JP2017518074A - 虫の誘引餌場の状態を制御・通信する方法及びシステム - Google Patents

虫の誘引餌場の状態を制御・通信する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017518074A
JP2017518074A JP2017513354A JP2017513354A JP2017518074A JP 2017518074 A JP2017518074 A JP 2017518074A JP 2017513354 A JP2017513354 A JP 2017513354A JP 2017513354 A JP2017513354 A JP 2017513354A JP 2017518074 A JP2017518074 A JP 2017518074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
insects
printed circuit
attraction
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017513354A
Other languages
English (en)
Inventor
フロジュモビックス,アブラハム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Simteligence Sprl
Original Assignee
Simteligence Sprl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Simteligence Sprl filed Critical Simteligence Sprl
Publication of JP2017518074A publication Critical patent/JP2017518074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/026Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects combined with devices for monitoring insect presence, e.g. termites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/023Attracting insects by the simulation of a living being, i.e. emission of carbon dioxide, heat, sound waves or vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/10Catching insects by using Traps
    • A01M1/103Catching insects by using Traps for crawling insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/10Catching insects by using Traps
    • A01M1/106Catching insects by using Traps for flying insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/14Catching by adhesive surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2005Poisoning insects using bait stations
    • A01M1/2011Poisoning insects using bait stations for crawling insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2005Poisoning insects using bait stations
    • A01M1/2016Poisoning insects using bait stations for flying insects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/59Transmissivity

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

特にヒト、動物及びは植物に有害な虫に対する少なくとも1つの誘引餌場(100)を制御する装置であって、誘引餌場は、虫が入る開口を備えた少なくとも1つの容器であって、誘引物を含み、少なくとも部分的に透明又は半透明の容器(3、5)と、容器の内部を照明するが容器の外部に位置している照明装置(10)と、電気通信モジュール及びプリント回路であって、特にメモリ及びプロセッサを備え、メモリ及びプロセッサが電気通信手段に接続されている、電気通信モジュール(23、25)及びプリント回路と、を備えている。装置は、照明装置の本質的に反対側にあってプリント回路基板(12)に接続されている光学センサを備え、光学センサは、容器内の虫によって生じる全体の不透明度を測定し、該当する値は、誘引餌場の状態の処理及び分析のために伝送される。

Description

本発明は、這っている及び飛んでいる虫に対する誘引餌場を制御・通信する装置又はシステム及び方法に関する。
建物の内部又は外部の様々な場所に設置された誘引餌場の状態を定期的に点検して、その場所に害虫が接触したかどうかを確認し、必要であれば餌場を取り換えることが必要である。また、誘引餌場を点検して捕獲された虫の数を確認し、この数を基準値と比較して、捕獲数が多いかどうかを判断して必要に応じて根絶措置を取ることも必要である。
例えばフェロモンに基づく誘引餌場を提供し直すと共に害虫を除去して排除する等の必要な措置を取ることができるように、点検状態及び結果の通信を提供しなければならない。
