t,J= 6.9 Hz), 3.85 (2H,d,J= 5.7 Hz), 4.47 (2H,t,J= 6.6 Hz), 6.81−7.18 (4H,m), 7.60−7.63 (2H,m), 7.74 (1H,s), 8.30 (1H,s), 8.52−8.53 (2H,m).[M+H] Calc’d for C2222O, 387;Found, 387.
実施例12:2−[1−(3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−4−イルメチル)イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例9の手順にしたがって4%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ1.64−1.83 (2H,m), 3.30−3.33 (1H,m), 4.13−4.46 (4H,m), 6.77−6.90 (2H,m), 7.11−7.26 (2H,m), 7.65 (1H,d,J= 5.7 Hz), 7.80 (1H,s), 7.92 (1H,s), 8.34 (1H,s), 8.55 (1H,d,J= 5.7 Hz), 8.64 (1H,m).[M+H] Calc’d for C2018O, 359;Found, 359.
調製物13A:2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボン酸
EtOH中の2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリル(430mg、1.46mmol、調製物2B)とNaOH(1.5mL、7.31mmol、5M)の混合物を夜通し還流した。LC/MSは反応が完了したことを示し、室温まで冷まされ、1N HClによってpH=3−4に酸性化され、固形物を採取し、乾燥させることで表題化合物(424mg、92%)を得た。[M+H] Calc’d for C1612ClN, 314;Found, 314.
調製物13B:[2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]メタノール
THF中の2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボン酸(424mg、1.34mmol)の溶液に、THF(1.8mL、4.43mmol、2.4M)中のLiAlHの溶液を0°Cで加え、その後、室温で2時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。0.1mLのHO、0.1mLのNaOH、および0.3mLのHOを連続的に加え、ろ過し、濃縮することで、表題化合物(405mg、100%)を得た。[M+H] Calc’d for C1614ClNO, 300;Found, 300.
調製物13C:2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド
THF(20mL)中のデス−マーチン酸化体(640mg、1.5mmol)の溶液に、[2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]メタノール(300mg、1.0mmol)の溶液を0°Cで加えた。反応混合物を室温で2時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。NaOH(42mL、42mmol))を加えて反応をクエンチした。その後、それをEtOAcによって抽出し、乾燥させて濃縮することで、表題化合物(300mg、61%)を得た。[M+H] Calc’d for C1612ClNO, 298;Found, 298.
調製物13D:2−(ベンゼンスルホニル)−3−[2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]prop−2−エンニトリル
EtOH中の2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド(100mg、0.33mmol)、2−(ベンゼンスルホニル)アセトニトリル(60mg、0.33mmol)、およびNaHCO(1.64mL、0.41mmol、0.25M)の混合物を室温で夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、分取TLC(DCM/MeOH=20/1)によって精製されることで表題化合物(40mg、26%)を得た。[M+H] Calc’d for C2417ClNS, 461;Found, 461.
実施例13:4−[2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−カルボニトリル
DMF中の2−(ベンゼンスルホニル)−3−[2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]prop−2−エンニトリル(40mg、0.086mmol、調製物13D)とNaN(6mg、0.086mmol)の混合物を100°Cで2時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、1N HClによりpH=3−4に酸性化され、30分間撹拌され、その後、1N NaOHによってpH=7−8に調節され、分取HPLCによって精製されることで、表題化合物(12mg、39%)を得た。H NMR(400MHz、CDOD):δ5.64 (2H,s), 7.46−7.53 (4H,m), 7.92 (1H,d,J= 5.6 Hz), 8.20 (1H,s), 8.35 (1H,s), 8.74 (1H,d,J= 5.2 Hz), 9.01 (1H,s).[M+H] Calc’d for C1812ClN, 362;Found, 362.
実施例14:4−[2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−カルボニトリル
2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリルから出発する実施例13の手順にしたがって3%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ5.43 (2H,s), 7.12−7.15 (1H,m), 7.37−7.43 (1H,m), 7.60−7.93 (4H,m), 8.41−8.49 (2H,m).[M+H] Calc’d for C1811Cl, 396;Found, 396.
実施例15:4−[2−[1−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルメチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−カルボニトリル
2−[1−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルメチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリルから出発する実施例13の手順にしたがって2%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ1.77−1.95 (4H,m), 2.84−2.86 (2H,m),3.10−3.11 (1H,m), 4.49−4.60 (2H,m), 7.13−7.20 (4H,m), 8.06 (1H,d,J= 4.8 Hz), 8.41 (1H,s), 8.46 (1H,s), 8.90 (1H,d,J= 5.2 Hz), 9.01 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2219, 382;Found, 382.
実施例16:4−[2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−カルボニトリル
2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリルから出発する実施例13の手順にしたがって2%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ 3.75−3.77 (2H,m), 4.70−4.72 (2H,m), 7.31−7.57 (4H,m), 7.82−8.14 (4H,m), 8.27 (1H,s), 8.35 (1H,s), 8.72 (1H,s), 8.85 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2317, 392;Found, 392.
調製物17a:2−(2−フェニルメトキシフェニル)エタノール
2−(2−ヒドロキシエチル)フェノール(1g、7.2mmol)、ブロモメチルベンゼン(1.35g、7.92mmol)、およびKCO(2g、14.5mmol)の混合物を90°Cで夜通し撹拌した。HOを加え、酢酸エチルで抽出し、シリカゲル(PE/EA=1/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、表題化合物(1.48g、90%)を得た。[M+H] Calc’d for C1516, 229;Found, 229.
調製物17b:2−(2−フェニルメトキシフェニル)メタンスルホン酸エチル
CHCl(20mL)中の2−(2−フェニルメトキシフェニル)エタノール(1.48g、6.48mmol)とトリエチルアミン(1.31g、13mmol)の溶液にMsCl(1.11g、9.7mmol)を0°Cで加え、その後、室温で2時間撹拌し、HOで洗浄し、乾燥させ、濃縮することで、表題化合物(1.6g、81%)を得た。これを次の工程に直接使用した。[M+H] Calc’d for C1618S, 307;Found, 307.
実施例17:2−[1−[2−(2−フェニルメトキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(2−フェニルメトキシフェニル)メタンスルホン酸エチルと2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例9の手順にしたがって4%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ 3.11 (2H,t,J= 6.9 Hz), 4.26 (2H,t,J= 6.9 Hz), 5.16 (2H,s), 6.83−7.74 (12H,m), 8.30 (1H,s), 8.54−8.64 (2H,m).[M+H] Calc’d for C2522O, 423;Found, 423.
調製物18a:2−(2−フェノキシフェニル)エタノール
DMSO(20mL)中の2−(2−ヒドロキシエチル)フェノール(1g、7.2mmol)、ブロモベンゼン(1.70g、10.8mmol)、1−ピリジン−2−イル−プロパン−2−オン(194mg、1.44mmol)、CuBr(103 mg 0.72mmol)、およびCsCO(4.73 g、14.5mmol)の混合物を80°Cで夜通し撹拌し、HOを加え、EtOAcで抽出し、シリカゲル(PE/EA=1/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、表題化合物(850mg、54%)を得た。[M+H] Calc’d for C1414, 215;Found, 215.
調製物18b:2−(2−フェノキシフェニル)メタンスルホン酸エチル
調製物17bの手順にしたがって100%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C1516S, 293;Found, 293.
実施例18:2−[1−[2−(2−フェノキシフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(2−フェノキシフェニル)メタンスルホン酸エチルと2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボキサミドから出発する実施例9の手順にしたがって8%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz,DMSO):δ 3.10 (2H,t,J= 6.9 Hz), 4.29 (2H,t,J= 6.9 Hz), 6.83−7.34 (9H,m), 7.59 (1H,s), 7.63 (1H,d,J= 5.1 Hz), 7.72 (1H,s), 8.30 (1H,s), 8.52 (1H,d,J= 5.1 Hz), 8.64 (1H,s).
