JP2017520630A - トリュフの水性抽出物およびその化粧用組成物 - Google Patents

トリュフの水性抽出物およびその化粧用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017520630A
JP2017520630A JP2017522325A JP2017522325A JP2017520630A JP 2017520630 A JP2017520630 A JP 2017520630A JP 2017522325 A JP2017522325 A JP 2017522325A JP 2017522325 A JP2017522325 A JP 2017522325A JP 2017520630 A JP2017520630 A JP 2017520630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
truffle extract
truffle
cosmetic composition
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017522325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6917301B2 (ja
Inventor
ポルトラン,フレデリク
ルコワ,ヴァレリー
ボット,ジャン‐マリー
マントゥラン,ジョエル
アンベール,イザベル
ドムロゲ,ヌーハ
ガルシア,ノエル
ペルノデ,ナディーヌ・アー
ドング,ケリー
ペレ,エドワード
ヘイニー,カール
Original Assignee
アイエスピー・インヴェストメンツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイエスピー・インヴェストメンツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー, イーエルシー マネージメント エルエルシー, イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical アイエスピー・インヴェストメンツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Publication of JP2017520630A publication Critical patent/JP2017520630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6917301B2 publication Critical patent/JP6917301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9728Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/85Products or compounds obtained by fermentation, e.g. yoghurt, beer, wine

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、5kDa未満の分子量を有する化合物を含む、皮膚の化粧用途のためのトリュフ抽出物に関する。本発明はまた、皮膚および角質付属器官の老化および光老化の徴候を低減しおよび/または直し、かつ紫外線照射による攻撃から皮膚を保護するように設計された美容方法に関する。

