JP2002249438A - 生体の老化抑制剤 - Google Patents

生体の老化抑制剤

Info

Publication number
JP2002249438A
JP2002249438A JP2001046269A JP2001046269A JP2002249438A JP 2002249438 A JP2002249438 A JP 2002249438A JP 2001046269 A JP2001046269 A JP 2001046269A JP 2001046269 A JP2001046269 A JP 2001046269A JP 2002249438 A JP2002249438 A JP 2002249438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
truffle
extract
amount
aging
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001046269A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsuo Kojima
肇夫 小島
Shihori Miura
史帆里 三浦
Kazuhisa Osumi
和寿 大隅
Tomonori Katada
友則 堅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nonogawa Shoji Ltd
Original Assignee
Nonogawa Shoji Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nonogawa Shoji Ltd filed Critical Nonogawa Shoji Ltd
Priority to JP2001046269A priority Critical patent/JP2002249438A/ja
Publication of JP2002249438A publication Critical patent/JP2002249438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】トリュフ抽出物を含有することを特徴とする生
体の老化抑制剤を提供する。 【構成】本発明はトリュフ抽出物を含有することを特徴
とする生体の老化抑制剤である。本発明のトリュフ抽出
物を含有する生体の老化抑制剤は安定性に優れ、優れた
生体の老化抑制作用を示した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生体の老化抑制に
関し、特に食品、化粧品、医薬部外品または医薬品等に
配合して生体の老化を抑制することにより皮膚をはじめ
とする細胞の老化にその有効性を発揮する老化抑制剤に
関する。
【0002】
【従来の技術】生体は死、老化を避けて通れない。秦の
始皇帝の頃より不老不死の秘薬を求め、人間は絶えず死
や老化を防ぐ物質を探し求めているが、未だ老化を抑制
する物質は数少ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】生体の老化に関する研
究は世界的にも進んでいるが、老化抑制剤を配合した食
品、化粧品、医薬部外品または医薬品等の開発が今後も
期待され、生体の老化抑制剤が求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような事情により、
本発明者らは生体の老化抑制剤を得るために鋭意検討し
た結果、トリュフ抽出物が、優れた生体の老化抑制作用
を示すことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0005】本発明にて用いられる生体の老化抑制剤
は、上記の通り皮膚をはじめとする生体の細胞が受ける
老化を抑制することを目的としたものである。さらに詳
しくは、細胞に生じる老化を抑制することで、生体の老
化を予防することを意味している。
【0006】すなわち、本発明は、トリュフ抽出物を含
有する生体の老化抑制剤である。
【0007】本発明にて用いられるトリュフ(学名:Tu
ber melanosporum)は、セイヨウショウロ目(Tuberale
s)、セイヨウショウロ科(Tuberaceae)に属する子嚢
菌であり、塊状で地中に発生し、子実層は外に開いてい
ない。子実体の多くは強い香りを持ち、リスやウサギの
ような動物が掘り出して食用とする。トリュフは、世界
3大珍味のひとつであり高級フランス料理に使用され
る。また、欧米では美味な食用キノコであり、ブラック
・ダイヤモンドとも呼ばれている。
【0008】本発明にて使用するトリュフの抽出物と
は、トリュフの子実体、菌体等から抽出して得られるも
のである。その調製方法は特に限定されず、例えば、加
熱抽出したものであっても良いし、常温抽出したもので
あっても良い。また、上記抽出物の中には市販されてい
るものもあり、これらを用いることができる。
【0009】抽出する溶媒としては、例えば、水、低級
アルコール類(メタノール、エタノール、1-プロパノー
ル、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール
等)、液状多価アルコール(グリセリン、プロピレング
リコール、1,3-ブチレングリコール等)、ケトン類(ア