[M+H] Calc’d for C2420O, 409;Found, 409.
調製物19A:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド
2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボキサミドから出発する調製物13A−13Cの手順にしたがって19%の全収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C1611ClO, 332;Found, 332.
調製物19B:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−エチニルピリジン
MeOH(20mL)中の2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド(330mg、1.0mmol)とKCO(276mg、2.0mmol)の混合物を室温で15分間撹拌し、その後、(1−ジアゾ−2−オキソ−プロピル)−ホスホン酸ジメチルエステル(470mg、2.4mmol)を加えて室温で2時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、シリカゲル(CHCl/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製されることで、表題化合物(260mg、79%)を得た。[M+H] Calc’d for C1711Cl, 328;Found, 328.
調製物19C:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン
THF中の1−(アジドメチル)−4−メトキシベンゼン(310mg、1.86mmol)、KI(617mg、3.72mmol)、およびCu(ClO.6HO(1.376g、3.72mmol)の混合物を室温で5分間撹拌した。その後、トリエチルアミン(375mg、3.72mmol)と2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−エチニルピリジン(610mg、1.86mmol)を連続して加え、室温で1時間撹拌した。LC/MSは、反応が完了したことを示し、EtOAcで希釈され、25%のNH.HOによって洗浄され、乾燥させ、そして濃縮されることで表題化合物(916mg、80%)を得た。[M+H] Calc’d for C2519ClINO, 617;Found, 617.
実施例19:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(5−ヨード−1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
TFA(3ml)中の2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン(50mg、0.08mmol)の溶液を65°Cで5時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、分取HPLCによって精製されることで表題化合物(10mg、25%)を得た。H NMR(400MHz、CDOD):δ5.62 (2H,s), 7.40−7.42 (2H,m), 7.63−7.66 (1H,m), 8.14−8.16 (1H,m), 8.23 (1H,s), 8.57 (1H,s), 8.69−8.72 (2H,m).[M+H] Calc’d for C1711ClIN, 497;Found, 497.
調製物20A:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−[5−フルオロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン
ACN/HO(2ml/2ml)中の2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン(70mg、0.11mmol、調製物19C)とKF(33mg、0.55mmol)の混合物を電子レンジ中で160°Cで10分間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、HOが加えられ、EtOAcで抽出され、乾燥させることで黄色の固形物として表題化合物(46mg、80%)を得た。[M+H] Calc’d for C2519ClFNO, 509;Found, 509.
実施例20:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(5−フルオロ−1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例19の最後の工程の手順にしたがって13%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ5.58 (2H,s), 7.36−7.41 (2H,m), 7.60−7.62 (1H,m), 7.81−7.82 (1H,m), 8.18−8.25 (2H,m), 8.39 (1H,s), 8.41 (1H,s).[M+H] Calc’d for C1711ClFN, 389;Found, 389.
調製物21A:2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル
トルエン(20mL)中の2−クロロ−4−ピリジンニトリル(661mg、4.77mmol)、4−(トリブチルスタニル)−1−トリチルイミダゾール(3g、5mmol)、およびPd(PPh(276mg、0.24mmol)の混合物を120°Cで2時間、電子レンジの中で加熱した。混合物を濃縮し、シリカゲル(EtOAc/ヘキサン)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、トリチルで保護された生成物を得た。その後、これを2時間HOAc/TFA(4のmL/5mL)で処理した。フラッシュカラム・クロマトグラフィーによる精製により、表題化合物(800mg、98%)を得た。[M+H] Calc’d for C, 171;Found, 171.
実施例21:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例2の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して40%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.45 (2H,s), 7.13 (1H,d,J= 6.7 Hz), 7.40 (1H,t,J= 7.9 Hz), 7.63 (1H, br s), 7.65 (1H,d,J= 8 Hz), 7.82 (1H,s), 7.93 (1H,s), 8.63 (1H,d,J= 5.1 Hz), 8.96 (1H, br s).[M+H] Calc’d for C1712Cl, 371;Found, 371.
実施例22:2−[1−[[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例2の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して4%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.52 (2H,s), 7.43 (1H,d,J= 8.0 Hz), 7.59 (1H,t,J= 7.9 Hz), 7.65 (1H,d,J= 3.4 Hz), 7.86 (1H,d,J= 6.7 Hz), 7.95 (1H,s), 8.35 (1H,s), 8.53 (2H,d,J= 5.0 Hz).[M+H] Calc’d for C1812ClF, 405;Found, 405.
実施例23:2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例6の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して11%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 3.60 (2H,t,J=6.8 Hz), 4.39 (2H,t,J=6.9 Hz), 7.36 (1H,d,J= 7.0 Hz), 7.42 (1H,t,J= 7.0 Hz), 7.53−7.64 (3H,m), 7.69 (1H,s), 7.82 (1H,d,J= 8.3 Hz), 7.91 (1H,s), 7.94 (1H,d,J= 7.8 Hz), 8.24 (1H,d,J= 8.4 Hz), 8.31 (1H,s), 8.53 (1H,d,J= 4.9 Hz), 8.62 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2218, 367;Found, 367.
実施例24:2−[5−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(5−ブロモ−1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物3A)から出発して実施例3の手順にしたがって20%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ3.53 (3H,s), 3.82 (3H,s), 6.98−7.01(1H,m), 7.23−7.30 (2H,m), 7.56 (1H,dd,J=5.0 and 1.6 Hz), 7.86 (1H,s), 8.18 (1H,s), 8.32 (1H,d,J= 5.1 Hz), 8.35 (1H,s), 8.56 (1H,s).[M+H] Calc’d for C1815FNO, 351;Found, 351.
実施例25:2−[5−(3−エトキシ−4−フルオロフェニル)−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(5−ブロモ−1−メチルイミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物3A)から出発して実施例3の手順にしたがって16%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ1.32 (3H,t,J= 7.0 Hz), 3.50 (3H,s), 4.08 (2H,q,J= 6.9 Hz), 6.96−7.00 (1H,m), 7.23−7.28 (2H,m), 7.56 (1H,dd,J= 5.1、および1.7 Hz), 7.86 (1H,s), 8.18 (1H,s), 8.32 (1H,d,J= 5.1 Hz), 8.34 (1H,s), 8.56 (1H,s).[M+H] Calc’d for C1917FNO, 365;Found, 365.
実施例26:2−[1−[[2−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例2の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して17%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.45(2H,s), 7.34−7.36 (2H,m), 7.55−7.57 (1H,m), 7.64−7.66 (1H,m), 7.81 (1H,s), 7.92 (1H,s), 8.25 (1H,s), 8.33 (1H,s), 8.52 (1H,d,J= 5.1 Hz), 8.61 (1H, br s).[M+H] Calc’d for C1812O, 405;Found, 405.
実施例27:2−[1−[2−(2−フェニルフェニル)エチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して実施例6の手順にしたがって4%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 3.04 (2H,t,J= 7.3 Hz), 4.13 (2H,t,J= 7.2 Hz), 7.20 (1H,m), 7.21−7.31 (5H,m), 7.33−7.47 (4H,m), 7.54 (1H,dd,J= 5.4 and 1.6 Hz), 7.62 (1H,dd,J= 5.1 and 1.6 Hz), 8.27 (1H,s), 8.32 (1H,s), 8.59 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2420, 393;Found, 393.
実施例28:2−[1−[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例2の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して7%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 2.14 (3H,s), 5.41 (2H,s), 7.11 (1H,t,J= 7.8 Hz), 7.18 (1H,m), 7.28 (1H,m), 7.63 (1H,m), 7.74 (1H,s), 7.87 (1H,s), 8.32 (1H,s), 8.52 (1H,d,J= 7.3 Hz).[M+H] Calc’d for C1815FN, 335;Found, 335.