そのために、先行技術では、インターネット上で、又はGSM(登録商標)若しくはGPRS等のセルラー通信システムを用いて、サーバに送信される静止画又は動画を撮る装置を使用することが知られている。
また、先行技術は、虫がトンネルに入ったときに一匹ずつ数えるシステムの使用も教示している。
特許文献PCT/US03/09361には、光源と、虫が通ることによって起こる光の減少を記録する電子部品との間にある領域で、虫ごとに個別の通過を検知することによってカウントが行われるシステムが記載されている。
先行技術の方法には欠点がある。
第1の欠点は、分析のために大量のデータファイルを規則的な時間間隔でサーバに送信する必要があることである。このような伝送は、その量が原因で、電気通信ライン上で混雑するために中断されるおそれがあるか、あるいは帯域幅が足りないために送信されないおそれがある。
第2の欠点は、検証のためにデータを規則的な時間間隔でサーバに送信しなければならない点にある。この処置により上述の欠点の度合いが高まる。
第3の欠点は、満杯になっていない標的を写真に撮れるように、捕獲した虫のトラップを定期的に空にする必要があることである。
第4の欠点は、トラップの効果の持続には限度があるとすれば、例えばフェロモンを含むベイトトラップを定期的に新しくする必要があることである。
各虫を2回以上数えるリスクがあるため、光源の前を通るたびに数えることにも欠点がある。虫は、光源と検知器との間全体の間を、特にその活発さに応じて何度も通る可能性があるため、測定を歪めるおそれがある。
本発明の1つの目的は、未分析データ、例えば撮像装置で撮った画像をサーバに通信し、それによってサーバが分析を実施できるようにする代わりに、検知器自体で虫の数を推定する方法を提供することである。
そのために、本発明による方法、システム又は装置は、好ましくは自律型携帯電話の電気通信モジュールを含む誘引餌場を備え、この電気通信モジュールは、セルラー電話モデム、衛星通信モデム若しくは無線電気通信モデム、又はその他の任意の電気通信形態のモデムと、電子回路、例えば特にメモリ及びプロセッサを備えたプリント回路基板又は電子チップとで作製され得る。
本発明は、虫の数が透明又は半透明の容器の不透明度を測定することによって推定され、この不透明度は捕獲された虫によって生じ、容器は拡散する光源とつながっていると共にセンサ又は検知器ともつながり、それによって光が容器を充満することを特徴とする。
センサに検知される光の強度は、捕獲された虫の種類及び数に左右される。
したがって、本発明は、捕獲容器内の光の強度を測定することを提案し、この強度は、この光源と光学センサとの間にある半透明の壁に捕獲された虫の数に応じて変化する。
そのために、本発明による方法、システム又は装置は、捕獲した虫を収集する容器を設けた誘引餌場を備えている。1つの簡易な実施形態によれば、誘引餌場は、半透明の材料で作製された平坦な基部を特徴とする。
この半透明の基部の下には、事前に設定されたプログラムに従って規則的に照明する光源があり、このプログラムは、搭載電気通信システムを介して遠隔でプログラムすることもできる。
容器は、透明又は半透明の材料で少なくとも部分的に作製され、それによって、フォトダイオード等の光の強度を測定する電子部品、又は光の強度を測定できるその他の任意の種類の構成要素がこの測定を実施することが可能になる。
測定した光の強度は、容器に捕獲された虫によって生じる不透明度に左右される。
本発明による方法により、虫のカウントが可能になり、虫の数は、容器に捕獲された虫によって生じる容器の不透明度の測定値に左右される。容器は複数あることが好ましい。さらに、各容器には、特定の虫のみを引きつける特定のフェロモンが入っていてもよい。この手法によれば、捕獲器は各種の虫に対して特別にプログラムされ、それによって測定した不透明度に対する正確なカウントが可能になる。
本発明は、容器に虫がいないことを定期的に示せるように、かつ一杯になった容器を例えば中身を取り除くために後で清掃作業ができるように容器に対策を施すことも提案する。
そのために、1つの実施形態によれば、本発明の方法、システム又は装置は、一連の容器がディスク形状のプラットフォームの上にあり、このプラットフォームが軸周りを一定度数回転して規則的に空の容器を提示することを特徴とする。ディスクの軸は、空の容器を提示して中身を検査するために回転するモータによって駆動される。
モータは、所望の容器をタイミングよく提示するために、搭載電気通信システムを介して遠隔で管理されることが好ましい。
したがって、本発明は、必要に応じて、異なる誘引製剤、例えば異なるフェロモンを使用できるように容器に対策を施すことにも関する。
1つの実施形態によれば、フェロモンは、容器を構成する例えばプラスチック等の材料の中に公知の方法で含有される。
実際、本発明の1つの態様によれば、フェロモンを誘引餌として使用して、動物、ヒト、植物、食品又は物体に有害又は有害ではない飛んでいる又は這っている虫の数を検出するシステムも提供される。
本発明の1つの態様によれば、装置は、複数の容器の虫の量を順次分析するために設けられる。
そのために、複数の容器を支持する回転ディスクが設けられる。ディスクを回転することで、検出場に提示されている分析対象の容器を換えることが可能になる。
1つの実施形態によれば、容器の開口部を覆っているが容器が虫に暴露されるように自動的に剥がれる接着性細長片が使用される。剥がせる接着性細長片の使用により、容器の内部にあるフェロモン又はその他の誘引製剤の効果持続を向上させる。
そのために、方法、システム又は装置は、容器の交換を起こすディスクの回転が、その回転運動によって接着性細長片を剥がし、接着性細長片は初期設定では装置を塞いで虫が容器に到達させないことを特徴とする。
容器を開口し、制御した方法で容器を虫に暴露するために、その他の同等の装置又は手段を構想できる。手段は、分析ユニットの静止部材の機械作用によってディスクが回転する過程で傾斜するカバーであってよい。