Description

本発明は、化粧品の分野に関し、より具体的には、スキンケアの分野に関する。本発明は、トリュフ抽出物およびトリュフ抽出物を含む化粧用組成物に関する。
本発明はまた、皮膚および角質付属器官の老化および光老化の徴候を低減するおよび/または直すように設計された美容方法、ならびに紫外線照射による攻撃から皮膚を保護することに関する。
トリュフ抽出物は、単独で、または他の活性薬剤と組み合わせて使用することができる。
皮膚は、数個の層(真皮、増殖層、および角質層)から構成される生体臓器であり、身体の表面全体を覆い、保護、感覚、免疫、代謝または体温調節機能を保証するものである。皮膚は、他の臓器と同様に、老化を受ける。
例えば、皮膚の外観は、様々な種類の内部攻撃(疾患および妊娠などのホルモン変化)または外部攻撃(環境因子、例えば、汚染、日光、病原体など)によって変更される。その後、しわおよび小じわ、高色素沈着または低色素沈着のシミ、皮膚の乾燥または更には脱水、表皮の菲薄化、弾性線維症、皮膚トラブル、年齢によるシミなどが現れる場合がある。これらの変化の全ては、皮膚ばかりでなく、爪および毛髪などの角質付属器官にも影響を及ぼす。
細胞内代謝または外部攻撃によって生成される、化学的に不安定であり、非常に反応性の高い種であるフリーラジカルは、老化過程において、より具体的には、酸化され、損傷を受けたタンパク質の形成において重要な役割を果たすことが知られている(Harmanら、「Aging:a theory based on free radical and radiation chemistry」、J.Gerontol.、11、298−300)。これらの外部攻撃としては、紫外線照射、毒素、大気汚染、食事性のオキシダントが含まれ得る。紫外線照射の皮膚暴露は、活性酸素種(ROS)の広範囲にわたる生成を誘起する。これらは、DNA、タンパク質、脂肪酸、および糖類と反応し、酸化的損傷を引き起こし得る。
皮膚においては、紫外線照射に曝された領域で発生する早期老化が観察され、これは、特に、エラスチン、コラーゲン、またはフィブロネクチンに影響を及ぼす、高分子に対する変化の現象(脂質過酸化、タンパク質のカルボニル化)に特徴がある。
酸化的損傷の蓄積から導かれる重要な結果のうちの1つは、細胞のATPを生成する能力における低減である(Porteousら、Eur J Biochem 1998、257(1):192−201)。したがって、細胞老化の現象は、細胞が受ける酸化的損傷に関連するが、細胞が生存するために必要なエネルギー産生の過程にも関連する。
真菌は、生物体の広範な科であることが知られている。一部の野生および栽培可能なマッシュルームの子実体は、伝統的な医薬品および化粧品で使用されている薬物化合物を含有する。真菌は、それらの進化の過程で、環境ストレスに抵抗するために様々な特性を発達させ、一部の真菌化合物が、生物体に対する生活環境および自然環境によって引き起こされる損傷を緩和するための作用を有し得ることが知られている。したがって、真菌由来の新しい天然の生理活性化合物に対する研究が強化されている。
例えば、カバノアナタケ(Inonotus obliquus)マッシュルームは、ROSに対して細胞を保護する上で重要な要素である、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)などの酵素を含有する。
また、トリュフは、免疫および高脂血症の改善などの特定の状態に有効であることも知られている。
セイヨウショウロ属(genus Tuber)は、子嚢菌門(Ascomycete phylum)に属し、地下生キノコである。セイヨウショウロ属は、トリュフのいくつかの種を含む。これらのトリュフ種は、樹木および灌木と外生根共生を構築し、子実体を形成する地下生菌である。
トリュフ種のいくつかは、それらの子実体の特徴的な香りおよび旨味のために、食物として非常に高価である。これらの種は、「トリュフ」または「本物のトリュフ」と呼ばれ、これらは、有名なフランスおよびイタリア料理で広く使用されている貴重で高価な珍味である。
本明細書の説明において、「トリュフ」とは、以下の種を指す:黒トリュフ(フランスのペルゴールのトリュフとしても公知、学名:トゥベル・メラノスポルム(Tuber melanosporum))、イタリア白トリュフ(学名:トゥベル・マグナトゥム・ピコ(Tuber magnatum pico))、ブルゴーニュトリュフ(トゥベル・ウンチナタム(Tuber uncinatum))、カラハリトリュフ(テルフェジア・フェイリイ(Terfezia pfeilii))、ライオントリュフ(テルフェジア・レオニス(Terfezia leonis))、夏トリュフ(トゥベル・エスティヴァム(Tuber aestivum))、冬トリュフ(トゥベル・ブルマーレ(Tuber brumale))、中国トリュフ(イボセイヨウショウロ(Tuber sinensisまたはTuber indicum)、およびビアンケットまたは白っぽいトリュフ(トゥベル・ボルチー(Tuber borchii))。
皮膚の治療のために様々な老化防止化粧品が市場に出ているにもかかわらず、天然成分を活性薬剤として使用する、皮膚、毛髪および/または爪に老化防止もしくは若返りの効果をもたらす有効な局所塗布化粧用組成物に対する要求が未だにある。非天然の、化学的合成製品は、環境に対してまたは人に対して安全ではないと受け取られる場合がある。対照的に、天然製品は、純粋で、優しく、かつ化学的合成製品よりも優れているとされている。植物またはハーブから抽出された多くの天然ベースの製品は、フリーラジカル損傷の作用を中和することができる抗酸化剤/フリーラジカル捕捉剤を含有することが知られている。更に、これらは、真皮における損傷した結合組織構造の合成および修復ならびに表皮におけるバリア機能を刺激する作用物質を含有することができる。
本発明の目的は、常に新しい活性成分の需要がある化粧品産業に、天然起源の新しい抽出物を提供することである。
この目的のために、本発明は、皮膚および/または付属器官の美容処置のためにトリュフ抽出物を提案する。
より具体的には、本発明によると、トリュフ抽出物は、トゥベル・メラノスポルムの子実体から得られる。
本発明者は、ここで、トリュフ(トゥベル・メラノスポルム)の水性抽出物が、例えば、紫外線照射暴露などの外部ストレス後に、ミトコンドリア活性酸素種(ROS)の産生を減少させ、アデノシン三リン酸(ATP)産生を増加させ、かつ細胞生存率を増大させることができる活性化粧料であることを示す。
実施例1によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種産生に及ぼす効果を示す。 ロテノンによる処置後の実施例2によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種産生に及ぼす効果を示す。 紫外線B照射による処置後の実施例1によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種産生に及ぼす効果を示す。 紫外線A照射による処置後の実施例1によるトリュフ抽出物の線維芽細胞中のATPレベルに及ぼす効果を示す。 紫外線A照射による処置後の実施例1によるトリュフ抽出物の線維芽細胞の生存率に及ぼす効果を示す。
本発明の主なる目的は、50kDa未満の分子量を有する化合物を含む、化粧用途のための新規なトリュフ水性抽出物である。
本発明における「トリュフ」は、それらの子実体の特徴的な香りおよび旨味のために、食物として価値が高いセイヨウショウロ属のトリュフ種を指す。トリュフとしては、例えば、黒トリュフ(フランスのペルゴールのトリュフとしても公知、学名:トゥベル・メラノスポルム)、イタリア白トリュフ(学名:トゥベル・マグナトゥム・ピコ)、ブルゴーニュトリュフ(トゥベル・ウンチナタム)、カラハリトリュフ(テルフェジア・フェイリイ)、ライオントリュフ(テルフェジア・レオニス)、夏トリュフ(トゥベル・エスティヴァム)、冬トリュフ(トゥベル・ブルマーレ)、中国トリュフ(イボセイヨウショウロ)、およびビアンケットまたは白っぽいトリュフ(トゥベル・ボルチー)が含まれる。
皮膚とは、皮膚、粘膜、ならびに毛髪、睫毛、および眉毛を含む皮膚付属器官を構成する被覆組織の全てを指す。
本発明が、一般に哺乳動物のために、より具体的にはヒトのために設計されることは明確である。
本発明者は、皮膚および角質付属器官の老化および光老化の皮膚徴候を低減および/または直すために、かつ紫外線照射による攻撃から皮膚を保護するために有用である生物活性を実際に特定した。
「老化および光老化の皮膚徴候」とは、例えば、皮膚の菲薄化、たるみ、保湿性および弛緩の喪失、深いしわおよび小じわ、はりおよび色合いの喪失、皮膚萎縮または紫外線照射への暴露から生じる皮膚の任意の他の内部劣化、肝斑および年齢によるシミなどの、年齢による皮膚および皮膚付属器官の外観における全ての変化を指す。「日光性黒子」、「老年性黒子」、「加齢シミ」、「老人性斑」としても知られる肝斑は、太陽からの紫外線照射への暴露に起因する老化および光老化に関連する皮膚上のシミである。これらは、淡褐色から赤色または黒色の色の範囲におよび、日光が最も頻繁に当たった領域、特に手、顔、肩、腕、および前頭部、頭部が禿げている場合は頭皮に位置する。
