JP2017515726A - 車両用冷暖房システム - Google Patents

車両用冷暖房システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017515726A
JP2017515726A JP2016565428A JP2016565428A JP2017515726A JP 2017515726 A JP2017515726 A JP 2017515726A JP 2016565428 A JP2016565428 A JP 2016565428A JP 2016565428 A JP2016565428 A JP 2016565428A JP 2017515726 A JP2017515726 A JP 2017515726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
reaction vessel
air
exhaust pipe
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016565428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6498217B2 (ja
Inventor
ストラシニー イゴル
ストラシニー イゴル
ムーア ポール
ムーア ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Perkins Engines Co Ltd
Original Assignee
Perkins Engines Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Perkins Engines Co Ltd filed Critical Perkins Engines Co Ltd
Publication of JP2017515726A publication Critical patent/JP2017515726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6498217B2 publication Critical patent/JP6498217B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3201Cooling devices using absorption or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2203Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from burners
    • B60H1/2212Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from burners arrangements of burners for heating air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3201Cooling devices using absorption or adsorption
    • B60H1/32014Cooling devices using absorption or adsorption using adsorption, e.g. using Zeolite and water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3202Cooling devices using evaporation, i.e. not including a compressor, e.g. involving fuel or water evaporation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • F25B17/08Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt
    • F25B17/083Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt with two or more boiler-sorbers operating alternately
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • F25B17/08Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt
    • F25B17/086Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt with two or more boiler-sorber/evaporator units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B27/00Machines, plants or systems, using particular sources of energy
