JP2017518317A - 治療用化合物としての新規のep4アゴニスト - Google Patents

治療用化合物としての新規のep4アゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2017518317A
JP2017518317A JP2016571254A JP2016571254A JP2017518317A JP 2017518317 A JP2017518317 A JP 2017518317A JP 2016571254 A JP2016571254 A JP 2016571254A JP 2016571254 A JP2016571254 A JP 2016571254A JP 2017518317 A JP2017518317 A JP 2017518317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
group
dimethoxybenzyl
mmol
benzoate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016571254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6588475B2 (ja
Inventor
デイヴィッド ダブリュー オールド
デイヴィッド ダブリュー オールド
クリストファー ディー ハイン
クリストファー ディー ハイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JP2017518317A publication Critical patent/JP2017518317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6588475B2 publication Critical patent/JP6588475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/63Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/164Amides, e.g. hydroxamic acids of a carboxylic acid with an aminoalcohol, e.g. ceramides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/40Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/09Geometrical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/10Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being unsaturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本明細書に記載されているのは、EP4受容体の活性に関連する種々の病的状態を治療するのに有用であるEP4のアゴニスト及びアンタゴニストである化合物である。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その全体が参照によって本明細書に組み入れられ、本出願の優先権及び/または利益クレームの基礎として役立つ、2014年6月6日に出願された、整理番号19451PROV(AP)の、「治療用化合物としての新規のEP4アゴニスト」と題する米国仮特許出願62/009,028の利益を主張する非仮特許出願である。
分野
本発明は、障害を治療するための化合物及び方法に関するものであり、具体的にはEP4受容体のアゴニスト及びアンタゴニストに関する。
プロスタノイドEP4受容体は、プロスタグランジンE2(PGE2)の作用に介在し、他のプロスタノイド受容体と比べると最長の細胞内C末端ループを特徴とするGタンパク質共役受容体である。EP4受容体はプロスタグランジンE2受容体の4つの受容体亜型の1つである。一般に、EP4受容体は、同様に他の経路にも関与するけれども、Gタンパク質に結合し、環状アデノシン一リン酸(「cAMP」)濃度の上昇に介在する。EP4受容体は、とりわけ、排卵及び受精に関与し、骨形成、T細胞因子のシグナル伝達を誘導し、炎症性腸疾患を防ぎ、ランゲルハンス細胞の移動及び成熟を促し、コラーゲン誘導の関節炎のモデルにて関節の炎症に介在するので、EP4受容体の発現は種々の生理的な及び病態生理学的な過程によって制御されている。
参照によって本明細書に明白に組み入れられる米国特許第6,552,067号は、哺乳類における低い骨量、特に骨粗鬆症、フレイル、骨粗鬆症骨折、骨欠損、小児特発性骨量低下、歯槽骨の消失、下顎骨の消失、骨折、骨切り、歯周炎に関連する骨消失、または人工装具内成長を呈する状態を治療する治療方法についてのプロスタグランジンEP4に選択的なアゴニストの使用を教示している。
参照によって本明細書に明白に組み入れられる米国特許第6,586,468号は、たとえば、筋委縮性側索硬化症、多発性硬化症、シェーグレン症候群、関節炎、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、移植後移植片拒絶、喘息、異常骨形成、神経細胞死、肺障害、肝障害、急性肝炎、腎炎、腎不全、高血圧症、心筋虚血、全身性炎症症候群、火傷により誘導される疼痛、敗血症、血球貪食症候群、マクロファージ活性化症候群、スチル病、カワサキ病、火傷、全身性肉芽腫、潰瘍性大腸炎、クローン病、透析の際の高サイトカイン血症及び多臓器不全及びショックのような自己免疫疾患の予防及び/または治療にてプロスタグランジンEP4アゴニストが有用であってもよいことを教示している。
炎症性腸疾患は、大腸及び小腸の炎症と特徴とする疾患の群を構成し、たとえば、下痢、疼痛及び体重減少のような症状を呈する。Kabashima及び共同研究者らは、「EP4は、粘膜の完全性を保持し、先天性免疫を抑制し、CD4+T細胞の増殖及び活性化を下方調節するように機能することを教示した。これらの知見は、NSAIDによるIBDのメカニズムを解明しただけでなく、IBDの予防及び治療におけるEP4選択的アゴニストの治療上の潜在力も示した」(Kabashimaら,The Journal of Clinical Investigation,April,2002,Vol.9,883−893)。
たとえば、食道潰瘍、アルコール性胃障害、十二指腸潰瘍、非ステロイド性抗炎症剤が誘導する胃腸障害及び腸管虚血のような種々の他の疾患にEP4受容体が介在する。そのような疾患を治療する、または予防する新しい方法が望まれる。
本発明は、EP4のアゴニスト及びアンタゴニスト並びにEP4受容体の活性に関連する種々の病的状態を治療することにおけるその使用をある程度指向する。
本発明の一実施形態では、構造:
Figure 2017518317
を有する化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマーが提供され、式中、
n=0、1、2、3または4
m=0または1
Xは、シクロアルカン環またはシクロアルケン環におけるゼロ(完全に存在しないことを意味する)または1または2の置換基であり、前記置換基はH、低級アルキル(たとえば、C1−C6)、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、シクロアルケン、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
Aは、CH=CH、CH2CH2、C(O)NH、C(O)NCH3、NHC(O)、CH2O、CH2N(H)、CH2S、OCH2、N(H)CH2及びSCH2から成る群から選択され;
Bは、アリーレン及びヘテロアリーレン、CH2、CH2CH2、CH2CH2CH2、OCH2、OCH2CH2、及びCH2OCH2から成る群から選択され;
Eは、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルから成る群から選択され;
Arは、非置換のまたはモノ−、ジ−、もしくはトリ−置換されたアリール及びヘテロアリールから成る群から選択され、前記置換基は低級アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、OR3、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
Rは、C1−C6アルキルであり;
2は、H、ヒドロキシアルキル、C1−C6アルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され;
5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールである。
本発明の別の実施形態は、以下の構造:
Figure 2017518317
を有する化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマーを含み、式中
n=1、2、3または4;
m=0または1;
Aは、CH=CH、CH2CH2、C(O)NH、C(O)NCH3、NHC(O)、CH2O、CH2N(H)、CH2S、OCH2、N(H)CH2及びSCH2から成る群から選択され;
Bは、アリーレン、ヘテロアリーレン、CH2、CH2CH2、CH2CH2CH2、OCH2、OCH2CH2、及びCH2OCH2から成る群から選択され;
Eは、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルから成る群から選択され;
Arは、非置換のまたはモノ−、ジ−、もしくはトリ−置換されたアリール及びヘテロアリールから成る群から選択され、前記置換基は低級アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、OR3、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
Rは、C1−C6アルキルであり;
2は、H、ヒドロキシアルキル、C1−C6アルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択される。
本発明の別の実施形態は、以下の構造:
Figure 2017518317
を有する化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマーを含み、式中、
破線は単結合または二重結合であり;
Yは、HまたはCH3であり;
Xは、シクロアルカン環またはシクロアルケン環におけるゼロ(完全に存在しないことを意味する)または1または2の置換基であり、前記置換基は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、シクロアルケン、OR、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
nは、0、1、2、3または4から成る群から選択され;
Rは、C1−C6アルキルであり;
2は、H、ヒドロキシアルキル、C1−C6アルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され
5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
6は、CO2H、CH3、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルであり;
7は、H、CF3、OCH3から成る群から選択され;
8は、H及びOCH3から成る群から選択される。
本発明の別の実施形態は、以下の構造:
Figure 2017518317
を有する化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマーを含み、式中、
破線は単結合または二重結合であり;
Yは、HまたはCH3であり;
nは、0、1、2、3または4から成る群から選択され;
2は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され
5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
6は、CO2H、CH3、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルであり;
7は、H、CF3、OCH3から成る群から選択され;
8は、H及びOCH3から成る群から選択される。
本発明の化合物の一部はジアステレオマーであるにもかかわらず、非常に異なる活性を有する。表1における実施例9及び10及び12及び13を参照のこと。
本発明の一部の例となる実施形態は以下の実施形態に含まれる:
実施形態1:以下の構造:
Figure 2017518317
を含む群から選択される化合物または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマー(式中、
nは0、1、2、3または4であり;
mは0または1であり;
破線は単結合または二重結合を表し、
Xは、シクロアルカン環またはシクロアルケン環におけるゼロ、1または2の置換基であり、前記置換基は、H、低級アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、シクロアルケン、OR、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
Aは、CH=CH、CH2CH2、C(O)NH、C(O)NCH3、NHC(O)、CH2O、CH2N(H)、CH2S、OCH2、N(H)CH2及びSCH2から成る群から選択され;
Bは、アリーレン、ヘテロアリーレン、CH2、CH2CH2、CH2CH2CH2、OCH2、OCH2CH2、及びCH2OCH2から成る群から選択され;
Eは、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルから成る群から選択され;
Arは、非置換のまたはモノ−、ジ−、もしくはトリ−置換されたアリール及びヘテロアリールから成る群から選択され、前記置換基は低級アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、OR3、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
Rは、C1−C6アルキルであり;
2は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され;
5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールである)。
実施形態2:AがC(O)NHであり、mが1であり、Bがアリーレンであり、EがCO22、CH2OR2、CONR23及びテトラゾール−5−イルから成る群から選択される実施形態1の化合物。
実施形態3:Bがアリーレンであり、EがCO2Hであり、nが0であり、Arがアリールである実施形態2の化合物。
実施形態4:アリールがフェニルであり、OCH3によって二置換され、nが0または1である実施形態3の化合物。
実施形態5:nが0または1であり、Arが

Figure 2017518317

から成る群から選択される実施形態3の化合物。
実施形態6:Arが
Figure 2017518317
である実施形態5の化合物。
実施形態7:nが1であり、破線が二重結合を表し、Arが
Figure 2017518317
である実施形態1の化合物。
実施形態8:nが1であり、破線が単結合を表し、Arが
Figure 2017518317
である実施形態1の化合物。
実施形態9:nが2であり、破線が二重結合を表し、Arが
Figure 2017518317
である実施形態1の化合物。
実施形態10:nが2であり、破線が単結合を表し、Arが
Figure 2017518317
である実施形態1の化合物。
実施形態11:以下の構造:
Figure 2017518317
を含む実施形態1の化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマー(式中、
破線は単結合または二重結合であり;
YはHまたはCH3であり;
Xは、シクロアルカン環またはシクロアルケン環におけるゼロ(完全に存在しないことを意味する)または1または2の置換基であり、前記置換基は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、シクロアルケン、OR、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
nは、0、1、2、3または4から成る群から選択され;
Rは、C1−C6アルキルであり;
2は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され
5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
6は、CO2H、CH3、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルであり;
7は、H、CF3、OCH3から成る群から選択され;
8は、H及びOCH3から成る群から選択される)。
実施形態12:R6がCO2Hであり、nが0、1及び2から成る群から選択される実施形態11の化合物。
実施形態13:nが0、1及び2から成る群から選択され、破線が二重結合を表す実施形態11の化合物。
実施形態14:R7及びR8がOCH3である実施形態13の化合物。
実施形態15:R7がCF3であり、R8がHである実施形態13の化合物。
実施形態16:nが1及び2から成る群から選択される実施形態11の化合物。
実施形態17:破線が単結晶を表す実施形態11の化合物。
実施形態18:nが3及び4から成る群から選択される実施形態11の化合物。
実施形態19:R7及びR8がOCH3である実施形態11の化合物。
実施形態20:
Figure 2017518317