セトン、メチルエチルケトン等)、アセトニトリル、エ
ステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル等)、炭化水素類
(ヘキサン、ヘプタン、流動パラフィン等)、エーテル
類(エチルエーテル、プロピルエーテル、テトラヒドロ
フラン等)が挙げられる。好ましくは、水、低級アルコ
ールおよび液状多価アルコールが良く、特に好ましく
は、水、エタノール、プロピレングリコールおよび1,3-
ブチレングリコールが良い。これらの溶媒は一種でも二
種以上を混合して用いても良い。
【0010】また、トリュフの抽出物は、抽出した溶液
のまま用いても良く、必要に応じて、濃縮、希釈、濾過
等の処理および活性炭等による脱色、脱臭処理をして用
いても良い。更には、抽出した溶液を濃縮乾固、噴霧乾
燥、凍結乾燥等の処理を行い、乾燥物として用いても良
い。
【0011】本発明の生体の老化抑制剤には、上記抽出
物をそのまま使用しても良く、トリュフの抽出物の効果
を損なわない範囲内で、通常の食品、化粧品、医薬部外
品、医薬品に用いられる成分である油脂類、ロウ類、炭
化水素類、脂肪酸類、アルコール類、エステル類、界面
活性剤、金属石鹸、pH調整剤、防腐剤、香料、保湿剤、
粉体、紫外線吸収剤、増粘剤、色素、酸化防止剤、美白
剤、キレート剤、賦形剤、安定剤、保存剤、結合剤、崩
壊剤等の成分を配合することもできる。
【0012】本発明の生体の老化抑制剤は食品、化粧
品、医薬部外品および医薬品のいずれにも用いることが
でき、その剤型としては、例えば、錠菓、飲料、化粧
水、クリーム、乳液、ゲル剤、エアゾール剤、軟膏、パ
ップ剤、ペースト剤、プラスター剤、エッセンス、パッ
ク、洗浄剤、浴用剤、ファンデーション、打粉、口紅、
散剤、丸剤、錠剤、注射剤、坐剤、乳剤、カプセル剤、
顆粒剤、液剤(チンキ剤、流エキス剤、酒精剤、懸濁
剤、リモナーデ剤等を含む)等が挙げられる。
【0013】本発明に用いるトリュフの抽出物の配合量
は、本発明における生体の老化抑制剤の全量に対し、乾
固物に換算して0.0001重量%以上が良く、好ましくは
0.0005〜10重量%が良い。0.0001重量%未満では十分な
効果は発揮され難い。10重量%を越えて配合した場合、
効果の増強は少なく不経済である。また、添加の方法に
ついては、予め加えておいても、製造途中で添加しても
良く、作業性を考えて適宜選択すれば良い。
【0014】
【実施例】次に本発明を詳細に説明するため、実施例と
して本発明に用いる抽出物の製造例、本発明の処方例お
よび実験例を挙げるが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。実施例に示す配合量の部とは重量部を、%と
は重量%を示す。
【0015】製造例1 トリュフの熱水抽出物 トリュフの乾燥物20gに400mLの精製水を加え、95〜100
℃にて2時間抽出した後、濾過し、その濾液を濃縮し、
凍結乾燥してトリュフの熱水抽出物を1.2g得た。
【0016】製造例2 トリュフのエタノール抽出物 トリュフの乾燥物100gに900mLのエタノールを加え、常
温にて7日間抽出した後、濾過し、その濾液を濃縮乾固
して、トリュフのエタノール抽出物を1.5g得た。
【0017】製造例3 トリュフの1,3-ブチレングリコ
ール水溶液抽出物 トリュフの乾燥物100gに1kgの精製水および1kgの1,3-
ブチレングリコールを加え、常温にて7日間抽出した
後、濾過し、トリュフの1,3-ブチレングリコール水溶液
抽出物を1.9kg得た。
【0018】 実施例1 クリーム1 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 0.05部 2.スクワラン 5.5 3.オリーブ油 3.0 4.ステアリン酸 2.0 5.ミツロウ 2.0 6.ミリスチン酸オクチルドデシル 3.5 7.ポリオキシエチレンセチルエーテル(20E.O.) 3.0 8.ベヘニルアルコール 1.5 9.モノステアリン酸グリセリン 2.5 10.香料 0.1 11.1,3-ブチレングリコール 8.5 12.パラオキシ安息香酸エチル 0.05 13.パラオキシ安息香酸メチル 0.2 14.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分2〜9を加熱溶解して混合し、70℃に
保ち油相とする。成分1および11〜14を加熱溶解して混
合し、75℃に保ち水相とする。油相に水相を加えて乳化
して、かき混ぜながら冷却し、45℃にて成分10を加え、
更に30℃まで冷却して製品とする。
【0019】比較例1 従来のクリーム 実施例1において、トリュフの熱水抽出物を精製水に置
き換えたものを従来のクリームとした。
【0020】 実施例2 化粧水 処方 配合量 1.トリュフのエタノール抽出物(製造例2) 0.1部 2.1,3-ブチレングリコール 8.0 3.グリセリン 2.0 4.キサンタンガム 0.02 5.クエン酸 0.01 6.クエン酸ナトリウム 0.1 7.エタノール 5.0 8.パラオキシ安息香酸メチル 0.1 9.ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(40E.O.) 0.1 10.香料 適量 11.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分1〜6および11と、成分7〜10をそれ