本発明のさらに別の態様によれば、容器の内壁は、虫が逃げようとするのを防ぐために、ポリテトラフルオロエチレン類の潤滑材料でコーティングされることを提供する。
別の実施形態では、一連の容器を使用し、容器はそれぞれが真っ直ぐな角柱形状で、該真っ直ぐな角柱の辺に平行に例えば垂直に設けられた外軸周りに回転でき、ハウジング内に光検知器(光学ダイオード)を備え、ハウジングは、回転運動中に単一の同じ1つの容器の開口端部と一致できる前開口部及び後開口部も備えている。
そのため、隣接している容器どうしは、1つの面が凸状であれば、その軸周りに回転できる筒状のアセンブリを形成できる。本発明に記載したように、虫の容器を新しくするシステムは、規則的に一式の容器に回転運動を起こす。
回転運動の間、透明又は半透明になるように用意されている真っ直ぐな角柱の少なくとも1つの面は、1つ又は好ましくは一式の発光ダイオードに暴露され、この発光ダイオードは、外側にあるがハウジングの一区画に組み込まれ、容器を照明し、よって光検知器(センサ)を照明する。この光源は、上面が半透明のハウジングの区画内にある。
発光ダイオードに直接暴露されている側の容器の内壁は、虫を捕獲するための接着性物質を含んでいる。
虫は、真っ直ぐな角柱の前面又は後面から入る。一部の虫は、接着剤で覆われた基部の上に降り立ち、そのようにして捕獲され、容器内の照度測定中に変化を起こす。
それぞれの容器又はトラップは、特に誘引製剤を新しくする必要があるか、あるいは虫で一杯になった容器を交換する必要があるときに、個別にアクセスできる、又は取り換えることができる。容器又はトラップは、有利には、様々な材料で作製され、例えば部分的にボール紙でできている、任意選択で使い捨てのカートリッジ形態であってよい。
本発明は、害虫の捕獲、バッテリの最低残量表示等の記録信号、及びその他の任意の記録パラメータを解釈・実行して管理し、それをモデムに送信してサーバへ再伝送するソフトウェアにも関する。
本発明は、さらに詳細には、虫の体積によって生じる光源の不透明度を測定したものと、所定期間にトラップに引きつけられた特定の虫の数との関係を確立するアルゴリズムに関する。
そのために、方法、システム又は装置は、機器のメモリに保存されたデータベースを使用することを特徴とし、このデータベースは、虫を光源に供し、この光源の反対側で残留光を測定したときのそれぞれの特定の虫の不透明度に関連する特定のデジタル値に対応する様々な虫の名前を含んでいる。よってこれは、虫の数及び種類を所与の暴露時間にわたる不透明度の値と関連づけるリスト、データベース、又は1つ若しくは複数の較正曲線である。
そのために、方法、システム又は装置は、それぞれの不透明度測定値が機器のメモリに保存され、その値が、各種虫の特定の不透明度に対する虫の数と比較されることを特徴とする。
そのために、方法は、それぞれの虫を測定した後、群がりに相当する値に規定される所定数の虫と比較することを特徴とする。この値に達すると、機器は警告メッセージをサーバに送信する。
本発明は、サーバから得た信号を解釈・実行して管理し、トラップの様々な機能を遠隔で制御するソフトウェアにも関する。
本発明は、衛星伝送によるデータ通信にも関する。
本発明は、一方又はもう一方の伝送方法の可用性に応じて衛星通信及びセルラーネットワークを介してメッセージを送信することを可能にする電気通信の管理にも関する。
そのために、本発明のさらに別の実施形態によれば、サーバにメッセージが送信されるたびに、搭載管理システムはまずセルラー通信又は衛星電気通信ネットワークの可用性を確認し、最も安価に利用できる通信方法に従ってメッセージを送信する。好適な通信モードが機器のメモリに保存される。
1つの特定の実施形態では、誘引餌場は、ヒト及び動物の病気の媒介となる虫を対象とし、本発明に従って誘引餌場に関連するデータを管理し伝送するための虫検知システムを装備している。
1つの特定の実施形態によれば、誘引餌場は、虫を退治又は根絶する製剤を拡散することも目的としている。
そのために、方法、システム又は装置は、ある程度の群がりが記録されたときに虫を退治又は根絶する製剤を遠隔で拡散することを特徴とする。
本発明のこれらの態様及びその他の態様は、以下の本発明の特定の実施形態の説明文にさらに詳細に説明しており、以下の添付の概略図を参照する。
図1は、本発明による装置を示す全体図である。 図2は、飛んでいる虫がトラップに入っているのを示す概略図である。容器5内に位置しているフェロモンに引きつけられ、虫は開口部1から入ってそのまま進み続け、引き続きフェロモンに引きつけられながら漏斗を通る。漏斗は虫を自然に漏斗と煙突4との間の接合部の方へ誘導し、煙突は容器に固定されている。
いったん虫が容器5に入ると、飛び立つためのサポートがもうないということを考えれば、虫は捕獲される。当然、虫は容器の壁を上ろうとする。
この壁は、ポリテトラフルオロエチレン等の滑りやすい材料で覆われていて、このような試みを困難にするか、あるいは完全に防止する。
図3は、容器5内の虫の数によって生じた不透明度を測定することによって捕獲された虫の数を制御するようになっているシステムの一部を示す概略図である。
図4は、確認した虫を排出してフェロモンを新しくするか種類を変更するのを定期的に行う容器のトレイの回転システムを図解で示した図である。
図5は、容器にアクセスして、容器のトレイが回転運動するたびに一部が自動で剥がれる接着性細長片を介してフェロモンの芳香を放出させるための自動開口システムの概略斜視図である。
図6は、容器のトレイの回転運動を駆動するモータ、衛星通信システムを介して装置を管理するとともにサーバと電気通信する搭載電子管理装置を示す図である。
図7は、這っている虫に使用した場合の代替例を示す図である。
図8は、ヒト及び動物の病気の媒介となる虫に使用した場合の代替例を示す図である。
図9は、虫を退治又は根絶する製剤の自動拡散システムの概略図である。
図10は、本発明による装置の別の実施形態を前から見た概略断面図である。
図11は、図10の装置を側面から見た概略断面図である
