JP2017525934A - 熱交換器およびそれを備えたエアコン - Google Patents

熱交換器およびそれを備えたエアコン Download PDF

Info

Publication number
JP2017525934A
JP2017525934A JP2017529127A JP2017529127A JP2017525934A JP 2017525934 A JP2017525934 A JP 2017525934A JP 2017529127 A JP2017529127 A JP 2017529127A JP 2017529127 A JP2017529127 A JP 2017529127A JP 2017525934 A JP2017525934 A JP 2017525934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase refrigerant
heat exchange
pipe
refrigerant heat
exchange pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017529127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6524230B2 (ja
Inventor
ビン シャン
ビン シャン
ヨウジァン ゼン
ヨウジァン ゼン
ワン ミンヤン
ミンヤン ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai
Original Assignee
Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai filed Critical Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai
Publication of JP2017525934A publication Critical patent/JP2017525934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6524230B2 publication Critical patent/JP6524230B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2210/00Heat exchange conduits
    • F28F2210/04Arrangements of conduits common to different heat exchange sections, the conduits having channels for different circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2220/00Closure means, e.g. end caps on header boxes or plugs on conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

熱交換器、および熱交換器を備えたエアコンであって、熱交換器は、その同じ側に設けられる気相冷媒熱交換パイプ(6)および液相冷媒熱交換パイプ(7)と、気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)と、熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)と、液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)と、前記熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)とを含む。熱交換器およびエアコンを取り付ける際に、ニーズに応じて管路出口方向を選択することができ、管路を折り曲げる必要がないとともに、管路が走るための空間を機械全体の後ろに予め保留する必要もなく、取り付けやすい。【選択図】図2

Description

本発明はエアコンに関し、具体的には、熱交換器およびそれを備えたエアコンに関する。
従来、エアコンを取り付ける際に、熱交換器の管路配置方式として、通常、1つの液相冷媒熱交換パイプと1つの気相冷媒熱交換パイプとを設けるとともに、液相冷媒熱交換パイプおよび気相冷媒熱交換パイプは、ともに熱交換器の右側に取り付けられるのが一般的である。しかし、エアコンを取り付ける際に、ユーザのニーズに応じて、管路を左側に配置するか、右側に配置するように取り付ける可能性がある。従来のエアコンの熱交換器によっては、管路を一方の側にしか配置することができず、取り付けが不便な課題がある。
本発明の実施例は、ニーズに応じて、何れか一方の側の管路と接続することができ、構造が簡単で、取り付けやすい熱交換器およびそれを備えたエアコンを提供する。
上記課題を解決するために、本発明の実施例によれば、気相冷媒熱交換パイプと、前記気相冷媒熱交換パイプとは熱交換器の同じ側に設けられる液相冷媒熱交換パイプと、前記気相冷媒熱交換パイプに連通し、前記熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、前記液相冷媒熱交換パイプに連通し、前記熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、を含み、前記第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管の管口には、それぞれの枝管の管口を開閉するための開閉装置が設けられている熱交換器が提供される。
前記熱交換器は、フィンをさらに含み、前記フィン上には、前記気相冷媒熱交換パイプ用枝管が貫通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管通路と、前記液相冷媒熱交換パイプ用枝管が貫通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管通路とが設けられていることが好ましい。
前記熱交換器は、ガス管接続装置をさらに含み、前記気相冷媒熱交換パイプ用枝管が前記ガス管接続装置を介して前記気相冷媒熱交換パイプに連通することが好ましい。
前記ガス管接続装置が、ガス収集用三方継手であることが好ましい。
前記気相冷媒熱交換パイプが前記熱交換器の第1側に設けられ、前記ガス収集用三方継手は前記第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管に接続されることが好ましい。
