JP2017516820A - ω−3多価不飽和脂肪酸及びレスベラトロールを含む経口投与用均質処方物 - Google Patents

ω−3多価不飽和脂肪酸及びレスベラトロールを含む経口投与用均質処方物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017516820A
JP2017516820A JP2016570876A JP2016570876A JP2017516820A JP 2017516820 A JP2017516820 A JP 2017516820A JP 2016570876 A JP2016570876 A JP 2016570876A JP 2016570876 A JP2016570876 A JP 2016570876A JP 2017516820 A JP2017516820 A JP 2017516820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
pufa
resveratrol
composition according
months
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016570876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017516820A5 (ja
JP6552526B2 (ja
Inventor
ジュゼッペ ジャンニーニ,
ジュゼッペ ジャンニーニ,
モーゼ サンタニエッロ,
モーゼ サンタニエッロ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Original Assignee
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA filed Critical Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Publication of JP2017516820A publication Critical patent/JP2017516820A/ja
Publication of JP2017516820A5 publication Critical patent/JP2017516820A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6552526B2 publication Critical patent/JP6552526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/232Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4891Coated capsules; Multilayered drug free capsule shells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)

Abstract

本発明は、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)とレスベラトロールとを含む経口投与用均質処方物に関し、この処方物において、レスベラトロールは、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)又はそのアルキルエステル及びイオン性乳化剤からなる溶媒系に可溶化されている。本発明による組成物は、フードサプリメント若しくは栄養補助食品又は脂質代謝障害及び血小板凝集の増大に起因する心臓血管疾患並びにフリーラジカルに起因する損傷及び/若しくはウイルス性疾患の予防若しくは治療のための薬剤として処方できる。

Description

(発明の分野)
本発明は、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)及びレスベラトロールを含む経口投与用均質処方物に関し、この処方物において、レスベラトロールは、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)又はそのアルキルエステル及びイオン性乳化剤からなる溶媒系に可溶化されている。
特に、本発明は、脂質代謝障害及び血小板凝集の増大に起因する心臓血管疾患並びにフリーラジカルに起因する損傷及び/又はウイルス性疾患の予防又は治療に使用するための上記均質処方物に関する。
(発明の背景)
異常な脂質代謝に関連する心臓血管疾患は、先進工業国において非常に多発している。例えば、イタリアでは、2011年4月に発表された世界保健機関のデータによると、イタリアにおける心臓血管疾患による死亡者数は、死亡者数全体の18.65%に達していた。コレステロールと冠状動脈性心臓疾患との関係についての本発明者らの認識は、過去数年にわたって行われた疫学的研究に由来する。これらの研究において、重篤な冠状動脈アテローム性動脈硬化症及び冠状動脈性心臓疾患の発症は、血清コレステロールレベルと密接に関係しているという結論に至った[Breuer, H.W.M.; European Cardiology, 2005; 1-6(非特許文献1)]。
血小板は、心臓血管疾患において重要な役割を果たすが、十分に認識されていないことが多い。例えば、血小板の正常な応答は凝集促進刺激の増大又は抗凝集物質の減少のいずれかによって変化して、血小板の活性化/凝集が増大した病態をもたらすことがあり、この病態は、慢性(例えば、永続的な狭心症)及び急性(例えば、急性心筋梗塞)双方の心臓血管疾患状態で起こる。さらに、血小板の凝集過剰は、冠状動脈性疾患の危険因子(例えば、喫煙、高血圧及び高コレステロール血症)とも関連する。最終的に、上記疾患状態の治療における抗血小板療法の範囲を拡大すると、心臓血管疾患の病因において血小板が果たす極めて重要な役割がさらに強調される。最近発表された論文には、ホメオスタシスの維持における血小板の正常な生理学的役割、心臓血管疾患において血小板機能障害の一因となる病態生理学的プロセス、並びに抗血小板療法の関連する役割及び恩恵の包括的な概要が示されている[Kottke-Marchant K.: Cleveland Clinic Journal of Medicine; 2009 Apr; 76(1): 1-7(非特許文献2)]。
人類を悩ます変性疾患の多くは有害なフリーラジカル反応を原因とするという証拠が蓄積されている。これらの疾患としては、アテローム性動脈硬化症、癌、炎症性関節疾患、喘息、糖尿病、老人性認知症及び変性眼疾患が挙げられる。生物学的老化のプロセスもまた、フリーラジカルによるものである。フリーラジカルによる細胞への損傷のほとんどは、酸素フリーラジカル、又はより一般的には活性化酸素種(AOS)が関与する。活性化酸素種には、フリーラジカルのみならず、一重項酸素及び過酸化水素などの非ラジカル種も含まれる。AOSは、遺伝物質を損傷し、細胞膜で脂質過酸化反応を引き起こして、膜結合酵素を不活性化することがある。我々の食餌(食事)に抗酸化剤を補充することは、より健康的な高齢者人口を確保するために必要である[Aust N Z J Ophthalmol. 1995 Feb; 23(1): 3-7(非特許文献3)]。
ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)は、心臓血管事象(心血管系イベント)の予防における有益な効果が実証されており[Aarsetoey H. et al.; Cardiology Research and Practice, Volume 2012: 1-16(非特許文献4)]、この効果は、おそらく抗炎症性、抗血栓性及び抗不整脈性機構によるものである[Sethi S. et al.; Blood 2002: 100: -1340-6(非特許文献5); Billman GE, et al.; Circulation 3 1999: 99: 2452-7(非特許文献6)]。脂質低下効果が最初に発見されたので、これらの薬物は当初、脂質異常症の治療のために用いられていたが、後に、抗炎症性、抗血栓性、抗アテローム硬化性及び抗不整脈性効果が見出された。GISSI−予防試験(GISSI-Prevention trial)[Lancet 1999 354: 447-55(非特許文献7)]は、心筋梗塞後症候群患者におけるn−3 PUFAの効能及び耐性(tolerability)を実証した最初の試験であった。文献証拠によると、現在n−3 PUFAは、虚血性心臓病及び突然心臓死(SCD)の一次的及び二次的予防に必要とされている[Mori TA, Beilin L J. Long-chain omega-3 fatty acids, blood lipids and cardiovascular risk reduction. Curr. Opin. Lipidol. 2001; 12: 11-7(非特許文献8)]。Nutrition and Dietary Supplements 2011 September 14;: 93-100(非特許文献9)には、心臓血管疾患の予防におけるn−3系多価不飽和脂肪酸の役割が記載されている。
レスベラトロール(trans−3,4’,5,−トリヒドロキシスチルベン)は、黒ブドウの皮に存在するポリフェノール分子である。レスベラトロールは、心臓保護効果を有し、血小板凝集の阻害剤として作用することが知られている[Szmitko PE, et al. Circulation January 2005, 111 (2) p10-11(非特許文献10);Das DK, et al. “Resveratrol in cardioprotection: a therapeutic promise of alternative medicine”; Mol. Interv., 2006, 6 (1): 36-47(非特許文献11)]。レスベラトロールは、抗酸化剤及び皮膚保護剤としても作用する[Afaq, Farrukh et al. “Botanical antioxidants in the prevention of photocarcinogenesis and photoaging”; Experimental Dermatology, 2006, 15 (9): 678-84(非特許文献12)]。レスベラトロールは赤ワインの主成分の一つであり、赤ワインの公知の有益な特性に関連して、近年集中的に研究されている[Life Sci., 71, 2145-52, 2002(非特許文献13)]。多数の研究によってレスベラトロールの抗発癌活性が実証されており、その作用機序は以下のように分類することができる:炎症及び発癌プロセスに関与する種々の遺伝子の発現を調節可能な転写因子NF−κBの活性化の阻害[Lancet, 341, 1103-1104, 1993(非特許文献14);Science, 275, 218.220, 1997(非特許文献15);Proc. Natl. Acad. Sc., 94, 14138-14143, 1997(非特許文献16);Life Science, 61, 2103-2110, 1997(非特許文献17);Brit. J. Pharm., 126, 673-680, 1999(非特許文献18);J. Imm., 164, 6509-6519, 2000(非特許文献19)];プロテインキナーゼC[Stewart, J.R., Ward, N.E., Ioannides, C.G. and O’Brian, C.A., Resveratrol preferentially inhibits protein kinase C-catalyzed phosphorylation of a cofactor-independent, arginine-rich protein substrate by a novel mechanism, Biochemistry. 1999, 38, 13244-13251(非特許文献20)]、リボヌクレオチドレダクターゼ[FEBS Lett., 421, 277-279, 1998(非特許文献21)]及び哺乳類上皮細胞中のシクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)[Steinmetz KL, Tyson CK, Meierhenry EF, Spalding JW, Mirsalis JC. Examination of genotoxicity, toxicity and morphologic alterations in hepatocytes following in vivo or in vitro exposure to methapyrilene. Carcinogenesis. 1988 Jun;9(6): 959-963(非特許文献22)]を含む種々のタンパク質の阻害;カスパーゼ2、3、6及び9の活性化[FASEB J., 1613-1615, 2000(非特許文献23)];及び公知の腫瘍抑制因子であるp53遺伝子の調節[Soleas GJ, Goldberg DM, Grass L, Levesque M, Diamandis EP. Do wine polyphenols modulate p53 gene expression in human cancer cell lines? Clin Biochem 2001; 34: 415-420(非特許文献24)]。
Free Radic. Res., 33, 105-114, 2000(非特許文献25)には、レスベラトロールの抗酸化活性並びにレスベラトロールが細胞内酸化的ストレスを引き起こす種々の物質及び/又は状態によってもたらされる損傷効果を相殺できることが記載されている。
EP1567137B1(特許文献1)には、インフルエンザウイルス感染を治療するためにレスベラトロールを使用することが記載されている。
WO2011/161501(特許文献2)には、有効成分が水に不溶又は難溶であり、及び/又は不耐熱性であり、及び/又は不快な感覚刺激性を有する、粉末又は顆粒形態の固体組成物が記載されている。記載されている方法は、トリグリセリド、ポリオキシエチレンソルビタンエステル及びアスコルビン酸パルミテートを含む脂質マトリックスへの分散である。
特許出願WO2011/120530(特許文献3)には、多孔質二酸化ケイ素と、魚油のうち薬学的油を多く含んでいてもよい放出増強剤(release enhancing agent)とを含む固体の多孔質不活性担体組成物が開示されている。n−3 PUFAと1又は複数の有効成分とを組み合わせて含む組成物の調製例は、EP2517697(特許文献4)に記載されている。特に、n−3 PUFAのアルキルエステル中に1又は複数のスタチンを含むマイクロカプセル懸濁液であって、スタチンが、胃腸液(gastrointestinal medium)中で容易に崩壊可能な高分子膜でn−3 PUFAのアルキルエステルとの接触から隔離されている懸濁液が記載されている。
