JP2017522697A - X線管用の流体インジェクタおよび液体金属噴射により液体陽極を提供する方法 - Google Patents

X線管用の流体インジェクタおよび液体金属噴射により液体陽極を提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017522697A
JP2017522697A JP2017502867A JP2017502867A JP2017522697A JP 2017522697 A JP2017522697 A JP 2017522697A JP 2017502867 A JP2017502867 A JP 2017502867A JP 2017502867 A JP2017502867 A JP 2017502867A JP 2017522697 A JP2017522697 A JP 2017522697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
chamber
liquid
reservoir
liquid metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017502867A
Other languages
English (en)
Inventor
イゴレフナ ボタャチコヴァ アレクサンドラ
イゴレフナ ボタャチコヴァ アレクサンドラ
ゲナディエヴィチ カルピンスキー ゲナディ
ゲナディエヴィチ カルピンスキー ゲナディ
アレクサンドロヴィチ ポリホフ ステパン
アレクサンドロヴィチ ポリホフ ステパン
ウラディミロヴィチ ボンダレンコ タラス
ウラディミロヴィチ ボンダレンコ タラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2017522697A publication Critical patent/JP2017522697A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/112Non-rotating anodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/02Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape
    • B05B1/08Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape of pulsating nature, e.g. delivering liquid in successive separate quantities ; Fluidic oscillators
    • B05B1/083Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape of pulsating nature, e.g. delivering liquid in successive separate quantities ; Fluidic oscillators the pulsating mechanism comprising movable parts
    • B05B1/086Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape of pulsating nature, e.g. delivering liquid in successive separate quantities ; Fluidic oscillators the pulsating mechanism comprising movable parts with a resiliently deformable element, e.g. sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0638Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced by discharging the liquid or other fluent material through a plate comprising a plurality of orifices
    • B05B17/0646Vibrating plates, i.e. plates being directly subjected to the vibrations, e.g. having a piezoelectric transducer attached thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0653Details
    • B05B17/0669Excitation frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2235/00X-ray tubes
    • H01J2235/08Targets (anodes) and X-ray converters
    • H01J2235/081Target material
    • H01J2235/082Fluids, e.g. liquids, gases

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

X線管用の流体インジェクタおよび液体金属噴射により液体陽極(8)を提供する方法。本発明は、X線管用の流体インジェクタ(1)および液体金属噴射により液体陽極を提供する方法に関する。流体インジェクタ(1)は、チャンバ(3)内の容量を変更する装置(5)により形成された流体ジェットの形態で、装置(2)のチャンバ(3)の開口(4)から流体噴射するための装置(2)を備え、かつ陽極材料を貯蔵するためのリザーバ(6)を有していて、該リザーバ(6)は、装置(2)のチャンバ(3)に管路(7)を介して流体接続されている。管路(7)は、流体の流れ方向で、噴射中にチャンバ(3)からリザーバ(6)への流体の流れをブロックするための形状を備えて形成された部分(9)を有している。方法は、電子ビーム(15)に向かって流体を噴射するステップと、リザーバ(6)から液体金属をチャンバ(3)に補給するステップとを含む。

Description

本発明は、X線管用の流体インジェクタ、及び、液体金属噴射により液体陽極を提供する方法に関する。X線管用の流体インジェクタは、チャンバ内の容量を変更するための装置により生成された流体ジェットの形態で、装置のチャンバの開口から流体を噴射するための装置を備え、かつ陽極材料を貯蔵するためのリザーバを有しており、該リザーバは、装置のチャンバに管路により流体接続されている。