ぞれ均一に溶解し、両者を混合し濾過して製品とする。
【0021】 実施例3 乳液 処方 配合量 1.トリュフのエタノール抽出物(製造例2) 0.5部 2.スクワラン 5.0 3.オリーブ油 5.0 4.ホホバ油 5.0 5.セタノール 1.5 6.モノステアリン酸グリセリン 2.0 7.ポリオキシエチレンセチルエーテル(20E.O.) 3.0 8.ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(20E.O.) 2.0 9.香料 0.1 10.プロピレングリコール 1.0 11.グリセリン 2.0 12.パラオキシ安息香酸メチル 0.2 13.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分2〜8を加熱溶解して混合し、70℃に
保ち油相とする。成分1および10〜13を加熱溶解して混
合し、75℃に保ち水相とする。油相に水相を加えて乳化
して、かき混ぜながら冷却し、45℃にて成分9を加え、
更に30℃まで冷却して製品とする。
【0022】 実施例4 ゲル剤 処方 配合量 1.トリュフのエタノール抽出物(製造例2) 0.1部 2.エタノール 5.0 3.パラオキシ安息香酸メチル 0.1 4.ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.) 0.1 5.香料 適量 6.1,3-ブチレングリコール 5.0 7.グリセリン 5.0 8.キサンタンガム 0.1 9.カルボキシビニルポリマー 0.2 10.水酸化カリウム 0.2 11.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分1〜5と、成分6〜11をそれぞれ均一
に溶解し、両者を混合して製品とする。
【0023】 実施例5 軟膏 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 1.0部 2.トリュフのエタノール抽出物(製造例2) 1.0 3.ポリオキシエチレンセチルエーテル(30E.O.) 2.0 4.モノステアリン酸グリセリン 10.0 5.流動パラフィン 5.0 6.セタノール 6.0 7.パラオキシ安息香酸メチル 0.1 8.プロピレングリコール 10.0 9.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分3〜6を加熱溶解して混合し、70℃に
保ち油相とする。成分1、2および7〜9を加熱溶解し
て混合し、75℃に保ち水相とする。油相に水相を加えて
乳化して、かき混ぜながら30℃まで冷却して製品とす
る。
【0024】 実施例6 パック 処方 配合量 1.トリュフの1,3-ブチレングリコール水溶液抽出物(製造例3) 0.2部 2.ポリビニルアルコール 12.0 3.エタノール 5.0 4.1,3-ブチレングリコール 8.0 5.パラオキシ安息香酸メチル 0.2 6.ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(20E.O.) 0.5 7.クエン酸 0.1 8.クエン酸ナトリウム 0.3 9.香料 適量 10.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分1〜10を均一に溶解し製品とする。
【0025】 実施例7 ファンデーション 処方 配合量 1.トリュフの1,3-ブチレングリコール水溶液抽出物(製造例3) 1.0部 2.ステアリン酸 2.4 3.ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート(20E.O.) 1.0 4.ポリオキシエチレンセチルエーテル(20E.O.) 2.0 5.セタノール 1.0 6.液状ラノリン 2.0 7.流動パラフィン 3.0 8.ミリスチン酸イソプロピル 6.5 9.パラオキシ安息香酸ブチル 0.1 10.カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1 11.ベントナイト 0.5 12.プロピレングリコール 4.0 13.トリエタノールアミン 1.1 14.パラオキシ安息香酸メチル 0.2 15.二酸化チタン 8.0 16.タルク 4.0 17.ベンガラ 1.0 18.黄酸化鉄 2.0 19.香料 適量 20.精製水にて全量を100とする [製造方法]成分 2〜9を加熱溶解し、80℃に保ち油
相とする。成分20に成分10をよく膨潤させ、続いて、成
分1および11〜14を加えて均一に混合する。これに粉砕
機にて粉砕混合した成分15〜18を加え、ホモミキサーに
て撹拌し75℃に保ち水相とする。この水相に油相をかき
混ぜながら加え、冷却し、45℃にて成分19を加え、かき
混ぜながら30℃まで冷却して製品とする。
【0026】 実施例8 浴用剤 処方 配合量 1.トリュフの1,3-ブチレングリコール水溶液抽出物(製造例3) 1部 2.炭酸水素ナトリウム 50 3.黄色202号(1) 適量 4.香料 適量 5.無水硫酸ナトリウムにて全量を100とする [製造方法]成分1〜5を均一に混合し製品とする。
【0027】 実施例9 錠菓 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 2部 2.乾燥コーンスターチ 50 3.エリスリトール 40 4.クエン酸 5 5.ショ糖脂肪酸エステル 3 6.香料 適量 7.水 適量 [製造方法]成分1〜4および7を混合し、顆粒成形す