実施例29:2−[1−[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例2の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して5%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.41 (2H,s), 7.24−7.33 (2H,m), 7.59 (1H,m), 7.65 (1H,dd,J= 5.1、および1.7 Hz), 7.79 (1H,s), 7.91 (1H,s), 8.32 (1H,s), 8.52 (1H,d,J= 5.1 Hz).[M+H] Calc’d for C1712ClFN, 355;Found, 355.
実施例30:2−[1−[(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例2の手順にしたがって2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発して6%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 3.84 (3H,s), 5.34 (2H,s), 6.90 (1H,m), 7.15 (2H, 2s), 7.64 (1H,d,J= 5.0 Hz), 7.74 (1H,s), 7.87 (1H,s), 8.32 (1H,s), 8.53 (1H,d,J= 5.2 Hz), 8.63 (1H, br s).[M+H] Calc’d for C1815FNO, 351;Found, 351.
実施例31:4−(1H−トリアゾール−4−イル)−2−[1−[2−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発する実施例6の手順にしたがって3%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 3.27 (2H,t,J= 6.4 Hz), 4.32 (2H,t,J= 7.8 Hz), 7.46 (2H,m), 7.60−7.81 (6H,m), 8.47−8.63 (2H,m).[M+H] Calc’d for C1915, 385;Found, 385.
実施例32:2−[1−[2−(2−クロロフェニル)−2−メチルプロピル]イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発する実施例6の手順にしたがって7%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ1.51 (6H,s), 4.61 (2H,s), 7.23−7.37 (5H,m), 7.53 (1H,d,J= 7.5 Hz), 8.22 (1H,s), 8.42 (1H,s), 8.52 (1H,m).[M+H] Calc’d for C2019ClN, 379;Found, 379.
実施例33:2−[1−(1−フェニルプロパン−2−イル)イミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発する実施例6の手順にしたがって1%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ0.86 (3H,t,J= 7.2 Hz), 2.33 (2H,m), 5.31 (1H,m), 7.33 (1H,d,J= 7.3 Hz), 7.38 (1H,t,J= 7.2 Hz), 7.46 (1H,s), 7.48 (1H,s), 7.73 (1H,dd,J= 5.0、および1.6 Hz), 7.93 (1H,s), 7.98 (1H,s), 8.47 (1H,s), 8.54 (1H,d), 8.60 (1H,s).[M+H] Calc’d for C1918, 331;Found, 331.
実施例34:4−(1H−トリアゾール−4−イル)−2−[1−[2−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]エチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン
2−(1H−イミダゾール−4−イル)ピリジン−4−カルボニトリル(調製物21A)から出発する実施例6の手順にしたがって5%の全収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 3.18 (2H,t,J= 7.0 Hz), 4.32 (2H,t,J= 7.2 Hz), 7.20 (1H,d,J= 8.3 Hz), 7.27 (1H,s), 7.62 (1H,dd,J= 5.1、および1.6 Hz), 7.64 (1H,d,J= 4.5 Hz), 7.83 (1H,d,J= 4.5 Hz), 8.28 (1H,s), 8.56 (1H,d,J= 5.2 Hz), 8.58 (1H,d,J= 5.2 Hz).[M+H] Calc’d for C1915O, 401;Found, 401.
調製物35A:4−エチニル−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
MeOH(20mL)中の2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド(1.08g、3.32mmol)とKCO(0.92g、6.64mmol)の混合物を室温で15分間撹拌し、その後(1−ジアゾ−2−オキソ−プロピル)−ホスホン酸ジメチルエステル(2.4eq)を加えて室温で2時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、シリカゲル(DCM/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製されることで、表題化合物(0.8g、75%)を得た。[M+H] Calc’d for C2217, 324;Found, 324.
調製物35B:4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
THF中の1−(アジドメチル)−4−メトキシベンゼン(310mg、1.86mmol)、KI(617mg、3.72mmol)、およびCu(ClO.6HO(1.376g、3.72mmol)の混合物を室温で5分間撹拌した。その後、TEA(375mg、3.72mmol)と4−エチニル−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン(600mg、1.86mmol)を連続して加え、室温で1時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、EtOAcで希釈され、25%のNH.HOによって洗浄され、乾燥され、濃縮されることで、表題化合物(1.1g、97%)を得た。[M+H] Calc’d for C3025INO, 613;Found, 613.
調製物35C:4−[5−フルオロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
ACN/HO(2ml/2ml)中の4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン(100mg、0.25mmol)とKF(77mg、1.23mmol)の混合物を電子レンジ中で160°Cで10分間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、HOが加えられ、EtOAcで抽出され、乾燥されることで、黄色の固形物として表題化合物(100mg、80%)を得た。[M+H] Calc’d for C3025FNO, 505;Found, 505.
実施例35:4−(5−フルオロ−1H−トリアゾール−4−イル)−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
TFA(3mL)中の4−[5−フルオロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン(100mg)の溶液を65°Cで5時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。反応混合物を濃縮して分取HPLCによって精製することで、表題化合物(23mg、30%)を得た。H NMR(400MHz、CDOD):δ 3.75 (2H,m), 4.95 (2H,m), 7.30−7.58 (4H,m), 7.82−7.93 (3H,m), 8.10−8.25 (3H,m), 8.71 (1H,m), 8.73 (1H,m).[M+H] Calc’d for C2217FN, 385;Found, 385.
調製物36A:4−[5−クロロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
KClを使用する調製物35Cの手順にしたがって70%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C3025ClNO, 521;Found, 521.
実施例36:4−(5−クロロ−1H−トリアゾール−4−イル)−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
実施例35の調製のための基本手順にしたがって10%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ 3.62−3.64 (2H,m), 4.55−4.57 (2H,m), 7.15−7.44 (4H,m), 7.70−8.25 (6H,m), 8.45−8.47 (1H,m), 8.61−8.63 (1H,m).[M+H] Calc’d for C2217ClN, 401;Found, 401.
調製物37A:4−[1−[(4−メトキシフェニル)メチル]−5−(トリフルオロメチル)トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
DMF中の4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン(100mg、0.26mmol)、CuI(50mg、0.26mmol)、KF(45mg、0.78mmol)、Ag2CO3(144mg、0.52mmol)、および1,10−フェナントロリンの混合物に室温でTMSCF(111mg、0.78mmol)を加えた。反応混合物を密封管中で100°Cで2時間撹拌した。その後、これをろ過し、水とCHClに分離させ、乾燥させ、濃縮することで未精製の化合物(97mg、70%)を得た。[M+H] Calc’d for C3125O, 555;Found, 555.
実施例37:2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]−4−[5−(トリフルオロメチル)−1H−トリアゾール−4−イル]ピリジン
実施例35の調製のための基本手順にしたがって3%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ 3.65 (2H,t,J=6.8 Hz), 4.59 (2H,t,J=6.8 Hz), 7.18−7.48 (4H,m), 7.62−7.64 (1H,m), 7.72 (1H,d,J=8.0 Hz), 7.81 (1H,d,J=8.0 Hz), 7.89−8.02 (2H,m), 8.10 (1H,s), 8.58 (1H,s), 8.69 (1H,d,J=4.8 Hz).[M+H] Calc’d for C2317, 435;Found, 435.
実施例38:4−(5−ヨード−1H−トリアゾール−4−イル)−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジン
4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[1−(2−ナフタレン−1−イルエチル)イミダゾール−4−イル]ピリジンを使用して、実施例35の調製のための基本手順にしたがって30%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ 3.77 (2H,t,J=6.8 Hz), 4.68 (2H,t,J=6.8 Hz), 7.32−7.59 (4H,m), 7.84 (1H,d,J=8.0 Hz), 7.93 (1H,d,J=8.0 Hz), 8.11−8.16 (2H,m), 8.20 (1H,s), 8.42 (1H,s), 8.53 (1H,s), 8.75 (1H,d,J=4.2 Hz).[M+H] Calc’d for C2217IN, 493;Found, 493.