図1は、誘引餌場(ハウジング200)全体の図を示し、この誘引餌場は、捕獲すべき虫を収容する漏斗1と、捕獲した虫が出て行くのを防止するロックである煙突2とを備えている。逆さ円錐5は、捕獲した虫を数える場所となる容器である。この逆さ円錐は回転ディスクの上にあり、この回転ディスクは、捕獲した虫を自動で排除するために特定の時間に円錐の位置を変更させ、フェロモンの何らかの変更も自動で調整する。
回転ディスクの下は、一連のLED型電球を備えるとともにトラップならびにあらゆる機械機能及び電子機能を管理するプリント回路も備えている区画である。プリント回路は、電気通信機能を実行する1つ又は複数のモデムも備えている。
これらのモデムは、セルラー電話、GSM、衛星及びISM等の無料利用型の無線周波数、又はBluetooth(登録商標)、Wi−Fi、及び任意のその他の種類の無線電気通信等のライセンス型のものであり得る。
図は、4つの容器が回転トレイにある実施形態を示している。この数は変更し得るため、これより多くてもよい。
図2は、トラップに入った虫の道程を概略的に示している。容器5内にあるフェロモンが放つ芳香に引きつけられることによって、虫は開口部6を通って入り、開口部は煙突4の上にある漏斗7の上にある。
その後、虫は、入口6を通って煙突4に入って容器5に到達する。虫は、容器5の基部に降り立つか、生存状態でエネルギーがある限りその中で飛び続けるかのいずれかである。いずれの場合でも、虫は、他に選択肢がないため基部8でその道程を終える。場合によっては、虫は壁9を這おうとすることもあるだろう。この壁は、ポリテトラフルオロエチレン等の滑りやすい材料の層で覆われているか、作製されているか、製造されていてもよい。
図3は、捕獲された虫を定期的に数えることに基づくシステムの動作を示している。
定期的に、LED型電球10又はその他の電球、好ましくは低エネルギー消費であると同時に高輝度を生み出せる種類の電球が、プリント回路基板12と同じハウジング11内にある搭載プログラムに従って点灯する。
電球は、夜の暗い時間帯のみに点灯して、開口部6から進入し得る昼間の光と重ならないようにプログラムされている。
ハウジング5の上壁は、光を通す材料で作製され、LED電球10が放つ光を通す。
プリント回路基板12の搭載管理プログラムは、アーム14にある光学センサ13を同時に起動させる。
容器の円錐壁9は透明で、これによってLED電球からの光で容器の内部を完全に照明することができる。
容器内の虫の数が増えるにつれて、光学センサ13に記録される光の輝度はますます低下する。
それぞれの特有の虫は、その体の大部分によって決まる印を有するため、光源10と光学センサ13との間に不透明度を生み出す。
プリント回路基板12は記憶媒体を備え、この記憶媒体には、一連の虫の一覧を含むデータベースが保存されている。
この一覧は、遠隔に位置しているサーバ上にあるアプリケーションによって遠隔で管理することができるか、あるいは装置のアプリケーションに搭載されていてもよい。
一覧に含まれているそれぞれの虫は、該当する不透明度を表す値を有している。
虫が捕獲されるにつれて、定期的な不透明度測定は、虫の数に対して値が増すことを示す。
測定した不透明度の値及びそれに伴い虫の数が、プリント回路基板のメモリに保存されている一定の規定上限に達すると、警告信号が発信される。次にこの信号はサーバに送信され、今度はサーバが同じく電気通信を介してそれをユーザに送信する。
PCBとサーバとの間の電気通信は、例えばTDMA技術であってよい衛星通信によって行われる。
機器全体の壁15は、悪天候に耐えられるように頑丈な合成材料で作製される。また、壁は、電球10が生み出す光の強度測定との衝突がないように、外部の光に対して完全な密閉性を実現するために完全に不透明である。
プリント回路基板の動作を実現するのに必要なエネルギーは、ハウジング11内部にあるバッテリ又は一連の電池16によって供給される。
図4は、トレイ17を回転させるシステムの動作を示し、トレイの上には容器5が固定され、この容器内で虫が捕獲される。
トレイは円形で、少なくとも部分的に透明な合成材料で作製されている。透明性は、電球10から来る光を確実に通すのに必要であり、この光は光学センサ13によって測定されなければならない。
トレイにはその中心に軸18が設けられ、その軸周りにトレイ17が回動する。電気モータ19が軸を回転運動で駆動する。このモータには、バッテリ又は一連の燃料電池16から送られるエネルギーが供給される。
モータは、定期的に回転運動を与える。回転運動の周波数及び角度は、プリント回路基板12の搭載プログラムによって管理される。
このプログラムは、電気通信を介して遠隔でも管理される。ユーザは、周波数のパラメータ及び回転運動の角度をローカル及び遠隔で変更できる。
回転運動の前進角度は、容器へ通じる煙突4が上に通じる漏斗の出口1の向かい側にあるように特定の容器を正確に配置することを可能にする。この動作は、すでに数えられた一連の虫を排除し、かつ虫を新たに数えるための新しい空の容器をシステムに提供する役割を果たす。
また、回転運動の前進角度は、特定の虫を引きつける特定のフェロモンを備えた特定の容器5を配置することも可能にする。
フェロモンは、容器内で、フェロモンの芳香を散乱させる性質を備えたペレット、入れ物、又はその他の任意の支持体のいずれかの中にあるが、芳香を散乱させるために容器9の内壁の中に埋め込まれていてもよい。
図5は、各容器の孔を開口して容器内に入っているフェロモンを容器の外部に拡散させるためのシステムの動作を示している。
モータ19は、プリント回路基板12上のプログラムによって管理されるトレイ17の回転運動を駆動する。
容器の煙突はすべて、紙又は合成材料類の可撓性材料でできた部分的に円形の細長片20で覆われている。この細長片の下は、各煙突4の上の孔6を密閉してシールする能力がある接着製剤で覆われている。
アーム14に固定されているクランプ部材21が、円形接着性細長片20の一方の端部を把持している。
モータ19がプログラムされた運動をしている間、矢印22で示したこの回転運動で、部分的に円形接着性細長片が剥がれ、その結果、煙突6の上の孔が開放され、その後、容器5内に取り込まれたフェロモンを機器の外部へ拡散させる。