X線は、たとえば臨床診断および視覚化において使用される。X線は、通常、X線管に高電圧を加えることによって発生させられる。X線管は、真空を有する封止された装置であり、電子源、すなわち陰極と、電子ターゲット、すなわち陽極とを備える。陰極から放出された電子は、陽極と陰極との間で高電圧を加えることにより加速され、陽極に高い速度、つまり高エネルギを以て衝突する。電子ビームの衝撃として、高い熱負荷がX線管の陽極材料において発生させられる。
電子と陽極材料との相互作用には、放射、すなわち、連続スペクトルを有するいわゆる「制動放射(Bremsstrahlung)」と、離散した単色スペクトルを有するいわゆる「特性(Characteristic)」放射とが付随する。「制動放射」スペクトルは、ヘルスケアにおける種々異なる診断用途にとって役に立たない。「制動放射」スペクトルの幾つかの部分のみが質の高いイメージングのために使用されるのに対して、低エネルギフォトンは、イメージの品質に寄与することなしに患者に過度露出される。電子エネルギの99%以上が、陽極材料において熱に変換され、ターゲット材料における高い熱負荷をもたらす。このことは特に、高い解像度のX線画像を得るために、X線フォーカススポットが直径でマイクロメートルの範囲にある場合に特に当てはまる。
陽極における熱負荷を減じるために、ターゲット材料は、ターゲット材料の特定の容積部分において熱負荷を蓄積しないように、迅速に変化しうる。電子ビームに面している陽極材料の迅速な変化を提供するための最も効果的な方法は、固体状の陽極の回転または移動を使用することである。別の方法は、たとえば高Z材料または低Z材料と高Z材料との組合せである、流動する液体材料により形成されたターゲットの使用である。
回転する陽極を備えたX線管は、先行技術、たとえば米国特許第3836805号明細書、独国特許出願公開第3429799号明細書、および米国特許第6735283号明細書から知られている。記載された装置における制限要因は、回転周波数の最大数である。この装置は、たとえば管全体の外部加速に対して敏感であり、確実なトランスミッションマイクロフォーカス源を備える管を製造することは困難である。
陽極として使用されるジェットの形態の液体金属を有するX線管も、先行技術、たとえば米国特許第8170179号明細書、米国特許第7929667号明細書、および米国特許第7412032号明細書から公知である。ターゲット材料としての液体ジェットの利点は、液体金属の優れた熱伝達特性と、真空または電子線またはX線透過ケースの内部において自由に流れる薄い高速の液体ジェットを、たとえば0.1mmよりも小さな直径および50m/sよりも高い流体の流れの速度を伴うジェットで生成する可能性である。記載された装置の欠点は、高温の液体金属のためのポンプを含む複雑な再循環システムの使用である。液体金属の流量は、ポンプにより制限され、装置の確実性も制限され、ポンプはコストと複雑性を増大させる。
本発明の課題は、上述の問題を解決する、X線管用の流体インジェクタ、及び、液体金属噴射により液体陽極を提供する方法を提供することである。特に課題は、弁のような可動部材なしに、高い熱負荷を回避し、単純かつ容易に使用できる設計を有し、低い複雑性と、重大な摩耗のない長時間の耐性とを有し、製造においてコスト効率がよい、インジェクタと、X線を製造するためのインジェクタの使用法とを提供することにある。
上述の課題は、請求項1に記載のX線管のための流体インジェクタと、請求項10に記載の液体陽極を提供するための方法とにより解決される。
本発明の有利な態様は、従属請求項に記載されている。さらに、独立請求項の特徴は、互いに、かつ従属請求項に記載の特徴と組み合わせられてよく、かつ従属請求項に記載の特徴は、互いに組み合わせられてよい。
本発明に係る、液体金属噴射により液体陽極を提供するX線管用の流体インジェクタは、チャンバ内の容量を変更するための装置により形成される流体ジェットの形態で、装置のチャンバの開口から流体を噴射するための装置を有している。流体インジェクタは陽極材料を貯蔵するためのリザーバをさらに有している。このリザーバは、管路を介してチャンバに流体接続されている。管路は、流体の流れの方向で、噴射中のチャンバからリザーバへの流体の流れをブロックするための形状を備えて形成された部分を有している。
本発明に係る上述の流体インジェクタは、上述の問題を解決する。特に流体インジェクタは、X線を生成するためのX線管内への液体金属噴射により液体陽極を提供し、この場合に高い熱負荷を阻止する。インジェクタは、単純かつ簡単に使用できる設計と、低い複雑性を有している。上述のインジェクタは、実質的な摩耗なしに長時間耐性であり、ポンプや弁のような高い摩耗を伴う可動の部材が無いことに基づいて、製造においても費用効率が高い。弁やポンプを有しないインジェクタの設計は、高い噴射周波数を伴う使用を可能にしかつ確実であり、電子ビームと接触する陽極材料の迅速な変化により、熱負荷の蓄積は、材料中において減じられる。X線を、容易に、高い強度で形成しかつ焦点を合わせることができる。
噴射中にチャンバからリザーバへの流体の流れをブロックするための形状を有する管路部分は、流体の流れの方向で、湾曲および/または屈曲された形状で、特に管路の繰り返されるループの形状で、特に螺旋形状で形成されていてよい。
この形状は、特に商業的に入手可能な管路材料で簡単かつコスト効率的に製造することができ、噴射中に、特に高い周波数で補給段階と交互する短い噴射段階において、チャンバからリザーバへの流体の流れをブロックするために効果的である。
チャンバとリザーバとの間の流体接続は、管路を通じた不断の直接接続であり、かつ/または永続的であってよい。このことは、チャンバとリザーバとの間の流体的な接続部内に配置された弁または流れを妨げる別の構成要素がないことを意味する。弁のような可動の部材を有しない、湾曲かつ/または屈曲された形状を有する管路は、簡単に使用することができ、廉価に製造され、信頼性よく、かつ高い複雑性を有せず、可動の部材が無いことに基づいて長持ちし、摩耗は減じられている。
管路は、5〜15の範囲の複数の完全なループを備えた螺旋形状および/または予め規定された曲率半径および横断面を備える部分を有していてよく、噴射段階ではリザーバに向かう方向で制限された流体の流れ、および/または乱流の流体の流れを生じさせ、かつ補給段階中にはチャンバに向かう方向の層状の流体の流れを生じさせる。流体が、ループを有しない管路内で高速で流れている場合でさえも、繰り返されるループは、噴射中にリザーバに戻る流体の流れを良好にブロックすることができる。乱流は、流体が、噴射中にインジェクタチャンバからリザーバへと戻るように流れることをブロックする。層流は、チャンバを備えた装置へのリザーバからの流体の良好な流れにより、リザーバからの流体でチャンバを良好に補給することを可能にする。5〜15のループの個数は、噴射中に流体の流れをブロックするために十分に大きく、補給中に流れる流体への高い抵抗なしに管路内の良好な流体の流れを可能にするために十分に小さい。とりわけ使用される流体の種類に応じて、流体を噴射するための装置およびリザーバの寸法、管路の材料および噴射中に流体の流れをブロックするために必要となる横断面、湾曲部の曲率ならびにループの個数は、計算し予め規定することができる。