本発明によるトリュフ抽出物の生物活性は、例えば、紫外線照射暴露などの外部ストレスの後に、ミトコンドリア活性酸素種(ROS)の産生を減少させ、アデノシン三リン酸(ATP)産生を増加させかつ細胞生存率を増大させるためのトリュフの水性抽出物の能力によってインビトロで定義される。
「水性抽出物」とは、水による抽出によって得られた化合物の混合物であると理解される。
「局所塗布」とは、該トリュフ抽出物を含有する組成物の皮膚の表面または粘膜上への塗布または塗り広げであると理解される。
「生理学的に許容可能」とは、本発明による活性薬剤、または該薬剤を含有する組成物が、毒性または不耐性反応を引き起こすことなく、皮膚または粘膜と接触するのに好適であることと理解される。
本発明による活性薬剤は、水抽出、その後の生理活性化合物を放出する酵素加水分解によって得ることができる。好ましくは、酵素加水分解は、カルボヒドラーゼおよびプロテアーゼの中から選択される酵素を用いて行われる。
トリュフ中で見出される多数の化合物は、生理活性を有する可能性が高い。制御された加水分解は、これらの化合物が放出されることを可能にする。
好ましい実施形態では、トリュフ抽出物は、トゥベル種から、より好ましくはトゥベル・メラノスポルムから得られ、より好ましくは、トリュフ抽出物は、トリュフの子実体から得られる。
トリュフは、地下生菌である。それらの進化の過程で、トリュフは、それらの胞子を、気流を介して分散させる能力を喪失し、その代わりに、動物の消費、その後の胞子の分散によって繁殖する。用語「トリュフ子実体(truffle fruiting body)」とは、胞子を作り出す構造がその上に生じる多細胞構造である地下生子嚢果を指す。子実体は、真菌のライフサイクルの有性相の一部であり、残りのライフサイクルは、栄養菌糸成長および無性胞子形成によって特徴付けられる。
トリュフ子実体は、インビトロの制御条件下では未だに得ることができないために、子嚢果の発生および成熟をもたらす形態発生事象ならびにそれらの根底にある分子的基盤についての本発明者等の知識はかなり限られている。子実体の形成中の遺伝子発現における変化が記述されている(Gabellaら、2005)。更に、トリュフの菌糸およびトリュフの子実体は、2つの別個の区画と考えられ、別個の組成および内容物を有することが知られている(Tangら、Food Chemistry 132(2012)1207−1213;Splivalloら、Phytochemistry 68(2007)2584−2598)。
本実施形態の利点の1つは、成熟期に収穫されたトリュフに由来する子実体が、天然の菌糸体またはインビトロで成功した菌糸体と比べて、関心の異なる化合物を高度に濃縮しているということである。
当業者に公知である水抽出または精製の全ての方法を、本発明による抽出物の調製に使用することができる。
第1の段階において、トリュフ材料が水中で粉砕され、水中で柔らかにされる。
水抽出は、室温で、または40〜90℃に加熱した水を用いて行うことができる。
好ましい実施形態では、抽出は、50℃に加熱した水中に2時間漬けて柔らかくすることによって行われる。
この原料溶液は、次いで、制御された条件下で加水分解され、可溶性化合物を生成する。
本発明によると、加水分解は、カルボヒドラーゼもしくはセルラーゼおよびプロテアーゼによって、化学的に、または有利に行われる。カルボヒドラーゼ(例えば、VISCOZYM(登録商標):アラバナーゼ、セルラーゼ、β−グルカナーゼ、ヘミセルラーゼ、およびキシラーゼを含む、広範囲のカルボヒドラーゼを含有する多酵素複合体:GLUCANEX(登録商標):酵母(トリコデルマ・ハルジアナム(Trichoderma harzianum))から抽出されたβグルカナーゼ)、植物により生成されたエンドプロテアーゼ(パパイン、ブロメライン、フィシン)および微生物(アスペルギルス属(Aspergillus)、クモノスカビ属(Rhizopus)、バチルス属(Bacillus)など)によって生成されたエンドプロテアーゼの使用が、ここに挙げることができる。
加水分解は、数種の酵素で同時に行うことができる、または連続する加水分解ステップを1種の酵素で一度に行うことができる。
好ましい実施形態では、第1の加水分解は、1〜10%のカルボヒドラーゼ酵素を用いて、摂氏40〜80度の温度、および3〜6のpHで、1〜2時間行われる。
特に好ましい実施形態では、第1の加水分解は、4%のVISCOZYME(登録商標)またはGLUCANEX(登録商標)を用いて、55℃、4.5〜5のpHで、2時間行われる。
好ましい実施形態では、第2の加水分解は、1〜10%のエンドプロテアーゼ酵素を用いて、摂氏40〜80度の温度、および3〜6のpHで、1〜2時間行われる。
特に好ましい実施形態では、第2の加水分解は、2%のブロメラインを用いて、55℃、4.5〜5のpHで、2時間行われる。
加水分解ステップの後に、得られた溶液は透明ではない。残渣を除去するために、遠心分離および濾過が行われる。気孔率が減少する順の各フィルターを用いる連続的な濾過が行われる。得られた濾液は透明な澄んだ溶液である。
次いで、酵素不活性化のステップが行われる。好ましくは、酵素は、例えば、得られた濾液を40〜90℃の、好ましくは80℃の温度で、数時間から一晩加熱することによって、熱的に不活性化される。
酵素の熱不活性化の後に、残存酵素を更に除去するために、また低分子量を有する化合物を選択するために、追加の濾過を必要に応じて行うことができる。
不活性化および濾過による除去の後に、ほとんど全ての酵素が濾液から除去される。このように、第1の活性濾液が得られる。
得られた活性濾液が、皮膚に対して刺激性またはアレルゲン性であり得る残留酵素を含まないことが好都合である。実際に、パパインなどのタンパク質分解酵素は、皮膚に塗布される場合、非常に刺激性であることが知られている。
清澄化および酵素不活性化の後に、チャコールが濾液に添加される。
実際に、トリュフ抽出物は、化粧用途に好ましくない悪臭の揮発性化合物を放出することが知られている。チャコールは、好都合にも、これらの悪臭の揮発性化合物を吸収する。
例えば、悪臭を除去するために、チャコールSX plus(NORIT(登録商標)が、室温において、好ましくは0.1〜1%の濃度で、より好ましくは、0.25%〜0.5%の濃度で30分間添加される。
好都合なことに、これらの濃度範囲は、活性分子の一部をチャコールに吸収させることなく、抽出物の好ましくない悪臭を著しく減少させる。
次いで、濾液は、水、グリセリン、エタノール、プロパンジオール、ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、エトキシル化もしくはプロポキシル化グリコール、環状ポリオールまたはこれらの溶媒の任意の混合物などの溶媒、例えば、30%のグリセリンと0.5%の安息香酸ナトリウムで、乾物1kg当たり3g/Kg〜10g/Kg、好ましくは5g/Kgの濃度で希釈される。
次いで、必要に応じて、希釈された活性薬剤が、無菌濾過によって、例えば、65℃のオーブン内で一晩滅菌される。
本発明により得られた抽出物は、定性的および定量的に分析される。
特性は、以下の通りである。
−タンパク質:<2g/kg
−糖類:およそ1〜3g/kg
−アミノ酸:1〜2g/kg
−フェノール化合物:0.1〜0.3g/Kg
薄層クロマトグラフィー分析は、本発明者等の最終抽出物が、トリュフ、より具体的には、トゥベル・メラノスポルムにおいて記述されたことに従う、予想されたアミノ酸を含むことを示した。
SDS PAGE電気泳動法は、得られた抽出物が、5kDa未満の分子量を有するペプチドから構成されることを示した。
好都合には、制御された加水分解は、トリュフ子実体からの関心の分子へのアクセスを可能にする。本発明による抽出物は、関心の化合物が濃縮され、天然タンパク質および炭水化物の溶解から新たに形成された化合物が濃縮されたトリュフ抽出物である。
本発明による抽出物は、5kDa未満の分子量を有する化合物を含む。本発明による抽出物の利点は、小化合物が、アレルゲン性作用を有することなく、より安定かつ再現可能であることである。
この希釈段階後に、活性薬剤は、リポソームまたは化粧品分野で使用される任意の他のマイクロカプセルなどの化粧品または医薬担体中に封入もしくは導入され得るか、あるいは、粉末状有機ポリマーまたはタルクおよびベントナイトなどの鉱物支持体上に吸着され得る。
本発明の第2の態様は、水抽出および制御された加水分解によって得られ、化合物が5kDa未満の分子量を有する、トリュフ抽出物を含む化粧用組成物である。
好ましい実施形態では、化粧用組成物は、トゥベル・メラノスポルム由来のトリュフ抽出物を含む。