レスベラトロールとn−3 PUFAとを含む組成物の調製に有用な、当該分野で公知の方法のほとんどは、時間も費用もかかるマイクロカプセル化又はコーティングプロセスを含む。これらの研究は、レスベラトロールを単回投与で油相内に適切に送達する方法を見出すことに焦点を当てている。
当該分野において、n−3 PUFA中にレスベラトロールを可溶化する方法は知られていない。
実際に、レスベラトロールは、n−3 PUFA分解の防止又は低減における安定化剤として非常に良好な特性を維持するが、薬及び栄養補助食品(nutraceuticals)の調製のためのプロトコルに使用される油相の多くにほとんど不溶である。ある乳化剤及び/又は補助界面活性剤(cosurfactant)を添加しても、所望の目的を達成することに有効ではない。
医学的又は栄養補助的用途のためにレスベラトロールとn−3 PUFA脂肪酸とを組み合わせる効果を考慮すると、レスベラトロールを油相中に可溶化するための効果的な方法を見出すことの必要性がますます顕著になってきている。
EP1567137B1 WO2011/161501 WO2011/120530 EP2517697
European Cardiology, 2005; 1-6 Cleveland Clinic Journal of Medicine; 2009 Apr; 76(1): 1-7 J Ophthalmol. 1995 Feb; 23(1): 3-7 Cardiology Research and Practice, Volume 2012: 1-16 Blood 2002: 100: -1340-6 Circulation 3 1999: 99: 2452-7 Lancet 1999 354: 447-55 Curr. Opin. Lipidol. 2001; 12: 11-7 Nutrition and Dietary Supplements 2011 September 14;: 93-100 Circulation January 2005, 111 (2) p10-11 Mol. Interv., 2006, 6 (1): 36-47 Experimental Dermatology, 2006, 15 (9): 678-84 Life Sci., 71, 2145-52, 2002 Lancet, 341, 1103-1104, 1993 Science, 275, 218.220, 1997 Proc. Natl. Acad. Sc., 94, 14138-14143, 1997 Life Science, 61, 2103-2110, 1997 Brit. J. Pharm., 126, 673-680, 1999 J. Imm., 164, 6509-6519, 2000 Biochemistry. 1999, 38, 13244-13251 FEBS Lett., 421, 277-279, 1998 Carcinogenesis. 1988 Jun;9(6): 959-963 FASEB J., 1613-1615, 2000 Clin Biochem 2001; 34: 415-420 Free Radic. Res., 33, 105-114, 2000
(発明の説明)
驚くべきことに、今般、イオン性乳化剤(脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン(deoiled phosphatidylcholine-enriched lecithin)及びω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)からなる溶媒系を用いると、この溶媒系中の相当な量のレスベラトロールを完全に可溶化できることが見出された。
従って、本発明の目的は、
(1)以下からなる溶媒系:
ω−3多価不飽和脂肪酸又はそのアルキルエステル;
脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン;又はホスファチジルコリンが92%よりも多い量で存在する脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン若しくはEpikuron(エピクロン)(商標)200からなる群より選択されるイオン性乳化剤;及び
(2)レスベラトロール又はレスベラトロール含有天然抽出物;
を含む組成物であって、レスベラトロールは溶媒系中に完全に溶解されて、均質組成物を得ることができる。
本発明のさらなる目的は、n−3 PUFAの残存率(回収率(recovery))が、40℃で3か月後に少なくとも94重量%であり、30℃で3か月後に少なくとも96重量%であり、25℃で3か月後に少なくとも98重量%であり、かつ5℃で3か月後に少なくとも99重量%である前記組成物である。
本発明のさらなる目的は、レスベラトロールの残存率が、40℃で3か月後に少なくとも85重量%であり、30℃で3か月後に少なくとも94重量%であり、25℃で3か月後に少なくとも97重量%であり、かつ5℃で3か月後に少なくとも99重量%である前記組成物である。
本発明の一実施形態において、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)は、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)又はそれらのアルキルエステル及びその混合物からなる群より選択され、かつω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)のアルキルエステルは、エチルエステル、メチルエステル及びプロピルエステルからなる群より選択される。
本発明のさらなる実施形態において、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)は、EPA及びDHAの含有量が脂肪酸総重量に対して75重量%〜95重量%、好ましくは少なくとも85重量%である脂肪酸の混合物であり、n−3 PUFAの総含有量は、脂肪酸総重量に対して少なくとも90重量%であり、かつエイコサペンタエン酸とドコサヘキサエン酸との比が0.5〜2である。
本発明の他の実施形態において、ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)は、EPAエチルエステル及びDHAエチルエステルを0.9〜1.5の比で含む混合物であり、脂肪酸総重量に対して、EPAエチルエステルの含有量が40〜51重量%であり、かつDHAエチルエステルの含有量が34〜45重量%である。
本発明のさらなる目的は、
(1)以下からなる溶媒系:
ω−3多価不飽和脂肪酸又はそのアルキルエステル;
脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン;又はホスファチジルコリンが92%よりも多い量で存在する脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン若しくはEpikuron(エピクロン)(商標)200からなる群より選択されるイオン性乳化剤;及び
(2)レスベラトロール又はレスベラトロール含有天然抽出物;
を含む組成物であって、レスベラトロールは溶媒系中に完全に溶解されて、ダイエタリーサプリメント(健康食品)若しくは栄養補助食品(dietary or nutritional supplement)又は経口投与用薬剤の形態で均質組成物を得ることができる。
本発明のさらなる実施形態において、前記組成物中のω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)の量は、0.5〜1.0g、好ましくは0.8〜0.9g、より好ましくは0.9gである。