流体は、液体金属、特にガリウムおよび/またはガリウム合金および/またはリチウムおよび/またはリチウム合金であってよく、かつ/またはそれらを含んでいてよい。これらの材料は、X線生成のための陽極材料として良好に適している。
装置は、特に10〜1000Hzの範囲の噴射周波数を伴う、高圧のパルス状の流体噴射のために設計されていてよい。この周波数では、弁の使用は取り扱いが難しく、高い摩耗を伴う。管路内の湾曲および/または屈曲された形状は、水撃現象により、噴射中に良好に流体の流れをブロックすることができる。
チャンバ内の容量を変更するための装置は、特に10〜1000Hzの範囲の周波数でチャンバ内の容量を変更するために、かつ/または開口を通じたパルス状の流体噴射のためにチャンバ内に高圧を形成するために、金属シート、ダイヤフラムおよび/または圧電素子を有していてよい。
流体を噴射するための装置は、特にエッジの鋭利なオリフィスを備えたノズルカップおよび/またはクランプされた円形ダイヤフラムおよび/または特に圧電アクチュエータにより駆動されたピストンを有していてよい。装置のこのような設計は、高い周波数で小さな横断面を備える陽極材料のジェットの噴射を可能にする。
インジェクタおよび/またはインジェクタの構成要素、特に開口は、真空管の内側部分内に配置可能であるか、または流体接続可能であってよく、特に電子源により生成された電子ビーム内へ、かつ/または電子ビームに向かって陽極材料として流体を噴射することができる。
特に上述の流体インジェクタを用いた、本発明に係る、X線管内への液体金属噴射により液体陽極を提供する方法は、電子ビームに向かう方向で流体を噴射するための装置に含まれるチャンバの開口から流体ジェットの形態で液体金属を噴射するステップを有している。噴射は、チャンバ内の流体に高圧を形成する装置によりチャンバの容量を変更することによって生じる。方法は、リザーバからの液体金属でチャンバを補給するステップをさらに有しており、液体金属は、管路を介してリザーバからチャンバへと流れる。
管路内を流れる液体金属は、補給中には層状であってよく、噴射中には少なくとも部分的に乱流であってよく、特に噴射中に、流れ方向で湾曲および/または屈曲された形状を備える管路の部分によって管路内の液体金属の流れは制限される。湾曲および/または屈曲された形状は、管路の繰り返されるループの形状、特に螺旋形状、つまり螺旋として形成されている。
特に10〜1000Hzの範囲の噴射パルスの周波数を有するパルス状の液体金属噴射には、時系列でリザーバからの液体金属によるチャンバの補給が続いてよい。特に金属は、リザーバ内の固体の金属を加熱することにより液状化されている。液体噴射のための必要な量に基づいて、金属を液状化することができる。
電子ビームは、噴射された液体金属ジェット、特にパルス状の液体金属ジェットにほぼ90度の角度で集束することができる。液体金属、つまり陽極ターゲット材料に当たった電子は、熱負荷およびX線形成を生じさせるエネルギを材料に与える。材料の運動に基づき電子ビームを当てられたターゲット材料は変化し、材料の特定の容積エレメント内の熱負荷の蓄積を阻止するかまたは減じる。液体金属ジェットに衝突する電子ビームの角度をほぼ90度にすることで、特にトランスミッションモードにおいて高いX線獲得をもたらすことができる。エネルギ分散に応じて、幾何学的な制限および別の状況、一致する別の角度も可能である。
電子ビームは、噴射された液体金属ジェット内で集束することができ、液体金属は、陽極材料および/またはターゲットとして作用し、X線が形成され、特に電子ビームは、小容量の金属内で高い強度で、かつ/または噴射された金属における小さな熱負荷で、ターゲットに衝突する。
噴射中に、圧電アクチュエータにより駆動されたピストンは、液圧流体容量を圧縮することによりチャンバ内で高圧を形成することができ、特にエッジの鋭利なオリフィスを有するノズルカップの形態の開口を通じてチャンバから吐出される液体金属を有するチャンバの容量を減じるために、ダイヤフラム、特にクランプされた円形ダイヤフラムを変形させ、液体金属は、管路の湾曲かつ/または屈曲された形状を有する部分により、リザーバに向かう流れをブロックされる。
本発明による、X線管内への液体金属噴射により液体陽極を提供する、上述の方法に関連した利点は、流体インジェクタに関連して説明された上述の利点と同様であり、また逆も然りである。
添付の図面に示された実施の形態を参照して、本発明を以下で詳しく説明する。
流体を噴射するための装置2とリザーバ6とを流体接続する、螺旋部分9を備えた管路7を有する、本発明に係る流体インジェクタ1を示す図である。 図1に示した流体を噴射するための装置2の実施の形態を、エッジの鋭利なオリフィスを備えたノズルカップの形態の開口10と共にさらに詳細に示す図である。 X線16を生じさせるための噴射された陽極材料8と相互作用する生成された電子15と共に、電子源14と組み合わせてX線管内に配置された流体インジェクタ1を示す図である。
図1には、本発明に係る流体インジェクタ1が示されている。流体インジェクタ1は、螺旋部分9を備えた管路7を有しており、管路7は、流体を噴射するための装置2とリザーバ6とを流体接続している。螺旋部分9は、リザーバ6から装置2へと液体を補給する間に、層状の流体の流れを可能にし、インジェクタ1からの流体の噴射中に装置2からリザーバ6への流体の流れをブロックする。
装置2は、噴射すべき液体状の流体で満たされたチャンバ3を有している。チャンバ3の容量は、たとえば1cmの範囲にある。流体は、陽極として使用される液体金属であり、たとえばガリウムベースの合金またはリチウムベースの合金である。「噴射された」とは、チャンバ3からチャンバ3の開口4を介してチャンバ3の外部、つまり装置2の外部へと吐出されることを意味する。装置2は、チャンバ3内の容量を変更するための装置5を有している。この装置5は、特に第1の電圧が加えられた後に、チャンバ3の容量を減少させるために形成された、たとえば圧電装置であってもよいし、または圧電装置を有していてよい。容量の減少は、チャンバ3内の圧力を増大させ、図1に示したような流れ方向8を伴う液体の流れが、チャンバ3の外部に開口4を介して吐出される。開口4における液体の表面張力が克服されると、液体の流れが噴射される。この噴射は、噴射が停止した場合に、圧力が表面張力を克服するための値の下方になる点まで、チャンバ3内の圧力の減少をもたらす。