る。成形した顆粒に成分5および6を加えて打錠する。
1粒1.0 gとする。
【0028】 実施例10 飲料 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 1.0部 2.ステビア 0.05 3.リンゴ酸 5.0 4.香料 0.1 5.水にて全量を100とする [製造方法]成分2および3を成分5の一部に溶解す
る。次いで、成分1、4および5を加えて混合する。
【0029】 実施例11 錠剤 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 10部 2.トウモロコシデンプン 10 3.精製白糖 20 4.カルボキシメチルセルロース 10 5.微結晶セルロース 35 6.ポリビニルピロリドン 5 7.タルク 10 [製造方法]成分1〜5を混合し、次いで成分6の水溶
液を結合剤として加えて常法により顆粒化した。これに
滑沢剤として成分7を加えて配合した後、1錠100mgの
錠剤に打錠した。
【0030】 実施例12 散剤 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 10部 2.トウモロコシデンプン 40 3.微結晶セルロース 50 [製造方法]上記成分を混合し、常法により散剤とし
た。
【0031】 実施例13 注射剤 処方 配合量 1.トリュフの熱水抽出物(製造例1) 1.0部 2.ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油 3.7 3.ゴマ油 0.2 4.塩化ナトリウム 0.9 5.プロピレングリコール 4.0 6.リン酸緩衝液(0.1M、pH 6.0) 10.0 7.蒸留水 80.2 [製造方法]成分1、2、3および成分5の半量を混合
して約80℃にて加温溶解し、これに成分4、6と成分5
の半量を予め溶解した成分7を約80℃に加温して加え全
量を1,000mlの水溶液とした。この水溶液を1mlのアン
プルに分注して熔閉した後、加熱滅菌した。
【0032】次に、本発明の効果を詳細に説明するた
め、実験例を挙げる。
【0033】実験例1 ヒト正常皮膚線維芽細胞(試験開始時の分裂回数は約2
6)を直径60mmのディシュに5×104細胞ずつ播種し、製
造例1の試料100μg/mlを含む10%牛胎児血清を加えたD
ulbecco’s Minimun Essential Mediumにて、37℃、5
%CO2インキュベーター条件下で、6〜7日間培養し
た。培養後、0.025%トリプシンおよび0.02%EDTAを含
むリン酸緩衝液(pH 6.8)にて、細胞を剥離し、1ディシ
ュ当たりの細胞数を計数した。計数後、さらに5×104
細胞ずつディシュに播種し、試料を加え6〜7日間培養
した。この操作を細胞増殖が明確に落ちるまで繰り返し
た。
【0034】正常な細胞は、分裂回数が40前後から細胞
倍加時間が遅くなり、いずれ細胞分裂が停止するという
細胞老化を引き起こす。本実験で用いた細胞も、表1に
示すように、分裂回数約40前後から6〜7日後の細胞倍
加数が減り始めた。すなわち、細胞の増殖が遅くなり、
細胞老化を起こし始めた。試料を添加して培養した細胞
数について、細胞倍加数を示すとともに、無適用を100
とした割合を表1に示した。その結果、細胞分裂が盛ん
な細胞においては試料の影響はなかったが、分裂が遅く
なった細胞の増殖を早め、老化細胞のみに23〜47%の細
胞賦活作用を示すことが明らかになった。
【0035】
【表1】
【0036】製造例2および3についても同様の検討を
行い、細胞の老化抑制作用を認めた。以上実験例1によ
り、トリュフの抽出物に老化抑制効果の高いことが判明
した。
【0037】実験例2 線維芽細胞の活性化作用 本発明のクリーム(実施例1)における線維芽細胞の活
性化について、産生されるコラーゲン量に及ぼす影響に
ついて検討した。すなわち、ICRマウス(雄、6週齢)
の刈剃毛した背部皮膚に本発明のクリーム(実施例1)
および従来のクリームを5mg/cm2塗布した。週に3回適
用、4週間後に、背部皮膚組織を採取し、−20℃に冷却
したアセトンにて固定後、定法にしたがって薄切切片を
作製し、マウス1型コラーゲン免疫抗体染色を行った。
各組織標本を顕微鏡下(300倍)にて観察し、任意の10
視野をコンピュータ画像として取り込み、蛍光強度の平
均をその標本のコラーゲン合成量とした。クリーム未塗
布におけるコントロールマウスのコラーゲン量との比較
量により、試料の線維芽細胞活性化能とした。
【0038】これらの試験結果を表2に示した。本発明
のクリーム(実施例1)を塗布することによりコラーゲ
ン合成の促進による線維芽細胞の活性化を認めた。一
方、従来のクリーム(比較例1)を塗布した場合、クリ
ーム未塗布の場合と同様のコラーゲン量を認めた。ま
た、本発明のクリーム(実施例1)を40℃にて一週間保
存した後、同様の試験を実施したところ、同様のコラー
ゲン量を認めた。
【0039】
【表2】
【0040】実施例2〜8についても同様の試験を行
い、同様の線維芽細胞の活性化作用を認めた。
【0041】
【発明の効果】以上のことから、本発明のトリュフ抽出
物を含有する生体の老化抑制剤は安定性に優れ、優れた
