JP2017524741A - 飲用溶液を製造するための水溶性顆粒状材料 - Google Patents

飲用溶液を製造するための水溶性顆粒状材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2017524741A
JP2017524741A JP2017527970A JP2017527970A JP2017524741A JP 2017524741 A JP2017524741 A JP 2017524741A JP 2017527970 A JP2017527970 A JP 2017527970A JP 2017527970 A JP2017527970 A JP 2017527970A JP 2017524741 A JP2017524741 A JP 2017524741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
granules
leaves
extract
red grape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017527970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6711827B2 (ja
Inventor
サンドラ ザウアーラント
サンドラ ザウアーラント
ソニヤ ハイゲンハウザー
ソニヤ ハイゲンハウザー
ウーヴェ シェアリング
ウーヴェ シェアリング
オリヴァー ティム
オリヴァー ティム
Original Assignee
サノフィ−アヴェンティス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
サノフィ−アヴェンティス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アヴェンティス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, サノフィ−アヴェンティス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical サノフィ−アヴェンティス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2017524741A publication Critical patent/JP2017524741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6711827B2 publication Critical patent/JP6711827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/87Vitaceae or Ampelidaceae (Vine or Grape family), e.g. wine grapes, muscadine or peppervine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/54Cards, coupons, or other inserts or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/60Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for sweets or like confectionery products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/10Preparation or pretreatment of starting material
    • A61K2236/15Preparation or pretreatment of starting material involving mechanical treatment, e.g. chopping up, cutting or grinding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/30Extraction of the material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、特に下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う病訴の予防または治療のための飲料溶液を製造するための水溶性顆粒状材料であって、少なくとも20質量パーセントの赤ブドウ葉の濃縮抽出物を含有する水溶性顆粒状材料、および本発明による顆粒状材料を含有する1つまたは複数の1回分の小袋を含む、すぐに使用できる梱包ユニットに関する。

Description

2014年12月8日の実用新案特許出願DE20 2014 006 415.6の基礎をなす完全な開示を参照により本明細書に組み込み、この優先権を本明細書において主張する。
本発明は、特に下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防または治療のための飲用溶液を調製するための水溶性顆粒であって、少なくとも20質量パーセントの赤ブドウ葉濃縮抽出物を含有する水溶性顆粒に関する。