本発明のさらなる実施形態によると、前記組成物は、さらに、1若しくは複数のビタミン、1若しくは複数のミネラル、1若しくは複数の補酵素、1若しくは複数の抗酸化剤及び/又は1若しくは複数の植物抽出物を含んでもよい。
本発明のさらなる実施形態によると、前記組成物は、さらに、少なくとも1つの薬学的に許容可能なベヒクル又は賦形剤を含んでもよい。
本発明のさらなる目的は、経口投与のために、腸溶性コーティング剤を必要に応じて含む軟ゼラチンカプセルによってカプセル化されることを特徴とする前記組成物である。
本発明のさらなる目的は、脂質代謝障害及び/若しくは血小板凝集の増大に起因する心臓血管疾患;並びに/又はアテローム性動脈硬化症、癌、炎症性関節疾患、喘息、糖尿病、老人性認知症及び変性眼疾患からなる群より選択されるフリーラジカルに起因する損傷;並びに/又はウイルス性疾患の予防又は治療に使用するための前記組成物である。
本発明のさらなる目的は、さらに、必要に応じて2−(2−エトキシエトキシ)エタノールを含む前記組成物である。
本発明によると、用語「相当な量(significant amount)」とは、溶媒系1mlに対して5mgよりも多いか又は5mgと等しい量のレスベラトロールが完全に可溶化されることを意味する。
本発明によると、用語「均質(な)(homogeneous)」とは、相分離がなく、懸濁された粒子がなく、固体沈殿物がなく、かつ溶質(レスベラトロール)が溶媒系中に完全に溶解していることを意味する。
本発明のさらなる目的は、脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン及びn−3 PUFAからなる溶媒系溶液を調製する工程及びこの溶媒系溶液にレスベラトロールを添加する工程を含む、本発明の組成物の調製方法であって、レスベラトロールが完全に溶解した「均質」溶液の生成は、実験の項で例示されるように得られる。
本発明による組成物はまた、実質的に活性を損なうことなく他の有用成分を含んでもよい。本発明による有用成分の限定されない例は、1若しくは複数のビタミン、1若しくは複数のミネラル、1若しくは複数の補酵素、1若しくは複数の抗酸化剤及び/又は1若しくは複数の植物抽出物を含む。
本発明のさらなる目的は、上記成分を、必要に応じて1若しくは複数の薬学的に許容可能なベヒクル及び/又は賦形剤との混合物で含む組成物である。
本発明による使用に適した医薬組成物は、一般に、当該分野の専門家によって容易に選択可能な、少なくとも1つの薬学的に許容可能なベヒクル及び/又は1つの希釈剤及び/又は1つの界面活性剤及び/又は1つの増粘剤及び/又は1つの結合剤及び/又は1つの滑沢剤及び/又は1つの着香剤及び/又は1つの着色剤及び/又は1つの安定化剤などを含む。
本発明の組成物は、慣用の補助剤(adjuvant)、担体、希釈剤又は賦形剤とともに、医薬組成物及びその単位剤形の形態で含まれてもよく、このような形態は、錠剤若しくは充填したカプセル剤などの固体;又は液剤、懸濁剤、乳剤、エリキシル剤若しくはそれらを充填したカプセル剤などの液体として、すべて経口用途に用いられてもよい。経口投与用組成物は、バルク液剤若しくは懸濁剤又はバルク散剤の形態をとっていてもよい。しかし、通常、組成物は、正確な投薬を容易にするために単位投薬形態(単位剤形)で与えられる。用語「単位投薬形態」とは、ヒト被験体及び他の動物に対する単位投薬量として適切な物理的に別々の(分離した)単位をいい、各単位は、所望の治療効果を得るために計算された所定量の有効物質と、適切な薬学的賦形剤とを含む。
経口投与に適した液体形態としては、緩衝剤、懸濁化及び分散化剤、着色剤、矯味剤などを含む適切な水性又は非水性ベヒクルが挙げられる。
経口投与用の上記成分は、単に代表的なものにすぎない。さらなる材料並びにプロセス技術などは、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 20th Edition, 2000, Merck Publishing Company, Easton, Pennsylvaniaの第5部(Part 5)に記載されている。この文献は、参照することにより本明細書に組み入れられる。
本発明による組成物は、フードサプリメント(food supplement)又はダイエタリーサプリメント(dietary supplement)として処方されてもよく、これらは本発明のさらなる目的を構成する。
本発明による組成物は、当該分野において公知であって臨床実務においてすでに使用されている有効成分を含む。従って、このような有効成分は、以前から販売されており、かつヒト又は動物への投与に適したグレードの製品であるので、非常に調達しやすい。
レスベラトロール(3,5,4’−トリヒドロキシ−trans−スチルベン)は、スチルベノイドであり、天然フェノールの一種であり、細菌又は真菌などの病原体から攻撃を受けているときにいくつかの植物によって天然に産生されるフィトアレキシンである。
用語「ω−3多価不飽和脂肪酸」(本明細書において、「n−3 PUFA」と略される)とは、長鎖多価不飽和脂肪酸、一般的には、C16〜C24鎖(特にC20〜C22鎖)を有する長鎖多価不飽和脂肪酸であって、n−3位(すなわち、脂肪酸のメチル末端から第3番目の結合)に炭素−炭素二重結合を共通に有するファミリーをいう。天然に見出される最も一般的なω−3多価不飽和脂肪酸の例を、それぞれの名前とともに以下の表に示す。
Figure 2017516820
最も好ましい長鎖多価不飽和脂肪酸は、all−cis−5,8,11,14,17−エイコサペンタエン酸(EPA)及びall−cis−4,7,10,13,16,19−ドコサヘキサエン酸(DHA)である。
好ましくは、本発明によるn−3 PUFAは、EPA及びDHAを高含有量で含む脂肪酸の混合物であり、例えば、EPA及びDHAの含有量は、脂肪酸総重量を基にして、25重量%よりも高く、好ましくは約30重量%〜約100重量%、特に約75重量%〜95重量%、及びより好ましくは少なくとも85重量%である。好ましくは、本発明によるn−3 PUFAの総含有量は、脂肪酸総重量を基にして、少なくとも90重量%のn−3 PUFAを有する脂肪酸の混合物である。
本明細書において用いられる用語「PUFA」及び「n−3 PUFA」には、対応するそれらのC〜Cアルキルエステル(好ましくは、エチルエステル)及び/又はそれらの薬学的に許容可能な塩基[水酸化ナトリウム、リシン(リジン)、アルギニン又はアミノアルコール(コリンなど)など]との塩を包含することが意図される。エチルエステルは、本発明において最も広範に使用され、かつ好ましい。
本発明の組成物は、経口的に投与され、特に、軟ゼラチンカプセル剤の形態で投与される。経口用途について、単位用量は、一般的に、ω−3系の多価不飽和脂肪酸を100〜1000mg、好ましくは500〜1000mg又は300〜500mg含み、総用量は、通常、1日当たり約0.1〜3.0g、好ましくは1日当たり0.3〜2.0g、最も好ましくは1日当たり1.0gである。
有効成分として上記仕様(specification)を満たし、かつ本発明に従って使用できる具体的なn−3 PUFA含有薬剤は、すでに販売されており入手可能である。
製品のこの量は、所望の血中濃度に達するために、1日数回に分けた用量の形態で、又は好ましくは単回用量として投与されてもよい。当然のことながら、臨床医は、患者の状態、年齢及び体重に応じて、投与されるべき製品(又は他の治療剤との混合物)の量を変更してもよい。