Figure 2017518317

から成る群から選択される実施形態1の化合物、及び薬学上許容されるその塩、ジアステレオマー及びエナンチオマー。
実施形態21:以下の構造:
Figure 2017518317
を含む実施形態1の化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマー(式中、
破線は単結合または二重結合を表し;
YはHまたはCH3であり;
6はCO2Hであり;
nは0、1、2、3または4であり;
7はH、OCH3及びCF3から成る群から選択され;
8はH及びOCH3から成る群から選択される)。
実施形態22:nが1、2または3であり、R6がCO2Hであり、YがHであり、破線が単結合を表す実施形態11及び21の化合物。
実施形態23:R7及びR8がOCH3である実施形態11及び22の化合物。
実施形態24:R7がCF3であり、R8がHである実施形態11及び22の化合物。
実施形態25:nが1であり、R6がCO2Hであり、YがHであり、破線が二重結合を表す実施形態11及び21の化合物。
実施形態26:R7及びR8がOCH3である実施形態11及び25の化合物。
実施形態27:YがHであり、R7がCF3であり、R8がHである実施形態11及び22の化合物。
実施形態28:YがCH3であり、R6がCO2Hであり、R7がCF3であり、R8がHである実施形態21の化合物。
実施形態29:nが4であり、YがHであり、破線が二重結合を表し、R7及びR8がOCH3である実施形態11及び21の化合物。
実施形態30:低い骨量、特に骨粗鬆症、フレイル、骨粗鬆症骨折、骨欠損、小児特発性骨量低下、歯槽骨の消失、下顎骨の消失、骨折、骨切り、歯周炎に関連する骨消失、または人工装具内成長の治療、骨形成を誘導すること、炎症性腸疾患の予防、ランゲルハンス細胞の移動と成熟の促進、及び関節の炎症への介在における実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態31:たとえば、筋委縮性側索硬化症、多発性硬化症、炎症性腸疾患、シェーグレン症候群、関節炎、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、移植後移植片拒絶、喘息、異常骨形成、神経細胞死、肺障害、肝障害、急性肝炎、腎炎、腎不全、高血圧症、心筋虚血、全身性炎症症候群、火傷により誘導される疼痛、敗血症、血球貪食症候群、マクロファージ活性化症候群、スチル病、カワサキ病、火傷、全身性肉芽腫、潰瘍性大腸炎、クローン病、透析の際の高サイトカイン血症及び多臓器不全及びショック、食道潰瘍、アルコール性胃障害、十二指腸潰瘍、非ステロイド性抗炎症剤が誘導する胃腸障害及び腸管虚血のような自己免疫疾患の予防及び/または治療における実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態32:先天性免疫の抑制における、及びCD4+T細胞の増殖と活性化を下方調節するための、及びT細胞またはB細胞の応答を下方調節するための実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態33:急性肝炎、喘息、気管支炎、火傷、慢性閉塞性肺疾患、クローン病、消化器潰瘍、緑内障(及び眼圧の上昇に関連する他の疾患)、血球貪食症候群、肝障害、透析の際の高サイトカイン血症、高血圧症、免疫性疾患(自己免疫疾患、臓器移植等)、炎症(たとえば、関節リウマチ)、カワサキ病、肝臓の損傷、マクロファージ活性化症候群、心筋虚血、腎炎、神経細胞死、骨粗鬆症及び骨障害に関連する疾患、早産、肺気腫、肺線維症、肺損傷、腎不全、敗血症、性機能障害、ショック、睡眠障害、スチル病、口内炎、全身性肉芽腫、全身性炎症症候群、血栓症及び卒中、及び潰瘍性大腸炎の治療における実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態34:EP4のアゴニスト及び/またはアンタゴニストとして有用である実施形態1、11、20及び21の化合物。
実施形態35:EP4受容体の活性に関連する病的状態を治療するのに有用である実施形態1、11、20及び21の化合物。
実施形態36:それを必要とする対象に実施形態1、11、20及び21から選択される有効量の化合物を投与することを含む皮膚傷を治療する方法。
実施形態37:皮膚傷が浅い傷、瘢痕または皺である実施形態36の方法。
実施形態38:皮膚傷が瘢痕である実施形態37の方法。
実施形態39:投与が瘢痕形成を出来るだけ抑える実施形態36の方法。
実施形態40:投与が瘢痕形成を防ぐ実施形態36の方法。
実施形態41:投与が、肥厚型瘢痕、窪んだ瘢痕、皮膚線条、及びそれらの組み合わせから成る群から選択される瘢痕型の形成を軽減する実施形態38の方法。
実施形態42:皮膚傷が浅い傷である実施形態37の方法。
実施形態43:浅い傷の原因が、切開、裂傷、熱傷、化学火傷、擦り傷、刺創及び/またはそれらの組み合わせから成る群から選択される実施形態42の方法。
実施形態44:たとえば、筋委縮性側索硬化症、多発性硬化症、炎症性腸疾患、シェーグレン症候群、関節炎、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、移植後移植片拒絶、喘息、異常骨形成、神経細胞死、肺障害、肝障害、急性肝炎、腎炎、腎不全、高血圧症、心筋虚血、全身性炎症症候群、火傷により誘導される疼痛、敗血症、血球貪食症候群、マクロファージ活性化症候群、スチル病、カワサキ病、火傷、全身性肉芽腫、潰瘍性大腸炎、クローン病、透析の際の高サイトカイン血症及び多臓器不全及びショック、食道潰瘍、アルコール性胃障害、十二指腸潰瘍、非ステロイド性抗炎症剤が誘導する胃腸障害及び腸管虚血のような自己免疫疾患の予防及び/または治療のための薬物の製造における実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態45:先天性免疫を抑制するための、及びCD4+T細胞の増殖と活性化を下方調節するための、及びT細胞またはB細胞の応答を下方調節するための薬物の製造における実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態46:急性肝炎、喘息、気管支炎、火傷、慢性閉塞性肺疾患、クローン病、消化器潰瘍、緑内障(及び眼圧の上昇に関連する他の疾患)、血球貪食症候群、肝障害、透析の際の高サイトカイン血症、高血圧症、免疫性疾患(自己免疫疾患、臓器移植等)、炎症(たとえば、関節リウマチ)、カワサキ病、肝臓の損傷、マクロファージ活性化症候群、心筋虚血、腎炎、神経細胞死、骨粗鬆症及び骨障害に関連する疾患、早産、肺気腫、肺線維症、肺損傷、腎不全、敗血症、性機能障害、ショック、睡眠障害、スチル病、口内炎、全身性肉芽腫、全身性炎症症候群、血栓症及び卒中、及び潰瘍性大腸炎の治療のための薬物の製造における実施形態1、11、20及び21の化合物の使用。
実施形態47:実施形態1の化合物と薬学上許容される組成物とを含む医薬組成物。
実施形態48:緑内障を治療する方法であって、該方法がそれを必要とする個人に有効量の実施形態1の化合物を投与することを含む方法。
前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明の双方は例示及び解説のみであって、請求される本発明を限定するものではないことが理解されるべきである。本明細書で使用されるとき、特に言及されない限り、単数の使用には複数が含まれる。本明細書で使用されるとき、「または」は特に言及されない限り、「及び/または」を意味する。さらに、用語「including」の使用は、「includes」及び「included」のような他の形態と同様に限定するものではない。
本明細書で使用されるとき、「アルカン」は、水素と炭素のみから成り、完全に飽和され、単結合のみを含有する化合物を指す。
本明細書で使用されるとき、「アルキル」は、1〜約100の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のヒドロカルビル基を指す。用語「アルキル」には炭素原子の数値範囲が指定されない例も含まれるけれども、本明細書で出現する場合はいつでも、「1〜100」または「C1〜C100」のような数値範囲は所与の範囲における各整数を指し、たとえば、「C1〜C100アルキル」は、アルキル基が1つのみの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子等、100までの及び100を含む炭素原子を含んでもよいことを意味する。たとえば、用語「アルキル」はC1〜C100の間の部分範囲(たとえば、C1〜C6)を指すことができる。「置換されたアルキル」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキシ、オキソ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換されたシクロアルキル、複素環、置換された複素環、アリール、置換されたアリール、ヘテロアリール、置換されたヘテロアリール、アリールオキシ、置換されたアリールオキシ、ハロゲン、ハロアルキル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、低級アルキルアミノ、低級アルキルジアミノ、アミド、アジド、−C(O)H、−C(O)R9、−CH2OR9、−C(O)−、−S−、−S(O)2、−OC(O)−O−を含む置換基を持つアルキル部分を指し、その際、R9は、Hまたは低級アルキル、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、スルフリル、等である。本明細書で使用されるとき、「低級アルキル」は1〜約6の炭素原子を有するアルキル部分を指す。
本明細書で使用されるとき、「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素/炭素二重結合を有し、約2〜約100までの範囲で炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のヒドロカルビル基を指し、「置換されたアルケニル」は上述のような1以上の置換基をさらに持つアルケニル基を指す。本明細書で使用されるとき、「低級アルケニル」は2〜約6の炭素原子を有するアルケニル部分を指す。
本明細書で使用されるとき、「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素/炭素三重結合を有し、約2〜約100までの範囲で炭素原子を有する直鎖または分岐鎖のヒドロカルビル基を指し、「置換されたアルキニル」は上述のような1以上の置換基をさらに持つアルキニル基を指す。本明細書で使用されるとき、「低級アルキニル」は2〜約6の炭素原子を有するアルキニル部分を指す。
本明細書で使用されるとき、「シクロアルキル」は、通常約3から約8までの範囲で炭素原子を含有する環状(すなわち、環を含有する)アルキル部分を指し、「置換されたシクロアルキル」は上述のような1以上の置換基をさらに持つシクロアルキル基を指す。
本明細書で使用されるとき、「アリール」は、5から14までの範囲で(たとえば、フェニル)炭素原子を有する芳香族基を指し、「置換されたアリール」は上述のような1以上の置換基をさらに持つアリール基を指す。
本明細書で使用されるとき、「アリーレン」及び「ヘテロアリーレン」は分子の2つの他の部分を接続するアリール環もしくは環系またはヘテロアリール環もしくは環系を指し、すなわち、2つの部分は2つの異なる環の部分で環または環系に結合される。アリーレン及びヘテロアリーレンは置換されてもよいし、または非置換であってもよい。非置換のアリーレン及びヘテロアリーレンはそれが接続する分子の2つの部分以外に置換基を有さない。置換されたアリーレン及びヘテロアリーレンはそれが接続する分子の2つの部分に加えて置換基を有する。
化合物の「有効量」は疾患の症状(単数)または症状(複数)の治療、防止(たとえば、予防)または軽減に寄与するのに十分な量である。疾患の治療を参照して引用される場合、「有効量」は「治療上有効な量」とも呼ばれてもよい。症状(単数)または症状(複数)(及びこの語句の文法的同等のもの)の「軽減」は、症状の重症度もしくは頻度の低下、または症状の除去を意味する。薬剤の「予防上有効な量」は、対象に投与されると、意図された予防効果、たとえば、疾患、障害もしくは状態の発症(再発)を防ぐもしくは遅延させる効果、または疾患、障害もしくは状態もしくはその症状の発症(再発)の可能性を低下させる効果を有するであろう薬剤の量である。完全な予防効果は、1回用量の投与によって必ずしも生じないが、一連の用量の投与の後にのみ生じればよい。従って、予防上有効な量は1回以上の投与にて投与されてもよい。
本明細書で使用されるとき、「ヘテロアリール」は、環構造の一部として1以上のヘテロ原子(たとえば、N、O、S等)を含有し、環構造にて5から14までの範囲で合計原子(すなわち、炭素原子及びヘテロ原子)を有する芳香族部分を指す。「置換されたヘテロアリール」は上述のような1以上の置換基をさらに持つヘテロアリール基を指す。
本明細書で使用されるとき、「複素環」は、環構造の一部として1以上のヘテロ原子(たとえば、N、O、S等)を含有し、3から14までの範囲で炭素原子を有する非芳香族の環状(すなわち、環を含有する)基を指し、「置換された複素環」は上述のような1以上の置換基をさらに持つ複素環基を指す。
本明細書で使用されるとき、「ハロゲン」または「ハロゲン化合物」は、フッ化物、塩化物、臭化物またはヨウ化物を指す。「フッ化物、塩化物、臭化物またはヨウ化物」は「フルオロ」、「クロロ」、「ブロモ」または「ヨード」とも呼ばれてもよい。
本発明の化合物の一部は1以上の不斉中心を含有してもよいので、化合物はエナンチオマーの形態と同様にジアステレオマーの形態で存在してもよいことが当業者にとって容易に明らかであろう。それが具体的に言及されない限り、本発明の範囲にはすべてのエナンチオマー、ジアステレオマー及びラセミ混合物が含まれる。本発明の化合物の一部は薬学上許容される酸または塩基とともに塩を形成してもよく、本明細書に記載されている化合物のそのような薬学上許容される塩も本発明の範囲の中にある。
本明細書で使用されるとき、「ジアステレオマー」は、不斉中心が異なるが、エナンチオマーではない立体異性体である。
特に、当業者は、分子の特定の立体異性体(たとえば、エナンチオマーまたはジアステレオマー)の絶対立体化学が不明であるとしても、その特定の立体異性体は他の技法(たとえば、偏光分析法、核磁気共鳴分光法、クロマトグラフィ及び当業者によって特定できるその他)の使用によって他の立体異性体から区別することができることに気付くであろう。
特に、各立体異性体の絶対立体化学が不明である場合、立体異性体を区別する例となる方法の1つは、たとえば、高速液体クロマトグラフィ(HPLC)または薄層クロマトグラフィ(TLC)のようなクロマトグラフィである。特に、同一のクロマトグラフィ条件(たとえば、流速、カラム材、TLCの静止相、溶媒系/勾配特性、及び当業者によって特定できるその他)を用いて再製可能であると予想される保持時間及びRf値によってジアステレオマーのような2以上の立体異性体を分離し、特徴付けることができる。特に、当業者は、1以上の立体異性体の正確な相対保持時間及び/またはRf値が再製されなくても(たとえば、クロマトグラフィのパラメータ及び/またはクロマトグラフィ機器におけるほんのわずかな変動の故に)、短い保持時間を持つ立体異性体は「速く溶出する」と言うことができ、長い保持時間を持つ立体異性体は「遅く溶出する」と言うことができ、同様に、小さなRf値を持つ立体異性体は「低いRf」を有すると言うことができ、大きなRf値を持つ立体異性体は「高いRf」を有すると言うことができることに気付くであろう。
当業者は、クロマトグラフィ(たとえば、HPLC及び/またはTLC)のような技法によって2以上の立体異性体がいったん区別されると、当業者によって特定できる技法または技法の組み合わせ(たとえば、X線結晶学、振動円二色性、核磁気共鳴、全合成、及び当業者によって特定できるその他)によって立体異性体の絶対立体化学を決定することができることに気付くであろう。
「薬学上許容される塩」は、親化合物の活性を保持し、それが投与される対象にて及びそれが投与される背景にて親化合物と比べて追加の有害なまたは厄介な効果を付与しない任意の塩である。薬学上許容される塩は、酸、別の塩、または酸もしくは塩に変換されるプロドラッグの投与の結果、生体内で形成されてもよい任意の塩も指す。
酸性官能基の薬学上許容される塩は有機塩基または無機塩基に由来してもよい。塩は一価または多価のイオンを含んでもよい。特に関心があるのは無機イオン、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、及びマグネシウムである。有機塩、特にアンモニウム塩は、モノアルキルアミン、ジアルキルアミン及びトリアルキルアミンまたはエタノールアミンのようなアミンと共に作られてもよい。塩はまたカフェイン、トロメタミン及び類似の分子と共に形成されてもよい。塩酸または一部の他の薬学上許容される酸は、アミンまたはピリジン環のような塩基性の基を含む化合物と共に塩を形成してもよい。用語「薬学上許容される酸」はまた、本明細書に記載されている化合物で見いだされる特定の置換基部分に応じて、相対的に非毒性の酸または塩基と共に調製される活性化合物の塩も含むことを意味する。本発明の化合物が相対的に酸性の官能基を含有する場合、塩基付加塩は、原液での、または好適な不活性溶媒にて十分量の所望の塩基にそのような化合物の中性形態を接触させることによって得ることができる。薬学上許容される塩基付加塩の例には、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アンモニウム塩、有機アミノ塩またはマグネシウム塩または類似の塩が挙げられる。本発明の化合物が相対的に塩基性の官能基を含有する場合、酸付加塩は、原液での、または好適な不活性溶媒にて十分量の所望の酸にそのような化合物の中性形態を接触させることによって得ることができる。薬学上許容される酸付加塩の例には、塩酸、臭化水素酸、硝酸、炭酸、一水素炭酸、リン酸、一水素リン酸、二水素リン酸、硫酸、一水素硫酸、ヨウ化水素酸、または亜リン酸等のような無機酸に由来するもの、と同様に酢酸、プロピオン酸、イソ酪酸、マレイン酸、マロン酸、安息香酸、コハク酸、スベリン酸、フマル酸、乳酸、マンデル酸、フタル酸、ベンゼンスルホン酸、p−トリルスルホン酸、クエン酸、酒石酸、メタンスルホン酸等のような相対的に非毒性の有機酸に由来する塩が挙げられる。挙げられるのはまた、アルギン酸等のようなアミノ酸の塩、及びグルクロン酸またはガラクツロン酸等のような有機酸の塩である(たとえば、参照によって組み入れられるBergeら,“Pharmaceutical Salts”,Journal of Pharmaceutical Science,1977,66:1−19を参照のこと)。本発明の特定の具体的な化合物は、化合物が塩基付加塩または酸付加塩のいずれかに変換されるようにする塩基性官能基及び酸性官能基の双方を含有してもよい。