ドイツ特許DE600 27 481は、赤ブドウ葉の抽出物を使用して慢性静脈不全を治療するための、経口投与に好適な形態の組成物を提案する。
ドイツ特許DE603 32 767は、赤ブドウ葉の抽出物を含むフィルムコート錠を記載している。
2010年7月15日のEMA「Assessment Report on Vitis vinifera L., folium」(EMA/HMPC/16633/2009)は、赤ブドウ葉の定評ある従来の使用に関連する前臨床および臨床データをまとめている。
Yves Rocher製の栄養補助食品「Programme Jambes Legeres」は、10質量パーセントのハイビスカスの花の抽出物および天然ブルーベリー香味剤に加えて、約5質量パーセントの赤ブドウ葉の抽出物を含有する飲用顆粒からなる。
しかし、この製品中の活性物質の含有量は、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防または治療に有意な効果を実現するには少なすぎる。
本発明は、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防または治療に好適な飲用溶液を調製するための、赤ブドウ葉の抽出物を含有する美味の水溶性顆粒を提供する目的に基づいたものである。
さらなる必要条件は、抽出物のフラボノイドの含有量を実質的に低減することがない、顆粒の長期保存の安定性である。
前記顆粒はさらに、高コンプライアンスを実現するために、適宜、人工または天然香味剤を添加することもなしに、味覚に関して使用者に許容されるべきである。
驚くべきことに、少なくとも20質量パーセントの赤ブドウ葉の濃縮抽出物、水溶性キャリア材料、酸性化剤、流動性調整剤および甘味剤からなる水溶性顆粒が、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防または治療のための飲用溶液を調製する上で非常に好適であることが今や判明した。
この場合の顆粒の主な特徴は、水、茶または果汁など、高温または低温の液体に迅速かつ完全に溶解することである。これは、多孔質構造の粗顆粒によって実現される。
さらに、驚くべきことに、本発明による顆粒は、抗酸化作用が高いことが判明した。
したがって本発明は、赤ブドウ葉濃縮抽出物、水溶性キャリア材料、酸性化剤、流動性調整剤、甘味剤および任意の香味剤からなる飲用溶液を調製するための水溶性顆粒であって、少なくとも20質量パーセントの赤ブドウ葉の抽出物を含有する水溶性顆粒を提供する。
本発明のさらなる態様は、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防もしくは治療のための、または微小血管の血流を改善するための方法であって、
○赤ブドウ葉濃縮抽出物、水溶性キャリア材料、酸性化剤、流動性調整剤、甘味剤および任意の香味剤からなり、
○少なくとも20質量パーセントの赤ブドウ葉の抽出物を含有する顆粒を、
水または水性飲料と混合すること
によって得られる飲用水溶液をヒトに投与することを含む方法である。
本発明はさらに、
(A)500〜1000、好ましくは700〜900、特に約800mgの本発明による顆粒を含有する1つまたは複数の密封された1回分の小袋と、
(B)1回分の小袋(A)の開封および顆粒を溶かす水または飲料の量、ならびに適宜、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防もしくは治療のため、または微小血管の血流を改善するための使用を説明する添付文書と
から実質的になる、すぐに使用できる梱包ユニットを提供する。
上記および下記で用いられる用語「赤ブドウ葉濃縮抽出物」は、例えば、上記のEMA審査報告書EMA/HMPC/16633/2009に記載されるような赤ブドウ葉の水性抽出物に関する。
この抽出物は、例えば、
(a)フラボノイド含有量が最適条件に達した時点で赤ブドウ葉を収集すること、
(b)葉を乾燥および圧搾すること、
(c)葉を細かく切ること、
(d)完全パーコレーション(complete percolation)により60〜80℃の温度で、6〜10時間、水を使用して葉を抽出すること、
(e)得られた抽出物を濃縮すること
によって得られる。
特に、これは、審査報告書に記載のブドウ属ビニフェラ種の葉(Vitis vinifera L., folium)の乾燥抽出物(4〜6:1、水)である。
上記および下記で用いられる用語「顆粒」は、粒状から粉状の、容易に注ぐことが可能な固体組成物、好ましくは多孔質構造を有する粗粒組成物に関する。原則として、前記顆粒は、造粒法によって、特に湿式造粒法によって、個々の成分を懸濁液にし、次いでこの湿潤材料を圧搾および乾燥して得られる、または乾燥造粒法もしくはローラー圧縮法によって、予め混合された成分の粉末を2つのローラー間に通して得られる。次いで、形成した薄片をふるい上で再度圧搾する。空気ベッド上で、予め混合された成分の粉末に水を添加する流動床造粒法も用いる。
最後に、本発明による顆粒は、全てまたは一部の成分の湿潤混合物、特に抽出物および水溶性キャリア材料の混合物を、噴霧乾燥法にかけることによって製造することもできる。
ごく一部の成分のみを造粒した場合、他の成分は、乾燥形態で、原物の顆粒に後で添加してもよい。
本発明による顆粒の好ましい実施形態は、以下の通りである。