    • F25B27/02Machines, plants or systems, using particular sources of energy using waste heat, e.g. from internal-combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

本発明は、内燃エンジンを有する車両用冷暖房システムを提供する。このシステムは、エンジンから排気を排出するための少なくとも1本の排気管(16,18)と、該排気管(16,18)に配置され、吸収性塩および冷媒液を収めた反応容器(38,40)とを備える。凝縮器(50)は、反応容器(38,40)と流体連通しており、排気が排気管(16,18)内の反応容器を加熱する際に、反応装置(38,40)から冷媒蒸気を受容する。蒸発器(54)は、車室(56)内に配置可能であり、凝縮器(50)および反応容器(38,40)と流体連通している。蒸発器(54)は、凝縮器(50)から凝縮した冷媒を受容して蒸発器(54)周辺の空気を冷却すると共に、冷媒蒸気を反応容器(38,40)に戻す。本発明は、内燃エンジンを有すると共に冷暖房システムを組み込んだ車両と、運転者の車内環境の冷房方法も提供する。【選択図】図1

Description

本発明は、車両用冷暖房システムに関する。より具体的に、本発明は、車両用エンジンの排気を利用して、運転室または運転者/搭乗者の車内環境に対する冷暖房システムを提供するものである。
車両用の暖房、冷房および空調システムにおいて、車内に除湿した温風または冷風を提供するために、排気の廃熱を吸収式システムの一部として利用することは既知である。そのようなシステムの一例として、特許文献1:米国特許第5383341号明細書は、冷媒/吸収剤混合物を車両用エンジンからの排気によって加熱する吸収式システムを開示している。冷媒/吸収剤混合物は反応容器内に収められており、該混合物は、吸収剤として作用するチオシアン酸ナトリウム塩(NaSCN)および冷媒として作用するアンモニア水溶液(NH)で構成することができる。反応容器は、排気管を通過するエンジンの排気から抽出される熱によって加熱される。
反応容器は排気管から離間しており、排気廃熱は複数のヒートパイプによって反応装置に伝達される。各ヒートパイプは、排気管内に配置される蒸発器部分と、反応容器内に配置される凝縮器部分とを有する。排気がヒートパイプの蒸発器部分に流入して加熱することにより、各ヒートパイプ内に収められた揮発性媒体を蒸発させ、凝縮器部分に向けて流し込む。その蒸気は、各パイプの凝縮器部分内で凝縮して液体に戻ることによって、熱出力を反応容器内の冷媒/吸収剤混合物に供給する。
米国特許第5383341号明細書
本発明の課題は、運転室または運転者/搭乗者の車内環境下で空気を加熱、冷却および調整するための、排気により駆動される吸収式システムを改良することにある。
本発明は、第1態様において、内燃エンジンを有する車両用冷暖房システムを提供する。このシステムは、エンジンからの排気を排出するための少なくとも1本の排気管と、該排気管に配置された反応容器とを備える。反応容器は、吸収性塩および冷媒液を収める。本発明に係るシステムは、反応容器と流体連通している凝縮器を更に備え、この凝縮器は、排気が排気管内の反応容器を加熱する際に反応装置から冷媒蒸気を受容する。凝縮器および反応容器と流体連通している蒸発器が車内に配置可能であり、この蒸発器は、凝縮器から凝縮した冷媒を受容して蒸発器周辺の空気を冷却すると共に、冷媒蒸気を反応容器に戻す。
本発明は、第2態様において、内燃エンジンおよび上述した第1態様に係る冷暖房システムを備える車両を提供する。
本発明は、第3態様において、内燃エンジンを有する車両の車内環境に対する冷房方法を提供する。本発明に係る方法は、エンジンからの排気を排出するための少なくとも1本の排気管を提供するステップと、該排気管内に、吸収性塩および冷媒液を収めた反応容器を配置するステップとを備える。排気が排気管内の容器を加熱する際に、凝縮器が容器から冷媒蒸気を受容するように、凝縮器を反応容器と流体連通させる。更に、蒸発器が凝縮器から凝縮した冷媒を受容して蒸発器周辺の空気を冷却し、続いて、冷媒蒸気を反応容器に戻すように、凝縮器および反応容器と流体連通している蒸発器を車内に配置する。
車室内の空気を加熱、冷却および調整するための吸収式システムの概略図である。 図1のシステムを車載状態で示す斜視図である。
以下、単なる例示として、添付図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。