「プロドラッグ」は、投与の後、治療上活性のある化合物に変換される化合物であり、その用語は当該技術で一般に理解されているほどに本明細書では広く解釈されるべきである。本発明の範囲を限定するように意図しない一方で、変換はエステル基または一部の他の生物学的に不安定な基の加水分解によって生じてもよく、または、プロドラッグが対象(たとえば、哺乳類対象)に投与されると有効成分を放出することができる、たとえば、共有結合したキャリアによって活性化合物に変換されるまたは代謝される化合物を意味すること。一般に、プロドラッグはそれが変換される治療上活性のある化合物と比べて不活性であるかまたは活性が低いが、必ずしもそうとは限らない。
用語「治療すること」または「治療」は、たとえば、緩解;寛解;症状または創傷の軽減、患者にとってより耐えられる病状もしくは状態;変性または衰退の速度を遅らせること;変性の終点をあまり衰弱性にしないこと;患者の身体的なまたは精神的な幸福を改善することのような客観的なまたは主観的なパラメータを含む損傷、病状または状態の治療または改善における成功の兆候を指す。症状の治療または改善は身体的な検査の結果を含む客観的なまたは主観的なパラメータに基づくことができる。
本発明はまた創傷治癒及び瘢痕軽減のための化合物及び方法も提供する。本発明の化合物及び方法は少なくとも1つのEP4のアゴニストまたはアンタゴニストを含む。本発明の化合物及び方法によって治療することができる創傷及び/または瘢痕は、手術、外傷、疾患、機械的な損傷、火傷、放射線、中毒等のような事象から生じ得る。本明細書で使用されるとき、用語「皮膚傷」には、身体の皮膚の任意の領域における浅い傷、瘢痕、または皺が含まれる。
「浅い傷」は皮膚の外面の構造的完全性が損なわれるどんな領域であることもできる。浅い傷は、皮膚の切開、裂傷、擦り傷、熱傷、化学火傷、放射線、刺創によることができる。創傷は、表在性であることができ、または皮膚のさらに深い層、皮下、深部筋膜、筋肉、骨または内臓に拡大することができる。
「瘢痕」は、傷害または疾患の後、正常な皮膚(または他の組織)を置き換える線維組織(線維症)の領域である。瘢痕の種類には、肥厚型瘢痕、窪んだ瘢痕、及び皮膚線条が挙げられる。肥厚型瘢痕は、生体がコラーゲンを過剰生産した際に生じ、それは周辺皮膚で瘢痕を隆起させる。肥厚型瘢痕の例はケロイド瘢痕である。萎縮性のまたは窪んだ瘢痕は落ち窪んだ外見を有し、皮膚にて下層の支持構造が失われると生じる。皮膚線条(線条)は、皮膚が急速に引っ張られると(すなわち、有意な体重増加または急成長のために)生じ、または治癒過程の間に通常関節の近傍で張力のもとに皮膚が置かれると生じる。本明細書で使用されるとき、用語「瘢痕」は、本開示を読む際に当業者に理解されるように、何らかの原因による皮膚におけるどんな種類の瘢痕も包含する。
本明細書で使用されるとき、用語「皺」は、習慣的な顔の表現、加齢、日焼けによる損傷、喫煙、乏しい水和、及び種々の他の因子によるコラーゲン及び/または弾性の喪失によって生じ得る皮膚におけるひだ、畝、しわ、深いしわ、くぼみ、へこみ、または落ち窪んだ領域である。皺は深いしわから微細な線までに及ぶ。身体のどんな部分にも生じる皺、特に対象の頭または頸における皺が本明細書で熟考される。本開示に従って治療することができる皺には、額の深いしわ、眼尻の皺、ホウレイ線、眼の下または眉の間の1以上の線、及びそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
化合物を投与して創傷を治療する場合、化合物は、投与しない創傷に比べて正常な治癒を促進する。すなわち、治療された傷のサイズ(長さ、深さ、高さ、及び/または幅)、特徴、色及び/または手触りは正常な創傷のない組織にさらに密接に類似する。この点で、開示されている化合物による創傷の治療は、創傷の治癒から生じる瘢痕形成の出現を阻む、出来るだけ抑えるまたは改善することができる。さらに、開示されている化合物が投与されて皺を治療する場合、皺の出現または隆起が視覚的にまたは臨床的に減少するのであれば、皺は治療される。すなわち、治療前の皺に比べて長さ及び/または深さが減る。或いは、治療は皺の予防を含むことができる。この点で、開示されている化合物は、皺の発生を防ぐために、通常皺を発生する皮膚の領域、たとえば、額、口唇、まぶた、ホウレイ線、眼の下の皮膚、または眉の間の皮膚に塗布することができる。
本発明の化合物を投与して創傷に関連しない瘢痕形成、たとえば、皮膚線条、またはニキビ、水疱瘡、麻疹または他の疾患の結果生じる瘢痕を予防することができる。特定の実施形態では、そのような瘢痕の形成を予防するために開示されている化合物が皮膚伸長の領域に投与される。これらの実施形態では、皮膚が瘢痕を発生しやすい顔、腹部、胸部、腕、脚、臀部、背部の任意の領域、または他の領域に化合物を投与することができる。
化合物は、皮膚傷の発生の前に、それと同時に及び/またはその後、投与することができる。たとえば、開示されている化合物は、切開に先立って、外科処置の間に、及び/または術後の任意の時間に投与することができ、次いでさらに、処置後、治癒過程が生じるにつれて追加的に投与することができる。別の例では、化合物を妊娠中に投与して皮膚線条を防ぐことができる。或いは、傷を発生した後、化合物を投与することができる。
以下の実施例は本発明を説明することのみを意図するものであって、本発明を限定すると決して解釈されるべきではない。
合成手順
以下で示すスキーム1は実施例1及び2にて記載されている本発明の化合物に至る合成経路の概要を示す。
Figure 2017518317
以下で示すスキーム2は実施例3〜6及び8〜35にて記載されている化合物に至る合成経路の概要を示す。
Figure 2017518317
以下のスキーム(スキーム3)は実施例7にて記載されている本発明の化合物に至る合成経路を示す。
Figure 2017518317
スキーム4は実施例36〜39にて記載されている化合物に至る合成経路の概要を示す。
Figure 2017518317
実施例1
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから):
Figure 2017518317
工程1:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル
酢酸パラジウム(3.3mg,0.015ミリモル)及びSPhos(11.8mg,0.029ミリモル)を2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル(Combiblocks,Inc.,411mg,1.43ミリモル)のTHF(1.43mL)溶液に加えた。反応混合物を窒素でパージし、塩化3,5−ジメトキシベンジル亜鉛(Aldrich,0.5MのTHF溶液を3.4mL,1.7ミリモル)を一滴ずつ加えた。室温で一晩撹拌した後、飽和NH4Cl水溶液(25mL)で反応混合物の反応を止め、EtOAc(75mLで3回)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(40gの金カラム、ヘキサン→50%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製し、353mg(85%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチルを得た。
工程2:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボン酸エチル
炭素上のパラジウム(10重量%,5mg)を2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル(100mg,0.34ミリモル)のメタノール(3.4mL)溶液に加えた。排気し、水素で再充填する(3回)ことによって水素雰囲気を確立した。反応混合物を40℃の水槽に入れ、水素のバルーンのもとで一晩撹拌した。次いで混合物を冷却し、セライトを介して濾過し、過剰のメタノールで洗浄した。濾液を真空にて濃縮して100mg(定量)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボン酸エチルを得た。
工程3.2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボン酸
シンチレーションバイアルにて水酸化リチウム(1.0M溶液を1.7mL,1.7ミリモル)水溶液を2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボン酸エチル(100mg、0.34ミリモル)のTHF(3.4mL)溶液に加えた。バイアルを60℃で3日間加熱し、次いで室温に冷却した。窒素の流れのもとで有機溶媒を取り除き、次いで残留物を水(5mL)で希釈し、1NのHCl(2mL)で酸性化し、EtOAcで抽出した(20mLで3回)。抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮して98mg(定量)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボン酸を得た。
工程4:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
トリエチルアミン(28μL,0.20ミリモル)とDMAP(56mg,0.45ミリモル)と4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(41mg,0.20ミリモル)とN−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(50mg,0.26ミリモル)を順に2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボン酸(52mg,0.20ミリモル)のCH2Cl2(2.0mL)溶液に加えた。不均質な混合物を室温で一晩撹拌し、その時間の間に反応物は均質になった。反応溶液を飽和NH4Cl水溶液(10mL)で処理し、EtOAcで抽出した(20mLで3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(4gの金カラム、ヘキサン→EtOAc、勾配)で精製して13mg(16%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び3.6mg(4%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)を得た。
工程5:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
1ドラムのバイアルにて水酸化リチウム水溶液(1.0M溶液を0.15mL,0.15ミリモル)を4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,13mg,0.032ミリモル)のTHF(0.3mL)溶液に加えた。バイアルを一晩50℃で加熱し、次いで室温に冷却した。窒素の流れのもとで有機溶媒を取り除き、次いで残留物を水(0.5mL)で希釈し、1NのHCl(0.5mL)で酸性化し、EtOAcで抽出した(2mLで3回)。抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、濃縮して11mg(88%)の表題の化合物を得た。
実施例2
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例1を参照):
Figure 2017518317
実施例1、工程5の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,3.6mg,0.009ミリモル)を3mg(86%)の表題の化合物に変換した。
実施例3
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸
水酸化リチウム水溶液(1.0M溶液を4.1mL,4.1ミリモル)を2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル(68.7mg,0.237ミリモル)のTHF(4.1mL)溶液に加えた。バイアルを60℃で24時間加熱した後、TLC分析は反応が起きたかどうかをほとんど示さなかった。水酸化リチウム(351mg,8.20ミリモル)の第2の部分を加え、60℃で混合物をさらに18時間撹拌した。次いで混合物を室温に冷却し、1NのHClで酸性化し、CH2Cl2で抽出した(3回)。抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(4gの金カラム、5%EtOAc/ヘキサン→60%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して22.5mg(36%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸を得た。
工程2:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
TBTU(ヘキサフルオロホウ酸O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム(28.0mg,0.0863ミリモル)と、4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(18.1mg,0.0870ミリモル)と、ジイソプロピルエチルアミン(45μL,0.26ミリモル)とを2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸(22.5mg,0.858ミリモル)のDMF(0.43ミリモル)溶液に加えた。40℃で18時間撹拌した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、1NのHCl(2回)、1NのNaOH(2回)及びブラインで洗浄した。有機相を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空で濃縮し、白色固形物として35mg(99%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルを得た。
工程3:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
水(363μL)及び水酸化リチウム水溶液(1.0M溶液を0.56mL,0.56mL)を4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(11.0mg,0.0269ミリモル)のTHF(0.75mL)溶液に加えた。30℃で18時間撹拌した後、混合物を冷却し、1NのHClで酸性化し、CH2Cl2で抽出した(3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(4gの金カラム、30%EtOAc/ヘキサン→60%EtOAc/ヘキサン(双方の溶媒は0.5%AcOHを含有する)の勾配)で精製して5.9mg(55%)の表題の化合物を得た。
実施例4
4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル
酢酸パラジウム(3.1mg,0.014ミリモル)及びSPhos(10.9mg,0.0258ミリモル)を2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル(Combiblocks,Inc.,380mg,1.25ミリモル)のTHF(1.3mL)溶液に加えた。反応混合物を窒素で10分間パージし、塩化3−トリフルオロメチルベンジル亜鉛(Aldrich,0.5MのTHF溶液を3.1mL,1.6ミリモル)の溶液を一滴ずつ加えた。室温で一晩撹拌した後、飽和NH4Cl水溶液で反応混合物の反応を止め、EtOAcで抽出した(3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(40gの金カラム、ヘキサン→15%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して342mg(92%)の2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチルを得た。
工程2:2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸
水酸化リチウム水溶液(3.0M溶液を6.5mL,20ミリモル)を2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸エチル(111mg,0.373ミリモル)の1,4−ジオキサン(6.5mL)溶液に加えた。反応混合物を70℃で18時間撹拌し、次いで室温に冷却した。反応混合物を1NのHClで酸性化し、CH2Cl2で抽出した(3回)。抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、真空で濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、5%EtOAc/ヘキサン→40%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して83.1mg(83%)の2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸を得た。
工程3:4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボン酸(81.7mg,0.302ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(63.1mg,0.304ミリモル)を126mg(定量)の4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(10.4mg,0.0249ミリモル)を6.8mg(68%)の表題の化合物に変換した。
実施例5
4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから,実施例4を参照):
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
炭素上のパラジウム(10重量%,8.7mg)を4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(47.9mg,0.115ミリモル)のエタノール(1.7mL)溶液に加えた。排気し、水素で再充填する(3回)ことによって水素雰囲気を確立した。反応混合物を40℃の水槽に入れ、水素のバルーンのもとで一晩撹拌した。次いで混合物を冷却し、セライトを介して濾過し、過剰のエタノールで洗浄し、濾液を真空で濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(4gの金カラム、20%EtOAc/ヘキサン→50%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して30.5mg(63%)の4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び13.8mg(29%)の4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)を得た。
工程2:4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,17.2mg,0.0410ミリモル)を8.2mg(49%)の表題の化合物に変換した。
実施例6
4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例5を参照):
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペンタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,5.9mg,0.014ミリモル)を2.6mg(46%)の表題の化合物に変換した。
実施例7
4−((N−メチル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:4−((N−メチル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
リチウムジイソプロピルアミドの溶液(THF/ヘプタン/エチルベンゼンにおける2.0M溶液を0.09mL,0.2ミリモル)を-78℃の4−((2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(実施例4を参照,64.5mg,0.155ミリモル)のTHF(1.0mL)溶液に加えた。−78℃で20分後、ヨードメタン(t−ブチルエーテルにおける2.0M溶液を0.10mL,0.20ミリモル)を加えた。混合物を室温に温め、18時間撹拌した。飽和NH4Cl水溶液で反応を止め、CH2Cl2で抽出した(3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、20%EtOAc/ヘキサン→50%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して46.6mg(70%)の4−((N−メチル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルを得たが、それはアミド回転異性体の3:2の比として現れる。
工程2:4−((N−メチル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((N−メチル−2−(3−(トリフルオロメチル)ベンジル)シクロペント−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(10.0mg,0.0232ミリモル)を4.8mg(50%)の表題の化合物に変換した。
実施例8
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
水素化ナトリウム(油中で60重量%,228mg,5.70ミリモル)を0℃の2−オキソシクロヘキサンカルボン酸エチル(888mg,4.96ミリモル)のTHF(25mL)溶液に加えた。0℃で40分後、N−フェニル−ビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)(2.14g,5.93ミリモル)を加え、溶液を室温に温め、一晩撹拌した。飽和NaHCO3水溶液で反応混合物の反応を止め、CH2Cl2で抽出した(3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(120gの金カラム、ヘキサン→25%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して879mg(59%)の2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルを得た。
工程2:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
酢酸パラジウム(2.8mg,0.012ミリモル)及びSPhos(10.1mg,0.0239ミリモル)を2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(293mg,0.967ミリモル)のTHF(1.0mL)溶液に加えた。反応混合物を窒素で10分間パージし、塩化3,5−ジメトキシベンジル亜鉛(Aldrich,THFにおける0.5M溶液を2.3mL,1.2ミリモル)の溶液を一滴ずつ加えた。室温で一晩撹拌した後、飽和NH4Cl水溶液で反応混合物の反応を止め、EtOAcで抽出した(3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(24gの金カラム、ヘキサン→25%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して194mg(66%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルを得た。
工程3:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(189mg,0.619ミリモル)を122mg(72%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程4:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(120mg,0.435ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(90.6mg,0.436ミリモル)を188mg(定量)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程5:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(11.4mg,0.0269ミリモル)を5.0mg(45%)の表題の化合物に変換した。
実施例9
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(42.9mg,0.101ミリモル)を25.0mg(58%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び14.0mg(33%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,24.3mg,0.0571ミリモル)を14.8mg(63%)の表題の化合物に変換した。
立体化学配置
その相対的な立体化学を決定するためにROESY NMR実験にて、実施例9、工程1で単離された2つのジアステレオマー[4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)]を調べた。観察された増大に基づいて高いRfのジアステレオマーはシクロヘキサンのコアに付加された基のシス配置を有し、低いRfのジアステレオマーはシクロヘキサンのコアに付加された基のトランス配置を有することが決定された(以下の図1を参照のこと)。この配置は本明細書に記載されているジアステレオマーのセットすべてについて成り立つと予想されるが、当業者は当該技術で既知の日常の技法(たとえば、ROESY NMR)を用いることによって相対的な及び/または絶対的な立体化学を決定することができる。
Figure 2017518317
実施例10
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例9を参照):
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,13.7mg,0.0322ミリモル)を5.8mg(44%)の表題の化合物に変換した。
実施例11
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘプト−1−エンカルボン酸メチル
実施例8、工程1の手順に従って、2−オキソシクロヘプタンカルボン酸メチル(797mg,4.64ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(80gの金カラム、ヘキサン→25%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、621mg(44%)の2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘプト−1−エンカルボン酸メチルに変換した。
工程2:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボン酸メチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘプト−1−エンカルボン酸メチル(256mg,0.846ミリモル)を167mg(65%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボン酸メチルに変換した。
工程3:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボン酸メチル(167mg,0.549ミリモル)を137mg(86%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボン酸に変換した。
工程4:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボン酸(124mg,0.427ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(89.2mg,0.429ミリモル)を189mg(定量)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程5:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(8.6mg,0.020ミリモル)を2.3mg(28%)の表題の化合物に変換した。
実施例12
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから,実施例11を参照):
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(41.6mg,0.0951ミリモル)を25.0mg(62%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び9.6mg(23%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,23.8mg,0.0541ミリモル)を15.3mg(67%)の表題の化合物に変換した。
実施例13
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例12を参照):
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロヘプタンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,9.5mg,0.022ミリモル)を3.3mg(36%)の表題の化合物に変換した。
実施例14
4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(193mg,0.64ミリモル)及び塩化2,3−ジメトキシベンジル亜鉛(Rieke Metals,THF中0.5M溶液を1.5mL,0.75ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→25%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、123mg(63%)の2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。
工程2:2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(120mg,0.395ミリモル)を66.6mg(61%)の2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(64.8mg,0.234ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(49mg,0.235ミリモル)を103mg(定量)の4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(12.0mg,0.0283ミリモル)を5.4mg(47%)の表題の化合物に変換した。
実施例15
4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから):
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(38.8mg,0.0916ミリモル)を20.1mg(52%)の4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び15.0mg(39%)の4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,20.1mg,0.0472ミリモル)を11.2mg(58%)の表題の化合物に変換した。
実施例16
4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例14を参照):
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2,3−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,15.0mg,0.0353ミリモル)を6.4mg(44%)の表題の化合物に変換した。
実施例17
4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(193mg,0.637ミリモル)及び塩化2,5−ジメトキシベンジル亜鉛(Rieke Metals,THF中0.5M溶液を1.5mL,0.75ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→25%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、142mg(73%)の2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。
工程2:2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(137mg,0.450ミリモル)を73.5mg(59%)の2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(71.9mg,0.260ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(54.0mg,0.260ミリモル)を110mg(定量)の4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(10.3mg,0.0243ミリモル)を5.8mg(58%)の表題の化合物に変換した。