本発明による組成物は、任意の適切な方法で、特に、経口、非経口または局所的に適用することができ、組成物の処方は、特に化粧用または皮膚科学用組成物のために、当業者によって適合されるであろう。本発明による組成物は、局所投与されるように好都合に設計される。したがって、これらの組成物は、生理学的に許容可能な媒体、すなわち、皮膚および表皮付属器官と適合性のある媒体を含有し、化粧用または皮膚科学用の全ての形態に及ぶものでなければならない。
本発明の有利な実施形態によると、本発明による活性薬剤は、有効量で、すなわち、最終組成物の全重量に対して約0.0001%〜20%の濃度で、好ましくは約0.001%〜5%の濃度で、本発明の組成物中に存在する。
これらの組成物は、具体的には、水性、含水アルコールもしくは油性溶液、水中油型乳剤、油中水型乳剤、または多層乳剤の形態で存在することができ、これらはまた、皮膚、粘膜、唇および/または表皮付属器官への塗布に適合したクリーム、懸濁液、または更には粉剤の形態でも存在することができる。これらの組成物は、多少とも流動性でもよく、クリーム、ローション、ミルク、美容液、ポマード、ゲル、ペースト、またはムースの外観を有することができる。これらは、スティックとして固形形態で存在することも可能であり、エアロゾルとして皮膚に適用するステップもできる。これらは、スキンケア製品としておよび/またはメークアップ製品として使用することも可能である。
更に、本組成物は、適用の範囲において想定される任意の従来より使用されている添加剤ならびにそれらの処方に必要な添加剤、例えば、共溶媒(エタノール、グリセリン、ベンジルアルコール、ダンパーなど)、増粘剤、希釈剤、乳化剤、酸化防止剤、着色剤、太陽光フィルター、顔料、充填剤、防腐剤、香料、臭い吸収剤、エッセンシャルオイル、オリゴエレメンツ、必須脂肪酸、界面活性剤、皮膜形成ポリマー、薬液用フィルターまたは鉱物、保湿剤または温泉水などを含む。水溶性の、好ましくは天然のポリマー、例えば、多糖類またはポリペプチド、メチルセルロースまたはヒドロキシプロピルセルロースのタイプのセルロース誘導体、もしくは更には合成ポリマー、ポロキサマー、カルボマー、シロキサン、PVAまたはPVP、特にAshland社によって販売されるポリマーなどを挙げることができる。
いかなる場合も、当業者であれば、これらの添加剤およびそれらの比率が、本発明による組成物の所望の有利な特性に害を与えない方法で選択されることを確実にするであろう。これらの添加剤は、例えば、組成物の全重量の0.01%〜20%の濃度で存在することができる。本発明の組成物が乳剤であるとき、脂肪相は、組成物の全重量に対して5〜80重量%、好ましくは4〜50重量%を表す。本組成物で使用される乳化剤および共乳化剤は、関連分野で通常使用されているものから選択されるべきである。例えば、これらは、組成物の全重量に対して0.3〜30重量%の比率で使用することができる。
本発明による活性薬剤は、単独で、または他の活性成分と併せて使用できることは十分に理解される。
更に、本発明により使用することができる組成物は、好都合には、少なくとも1つの他の活性薬剤を含有する。以下の種類の成分を、非限定的な方法で挙げることができる:他のペプチド活性薬剤、植物抽出物、治癒剤、老化防止剤、抗しわ剤、緩和剤、抗フリーラジカル剤、抗紫外線照射剤、皮膚の高分子合成またはエネルギー代謝を刺激するための薬剤、保湿剤、抗菌剤、抗真菌剤、抗炎症剤、麻酔剤、皮膚の分化、皮膚の色素沈着または色素脱失を調節する薬剤、ならびに爪または毛髪の成長を刺激する薬剤。
抗フリーラジカル剤または酸化防止剤、もしくは皮膚の高分子合成またはエネルギー代謝を刺激するための薬剤が使用されることが好ましい。
より具体的な実施形態では、本発明による組成物は、本発明によるトリュフ抽出物に加えて、下記を含むであろう:
−日焼け止め剤、紫外線および赤外線遮断薬
−抗フリーラジカル剤、
−DHEA(デヒドロエピアンドロステロン)、
−少なくとも1つのシトクロームc活性化化合物、および/または;
−1つ(またはそれ以上の)アクアポリン活性化化合物、および/または;
−1つ(またはそれ以上の)サーチュイン活性化化合物、および/または;
−1つ(またはそれ以上の)細胞接着を増加させる化合物、および/または;
−1つ(またはそれ以上の)コラーゲンまたはラミニン型のマトリックスタンパク質の産生を増加させる化合物など;
−1つ(またはそれ以上の)HSPタンパク質調節化合物;
−1つ(またはそれ以上の)細胞エネルギーを増加させる化合物;
−1つ(またはそれ以上の)色素沈着調節化合物、例えば、酵母、アマランス、亜麻仁、インゲンマメ、カカオ、トウモロコシ、ダイズ、ヒマワリ、菜種、またはエンドウ豆ペプチド抽出物;
−1つ(またはそれ以上の)皮膚バリア機能を改善する化合物;
−1つ(またはそれ以上の)ミトコンドリア保護化合物。
−ビタミンA、とりわけ、レチノイン酸、レチノール、プロピオン酸レチノール、パルミチン酸レチノール、
−ビタミンB3、とりわけ、ナイシンアミド、トコフェロールのニコチン酸エステル、
−ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンB12、パンテノール、
−ビタミンC、とりわけ、アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド、アスコルビルテトラパルミテート、アスコルビルリン酸マグネシウムおよびナトリウム、
−ビタミンE、F、H、K、PP、およびコエンザイムQ10、
−メタロプロテイナーゼ阻害物質、組織メタロプロテイナーゼ阻害物質(TIMP)の活性剤、
−アミノ酸、とりわけ、アルギニン、オルニチン、ヒドロキシプロリン、ヒドロキシプロリンジパルミテート、パルミトイルグリシン、ヒドロキシリシン、メチオニンおよびその誘導体、N−アシル化アミノ酸、
−ジ、トリ、テトラ、ペンタおよびヘキサペプチドを含む天然または合成ペプチド、ならびにそれらの親油性誘導体、異性体、および金属イオン(すなわち、銅、亜鉛、マンガン、マグネシウム、およびその他)などの他の分子との錯体、商品名MATRIXYL(登録商標)、ARGIRELINE(登録商標)、COLLAXYL(商標)、PEPTIDE VINCI 02(商標)、CHRONOGEN(商標)、LAMINIXYL IS(商標)、PEPTIDE Q10(商標)で販売されているペプチド、
−ダイズ抽出物、ヒトツブコムギ抽出物、アカブドウ(vitis vinifera)抽出物、菜種抽出物、亜麻仁抽出物、コメ抽出物、トウモロコシ抽出物、エンドウ豆抽出物、イナゴマメ抽出物、インゲンマメ抽出物、ソラマメ抽出物などの、加水分解または任意の他の方法によって得られるペプチド性植物抽出物、
−酵母抽出物、ブラインシュリンプ(Artemia salina)抽出物、
−デヒドロ酢酸(DHA)、
−天然または合成フィストステロール、
−αおよびβ−ヒドロキシ酸、シラノール誘導体、
−糖アミン、グルコサミン、D−グルコサミン、N−アセチル−グルコサミン、N−アセチル−D−グルコサミン、マンノサミン、N−アセチルマンノサミン、ガラクトサミン、N−アセチルガラクトサミン、
−ポリフェノール、イソフラボン、フラボノイド、例えば、ブドウ抽出物、パイン抽出物、オリーブ抽出物、
−セラミドまたはリン脂質などの脂質、
−スクアレンまたはスクアランなどの獣脂、
−植物油、例えば、アーモンド油、ココナッツ油、ヒマシ油、ホホバ油、オリーブ油、亜麻仁油、ピーナッツ油、ひまわり油、小麦胚芽油、トウモロコシ胚芽油、ダイズ油、綿実油、アルファルファ油、ケシ油、カボチャ種子油、月見草油、キビ油、大麦油、ライ麦油、ベニバナ油、トケイソウ油、ヘーゼルナッツ油、ヤシ油、杏仁油、アボカド油、キンセンカ油、エトキシル化植物油、またはシアバター。前述の化合物は、植物のペプチド加水分解物などの天然物でもよく、またはペプチド化合物などの合成物質でもよい。
本発明の第3の態様は、皮膚および角質付属器官の老化および光老化の徴候を低減するおよび/または直すための美容方法であり、方法は、本発明によるトリュフ抽出物を含む組成物を、皮膚、粘膜および/または皮膚付属器官に局所的に適用するステップを含む。
「老化および光老化の皮膚の徴候」とは、例えば、皮膚の菲薄化、たるみ、保湿性および弛緩の喪失、深いしわおよび小じわ、はりおよび色合いの喪失、皮膚萎縮または紫外線照射への暴露から生じる皮膚の任意の他の内部劣化、肝斑および年齢によるシミなどの、年齢による皮膚および皮膚付属器官の外観における全ての変化を指す。
本発明の第4の目的は、紫外線照射による攻撃から皮膚を保護するように設計された美容方法であり、本発明によるトリュフ抽出物を含む化粧用組成物が、処置される皮膚に局所的に塗布される。
本発明の第5の目的は、皮膚細胞におけるATPレベルを増大させるように設計された美容方法であり、本発明によるトリュフ抽出物を含む化粧用組成物が、処置される皮膚に局所的に塗布される。
本発明の第6の目的は、皮膚細胞におけるROSレベルを低減するように設計された美容方法であり、本発明によるトリュフ抽出物を含む化粧用組成物が、処置される皮膚に局所的に塗布される。
この美容方法に特有である実施形態もまた、上記説明から結果として生じる。
本発明の更なる利点および特性は、示した例示的で非限定的な実施例を読むことによって、より詳細に認識することができる。