図1は、車室内の空気を加熱、冷却、および調整するため、排気からの廃熱を利用する吸収式システムの概略図である。排気は、車両のエンジン(図示せず)の排気出口と連通している入口12と、1つ以上のテールパイプ(図示せず)と流体連通している出口14とを有する排気導管10に沿って流動する。排気導管10は、入口12から出口14に相互に並走する第1排気管16および第2排気管18を備える。各管16,18は、排気入口20,22を有しており、排気流に対して排気導管10を閉口しつつ、排気入口20,22を通じて外気を取り込むことができる。第1排気管16にある排気入口20は、入口が閉口し、かつ排気流が開口した状態、並びに、第2排気管18にある排気入口22は、入口が開口し、かつ排気流が閉口した状態を示しているが、入口20,22のぞれぞれの位置は、必要に応じて逆でもよい。エンジンが駆動している間、排気が排気導管10を通じて流動し続けるように、入口20,22のうち少なくとも一方は、入口を閉口し、かつ排気流を開口した状態になければならない。
空気/燃料バーナ24は、空気入口20,22の下流において、各排気管16,18と流体連通している。外気および燃料は、バーナ空気入口26および燃料入口28のそれぞれを通じてバーナ24に入る。スライドシート式空気制御弁27は、バーナ空気入口26を通じて空気の流れを制御すると共に、燃料制御弁29は、燃料入口28を通じて燃料の流れを制御している。一対の空気/燃料導管30,32は、空気/燃料バーナ24を第1排気管16および第2排気管18に接続している。
各排気管16,18は、空気/燃料導管30,32が排気管に進入する、隣接するベンチュリ部分34,36を含む。各管16,18におけるベンチュリ部分34,36の下流には反応容器38,40がある。各反応容器38,40は略筒状であり、内部チャンバ42,44を有する。各筒状容器38,40の外面は、各排気管16,18の内面に対向して配置されている。容器38,40は、排気流路を画定する内面も有する。各容器38,40の内面は、排気管の中央に向かって内向きに延在する複数のフィン43を含む。フィン43は、排気からチャンバ42,44の内容物に熱を伝達する熱交換器としての役割を果たす。結果として、排気は、各容器38,40の中央を通じて流動することができ、かつ、各筒状チャンバ42,44の内容物に熱を付与する。各反応装置38,40のチャンバ42,44は、塩および冷媒液からなる混合物を収める。例えば、好適な混合物は、水中の塩化リチウム(LiCl)またはメタノール中の臭化リチウム(LiBr)を含む。
各反応装置38,40のチャンバ42,44は、以下により詳細に記載するように、チャンバからシステムの残部までの冷媒蒸気の流れを制御する第1三方制御弁46と流体連通している。第2三方制御弁48は、チャンバ42,44内に戻る蒸気の流れを制御している。チャンバ42,44は、第1制御弁46の開閉に応じて、第1導管49を介して凝縮器50と選択的に流体連通している。凝縮器ファン52は、冷媒蒸気を凝縮するために、外気を凝縮器50に亘って選択的に取り込むことができる。
凝縮器50は、凝縮器と蒸発器との間の流体の流れを制御する第3制御弁51を含む第2導管53を介して蒸発器54と流体連通している。蒸発器54は、図1に概略的に示したように、車両の運転室56内または車内に配置可能である。蒸発器ファン58は、運転室56の外側からの外気を蒸発器54に亘って選択的に取り込むことができる。運転室56内には、蒸発器54に隣接するヒータ60も設けられている。ヒータ60は、好適な熱源(例えば、冷却液)と流体連通しており、ヒータ内への流体の流れは、ヒータ制御比例弁62によって制御されている。運転室56の内側または外側のいずれかに、運転室の操作者からの要求に応じて、運転室内ヒータ制御(図示せず)を介して、ヒータ制御弁62および蒸発器ファン58を制御するヒータ制御装置63を設ける。第2制御弁48が開口し、かつ、第3制御弁51が閉口しているとき、第3導管64は、蒸発器54を反応装置のチャンバ42,44と流体連通している。
排気入口20,22並びに空気/燃料バーナ24の空気および燃料入口弁27,29の操作を制御することができる電子制御ユニット(ECU)70も設ける。ECU70は、第1制御弁46、第2制御弁48、および第3制御弁51を制御することもできる。操作者は、制御インタフェース(図示せず)を介して手動により、または、ECU70と連通しているメモリ(図示せず)に格納された1つ以上のプログラムによって自動的に、ECU70(および様々な弁)を制御することができる。
図2は、車両上に搭載した図1のシステムを示す図である。この実施例において、車両は油圧ショベルの形態の作業機であるが、本発明は、例えば自動車、オンハイウェイトラックやオフハイウェイトラック、および農業用トラクタ等の別の車両においても同等に利用することができることを理解されよう。図示したショベルにおいて、エンジン100は車体の後方に向かって存在している。排気導管10は、エンジン100の排気出口(図示せず)から、車体の上方に突出しているテール導管102に走行している。排気導管入口12とテール導管102との間には、排気管16,18および反応装置38,40を含むハウジング104があり、反応装置38,40は、図2において、ハウジング104によって視界から隠されている。
車体の切欠き部から分かるように、第1導管49は、反応装置38,40を凝縮器50に接続しており、該凝縮器50は、この実施例では、運転室56の頂部上において一対の凝縮器ファン52に沿って配置されている。凝縮器50および蒸発器54を接続している第2導管は、図2において不可視であり、同様に、運転室56内にある空調ユニット106内に収められている蒸発器およびヒータ60も不可視である。蒸発器54を反応装置38,40に接続している第3導管64は、車体の切欠き部において見ることができる。