実施例18
4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから):
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(40.3mg,0.0952ミリモル)を21.0mg(52%)の4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び13.8mg(34%)の4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,20.0mg,0.0470ミリモル)を6.7mg(35%)の表題の化合物に変換した。
実施例19
4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例18を参照):
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2,5−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,13.8mg,0.0324ミリモル)を5.4mg(41%)の表題の化合物に変換した。
実施例20
4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸:
Figure 2017518317
工程1:2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロオクト−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程1の手順に従って、2−オキソシクロオクタンカルボン酸エチル(Aldrich,829mg,4.06ミリモル)を497mg(37%)の2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロオクト−1−エンカルボン酸エチルに変換した。
工程2:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(224mg,0.679ミリモル)及び塩化3,5−ジメトキシベンジル亜鉛(Aldrich,THF中の0.5M溶液を1.6mL,0.80ミリモル)を98.4mg(44%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボン酸エチルに変換した。
工程3:2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、80℃で撹拌しながら、2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボン酸エチル(94.8mg,0.285ミリモル)を60mg(63%)の出発エステルと共に20.7mg(24%)の2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボン酸に変換した。
工程4:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボン酸(62.3mg,0.205ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(42.7mg,0.205ミリモル)を85.8mg(93%)の4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程5:4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,5−ジメトキシベンジル)シクロオクト−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(11.1mg,0.0246ミリモル)を5.7mg(53%)の表題の化合物に変換した。
実施例21
4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
Figure 2017518317
工程1:2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(198mg,0.654ミリモル)及び塩化3,4−ジメトキシベンジル亜鉛(Rieke Metals,THF中0.5M溶液を1.6mL,0.80ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→20%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、122mg(61%)の2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。
工程2:2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(120mg,0.393ミリモル)を92mg(85%)の2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(92mg,0.33ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(69mg,0.33ミリモル)を131mg(93%)の4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(11.2mg,0.0264ミリモル)を4.3mg(40%)の表題の化合物に変換した。
実施例22
4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(40mg,0.095ミリモル)を27.5mg(68%)の4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び10.9mg(27%)の4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,27.5mg,0.0646ミリモル)を16.1mg(61%)の表題の化合物に変換した。
実施例23
4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから,実施例22を参照)
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3,4−ジメトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,10.4mg,0.0244ミリモル)を4.1mg(41%)の表題の化合物に変換した。
実施例24
4−((2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
Figure 2017518317
工程1:2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(300mg,0.993ミリモル)及び塩化2−クロロベンジル亜鉛(II)(Aldrich,THF中0.5M溶液を2.4mL,1.2ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(24gの金カラム、ヘキサン→15%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、144mg(52%)の2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。
工程2:2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(55mg,0.197ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(4gの金カラム、ヘキサン→35%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、42.4mg(86%)の2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(41mg,0.16ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(34mg,0.16ミリモル)を64mg(99%)の4−((2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(9.4mg,0.0236ミリモル)を4.0mg(44%)の表題の化合物に変換した。
実施例25
4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1:4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(2−クロロベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(47mg,0.12ミリモル)を26.6mg(62%)の4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び9.3mg(22%)の4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。出発のクロロ置換基を含有する生成物は単離されなかった。
工程2:4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,26.6mg,0.0728ミリモル)を18.7mg(73%)の表題の化合物に変換した。
実施例26
4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−ベンジルシクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,9.3mg,0.0254ミリモル)を4.5mg(50%)の表題の化合物に変換した。
実施例27
4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
Figure 2017518317
工程1:2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(190mg,0.628ミリモル)及び塩化3−メトキシベンジル亜鉛(II)(Rieke Metals,THF中0.5M溶液を1.5mL,0.75ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→15%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、トリフラート出発物質が混入した152mgの2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。1H−NMR分析に基づいて不純物を説明する、所望の生成物の推定収量はおよそ115mg(約67%)である。
工程2:2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(工程1からの152mgの不純物質,約0.42ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→35%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、86.4mg(約84%)の2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(83mg,0.34ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(70mg,0.34ミリモル)を136mg(定量)の4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(8.3mg,0.021ミリモル)を2.9mg(36%)の表題の化合物に変換した。
実施例28
4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(37mg,0.094ミリモル)を15mg(40%)の4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び7.2mg(19%)の4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,15mg,0.038ミリモル)を8.2mg(57%)の表題の化合物に変換した。
実施例29
4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(3−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,7.2mg,0.018ミリモル)を2.9mg(42%)の表題の化合物に変換した。
実施例30
4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
Figure 2017518317
工程1:2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(190mg,0.628ミリモル)及び塩化2−メトキシベンジル亜鉛(II)(Rieke Metals,THF中0.5M溶液を1.5mL,0.75ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→15%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、トリフラート出発物質が混入した160mgの2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。1H−NMR分析に基づいて不純物を説明する、所望の生成物の推定収量はおよそ119mg(約69%)である。
工程2:2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(工程1に由来する160mgの不純物質,約0.42ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→35%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、84mg(約81%)の2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(80mg,0.33ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(68mg,0.33ミリモル)を121mg(94%)の4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(10.3mg,0.0262ミリモル)を4.5mg(45%)の表題の化合物に変換した。
実施例31
4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1: 4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(40mg,0.10ミリモル)を18.8mg(47%)の4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び13.5mg(34%)の4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,18.8mg,0.0475ミリモル)を8.9mg(49%)の表題の化合物に変換した。
実施例32
4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(2−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,13.5mg,0.0341ミリモル)を7.2mg(55%)の表題の化合物に変換した。
実施例33
4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
Figure 2017518317
工程1:2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル
実施例8、工程2の手順に従って、2−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(199mg,0.659ミリモル)及び塩化4−メトキシベンジル亜鉛(II)(Rieke Metals,THF中の0.5M溶液を1.6mL,0.80ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→15%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、トリフラート出発物質が混入した156mgの2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチルに変換した。1H−NMR分析に基づいて不純物を説明する、所望の生成物の推定収量はおよそ135mg(約75%)である。
工程2:2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸エチル(工程1に由来する156mgの不純物質,約0.49ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→35%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、98mg(約81%)の2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸に変換した。