図6は、軸18の回転を起こすモータ19がプリント回路基板12に接続され、プリント回路基板が搭載プログラムを介してモータを管理する様子を示している。遠隔通信は、衛星モデム23及びセルラーモデム24によって実現される。電気通信モードの選択は、ローカルのGSM受信範囲44に左右される。この受信範囲がない場合、搭載管理プログラムは、例えばTDMA類25の衛星チャネルによって電気通信モードを選択し、システムの管理を全体的に実現する衛星を介してサーバ26と通信できるようにする。全体的なシステムは、管理された誘引餌場一式である。
図7は、這っている虫を捕獲することを意図した代替の誘引餌場を示している。そのために、傾斜面27が、容器内に放出されたフェロモンを用いて容器5の内部に引きつけられた虫にアクセスできるようにしている。傾斜面の端部28は可撓性舌部29で終わり、この舌部は、ポリテトラフルオロエチレン等の材料で覆われるか同材料で作製され、これによって虫を重力によって容器5の内部に落下させる。
この可撓性舌部は、それが舌形状であるにもかかわらず一定の剛性を有していることから、トレイの各回転運動の後に孔30の中に挿入することが可能である。
この代替例は、円形接着性細長片20のほか、円形トレイ17が毎回部分的な回転をした後にフェロモンを放出するクリップ21も備えている。
この代替例では、光学センサ13は、透明な容器の逆さ円錐の上に位置している。
図8は、より詳細にはネッタイシマカ、ヒトスジシマカ、ハマダラカ、イエカ、サシチョウバエ等の蚊(カ科)類の虫、及びイエバエ、ツェツェバエ、シムリウム・ダムノースム(simulium damnosum)、トコジラミ等のハエ類の虫を捕獲することを意図した誘引餌場の代替例を示している。
この誘引餌場は、下部31に液体が満たされている容器を特徴とし、この液体は、特定種類の虫を引きつけることを特徴とする。この液体の水面は、格子面32で覆われている。容器の内側部分には、透明の接着性材料でコーティングされた半透明の壁33が部分的に設けられている。
捕獲対象の虫は、誘引性の液体に引きつけられ、接着性壁33に接着し、矢印35で示した方向に沿って円形孔36を通って筒状のトラップに入る。誘引餌場は円錐34に覆われ、この円錐は、トラップの内部をトラップの外側から来る迷光から隔離して、捕獲された虫を光学的に数えるために使用する光源の強度をゆがめないようにする役割を果たす。この迷光を制限するために、トラップの内部も黒である。
定期的に、LED電球10は、光学センサ13の起動数と同じだけ点灯し、接着性物質33に捕獲された虫の不透明度が測定される。
光学センサ13は、半透明壁33の反対側にある筒状容器の内壁に固定されている。
電球10、燃料電池又はバッテリ16、及びプリント回路基板12は、本発明の他の代替例と同様にハウジング11内にある。
虫の種類の管理及びデータの電気通信は、本発明による同じシステム、方法及びプロセスを用いて、プリント回路基板上にある搭載プログラムによって実現される。
図9は、虫を退治又は根絶する製剤を拡散するシステムを示している。この誘引餌場は、処理製剤が入っている容器37を特徴とし、処理製剤は、モータ19を用いて動作するポンプ39を用いて孔38から拡散される。
このシステムは、プリント回路基板12上にある搭載プログラムによって管理される。このプログラムは、サーバ26からの命令により遠隔で誘導される。
1つの代替例では、プログラムは、虫の群がり程度に応じてプリント基板にローカルで発生するデータに基づいて管理され得る。
1つの代替例では、虫を退治又は根絶する製剤は、一連のカニューレ43に入っている。カニューレはエンドレスケーブル41を用いて処理領域に配置され、このケーブルに、虫を退治又は根絶する製剤が入ったカニューレ43が装着される。
カニューレ43は、エンドレスロープ上で規則的な距離を置いて装着され、ロープの一方の端部には、一定の距離にある任意の静止物体40に装着したプーリー42が備わっている。
プリント回路基板12にある搭載プログラムから来る特定の命令に応じて、モータ19はケーブル41を駆動し、ケーブルはカニューレを解放し、カニューレは処理領域でケーブルに沿って分配される。
製剤は、カニューレがキャビティ11から出たときに放出される。
図10及び図11は、本発明による装置の第2の実施形態を、捕獲対象の虫用の4つの容器201(201a、201b、201c、201d)を備えているハウジング200の前面及び側面を断面図の形態で示している。
容器は真っ直ぐな角柱の形態であり、この真っ直ぐな角柱の1つの壁202は、半透明の凸状であり、その内面は接着製剤203でコーティングされている。この4つの容器201は、ハウジング200内に入っている水平シリンダを形成するように配置され、モータ205によって回転するように設定され得る。容器は前方及び後方が開口していて、ハウジングのほぼ三角形の開口部212に面している1つの容器が、誘引製剤に引きつけられた虫を受け入れることが可能である。
容器は、対応する定期的な命令がシステムによって発信されたときに円の4分の1だけ回転して、次の容器がハウジング200の前方及び後方の開口部と対面させることができる。この容器の半透明接着性の凸状の壁は、上面が半透明のダイオード205を備えている静止区画204に面し、ダイオードは容器201内に拡散光を放出し、容器は光に暴露されている。
このように暴露された容器内の光の強度を測定するために、回転軸210に光学センサ211(フォトダイオード)が設けられている。
この代替例では、効果がなくなった誘引製剤の取り替えは、容器201一式にもたらされる4分の1回転(矢印207)による回転運動を介して行われることに注意されたい。この回転の間、中に誘引製剤が設置され各容器201とつながっている小容器209に切り込み舌部材208が穿孔する。そのため、誘引製剤(例えば芳香)は、ハウジングの開口部を介して外側へ通じている容器内で放出される。

Claims (12)

  1. 虫、特にヒト、動物又は植物に有害な虫に対する少なくとも1つの誘引餌場(100、200)を確認する装置であって、前記誘引餌場が、