他の種類の経口投与用処方物(例えば、多価不飽和脂肪酸を固体支持体に吸着した硬カプセル剤又は錠剤)もまた、本発明の目的に適している。乳剤、分散賦形剤中の顆粒剤(granulates)、シロップ剤、液滴剤(droplets)など、及び病状の重篤度に基づいて当該分野の専門家によって評価され、非経口用途に適した薬物の全身性吸収を確実にできる他の投与形態(滅菌液剤又は乳剤など)を使用することも可能である。
欧州薬局方2000(European Pharmacopoiea 2000 (EuPh. 2000))に説明される組成物は、90重量%よりも多いか又は90重量%と等しい量のω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)又は多価不飽和脂肪酸エチルエステルを含み、その80重量%よりも多いか又は80重量%と等しい量は、EPAエチルエステル及びDHAエチルエステルの混合物に相当し、本発明の目的にも適している。
EPAとDHAとの最も好ましい比は、約0.6〜1.1/1.3〜1.8;特に、0.9〜1.5である。
好ましくは、脂肪酸総重量に対して、EPA(エチルエステルとして)の含有量は40〜51重量%であり、DHA(エチルエステルとして)の含有量は34〜45重量%である。
ホスファチジルコリン(PC)は、頭部基(head group)としてコリンを有するリン脂質の一種である。ホスファチジルコリンは、生体膜の主成分であり、卵黄又は大豆などの簡単に入手可能な様々な供給源からヘキサンを用いて機械的に抽出又は化学的に抽出することによって容易に得ることができる。ホスファチジルコリンはまた、動物及び植物組織に存在する黄褐色の脂肪質の物質のレシチン群の1つである。
本発明のために、イオン性乳化剤は、Epikuron(商標)200などのホスファチジルコリンを少なくとも92%と豊富に含む脱油及び精製大豆レシチンである。当該分野において、大豆レシチンは、抗コレステロール活性(anticholesterolemic activity)を有することは公知である。従って、本発明の他の効果は、n−3 PUFAとレスベラトロールとの組み合わせにおける前記大豆レシチンが、本発明の組成物の薬理学的活性を相加的挙動で増大させることである。
本発明によるレシチンの限定されない例は、商品名「Epikuron(商標)200」の名で販売されているものである。
本発明の他の実施形態において、組成物は単位剤形(形態)を有し、この単位剤形において、有効成分は、単一の薬学的剤形中に存在し、特に、不活性支持体に吸着されている。本発明による組成物は、必要に応じて、有効成分とともに、少なくとも1つの薬学的に許容可能なベヒクル又は賦形剤を含む。
本発明の実質的な効果及び予期せぬ効果を実証するために、本発明は、以下の実施例に従って実施されるが、これらの例に限定されない。
(発明の詳細な説明)
(実施例)
(材料及び方法)
本発明のために、以下の材料を用いた:
・ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)は、多価不飽和脂肪酸エチルエステルの混合物であって、EPA及びDHAの含有量が85%よりも高く、EPA/DHA比が0.9〜1.5であり、SPA(Pronova、ノルウェー)によって供給された製品である;
・レスベラトロールは、Royalmount Pharma(カナダ、モントリオール)によって供給される;
・商品名Labrasol(ラブラゾル)(登録商標)としても公知のグリセリル及びポリエチレングリコールエステルの混合物は、GATTEFOSSE’ ITALIA, S.r.l(イタリア、ミラノ)によって供給される;
・商品名Lauroglycol(ラウログリコール)90(商標)としても公知のプロピレングリコールモノラウレートは、GATTEFOSSE’ ITALIA, S.r.l(イタリア、ミラノ)によって供給される;
・商品名Cremophor(クレモフォール)RH 40(登録商標)としても公知のポリオキシエチレングリセロールトリヒドロキシステアレートは、BASF Italia Srlによって供給される;
・商品名Tween(ツイーン)80(登録商標)としても公知のポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエートは、Sigma-Aldrichによって供給される;及び
・商品名Epikuron(エピクロン)(商標)200としても公知の脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチンは、Cargillによって供給される。
(HPLC分析)
溶液が一見して透明であったすべての処方物について、同じ方法を適用した。分析される溶液を、機械的に遠心分離しながら放置し、次いで、上澄みをPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)フィルター(孔のサイズ:0.22μm)による濾過によって分離して、Column Intersil ODS-3 4.6x250mm、溶離液としてCHCN/HO(70/30)溶液+0.1% CFCOOHを用いて、流速1ml/分及びUV/VIS Detector(λ=311nm)でHPLCにより分析した。
(安定性分析)
処方物を4つの群に分けた。各群を、それぞれ、60%RH(相対湿度)で5℃、60%RHで25℃、60%RHで30℃、及び70%RHで40℃にて3か月間放置した。
次いで、10mlのサンプルを取り、適切な量を上記の方法でHPLCにより分析した。EPA、DHA及びレスベラトロールの検出量の百分率を、重量%として表した。
(処方物1)
500mgのポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート(Tween 80(登録商標))を4.5gのn−3 PUFAに添加し、この溶液を600rpmで3時間、22℃、60%RHで機械的に攪拌しながら放置したところ、乳白色の溶液が認められた。2mlのサンプルを取り出して、50mgのレスベラトロールを添加し、得られた混合物をさらに600rpmで24時間、22℃で機械的に攪拌しながら放置した。次いで、この溶液を上記の方法でHPLCにより分析した。
(処方物2)
500mgのポリオキシエチレングリセロールトリヒドロキシステアレート(Cremophor RH 40(登録商標))を4.5gのn−3 PUFAに添加し、この溶液を600rpmで3時間、22℃、60%RHで機械的に攪拌しながら放置したところ、乳白色の溶液が認められた。2mlのサンプルを取り出して、50mgのレスベラトロールを添加し、得られた混合物をさらに、600rpmで24時間、22℃で機械的に攪拌しながら放置した。次いで、この溶液を上記の方法でHPLCにより分析した。
(処方物3)
500mgのグリセリル及びポリエチレングリコールエステルの混合物(Labrasol(登録商標))を4.5gのn−3 PUFAに添加し、この溶液を600rpmで3時間、22℃、60%RHで機械的に攪拌しながら放置したところ、乳白色の溶液が認められた。2mlのサンプルを取り出して、50mgのレスベラトロールを添加し、得られた混合物をさらに、600rpmで24時間、22℃で機械的に攪拌しながら放置した。次いで、この溶液を上記の方法でHPLCにより分析した。
(処方物4)
500mgのプロピレングリコールモノラウレートの混合物(Lauroglycol 90(商標))を4.5gのn−3 PUFAに添加し、この溶液を600rpmで3時間、22℃、60%RH(相対湿度)で機械的に攪拌しながら放置したところ、透明な溶液が認められた。2mlのサンプルを取り出して、50mgのレスベラトロールを添加し、得られた溶液及び混合物をさらに、600rpmで24時間、22℃で機械的に攪拌しながら放置した。次いで、この溶液を上記の方法でHPLCにより分析した。