(i)顆粒は、EMA/HMPC/16633/2009により20〜80、好ましくは40〜75、特に45〜60質量パーセントの乾燥した、赤ブドウ葉の水性抽出物、特にブドウ属ビニフェラ種の葉の乾燥抽出物(4〜6:1、水)を含有し、特に好ましくは、該顆粒は、1回分、例えば粉末小袋を基準にして、EMA/HMPC/16633/2009により300〜500mg、好ましくは320〜400mg、特に355〜380mg、最も好ましくは約360mgのブドウ属ビニフェラ種の葉の乾燥抽出物(4〜6:1、水)を含有する。
(ii)水溶性キャリア材料は、炭水化物混合物、特にマルトデキストリンであり、乾燥した、赤ブドウ葉の水性抽出物と水溶性キャリア材料との間の質量比は、好ましくは0.5:1.0から2.0:1.0、特に0.8:1.0から1.2:1.0である。
(iii)酸性化剤は、リンゴ酸、クエン酸、アスコルビン酸、乳酸および酒石酸からなる群から選択される有機酸、特に酒石酸である。好ましくは、中性水に溶解したときに結果として得られる飲用溶液のpHは、pH6未満、特にpH3.0〜pH5.5である。
(iv)流動性調整剤は、コロイド状二酸化ケイ素である。
(v)甘味剤は、アセサルフェーム、アスパルテーム、シクラメート、ネオヘスペリジン(neohesperidin)、サッカリン、スクラロース、ステビオシドおよびタウマチンからなる群から選択される甘味剤、特にスクラロースである。
言及した成分に加えて、顆粒は、1種または複数の人工または天然の香味剤も含有することができる。特に固体形態の、ハーブ、茶および果実の香味剤が好ましい。ペパーミント、茶、ブドウ、ブラックベリー、ラズベリー、ブルーベリー、野イチゴ、サクランボ、クロフサスグリ、プラム、クランベリー、グレナディンおよびライムの香味剤、特にライムが好ましい。本発明による顆粒は、非常に特定的に好ましくは、追加の香味剤を含まない。
好ましくは、本発明による顆粒は、20〜80質量%の乾燥した、赤ブドウ葉の水性抽出物、20〜80質量%の水溶性キャリア材料、8〜20質量%の酸性化剤、0.5〜1.5質量%の流動性調整剤、0.2〜0.8質量%の甘味剤および任意の2.0質量%以下の香味剤から実質的になり、これらの成分は合計100質量パーセントになる。
(vi)該顆粒は、以下の成分から実質的になる。
Figure 2017524741
これらの成分は合計100質量パーセントになる。
(vii)該顆粒は、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防もしくは治療のための、または微小血管の血流を改善するための飲用溶液を調製するために使用される。
(viii)該顆粒は、遊離ラジカルの量を減らすことによって代謝を改善する、飲用溶液の形態の栄養補助食品を調製するために使用される。
好ましくは、本発明による飲用顆粒は、1回分サイズの粉末小袋に充填される。原則として、これらの小袋は、500〜1000、好ましくは700〜900、特に約800mgの本発明による顆粒を含有する。該小袋は、非被覆または被覆アルミニウム積層物、特にDuPont製のSurlyn(登録商標)で被覆されたアルミニウム積層物から製造され、長さが5.0〜10.0cm、好ましくは6.0〜8.0、特に約7.5cm、幅が1.0〜3.0cm、好ましくは1.5〜2.5、特に約2.0cmである。該小袋はさらに、一端にノッチがあり、小袋の開封を容易にする。
(例1)
顆粒を製造し、各粉末小袋が、以下の成分からなる顆粒を含有するように粉末小袋に充填した。
Figure 2017524741
これのために、適量のマルトデキストリンを少量ずつ、赤ブドウ葉の濃縮抽出物に添加し、これらの成分を互いに混合させる。湿潤混合物を噴霧乾燥機内で噴霧して、乾燥顆粒を形成する。次いで顆粒を残りの成分と混合し、小袋に充填する。
粉末小袋中に含有される飲用顆粒は、水、茶または果汁などの高温または低温の液体100〜200mlに30〜40秒内で溶解する。イタリアで実施した消費者試験では、得られた飲用溶液は、試験対象全員により味が良く美味であると判定され、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状を緩和する上で非常に好適である。
(例2)
顆粒を製造し、粉末小袋に充填し、各粉末小袋は、以下の成分からなる顆粒を含有する。
Figure 2017524741
これのために、適量のマルトデキストリンを少量ずつ、赤ブドウ葉の濃縮抽出物に添加し、これらの成分を互いに混合させる。湿潤混合物を噴霧乾燥機内で噴霧して、乾燥顆粒を形成する。次いで顆粒を残りの成分と混合し、小袋に充填する。
粉末小袋中に含有される飲用顆粒は、水、茶または果汁などの高温または低温の液体100〜200mlに迅速に溶解する。イタリアで実施した消費者試験では、得られた飲用溶液は、試験対象全員により非常に味が良く美味であると判定され、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状を緩和する上で非常に好適である。
(例3)
消費者試験
試験対象202名は、本発明による飲用顆粒を受け取り(102名が例1による顆粒を受け取り、100名が例2による顆粒を受け取った)、味見した後、結果として得られた飲料の味をどの程度好むかを聞いた。この試験で以下の結果が得られた。
Figure 2017524741
(例4)
抗酸化作用の検査
ORAC(酸素ラジカル吸収能)試験は、酸素ラジカルを捕捉する天然物質の能力を決定する標準の方法であり、Trolox当量(μmol TE/100g)で表される。測定原理は、ラジカルの合成ジェネレーターにより使い果たされるまでの色素フルオレセインの蛍光の測定である。添加した抗酸化剤はフルオレセインの酸化を遅延し、能力が高いほど、時間曲線下面積(AUC)が広くなる。例えば、Wikipedia: http://www.en.wikipedia.org/wiki/Oxygen radical absorbance capacityで説明を閲覧することができる。