工程3:4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボン酸(96.3mg,0.39ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(81.3mg,0.39ミリモル)を153mg(99%)の4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程4:4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(10.6mg,0.0269ミリモル)を5.6mg(55%)の表題の化合物に変換した。
実施例34
4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1:4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘクス−1−エンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(40mg,0.10ミリモル)を26.1mg(65%)の4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー)及び10.1mg(25%)の4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー)に変換した。
工程2:4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,25.7mg,0.065ミリモル)を15.9mg(64%)の表題の化合物に変換した。
実施例35
4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,9.8mg,0.0248ミリモル)を3.2mg(34%)の表題の化合物に変換した。
実施例36
4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸
Figure 2017518317
工程1:3−オキソビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチル
リチウムジイソプロピルアミド(THF中2.0M溶液を2.3mL,4.6ミリモル)溶液を―78℃でのノルカンファー(Aldrich,459mg,4.08ミリモル)のTHF(23.5mL)溶液に加えた。−78℃で15分後、シアノギ酸メチル(421mg,4.90ミリモル)のTHF(1mL+1mLすすぎ)溶液を加えた。混合物を室温に温め、18時間撹拌した。飽和NH4Cl水溶液で反応物の反応を止め、CH2Cl2で抽出した(3回)。合わせた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、濃縮した。得られた粗精製の残留物をTeledyne−Isco社のCombiflash装置(40gの金カラム、10%EtOAc/ヘキサン→30%EtOAc/ヘキサンの勾配)で精製して572mg(83%)の3−オキソビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチルを得た。
工程2:3−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸メチル
実施例8、工程1の手順に従って、3−オキソビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸メチル(446mg,2.65ミリモル)を316mg(40%)の3−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸メチルに変換した。
工程3:3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸メチル
実施例8、工程2の手順に従って、3−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸メチル(160mg,0.533ミリモル)及び塩化3,5−ジメトキシベンジル亜鉛(II)(Aldrich,THF中0.5M溶液を1.3mL,0.65ミリモル)を室温で3日間撹拌した後、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→15%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、99mg(61%)の3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸メチルに変換した。
工程4:3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
実施例4、工程2の手順に従って、3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸メチル(98mg,0.32ミリモル)を、Teledyne−Isco社のCombiflash装置(12gの金カラム、ヘキサン→35%EtOAc/ヘキサンの勾配)での精製後、31.4mg(34%)の3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸及び60.5mg(65%)の(E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(2つの立体異性体の混合物として)に変換した。
工程5:4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]−2−エン−2−カルボン酸(31.4mg,0.109ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(22.8mg,0.11ミリモル)を47mg(定量)の4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程6:4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸
実施例3、工程3の手順に従って、4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(9.2mg,0.021ミリモル)を4.0mg(45%)の表題の化合物に変換した。
実施例37
4−(((1S,2R,4R,E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸(ラセミ体)
Figure 2017518317
工程1:(E)−4−((3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例3、工程2の手順に従って、(E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボン酸(2つの立体異性体の混合物,60.5mg,0.210ミリモル)及び4−(アミノメチル)安息香酸メチル塩酸塩(43.6mg,0.210ミリモル)を43.4mg(48%)のラセミ体4−(((1S,2R,4R,E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル及び23.3mg(26%)のラセミ体4−(((1S,2S,4R,E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチルに変換した。
工程2:4−(((1S,2R,4R,E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸(ラセミ体)
実施例3、工程3の手順に従って、ラセミ体4−(((1S,2R,4R,E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(8.4mg,0.019ミリモル)を3.1mg(39%)の表題の化合物に変換した。同じ条件を用いて、ラセミ体4−(((1S,2S,4R,E)−3−(3,5−ジメトキシベンジリデン)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(前の工程の他のジアステレオマー,6.5mg,0.014ミリモル)は1.2mg(19%)の同じ表題の生成物を生じた。
実施例38
4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
工程1:4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル
実施例5、工程1の手順に従って、4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(40mg,0.092ミリモル)を32mg(80%)の4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,おそらく1つのラセミ化合物シス異性体)及び3.8mg(10%)の4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,3つの異性体,おそらく他のラセミ体のシス異性体と2つのトランス異性体の混合物)に変換した。
工程2:4−((2−(4−メトキシベンジル)シクロヘキサンカルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの高いエステルジアステレオマーから)
実施例3、工程3の手順に従って、4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの高いジアステレオマー,10.4mg,0.0238ミリモル)を7.1mg(70%)の表題の化合物に変換した。
実施例39
4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸(Rfの低いエステルジアステレオマーから)
Figure 2017518317
実施例3、工程3の手順に従って、4−((3−(3,5−ジメトキシベンジル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−カルボキサミド)メチル)安息香酸メチル(Rfの低いジアステレオマー,3つの異性体の混合物,3.8mg,0.0087ミリモル)を1.4mg(38%)の表題の化合物に今なお3つの異性体の混合物として変換した。
生物データ
結合データ
本発明の化合物に関する稼働する結合及び活性の研究に由来するデータは、その内容が参照によって本明細書に組み入れられる米国特許第7,427,685号に記載されているように実行された。
i結合データ
競合結合実験は、総容量300μLにてハンクスの平衡塩類溶液、20mMのHepes、pH7.3、ヒトEP2受容体を安定して発現しているHEK293細胞に由来する膜(約60μgのタンパク質)または2×105個の細胞、[3H]PGE2(10nM)及び種々の濃度の試験化合物を含有する培地にて実施した。反応混合物を23℃で60分間インキュベートし、真空下でWatmanGFIBフィルター上にて濾過した。50mMのTris/HCl(pH7.3)を含有する氷冷緩衝液5mLで3回フィルターを洗浄した。過剰な非標識のPGE2(10μM)の存在下で非特異的な結合を推定した。非線形回帰解析を用いて単一クラスの結合部位についての結合モデルに結合データを当て嵌めた。こうして得られたIC50値を、Ki=(IC50/(1+[L]/KD)の方程式を用いてKiに変換した。式中、[L]はPGE2の濃度(10nM)を表し、KDはヒトEP2受容体での[3H]PGE2についての解離定数(40nM)を表す。
放射性リガンドの結合
EP1、EP2、EP4及びFPの受容体を安定して発現している細胞
ヒト及びネコのFP受容体またはEP1、EP2、またはEP4の受容体を安定して発現しているHEK−293細胞をTME緩衝液で洗浄し、フラスコの底から掻き取り、Brinkman PT10/35ポリトロンを用いて30秒間均質化した。TME緩衝液を加えて遠心分離管における40mLの最終容量を達成した(TMEの組成は100mMのTRIS塩基、20mMのMgCl2、2MのEDTAである;ION HClを加えて7.4のpHを達成する)。
BeckmanTi−60ロータを用い4℃にて19000rpmで20分間、細胞ホモジネートを遠心分離した。得られたペレットをTME緩衝液に再懸濁してBioradアッセイによって測定されたように1mg/mLの最終タンパク質濃度を得た。[3H−]17−フェニルPGF(5nM)に対する放射性リガンドの結合競合アッセイは100μLの容量にて60分間行った。原形質膜分画を加えることによって結合反応を開始した。4mLの氷冷TRIS−HCl緩衝液の添加及びBrandel細胞収集装置を用いたガラス繊維GF/Bフィルターを介した迅速な濾過によって反応を終結させた。氷冷緩衝液でフィルターを3回洗浄し、オーブンで1時間乾燥させた。
EP受容体の放射性リガンドとして[3H−]PGE2(比活性180Ciミリモル)を用いた。FP受容体結合試験には[3H−]17−フェニルPGFを採用した。EP1、EP2、EP4及びFPの受容体を用いた結合試験は少なくとも3回の別々の実験にて2つ組で実施した。200μLのアッセイ容量を用いた。インキュベートは25℃で60分間であり、4mLの氷冷50mMのTRIS−HClの添加、その後のWhatmanGF/Bフィルターを介した迅速な濾過と細胞収集装置(Brandel)における追加の4mLの洗浄3回によって終結させた。競合試験は、5nMの[3H−]PGE2または5nMの[3H−]17−フェニルPGFの最終濃度を用いて行い、非特異的な結合は、調べた受容体の亜型に従って10-5Mの非標識のPGE2または17−フェニルPGFによって決定した。
FLIPR(商標)試験の方法
(a)細胞培養
100mmの培養皿にて10%ウシ胎児血清、2mMのI−グルタミン、選択マーカーとしての250μg/mlのゲネチシン(G418)及び200μg/mlハイグロマイシンB、及び100単位/mlのペニシリンG、100μg/mlのストレプトマイシン及び0.25μg/mlのアムホテリシンBを含有する高グルコースDMEM培地中で、組換えヒトプロスタグランジン受容体の型または亜型(発現されるプロスタグランジン受容体:hDP/Gqs5;hEP1;hEP2/Gqs5;hEP3A/Gqi5;hEP4/Gqs5;hFP;hIP;hTP)を安定して発現しているHEK−293(EBNA)細胞を培養した。
(b)FLIPR(商標)におけるカルシウムシグナル試験
Biocoat(登録商標)ポリ−D−リジンを被覆した黒色壁で透明底の96穴プレート(Becton−Dickinson)にてウェル当たり5×104個の密度で細胞を播き、37℃のインキュベータで一晩付着させた。次いでDenley Cellwashプレート洗浄器(Labsystems)を用いてHBSS−HEPES緩衝液(重炭酸塩及びフェノールレッドを含まないハンクスの平衡塩類溶液,20mMのHEPES,pH7.4)で細胞を2回洗浄した。2μMの最終濃度でカルシウム感受性色素Fluo−4AMを用いた暗所での45分間の色素負荷の後、HBSS−HEPES緩衝液でプレートを4回洗浄して過剰な色素を除き、各ウェルにて100μLを残した。プレートを37℃で数分間再平衡化した。
488nmのアルゴンレーザーで細胞を励起し、510〜570nmの帯域幅での放射フィルター(FLIPR(商標),Molecular Devices,Sunnyvale,CA)を介して放射を測定した。薬剤溶液を50μLの容量にて各ウェルに加え、所望の最終濃度を得た。蛍光強度におけるピークの上昇を各ウェルについて記録した。各プレートにて4つのウェルがそれぞれ陰性対照(HBSS−HEPES緩衝液)及び陽性対照(標準アゴニスト:受容体に応じてBW245C(hDP);PGE2(hEP1;hEP2/Gqs5;hEP3A/Gqi5;hEP4/Gqs5);PGF(hFP);カルバサイクリン(hIP);U−46619(hTP))としての役目を果たした。次いで、薬剤を含有する各ウェルにおけるピークの蛍光変化を対照に比べて表した。
高処理能力(HTS)形式または濃度−応答(CoRe)形式にて化合物を調べた。HTS形式では、プレート当たり44の化合物を2つ組にて10-5Mの濃度で調べた。濃度−応答曲線を生成するために、プレート当たり4つの化合物を10-5〜10-11の濃度範囲にて2つ組で調べた。2つ組の値を平均した。HTSまたはCoReの形式のいずれかにて、n≧3が得られる異なる継代に由来する細胞を用いた少なくとも3枚の別々のプレートにて各化合物を調べた。
cAMPアッセイ
Biomekステーションを用い、3つ組で16の連続希釈にて6つの試験化合物、PGE2及びcAMPを含有するように384穴薬剤プレートを準備した。刺激緩衝液(HBSS、0.1%BSA,0.5mMのIBMX及び5mMのHEPES,pH7.4)にて104個/5μLの密度で、標的PG受容体亜型(EP2またはEP4)を発現しているHEK−EBNA細胞を浮遊させた。ウェルにて5μLの薬剤希釈液を5μLのHEK−EBNA細胞と混合することによって反応を開始し、室温でそれを30分間実行し、その後、Tween20を伴った対照緩衝液(25mMのNaCl,0.03%のTween−20,5mMのHEPES,pH7.4)における5μLの抗cAMPアクセプタービーズを加えた。室温にて暗所での30分後、溶解/検出緩衝液(0.1%BSA,0.3%Tween−20及び5mMのHEPES,pH7.4)における15μLのビオチン化cAMP/ストレプトアビジンドナービーズとともに室温にて45分間、混合物をインキュベートした。Fusion−アルファHTマイクロプレートリーダーを用いて蛍光の変化を読み取った。
表1にて以下で示す結果は、本明細書にて開示されている化合物が選択的なプロスタグランジンEP4のアゴニスト及びアンタゴニストであるので、EP4受容体に関連する病的状態の治療に有用であることを明らかにしている。表1では、「NA」は活性がないことを示す。