(処方物5)
500mgのドクサートナトリウムを4.5gのn−3 PUFAに添加し、この溶液を600rpmで18時間、22℃、60%RHで機械的に攪拌しながら放置したところ、透明な黄色溶液が認められた。2mlのサンプルを取り出して、50mgのレスベラトロールを添加し、得られた溶液及び混合物をさらに、600rpmで24時間、22℃で機械的に攪拌しながら放置した。次いで、この溶液を上記の方法でHPLCにより分析した。
(処方物6)
500mgの脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン(Epikuron(商標)200)を4.5gのn−3 PUFAに添加し、この溶液を600rpmで18時間、22℃、60%RHで機械的に攪拌しながら放置した。透明な黄色溶液が認められた。2mlのサンプルを取り出して、50mgのレスベラトロールを添加し、得られた混合物をさらに、600rpmで24時間、22℃で機械的に攪拌しながら放置した。次いで、この溶液を上記の方法でHPLCにより分析した。
この処方物について、安定性試験も実施した。最初にEPA、DHA及びレスベラトロールの量の百分率を測定した後、この溶液を4つのサンプルに分けて、それぞれ異なる温度で6か月間放置した。次いで、サンプルをHPLCにより分析した。結果を以下の表に示す。最初の測定時間で組成物中のレスベラトロールの少なくとも85%が、40℃、70%RHで6か月放置後に維持されていた。
Figure 2017516820
比較を容易にするため、すべての前記処方物に対して、乳化剤を添加したω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)中のレスベラトロールの最大溶解度について得られた結果を、表2にまとめる。
Figure 2017516820
(結果の考察)
本願に示された実験データから、使用した溶媒系が、n−3 PUFAへの溶解性に乏しいレスベラトロールの相当な量を完全に可溶化できることが分かる。
表2の結果から明らかなように、PUFA単独中のレスベラトロールの溶解度(0.25mg/ml)は、Epikuron(商標)200を含む処方物では72倍増大し、最大18mg/mlに達する。
処方物6によって示された安定性により、レスベラトロールのω−3脂肪酸溶液は、脂質代謝障害及び/若しくは血小板凝集の増大に起因する心臓血管疾患、フリーラジカルに起因する損傷並びに/又はウイルス性疾患の予防又は治療に使用する経口投与用組成物を容易に調製するために非常に有用になる。
レスベラトロールとω−3脂肪酸及びEpikuron(商標)200からなる溶媒系とを含む組成物はまた、他の有用成分をさらに可溶化及び送達するために容易に使用できる。
さらに、本発明の組成物の調製方法は簡単であり、産業上の利用に特に適している。
血小板は、心臓血管疾患において重要な役割を果たすが、十分に認識されていないことが多い。例えば、血小板の正常な応答は凝集促進刺激の増大又は抗凝集物質の減少のいずれかによって変化して、血小板の活性化/凝集が増大した病態をもたらすことがあり、この病態は、慢性(例えば、永続的な狭心症)及び急性(例えば、急性心筋梗塞)双方の心臓血管疾患状態で起こる。さらに、血小板の凝集過剰は、冠状動脈性疾患の危険因子(例えば、喫煙、高血圧及び高コレステロール血症)とも関連する。最終的に、上記疾患状態の治療における抗血小板療法の範囲を拡大すると、心臓血管疾患の病因において血小板が果たす極めて重要な役割がさらに強調される。最近発表された論文には、ホメオスタシスの維持における血小板の正常な生理学的役割、心臓血管疾患において血小板機能障害の一因となる病態生理学的プロセス、並びに抗血小板療法の関連する役割及び恩恵の包括的な概要が示されている[Willoughby S, Holmes A, Loscalzo J Eur J Cardiovasc Nurs. 2002 Dec;1(4):273-88(非特許文献2)]。
European Cardiology, 2005; 1-6 Eur J Cardiovasc Nurs. 2002 Dec;1(4):273-88 J Ophthalmol. 1995 Feb; 23(1): 3-7 Cardiology Research and Practice, Volume 2012: 1-16 Blood 2002: 100: -1340-6 Circulation 3 1999: 99: 2452-7 Lancet 1999 354: 447-55 Curr. Opin. Lipidol. 2001; 12: 11-7 Nutrition and Dietary Supplements 2011 September 14;: 93-100 Circulation January 2005, 111 (2) p10-11 Mol. Interv., 2006, 6 (1): 36-47 Experimental Dermatology, 2006, 15 (9): 678-84 Life Sci., 71, 2145-52, 2002 Lancet, 341, 1103-1104, 1993 Science, 275, 218.220, 1997 Proc. Natl. Acad. Sc., 94, 14138-14143, 1997 Life Science, 61, 2103-2110, 1997 Brit. J. Pharm., 126, 673-680, 1999 J. Imm., 164, 6509-6519, 2000 Biochemistry. 1999, 38, 13244-13251 FEBS Lett., 421, 277-279, 1998 Carcinogenesis. 1988 Jun;9(6): 959-963 FASEB J., 1613-1615, 2000 Clin Biochem 2001; 34: 415-420 Free Radic. Res., 33, 105-114, 2000

Claims (14)

  1. (a)以下からなる溶媒系:
    ω−3多価不飽和脂肪酸又はそのアルキルエステル、及び
    脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン、又はホスファチジルコリンが92%よりも多い量で存在する脱油ホスファチジルコリン濃縮レシチン、又はEpikuron(商標)200からなる群より選択されるイオン性乳化剤;並びに
    (b)レスベラトロール又はレスベラトロール含有天然抽出物
    を含む組成物であって、
    レスベラトロールが完全に溶解されることを特徴とし、均質である組成物。
  2. ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)が、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸又はその混合物からなる群より選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. エイコサペンタエン酸とドコサヘキサエン酸との比が0.5〜2であることを特徴とする請求項2記載の組成物。