これに関して認定を受けている50933 Koln (www.institut-kurz.de)のInstitut Prof. Kurz GmbHは、ORAC試験を実施するように委託され、蛍光分析によるIK2002親水性マイクロタイタープレート試験の手段による測定を実行した。
2015年3月の試験シリーズでは、有効成分360mgを含む本発明による顆粒を、他の市販の完成製品に対して試験した。結果を以下の表に再現する。
Figure 2017524741
本発明による2つのサンプルのORAC値は、同じオーダーであり、また最も研究された抗酸化剤の1つであるPycnogenol(登録商標)より若干高くさえなる。抗酸化剤として同様に使用されるビタミンCは、約40%低いORAC値を有する。

Claims (11)

  1. 赤ブドウ葉の濃縮抽出物、水溶性キャリア材料、酸性化剤、流動性調整剤、甘味剤および任意の香味剤からなる飲用溶液を調製するための水溶性顆粒であって、少なくとも20質量パーセントの赤ブドウ葉の抽出物を含有することを特徴とする水溶性顆粒。
  2. 前記赤ブドウ葉の抽出物が、
    (a)フラボノイド含有量が最適条件に達した時点で赤ブドウ葉を収集する工程と、
    (b)葉を乾燥および圧搾する工程と、
    (c)葉を細かく切る工程と、
    (d)完全パーコレーションにより60〜80℃の温度で、6〜10時間、水を使用して葉を抽出する工程と、
    (e)得られた抽出物を濃縮する工程と
    を含む方法によって得られることを特徴とする、請求項1に記載の顆粒。
  3. 20〜80質量パーセントの乾燥した、赤ブドウ葉の水性抽出物を含有することを特徴とする、請求項1または請求項2のいずれかに記載の顆粒。
  4. 前記水溶性キャリア材料が、炭水化物混合物、特にマルトデキストリンであることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の顆粒。
  5. 前記酸性化剤が、リンゴ酸、クエン酸、アスコルビン酸、乳酸および酒石酸からなる群から選択される有機酸、特に酒石酸であることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の顆粒。
  6. 前記流動性調整剤が、コロイド状二酸化ケイ素であることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の顆粒。
  7. 前記甘味剤が、アセサルフェーム、アスパルテーム、シクラメート、ネオヘスペリジン、サッカリン、スクラロース、ステビオシドおよびタウマチンからなる群から選択される甘味剤、特にスクラロースであることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の顆粒。
  8. Figure 2017524741
    の成分から実質的になり、これらの成分が合計100質量パーセントになることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の顆粒。
  9. 下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防もしくは治療のための、または微小血管の血流を改善するための飲用溶液を調製するための請求項1から8までのいずれか1項に記載の顆粒。
  10. 遊離ラジカルの量を減らすことによって代謝を改善する、飲用溶液の形態の栄養補助食品を調製するための請求項1から8までのいずれか1項に記載の顆粒。
  11. (A)500〜1000、好ましくは700〜900、特に約800mgの請求項1から9までの1項または複数に記載の顆粒を含有する1つまたは複数の密封された1回分の小袋と、
    (B)1回分の小袋(A)の開封および顆粒を溶かす水または飲料の量、ならびに適宜、下肢の軽度から中等度の慢性静脈不全を伴う症状の予防もしくは治療のための、または微小血管の血流を改善するための使用を説明する添付文書と
    から実質的になる、すぐに使用できる梱包ユニット。
JP2017527970A 2014-08-12 2015-07-21 飲用溶液を製造するための水溶性顆粒状材料 Active JP6711827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202014006415.6 2014-08-12
DE202014006415.6U DE202014006415U1 (de) 2014-08-12 2014-08-12 Wasserlösliches Granulat zur Herstellung einer Trinklösung
PCT/EP2015/066659 WO2016023714A1 (de) 2014-08-12 2015-07-21 Wasserlösliches granulat zur herstellung einer trinklösung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017524741A true JP2017524741A (ja) 2017-08-31