Figure 2017518317

Figure 2017518317

Figure 2017518317

Figure 2017518317

Figure 2017518317

Figure 2017518317
製剤及び組成物
当業者は、薬物の投与または製造のために、本明細書にて開示されている化合物はそれ自体当該技術で既知である薬学上許容される賦形剤と混ぜることができることを容易に理解するであろう。具体的には、全身的に投与される薬剤、それは、経口または非経口の投与または吸入に好適な粉剤、丸薬、錠剤等として、または溶液、エマルション、懸濁液、エアロゾル、シロップまたはエリキシルとして調製されてもよい。
固形の剤形または薬物については、非毒性の固形キャリアには、医薬等級のマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、ポリアルキレングリコール、タルカム、セルロース、グルコース、スクロース及び炭酸マグネシウムが挙げられるが、これらに限定されない。固形剤形は被覆されなくてもよいし、またはそれらは既知の技法によって被覆されて消化管における崩壊及び吸収を遅延させ、それによって長い時間にわたる持続する作用を提供してもよい。たとえば、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルのような時間遅延物質が採用されてもよい。その全体が参照によって本明細書に組み入れられる米国特許第4,256,108号;同第4,166,452号;及び同第4,265,874号にて記載された技法によってそれらが被覆されて制御放出のための浸透圧性の治療用錠剤を形成してもよい。液状の薬学的に投与できる剤形は、たとえば、現在有用な化合物の1以上と、たとえば、水、生理食塩水、水性デキストロース、グリセロール、エタノール等のようなキャリアにおける任意の医薬補助剤の溶液または懸濁液を含み、それによって溶液または懸濁液を形成することができる。所望であれば、投与される医薬組成物は、軽微な量の、たとえば、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤等のような非毒性の補助物質も含有してもよい。そのような補助剤の典型的な例は、酢酸ナトリウム、モノラウリン酸ソルビタン、トリエタノールアミン、酢酸ナトリウム、オレイン酸トリエタノールアミン等である。そのような剤形を調製する実際の方法は既知であり、または当業者に明らかであろう;たとえば、RemingtonのPharmaceutical Sciences,Mack Publishing Company,Easton,Pa.,第16版,1980を参照されたい。投与される製剤の組成物はとにかく、所望の治療効果を提供するのに有効な量での現在有用な化合物の1以上の数量を含有する。
非経口投与は一般に皮下注射、筋肉内注射または静脈内注射のいずれかを特徴とする。注射剤は、液状の溶液または懸濁液、注射に先立つ液体での溶液または懸濁液に好適な固形形態、またはエマルションのいずれかとして従来の形態で調製することができる。好適な賦形剤は、たとえば、水、生理食塩水、デキストロース、グリセロール、エタノール等である。加えて所望であれば、投与される注射用医薬組成物は軽微な量の、たとえば、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤等のような非毒性の補助物質も含有してもよい。
投与される化合物(単数)または化合物(複数)の量は当然、所望の治療の効果(単数)または効果(複数)、治療される特定の哺乳類、哺乳類の状態の重症度または性質、投与の方法、採用される特定の化合物(単数)または化合物(複数)の効能及び薬物動態、及び主治医の判断に左右される。化合物の治療上有効な投与量は約0.5または約1〜約100mg/kg/日であることができる。
一部の実施形態では、医薬組成物における活性化合物の量は、0.01%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%、1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、3.0%、4.0%及び5.0%w/wである。
一部の実施形態では、医薬組成物における活性化合物の有効量、たとえば、治療上有効な量は、約1×10-7〜50%(w/w)、約0.001〜50%(w/w)、約0.01〜50%(w/w)、約0.1〜50%(w/w)、または約1〜50%(w/w)の濃度で提供される。一部の実施形態では、医薬組成物における活性化合物の治療上有効な量は、0.01%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.1%、0.2%、0.3%、0.4%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%及び1.0%、1.1%、1.2%、1.3%、1.4%、1.5%、1.6%、1.7%、1.8%、1.9%、2.0%、3.0%、4.0%及び5.0%w/wである。
眼科用に許容される液体はそれを眼に局所的に投与できるように製剤化される。時には製剤の検討事項(たとえば、薬剤の安定性)が最適とは言えない快適さを余儀なくし得るけれども、快適さは出来るだけ最大化されるべきである。快適さが最大化できない場合、液体が局所の眼科用途について患者にとって耐容できるように液体は製剤化されるべきである。さらに、眼科用に許容される液体は単回使用のために包装されるべきであり、または複数回の使用にわたって汚染を防ぐように保存剤を含有すべきである。
眼科適用については、主要な溶剤として生理食塩水溶液を用いて溶液または薬物が調製されることが多い。眼科溶液は適当な緩衝液系によって快適なpHで維持することができる。製剤はまた、従来の薬学上許容される保存剤、安定剤及び界面活性剤も含有してもよい。
本発明の医薬組成物で使用されてもよい保存剤には、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、チメロサール、酢酸フェニル水銀、及び硝酸フェニル水銀が挙げられるが、これらに限定されない。有用な界面活性剤は、たとえば、Tween80である。同様に、本発明の眼科製剤では種々の有用な溶剤が使用されてもよい。これらの溶剤には、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポロキサマー、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、及び精製水が挙げられるが、これらに限定されない。
等張化剤は必要に応じてまたは都合に応じて添加されてもよい。それらには、塩、特に塩化ナトリウム、塩化カリウム、マンニトール及びグリセリン、または他の好適な眼科用に許容される等張化剤が挙げられるが、これらに限定されない。
得られる製剤が眼科用に許容される限り、pHを調整するための種々の緩衝液及び手段が使用されてもよい。従って、緩衝液には、酢酸緩衝液、クエン酸緩衝液、リン酸緩衝液及びホウ酸緩衝液が挙げられる。酸または塩基を使用して必要に応じてこれらの製剤のpHを調整してもよい。
同じように、本発明での使用のための眼科用に許容される抗酸化剤には、メタ重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、アセチルシステイン、ブチル化ヒドロキシアニソール及びブチル化ヒドロキシトルエンが挙げられるが、これらに限定されない。
眼科製剤に含められてもよい他の賦形剤成分はキレート剤である。他のキレート剤をその代わりにまたはそれと併せて使用してもよいけれども、有用なキレート剤はエデト酸二ナトリウムである。
成分は普通、以下の量で使用される:
Figure 2017518317
局所用途については、本明細書にて開示されている化合物を含有するクリーム、軟膏、ジェル、溶液または懸濁液等が採用される。局所製剤は一般に医薬キャリア、共溶媒、乳化剤、浸透増強剤、保存剤系及び皮膚軟化剤で構成されてもよい。
組成物は、週に1日〜7日の間で所望の成績を達成するのに必要な時間投与されてもよいが、それは数日から数カ月であってもよい。所望の効果に応じて組成物は1日に1回または数回(2、3、4回以上)投与することができる。特定の実施形態では、組成物は、1、2、3、4、5、6または7日ごとに投与することができる。別の実施形態では、組成物は1、2、3または4週ごとに1回以上投与することができる。投与は毎月基準または2ヵ月基準であることができる。さらに、組成物は1、2、3、6、9または12ヵ月以上投与することができる。特定の実施形態では、組成物は継続的に投与されて所望の成績を維持することができる。
開示されている化合物を組成物の一部として投与することができる。本明細書で使用されるとき、「製剤」及び「組成物」は相互交換可能に使用されてもよく、所与の目的にために一緒に提示される要素の組み合わせを指す。そのような用語は当業者に周知である。
本明細書で使用されるとき、「キャリア」、「不活性キャリア」及び「許容されるキャリア」は相互交換可能に使用されてもよく、所望の組成物を提供するために現在開示されている化合物と組み合わせられてもよいキャリアを指す。当業者は、特定の医薬組成物及び/または化粧品組成物を作製するために周知である多数のキャリアを認識するであろう。望ましくは、キャリアは身体の角質表面または他の領域への適用に好適である。適用の際、許容されるキャリアは皮膚及び他の角質表面との有害反応を実質的に含まない。たとえば、キャリアは、脂肪性または非脂肪性のクリーム、ミルク様の懸濁液または油中エマルションまたは水中油型、ローション、ジェルまたはゼリー、コロイド状のまたは非コロイド状の水溶液または油性溶液、ペースト、エアロゾル、可溶性の錠剤またはスティックの形態を取ってもよい。一実施形態によれば、組成物には皮膚科学的に適合性のある溶剤またはキャリアが含まれる。組成物を調製するのに採用されてもよい溶剤は、たとえば、生理食塩水のような水溶液、油溶液または軟膏を含んでもよい。溶剤はさらに、皮膚科学的に適合性のある保存剤、たとえば、塩化ベンザルコニウム、界面活性剤等、たとえば、ポリソルベート80、リポソームまたはポリマー、たとえば、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン及びヒアルロン酸を含有してもよく;これらは粘度を高めるために使用されてもよい。
本組成物に含めることができる追加の作用剤の例は、痒み止め剤、脂肪沈着防止剤、瘢痕化防止剤、及び抗炎症の作用剤、麻酔剤、抗刺激剤、血管収縮剤、血管拡張剤、と同様に出血を防ぐ/止める作用剤、及び色素沈着を改善する/取り除く作用剤、保湿剤、剥離剤、緊張剤、ニキビ抑制剤である。痒み止め剤には、メチルスルホニルメタン、重炭酸ナトリウム、カラミン、アラントイン、カオリン、ペパーミント、ティーツリー油、及びそれらの組み合わせを挙げることができる。脂肪沈着防止剤には、フォルスコリン、たとえば、カフェイン、テオフィリン、テオブロミン及びアミノフィリンのような、しかし、これらに限定されないキサンチン化合物、及びそれらの組み合わせを挙げることができる。麻酔剤には、リドカイン、ベンゾカイン、ブタムベン、ジブカイン、オキシブプロカイン、プラモキシン、プロパラカイン、プロキシメタカイン、テラカイン及びそれらの組み合わせを挙げることができる。瘢痕化防止剤には、IFN−ガンマ、フルオロウラシル、ポリ(乳酸−co−グリコール酸)、メチル化ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、ポリエチレングリコール及びそれらの組み合わせを挙げることができる。抗炎症剤には、デキサメタゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデソニド、エストロゲン、スルファサラジン、メサラミン及びそれらの誘導体及び組み合わせを挙げることができる。さらに、たとえば、エピネフリン、チミジン、シチジン、ウリジン、アンチピリン、アミノカプロン酸、トラネキサム酸、ユーカリプトール、アラントイン、グリセリン及び亜セレン酸ナトリウムのような活性剤を含めることができる。製剤はさらに分解抑制剤を含むことができる。分解抑制剤には、グリコサミノグリカン(たとえば、ヘパリン、ヘパリン硫酸、デルマタン硫酸、コンドロイチン硫酸、o−硫酸化HA、リナマリン及びアミグダリン)、抗酸化剤(たとえば、アスコルビン酸、メラトニン、ビタミンC、ビタミンE)、タンパク質(たとえば、血清のヒアルロニダーゼ阻害剤)、及び脂肪酸(たとえば、飽和C10〜C22脂肪酸)が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、追加の活性剤は抗酸化剤である。特定の実施形態では、抗酸化剤は、ビタミンC及び/またはビタミンE、たとえば、d−アルファ―トコフェリルポリエチレングリコール1000スクシネート(TPGS)を含む。
開示されている組成物は、局所、皮下、皮内、皮下、皮下及び経皮の投与に上手く適合する。局所投与は、局所作用の発揮のために皮膚傷の部位にて皮膚の表面に塗布される組成物の使用に関する。従って、そのような局所組成物には、組成物が、たとえば、顔、頸、腕、脚及び/または胴のような治療される皮膚表面との直接の接触によって外部に塗布される医薬品形態または化粧品形態が含まれる。この目的での従来の医薬品形態または化粧品形態には、軟膏、塗布薬、クリーム、シャンプー、ローション、ペースト、ゼリー、スプレー、エアロゾル、等が挙げられ、治療される傷及び皮膚の領域に応じて直接、または貼付剤にてまたは含浸包帯にてさらに塗布されてもよい。用語「軟膏」は油性の、水溶性の及びエマルション型の基剤、たとえば、ワセリン、ラノリン、ポリエチレングリコール、と同様にこれらの混合物を有する製剤(クリームを含む)を包含する。
組成物は同様にメソセラピーの応用に適する。メソセラピーは組成物の表皮内、皮内及び/または皮下への注射が関与する非外科的な美容治療技法である。組成物は小さな複数の液滴の形態で表皮、真皮−表皮接合部、及び/または真皮に投与される。
本発明の活性化合物の実際の用量は特定の化合物及び治療される状態に左右され;適当な用量の選択は、十分に、技量のある熟練者の知識の範囲内である。
本明細書にて開示されている化合物は緑内障または他の状態の治療に有用な他の薬剤との併用でも有用である。
緑内障の治療については、以下のクラスの薬剤との併用治療が熟考される:
カルテオロール、レボブノロール、メチパラノロール、チモロール半水和物、マレイン酸チモロール、β1−選択性アンタゴニスト、たとえば、ベタキソロール等、または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグを含むβブロッカー(またはβ−アドレナリンアンタゴニスト);
非選択性アドレナリンアゴニスト、たとえば、ホウ酸エピネフリン、エピネフリン塩酸塩、及びジピベフリン等、または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグを含むアドレナリンアゴニスト;
α2選択性アドレナリンアゴニスト、たとえば、アプラクロニジン、ブリモニジン等または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグ;
アセタゾラミド、ジクロロフェナミド、メタゾラミド、ブリノゾラミド、ドルゾラミド等または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグを含む炭酸脱水酵素阻害薬;
直接作用するコリン作用性アゴニスト、たとえば、カルバコール、ピロカルピン塩酸塩、ピロカルピン硝酸塩、ピロカルピン等、または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグを含むコリン作用性アゴニスト;
コリンエステラーゼ阻害薬、たとえば、デメカリウム、エコチオフェート、フィソスチグミン等、または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグ;
グルタミン酸アンタゴニスト及び他の神経保護剤、たとえば、Ca2+チャンネルブロッカー、たとえば、メマンチン、アマンタジン、リマンタジン、ニトログリセリン、デキストロファン、デキストロメトルファン、CGS−19755、ジヒドロピリジン、ベラパミル、エモパミル、ベンゾチアゼピン、ベプリジル、ジフェニルブチルピペリジン、ジフェニルピペラジン、HOE166及び関連する薬剤、フルスピリレン、エリプロジル、イフェンプロジル、CP−101、606、チバロシン、2309BT及び840S、フルナリジン、ニカルジピン、ニフェジムピン、ニモジピン、バルニジピン、ベラパミル、リドフラジン、プレニラミン乳酸塩、アミロリド等、または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグ;
プロスタミド、たとえば、ビマトプロストまたは薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグ;
トラボプロスト、UFO−21、クロプロステノール、フルプロステノール、13,14−ジヒドロ−クロプロステノール、イソプロピルウノプロストン、ラタノプロスト等を含むプロスタグランジン;
CB1アゴニスト、たとえば、WIN−55212−2及びCP−55940等、または薬学上許容されるそれらの塩またはプロドラッグを含むカンナビノイド。
緑内障を含む眼を冒す疾患の治療については、これらの化合物を局所的に、眼の周囲に、眼内に、または当該技術で既知の他の有効な手段によって投与することができる。
EP4受容体に関連する病的な状態には、急性肝炎、喘息、気管支炎、火傷、慢性閉塞性肺疾患、クローン病、消化器潰瘍、緑内障(及び眼圧の上昇に関連する他の疾患)、血球貪食症候群、肝障害、透析の際の高サイトカイン血症、高血圧症、免疫性疾患(自己免疫疾患、臓器移植等)、炎症(たとえば、関節リウマチ)、カワサキ病、肝臓の損傷、マクロファージ活性化症候群、心筋虚血、腎炎、神経細胞死、骨粗鬆症及び骨障害に関連する疾患、早産、肺気腫、肺線維症、肺損傷、腎不全、敗血症、性機能障害、ショック、睡眠障害、スチル病、口内炎、全身性肉芽腫、全身性炎症症候群、血栓症及び卒中、及び潰瘍性大腸炎が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書の全体を通して、たとえば、米国及び外国の特許出願、雑誌の論文、書籍の章等のような出版物が参照される。そのような出版物はすべて、特に指示されない限りあらゆる目的で、相当する参考文献と共に公開された補足/支持情報を含めてその全体が参照によって明白に組み入れられる。
前述の記載は本発明を実践するのに採用することができる具体的な方法及び組成物を詳述し、熟考された最良の方法を示している。前述の記載は本発明に関して範囲全体を限定すると解釈されるべきではなく、むしろ、本発明の範囲は、添付のクレームの適法な構成によってのみ決定されるべきである。

Claims (22)