[実施例1 トリュフ抽出物(トゥベル・メラノスポルム)の調製]
100gの黒トリュフ(トゥベル・メラノスポルム)を、1リットルの水中で粉砕する。4%のVISCOSYM(登録商標)を、この混合物中に添加し、溶液を50℃で2時間加熱する。VISCOSYM(登録商標)は、アラバナーゼ、セルラーゼ、β−グルカナーゼ、ヘミセルラーゼ、およびキシラナーゼを含む広範囲のカルボキシラーゼを含有する多酵素複合体である。次いで、2%のブロメラインを溶液に添加し、混合物を50〜55℃で2時間加熱する。その後、この溶液を80℃に2時間加熱することによって、酵素を不活性化させる。
遠心分離後、上清を、気孔率が減少する順の各フィルターで濾過する。精製プロセスは、透明で澄んだ溶液を得るように、気孔率(最大0.2μm)が減少する順の各Seitz−Orionフィルターを用いる連続的濾過によって開始する。
清澄化の後に、濾液を65℃で一晩加熱し、次いでチャコール(SX plus−0.25%)を室温で30分間添加し、悪臭を除去する。次いで、濾液を30%のグリセリンおよび0.5%の安息香酸ナトリウムで希釈して、6g/Kg乾物を有する抽出物を得る。
次に、クロスフロー濾過を用いて酵素および高分子量タンパク質を除去することによって、この溶液を精製する。
トリュフ抽出物を、標準手法を用いて分析した。得られたトリュフ抽出物の特性は以下の通りである。乾物1kg当たり6g/kg、タンパク質:<1g/kg、糖類:2g/kg、アミノ酸:1.4g/kg、フェノール化合物:0.1〜0.3g/kgである。
抽出物のタンパク質の分子量を評価するために、SDS PAGE電気泳動(NuPAGE(登録商標)Bis−Tris Pre−cast(Invitrogen))を行った。トリュフ抽出物を、NuPAGE(登録商標)LDS試料緩衝液中で、還元変性条件下において、70℃に10分間加熱する。還元されたタンパク質が、電気泳動中に再酸化しないように、NuPAGE(登録商標)酸化防止剤溶液を、内部チャンバ(陰極)に添加する。分子量のためのマーカーとして標準SeeBlue Plus2と共に、NuPAGE(登録商標)MES泳動緩衝液を用いてタンパク質移動を行う。タンパク質染色を、Coomassie(登録商標)Brilliant Blue R−250を用いて行う。
得られた抽出物は、3.5kDa未満の分子量を有するペプチドから構成される。
[実施例2 トリュフ抽出物(トゥベル・メラノスポルム)の調製]
100gの黒トリュフ(トゥベル・メラノスポルム)を、1リットルの水中で粉砕する。4%のGLUCANEX(登録商標)を、この混合物中に添加し、溶液を50℃で2時間加熱する。GLUCANEX(登録商標)は、酵母(トリコデルマ・ハルジアナム)から抽出されたβグルカナーゼである、次いで、2%のブロメラインを溶液に添加し、混合物を50〜55℃で2時間加熱する。遠心分離後、上清を、気孔率が減少する順の各フィルターで濾過する。
清澄化の後に、濾液を65℃で一晩加熱し、次いでチャコール(SX plus−0.25%)を室温で30分間添加し、悪臭を除去する。次いで、濾液を30%のグリセリンおよび0.5%の安息香酸ナトリウムで希釈して、8g/Kg乾物を有する抽出物を得る。
次に、クロスフロー濾過を用いて酵素および高分子量タンパク質を除去することによって、この溶液を精製する。
次の段階は、水−グリセリン混合物中での希釈相である。その後、希釈された活性薬剤を、無菌濾過によって滅菌する。
トリュフ抽出物を、標準手法を用いて分析した。得られたトリュフ抽出物の特性は以下の通りである。乾物1kg当たり8g/kg、タンパク質:<1g/kg、糖類:6.9g/kg、アミノ酸:1.4g/kgである。
抽出物のタンパク質の分子量を評価するために、SDS PAGE電気泳動(NuPAGE(登録商標)Bis−Tris Pre−cast(Invitrogen))を行った。トリュフ抽出物を、NuPAGE(登録商標)LDS試料緩衝液中で、還元変性条件下において、70℃に10分間加熱する。還元されたタンパク質が、電気泳動中に再酸化しないように、NuPAGE(登録商標)酸化防止剤溶液を、内部チャンバ(陰極)に添加する。分子量のためのマーカーとして標準SeeBlue Plus2と共に、NuPAGE(登録商標)MES泳動緩衝液を用いてタンパク質移動を行う。タンパク質染色を、Coomassie(登録商標)Brilliant Blue R−250を用いて行う。
得られた抽出物は、3.5kDa未満の分子量を有するペプチドから構成される。
[実施例3 実施例1によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種産生に及ぼす効果]
本試験の目的は、実施例1によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種(ROS)産生に関する影響を判定することである。
方法:52歳の欧州人女性の腹部皮膚から抽出した正常なヒト角質細胞を、8ウェル培養PERMANOX(登録商標)プラスチックスライド(Thermo Scientific、Waltham、MA、USA)中に播種した。細胞を、50μg/mlウシ脳下垂体抽出物(Gibco)、5ng/mlのヒト組換えEGF(Gibco)、および0.1mg/mlのPRIMOCIN(商標)(Invivogen、San Diego、CA、USA)で補充された、実施例1によるトリュフ抽出物の1日当たり2回の適用(それぞれ、KSFM培地(Gibco、Auckland、NZ)中、0.01%および0.05%で48時間)で前処理した。培養基を新しいKSFMで1時間かけて交換した。インキュベーションの終わりに、5μMのMITOSOX(登録商標)(Life Technologies、Carlsbad、CA、USA)溶液を、5%CO2雰囲気中で37℃にて更に20分間インキュベートした。細胞をハンクス平衡塩類溶液(Gibco)中で3回洗浄し、ホルムアルデヒド3.7%(Sigma、Steinheim、Germany)で20分間固定化させ、その後、0.3μMのDAPI溶液(Life Technologies)で10分間染色することによって、核を出現させた。20倍の対物レンズを備えた倒立型Zeiss Axiovert200M顕微鏡(Zeiss、Oberkochen、Germany)を用いて、デジタル画像を取得した。Volocity取得ソフトウェア(Perkin Elmer、Waltham、MA、USA)に連結したQimaging EXIブルーカメラ(Qimaging、Surrey、BC、Canada)で写真を撮影した。全ての値を、平均値±SEMとして表す。データの統計的有意性を、対応スチューデントのt検定により評価した(n=3、p≦0.05を有意と見なし、p≦0.01を非常に有意と見なし、かつp≦0.005を高度に有意と見なした)。
結果:図1により示されるように、未処置の角質細胞と比べて、実施例1による0.01%のトリュフ抽出物で処置された角質細胞中でROS産生の23%の減少を、未処置角質細胞と比べて、実施例1による0.05%のトリュフ抽出物で処置された角質細胞中でROS酸性の高度に有意な66%の減少を観察した。
結論:実施例1によるトリュフ抽出物は、皮膚においてミトコンドリアROSレベルを減少させる。
[実施例4 実施例2によるトリュフ抽出物のロテノン誘発ROS産生後のミトコンドリア活性酸素種の産生に及ぼす効果]
本試験の目的は、実施例2によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種(ROS)産生に関する影響を判定することである。ミトコンドリアROSを、ロテノン、すなわち、電子伝達系複合体阻害物質によって誘発させた。
方法:52歳の欧州人女性の腹部皮膚から抽出した正常なヒト角質細胞を、8ウェル培養PERMANOX(登録商標)プラスチックスライド(Thermo Scientific、Waltham、MA、USA)中に播種した。細胞を、50μg/mlウシ脳下垂体抽出物(Gibco)、5ng/mlのヒト組換えEGF(Gibco)、および0.1mg/mlのPRIMOCIN(商標)(Invivogen、San Diego、CA、USA)で補充されたKSFM培地(Gibco、Auckland、NZ)中、実施例2のトリュフ抽出物の1日当たり2回の適用(0.01%および0.05%で)48時間前処理した。次いで、細胞を、4時間にわたって1μMのロテノン適用に供した。ストレス直後に、培養基を新しいKSFMで1時間かけて交換した。インキュベーションの終わりに、5μMのMITOSOX(登録商標)(Life Technologies、Carlsbad、CA、USA)溶液を、5%CO2雰囲気中で37℃にて更に20分間インキュベートした。細胞をハンクス平衡塩類溶液(Gibco)中で3回洗浄し、ホルムアルデヒド3.7%(Sigma、Steinheim、Germany)で20分間固定化させ、その後、0.3μMのDAPI溶液(Life Technologies)で10分間染色することによって、核を出現させた。20倍の対物レンズを備えた倒立型Zeiss Axiovert200M顕微鏡(Zeiss、Oberkochen、Germany)を用いて、デジタル画像を取得した。Volocity取得ソフトウェア(Perkin Elmer、Waltham、MA、USA)に連結したQimaging EXIブルーカメラ(Qimaging、Surrey、BC、Canada)で写真を撮影した。全ての値を、平均値±SEMとして表す。データの統計的有意性を、対応スチューデントのt検定により評価した(n=3、p≦0.05を有意と見なし、p≦0.01を非常に有意と見なし、かつp≦0.005を高度に有意と見なした)。