    虫に対する少なくとも1つの入口孔を備えた少なくとも1つの容器であって、誘引物を含み、少なくとも部分的に透明又は半透明の容器(5、200)と、
    前記容器の内部に向けられているが外部にある照明装置(10、204)と、
    電気通信モジュール及びプリント回路基板であって、特にメモリ及びプロセッサを備え、該メモリ及びプロセッサが電気通信手段に接続されている、電気通信モジュール(23、24、25)及びプリント回路基板と、を備え、
    前記装置が、前記照明装置の本質的に反対側にあって前記プリント回路基板(12)に接続されている光学センサ(13、211)を備え、該光学センサが、前記容器内の前記虫によって生じる不透明度を測定し、該当する値が、前記誘引餌場の状態の処理及び分析のために送信されることを特徴とする、装置。
  2. 前記値は、前記電気通信手段によって、任意選択でインターネットサーバの形態で、確認部及び/又は制御部に送信され、前記容器に捕獲された虫の有無及び/又は数に関する評価に導く、請求項1に記載の装置。
  3. ハウジング(15、200)内に、好ましくは複数の容器(5、201)が含まれる、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記容器は、前記センサ(211)と前記照明装置(204)との間に順次自動的に来る、請求項3に記載の装置。
  5. 前記容器は、プログラムに従って前記電子回路(12)によって制御されるモータ(19)で駆動され得る軸(17、210)周りに設置されることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記容器の内壁の少なくとも一部は、虫を捕獲できる粘着性又は接着性の物質で覆われていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記容器は、フェロモンを含み、該フェロモンは、前記容器を構成する材料に埋め込まれ得る、請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 各容器は、特定のフェロモンを含む、請求項7に記載の装置。
  9. 前記電気通信手段は自律型携帯電話であり、該携帯電話は、セルラー電話モデム、衛星通信モデム又は無線電気通信モデムで作製され得る、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 這っている虫は、前記容器の中に落下する前に、側面の傾斜面(27)を介して前記誘引餌場に入ることができる、請求項1〜9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 虫、特にヒト、動物又は植物に有害な虫に対する少なくとも1つの誘引餌場(100、200)を確認する装置であって、該誘引餌場が、
    虫に対する少なくとも1つの入口孔を備えた少なくとも1つの容器であって、誘引物を含み、少なくとも部分的に透明又は半透明の容器(5、200)と、
    前記容器の内部に向けられているが外部にある照明装置(10、204)と、
    特にメモリを備える電子回路と、を備え、
    前記装置が、前記照明装置の本質的に反対側にあって前記プリント回路基板(12)に接続されている光学センサ(13、211)を備え、該光学センサが、前記容器内の前記虫によって生じる不透明度を測定し、該当する値が、前記誘引餌場の状態の処理及び分析のために送信されることを特徴とする、装置。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の装置を備える少なくとも1つの誘引餌場を制御する方法。

JP2017513354A 2014-05-23 2015-05-26 虫の誘引餌場の状態を制御・通信する方法及びシステム Pending JP2017518074A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE2014/0395 2014-05-23
BE2014/0395A BE1021049B1 (fr) 2014-05-23 2014-05-23 Methode et systeme de controle et de communication des status de poste d'appatage d'insectes
PCT/EP2015/061608 WO2015177382A1 (fr) 2014-05-23 2015-05-26 Methode et système de contrôle et de communication des statuts de postes d'appatage d'insectes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017518074A true JP2017518074A (ja) 2017-07-06

Family

ID=51564391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017513354A Pending JP2017518074A (ja) 2014-05-23 2015-05-26 虫の誘引餌場の状態を制御・通信する方法及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20170223942A1 (ja)
EP (1) EP3145308B1 (ja)
JP (1) JP2017518074A (ja)
CN (1) CN106793767A (ja)
BE (1) BE1021049B1 (ja)
SG (2) SG11201609848QA (ja)
WO (1) WO2015177382A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101507554B1 (ko) * 2014-12-12 2015-04-01 주식회사 이티엔디 해충정보관리를 위한 영상촬영기능을 갖춘 포충장치