  1. 以下の構造:
    Figure 2017518317
    を有する化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマー(式中、
    n=0、1、2、3または4;
    m=0または1;
    破線は単結合または二重結合を表し;
    Xは、シクロアルカン環またはシクロアルケン環におけるゼロ、1または2の置換基であり、前記置換基はH、低級アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、OR、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
    Aは、CH=CH、CH2CH2、C(O)NH、C(O)NCH3、NHC(O)、CH2O、CH2N(H)、CH2S、OCH2、N(H)CH2及びSCH2から成る群から選択され;
    Bは、アリーレン、ヘテロアリーレン、CH2、CH2CH2、CH2CH2CH2、OCH2、OCH2CH2、及びCH2OCH2から成る群から選択され;
    Eは、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルから成る群から選択され;
    Arは、非置換のまたはモノ−、ジ−、もしくはトリ−置換されたアリール及びヘテロアリールから成る群から選択され、前記置換基は低級アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、OR3、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
    Rは、C1−C6アルキルであり;
    2は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
    3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され;
    5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールである)。
  2. AがC(O)NHであり、mが1であり、Bがアリーレンであり、EがCO22、CH2OR2、CONR23及びテトラゾール−5−イルから成る群から選択される請求項1に記載の化合物。
  3. Bがアリーレンであり、EがCO2Hであり、nが0であり、Arがアリールである請求項2に記載の化合物。
  4. アリールがフェニルであり、OCH3によって二置換され、nが0または1である請求項3に記載の化合物。
  5. nが0または1であり、Arが
    Figure 2017518317
    から成る群から選択される請求項3に記載の化合物。
  6. Arが
    Figure 2017518317
    である請求項5に記載の化合物。
  7. nが1であり、前記破線が二重結合の存在を表し、Arが
    Figure 2017518317
    である請求項1に記載の化合物。
  8. nが1であり、前記破線が単結合を表し、Arが
    Figure 2017518317
    である請求項1に記載の化合物。
  9. nが2であり、前記破線が二重結合を表し、Arが
    Figure 2017518317
    である請求項1に記載の化合物。
  10. nが2であり、前記破線が単結合を表し、Arが
    Figure 2017518317
    である請求項1に記載の化合物。
  11. 以下の構造:
    Figure 2017518317
    を有する請求項1に記載の化合物、または薬学上許容されるその塩またはジアステレオマーまたはエナンチオマー(式中、
    前記破線は単結合または二重結合であり;
    YはHまたはCH3であり;
    Xは、シクロアルカン環またはシクロアルケン環におけるゼロ、1または2の置換基であり、前記置換基は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、アリール、ハロゲン、シクロアルケン、CF3、C(O)R、COCF3、SO2N(R)2、SO2NH2、NO2、及びCNから成る群から選択され;
    nは、0、1、2、3または4から成る群から選択され;
    Rは、C1−C6アルキルであり;
    2は、H、C1−C6アルキル、ヒドロキシアルキル、フェニルまたはビフェニルから成る群から選択され;
    3は、H、C(O)R5、SO25、C1−C6アルキルから成る群から選択され
    5は、C1−C6アルキル、トリフルオロメチルを含むハロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
    6は、CO2H、CH3、CO22、CH2OR2、CONR23またはテトラゾール−5−イルであり;
    7は、H、CF3、OCH3から成る群から選択され;
    8は、H及びOCH3から成る群から選択される)。
  12. 6がCO2Hであり、nが0、1及び2から成る群から選択される請求項11に記載の化合物。
  13. nが0、1及び2から成る群から選択され、前記破線が二重結合を表す請求項11に記載の化合物。
  14. 7及びR8がOCH3である請求項13に記載の化合物。
  15. 7がCF3であり、R8がHである請求項13に記載の化合物。
  16. nが1及び2から成る群から選択される請求項11に記載の化合物。
  17. 前記破線が単結合を表す請求項11に記載の化合物。
  18. nが3及び4から成る群から選択される請求項11に記載の化合物。
  19. 7及びR8がOCH3である請求項11に記載の化合物。
  20. Figure 2017518317

    Figure 2017518317

    Figure 2017518317
    から成る群から選択される請求項1に記載の化合物、及び薬学上許容されるその塩、ジアステレオマー及びエナンチオマー。
  21. 請求項1に記載の化合物と薬学上許容される組成物とを含む医薬組成物。
  22. 緑内障の治療方法であって、前記方法がそれを必要とする個人に有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、前記治療方法。
JP2016571254A 2014-06-06 2015-06-05 治療用化合物としての新規のep4アゴニスト Active JP6588475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462009028P 2014-06-06 2014-06-06
US62/009,028 2014-06-06
PCT/US2015/034566 WO2015188152A1 (en) 2014-06-06 2015-06-05 Novel ep4 agonists as therapeutic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017518317A true JP2017518317A (ja) 2017-07-06
JP6588475B2 JP6588475B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=53762282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016571254A Active JP6588475B2 (ja) 2014-06-06 2015-06-05 治療用化合物としての新規のep4アゴニスト

Country Status (13)

Country Link
US (2) US9926262B2 (ja)
EP (1) EP3152188B1 (ja)
JP (1) JP6588475B2 (ja)
KR (1) KR20170010059A (ja)
CN (1) CN106458859B (ja)
AU (1) AU2015269064B2 (ja)
BR (1) BR112016028614A8 (ja)
CA (1) CA2953218A1 (ja)
DK (1) DK3152188T3 (ja)
ES (1) ES2721525T3 (ja)
RU (1) RU2016150902A (ja)
TR (1) TR201905436T4 (ja)
WO (1) WO2015188152A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10206813B2 (en) 2009-05-18 2019-02-19 Dose Medical Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same
DK3152188T3 (en) 2014-06-06 2019-04-29 Allergan Inc UNKNOWN EP4 AGONISTS AS THERAPEUTIC RELATIONS

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541340A (ja) * 2006-06-20 2009-11-26 アラーガン インコーポレイテッド 治療用化合物
JP2009543795A (ja) * 2006-07-11 2009-12-10 アラーガン インコーポレイテッド 抗緑内障薬としてのシクロペンタン誘導体
JP2009543794A (ja) * 2006-07-10 2009-12-10 アラーガン インコーポレイテッド 治療化合物
JP2009543792A (ja) * 2006-07-11 2009-12-10 アラーガン インコーポレイテッド 抗緑内障薬としてのシクロペンタン誘導体

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166452A (en) 1976-05-03 1979-09-04 Generales Constantine D J Jr Apparatus for testing human responses to stimuli
US4256108A (en) 1977-04-07 1981-03-17 Alza Corporation Microporous-semipermeable laminated osmotic system
US4265874A (en) 1980-04-25 1981-05-05 Alza Corporation Method of delivering drug with aid of effervescent activity generated in environment of use
US4540690A (en) 1982-02-09 1985-09-10 The Upjohn Company 2-(Phenylmethylene)cycloalkylamines and -azetidines
US5420343A (en) 1994-08-31 1995-05-30 G. D. Searle & Co. Derivatives of aromatic cyclic alkylethers
EP1114816A4 (en) 1998-09-14 2002-09-04 Ono Pharmaceutical Co SUBSTITUTED PHENYL-PROSTAGLANDIN E DERIVATIVES- $ g (V) AND MEDICINAL PRODUCTS CONTAINING THEM AS ACTIVE INGREDIENT
ATE264298T1 (de) 1999-03-01 2004-04-15 Elan Pharm Inc Alpha-aminoessigsäure derivate als alpha 4 beta 7-rezeptor antagonisten
DE60130675T2 (de) 2000-11-27 2008-01-24 Pfizer Products Inc., Groton Selektive agonisten des ep4 rezeptors für die behandlung von osteoporose
AU2002259210B2 (en) 2001-06-14 2007-11-08 Allergan, Inc. 3, 7 or 3 and 7 thia or oxa prostanoic acid derivatives as agents for lowering intraocular pressure
EP1591441A4 (en) 2003-02-07 2007-10-31 Ono Pharmaceutical Co CARBON ACID COMPOUNDS
WO2006004191A1 (en) * 2004-07-05 2006-01-12 Astellas Pharma Inc. Pyrrolopyridazine derivatives which inhibit pde iv and tnf alfa
US7427685B2 (en) 2005-12-06 2008-09-23 Allergan, Inc. Therapeutic substituted cyclopentanes
US7476755B2 (en) 2006-05-04 2009-01-13 Allergan, Inc. Therapeutic compounds
JP5259592B2 (ja) * 2006-08-11 2013-08-07 メルク カナダ インコーポレイテッド Ep4受容体リガンドとしてのチオフェンカルボキサミド誘導体
CA2777827C (en) * 2009-10-30 2020-08-18 Retrotope, Inc. Alleviating oxidative stress disorders with pufa derivatives
US9120824B2 (en) 2011-07-04 2015-09-01 Rottapharm Biotech S.R.L. Cyclic amine derivatives as EP4 receptor agonists
DK3152188T3 (en) 2014-06-06 2019-04-29 Allergan Inc UNKNOWN EP4 AGONISTS AS THERAPEUTIC RELATIONS

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541340A (ja) * 2006-06-20 2009-11-26 アラーガン インコーポレイテッド 治療用化合物
JP2009543794A (ja) * 2006-07-10 2009-12-10 アラーガン インコーポレイテッド 治療化合物
JP2009543795A (ja) * 2006-07-11 2009-12-10 アラーガン インコーポレイテッド 抗緑内障薬としてのシクロペンタン誘導体
JP2009543792A (ja) * 2006-07-11 2009-12-10 アラーガン インコーポレイテッド 抗緑内障薬としてのシクロペンタン誘導体

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
REGISTRY(STN)[ONLINE], JPN7019000185 *
REGISTRY(STN)[ONLINE], JPN7019000186 *

Also Published As

Publication number Publication date
US9926262B2 (en) 2018-03-27
EP3152188B1 (en) 2019-02-13
US10407382B2 (en) 2019-09-10
BR112016028614A8 (pt) 2021-04-06
KR20170010059A (ko) 2017-01-25
AU2015269064A1 (en) 2016-12-22
JP6588475B2 (ja) 2019-10-09
EP3152188A1 (en) 2017-04-12
US20170183293A1 (en) 2017-06-29
US20180170858A1 (en) 2018-06-21
CN106458859B (zh) 2019-08-30
CA2953218A1 (en) 2015-12-10
CN106458859A (zh) 2017-02-22
DK3152188T3 (en) 2019-04-29
AU2015269064B2 (en) 2020-02-13
RU2016150902A3 (ja) 2018-12-19
RU2016150902A (ru) 2018-07-17
WO2015188152A1 (en) 2015-12-10
ES2721525T3 (es) 2019-08-01
TR201905436T4 (tr) 2019-05-21
BR112016028614A2 (pt) 2017-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023030072A (ja) 併用療法
RU2543379C2 (ru) Замещенные гамма-лактамы в качестве терапевтических агентов
EP2526094B1 (en) Substituted chlorocyclopentanols for therapeutic applications
JP6270848B2 (ja) ベータ−クロロシクロペンタンの親水性エステルプロドラッグの使用による角膜中央部肥厚の低下
JPH08510479A (ja) 眼の炎症障害を処置するための3‐ベンゾイルフェニル酢酸誘導体を含む局所的に投与可能な組成物
RU2577546C2 (ru) 7-[3,5-дигидрокси-2-(3-гидрокси-5-фенил-пент-1-енил)-циклопентил]-n-этил-гепт-5-енамид (биматопрост) в кристаллической форме ii, способы его получения и способы его применения
US7732443B2 (en) Therapeutic substituted cyclopentanes
JP2007512252A (ja) 緑内障および関連疾患を処置するための新規プロスタミド
US10407382B2 (en) EP4 agonists as therapeutic compounds
US9415027B2 (en) Therapeutic agents
JP2011515409A (ja) 治療用化合物
JP2011518834A (ja) 治療剤としての置換ガンマラクタム
EP3107906B1 (en) Reduced central corneal thickening by use of hydrophilic ester prodrugs of beta-chlorocyclopentanes
JP2020519636A (ja) Trpv1モジュレータ化合物
JP6662864B2 (ja) ガンマ−ラクタムのエステルプロドラッグ及びそれらの使用
EP2528907A1 (en) Therapeutically active cyclopentanes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6588475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250