調製物39A:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボン酸
EtOH(10mL)中の2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン(348mg、1mmol、調製物4A)とNaOH(1mL、5mmol)の混合物を夜通し還流した。LC/MSは反応が完了したことを示し、室温まで冷まして、1NのHClによりpH=3−4に酸性化され、固形物をろ過して乾燥させることで、表題化合物(256mg、70%)を得た。[M+H] Calc’d for C2018FN, 368;Found, 368.
調製物39B:[2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]メタノール
THF中の2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボン酸(256mg、0.7mmol)の溶液に、0°CでTHF(0.96mL、2.31mmol、2.4M)中のLiAlHの溶液を加え、その後、室温で2時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、0.1mLのHO、0.1mLのNaOH、および0.3mLのHOを加え、ろ過し、濃縮し、シリカゲル(DCM/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製することで、表題化合物(123mg、50%)を得た。[M+H] Calc’d for C2020FN, 354;Found, 354.
調製物39C:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド
THF(10mL)中のデス−マーチン試薬(221mg、0.52mmol)の溶液に、[2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]メタノール(123mg、0.35mmol)の溶液を0°Cで加え、その後、室温で2時間で撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。NaOH(14.7mL、14.7mmol、1M)を加えて反応をクエンチした。反応混合物をEtOAcによって抽出し、乾燥させ、濃縮することで、未精製の化合物(165mg、90%)を得た。[M+H] Calc’d for C2018FN, 352;Found, 352.
調製物39D:2−(ベンゼンスルホニル)−3−[2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]prop−2−エンニトリル
EtOH(10mL)中の2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド(165mg、0.47mmol)、2−(ベンゼンスルホニル)アセトニトリル(85mg、0.47mmol)、およびNaHCO(2.35mL、0.58mmol、0.25M)の混合物を室温で夜通し撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、分取TLC(DCM/MeOH=20/1)によって表題化合物(170mg、70%)を得た。[M+H] Calc’d for C2823FNS, 515;Found, 515.
実施例39:4−[2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]−1H−トリアゾール−5−カルボニトリル
DMF(10mL)中の2−(ベンゼンスルホニル)−3−[2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−イル]prop−2−エンニトリル(170mg、0.33mmol)、およびNaN(22mg、0.33mmol)の混合物を100°Cで2時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、1N HClによりpH=3−4に酸性化され、30分間撹拌され、その後、1N NaOHによりpH=7−8に調節され、濃縮され、HPLCによって精製されることで、表題化合物(28mg、20%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO):δ0.04−0.35 (4H,m), 0.92−0.93 (1H,m), 3.55 (3H,s), 3.74−3.92 (2H,m), 6.94−6.95 (1H,m), 7.15 (1H,d,J= 10.2 Hz), 7.48 (1H,t,J= 7.5 Hz), 7.80 (1H,d,J= 5.4 Hz), 7.87 (1H,s), 8.73 (1H,d,J= 5.4 Hz), 8.85 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2218FNO, 416;Found, 416.
調製物40A:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−エチニルピリジン
MeOH(20mL)中の2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルバルデヒド(1.18g、3.32mmol、調製物39C)とKCO(0.92g、6.64mmol)の混合物を室温で15分間撹拌し、その後(1−ジアゾ−2−オキソ−プロピル)−ホスホン酸ジメチルエステル2.4 eq)を加えて室温で2時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、シリカゲル(DCM/MeOH=20/1)上でフラッシュカラム・クロマトグラフィーによって精製されることで、表題化合物(617mg、75%)を得た。[M+H] Calc’d for C2118FNO, 348;Found, 348.
調製物40B:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン
室温で5分間撹拌したTHF中の1−(アジドメチル)−4−メトキシベンゼン(415mg、2.49mmol)、KI(826mg、4.98mmol)、およびCu(ClO.6HO(1.842g、4.98mmol)の混合物に、TEA(503mg、4.98mmolと2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−エチニルピリジン(617mg、2.49mmol)を連続して加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示した。これをEtOAcで希釈し、25%のNH.HOによって洗浄し、乾燥させ、濃縮することで、表題化合物(1.1g、70%)を得た。[M+H] Calc’d for C2926FIN, 637;Found, 637.
調製物40C:4−[5−クロロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン
ACN/HO(2ml/2ml)中の2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−[5−ヨード−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン(230mg、0.35mmol)とKCl(130mg、1.75mmol)の混合物を電子レンジ中で160°Cで10分間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、HOが加えられ、EtOAcで抽出され、乾燥させることで黄色の固形物として表題化合物(128mg、67%)を得た。[M+H] Calc’d for C2926ClFN, 545;Found, 545.
実施例40:4−(5−クロロ−1H−トリアゾール−4−イル)−2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン
TFA(3ml)中の4−[5−クロロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]−2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]ピリジン(128mg、0.235mmol)の溶液を、65°Cで5時間撹拌した。LC/MSは反応が完了したことを示し、濃縮され、HPLCによって精製されることで、表題化合物(7mg、7%)を得た。H NMR(400MHz、CDOD):δ0.02−0.34 (4H,m), 0.94−0.97 (1H,m), 3.54 (3H,s), 3.77−3.87 (2H,m), 6.88−6.93 (1H,m), 7.06 (1H,d,J= 12.8 Hz), 7.44 (1H,t,J= 8.0 Hz), 7.78 (1H,s), 7.91 (1H,d,J= 4.2 Hz), 8.69 (1H,d,J= 4.2 Hz), 8.94 (1H,s).[M+H] Calc’d for C2118ClFNO, 425;Found, 425.
調製物41A:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−[5−フルオロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]トリアゾール−4−イル]ピリジン
調製物35Cの手順にしたがって70%の収率で表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C2926, 529;Found, 529.
実施例41:2−[5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチルイミダゾール−4−イル]−4−(5−フルオロ−1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例35の調製のための基本手順にしたがって10%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ0.04−0.28 (4H,m), 0.83−0.87 (1H,m), 3.43−3.80 (5H,m), 6.81−7.01 (2H,m), 7.34−7.68 (3H,m), 7.98−8.98 (2H,m).[M+H] Calc’d for C2118O, 409;Found, 409.
実施例42:1−(シクロプロピルメチル)−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
HCl(濃縮、100mL)中の6−クロロ−3,4−ピリジンジアミン(12.5g、87mmol)の溶液に、1時間0°Cで液滴にて水(20mL)中のNaNO(6.6g、96mmol)を加えた。完了後、pHをNaCO溶液で10に調節した。スラリーをろ過し、固形物をPEで洗浄して真空下で乾燥させることで、黄色の固形物として、6−クロロ−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン(10.0g、75%)を得た。[M+H] Calc’d for CClN, 155;Found, 155.
DMF(50mL)中の6−クロロ−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン(4.62g、30mmol)、DIEA(7.8g、60mmol)の混合物に、0°CでSEMCl(6.0g、36mmol)を加え、16時間、周囲温度で反応を撹拌した。混合物を真空内で濃縮し、クロマトグラフィー(酢酸エチル)によって精製することで、黄色の固形物として、6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン(5.1g、61%)を得た。[M+H] Calc’d for C1117ClNOSi, 285;Found, 285.