産業状の利用可能性
図1および図2に示したシステムの操作態様について説明すれば、次のとおりである。先ず、車両のエンジンを始動し、排気が排気導管10に流入し始める前に、反応装置38,40のチャンバ42,44に、冷媒を吸収した塩を収める。エンジン始動後、高温の排気が排気導管10の排気管16,18を通じて流入し始めると、高温の排気は内向きに延在する、反応装置38,40のフィン43上を通過し、排熱がフィンを介してチャンバ42,44の内容物に伝達される。チャンバ42,44内の湿潤した塩が加熱されると、冷媒が蒸発する。冷媒が蒸発すると、ECU70は第1制御弁46を開口し、蒸気が第1導管49に沿って凝縮器50内に流入する。反応装置のチャンバ42,44に残留した塩は乾燥し、実質的に冷媒ではなくなる。
冷媒蒸気が凝縮器50を通過すると、冷媒蒸気は、凝縮器ファン52によって凝縮器コイル上に取り込まれた外気によって冷却されて液体に凝縮される。開口した第3制御弁51により、凝縮物は重力によって第2導管53を通じて凝縮器50から蒸発器54に流入することができる。液体冷媒が蒸発器54内に流入すると、液体冷媒は、蒸発器ファン58によって蒸発器上に取り込まれた外気を冷却する。操作者によって要求された加熱/冷却設定に応じて、運転室内の加熱または冷却を所望のレベルにするために、ヒータ制御装置63によりヒータ制御弁62に指示を出して、流体を熱源からヒータ内に流入させることができる。
蒸発器54上を通過して運転室56内に流入した空気が冷却されると、液体冷媒は再度蒸発する。ECU70は、第3制御弁51を閉口し、かつ、第2制御弁48を開口することによって、蒸気を第3導管64を介して、反応装置のチャンバ42,44に返流させることができる。蒸気がチャンバ42,44に再び戻ると、蒸気は凝縮され、吸収されて塩に戻る。反応装置38,40の冷却および反応装置38,40内の冷媒蒸気の凝縮を促進するため、ECU70は排気入口20,22の一方を開口して、反応装置のフィン43に亘って、排気の代わりに外気を取り込むことができる。空気入口20,22のいずれかが開口している場合、排気管16,18内の各ベンチュリ部分34,36が作用して、入口20,22を通じて管内により多くの空気を取り込み、フィン43に亘る空気の質量流量の割合を増加させる。対照的に、反応装置38,40を更に加熱する必要がある場合、空気/燃料混合物が排気流において燃焼する際に、排気ケースの温度を上昇させるために、ECUによって空気/燃料バーナ24の制御弁27,29に指示を出して、空気/燃料混合物を排気管16,18内に取り込むことができる。代替的に、反応装置38,40の冷却を促進するために、ECU70により、空気/燃料バーナ24の空気制御弁27のみを開口するように指示を出して、外気を排気管16,18内に更に取り込むこともできる。
本発明は、反応装置を排気管内の排気流に直接的に配置する点において有利である。それにより、反応装置の成績係数に対して、排気流から反応装置への高効率なエネルギー伝達による高レベルの排気を確実にする。排気入口および/または空気/燃料バーナがシステム内に含まれている場合、本発明は、排気管内および反応装置に亘る温度を、選択的に操作可能な排気入口、並びに、空気および/または空気/燃料混合物を管内に供給する空気/燃料バーナによって迅速に調整することができる。排気入口が開口しているとき、排気管内のベンチュリ部分は、付加的な空気流を反応装置に亘って取り込むことによってもたらされる冷却効果を高める。
空気/燃料バーナを含むことによる更なる利点として、エンジンを停止した状態においても、バーナが空気/燃料混合物または清浄空気を取り込むようにECUによって指示したか否かに応じて、反応装置を加熱または冷却することによってシステムを操作することができる点が挙げられる。空気の制御および空気/燃料バーナの燃料制御弁により、操作中にシステム性能を増大させることもできる。
反応装置は、所定の時間だけ、エンジンを停止した状態で、空気/燃料バーナユニットを必要とすることなく、システムの保持機能を可能とするエネルギー貯蔵能力も有する。最終的に、本発明のシステムの部品は、既存システムにおける既存の凝縮器および蒸発器の部品構成およびレイアウトを著しく変更する必要なく、車両のHVACシステムに後付可能である。
本発明の好適な実施形態は、平行な2本の管を有する排気導管を含むが、本発明は、排気入口、ベンチュリ部分、および反応容器を含む1本の排気管のみを含んでもよいことを理解されよう。
本発明の好適な実施形態においては両方存在しているが、本発明によるシステムは、排気入口または空気/燃料バーナの一方のみを採用してもよいことを理解されよう。本発明によるシステムは、排気入口および/または空気/燃料バーナを全く含まなくてもよい。
反応容器は筒状であることが好ましいが、そのような形状または環状の断面を有するものに限定されない。例えば、反応装置は、反応装置を通じて長手方向に延在する中央通路を有する正方形、三角形、または長方形の断面を有していてもよい。そのようなケースにおいて、排気流は、容器の内面および外面に沿って指向され得る。