次のステップにおいて、装置5、たとえば圧電装置は、特に第1の電圧とは逆の符号を備えた第2の電圧が加えられた後に、チャンバ3内の容量を増大させることができる。容量の増大は、チャンバ3内の圧力を減少させる。液体は、液体で満たされているリザーバ6から管路7を通じて、装置2のチャンバ3へと吸い込まれる。液体を噴射すると、チャンバ3に液体金属が補給されて、プロセスをもう一度最初から開始することができる。結果として、液体金属のパルス状の噴射を連続的にまたは断続的に生じさせることができる。噴射と補給との種々異なる間隔を、流体インジェクタ1の使用中に必要に応じて選択することができる。噴射および補給は、同一の時間間隔を伴って周期的であるか、または時間間隔が変化してもよい。
リザーバ6内の圧力は、装置5の部材の運動なくして開口4における表面張力が克服されないように、十分に低く選択されている。リザーバ6内の圧力が、開口4の直径と液体表面張力とによって設定される制限の下側にある限り、液体が流体インジェクタ1を出ることはない。この制限は、とりわけ液体インジェクタ1の環境、特にたとえば真空内の圧力に依存する。
低い摩擦を有する液体の流れおよび高い補給速度をもたらす、補給中の層状の液体の流れのために、管路7の横断面は、チャンバ3の開口4の横断面よりも大きい。開口4の円形の直径がD1、管路7の円形の直径がD2である場合、たとえば管路7の内径D2は200マイクロメートルであり、開口4の直径D1は50マイクロメートルである。
噴射中にブロックされている液体の流れのために、補給のための時間間隔は、噴射のための時間間隔よりもたとえば10倍のオーダだけ長い。液体を噴射するための、つまりチャンバ3から液体を吐出するための短い時間間隔は、装置5による迅速な容量変更により生じ、液体の表面張力の克服後に開口4を通じた液体の流れのパルスを引き起こし、チャンバ3からリザーバ6に向かう方向で管路7内へと液体を押圧する。チャンバ3から管路7内へ、特に開口4の横断面よりも高い横断面を有する管路内へと迅速に押し込まれた液体は、一種の水撃現象および/または乱流を生じさせる。乱流は、管路7の螺旋部分9によってブロックされる。反対に、補給中のより緩慢な層流は、管路7の螺旋部分9により減じられないか、または少なくとも極めて僅かにしか減じられない。
螺旋9の巻条の数、開口4の横断面に対して相対的な、管路7の、流体の流れのための横断面および/または特に装置5による容量変更の速度に依存したチャンバ3の容量および/または補給および噴射のための時間間隔は、特に開口4における液体の表面張力を克服して、装置2からの液体の噴射を達成するために、かつ噴射中に螺旋部分9において管路7内で液体の流れをブロックするために、計算されかつ/または予め規定される。値、特に管路7の横断面、つまり内側横断面、補給時間周期および螺旋9の巻条の数は、流れ抵抗および/または摩擦損失を伴わないか、または僅かにしか伴わずにリザーバ6からチャンバ3へ補給するために、補給中に層状の液体の流れを生じさせるように選択される。良好な補給は、補給中に上述の流体インジェクタ1により生じ、この場合、噴射中にチャンバ3からリザーバ6への液体の流れを伴わないか、または少ししか伴わずに、大量の液体が噴射される。
図2には、装置2の実施の形態が示されている。この装置2は、エッジの鋭利なオリフィスを備えたノズルカップの形態の開口10を有している。チャンバ3内の容量を変更するための装置5は、たとえば空気、オイルまたは水を満たされた液圧液体容量13を有していて、この液圧液体容量13は、クランプされた円形ダイヤフラム11、特にスチールダイヤフラムと、圧電アクチュエータ12により駆動されたピストンとにより取り囲まれている。管路7またはリザーバ6のような他の部材は、簡略化するために示されていない。たとえば正の符号を有する第1の電圧が加えられると、圧電アクチュエータは、ピストン12を下方に向かって、ダイヤフラム11の方向へと駆動する。液圧液体容量は、ダイヤフラム11の方向へと押圧され、ダイヤフラム11をピストン12から離れる方向に変形させる。インジェクタにより噴射すべき液体を有するチャンバ3は、液圧液体容量13とは反対の側に配置されており、ダイヤフラム11により分離されている。ダイヤフラム11は、チャンバ3内の噴射すべき液体を圧縮し、開口10における流体表面張力を上回る値へと圧力を増大させる。流体は、押し通されて、チャンバ3から吐出される、つまり装置2により噴射される。
圧電アクチュエータにたとえば負の符号を有する第2の電圧が加えられると、ピストン12は上方に向かって、ダイヤフラム11から離れる方向に運動する。液圧液体容量は、膨脹され、ダイヤフラム11をピストン12に向かって変形させる。ダイヤフラム11は、チャンバ3内の噴射すべき液体を膨脹させ、圧力を、開口10における液体の表面張力を克服することなしに、管路7を介してリザーバ6からチャンバ3へと液体を緩慢に吸い込むために減じる。開口10を通じてチャンバ3内に真空もしくは低圧を有する空気は吸い込まれない。ダイヤフラム11の緩慢な動き、つまりチャンバ3内の容量の緩慢な膨脹および液体吸引は、螺旋部分9による液体のブロックなしに管路7内の層状の液体の流れを生じさせる。チャンバ3は、次の噴射のために準備されているように、リザーバ6からの液体を補給される。プロセスは、補給可能なリザーバ6内に液体がある限り繰り返すことができる。
チャンバ3の補給は、能動的に、直接に装置5によって引き起こすことができる。この場合、液体の流れは装置5の運動に同期している。高周波数の運転では、補給は、装置5の高速の運動がチャンバ3およびリザーバ6との間で差圧を引き起こした後に、時間をかけて緩慢に行うことができる。
圧電スタックによる高周波数の運動が、電圧変化およびその周波数に依存して可能である。装置5内の圧電スタックの典型的な膨脹距離は、たとえば0.1mmの範囲であり、500Atm〜1000Atmまでの圧力を形成するために50kNの範囲の力を伴う。このことは、たとえば10Hz〜1000Hzの高い周波数のパルス状の形式で高圧噴射を可能にする。線形の圧電アクチュエータは、高い電圧変化において高周波数で拡張および/または縮小することができ、高い一定力でピストン12を押圧しかつ/または引っ張る。この力は、たとえば液圧液体容量13内の液圧液体の高圧の変化に変換される。液圧液体容量13とチャンバ3との間の差圧は、たとえば、特に薄いスチールシートから製造されているクランプされているディスクダイヤフラムを変形させる。この変形は、チャンバ3内の高圧または低圧を引き起こし、液体金属の噴射パルスもしくは補給を引き起こす。
チャンバ3の開口10の寸法は、たとえば0.01mm〜0.1mmのオーダであり、たとえばレーザ穿孔により製造可能である。開口10は、チャンバ3の内側に円錐ベースを備えた円錐形状を有していてよく、これにより縮流を生じさせることができる。高い噴射圧および開口10の小さな直径は、高スピードのマイクロジェットを可能にする。