MeOH(200mL)中の化合物6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン(6.2g、2.2mmol)の溶液に、DPPP(943mg、2.2mmol)、Et3N(4.4g、44mmol)、およびPd(OAc)(490 mg、2.2mmol)を室温で加えた。混合物を5MPaの一酸化炭素の下で48時間100°Cで加熱した。反応をろ過し、濾液を真空内で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(EA/PE=1/1)によって精製することで、黄色の固形物として、メチル1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−カルボン酸塩(2.8g、41%)を得た。[M+H] Calc’d for C1320Si, 309;Found, 309.
MeOH(30mL)中のメチル1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−カルボン酸塩(2.8g、9mmol)の溶液に、0°CでNaBH(1.4g、36mmol)を加えた。混合物を周囲温度で夜通し撹拌した。完了後、反応を真空内で濃縮し、クロマトグラフ(EA/PE=2/1)によって精製することで、黄色の油として(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)メタノール(2.4g、95%)を得た。[M+H] Calc’d for C1220Si, 281;Found, 281.
DCM(100mL)中の(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)メタノール(2.4g、8.6mmol)の溶液に、MnO(4.6g、36mmol)を0°Cで加えた。混合物を周囲温度で夜通し撹拌した。完了後、反応を真空内で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(EA/PE=1/1)によって精製することで、黄色の油として1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−カルバルデヒド(1.0g、40%)を得た。[M+H] Calc’d for C1218Si, 279;Found, 279.
EtOH(50mL)中の1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−カルバルデヒド(0.9g、3.2mmol)とTosMic(0.6g、3.2mmol)の溶液に、周囲温度でKCN(30mg、3.2mmol)を加えた。反応を20分間撹拌させた。完了後、混合物を真空内で濃縮し、MeOH(1g/20mL)中のNHの溶液を加えた。反応を125°Cで16時間撹拌した。反応を真空内で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(EA=100)によって精製することで、4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(350mg、34.5%)を得た。[M+H] Calc’d for C1420OSi, 317;Found, 317.
DMF(10mL)中の4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(100mg、0.3mmol)、1−(ブロモメチル)シクロプロパン(81mg、0.6mmol)、およびKCO(85mg、0.6mmol)の混合物を70°Cで夜通し撹拌させた。反応混合物をろ過して、濾液を真空内で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(EA/PE=1/1)によって精製することで、優れた収率(80mg、72%)で黄色の固形物として1−(シクロプロピルメチル)−4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)1H−イミダゾールを得た。[M+H] Calc’d for C1826OSi, 371;Found, 371.
DCM(5mL)中の1−(シクロプロピルメチル)−4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(60mg、0.16mmol)を満たしたバイアルに、TFA(1mL)を加えて、2時間周囲温度で撹拌した。反応混合物を真空内で濃縮して、残留物を分取HPLCによって精製することで、1−(シクロプロピルメチル)−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール(17mg、44%)を得た:H NMR(400MHz、CDOD):δ0.59−0.61 (2H,m), 0.81−0.83 (2H,m), 1.47−1.49 (1H,m), 4.20 (2H,d,J= 7.6 Hz), 8.36−8.39 (2H,m), 9.06 (1H,s), 9.49 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.694分である;[M+H] Calc’d for C1212, 241;Found, 241.
実施例43:4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例42の手順にしたがって50%の収率で調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ5.15−5.17 (2H,m), 8.20 (1H,s), 8.36 (1H,s), 8.51 (1H,s), 9.49 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.639分である;[M+H] Calc’d for C10, 267;Found, 267.
実施例44:1−ベンジル−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例42の手順にしたがって44%の収率で調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ5.47 (2H,s), 7.43−7.49 (5H,m), 8.16 (1H,s), 8.28 (1H,s), 8.79 (1H,s), 9.43 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.439分である;[M+H] Calc’d for C1512, 277;Found, 277.
実施例45:1−[(2−クロロフェニル)メチル]−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例42の手順に従って43%の収率で調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.46 (2H,s), 7.37−7.45 (3H,m), 7.51−7.56 (1H,m), 8.06 (1H,s), 8.26 (1H,s), 8.55 (1H,s), 9.44 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.718分である;[M+H] Calc’d for C1511ClN, 311;Found, 311.
実施例46:1−[(3−クロロフェニル)メチル]−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例42の手順に従って52%の収率で調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.49 (2H,s), 7.42−7.46 (3H,m), 7.54 (1H,s), 8.21 (1H,s), 8.30 (1H,s), 8.87 (1H,s), 9.44 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.815分である;[M+H] Calc’d for C1511ClN, 311;Found, 311.
実施例47:1−[(4−クロロフェニル)メチル]−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例42の手順に従って48%の収率で調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.39 (2H,s), 7.46−7.51 (4H,m), 8.19 (1H,s), 8.27 (1H,s), 8.71 (1H,s), 9.47 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.682分である;[M+H] Calc’d for C1511ClN, 311;Found, 311.
実施例48:1−[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例42の手順に従って48%の収率で調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.53 (2H,s), 7.45 (1H,J=8.0 Hz, d), 7.65 (1H,J=8.0 Hz, d), 7.74 (1H,s), 8.31 (1H,s), 8.33 (1H,s), 9.11 (1H,s), 9.47 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.682分である;[M+H] Calc’d for C1510Cl, 346;Found, 346.
実施例49:1−(4−クロロフェニル)−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
DCM(10mL)中の化合物4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(100mg、0.3mmol)、4−クロロフェニルボロン酸(56mg、0.6mmol)、Cu(OAc)(82 mg)、ピリジン(0.2mL)の混合物を、周囲温度で夜通し撹拌した。完了後、反応をろ過して真空内で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(EA/PE=1/1)によって精製することで、未精製の4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾールを得た。DCM(5mL)中の未精製の中間体の混合物に、TFA(1mL)を加え、2時間室温で撹拌した。混合物を真空内で濃縮し、分取HPLCによって精製することで表題化合物(4mg、10%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO−d6):δ 7.60−7.63 (2H,d,J= 9.0 Hz), 7.84−7.87 (2H,d,J= 9.0 Hz), 8.19 (1H,s), 8.38 (1H,s), 8.46 (1H,s), 9.43 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.972分である;[M+H] Calc’d for C14ClN, 297;Found, 297.
実施例50:1−(2−クロロフェニル)−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例49の手順にしたがって6%の収率で調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ 7.61−7.69 (2H,m), 7.74−7.79 (2H,m), 8.49 (1H,s), 8.53 (1H,s), 9.15 (1H,s), 9.58 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.982分である;[M+H] Calc’d for C14ClN, 297;Found, 297.
実施例51:1−(3−クロロフェニル)−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例49の手順に従って8%の収率で調製した。H NMR(300MHz,DMSO−d6):δ 7.45−7.61 (2H,m), 7.79−7.84 (1H,m), 8.04 (1H,s), 8.20−8.23 (1H,m), 8.48−8.51 (1H,m), 8.59−861 (1H,m), 9.45−9.46 (1H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=3.105分である;[M+H] Calc’d for C14ClN, 297;Found, 297.
実施例52:1−(3,5−ジクロロフェニル)−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
表題化合物を実施例49の手順にしたがって6%の収率で調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ 7.63 (1H,s), 8.05 (2H,s), 8.19 (1H,s), 8.52−8.59 (2H,m), 9.45 (1H, br).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.02%NHAc:)純度は>95%であり、Rt=2.682分である;[M+H] Calc’d for C14Cl, 331;Found, 331.