空気/燃料バーナは、バーナから少なくとも1本の排気管内に誘導される空気/燃料比率を変更することができるように、適用され得る。
このような修正・改善や更なる修正改善は、本発明の範囲から逸脱することなく取り入れることができる。

Claims (16)

  1. 内燃エンジンを有する車両用冷暖房システムであって、
    前記エンジンからの排気を排出するための少なくとも1本の排気管と、
    前記排気管に配置され、吸収性塩および冷媒液を収めた反応容器と、
    前記反応容器と流体連通し、排気が前記排気管内の前記反応容器を加熱する際に前記反応装置から冷媒蒸気を受容する凝縮器と、
    車室内に配置可能であり、前記凝縮器および前記反応容器と流体連通し、前記凝縮器から凝縮した冷媒を受容して蒸発器周辺の空気を冷却すると共に、冷媒蒸気を前記反応容器に戻す蒸発器と、
    を備えるシステム。
  2. 空気および燃料源と流体連通する空気/燃料バーナを更に備え、該バーナは、空気または空気/燃料混合物を前記反応容器の上流側で前記少なくとも1本の排気管内に誘導するように選択的に操作可能である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記反応容器の上流側で前記少なくとも1本の排気管が排気入口を有し、該排気入口は、外気を前記排気管内に選択的に取り込むことができるように、閉口位置および開口位置の間を移動可能である、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記少なくとも1本の排気管の排気入口と前記反応容器との間に、ベンチュリ部分を更に備える、請求項3に記載のシステム。
  5. エンジンの排気を排出するための一対の排気管を備え、各排気管に反応容器が収められ、該反応容器が、前記凝縮器、排気入口、並びに前記排気入口および反応容器の間のベンチュリ部分と流体連通する、請求項4に記載のシステム。
  6. 空気および燃料源と流体連通し、空気または空気/燃料混合物を前記反応容器の上流側で前記少なくとも1本の排気管内に誘導するように選択的に操作可能な空気/燃料バーナと、
    前記反応容器の上流側で前記少なくとも1本の排気管内に設けられ、外気を前記排気管内に選択的に取り込むことができるように、閉口位置および開口位置の間を移動可能な排気入口と、
    を更に備える、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記少なくとも1本の排気管が、前記排気入口および前記反応容器の間にベンチュリ部分を備える、請求項6に記載のシステム。
  8. エンジンからの排気を排出するための一対の排気管を備え、各排気管に反応容器が収められ、該反応容器が、前記凝縮器、排気入口、並びに前記排気入口および反応容器の間のベンチュリ部分と流体連通する、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記反応容器を加熱または冷却すべく、前記空気/燃料バーナおよび/または前記排気入口を作動させるための制御装置を更に備える、請求項6〜8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記反応装置は、前記少なくとも1本の排気管の内面に対向して配置される外面と、排気の流路を画定する内面とを有する筒状容器である、請求項1〜9のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 前記反応容器の内面は、前記流路の中央に向かって内向きに延在する複数のフィンを備え、該フィンは、前記排気管内の排気からの熱を前記容器内の塩および冷媒に伝達する、請求項10に記載のシステム。
  12. 車室内で前記蒸発器に隣接して配置されるヒータを更に備え、該ヒータは、加熱源からヒータへの加熱流体の流れを制御するためのヒータ制御弁を有する、請求項1〜11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 前記加熱流体が、車両のエンジンからの冷却液である、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記塩は塩化リチウムおよび臭化リチウムからなる群から選択され、前記冷媒は水およびメタノールからなる群から選択される、請求項1〜13のいずれか一項に記載のシステム。
  15. 内燃エンジンと、
    請求項1〜14のいずれか一項に記載の冷暖房システムと、
    を備える車両。
  16. 内燃エンジンを有する車両における運転者の車内環境を冷房する方法であって、
    前記エンジンからの排気を排出するための少なくとも1本の排気管を設けるステップと、
    該排気管内に、吸収性塩および冷媒液を収めた反応容器を配置するステップと、
    排気が前記排気管内の前記容器を加熱する際に、前記凝縮器が前記容器から冷媒蒸気を受容するように、前記凝縮器を前記反応容器に流体連通させるステップと、
    車内に蒸発器を配置するステップと、