前記熱交換器は、液管接続装置をさらに含み、前記液相冷媒熱交換パイプ用枝管が前記液管接続装置を介して前記液相冷媒熱交換パイプに連通することが好ましい。
前記液管接続装置が、液送給用三方継手であることが好ましい。
前記液相冷媒熱交換パイプが前記熱交換器の第1側に設けられ、前記液送給用三方継手は前記第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管に接続されることが好ましい。
前記開閉装置がプラグであることが好ましい。
本発明の他の一態様によれば、蒸発器又は凝縮器である上述の何れか一項に記載の熱交換器を備えるエアコンがさらに提供される。
本発明の更なる一態様によれば、気相冷媒熱交換パイプと、気相冷媒熱交換パイプとは熱交換器の同じ側に設けられる液相冷媒熱交換パイプと、気相冷媒熱交換パイプに連通し、熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、液相冷媒熱交換パイプに連通し、熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、を含む熱交換器が提供される。
第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管の管口には、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管の管口を開閉するための開閉装置が設けられていることが好ましい。
熱交換器は、フィンをさらに含み、フィン上には、気相冷媒熱交換パイプ用枝管が貫通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管通路と、液相冷媒熱交換パイプ用枝管が貫通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管通路とが設けられていることが好ましい。
熱交換器は、ガス管接続装置をさらに含み、気相冷媒熱交換パイプ用枝管がガス管接続装置を介して気相冷媒熱交換パイプに連通することが好ましい。
熱交換器は、液管接続装置をさらに含み、液相冷媒熱交換パイプ用枝管が液管接続装置を介して液相冷媒熱交換パイプに連通することが好ましい。
本発明の他の一態様によれば、蒸発器又は凝縮器である上述した熱交換器を備えるエアコンがさらに提供される。
本発明の他の一態様によれば、気相冷媒熱交換パイプと、気相冷媒熱交換パイプとは熱交換器の同じ側に設けられる液相冷媒熱交換パイプと、気相冷媒熱交換パイプに連通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管であって、互いに連通する、熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、液相冷媒熱交換パイプに連通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管であって、互いに連通する、熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、を含む熱交換器がさらに提供される。
本発明の実施例で提供される熱交換器によると、気相冷媒熱交換パイプと液相冷媒熱交換パイプが熱交換器の同じ側に設けられる。気相冷媒熱交換パイプ用枝管は、気相冷媒熱交換パイプに連通するものであり、熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む。液相冷媒熱交換パイプ用枝管は、液相冷媒熱交換パイプに連通するものであり、熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管とを含む。第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管の管口には、それぞれの枝管の管口を開閉するための開閉装置が設けられている。気相冷媒熱交換パイプ用枝管と液相冷媒熱交換パイプ用枝管がそれぞれ2つの枝管を含み、かつ2つの枝管が熱交換器の両側に位置しているので、エアコンを取り付ける際に、ニーズに応じて管路出口方向を選択し、熱交換器の第1側又は第2側の枝管と直接接続することができ、気相冷媒熱交換パイプと液相冷媒熱交換パイプを折り曲げる必要がないとともに、機械全体の後ろにて管路に長い距離を走らせたり管路が走るための空間を予め保留する必要もなく、取り付けや取り外しがしやすいとともに、機械全体をより小さく、より薄くすることもできる。
本願の一部を構成する明細書用図面は、本発明をさらに理解させるためのものであり、本発明における概念的実施例及びその説明は本発明を説明するものであり、本発明を不当に限定するものではない。図面において、
本発明の実施例に係わる熱交換器のフィン構造を示す図である。 本発明の実施例に係わる熱交換器の構造を示す図である。 本発明の実施例に係わる熱交換器のガス収集用三方継手および液送給三方継手の接続構造を示す図である。
1…フィン、2…気相冷媒熱交換パイプ用枝管、3…液相冷媒熱交換パイプ用枝管、4…気相冷媒熱交換パイプ用枝管通路、5…液相冷媒熱交換パイプ用枝管通路、6…気相冷媒熱交換パイプ、7…液相冷媒熱交換パイプ、21…第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、22…第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管、23…ガス収集用三方継手、24…第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ、25…第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ、31…第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管、32…第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管、33…液送給用三方継手、34…第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ、35…第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ。
なお、衝突しない限り、本願の実施例及び実施例中の構成要件を組み合わせることができる。以下、図面を参照しつつ実施例を結合して本発明を詳しく説明する。