作用を示した。また、これらを配合した食品、化粧品、
医薬部外品または医薬品も優れた生体の老化抑制作用を
示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 M N R U 7/021 7/021 7/50 7/50 A61P 43/00 105 A61P 43/00 105 (72)発明者 堅田 友則 名古屋市西区鳥見町2−7 日本メナード 化粧品株式会社総合研究所内 Fターム(参考) 4B014 GB08 GE06 GK12 4B018 LB01 MD82 ME10 4C083 AA082 AA111 AA112 AA122 AB032 AB232 AB242 AB312 AB352 AB442 AC022 AC072 AC102 AC122 AC182 AC242 AC302 AC352 AC422 AC432 AC442 AC482 AC542 AC842 AD092 AD112 AD272 AD352 AD512 CC01 CC04 CC05 CC07 CC12 CC25 DD22 DD31 DD41 EE12 EE42 4C088 AA01 AC17 CA03 MA52 NA14 ZA89 ZC52

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トリュフ抽出物を含有する生体の老化抑制
    剤。
  2. 【請求項2】請求項1の生体の老化抑制剤を含有する食
    品、化粧品、医薬部外品または医薬品。
JP2001046269A 2001-02-22 2001-02-22 生体の老化抑制剤 Pending JP2002249438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001046269A JP2002249438A (ja) 2001-02-22 2001-02-22 生体の老化抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001046269A JP2002249438A (ja) 2001-02-22 2001-02-22 生体の老化抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002249438A true JP2002249438A (ja) 2002-09-06

Family

ID=18907926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001046269A Pending JP2002249438A (ja) 2001-02-22 2001-02-22 生体の老化抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002249438A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106699A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kanebo Cosmetics Inc 皮膚外用組成物又は食品組成物
EP2474221A1 (en) 2011-01-07 2012-07-11 Niigata Beer Corporation Medium for cultivating truffles, truffle mycelium, and truffle fruiting body
EP2599492A1 (en) 2011-11-29 2013-06-05 Niigata Beer Corporation DHEA production-promoting agent and method for producing DHEA production-promoting agent
JP2015124185A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 日本メナード化粧品株式会社 皮脂合成促進剤
WO2016007461A1 (en) 2014-07-08 2016-01-14 Isp Investments Inc. Aqueous extract of truffle and cosmetic composition thereof
FR3059231A1 (fr) * 2016-11-29 2018-06-01 L'oreal Composition comprenant un extrait de truffe et une dihydrochalcone
CN108721155A (zh) * 2017-04-14 2018-11-02 Isp投资有限公司 含有白松露提取物的化妆品制备物和其化妆方法
CN115368481A (zh) * 2022-08-08 2022-11-22 北京工商大学 一种具有多功效的松露多糖的制备方法及应用
CN116807031A (zh) * 2023-08-28 2023-09-29 云南邦纳科技有限公司 一种用于松露酒的松露萃取物制备工艺

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106699A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kanebo Cosmetics Inc 皮膚外用組成物又は食品組成物