結果:図2に結果を示す。初めに、ロテノン処置が、未処置の比較対照と比べて、角質細胞中のROS産生において45%の増加を生じることを観察した。
ロテノン処置後、実施例2による0.01%および0.05%のトリュフ抽出物によって処置された角質細胞中のROS産生の増加が、トリュフ抽出物で処置されずかつロテノンで処置された角質細胞と比べて、それぞれ27%および42%低いことを観察した。
結論:実施例1によるトリュフ抽出物は、ロテノン誘発ROSのミトコンドリア産生から皮膚を効果的に保護する。
[実施例5 実施例1によるトリュフ抽出物の紫外線B誘発ROS産生後のミトコンドリア活性酸素種産生に及ぼす効果]
本試験の目的は、実施例1によるトリュフ抽出物のミトコンドリア活性酸素種(ROS)産生に関する影響を判定することである。
方法:52歳の欧州人女性の腹部皮膚から抽出した正常なヒト角質細胞を、8ウェル培養PERMANOX(登録商標)プラスチックスライド(Thermo Scientific、Waltham、MA、USA)中に播種した。細胞を、50μg/mlウシ脳下垂体抽出物(Gibco)、5ng/mlのヒト組換えEGF(Gibco)、および0.1mg/mlのPRIMOCIN(商標)(Invivogen、San Diego、CA、USA)で補充されたKSFM培地(Gibco、Auckland、NZ)中、トリュフ抽出物の1日当たり2回の適用(それぞれ、0.01%および0.05%で)48時間前処理した。次いで、細胞を、4時間にわたって75mJ/cmのUVBの適用に供した。ストレス直後に、培養基を新しいKSFMで1時間かけて交換した。インキュベーションの終わりに、5μMのMITOSOX(登録商標)(Life Technologies、Carlsbad、CA、USA)溶液を、5%CO2雰囲気中で37℃にて更に20分間インキュベートした。細胞をハンクス平衡塩類溶液(Gibco)中で3回洗浄し、ホルムアルデヒド3.7%(Sigma、Steinheim、Germany)で20分間固定化させ、その後、0.3μMのDAPI溶液(Life Technologies)で10分間染色することによって、核を出現させた。20倍の対物レンズを備えた倒立型Zeiss Axiovert200M顕微鏡(Zeiss、Oberkochen、Germany)を用いて、デジタル画像を取得した。Volocity取得ソフトウェア(Perkin Elmer、Waltham、MA、USA)に連結したQimaging EXIブルーカメラ(Qimaging、Surrey、BC、Canada)で写真を撮影した。全ての値を、平均値±SEMとして表す。データの統計的有意性を、対応スチューデントのt検定により評価した(n=3、p≦0.05を有意と見なし、p≦0.01を非常に有意と見なし、かつp≦0.005を高度に有意と見なした)。
結果:図3に結果を示す。初めに、紫外線B照射誘発ストレスが、未処置の比較対照と比べて、角質細胞中のROS産生において18%の増加を生じることを観察した。
ロテノン処置後、実施例2による0.01%および0.05%のトリュフ抽出物によって処置された角質細胞中のROS産生の増加が、トリュフ抽出物で処置されずかつ紫外線B照射された角質細胞と比べて、29%および64%低いことを観察した。
結論:実施例1によるトリュフ抽出物は、紫外線B誘発ROSのミトコンドリア産生から皮膚を効果的に保護する。
[実施例6 実施例1によるトリュフ抽出物の繊維芽細胞中のATPレベルに及ぼす効果]
本試験の目的は、アデノシン三リン酸(またはATP)の細胞内レベルに関する、実施例1によるトリュフ抽出物の影響を判定することである。
方法:62歳のドナーからの正常なヒト線維芽細胞を、実施例1によるトリュフ抽出物で、0.001%にて24時間にわたって処置し、紫外線A(10J/cm)を照射し、次いで、実施例1によるトリュフ抽出物の同一濃度の存在下で、24時間再度培養する。未処置および非照射の比較対照も同一条件下で行う。
ATPアッセイキットは、ホタル(フォチヌス・ピラリス(Photinus pyralis)ルシフェラーゼに基づくアデノシン5’−三リン酸(ATP)モニタリングシステムである。このアッセイを用いて、培養中で細胞ATPの総レベルを決定する。このATPアッセイは、ATPと添加されたルシフェラーゼおよびD−ルシフェリンとの反応によって発生する光の生成に基づいている。発光は、細胞内部のATP濃度に比例する。
ATPアッセイキットの凍結乾燥基質溶液を、5mlの基質緩衝溶液中で再溶解することによって基質溶液を調製する。細胞をPBSで洗浄し、次いで50μlの細胞溶解溶液を各ウェルに添加し、プレートを撹拌器上に5分間配置する。各ウェルから20μlを取り出し、20μlのMICRO BCA(商標)タンパク質アッセイ希釈基準溶液をそれぞれ含有する96ウェルプレート中に配置する。50μlの基質溶液を各ウェルに添加する。プレートを撹拌器上に5分間配置する。発光を照度計で測定する。
結果:図4に結果を示す。未処置の線維芽細胞と比べて、実施例1による0.001%のトリュフ抽出物で処置されかつ紫外線Aで照射された線維芽細胞中のATPレベルの9%の増加を観察した。
結論:実施例1によるトリュフ抽出物は、紫外線Aストレスに曝された皮膚細胞におけるATPレベルを効果的に増加させる。
[実施例7 実施例1によるトリュフ抽出物の線維芽細胞生存率に及ぼす効果]
本試験の目的は、紫外線A照射によるストレスに曝された正常なヒト線維芽細胞に関して実施例1によるトリュフ抽出物の保護効果を判定することである。
この目的のために、細胞生存率試験を、アラマーブルー生存率アッセイにより行った。
方法:62歳のドナーからの正常なヒト線維芽細胞を、実施例1によるトリュフ抽出物で、0.001%にて24時間にわたって処置し、紫外線A(10J/cm)を照射し、次いで、実施例1によるトリュフ抽出物の同一濃度の存在下で、24時間再度培養する。
未処置および非照射の比較対照も同一条件下で行う。実験の終わりに、細胞を、10%のALAMARVBLUE(登録商標)を含有する溶液200μl中でインキュベーションし、次いでインキュベータ内で2時間インキュベーションして、蛍光プレートリーダー上で、530nmの励起および590nmの発光で蛍光を読み取る。
ALAMARBLUE(登録商標)試薬の活性成分であるレサズリンは、青色で実質的に非蛍光性である、無毒の細胞透過性化合物である。細胞に進入する際に、レサズリンは、レソルフィンに還元され、レソルフィンは赤色で高蛍光性である化合物である。生存細胞は、レサズリンをレソルフィンに連続的に変換し、細胞を包囲する培地の全体の蛍光および色を増加させる。この場合、蛍光強度は、ミトコンドリア酵素活性ならびに生細胞の数に正比例する。
結果:図5に結果を示す。アラマーブルー生存率アッセイによる細胞生存率の評価は、実施例1によるトリュフ抽出物が、紫外線A照射後に細胞生存率を10%まで増加させることを示す。
結論:実施例1によるトリュフ抽出物は、0.001%において、細胞生存率を増加させ、皮膚細胞を紫外線A照射の細胞毒性作用から効果的に保護する。
[実施例8 組成物の調製]
動作モード:
脂肪相の成分を秤量し、撹拌下で70℃に加熱する。相Bを調製し、70℃に加熱する。相Aを乳化して相Bにする。相Cを、撹拌下で約50℃にて添加する。活性薬剤を40℃以下で添加する(相D)。香料を添加し、室温に冷却する。
相Aおよび相Bの構成成分を、別々に70℃〜75℃に加熱する。相Bを、撹拌下にて相A中で乳化する。相Cを、撹拌を増大させながら、45℃で添加する。次いで、温度が40℃以下になったときに、相Dを添加する。激しく撹拌しながら、25℃になるまで冷却を続ける。
相Aを65〜70℃で調製し、溶解する。相Cを65〜70℃に加熱する。ABをCに尿化する直前に、相Bを相Aに添加する。およそ45℃で、相Dを添加することによって、カルボマーを中和する。次いでEを、穏やかに撹拌しながら添加し、冷却を25℃になるまで続ける。次いで、所望の場合、相Fを添加する。
相Aを調製し、撹拌下で75℃に加熱する。撹拌下でカルボポール、その後キサンタンガムを分散させることによって、相Bを調製する。放置させる。75℃に加熱する。
75℃において、ロータースターター撹拌下で、Aを乳化してBにする。60℃において、急速撹拌下で、相Cを中和する。40℃に冷却後に、相D、続いて相Eを添加する(両者共に均一化され、その後透明になる)。穏やかに撹拌しながら冷却を続け、相Fを添加する。