JP6711827B2 JP6711827B2 (ja) 2020-06-17

Family

ID=53761343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527970A Active JP6711827B2 (ja) 2014-08-12 2015-07-21 飲用溶液を製造するための水溶性顆粒状材料

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10098838B2 (ja)
EP (1) EP3180013A1 (ja)
JP (1) JP6711827B2 (ja)
KR (1) KR102517614B1 (ja)
CN (1) CN107072949B (ja)
AU (1) AU2015303435B2 (ja)
BR (1) BR112017002288B1 (ja)
CA (1) CA2957827A1 (ja)
DE (1) DE202014006415U1 (ja)
EA (1) EA036999B1 (ja)
MX (1) MX2017001839A (ja)
PH (1) PH12017500230B1 (ja)
WO (1) WO2016023714A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511476A (ja) * 1999-10-20 2003-03-25 ベーリンガー インゲルハイム インターナシヨナル ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 赤色ブドウ樹葉の抽出物を用いる慢性静脈不全の治療方法
JP2007516991A (ja) * 2003-12-29 2007-06-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 慢性静脈不全の治療のための赤ブドウの葉の水性抽出物及び血液循環改善剤を含む組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0317883B8 (pt) 2002-12-31 2021-05-25 Boehringer Ingelheim Int comprimido revestido com filme compreendendo um extrato de folhas de vinha vermelha
JP2005052085A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Orbis Inc 食品組成物
EP1550452A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-06 Boehringer Ingelheim International GmbH Composition comprising an aqueous extract of red vine leaves and a antthrombotic agent for the treatment of chronic venous insufficiencies
US20090162457A1 (en) * 2005-10-26 2009-06-25 Kao Corporation Resveratrol and/or grape leaf extract as i. a. endurance improver, anti-aging agent, muscle strength improver
JP4778004B2 (ja) * 2008-01-16 2011-09-21 濱野 吉秀 葡萄葉茶及びその製造方法
CN101536805B (zh) * 2009-04-30 2012-09-26 北京市农林科学院 一种杏子固体饮料及其制备方法
US20130210754A1 (en) * 2010-05-28 2013-08-15 Uwe Scheuring Method for producing an enriched extract from vitis vinifera l. leaves
JP6378702B2 (ja) * 2013-03-15 2018-08-22 アルジェンタ マニュファクチャリング リミティド チュアブル製剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511476A (ja) * 1999-10-20 2003-03-25 ベーリンガー インゲルハイム インターナシヨナル ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 赤色ブドウ樹葉の抽出物を用いる慢性静脈不全の治療方法
JP2007516991A (ja) * 2003-12-29 2007-06-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 慢性静脈不全の治療のための赤ブドウの葉の水性抽出物及び血液循環改善剤を含む組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
食品と開発, vol. 36(3), JPN6019011003, 2001, pages 50-53 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015303435A1 (en) 2017-03-16