図1に示したような流体インジェクタ1は、液体金属の流れ、たとえば開口4を介した液体噴射およびリザーバ6からの補給を、高い周波数で、弁または可動の部材の使用なしに可能にし、補給中にチャンバ3内へと空気が吸い込まれることを阻止し、かつ/または噴射中にチャンバ3からリザーバ6内へと液体が押し戻されることを阻止する。流体インジェクタ1は、液体の流れをブロックするための弁のような可動の部材を使用するよりも複雑でなく、簡単に製造することができ、製造は廉価で、弁のような摩耗部分がないので長い耐用期間を有している。
管路7が、流体の流れ方向に沿って湾曲および/または屈曲されて形成されている場合に、湾曲および/または屈曲された形状9を備える管路7の部分において液体の流れの方向を変更することで、管路7の長さに沿って管路7内において生じる摩擦損失に加えて、著しい水力損失を引き起こし得る。噴射段階中のこれらの損失は、補給段階における損失よりも数倍高い。このことは、噴射中に、液体流出が、チャンバ3をチャージする層状の低速の補給流に対向する乱流となるという事実により生じる。
螺旋形状9を有する管路の部分は、たとえば16mmの直径を有する円筒ロッドの周りに、たとえば0.1mm〜1mmの内径を有する毛管を巻くことで形成可能、つまり製造可能である。1mmの内径および2mmの外径を備え、15回×360度の完全旋回を有する巻かれたチューブは、約0.85mの長さと、60×90の湾曲および/または屈曲されて形成された部分とを備えた管路7を生じさせる。エルボ管およびまとめて螺旋部分9とも呼ばれることがある湾曲および/または屈曲された形状部分における水力損失は、管路7内における純粋な摩擦損失に比べて付加的に50%の損失を生じ、この場合に装置2とリザーバ6との間の差圧が高く、たとえば100Atmの場合に、高速の乱流が想定される。補給中、つまりチャージ段階中に、湾曲および/または屈曲された形状部分は、液体の流れの層流の体制に基づいて、付加的な損失を形成しない。
チャンバ3内の圧力が極めて迅速に増大すると、水撃現象の効果が管路7内で、特に管路7の螺旋部分9において発生する。この効果は、液体におけるあらゆる撹乱は、液体の物理的かつ熱力学的な特性および管路7の機械的な特性に依存して、液体の固有の音速に一致する有限速度を有する液体を通じて伝播されるという事実を起点とする。水撃現象により、圧縮波は装置2からリザーバ6の方向へ移動し、膨脹波は反対の方向へ移動する。液体は、波頭の背後で加速され、リザーバ6への液体の流出を形成するために一定期間の時間をとる。巻かれたチューブ内での衝撃波の伝播は、直線チューブ内における伝播よりも複雑である。この事実は、流出する流れを形成するために付加的な時間を要し、噴射中の総合的な液体損失を最小限にし、可能な運転周波数を増大させる。
このことは、噴射中の液体損失と補給中の補償との比に応じた高い周波数で、パルスモードでの装置2の運転を可能にする。巻かれた管路9は、製造が容易であり、噴射段階中に流れ体制が乱流である場合に、リザーバ6、つまり貯留タンクへの液体流出を制限するが、流れ体制が層流である場合には、補給中に液体の流れの重大な流れ損失をもたらさない。
図3には、流体インジェクタ1が示されている。この流体インジェクタ1は、電子源14と組み合わされたX線管内に配置されている。電子源14は電子15を生成し、この電子15は、X線16を生じさせるために、噴射された陽極材料8と相互作用する。X線管のケーシングは、簡略化するために図3には示されていない。たとえば液体高速ジェット8の形態の、陽極材料としての液体金属の噴射は、X線管内への電子ビーム15内への噴射により、形状および速度を良好に規定された陽極材料を提供する。電子ビーム15と相互作用する陽極材料は、迅速に変化し、電子と相互作用する陽極材料容積中における熱負荷を減じる。熱負荷は、陽極材料にわたって分配される。電子ビーム15は、電子源14によって生成され、図3に示すようなたとえば90度の角度の流れ方向8を有する液体陽極材料ジェットに当たるように焦点を合わせることができる。X線は、陽極材料との電子の相互作用により発生させられる。
熱負荷を減じるために、より少ない「制動放射」と、良好に規定された波長を備えた特定のより高いX線放射とを生じさせることができる。X線の良好に規定された、特定の波長は、たとえばX線コンピュータ断層撮影(CT)または別のX線試験装置の解像度を向上させる。
X線画像を生じさせるために、唯1回の陽極材料噴射をイメージングのために使用可能である。リザーバ6内に貯蔵されている陽極材料の量は、X線試験装置の寿命にわたって足りていてよい。代替的には、陽極材料は、補給されてもよい。本発明に係るX線管用の流体インジェクタ1は、X線管に取り付けられるか、またはX線管の内部に配置可能である。全体的なシステムは、X線試験装置の一部であってよく、たとえば装置内に組み込まれていてよい。弁のような可動の部材を有しない流体インジェクタ1のコンパクトな構成は、長い寿命を有するインジェクタ1を有するX線管の構成を可能にする。
本発明による実施の形態の上述の特徴は、互いに組み合わせ可能であり、かつ/または先行技術から公知の実施の形態にも組み合わせ可能である。たとえば、流体インジェクタ1の構成要素の寸法および噴射のための周波数は、陽極材料として使用されている液体金属の種類に応じて、かつX線管の用途に応じて、選択することができる。ダイヤフラム材料は、たとえばスチールの代わりに、別の金属材料および/または非金属の材料から製造されてもよい。流体インジェクタ1は、真空の代わりに不活性雰囲気内でも使用可能である。雰囲気は、流体の表面張力に影響を与え、開口4,10の必要となる寸法にも影響を与える。
発生したX線は、マイクロフォーカスX線であってよい。液体インジェクタ1は、液体金属噴射に使用されていた再循環システムに基づく複雑で嵩張るポンプを代替することができる。液体金属インジェクタ1の運転モードは、噴射中のチャンバ3内の液体損失と、補給、つまりチャージ中の補償との比に基づく周波数を有するパルスモードであってよい。バルブレスのインジェクタ1は、薄い高速の液体ジェットを生成することができ、この液体ジェットは、マイクロフォーカスX線を発生させるための陽極材料として使用することができる。弁のような可動部材を有しないインジェクタ1を使用することで、回転する陽極を有する管、または高圧ポンプを備えた液体陽極管に比べて、システムの確実性を増大させる。本発明に係るインジェクタ1は、外部加速に対して敏感ではなく、したがって、たとえば高速回転するガントリを備えたコンピュータ断層撮影(CT)における種々異なる用途のための運転制限を改善する。
液体金属ジェットを陽極材料として使用することは、従来のマイクロフォーカス手段に比べてX線管に著しく高い負荷を加えることを可能にする。金属合金の種々異なる成分の最適化された組み合わせの利用、たとえばリチウムおよびランタンの使用により、最適化されたX線スペクトルが生じる。このX線スペクトルは、画像品質を高め、医療診断中の患者線量負荷を低くするために必要である。

Claims (15)