Claims (17)

  1. 5kDa未満の分子量を有する化合物を含む、化粧用途のためのトリュフ水性抽出物。
  2. トゥベル・メラノスポルム(Tuber melanosporum)から得られる、請求項1に記載のトリュフ抽出物。
  3. 子実体から得られる、請求項1に記載のトリュフ抽出物。
  4. 水抽出と、カルボヒドラーゼおよびプロテアーゼの中から選択される酵素で実行される酵素加水分解とによって得られる、請求項1に記載のトリュフ抽出物。
  5. 酵素加水分解後に、酵素不活性化のステップが行われる、請求項1に記載のトリュフ抽出物。
  6. 水、グリセリン、エタノール、プロパンジオール、ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、エトキシル化もしくはプロポキシル化グリコール、環状ポリオールまたはこれらの溶媒の任意の混合物から選択される溶媒中で希釈される、請求項1に記載のトリュフ抽出物。
  7. 水抽出および酵素加水分解によって得られたトリュフ抽出物を含む化粧用組成物であって、前記トリュフ抽出物が、5kDa未満の分子量を有する化合物と、生理学的に許容可能な媒体とを含む、化粧用組成物。
  8. 前記トリュフ抽出物が、前記組成物の全重量の約0.0001重量%〜約20重量%の濃度で使用される、請求項7に記載の化粧用組成物。
  9. 前記トリュフ抽出物が、前記組成物の全重量の約0.0005重量%〜約5重量%の濃度で使用される、請求項7に記載の化粧用組成物。
  10. 局所塗布に適合した形態である、請求項7に記載の化粧用組成物。
  11. ゲル、クリーム、バルム、ミルク、または気泡製品の形態である、請求項7に記載の化粧用組成物。
  12. 少なくとも1つの他の活性薬剤を更に含む、請求項7に記載の化粧用組成物。
  13. 酸化防止剤、植物の加水分解物、合成ペプチド化合物、日焼け止め剤、抗しわ剤から選択される少なくとも1つの他の活性薬剤を更に含む、請求項7に記載の化粧用組成物。
  14. 皮膚および角質付属器官の老化および光老化の徴候を低減するおよび/または直すための方法であって、水抽出および酵素加水分解によって得られ、5kDa未満の分子量を有する化合物と生理学的に許容可能な媒体とを含んだトリュフ抽出物を含む化粧用組成物を、皮膚、粘膜および/または表層付属器官に局所的に適用するステップを含む、方法。
  15. 紫外線照射による攻撃から皮膚を保護するように設計された請求項14に記載の方法であって、処置される皮膚に化粧用組成物を局所的に適用するステップを含む方法。
  16. 皮膚細胞におけるATPレベルを増大させるように設計された請求項14に記載の方法であって、処置される皮膚にトリュフ抽出物を含む化粧用組成物を局所的に適用するステップを含む方法。
  17. 皮膚細胞における活性酸素種レベルを低減するように設計された請求項14に記載の方法であって、処置される皮膚にトリュフを含む化粧用組成物を局所的に適用するステップを含む方法。
JP2017522325A 2014-07-08 2015-07-07 トリュフの水性抽出物およびその化粧用組成物 Active JP6917301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462021789P 2014-07-08 2014-07-08
US62/021,789 2014-07-08
PCT/US2015/039304 WO2016007461A1 (en) 2014-07-08 2015-07-07 Aqueous extract of truffle and cosmetic composition thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520630A true JP2017520630A (ja) 2017-07-27
JP6917301B2 JP6917301B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=55064748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522325A Active JP6917301B2 (ja) 2014-07-08 2015-07-07 トリュフの水性抽出物およびその化粧用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10821069B2 (ja)
EP (1) EP3166649B1 (ja)
JP (1) JP6917301B2 (ja)
KR (1) KR102033837B1 (ja)
AU (1) AU2015288007B2 (ja)
CA (1) CA2954271C (ja)
ES (1) ES2874888T3 (ja)
WO (1) WO2016007461A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2997304B1 (fr) * 2012-10-26 2017-07-07 Isp Investments Inc Utilisation d’un extrait de lin, en tant qu’agent actif activateur de la synthese de peptides antimicrobiens
FR3059231B1 (fr) * 2016-11-29 2019-09-20 L'oreal Composition comprenant un extrait de truffe et une dihydrochalcone
CN108721155B (zh) * 2017-04-14 2023-03-17 Isp投资有限公司 含有白松露提取物的化妆品制备物和其化妆方法
KR102494687B1 (ko) * 2019-08-30 2023-02-02 주식회사 엘지생활건강 트러플 버섯 추출물의 발효물을 유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
US11844361B2 (en) 2021-04-08 2023-12-19 Wiparo Biomed Limited Stem cell boosting chocolate composition
CN114748381A (zh) * 2022-05-06 2022-07-15 上海铂舍生物科技有限公司 一种制备白松露提取物和发酵液的方法及应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3199283B2 (ja) * 1992-07-23 2001-08-13 有限会社野々川商事 抗炎症剤
US20040009143A1 (en) * 2000-10-13 2004-01-15 Karin Golz-Berner Cosmetic preparation containing plant extracts
JP2007106699A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kanebo Cosmetics Inc 皮膚外用組成物又は食品組成物
JP2008088121A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Kao Corp 表皮細胞増殖促進剤
JP2008137917A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Kao Corp バイオフィルム制御剤組成物
JP2013112651A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Niigata Beer Co Ltd トリュフ抽出物を含有したdhea産生促進剤及びその用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002249438A (ja) 2001-02-22 2002-09-06 Nonogawa Shoji Kk 生体の老化抑制剤
DE202006006675U1 (de) 2006-04-26 2006-09-28 Wohnhas, Theda Kosmetisches Mittel zur Verbesserung der Haut
DE202006006676U1 (de) 2006-04-26 2006-09-28 Wohnhas, Theda Kosmetisches Mittel zur Pflege der Haut
FR2901129B1 (fr) * 2006-05-17 2012-11-16 Alexandra Fregonese Association pour le traitement de la pilosite apres rasage ou epilation chimique
KR20080061080A (ko) * 2006-12-28 2008-07-02 주식회사 엘지생활건강 트러플 추출물을 함유하는 화장료 조성물
FR2918893B1 (fr) * 2007-07-20 2012-10-19 Vincience Utilisation d'un principe actif issu du lin pour preparer une composition destinee a activer le cytochrome c
FR2944445B1 (fr) * 2009-04-15 2013-08-16 Isp Investments Inc Composition cosmetique et/ou pharmaceutique comprenant un hydrolysat peptidique apaisant
FR2944797B1 (fr) * 2009-04-23 2013-05-10 Isp Investments Inc Hydrolysats peptidiques activateurs du proteasome et compositions les contenant