実施例53:5−(4−フルオロフェニル)−1−メチル−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
DMF(20mL)中の6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン(1.4g、5.0mmol)、1−メチル−4−(トリブチルスタニル)−1H−イミダゾール(2.5g、5.0mmol)と、Pd(PPh(530mg、0.5mmol)の混合物を5時間130°Cで加熱した。完了後、反応混合物を真空内で濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製することで、1−メチル−4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(1.5g、90%の収率)を得た。
DCM(10mL)中の1−メチル−4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(660mg、2.0mmol)とNBS(356mg、2.1mmol)で満たされた丸底フラスコを、周囲温度で2時間撹拌した。完了後、水を加え、水層をDCMによって抽出した。結合した有機質層を塩水で連続的に洗浄して、NaSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。結果として生じた未精製の5−ブロモ−1−メチル−4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(700mg)をそれ以上精製することなく次の工程で使用した。
5mLのジオキサン中の5−ブロモ−1−メチル−4−(1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル)−1H−イミダゾール(0.5mmol)、4−フルオロフェニルボロン酸(140mg、1.0mmol)、Pd(dppf)Cl(37mg、0.05mmol)、および2MのNaCO(1.0mmol(2.0eq)の混合物を、130°Cで夜通し維持した。完了後、反応混合物を真空内で濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=50/1)によって精製することで、表題化合物(50mg、30%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO−d6):δ 9.17 (1H,s), 7.90 (1H,s), 7.80 (1H,s), 7.44−7.48 (2H,m), 7.25 (t,J= 8.7 Hz, 2H), 3.61 (3H,s).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.1%のTFA)純度は>95%、Rt=2.427分である。[M+H] Calc’d for C1511FN, 295;Found, 295.
実施例54:5−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−フルオロフェニル]−1−メチル−4−{1H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−c]ピリジン−6−イル}−1H−イミダゾール
実施例53の手順にしたがって表題化合物を28%の収率で調製した。H NMR(300MHz、CDOD):δ 9.47 (1H,s), 9.18 (1H,s), 7.52−7.57 (1H,m), 7.49 (1H,s), 7.14−7.18 (1H,m), 6.96−7.02 (1H,m), 3.89−3.94 (m,2H), 3.82 (s, 3H), 1.02−1.07 (m, 1H), 0.06−0.43 (m,4H).LCMS(移動相:5%−95%アセトニトリル−水−0.1%のNHAc):純度は>95%であり、Rt=2.855分である;[M+H] Calc’d for C1917FNO, 365;Found, 365.
調製物55A:2−(5−ブロモ−1−(2−クロロベンジル)−1H−イミダゾール−4−イル)イソニコチノニトリル
2−[1−[(2−クロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]ピリジン−4−カルボニトリルから出発する調製物3Aの手順にしたがって表題化合物を調製した。[M+H] Calc’d for C1610BrClN, 373;Found, 373.
実施例55:2−(5−ブロモ−1−(2−クロロベンジル)−1H−イミダゾール−4−イル)−4−(2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例1の手順にしたがって12%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz,DMSO−d6):δ5.43 (2H,s), 6.75 (1H,dd,J= 7.0、および2.0 Hz), 7.34−7.40 (2H,m), 7.55 (1H,dd,J= 7.8 and 1.8 Hz), 7.73 (1H,dd,J= 5.1 and 1.6 Hz), 8.16 (1H,s), 8.46 (1H,s), 8.63−8.68 (2H,m).[M+H] Calc’d for C1712BrClN, 417;Found, 417.
実施例56:2−[1−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]イミダゾール−4−イル]−4−(5−トリフルオロメチル1H−トリアゾール−4−イル)ピリジン
実施例37の手順にしたがって1%の収率で表題化合物を調製した。H NMR(400MHz、CDOD):δ5.60 (2H,s), 7.39−7.41 (2H,m), 7.61−7.68 (2H,m), 8.16−8.28 (2H,m), 8.72−8.77 (2H,m).[M+H] Calc’d for C1811Cl, 439;Found, 439.
II.生物学的評価
実施例1:インビトロの酵素阻害アッセイ
この分析は、試験化合物がFBXL11、FBXL10、およびPHF8デメチラーゼ活性を阻害する能力を判定する。バキュロウィルスで発現したFBXL11(GenBank Accession#NM_012308、AA1−1162)を、BPS Bioscience(Cat#50102)から購入した。バキュロウィルスで発現したFBXL10(GenBank Accession#NM_032590、AA 1−650)を、BPS Bioscience(cat#50120)から購入した。バキュロウィルスで発現したPHF8(GenBank AccessionNP_055922.1)を、Active Motif(Cat#31435)から購入した。
FBXL11アッセイ
FBXL11の活性を阻害する試験化合物の能力は、以下の反応条件下で384ウェルのプレートフォーマットで判定された:50mMのHEPES(pH.3)、0.005%のBrij35、0.5mMのTCEP、0.2mg/mlのBSA、50μMのL−アスコルビン酸ナトリウム、5μMの硫酸鉄(II)アンモニウムのアッセイ緩衝剤中の0.15nMのFBXL11、30nMのH3K36me2−ビオチン標識されたペプチド(Anaspec cat#64442)、0.2μMのα−ケトグルタル酸。反応生成物は、50mMのHEPES(pH.3)、10mMのNaCl、0.005%のBrij35、5mMのEDTA、2mg/mlのBSA中の検出試薬、抗H3K36me1抗体、AlphaScreen(登録商標)のストレプトアビジンコーティングしたドナービーズ、および、AlphaScreen(登録商標)プロテインA受容体ビーズを最終的に10μg/mlビーズになるまで加えた後に、AlphaScreen検出によって定量的に判定される。
分析反応を以下によって開始した:3%のDMSO中の3μlの11点連続希釈阻害剤を用いて、90nMのH3K36me2−ビオチン標識したペプチドと0.6μMのα−ケトグルタル酸徒の混合物3μlを384ウェルのProxiplate(Perkin Elmer)の各ウェルに加え、その後、3μlの0.45nMのFBXL11を加えて反応を開始させた。反応混合物を1時間室温で培養し、50mMのHEPES(pH.3)、10mMのNaCl、0.005%のBrij35、5mMのEDTA、2mg/mlのBSA中で抗H3K36me1抗体の適切な希釈液3μlを加えて終了させる。プレートをその後、40分間室温で培養し、その後、50mMのHEPES(pH.3)、10mMのNaCl、0.005%のBrij35、5mMのEDTA、2mg/mlのBSA中に3ulの50μg/mlのAlphaScreen(登録商標)ストレプトアビジンでコーティングされたドナービーズとAlphaScreen(登録商標)プロテインA受容体ビーズを加えた。その後、室温で最小で2時間のインキュベーション後にAlphaScreenモードのEnVision Multilabel Readerでプレートを読み取る。各ウェルのAlphaScreen信号を用いて阻害定数(IC50)を決定する。
FBXL10アッセイ
試験化合物がFBXL10の活性を阻害する能力は、以下の反応条件下で384のウェルプレートフォーマットで決定された:50mMのHEPES(pH.3)、0.005%のBrij35、0.5mMのTCEP、0.2mg/mlのBSA、50μMのL−アスコルビン酸ナトリウム、5μMの硫酸鉄(II)アンモニウムのアッセイ緩衝剤中の0.3nMのFBXL10、30nMのH3K36me2−ビオチン標識されたペプチド(Anaspec cat#64442)、0.2μMのα−ケトグルタル酸。反応生成物は、50mMのHEPES(pH.3)、10mMのNaCl、0.005%のBrij35、5mMのEDTA、2mg/mlのBSA中の検出試薬、抗H3K36me1抗体、AlphaScreen(登録商標)のストレプトアビジンコーティングしたドナービーズ、および、AlphaScreen(登録商標)プロテインA受容体ビーズを最終的に10μg/mlビーズになるまで加えた後に、AlphaScreen検出によって定量的に判定される。
分析反応を以下に開始した:3%のDMSO中の3μlの11点連続希釈阻害剤を用いて、90nMのH3K36me2−ビオチン標識されたペプチド3μlと、0.6μMのα−ケトグルタル酸との混合物を384ウェルProxiplate(Perkin Elmer)の各ウェルに加え、その後、0.9nMのFBXL10を3μl加えて反応を開始させた。反応混合物を1時間室温で培養し、50mMのHEPES(pH.3)、10mMのNaCl、0.005%のBrij35、5mMのEDTA、2mg/mlのBSA中で抗H3K36me1抗体の適切な希釈液3μlを加えて終了させる。プレートをその後、40分間室温で培養し、その後、50mMのHEPES(pH.3)、10mMのNaCl、0.005%のBrij35、5mMのEDTA、2mg/mlのBSA中に3ulの50μg/mlのAlphaScreen(登録商標)ストレプトアビジンでコーティングされたドナービーズとAlphaScreen(登録商標)プロテインA受容体ビーズを加えた。その後、室温で最小で2時間のインキュベーション後にAlphaScreenモードのEnVision Multilabel Readerでプレートを読み取る。各ウェルのAlphaScreen信号を用いて阻害定数(IC50)を決定する。
PHF8分析
試験化合物がPHF8の活性を阻害する能力は、以下の反応条件下で384ウェルのプレートフォーマットで決定された:50mMのHEPES(pH.3)、0.005%のBrij35、0.5mMのTCEP、0.2mg/mlのBSA、50μMのL−アスコルビン酸ナトリウム、および5μMの硫酸鉄(II)アンモニウムのアッセイ緩衝剤中の3nMのPHF8、200nMのH3K9me1−ビオチン標識されたペプチド(Anaspec cat#64358)、0.5μMのα−ケトグルタル酸。反応生成物は、それぞれ25nMと0.5nMの最終濃度でLANCE検出緩衝剤(PerkinElmer)中の5mMのEDTAの存在下で、検出試薬Phycolinkストレプトアビジン−アロフィコシアニン(プロザイム)とユーロビウム抗未修飾ヒストンH3リジン9/lysine27(H3K9/K27)抗体(PerkinElmer)の追加後にTR−FRETによって定量的に決定された。