図1乃至図3を参照し、本発明の実施例に係わる熱交換器は、フィン1と、気相冷媒熱交換パイプ6と、液相冷媒熱交換パイプ7と、気相冷媒熱交換パイプ用枝管2と、液相冷媒熱交換パイプ用枝管3と、を含み、気相冷媒熱交換パイプ6と液相冷媒熱交換パイプ7が熱交換器の同じ側に設けられ、気相冷媒熱交換パイプ用枝管2は、気相冷媒熱交換パイプ6に連通し、熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管22とを含み、液相冷媒熱交換パイプ用枝管3は、液相冷媒熱交換パイプ7に連通し、熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31と、熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管32とを含む。第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管22、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管32の管口には、それぞれの枝管の管口を開閉するための開閉装置が設けられている。本発明の実施例において、熱交換器の右側を第1側とし、気相冷媒熱交換パイプ6と液相冷媒熱交換パイプ7が熱交換器の右側に設けられ、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21と第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31が熱交換器の右側に位置する。気相冷媒熱交換パイプ用枝管2と液相冷媒熱交換パイプ用枝管3はそれぞれ2つの枝管を含み、かつ2つの枝管が熱交換器の両側に位置しているので、エアコンを取り付ける際に、管路出口方向を任意に選択することができ、管路を折り曲げる必要がないとともに、機械全体の後ろにて管路を長く走らせる必要もない。
本発明の実施例に係わる熱交換器のフィン1上には、気相冷媒熱交換パイプ用枝管2が貫通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管通路4と、液相冷媒熱交換パイプ用枝管3が貫通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管通路5とが設けられていることが好ましい。
気相冷媒熱交換パイプ用枝管2にガス管接続装置が設けられ、本発明の実施例におけるガス管接続装置が、ガス収集用三方継手23であることが好ましく、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21および気相冷媒熱交換パイプ6は熱交換器の第1側に位置し、このガス収集用三方継手23はネジによって第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21および気相冷媒熱交換パイプ6に接続される。ガス管接続装置によって、エアコンを取り付ける際に、ユーザが管路出口を熱交換器の第1側に設けるように選択しても、第2側に設けるように選択しても、気相冷媒熱交換パイプ用枝管2と気相冷媒熱交換パイプ6とをガス管接続装置によって連通することができる。また、ガス収集用三方継手23およびネジ接続方式を用い、ガス管接続装置を、気相冷媒熱交換パイプ6およびそれと同じ側にある第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21上に接続することで、取り付けや取り外しがしやすくなる。なお、他の接続装置および接続方式を用いても上記目的を実現することができるのは、言うまでもない。
液相冷媒熱交換パイプ用枝管3に液管接続装置が設けられ、本発明の実施例における液管接続装置が、液送給用三方継手33であることが好ましく、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31および液相冷媒熱交換パイプ7は熱交換器の右側に位置し、この液送給用三方継手33はネジによって第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31および液相冷媒熱交換パイプ7に接続される。液管接続装置によって、エアコンを取り付ける際に、ユーザが管路出口を熱交換器の第1側に設けるように選択しても、第2側に設けるように選択しても、液相冷媒熱交換パイプ用枝管3と液相冷媒熱交換パイプ7とを液管接続装置によって連通することができる。また、液送給用三方継手33およびネジ接続方式を用い、液管接続装置を、液相冷媒熱交換パイプ7およびそれと同じ側にある第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31上に接続することで、取り付けや取り外しがしやすくなる。なお、他の接続装置および接続方式を用いても上記目的を実現することができるのは、言うまでもない。
本発明の実施例において、各枝管の管口に設けられた開閉装置がプラグであり、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21の管口に設けられた第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ24と、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管22の管口に設けられた第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ25と、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31の管口に設けられた第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ34と、第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管32の管口に設けられた第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ35と、を含む。