    前記蒸発器が前記凝縮器から凝縮した冷媒を受容して前記蒸発器周辺の空気を冷却し、続いて、冷媒蒸気を前記反応容器に戻すように、前記蒸発器を前記凝縮器および前記反応容器に流体連通させるステップと、
    を備える方法。
JP2016565428A 2014-05-16 2015-05-11 車両用冷暖房システム Active JP6498217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14168706.1A EP2944489B1 (en) 2014-05-16 2014-05-16 Heating and cooling system for a vehicle
EP14168706.1 2014-05-16
PCT/EP2015/060385 WO2015173201A1 (en) 2014-05-16 2015-05-11 Heating and cooling system for a vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017515726A true JP2017515726A (ja) 2017-06-15
JP6498217B2 JP6498217B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=50721707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565428A Active JP6498217B2 (ja) 2014-05-16 2015-05-11 車両用冷暖房システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10717344B2 (ja)
EP (1) EP2944489B1 (ja)
JP (1) JP6498217B2 (ja)
CN (1) CN106457970B (ja)
WO (1) WO2015173201A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2944489B1 (en) 2014-05-16 2020-05-06 Perkins Engines Company Limited Heating and cooling system for a vehicle
EP3254874A1 (en) * 2016-06-08 2017-12-13 Perkins Engines Company Limited An improved cooling system for a vehicle cab
US11209197B2 (en) * 2016-06-28 2021-12-28 Hitachi High-Tech Corporation Refrigerating/heating device, and analysis device
CN106938601B (zh) * 2017-03-23 2023-05-26 中国科学院广州能源研究所 一种电动汽车热泵空调系统及其控制方法
CN108215810A (zh) * 2018-01-28 2018-06-29 北京工业大学 一种用于大型电动汽车的辅助制动节能方法和系统
US11428184B1 (en) 2021-04-26 2022-08-30 Ford Global Technologies, Llc Method and system for diagnosing grade vent valves

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4727323Y1 (ja) * 1971-11-25 1972-08-21
JPS4927950Y1 (ja) * 1972-07-19 1974-07-30
JPS5178546U (ja) * 1974-12-18 1976-06-21
JPS59182635U (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 三菱自動車工業株式会社 エンジン吸気温度低下装置
JPS60135580U (ja) * 1984-02-17 1985-09-09 日産ディーゼル工業株式会社 車輌用室内冷暖房装置
WO1990000479A2 (en) * 1988-07-12 1990-01-25 Cappelato, Chiara Refrigerating system for air conditioning on vehicles
JP2002225545A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
JP2003328724A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気ガス浄化装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1908413A (en) * 1931-02-07 1933-05-09 Elfving Thore Martin Absorption refrigerating apparatus