分析反応を以下によって開始した:3%のDMSO中の2μlの11点連続希釈阻害剤を用いて、600nMのH3K9me1−ビオチン標識されたペプチドと1.5μMのα−ケトグルタル酸との混合物2μlをプレートの各ウェルに加え、その後、2μlの9nMのPHF8を加えて、反応を開始させた。反応混合物を15分間室温で培養し、50nMのPhycolinkストレプトアビジン−アロフィコシアニンと1nMのユーロビウム抗未修飾のH3K9/K27抗体を含むLANCE検出緩衝剤中で5mMのEDTA6μlを加えることにより終了した。プレートを、室温で1時間のインキュベーション後に、TR−FRETモード(320nmの励起、615nmおよび665nmの放射)でEnVision Multilabel Readerで読み取った。各ウェルに対する比率を計算し(665/615)、それを阻害定数(IC50)の決定に適合させた。
デメチラーゼ活性を阻害する本明細書に開示された化合物の能力を定量化し、それぞれのIC50値を決定した。表3は本明細書で開示された様々な化合物のIC50値を提供する。
実施例2:生体外のセルに基づくアッセイ
KDM2B関連の遺伝子に関するMia Paca−2膵細胞株の発現アッセイ
確立されたMia Paca−2癌細胞株のKDM2B結合遺伝子の発現を活性化するための、KDM2B小分子阻害剤の能力を評価するための遺伝子発現アッセイ
アッセイの背景
KDM2Bタンパク質はAML、膵臓癌、および乳癌の増殖を調節することが分かっている。KDM2Bの酵素活性に対する小分子の特異性を実証するために、確立された膵癌細胞株モデルMia Paca−2中のKDM2Bによって引き起こされる抑制の軽減を測定するアッセイが使用された。
アッセイの原理
この遺伝子発現アッセイは、その発現がKDM2Bによって調節されない対照GAPDH遺伝子と比較して、EZH2と相互に作用するKDM2Bによって通常抑制される遺伝子からのメッセンジャーRNAの量を定量化するリアルタイムPCR分析である。遺伝子発現の量は、KDM2Bの酵素活性の小分子の阻害の量に関連づけられる。
アッセイの方法
確立された癌細胞株Mia Paca−2は、米国培養菌保存施設(ATCC)から購入したものであり、ATCCが公表しているプロトコルにしたがって規定通りに継代された。細胞は96ウェル当たり40,000の密度で播種された。プレーティングの24時間後に、細胞は最終濃度20nM、40nM、80nM、および320nMの試験化合物を受け取った。0.1%DMSO処置の時間を適合させた対照ウェルも含まれていた。細胞は37°C、5%のCO下で3、6、24、および48時間にわたって試験化合物で培養された。化合物の培養時間のそれぞれの終わりに、培地を取り除き、ATCCが公表しているプロトコルにしたがって細胞をトリプシン処理した。その後、RNeasyキット(Qiagen)を使用して細胞サンプルからmRNAを採取した。Nanodropマシン(Thermo Scientific)を使用して、mRNAを定量化し、限定した。High−Capacity cDNA Reverse Transcription Kit(Applied Biosystems)を用いて、mRNAを相補的DNAに変換した。Taqman Universal Master Mix (Thermo Scientific)を用いて等量の相補的DNAをリアルタイムPCRにさらした。以下のTaqman遺伝子発現アッセイをViaa7リアルタイムPCR系での検出に使用した:Hs00224960_m1、Hs00164982_m1、Hs00907496_m1、およびHs02758991_g1(Thermo Scientific)。データは、DMSOサンプル遺伝子発現の倍濃縮を計算するためのデルタ−デルタCt方法を使用して分析された。
表4は、本明細書に開示された様々な置換された複素環化合物の細胞のIC50値を提供する。
III. 製薬剤形の調製物
実施例1:経口錠剤
錠剤は、48重量%の式(I)または(III)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩、45重量%の微結晶性セルロース、5重量%の低置換ヒドロキシプロピルセルロース、および2重量%のステアリン酸マグネシウムを混合することにより調製される。錠剤は直接の圧縮によって調製される。圧縮錠剤の全重量は250−500mgで維持される。

Claims (31)

  1. 式(Ic)の構造を有する化合物、
    またはその薬学的に許容可能な塩であって、
    ここで、
    は、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−N(R、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
    は、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルであり、
    は水素であり、
    は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケン、C−Cアルキン、ハロゲン、または−CNであり、および、
    はそれぞれ独立して、水素、アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アラルキル、またはヘテロアリールアルキルである、化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  2. はアルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  3. はメチルである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  4. はカルボシクリルまたはカルボシクリルアルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  5. は−(C−Cアルキレン)カルボシクリルである、請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  6. カルボシクリルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換された1,2,3,4−テトラヒドロナフチルである、請求項4または5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  7. (C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである、請求項6に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  8. はヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  9. はヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  10. はアリールまたはアラルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  11. アラルキルは−(C−Cアルキレン)アリールである、請求項10に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  12. アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである、請求項10または11に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  13. (C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである、請求項12に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  14. アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたナフチルである、請求項10または11に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  15. (C−Cアルキレン)はCアルキレンまたはCアルキレンである、請求項14に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  16. は水素またはアリールである、請求項1−15のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  17. は水素である、請求項16に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  18. はアリールである、請求項16に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  19. アリールは、ハロゲン、ヒドロキシ、−CN、アルキル、アルコキシ、−O−(シクロアルキルアルキル)、アルキルアミノ、アリール、カルボシクリル、ヘテロシクリル、カルボシクリルアルキル、およびヘテロシクリルアルキルから選択される1つ以上の基で随意に置換されたフェニルである、請求項18に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  20. フェニルは、ハロゲン、アルコキシ、または−O−(シクロアルキルアルキル)から選択される1つ以上の基で置換される、請求項19に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  21. は水素である、請求項1−20のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  22. は−CNである、請求項1−20のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  23. はC−CアルケンまたはC−Cアルキンである、請求項1−20のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  24. はハロゲンである、請求項1−20のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  25. はC−Cアルキルである、請求項1−20のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  26. はC−Cアルキルであり、アルキルは、少なくとも1つのフルオロで置換される、請求項25に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  27. はCHF、CHF、またはCFである、請求項26に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  28. はCFである、請求項27に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  29. 請求項1−28のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、および、少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を含む、医薬組成物。
  30. 請求項1−28のいずれかの化合物にヒストンデメチラーゼ酵素を接触させる工程を含む、ヒストンデメチラーゼ酵素を阻害する方法。