エアコンを取り付ける際に、ユーザが管路出口を第1側に設けるように選択する場合、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ24と第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ34とを取り外して、ユーザ管路と接続できるが、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ25と第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ35とを、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管22と第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管32とを閉じることに用いる。同様に、ユーザが管路出口を第2側に設けるように選択する場合、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ25と第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ35とを取り外すが、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ24と第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管プラグ34とを、第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管21と第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管31とを封止することに用いる。本発明の開閉装置はナット又は他の装置によっても本発明の目的を実現することができるのは、言うまでもない。
本発明の他の一態様によれば、上述した熱交換器を備えるエアコンが提供され、前記熱交換器が蒸発器又は凝縮器であってもよい。
本発明の熱交換器およびエアコンを用いれば、気相冷媒熱交換パイプ用枝管2と液相冷媒熱交換パイプ用枝管3はそれぞれ2つの枝管を含み、かつ2つの枝管が熱交換器の両側に位置しているので、販売後の取り付け時に、ユーザの実際の室内構造に応じて、適切な管路出口方向を選択し、エアコンの左側又は右側の管路と直接接続すればよく、他方の側の、管路と接続する必要のない管口をプラグ又はナットによって封止してもよい。よって、取り付け時に、管路を折り曲げる必要がないとともに、管路が走るための空間を機械全体の後ろに予め保留する必要もなく、構造が便利であり、簡単で信頼性がある。さらに、エアコンの設計時に、管路が走るための大きな空間を予め保留する必要がなく、エアコン全体をより小さく、より薄くすることができる。
室内機を交換したり管路出口方向を変更する必要がある場合、従来の管路出口を設ける方式では、継手が室内機の後ろに隠されている可能性があるため、室内機を壁から取り外してから、接続ナットを取り除く必要があり、また、管路出口方向を変更する際に、さらに管路を180°だけ折り曲げる必要があり、このような方式では管路を破損しやすく、冷媒の漏洩を招き、エアコンの正常使用を妨害する。本発明の実施例で提供される熱交換器およびエアコンによると、室内機を交換したり管路出口方向を変更する場合、ネジによるエアコンと管路との接続を直接解消すれば、室内機を取り外すことができ、それから室内機を交換するか管路出口方向を変更すればよく、簡単かつ便利であり、取り外す過程を通して、管路の部材に力がかかることはなく、損傷を受けることもない。
以上は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明を限定することは意図していない。当業者であれば、本発明に様々な変更や変形が可能である。本発明の思想や原則内の如何なる修正、均等の置き換え、改良なども、本発明の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (17)

  1. 気相冷媒熱交換パイプ(6)と、
    前記気相冷媒熱交換パイプ(6)とは熱交換器の同じ側に設けられる液相冷媒熱交換パイプ(7)と、
    前記気相冷媒熱交換パイプ(6)に連通し、前記熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)とを含む気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)と、
    前記液相冷媒熱交換パイプ(7)に連通し、前記熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)とを含む液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)と、を含み、
    前記第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)の管口には、それぞれの枝管の管口を開閉するための開閉装置が設けられている
    ことを特徴とする熱交換器。
  2. フィン(1)をさらに含み、前記フィン(1)上には、前記気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)が貫通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管通路(4)と、前記液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)が貫通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管通路(5)とが設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. ガス管接続装置をさらに含み、前記気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)が前記ガス管接続装置を介して前記気相冷媒熱交換パイプ(6)に連通する
    ことを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  4. 前記ガス管接続装置が、ガス収集用三方継手(23)である
    ことを特徴とする請求項3に記載の熱交換器。
  5. 前記気相冷媒熱交換パイプ(6)が前記熱交換器の第1側に設けられ、前記ガス収集用三方継手(23)は前記第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)に接続される
    ことを特徴とする請求項4に記載の熱交換器。
  6. 液管接続装置をさらに含み、前記液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)が前記液管接続装置を介して前記液相冷媒熱交換パイプ(7)に連通する