US2410547A (en) * 1942-04-03 1946-11-05 Mccollum Thelma Heating apparatus
US2428066A (en) * 1942-11-17 1947-09-30 Garrett Corp Exhaust heat exchanger
US3253641A (en) * 1963-09-25 1966-05-31 Gen Am Transport Flameless combustion heaters of the catalytic type
US4199959A (en) * 1977-03-24 1980-04-29 Institute Of Gas Technology Solid adsorption air conditioning apparatus and method
JPS60135580A (ja) 1983-12-22 1985-07-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 銀表面の防食方法
DE3521484A1 (de) * 1985-06-14 1986-12-18 Fritz Dipl.-Ing. Kaubek Adsorptionskuehler
FR2590356B1 (fr) * 1985-11-19 1989-06-02 Jeumont Schneider Dispositif pour la production en continu de chaud et de froid
US5383341A (en) 1991-07-23 1995-01-24 Uri Rapoport Refrigeration, heating and air conditioning system for vehicles
FR2679633B1 (fr) 1991-07-26 1997-12-12 Faiveley Sa Installation pour produire du froid par reaction solide/gaz, le reacteur comportant des moyens de refroidissement.
US5222375A (en) * 1991-08-20 1993-06-29 Conrad Wayne E Adsorption/humidification cooler for humid gaseous fluids
US5360057A (en) 1991-09-09 1994-11-01 Rocky Research Dual-temperature heat pump apparatus and system
US5335719A (en) * 1991-10-12 1994-08-09 Behr Gmbh & Co. Apparatus for heating and/or cooling a compartment
US5333471A (en) * 1992-05-26 1994-08-02 Sanden Corp. Adsorption cooling system
US5359864A (en) * 1992-06-30 1994-11-01 Sanden Corp. Cooling apparatus
DE19545450C2 (de) * 1995-12-06 2000-06-29 Abb Patent Gmbh Einrichtung zur Klimatisierung eines Fahrzeuginnenraumes eines elektrisch betriebenen Fahrzeuges
US5901572A (en) * 1995-12-07 1999-05-11 Rocky Research Auxiliary heating and air conditioning system for a motor vehicle
US5901780A (en) * 1996-06-24 1999-05-11 Rocky Research Auxiliary active heating and air conditioning system for motor vehicle applications
CN1180626A (zh) * 1996-07-23 1998-05-06 郎风 利用汽车发动机尾气热量的空调机
US6276166B1 (en) * 1999-07-20 2001-08-21 Rocky Research Auxiliary thermal storage heating and air conditioning system for a motor vehicle
ES2159250B1 (es) 1999-09-03 2002-04-01 Consejo Superior Investigacion Maquina de absorcion de doble efecto enfriada por aire y alimentada por el calor de los gases de escape de motores termicos y su procedimiento de aplicacion para climatizacion.