  4. ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)が、EPA及びDHAの含有量が脂肪酸総重量に対して75重量%〜95重量%、好ましくは少なくとも85重量%である脂肪酸の混合物であり、かつn−3 PUFAの総含有量が、脂肪酸総重量に対して少なくとも90重量%であることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  5. ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)が、EPAエチルエステル及びDHAエチルエステルを0.9〜1.5の比で含む混合物であり、脂肪酸総重量に対して、EPAエチルエステルの含有量が40〜51重量%であり、かつDHAエチルエステルの含有量が34〜45重量%である請求項1記載の組成物。
  6. ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)のアルキルエステルが、エチルエステル、メチルエステル若しくはプロピルエステル又はその混合物からなる群より選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  7. ω−3多価不飽和脂肪酸(n−3 PUFA)の量が、0.5〜1.0g、好ましくは0.8〜0.9g、より好ましくは0.9gである請求項1記載の組成物。
  8. n−3 PUFAの残存率が、40℃で3か月後に少なくとも94重量%であり、30℃で3か月後に少なくとも96重量%であり、25℃で3か月後に少なくとも98重量%であり、かつ5℃で3か月後に少なくとも99重量%である請求項1記載の組成物。
  9. レスベラトロールの残存率が、40℃で3か月後に少なくとも85重量%であり、30℃3か月後に少なくとも94重量%であり、25℃で3か月後に少なくとも97重量%であり、かつ5℃で3か月後に少なくとも99重量%であることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  10. ダイエタリーサプリメント又は経口投与用薬剤の形態である請求項1〜10のいずれかに記載の組成物。
  11. さらに、1若しくは複数のビタミン、1若しくは複数のミネラル、1若しくは複数の補酵素、1若しくは複数の抗酸化剤及び/又は1若しくは複数の植物抽出物を含む請求項1〜10のいずれかに記載の組成物。
  12. さらに、少なくとも1つの薬学的に許容可能なベヒクル又は賦形剤を含む請求項1〜10のいずれかに記載の組成物。
  13. 経口投与のために、腸溶性コーティング剤を必要に応じて含む軟ゼラチンカプセルによってカプセル化されることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の組成物。
  14. 脂質代謝障害及び血小板凝集の増大に起因する心臓血管疾患;アテローム性動脈硬化症、癌、炎症性関節疾患、喘息、糖尿病、老人性認知症及び変性眼疾患からなる群より選択されるフリーラジカルに起因する損傷;並びに/又はウイルス性疾患の予防又は治療に使用するための請求項1〜10のいずれかに記載の組成物。
JP2016570876A 2014-06-04 2015-03-26 ω−3多価不飽和脂肪酸及びレスベラトロールを含む経口投与用均質処方物 Active JP6552526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14001941.5 2014-06-04
EP14001941.5A EP2952209B1 (en) 2014-06-04 2014-06-04 Homogeneous formulations comprising omega-3 polyunsaturated fatty acids (n-3 PUFA) and resveratrol for oral administration
PCT/EP2015/056524 WO2015185238A1 (en) 2014-06-04 2015-03-26 Homogeneous formulation comprising omega-3 polyunsatured fatty acid and resveratrol for oral administration

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017516820A true JP2017516820A (ja) 2017-06-22
JP2017516820A5 JP2017516820A5 (ja) 2018-07-05
JP6552526B2 JP6552526B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=50884651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016570876A Active JP6552526B2 (ja) 2014-06-04 2015-03-26 ω−3多価不飽和脂肪酸及びレスベラトロールを含む経口投与用均質処方物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10300035B2 (ja)
EP (1) EP2952209B1 (ja)
JP (1) JP6552526B2 (ja)
CN (1) CN106456783B (ja)
AU (1) AU2015271277A1 (ja)
CA (1) CA2943000A1 (ja)
EA (1) EA032717B1 (ja)
ES (1) ES2666836T3 (ja)
MX (1) MX361765B (ja)
PL (1) PL2952209T3 (ja)
PT (1) PT2952209T (ja)
UA (1) UA118289C2 (ja)
WO (1) WO2015185238A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115607677A (zh) * 2022-05-06 2023-01-17 太阳雨林(北京)生物医药有限公司 预防、阻止或治疗微生物感染的复合物及其制备和应用
WO2023213310A1 (zh) * 2022-05-06 2023-11-09 太阳雨林(北京)生物医药有限公司 调节细胞膜跨膜运输和流动性的碳链物质、制备及应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001026666A2 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 Sigma-Tau Healthscience S.P.A. Composition for the prevention and/or treatment of circulatory disorders, comprising derivatives of l-carnitine and extracts of ginkgo biloba
KR20090103000A (ko) * 2008-03-27 2009-10-01 홉킨스바이오연구센터(주) 관절염 치료를 위한 약제학적 조성물

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRM20020562A1 (it) 2002-11-06 2004-05-07 Sigma Tau Ind Farmaceuti Uso del resveratrolo per la preparazione di un medicamento utile per il trattamento delle infezioni da virus dell'influenza.