    ことを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  7. 前記液管接続装置が、液送給用三方継手(33)である
    ことを特徴とする請求項6に記載の熱交換器。
  8. 前記液相冷媒熱交換パイプ(7)が前記熱交換器の第1側に設けられ、前記液送給用三方継手(33)は前記第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)に接続される
    ことを特徴とする請求項7に記載の熱交換器。
  9. 前記開閉装置がプラグである
    ことを特徴とする請求項1乃至8のうち何れか一項に記載の熱交換器。
  10. 蒸発器又は凝縮器である請求項1乃至9のうち何れか一項に記載の熱交換器を備えることを特徴とするエアコン。
  11. 気相冷媒熱交換パイプ(6)と、
    前記気相冷媒熱交換パイプ(6)とは熱交換器の同じ側に設けられる液相冷媒熱交換パイプ(7)と、
    前記気相冷媒熱交換パイプ(6)に連通し、前記熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)とを含む気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)と、
    前記液相冷媒熱交換パイプ(7)に連通し、前記熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)とを含む液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)と、
    を含むことを特徴とする熱交換器。
  12. 前記第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)、第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)、第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)および第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)の管口には、前記第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)、前記第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)、前記第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)および前記第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)の管口を開閉するための開閉装置が設けられている
    ことを特徴とする請求項11に記載の熱交換器。
  13. フィン(1)をさらに含み、前記フィン(1)上には、前記気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)が貫通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管通路(4)と、前記液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)が貫通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管通路(5)とが設けられている
    ことを特徴とする請求項11に記載の熱交換器。
  14. ガス管接続装置をさらに含み、前記気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)が前記ガス管接続装置を介して前記気相冷媒熱交換パイプ(6)に連通する
    ことを特徴とする請求項11に記載の熱交換器。
  15. 液管接続装置をさらに含み、前記液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)が前記液管接続装置を介して前記液相冷媒熱交換パイプ(7)に連通する
    ことを特徴とする請求項11に記載の熱交換器。
  16. 蒸発器又は凝縮器である請求項11乃至15のうち何れか一項に記載の熱交換器を備えることを特徴とするエアコン。
  17. 気相冷媒熱交換パイプ(6)と、
    前記気相冷媒熱交換パイプ(6)とは熱交換器の同じ側に設けられる液相冷媒熱交換パイプ(7)と、
    前記気相冷媒熱交換パイプ(6)に連通する気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)であって、互いに連通する、前記熱交換器の第1側に位置する第1の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(21)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の気相冷媒熱交換パイプ用枝管(22)とを含む気相冷媒熱交換パイプ用枝管(2)と、
    前記液相冷媒熱交換パイプ(7)に連通する液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)であって、互いに連通する、前記熱交換器の第1側に位置する第1の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(31)と、前記熱交換器の第1側とは反対側に位置する第2の液相冷媒熱交換パイプ用枝管(32)とを含む液相冷媒熱交換パイプ用枝管(3)と、
    を含むことを特徴とする熱交換器。
JP2017529127A 2014-08-22 2015-07-30 熱交換器およびそれを備えたエアコン Active JP6524230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410419569.1A CN104251576B (zh) 2014-08-22 2014-08-22 一种换热器及包含换热器的空调器
CN201410419569.1 2014-08-22
PCT/CN2015/085626 WO2016026376A1 (zh) 2014-08-22 2015-07-30 换热器及包含换热器的空调器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017525934A true JP2017525934A (ja) 2017-09-07