JP2003075018A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスヒートポンプ式空気調和装置
US7037360B2 (en) * 2002-08-15 2006-05-02 Mitsubishi Chemical Corporation Adsorbent for heat utilization system, adsorbent for regenerator system, regenerator system comprising the adsorbent, ferroaluminophosphate and method for production thereof
CN2721436Y (zh) * 2004-06-08 2005-08-31 河南新飞电器有限公司 利用汽车尾气的蓄能式空调系统
WO2006034447A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-30 W.E.T. Automotive Systems Ag Heating, cooling and ventilation system for a vehicle seat
DE102004061809A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Robert Bosch Gmbh Heiz- und/oder Kühlsystem für ein Kraftfahrzeug
US8739566B2 (en) * 2007-04-30 2014-06-03 Oxicool, Inc. Motor cycle air conditioning system
WO2009109036A1 (en) 2008-03-04 2009-09-11 Thermalfrost Inc. Ammonia refrigeration system
SE534764C2 (sv) 2010-04-21 2011-12-13 Climatewell Ab Kemisk värmepump
JP5511494B2 (ja) 2010-05-10 2014-06-04 株式会社豊田中央研究所 車両用化学蓄熱システム
DE102011109384A1 (de) 2011-08-04 2012-02-09 Daimler Ag Brennkraftmaschine mit einer Wärmerückgewinnungsvorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine
JP6015132B2 (ja) * 2012-05-29 2016-10-26 アイシン精機株式会社 複合型吸収式ヒートポンプ装置
DE102012214480A1 (de) * 2012-06-13 2013-12-19 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Wärmetauscheranordnung
JP5860852B2 (ja) * 2012-08-09 2016-02-16 株式会社豊田中央研究所 触媒反応装置及び車両
US8997505B2 (en) * 2012-08-16 2015-04-07 Ford Global Technologies, Llc Motor vehicle climate control system
EP2944489B1 (en) 2014-05-16 2020-05-06 Perkins Engines Company Limited Heating and cooling system for a vehicle
US9656536B2 (en) * 2015-03-03 2017-05-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System for cooling a vehicle compartment
US9796240B2 (en) * 2015-08-12 2017-10-24 Caterpillar Inc. Engine off vapor compression adsorption cycle
US10996000B2 (en) * 2015-11-04 2021-05-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Absorption-based system for automotive waste heat recovery

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4727323Y1 (ja) * 1971-11-25 1972-08-21
JPS4927950Y1 (ja) * 1972-07-19 1974-07-30
JPS5178546U (ja) * 1974-12-18 1976-06-21
JPS59182635U (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 三菱自動車工業株式会社 エンジン吸気温度低下装置
JPS60135580U (ja) * 1984-02-17 1985-09-09 日産ディーゼル工業株式会社 車輌用室内冷暖房装置
WO1990000479A2 (en) * 1988-07-12 1990-01-25 Cappelato, Chiara Refrigerating system for air conditioning on vehicles
JP2002225545A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
JP2003328724A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106457970B (zh) 2019-06-11
US20170120726A1 (en) 2017-05-04
EP2944489A1 (en) 2015-11-18
US10717344B2 (en) 2020-07-21
JP6498217B2 (ja) 2019-04-10
EP2944489B1 (en) 2020-05-06
CN106457970A (zh) 2017-02-22
WO2015173201A1 (en) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6498217B2 (ja) 車両用冷暖房システム
US8887843B2 (en) Hybrid electric vehicle and method for managing heat therein
RU154861U1 (ru) Система терморегулирования для транспортного средства (варианты)
CN107017449A (zh) 用于热电池控制的系统和方法
JP6125051B2 (ja) 自動車の統合機能型熱交換装置
US10422481B2 (en) Heating and cooling system for an on-board gas adsorbent storage vessel
JP6562004B2 (ja) 吸着式ヒートポンプを備えた車両用エアコン装置
CN106335339A (zh) 用于加热车辆的方法和系统
JPS5934472A (ja) 吸気通路壁加熱と車室内暖房の関連制御装置
JP7151153B2 (ja) 車両の空調システム
JPH027688Y2 (ja)
JP2019189098A (ja) 車両の空調システム
JP7031474B2 (ja) 車両の空調システム
JPH027690Y2 (ja)
JP7225624B2 (ja) 車両用の空調装置
JP2013208939A (ja) 車両用除霜装置及び車両用空調装置
JP2999521B2 (ja) 排気熱を利用する自動車用暖房装置
WO2018030518A1 (ja) 車両用空調装置
JPH04262912A (ja) 車両用暖房装置
JPH0737727U (ja) ヒートサイフォン式熱回収装置
JP2786904B2 (ja) 排気熱を利用する自動車用暖房装置
JP2000130969A (ja) 車両のヒートパイプ装置
JPH0717534Y2 (ja) 車両用暖房装置
JPH0717532Y2 (ja) 車両用暖房装置
JP2019523729A (ja) 乗物におけるキャビン用の改良冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6498217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250