  1. 液体金属噴射により液体陽極(8)を提供する、X線管用の流体インジェクタ(1)であって、チャンバ(3)内の容量を変更するための装置(5)により生成された流体ジェットの形式で、装置(2)の前記チャンバ(3)の開口(4,10)から流体を噴射するための装置(2)を備え、かつ陽極材料を貯蔵するためのリザーバ(6)を有しており、該リザーバ(6)は、前記装置(2)の前記チャンバ(3)に管路(7)により流体接続されている、流体インジェクタ(1)において、
    前記管路(7)が、流体の流れ方向で、噴射中に前記チャンバ(3)から前記リザーバ(6)への流体の流れをブロックするための形状を備えて形成された部分(9)を有していることを特徴とする、X線管用の流体インジェクタ(1)。
  2. 前記部分(9)は、流体の流れ方向で、湾曲かつ/または屈曲された形状で、特に前記管路(7)の繰り返されるループの形状で、特に螺旋形状で形成されている、請求項1記載の流体インジェクタ(1)。
  3. 前記チャンバ(3)と前記リザーバ(6)との間の前記流体接続は、前記管路(7)を通じた不断の直接接続である、かつ/または永続的である、請求項1または2記載の流体インジェクタ(1)。
  4. 前記管路(7)が、5〜15の範囲の複数の完全なループを有する螺旋形状および/または予め規定された曲率半径および横断面を備えた部分(9)を有していて、これにより、噴射段階において、前記リザーバ(6)に向かう方向で、制限された、かつ/または乱流の流体の流れを生じさせ、補給の段階中には、前記チャンバ(3)に向かう方向で、層状の流体の流れを生じさせる、請求項3記載の流体インジェクタ(1)。
  5. 前記流体は、液体金属、特にガリウムおよび/またはガリウム合金および/またはリチウムおよび/またはリチウム合金であるか、かつ/またはそれらを含む、請求項1から4までのいずれか1項記載の流体インジェクタ(1)。
  6. 前記装置(2)は、高圧のパルス状の流体噴射のために設計されており、特に10〜1000Hzの範囲の噴射周波数を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載の流体インジェクタ(1)。
  7. 前記装置(5)が、特に10〜1000Hzの範囲の周波数での前記チャンバ(3)内の容量変更のために、かつ/または前記開口(4,10)を通じたパルス状の流体噴射のために前記チャンバ(3)内の高圧を形成するために、金属シート、すなわちダイヤフラム(11)および/または圧電素子を有している、請求項1から6までのいずれか1項記載の流体インジェクタ(1)。
  8. 前記装置(2)は、特にエッジの鋭利なオリフィスを備えたノズルカップ(10)および/またはクランプされた円形ダイヤフラム(11)および/または特に圧電アクチュエータにより駆動されたピストン(12)を有している、請求項1から7までのいずれか1項記載の流体インジェクタ(1)。
  9. 当該インジェクタ(1)および/または当該インジェクタ(1)の構成要素、特に前記開口(4)は、流体を陽極材料として、特に電子源(14)により生成された電子ビーム(15)内へ、かつ/または該電子ビーム(15)に向かって噴射するために、真空管の内部に配置可能であるか、または流体接続可能である、請求項1から8までのいずれか1項記載の流体インジェクタ(1)。
  10. 特に請求項1から9までのいずれか1項記載の流体インジェクタ(1)を用いて、X線管内への流体金属噴射により液体陽極(8)を提供する方法であって、
    電子ビーム(15)に向かう方向で流体を噴射するために、装置(2)に含まれるチャンバ(3)の開口(4,10)から、流体ジェット(8)の形態で液体金属を噴射するステップであって、前記噴射は、前記チャンバ(3)内の流体に高圧を形成する装置(5)により前記チャンバ(3)の容量を変更することにより生じる、ステップと、
    リザーバ(6)から液体金属を前記チャンバ(3)に補給するステップであって、前記液体金属は、前記管路(7)を通じて前記リザーバ(6)から前記チャンバ(3)へと流れる、ステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  11. 前記管路(7)内の前記液体金属の流れは、補給中には層状であり、噴射中には少なくとも部分的に乱流であり、特に前記管路(7)内の液体金属の流れは、前記管路(7)の、噴射中に流れ方向で湾曲かつ/または屈曲された形状、特に前記管路(7)の繰り返されるループの形状、特に螺旋形状の湾曲および/または屈曲された形状を備える部分により制限されている、請求項10記載の方法。
  12. 特に10〜1000Hzの範囲の噴射パルスの周波数を有するパルス状の液体金属噴射(8)には、時系列で前記リザーバ(6)からの液体金属による前記チャンバ(3)の補給が続き、特に金属は、前記リザーバ(6)内の固体の金属の加熱により液状化されている、請求項10または11記載の方法。
  13. 前記電子ビーム(15)を、噴射された前記液体金属ジェット(8)に収束し、特にほぼ90度の角度で、パルス状の液体金属ジェットに収束させる、請求項10から12までのいずれか1項記載の方法。
  14. 前記電子ビーム(15)を、噴射された前記液体金属ジェット(8)に収束させ、該液体金属(8)は、陽極材料および/またはターゲットとして作用して、特に小さな容量の金属において高い強度で、かつ/または噴射された金属における低い熱負荷で、X線放射(16)を生じさせる、請求項10から13までのいずれか1項記載の方法。
  15. 噴射中に、圧電アクチュエータ(12)により駆動されたピストンが、液圧液体容量(13)を圧縮することによって、前記チャンバ(3)内で高圧を形成し、特にエッジの鋭利なオリフィス(10)を備えるノズルカップの形態の開口(4,10)を通じて前記チャンバ(3)から吐出される液体金属を有する前記チャンバ(3)の容量を減じるために、ダイヤフラム(11)、特にクランプされた円形ダイヤフラム(11)を変形させ、液体金属は、前記管路の、湾曲かつ/または屈曲された形状を有する部分(9)によって、前記リザーバ(6)へ流れることをブロックされている、請求項10から14までのいずれか1項記載の方法。
JP2017502867A 2014-07-17 2014-07-17 X線管用の流体インジェクタおよび液体金属噴射により液体陽極を提供する方法 Ceased JP2017522697A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/RU2014/000522 WO2016010448A1 (en) 2014-07-17 2014-07-17 Fluid injector for x-ray tubes and method to provide a liquid anode by liquid metal injection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017522697A true JP2017522697A (ja) 2017-08-10

