JP2017525210A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017525210A5
JP2017525210A5 JP2016573527A JP2016573527A JP2017525210A5 JP 2017525210 A5 JP2017525210 A5 JP 2017525210A5 JP 2016573527 A JP2016573527 A JP 2016573527A JP 2016573527 A JP2016573527 A JP 2016573527A JP 2017525210 A5 JP2017525210 A5 JP 2017525210A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
regions
generation unit
blocks
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016573527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017525210A (ja
JP6517245B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2015/063211 external-priority patent/WO2015193198A1/en
Publication of JP2017525210A publication Critical patent/JP2017525210A/ja
Publication of JP2017525210A5 publication Critical patent/JP2017525210A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6517245B2 publication Critical patent/JP6517245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 出力三次元画像を生成する機器であり、当該機器は、
    中間三次元画像を生成する第1の画像生成ユニットであって、当該中間三次元画像は当該中間三次元画像の空間的副区分である複数の領域を含み、前記第1の画像生成ユニットは奥行ベースの処理を使用して前記複数の領域の画素値の或る数の画像ブロックを生成し、前記画像ブロックの数は前記複数の領域のうちの少なくとも2つの領域について異なり、各画像ブロックは視方向に対応する画素群の画素値を含む、第1の画像生成ユニットと、
    非奥行ベースの処理を使用して幾つかのビュー画像を含む前記出力三次元画像を前記中間三次元画像から生成する第2の画像生成ユニットであって、前記幾つかのビュー画像のそれぞれは視方向に対応する、第2の画像生成ユニットと、
    前記複数の領域のうちの少なくとも第1の領域について異なる視方向を有する前記第1の画像生成ユニットによって生成された前記画像ブロックの数を局所的に適合させるアダプタであって、当該適合は、前記第1の画像生成ユニットが三次元シーン表現から前記中間三次元画像を生成する当該三次元シーン表現と前記中間三次元画像との少なくとも一方の局所的画像特性に応じる、アダプタと、
    を含む、機器。
  2. 前記局所的画像特性は奥行の測度である、請求項1に記載の機器。
  3. 前記局所的画像特性はコントラストの測度である、請求項1に記載の機器。
  4. 前記アダプタは、前記第1の画像生成ユニットの計算資源の可用性に応じて前記第1の領域の前記画像ブロックの数を更に決定する、請求項1に記載の機器。
  5. 前記複数の領域は、少なくとも1つの画素行によって形成される領域を含む、請求項1に記載の機器。
  6. 前記複数の領域のうちの少なくとも1つの領域は、画素行の画素のサブセットのみを含む、請求項1に記載の機器。
  7. 前記第1の画像生成ユニットは、複数の視方向について、前記複数の領域の全領域の画像ブロックを生成し、その後、前記アダプタは、複数の視角に関する各領域の画像ブロック間の視差に応じて、少なくとも1つの更なる視方向についての画像ブロックを生成する前記複数の領域のうちの領域のサブセットを選択する、請求項1に記載の機器。
  8. 前記アダプタは、視差の測度が閾値を上回ることに応じて、少なくとも1つの更なる視角の画像ブロックを生成する領域を選択し、前記視差の測度は、前記更なる視角に隣接する2つの視角の2つの画像ブロックの視差の測度である、請求項1に記載の機器。
  9. 前記アダプタは、奥行の測度が閾値を下回る領域のサブセットを決定し、当該サブセットの各領域内の画像ブロックの数を1に設定する、請求項1に記載の機器。
  10. 前記局所的画像特性は視覚的特性である、請求項1に記載の機器。
  11. 前記局所的画像特性は明度の特性及び色の特性の少なくとも一方を示す、請求項1に記載の機器。
  12. 前記第1の画像生成ユニットは、三次元シーンの三次元モデルに基づいて前記中間三次元画像を生成し、
    前記アダプタは前記三次元モデルの特性に応じて前記画像ブロックの数を適合させる、請求項1に記載の機器。
  13. 奥行ベースの処理を使用して複数の領域の視方向に対応する画素値の或る数の画像ブロックを生成することによって、中間三次元画像の空間的副区分である前記複数の領域を含む、前記中間三次元画像を生成するステップであって、前記画像ブロックの数は複数の領域のうちの少なくとも2つの領域について異なり、各画像ブロックは視方向に対応する画素群の画素値を含む、ステップと、
    非奥行ベースの処理を使用して幾つかのビュー画像を含む出力三次元画像を前記中間三次元画像から生成するステップであって、幾つかのビュー画像のそれぞれは視方向に対応する、ステップと、
    前記複数の領域のうちの少なくとも第1の領域について異なる視方向を有する前記第1の画像生成ユニットによって生成された画像ブロックの数を局所的に適合させるステップであって、当該適合は、前記中間三次元画像及び当該中間三次元画像を生成するために使用される三次元入力画像の少なくとも一方の局所的画像特性に応じる、ステップと、
    を含む、出力三次元画像の生成方法。
  14. コンピュータプログラムがコンピュータによって実行される時に、前記コンピュータに請求項13に記載の出力三次元画像の生成方法を実行させる命令を有する、コンピュータプログラム。