  31. 被験体の癌を処置する方法であって、
    請求項1−28のいずれかの化合物またはその薬学的に許容可能な塩を含む組成物を、被験体に投与する工程を含む、方法。
JP2017514411A 2014-09-16 2015-09-15 ヒストンデメチラーゼ阻害剤 Active JP6660060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462051268P 2014-09-16 2014-09-16
US62/051,268 2014-09-16
PCT/US2015/050289 WO2016044342A1 (en) 2014-09-16 2015-09-15 Histone demethylase inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017527590A true JP2017527590A (ja) 2017-09-21
JP2017527590A5 JP2017527590A5 (ja) 2018-10-25
JP6660060B2 JP6660060B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=55533770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514411A Active JP6660060B2 (ja) 2014-09-16 2015-09-15 ヒストンデメチラーゼ阻害剤

Country Status (17)

Country Link
US (2) US9676770B2 (ja)
EP (1) EP3193881B1 (ja)
JP (1) JP6660060B2 (ja)
KR (1) KR20170048590A (ja)
CN (1) CN107073006A (ja)
AU (1) AU2015317904A1 (ja)
BR (1) BR112017005128A2 (ja)
CA (1) CA2961525A1 (ja)
CL (1) CL2017000643A1 (ja)
CO (1) CO2017002772A2 (ja)
EA (1) EA201790502A1 (ja)
EC (1) ECSP17020172A (ja)
ES (1) ES2911292T3 (ja)
IL (1) IL251103A0 (ja)
MX (1) MX2017003464A (ja)
SG (1) SG11201702108PA (ja)
WO (1) WO2016044342A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9527829B2 (en) 2013-03-14 2016-12-27 Celgene Quanticel Research, Inc. Histone demethylase inhibitors
US9896436B2 (en) 2014-09-16 2018-02-20 Celgene Quanticel Research, Inc. Histone demethylase inhibitors
CN107073006A (zh) * 2014-09-16 2017-08-18 赛尔基因昆蒂赛尔研究公司 组蛋白脱甲基酶抑制剂
US9586949B2 (en) 2015-02-09 2017-03-07 Incyte Corporation Aza-heteroaryl compounds as PI3K-gamma inhibitors
EP4086259A1 (en) 2015-11-06 2022-11-09 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as pi3k-gamma inhibitors
AR107293A1 (es) 2016-01-05 2018-04-18 Incyte Corp COMPUESTOS DE PIRIDINA Y PIRIDIMINA COMO INHIBIDORES DE PI3K-g
EP3436445B1 (en) * 2016-03-15 2023-09-06 Celgene Quanticel Research, Inc. Histone demethylase inhibitors
US10150754B2 (en) * 2016-04-19 2018-12-11 Celgene Quanticel Research, Inc. Histone demethylase inhibitors
WO2017223414A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 Incyte Corporation HETEROCYCLIC COMPOUNDS AS PI3K-γ INHIBITORS
PT3697789T (pt) 2017-10-18 2021-12-31 Incyte Corp Derivados de imidazol condensados substituídos por grupos hidróxi terciários como inibidores de pi3kgama
HRP20240252T1 (hr) 2018-09-05 2024-05-24 Incyte Corporation Kristalni oblici inhibitora fosfoinozitid 3 kinaze (pi3k)
CN111116571B (zh) * 2019-12-27 2022-07-12 吉首大学 含恶唑及三唑双杂环的化合物及其制备与应用方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000039102A1 (en) 1998-12-23 2000-07-06 Du Pont Pharmaceuticals Company THROMBIN OR FACTOR Xa INHIBITORS
CA2427284A1 (en) 2000-10-26 2002-05-30 Tularik Inc. Antiinflammation agents
GB0217780D0 (en) 2002-07-31 2002-09-11 Glaxo Group Ltd Compounds
US20040127733A1 (en) 2002-10-31 2004-07-01 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg New beta-agonists, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions
DE102004021779A1 (de) 2004-04-30 2005-11-24 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Beta-Agonisten, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
CA2632444A1 (en) 2005-12-19 2007-06-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Use of aminoalcohol derivatives for the treatment of overactive bladder
EP2205589B1 (en) 2007-10-03 2011-03-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated C-met protein kinase inhibitors
DE102009019962A1 (de) 2009-05-05 2010-11-11 Merck Patent Gmbh 3-([1,2,3]Triazol-4-yl)-pyrrolo[2,3-b]pyridinderivate
JP5114610B1 (ja) 2009-11-10 2013-01-09 ファイザー・インク N1−ピラゾロスピロケトンアセチル−CoAカルボキシラーゼ阻害薬
EP2533783B8 (en) 2010-01-13 2015-12-16 Tempero Pharmaceuticals, Inc. COMPOUNDS AND METHODS for the inhibition of HDAC
MX2015007205A (es) * 2012-12-06 2016-03-31 Quanticel Pharmaceuticals Inc Inhibidores de la desmetilasa de histona.
US9527829B2 (en) 2013-03-14 2016-12-27 Celgene Quanticel Research, Inc. Histone demethylase inhibitors
US9695167B2 (en) 2014-07-10 2017-07-04 Incyte Corporation Substituted triazolo[1,5-a]pyridines and triazolo[1,5-a]pyrazines as LSD1 inhibitors
US9896436B2 (en) * 2014-09-16 2018-02-20 Celgene Quanticel Research, Inc. Histone demethylase inhibitors
CN107073006A (zh) 2014-09-16 2017-08-18 赛尔基因昆蒂赛尔研究公司 组蛋白脱甲基酶抑制剂

Also Published As

Publication number Publication date
CL2017000643A1 (es) 2017-12-01
BR112017005128A2 (pt) 2018-07-31
EP3193881A1 (en) 2017-07-26
EP3193881A4 (en) 2018-02-21
ES2911292T3 (es) 2022-05-18
US20160108033A1 (en) 2016-04-21
AU2015317904A1 (en) 2017-04-06
JP6660060B2 (ja) 2020-03-04
CA2961525A1 (en) 2016-03-24
WO2016044342A1 (en) 2016-03-24
SG11201702108PA (en) 2017-04-27
ECSP17020172A (es) 2017-05-31
MX2017003464A (es) 2017-07-13
EA201790502A1 (ru) 2017-10-31
IL251103A0 (en) 2017-04-30
US9676770B2 (en) 2017-06-13
KR20170048590A (ko) 2017-05-08
CN107073006A (zh) 2017-08-18
CO2017002772A2 (es) 2017-06-09
EP3193881B1 (en) 2022-02-09
US10071984B2 (en) 2018-09-11
US20170240529A1 (en) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6660060B2 (ja) ヒストンデメチラーゼ阻害剤
JP6276378B2 (ja) ヒストンデメチラーゼ阻害剤
JP6273621B2 (ja) ヒストンデメチラーゼ阻害剤
JP6493890B2 (ja) リジン特異的なデメチラーゼ−1の阻害剤
JP6256771B2 (ja) ヒストンデメチラーゼ阻害剤
JP6970680B2 (ja) ヒストンデメチラーゼ阻害剤
JP2020169183A (ja) ヒストンデメチラーゼ阻害剤
US10174003B2 (en) Histone demethylase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250