Family

ID=52596585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502867A Ceased JP2017522697A (ja) 2014-07-17 2014-07-17 X線管用の流体インジェクタおよび液体金属噴射により液体陽極を提供する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10192711B2 (ja)
EP (1) EP3170194B1 (ja)
JP (1) JP2017522697A (ja)
CN (1) CN106471599B (ja)
WO (1) WO2016010448A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021500702A (ja) * 2017-10-18 2021-01-07 ケーエルエー コーポレイション 半導体計測用の液体金属回転式アノードx線源
JP2021510769A (ja) * 2018-01-26 2021-04-30 グラフ エス.ピー.エー. 溶融金属の3d印刷のためのヘッド

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3214635A1 (en) * 2016-03-01 2017-09-06 Excillum AB Liquid target x-ray source with jet mixing tool
EP3385976A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-10 Excillum AB Vapour monitoring
US11719652B2 (en) 2020-02-04 2023-08-08 Kla Corporation Semiconductor metrology and inspection based on an x-ray source with an electron emitter array
US11882642B2 (en) 2021-12-29 2024-01-23 Innovicum Technology Ab Particle based X-ray source
WO2023128856A1 (en) * 2021-12-29 2023-07-06 Innovicum Technology Ab Particle based x-ray source
CN115103499B (zh) * 2022-06-09 2024-03-22 大连理工大学 一种水下镓铟锡液态金属成丝放电爆炸装置及方法
US11955308B1 (en) 2022-09-22 2024-04-09 Kla Corporation Water cooled, air bearing based rotating anode x-ray illumination source

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513418A (ja) * 1999-10-27 2003-04-08 ジェイ エム エー アール リサーチ、インク マイクロターゲットを用いた方法及びラジエーション生成システム
JP2006086110A (ja) * 2004-07-23 2006-03-30 Xtreme Technologies Gmbh 短波長電磁放射線の生成用のターゲット材料を測定するための装置および方法
JP2007288190A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Xtreme Technologies Gmbh エネルギビームにより生成される変換効率が高く汚染が最小限であるプラズマから、極紫外線を生成するための構造
JP2012516002A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 エクシルム・エービー X線窓
US20130146682A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Gigaphoton Inc. Target supply device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3836805A (en) 1973-05-21 1974-09-17 Philips Corp Rotating anode x-ray tube
DE3429799A1 (de) 1984-08-13 1986-02-20 Siemens Ag Drehanoden-roentgenroehre
US6711233B2 (en) * 2000-07-28 2004-03-23 Jettec Ab Method and apparatus for generating X-ray or EUV radiation
EP1305984B1 (en) * 2000-07-28 2010-11-24 Jettec AB Method and apparatus for generating x-ray radiation
DE10130070A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-02 Philips Corp Intellectual Pty Röntgenstrahler mit Flüssigmetall-Target
DE10147473C2 (de) 2001-09-25 2003-09-25 Siemens Ag Drehanodenröntgenröhre
DE102004013618B4 (de) 2004-03-19 2007-07-26 Yxlon International Security Gmbh Verfahren zum Betrieb einer magnetohydrodynamischen Pumpe, Flüssigmetallanode für eine Röntgenquelle sowie Röntgenstrahler
DE102004015590B4 (de) * 2004-03-30 2008-10-09 GE Homeland Protection, Inc., Newark Anodenmodul für eine Flüssigmetallanoden-Röntgenquelle sowie Röntgenstrahler mit einem Anodenmodul
SE530094C2 (sv) 2006-05-11 2008-02-26 Jettec Ab Metod för alstring av röntgenstrålning genom elektronbestrålning av en flytande substans