JP2016573527A 2014-06-19 2015-06-12 三次元画像を生成するための方法及び機器 Active JP6517245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14173093 2014-06-19
EP14173093.7 2014-06-19
PCT/EP2015/063211 WO2015193198A1 (en) 2014-06-19 2015-06-12 Method and apparatus for generating a three dimensional image

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017525210A JP2017525210A (ja) 2017-08-31
JP2017525210A5 true JP2017525210A5 (ja) 2018-11-08
JP6517245B2 JP6517245B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=50980947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573527A Active JP6517245B2 (ja) 2014-06-19 2015-06-12 三次元画像を生成するための方法及び機器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10368046B2 (ja)
EP (1) EP3158536B1 (ja)
JP (1) JP6517245B2 (ja)
KR (1) KR102492971B1 (ja)
CN (1) CN106664397B (ja)
BR (1) BR112016029335A2 (ja)
CA (1) CA2952700A1 (ja)
RU (1) RU2692432C2 (ja)
TR (1) TR201903220T4 (ja)
TW (1) TWI683281B (ja)
WO (1) WO2015193198A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10003783B2 (en) * 2016-02-26 2018-06-19 Infineon Technologies Ag Apparatus for generating a three-dimensional color image and a method for producing a three-dimensional color image
US10991144B2 (en) 2016-07-29 2021-04-27 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
US10943373B2 (en) * 2016-07-29 2021-03-09 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
WO2018021066A1 (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP6977725B2 (ja) * 2016-08-03 2021-12-08 ソニーグループ株式会社 画像処理装置および画像処理方法
KR102462502B1 (ko) * 2016-08-16 2022-11-02 삼성전자주식회사 스테레오 카메라 기반의 자율 주행 방법 및 그 장치
CN108765480B (zh) * 2017-04-10 2022-03-15 钰立微电子股份有限公司 深度处理设备
US10776992B2 (en) * 2017-07-05 2020-09-15 Qualcomm Incorporated Asynchronous time warp with depth data
EP3511910A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-17 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for generating view images
US20190333444A1 (en) * 2018-04-25 2019-10-31 Raxium, Inc. Architecture for light emitting elements in a light field display
US11100844B2 (en) 2018-04-25 2021-08-24 Raxium, Inc. Architecture for light emitting elements in a light field display
US11012694B2 (en) 2018-05-01 2021-05-18 Nvidia Corporation Dynamically shifting video rendering tasks between a server and a client
US10713756B2 (en) * 2018-05-01 2020-07-14 Nvidia Corporation HW-assisted upscaling and multi-sampling using a high resolution depth buffer
CN110570627B (zh) * 2019-06-27 2021-11-02 河海大学 一种基于系留气球的堰塞灾害预警装置及监测预警方法
KR20220048322A (ko) 2020-10-12 2022-04-19 윤석인 인사 평가 시스템 및 방법

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO894497A0 (en) * 1997-09-02 1997-09-25 Xenotech Research Pty Ltd Image processing method and apparatus
RU2237283C2 (ru) * 2001-11-27 2004-09-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Устройство и способ представления трехмерного объекта на основе изображений с глубиной