EP2474221A1 (en) 2011-01-07 2012-07-11 Niigata Beer Corporation Medium for cultivating truffles, truffle mycelium, and truffle fruiting body
EP2599492A1 (en) 2011-11-29 2013-06-05 Niigata Beer Corporation DHEA production-promoting agent and method for producing DHEA production-promoting agent
JP2013112651A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Niigata Beer Co Ltd トリュフ抽出物を含有したdhea産生促進剤及びその用途
JP2015124185A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 日本メナード化粧品株式会社 皮脂合成促進剤
EP3166649A4 (en) * 2014-07-08 2018-01-17 ISP Investments LLC Aqueous extract of truffle and cosmetic composition thereof
WO2016007461A1 (en) 2014-07-08 2016-01-14 Isp Investments Inc. Aqueous extract of truffle and cosmetic composition thereof
FR3059231A1 (fr) * 2016-11-29 2018-06-01 L'oreal Composition comprenant un extrait de truffe et une dihydrochalcone
WO2018099830A1 (en) * 2016-11-29 2018-06-07 L'oreal Composition comprising a truffle extract and neohesperidin dihydrochalcone
JP2019535783A (ja) * 2016-11-29 2019-12-12 ロレアル トリュフ抽出物およびネオヘスペリジンジヒドロカルコンを含む組成物
JP7071357B2 (ja) 2016-11-29 2022-05-18 ロレアル トリュフ抽出物およびネオヘスペリジンジヒドロカルコンを含む組成物
CN108721155A (zh) * 2017-04-14 2018-11-02 Isp投资有限公司 含有白松露提取物的化妆品制备物和其化妆方法
CN115368481A (zh) * 2022-08-08 2022-11-22 北京工商大学 一种具有多功效的松露多糖的制备方法及应用
CN116807031A (zh) * 2023-08-28 2023-09-29 云南邦纳科技有限公司 一种用于松露酒的松露萃取物制备工艺
CN116807031B (zh) * 2023-08-28 2023-11-10 云南邦纳科技有限公司 一种用于松露酒的松露萃取物制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030005252A (ko) 피부 외용제 및 미백제
JP2000128762A (ja) メラニン生成抑制剤及びこれを含有する美白用皮膚外用剤
JP2006124350A (ja) Nmf産生促進剤
JP2008143784A (ja) 細胞増殖促進剤
JP2001181173A (ja) 美白外用剤
JP2002249438A (ja) 生体の老化抑制剤
JP5101769B2 (ja) 生体の酸化防止または予防剤
JP2006257060A (ja) テストステロン5α−レダクターゼ阻害剤及びそれを配合した頭髪用剤及び皮膚外用剤。
JP2005023021A (ja) エラスターゼ阻害剤
JP2010229062A (ja) 美白剤
JP2001261548A (ja) 皮膚外用剤
JP5000964B2 (ja) テストステロン5α−リダクターゼ活性阻害剤、アンドロゲンレセプター拮抗剤、その用途、及びアンドロゲン活性発現の抑制方法
JP2008280249A (ja) 美白化粧料
JP2008255043A (ja) 皮膚外用剤
JP2000159653A (ja) 皮膚外用剤
JP2001181170A (ja) 皮膚外用剤
JP4808580B2 (ja) 美白剤
JP2002029996A (ja) プロテアソーム活性促進剤
JPH06128141A (ja) 皮膚外用剤
JP2003342156A (ja) 老化防止用皮膚外用剤
JP6281761B2 (ja) ヒダカミセバヤエキスを含有する外用剤又は内用剤
JP2007161684A (ja) トリテルペン化合物およびそれを有効成分として含む皮膚外用剤
JP4994684B2 (ja) 保湿剤、細胞賦活剤、及び抗酸化剤
JP4931452B2 (ja) 保湿剤、細胞賦活剤、美白剤、及び抗酸化剤
JP2008074730A (ja) 保湿剤、抗老化剤、美白剤、抗炎症剤、及び抗酸化剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041117