EA012838B1 (ru) * 2005-03-11 2009-12-30 Рекон Ойл Индастриз Прайвит Лимитед Синергетически термостабильная композиция масла для жарки и способ ее производства
JP2013515719A (ja) 2009-12-23 2013-05-09 デフィアンテ・ファルマセウティカ・ソシエダデ・アノニマ 循環器疾患の処置に有用な組み合わせ組成物
WO2011120530A1 (en) 2010-03-31 2011-10-06 Lifecycle Phama A/S Porous tablets as carriers for liquid formulations
IT1400695B1 (it) 2010-06-21 2013-06-28 Labomar S R L Composizioni farmaceutiche e/o nutraceutiche contenenti principi attivi insolubili in acqua e procedimento per ottenerle.
WO2011162802A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-29 Virun, Inc. Compositions containing non-polar compounds
CN102228089B (zh) * 2011-06-22 2013-02-20 刘升胜 一种天然复合食用植物健脑营养饮料
EP2664329A1 (de) * 2012-05-15 2013-11-20 F. Holzer GmbH Ophthalmologisches Vehikelsystem
WO2014095628A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Oral formulation containing a statin in omega-3 polyunsaturated fatty acids (n-3 pufa)

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001026666A2 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 Sigma-Tau Healthscience S.P.A. Composition for the prevention and/or treatment of circulatory disorders, comprising derivatives of l-carnitine and extracts of ginkgo biloba
KR20090103000A (ko) * 2008-03-27 2009-10-01 홉킨스바이오연구센터(주) 관절염 치료를 위한 약제학적 조성물

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FOOD CHEMISTRY, vol. Vol.147, JPN6018043345, 25 September 2013 (2013-09-25), pages 42 - 50 *
FOOD RESEARCH INTERNATIONAL, vol. Vol.44, JPN6018043343, 2011, pages 1088 - 1093 *

Also Published As

Publication number Publication date
MX361765B (es) 2018-12-17
ES2666836T3 (es) 2018-05-08
WO2015185238A1 (en) 2015-12-10
AU2015271277A1 (en) 2016-11-10
US10300035B2 (en) 2019-05-28
UA118289C2 (uk) 2018-12-26
PT2952209T (pt) 2018-05-09
JP6552526B2 (ja) 2019-07-31
MX2016013190A (es) 2017-01-09
EP2952209B1 (en) 2018-03-28
PL2952209T3 (pl) 2018-07-31
US20170119720A1 (en) 2017-05-04
CN106456783B (zh) 2020-06-12
EP2952209A1 (en) 2015-12-09
EA032717B1 (ru) 2019-07-31
CN106456783A (zh) 2017-02-22
CA2943000A1 (en) 2015-12-10
EA201692398A1 (ru) 2017-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2709612C2 (ru) САМОЭМУЛЬГИРУЮЩАЯСЯ КОМПОЗИЦИЯ ω3 ЖИРНОЙ КИСЛОТЫ
ES2894340T3 (es) Composiciones que comprenden una mezcla de aceites de ácidos grasos y un tensioactivo, y métodos y usos de las mismas
JP6896019B2 (ja) 脂質化合物、トリグリセリドおよび界面活性剤を含む組成物、ならびにその使用方法
JP2018505866A (ja) マルチサプリメント組成物
US10064888B2 (en) Pectin based nanoparticles
ES2889874T3 (es) Tratamiento de neuropatía óptica y reducción del estrés oxidativo inducido por esteroides con sustancias polinsaturadas estabilizadas
KR20230004545A (ko) Lpc-dha 및 lpc-epa가 풍부한 크릴 오일 조성물
US20230310470A1 (en) Intelligent delivery of ingested and absorbed molecules
JP6552526B2 (ja) ω−3多価不飽和脂肪酸及びレスベラトロールを含む経口投与用均質処方物
WO2014095628A1 (en) Oral formulation containing a statin in omega-3 polyunsaturated fatty acids (n-3 pufa)
CN106456587B (zh) 含有欧米茄-3和白藜芦醇的固体制剂
Mangrulkar et al. A comprehensive review on pleiotropic effects and therapeutic potential of soy lecithin
WO2017056075A1 (es) Proceso para la preparación y estabilización de emulsiones con omega-3 mediante redes cristalinas isométricas de derivados de celulosa.
Lunelli Emulsion-based delivery systems to improve gut and brain bioaccessibility of curcumin in relation to Alzheimer’s disease prevention
KR20240077381A (ko) 자가유화전달시스템을 이용한 지용성 생리활성성분의 흡수력 증대를 위한 조성물
CN118524840A (zh) Epa-ee纳米脂质组合物、及其制剂、制备方法和应用
WO2015185240A1 (en) Compositions containing simvastatin in omega-3 polyunsaturated fatty acids

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6552526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250