US7929667B1 (en) 2008-10-02 2011-04-19 Kla-Tencor Corporation High brightness X-ray metrology
EP2415065A1 (en) * 2009-04-03 2012-02-08 Excillum AB Supply of a liquid-metal target in x-ray generation

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513418A (ja) * 1999-10-27 2003-04-08 ジェイ エム エー アール リサーチ、インク マイクロターゲットを用いた方法及びラジエーション生成システム
JP2006086110A (ja) * 2004-07-23 2006-03-30 Xtreme Technologies Gmbh 短波長電磁放射線の生成用のターゲット材料を測定するための装置および方法
JP2007288190A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Xtreme Technologies Gmbh エネルギビームにより生成される変換効率が高く汚染が最小限であるプラズマから、極紫外線を生成するための構造
JP2012516002A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 エクシルム・エービー X線窓
US20130146682A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Gigaphoton Inc. Target supply device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021500702A (ja) * 2017-10-18 2021-01-07 ケーエルエー コーポレイション 半導体計測用の液体金属回転式アノードx線源
JP7095083B2 (ja) 2017-10-18 2022-07-04 ケーエルエー コーポレイション 半導体計測用の液体金属回転式アノードx線照明源、x線ベース計測システム、x線放射発生方法
JP2021510769A (ja) * 2018-01-26 2021-04-30 グラフ エス.ピー.エー. 溶融金属の3d印刷のためのヘッド
JP7322035B2 (ja) 2018-01-26 2023-08-07 グラフ インダストリーズ エス.ピー.エー. 溶融金属の3d印刷のためのヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
CN106471599A (zh) 2017-03-01
CN106471599B (zh) 2018-05-22
EP3170194A1 (en) 2017-05-24
US20170221670A1 (en) 2017-08-03
US10192711B2 (en) 2019-01-29
EP3170194B1 (en) 2019-05-22
WO2016010448A1 (en) 2016-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017522697A (ja) X線管用の流体インジェクタおよび液体金属噴射により液体陽極を提供する方法
Divol et al. Symmetry control of an indirectly driven high-density-carbon implosion at high convergence and high velocity
CN102369587B (zh) 在x射线产生中液体金属靶的供应
Zong et al. Formation, evolution and scaling of plasma synthetic jets
JP3754452B2 (ja) 液体を高圧射出するための射出装置
JP5965052B2 (ja) ジェット制御デバイス及び方法
CN104411260A (zh) 高压弹道体外冲击波设备、系统及使用方法
Milora et al. Fast‐opening magnetic valve for high‐pressure gas injection and applications to hydrogen pellet fueling systems
JP2008504533A (ja) ターゲットアセンブリ
JP2003066200A (ja) 液体金属ターゲットを備えたx線源
CN105164757A (zh) 局部能量集中
Bystritskii et al. Generation and transport of a low energy intense ion beam
JP5803354B2 (ja) 流体噴射装置及び医療機器
JP6482658B2 (ja) 液体ジェット射出装置及び液体ジェット射出方法
Arensburg et al. X‐ray diagnostics of a plasma‐jet–liquid interaction in electrothermal guns
CN104681378B (zh) 在x射线产生中液体金属靶的供应
WO2016010449A1 (en) Arrangement and method for fluid injection
Arredondo Parra et al. A compact lithium pellet injector for tokamak pedestal studies in ASDEX Upgrade
JP2009024319A (ja) ウォータジェットルームの緯入れポンプ
JP5947865B2 (ja) 充填媒体およびペースト状媒体の計量供給用バルブ
함휘찬 Development and application of constant flow generating injector with pulse energy source as driving force
JP2010281331A (ja) ポンプおよび冷却装置
Yoshimoto et al. High-Energy Molecular Beam Source Using a Non-diaphragm Type Small Shock Tube
Derzon et al. Catheterized plasma X-ray source
JP3243475B2 (ja) 核融合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180205

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20180625