FR3054662B1 (fr) * 2016-07-26 2018-08-17 Demand Side Instruments Procede et dispositif de mesure de densite d'insectes
CN109131914A (zh) * 2018-09-13 2019-01-04 陈键恒 一种用于采集昆虫样本的无人飞行系统及其方法
WO2020058170A1 (de) * 2018-09-21 2020-03-26 Bayer Aktiengesellschaft Sensorgestütze beobachtung von gliederfüssern
US11490609B2 (en) * 2020-06-25 2022-11-08 Satish K. CHerukumalli Mosquito identification classification trap and method to use
CN117740749B (zh) * 2024-02-08 2024-04-19 深圳市华盛源城市服务集团有限公司 基于数据分析的城市病媒密度控制系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09121742A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Sharp Corp 白あり検出装置
JPH10210915A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Sharp Corp 白あり検出装置
JPH11155458A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Terada Seisakusho Co Ltd 自動カウント式フェロモントラップ
JP2001061396A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Kawasaki Kiko Co Ltd 害虫検知装置
WO2003084319A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-16 Ecolab Inc. Light extinction based non-destructive flying insect detector
JP3114306U (ja) * 2005-06-06 2005-10-27 孝 木村 昆虫オートサンプリング装置
JP2009072131A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Nyuurii Kk 捕虫装置及び捕虫シートの検査方法
JP2013236586A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Ikari Shodoku Kk 捕虫装置、捕虫装置の製造方法および虫の監視方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8704375D0 (en) * 1987-02-25 1987-04-01 Rentokil Ltd Pest monitoring system
US6313643B1 (en) * 1995-09-06 2001-11-06 J.I. Peston Pty. Ltd. Termite detection system
US5815090A (en) * 1996-10-31 1998-09-29 University Of Florida Research Foundation, Inc. Remote monitoring system for detecting termites
US6445301B1 (en) * 2000-09-12 2002-09-03 Liphatech, Inc. Electronic pest monitoring system and method
US6631583B2 (en) * 2001-04-13 2003-10-14 R. Randall Rollins Termite bait station and method of installing and monitoring same
US6775946B2 (en) * 2001-06-11 2004-08-17 The Chamberlain Group, Inc. Remote identifying animal trap
US20040020100A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 O'brien Denis Michael Apparatus for a wireless animal trap detection system
US7496228B2 (en) * 2003-06-13 2009-02-24 Landwehr Val R Method and system for detecting and classifying objects in images, such as insects and other arthropods
KR100659585B1 (ko) * 2004-02-28 2006-12-20 주식회사 세스코 비래해충 포획 및 모니터링 시스템
WO2007109710A2 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Optical device for detecting live insect infestation
BE1019897A3 (fr) * 2011-04-05 2013-02-05 Frojmovics Abraham Methode et systeme de controle et de communication des statuts de postes d'appatages de nuisibles.