ATE410753T1 (de) 2003-06-05 2008-10-15 Koninkl Philips Electronics Nv Adaptive bildinterpolation für volumendarstellung
KR100874226B1 (ko) * 2007-01-10 2008-12-16 광주과학기술원 다시점 화상 및 3차원 오디오 송수신 장치 및 이를 이용한송수신 방법
US8259130B2 (en) 2007-03-29 2012-09-04 International Business Machines Corporation Color buffer contrast threshold for adaptive anti-aliasing
US9380292B2 (en) * 2009-07-31 2016-06-28 3Dmedia Corporation Methods, systems, and computer-readable storage media for generating three-dimensional (3D) images of a scene
JP5663857B2 (ja) * 2009-10-08 2015-02-04 株式会社ニコン 画像表示装置および画像表示方法
EP2553934A4 (en) 2010-04-01 2015-04-15 Intel Corp MULTIC UR PROCESSOR SUPPORTING REAL-TIME 3D IMAGE RENDERING ON AUTOSTERIOSCOPIC DISPLAY
WO2011127550A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 Isee3D Inc. Adapter apparatus and method for generating three-dimensional image information
KR20120063984A (ko) * 2010-12-08 2012-06-18 한국전자통신연구원 다시점 영상 생성 방법 및 장치
JP5879713B2 (ja) * 2010-12-09 2016-03-08 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
KR101798408B1 (ko) * 2011-01-03 2017-11-20 삼성전자주식회사 3d 디스플레이를 위한 고품질 멀티-뷰 영상의 생성 방법 및 장치
JP5732986B2 (ja) * 2011-04-08 2015-06-10 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
GB201106111D0 (en) * 2011-04-11 2011-05-25 Mccormick Malcolm Rendering images for autostereoscopic display
JP2013038602A (ja) 2011-08-08 2013-02-21 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
EP2845384A1 (en) * 2012-05-02 2015-03-11 Koninklijke Philips N.V. Quality metric for processing 3d video
JP6019729B2 (ja) * 2012-05-11 2016-11-02 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
TWI617178B (zh) * 2012-09-20 2018-03-01 優克利丹有限公司 用以表現出三維景象之電腦圖形方法、系統及軟體產品
KR20140039649A (ko) * 2012-09-24 2014-04-02 삼성전자주식회사 다시점 영상 생성 방법 및 다시점 영상 디스플레이 장치
KR101960838B1 (ko) * 2012-11-26 2019-03-21 삼성전자주식회사 홀로그램 패턴 생성 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017525210A5 (ja)
RU2017101484A (ru) Способ и устройство для формирования трехмерного изображения
EP4231245A3 (en) Method and apparatus for generating a virtual image from a viewpoint selected by the user, from a camera array with transmission of foreground and background images at different frame rates
JP2016522923A5 (ja)
JP2016502712A5 (ja)
WO2017204171A3 (en) Information processing apparatus, image generation method, control method, and program
JP2012220496A5 (ja)
TWI576647B (zh) 校正導引系統和校正導引系統的操作方法
US9697581B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2017528731A5 (ja)
JP5663857B2 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
US9154762B2 (en) Stereoscopic image system utilizing pixel shifting and interpolation
JP2018524896A5 (ja)
JP2014131266A (ja) 深さ情報を取得する方法及びディスプレイ装置
JP2015516192A5 (ja)
JP2018520531A5 (ja)
JP2017011431A5 (ja)
JP2019040229A5 (ja)
JP2018022247A5 (ja)
JP2018032938A5 (ja)
JP6359985B2 (ja) デプス推定モデル生成装置及びデプス推定装置
JP2017537396A5 (ja)
JP2014157509A5 (ja)
TWI478100B (zh) 影像深度估計方法及其裝置
JP2013009075A5 (ja)