JP6524230B2 JP6524230B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=52186707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017529127A Active JP6524230B2 (ja) 2014-08-22 2015-07-30 熱交換器およびそれを備えたエアコン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10151516B2 (ja)
EP (1) EP3184937B1 (ja)
JP (1) JP6524230B2 (ja)
CN (1) CN104251576B (ja)
ES (1) ES2767261T3 (ja)
WO (1) WO2016026376A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104251576B (zh) * 2014-08-22 2016-08-24 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器及包含换热器的空调器
US10545009B1 (en) * 2016-11-21 2020-01-28 Tom Bartak Anti-cant indicator
WO2018137417A1 (zh) * 2017-01-25 2018-08-02 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器
CN113028513B (zh) * 2017-01-25 2022-05-17 珠海格力电器股份有限公司 壁挂式空调室内机及空调器
CN109268935B (zh) * 2017-07-05 2020-07-14 珠海格力电器股份有限公司 空调器

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1908463A (en) * 1932-06-22 1933-05-09 Carbondale Machine Company Condenser
US2181354A (en) * 1939-07-28 1939-11-28 Winters John Condenser for refrigerators
JPS50104455U (ja) * 1974-01-30 1975-08-28
JPS55136993U (ja) * 1979-03-20 1980-09-29
JPS58102975U (ja) * 1981-12-28 1983-07-13 株式会社 昭和鉄工東京製作所 対流放熱器
JPS58167820U (ja) * 1982-04-30 1983-11-09 株式会社東芝 空気調和機の室内ユニツト
JPH0346778U (ja) * 1989-09-11 1991-04-30
CN201593893U (zh) * 2009-12-13 2010-09-29 海信(山东)空调有限公司 空调器室外机冷凝器及安装有该冷凝器的室外机
CN103604255A (zh) * 2013-08-26 2014-02-26 Tcl空调器(中山)有限公司 冷凝器及包括该冷凝器的空调器
JP2014047970A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Hitachi Appliances Inc 空気調和機の冷媒配管構造に関するものである。
CN103727829A (zh) * 2012-10-15 2014-04-16 海尔集团公司 冷凝器的配管结构以及冷凝器

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3938842A1 (de) * 1989-06-06 1991-05-29 Thermal Waerme Kaelte Klima Verfluessiger fuer ein kaeltemittel einer fahrzeugklimaanlage
FR2668242B1 (fr) * 1990-10-17 1993-01-22 Valeo Bride pour le raccordement des tubulures d'entree et de sortie d'un evaporateur.
KR940002338B1 (ko) * 1991-03-01 1994-03-23 전 일 차량세척 및 폐수처리 정화장치
CA2128178A1 (en) * 1994-07-15 1996-01-16 Michel Antoine Grenier Ground source heat pump system
KR100223086B1 (ko) * 1994-09-16 1999-10-15 다카노 야스아키 열교환기를 탑재한 냉각장치
KR100261476B1 (ko) * 1998-03-06 2000-07-01 윤종용 분리형 공기 조화기의 증발기
US5937669A (en) * 1998-06-16 1999-08-17 Kodensha Co., Ltd. Heat pump type air conditioner
AU777895B2 (en) * 1999-11-02 2004-11-04 Xdx Inc. Vapor compression system and method for controlling conditions in ambient surroundings
JP3478292B2 (ja) * 2002-05-28 2003-12-15 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の圧縮機構
US6826924B2 (en) * 2003-03-17 2004-12-07 Daikin Industries, Ltd. Heat pump apparatus
WO2005008160A1 (ja) * 2003-07-23 2005-01-27 Sharp Kabushiki Kaisha ループ型サーモサイフォン、放熱システム、熱交換システムおよびスターリング冷却庫
JP3952047B2 (ja) * 2004-07-02 2007-08-01 株式会社日立製作所 室内機及び空気調和機
JP2006275456A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2011133147A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Panasonic Corp 多室型空気調和機