US20130223677A1 (en) * 2012-02-23 2013-08-29 Kirk Ots System for counting trapped insects
CN103106534B (zh) * 2012-12-31 2016-03-09 山西农业大学 智能型昆虫计数及信息传输装置
US9664813B2 (en) * 2015-02-13 2017-05-30 Delta Five, Llc Automated insect monitoring system
US10375947B2 (en) * 2017-10-18 2019-08-13 Verily Life Sciences Llc Insect sensing systems and methods

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09121742A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Sharp Corp 白あり検出装置
JPH10210915A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Sharp Corp 白あり検出装置
JPH11155458A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Terada Seisakusho Co Ltd 自動カウント式フェロモントラップ
JP2001061396A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Kawasaki Kiko Co Ltd 害虫検知装置
WO2003084319A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-16 Ecolab Inc. Light extinction based non-destructive flying insect detector
JP3114306U (ja) * 2005-06-06 2005-10-27 孝 木村 昆虫オートサンプリング装置
JP2009072131A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Nyuurii Kk 捕虫装置及び捕虫シートの検査方法
JP2013236586A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Ikari Shodoku Kk 捕虫装置、捕虫装置の製造方法および虫の監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
SG10201810372VA (en) 2018-12-28
US20200093114A1 (en) 2020-03-26
US20210007340A1 (en) 2021-01-14
BE1021049B1 (fr) 2016-11-16
SG11201609848QA (en) 2016-12-29
WO2015177382A1 (fr) 2015-11-26
EP3145308B1 (fr) 2021-04-07
US20230148582A1 (en) 2023-05-18
EP3145308A1 (fr) 2017-03-29
CN106793767A (zh) 2017-05-31
US20170223942A1 (en) 2017-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210007340A1 (en) Method And System For Controlling And Communicating The Statuses Of Insect Bait Stations
CN101715294A (zh) 害虫控制装置
CN113727604A (zh) 昆虫诱捕系统
US20110283599A1 (en) Flytrap
CN109788742A (zh) 时间释放应用与监控系统
JP3179567U (ja) 害虫駆除器
KR102073151B1 (ko) 해충 포획장치
CN111480632A (zh) 一种蝗虫监测诱捕仪及其使用方法
US20060137240A1 (en) Funnel 3 in 1 insect trap
EP1155614B1 (en) Insect trap and fitting
JP2000060403A (ja) フェロモントラップによる鱗支目その他飛翔性害虫の自動計数装置。
CN113693041A (zh) 一种应用于无公害蔬菜的虫害防控装置及防控方法
KR101393105B1 (ko) 에어 드랍 방식의 포충 장치
US20240251774A1 (en) Remote monitoring device for animals or insects
JP2014117214A (ja) 捕虫器
CN217089237U (zh) 一种引蝇捕捉器
JP2001017053A (ja) フェロモントラップによる飛翔性害虫の計数方法及びその装置
KR101857372B1 (ko) 해충 트랩 장치
KR101423262B1 (ko) 해충 포집 장치
CN215012886U (zh) 昆虫诱集灯
JP2020065523A (ja) 大型昆虫捕獲器
Caillouët et al. Nest Mosquito Trap quantifies contact rates between nesting birds and mosquitoes
JP7109073B2 (ja) 捕虫装置及び当該捕虫装置を用いた捕虫方法
KR20180014139A (ko) 곤충 포집장치
CN219020004U (zh) 一种果实蝇诱捕装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190718