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3199283B2 (ja) * 1992-07-23 2001-08-13 有限会社野々川商事 抗炎症剤
US20040009143A1 (en) * 2000-10-13 2004-01-15 Karin Golz-Berner Cosmetic preparation containing plant extracts
JP2007106699A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kanebo Cosmetics Inc 皮膚外用組成物又は食品組成物
JP2008088121A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Kao Corp 表皮細胞増殖促進剤
JP2008137917A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Kao Corp バイオフィルム制御剤組成物
JP2013112651A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Niigata Beer Co Ltd トリュフ抽出物を含有したdhea産生促進剤及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP3166649A1 (en) 2017-05-17
US20170202773A1 (en) 2017-07-20
KR102033837B1 (ko) 2019-10-17
AU2015288007B2 (en) 2018-07-26
WO2016007461A1 (en) 2016-01-14
KR20170029547A (ko) 2017-03-15
ES2874888T3 (es) 2021-11-05
EP3166649A4 (en) 2018-01-17
JP6917301B2 (ja) 2021-08-11
US10821069B2 (en) 2020-11-03
EP3166649B1 (en) 2021-04-28
CA2954271A1 (en) 2016-01-14
AU2015288007A1 (en) 2017-03-02
CA2954271C (en) 2020-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6917301B2 (ja) トリュフの水性抽出物およびその化粧用組成物
US11083686B2 (en) Cosmetic preparation containing white truffle extract and cosmetic method thereof
KR102230390B1 (ko) 프루누스 페르시카의 수성 추출물 및 그의 제조 방법
JP6782762B2 (ja) 汚染から皮膚を保護し、皮膚再生を改善するための化粧的処理方法
JP2012524049A (ja) バリア機能を強化することができるペプチド加水分解物を含む化粧品および/または医薬組成物
KR20180080319A (ko) 소형 rna 참나리 추출물을 포함하는 국소 조성물 및 노화의 피부 징후를 감소시키는 미용 관리 방법
ES2670646T3 (es) Utilización de un extracto de lino procedente de la hidrólisis de las proteínas de lino, como agente activo antimicrobiano
US20180344623A1 (en) Synergistic extract of palmaria palmata and jasmine, compositions comprising same and uses thereof
KR20220137036A (ko) 수성 라벤더 추출물을 수득하는 방법, 이러한 추출물을 포함하는 조성물 및 이들의 화장품 용도
KR102486956B1 (ko) 흰점박이꽃무지 유충의 효소 가수분해물을 함유하는 피부 미백용 조성물
WO2014029948A2 (fr) Extrait de lin et composition cosmetique comprenant ledit extrait pour augmenter le niveau de coenzyme q10 intracellulaire

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200204

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200204

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200428

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200508

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200626

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200630

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201110

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210518

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210601

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210629

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6917301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150