EA201790350A1 (ru) 2017-07-31
BR112017002288B1 (pt) 2021-02-09
CA2957827A1 (en) 2016-02-18
WO2016023714A1 (de) 2016-02-18
US20170231907A1 (en) 2017-08-17
EA036999B1 (ru) 2021-01-25
DE202014006415U1 (de) 2015-11-13
KR20170042676A (ko) 2017-04-19
MX2017001839A (es) 2017-07-17
EP3180013A1 (de) 2017-06-21
CN107072949A (zh) 2017-08-18
JP6711827B2 (ja) 2020-06-17
BR112017002288A2 (pt) 2017-11-21
KR102517614B1 (ko) 2023-04-04
CN107072949B (zh) 2020-12-11
PH12017500230A1 (en) 2017-07-10
PH12017500230B1 (en) 2017-07-10
AU2015303435B2 (en) 2020-07-02
US10098838B2 (en) 2018-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mongkolsilp et al. Radical scavenging activity and total phenolic content of medicinal plants used in primary health care
CN110876258B (zh) 提高肠内吸收率的甜菜根汁、其制备方法及其用途
CN103005561A (zh) 一种含有山竹果肉的榴莲果汁饮料
KR102276213B1 (ko) 천연식물 복합소재 추출물이 적용된 탈모 케어용 화장료 조성물
CN106389205A (zh) 一种含有叶绿素铜钠盐的漱口水
JP6711827B2 (ja) 飲用溶液を製造するための水溶性顆粒状材料
CN104798952A (zh) 一种藤茶的制备方法及藤茶组合物、藤茶制品
KR20180072569A (ko) 알룰로스를 함유하는 아미노산 음료
Chirila et al. Physico-chemical characterisation of sea buckthorn extracts for cosmetic use
EP2510812B1 (en) Biologically active food additive
Marnewick Antioxidant properties of Rooibos (Aspalathus linearis)–in vitro and in vivo evidence
KR20100090533A (ko) 보령산 머드 추출물의 추출방법 및 그 추출물을 함유하는 미백기능성 화장료 조성물
CN108208516A (zh) 一种固体饮料及其制备方法与应用
AU2015257871A1 (en) Fast dissolving granulate
Ahmed et al. Ficus racemosa bark: nutrient composition, physicochemical properties and its utilization as nutra tea
EA026289B1 (ru) Биологически активная добавка к пище в форме коллоида
RU2458699C1 (ru) Композиция ингредиентов для бальзама
KR20170142070A (ko) 사과 미숙과 화장료 조성물의 제조방법 및 그에 의해 제조된 조성물이 포함된 로션 화장료
Vígh et al. Antioxidant activity, total flavonoid, total phenolic and anthocyanin contents of Cynara scolymus leaves and Trigonella foenum-graecum seed
KR101394527B1 (ko) 흑마늘 추출물을 포함하는 유자미립분말 및 그 제조방법, 이를 포함하는 과립형 유자차 그리고 타블렛
KR20160011740A (ko) 넓미역 추출물을 유효 성분으로 포함하는 기능성 식품 및 항산화 활성 조성물
RU2243781C1 (ru) Биологически активная добавка для профилактики сердечно-сосудистых заболеваний
KR101712132B1 (ko) 겨우살이를 함유하는 액상차 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 액상차
KR101480728B1 (ko) 흑마늘 추출물을 포함하는 유자차 및 그 제조방법
KR20150053574A (ko) 산사 발효액을 유효성분으로 함유하는 천연 소화제 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6711827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111