US20110308270A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 Maeng Chanjoo Dual air conditioner for vehicle
CN201992912U (zh) * 2010-11-07 2011-09-28 郑树谊 一种热交换器
KR20130017424A (ko) 2011-08-10 2013-02-20 현대자동차주식회사 차량용 컨덴서
JP5376010B2 (ja) * 2011-11-22 2013-12-25 ダイキン工業株式会社 熱交換器
CN202770076U (zh) 2012-09-20 2013-03-06 李杨 紧凑型汽车空调冷凝器芯体
CN104251576B (zh) * 2014-08-22 2016-08-24 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器及包含换热器的空调器
CN204154033U (zh) * 2014-08-22 2015-02-11 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器及包含换热器的空调器
CN204404492U (zh) * 2014-12-16 2015-06-17 宁波奥克斯空调有限公司 一种空调蒸发器的管道结构
CN104566923B (zh) * 2014-12-16 2017-08-08 宁波奥克斯空调有限公司 一种空调蒸发器的管道结构

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1908463A (en) * 1932-06-22 1933-05-09 Carbondale Machine Company Condenser
US2181354A (en) * 1939-07-28 1939-11-28 Winters John Condenser for refrigerators
JPS50104455U (ja) * 1974-01-30 1975-08-28
JPS55136993U (ja) * 1979-03-20 1980-09-29
JPS58102975U (ja) * 1981-12-28 1983-07-13 株式会社 昭和鉄工東京製作所 対流放熱器
JPS58167820U (ja) * 1982-04-30 1983-11-09 株式会社東芝 空気調和機の室内ユニツト
JPH0346778U (ja) * 1989-09-11 1991-04-30
CN201593893U (zh) * 2009-12-13 2010-09-29 海信(山东)空调有限公司 空调器室外机冷凝器及安装有该冷凝器的室外机
JP2014047970A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Hitachi Appliances Inc 空気調和機の冷媒配管構造に関するものである。
CN103727829A (zh) * 2012-10-15 2014-04-16 海尔集团公司 冷凝器的配管结构以及冷凝器
CN103604255A (zh) * 2013-08-26 2014-02-26 Tcl空调器(中山)有限公司 冷凝器及包括该冷凝器的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
US10151516B2 (en) 2018-12-11
US20170276410A1 (en) 2017-09-28
EP3184937B1 (en) 2019-12-11
WO2016026376A1 (zh) 2016-02-25
ES2767261T3 (es) 2020-06-17
JP6524230B2 (ja) 2019-06-05
EP3184937A4 (en) 2018-04-04
EP3184937A1 (en) 2017-06-28
CN104251576B (zh) 2016-08-24
CN104251576A (zh) 2014-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017525934A (ja) 熱交換器およびそれを備えたエアコン
CN103017424B (zh) 一种板式冷凝器
MX2016002486A (es) Aparato de aire acondicionado y metodo de deteccion de fuga de refrigerante.
EP3098540A1 (en) Heat pump apparatus
CN204027096U (zh) 一种多联机空调分歧盒
CN104566923B (zh) 一种空调蒸发器的管道结构
IN2014DN08932A (ja)
CN204154033U (zh) 一种换热器及包含换热器的空调器
CN205414181U (zh) 一种空调铜管扩孔器
CN203771771U (zh) 空调机组和空气热交换器
CN204004662U (zh) 三通阀、平行流换热器和空调
CN101738019A (zh) 冷媒管的连接结构
CN205090115U (zh) 连接装置以及包括该连接装置的散热器
CN209042727U (zh) 换热器组件、空调室内机及空气调节装置
CN203964137U (zh) 一种消除水流声的采暖散热器
CN207196776U (zh) 一种具有蓄热功能的复合式空调系统
CN205505501U (zh) 防偏流热交换器及使用该热交换器的空调器
CN209042728U (zh) 换热器组件、空调室内机以及空气调节装置
CN203657594U (zh) 用于翅片盘管并联连接的分配器
US10712059B2 (en) Distributor assembly for space conditioning systems
CN206709637U (zh) 一种高效冷却器
CN209042730U (zh) 换热器组件、空调室内机以及空气调节装置
CN207019342U (zh) 一种压缩机换热系统
CN203869162U (zh) 空调室内机及空调
CN103954072B (zh) 风冷热泵机组

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6524230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250