JP2017509712A - 乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形 - Google Patents

乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形 Download PDF

Info

Publication number
JP2017509712A
JP2017509712A JP2017501537A JP2017501537A JP2017509712A JP 2017509712 A JP2017509712 A JP 2017509712A JP 2017501537 A JP2017501537 A JP 2017501537A JP 2017501537 A JP2017501537 A JP 2017501537A JP 2017509712 A JP2017509712 A JP 2017509712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abuse
dosage form
drug
polymer
solid dosage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017501537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017509712A5 (ja
JP6510628B2 (ja
Inventor
ダルマディカリ・ニィティン・バラチャンドラ,ニィティン
ザラ・ヤショラジ,ヤショラジ
シャンガヴィ・ディリップ,ディリップ
Original Assignee
サン・ファーマ・アドバンスト・リサーチ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン・ファーマ・アドバンスト・リサーチ・カンパニー・リミテッド filed Critical サン・ファーマ・アドバンスト・リサーチ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2017509712A publication Critical patent/JP2017509712A/ja
Publication of JP2017509712A5 publication Critical patent/JP2017509712A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510628B2 publication Critical patent/JP6510628B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • A61K9/2081Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets with microcapsules or coated microparticles according to A61K9/50
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • A61K31/55131,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine
    • A61K31/55171,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine condensed with five-membered rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. imidazobenzodiazepines, triazolam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4808Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/485Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

単一単位または処方された単位の剤形を経口投与した場合は速やかな作用発現のために所望の速度で薬物を放出するが、処方されたよりも多い単位数を投与した場合には低い速度の放出を示す、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。【選択図】なし

Description

本発明は、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形に関し、当該リザーバ固体剤形は、単一単位または処方された単位の剤形を経口投与した場合は速やかな作用発現のために所望の速度で薬物を放出するが、処方されたよりも多い単位数を投与した場合には低い速度の放出を示す。乱用者が、薬物の高い血中濃度を達成する目的で、抽出または経口摂取などの複数の乱用方法によって複数単位の剤形を使用する場合、乱用者は、高い量の薬物の放出および高血中濃度の提供に対する剤形の抵抗に遭遇する。
処方薬の乱用は一種の流行病と考えられる。処方薬の乱用行動は、依存性薬物に対する渇望を満たすためであり得る。ステロイド類および刺激薬の使用のような遂行能力の改善のためであるかもしれない。処方薬はまた、多数の丸剤の服用によって自殺をほう助するために乱用されることもある。
オピオイドなどの依存性薬物に対する渇望を満たそうとする処方薬の乱用者は、強力で迅速な「ハイな気分」、すなわち多幸感を求め、これは、短時間に(Tmax)高い血中濃度(高い「Cmax」)を達成することによって得られる(Katz et al(The American Journal of Drug and Alcohol Abuse,37:205−257,2011,Abreu,M.E.,G.E.Bigelow,L.Fleisher,S.L.Walsh,2001,Effect of Intravenous Injection Speed on Responses to Cocaine and Hydromorphone in Humans,Psychopharmacology,154:76−84;de Wit,H.,B.Bodker,J.Ambre,1992,Rate of Increase of Plasma Drug Level Influences Subjective Responses in Humans,Psychopharmacology,107:352−358;およびde Wit,H.,S.Didish,J.Ambre,1993,Subjective and Behavioral Effects of Diazepam Depend on Its Rate of Onset,Psychopharmacology,112:324−330)。持続放出剤形はより長時間(Tmax)でピーク血漿濃度を提供するが、より低い頻度で、例えば1日1回投与されるので、即時放出または急速放出剤形よりも高い量の薬物を含有する。そのため、乱用者が制御放出特性を破壊するように改ざんすることができる場合には、そのような剤形は乱用者にとって魅力的である。したがって、乱用を抑止する1つの方法は、乱用者による制御放出特性の無効または剤形から水性もしくは有機液体中へのオピオイドの抽出を防止する改ざん耐性(tamper resistance)などの設計的特徴を共に備えた持続放出形態で薬剤を提供することである。2013年4月に、USFDAは、改ざん耐性がないため乱用されやすいオキシコンチン(Oxycontin)持続放出製剤のジェネリック版の承認を拒絶した。それゆえ、乱用者が処方剤形を入手し、それを改ざんして、経口投与または非経口もしくは経鼻などの迅速発現経路による投与を介して短時間に(Tmax)高いCmaxを達成するのに適した形態を作り出すのを防止する設計的特徴を有することが極めて重要である。一般に持続放出剤形は長期治療に適応され、例えばオピオイド持続放出製剤は、毎日24時間通しての処置を必要とするほど重篤な疼痛に適応される。そのような改ざん耐性剤形のための技術は10年以上前から利用可能であり、Oxcontin(登録商標)ER錠(オキシコドン塩酸塩を活性成分として含有する)などの最近市販されたオピオイド製品において使用されている。そのような乱用防止剤形の例は、米国特許第6488963号、同第7776314号、同第8114383号、同第8309060号、同第8337888号、同第8075872号、同第8114384号、同第8192722号、同第8420056号、同第8507001号および同第8298581号に記載されている。
しかし、急速放出性オピオイドも必要であり、作用の迅速な発現が必要な場合には医師によって処方される。例えば、Oxcontin(登録商標)ER錠は、オキシコドン塩基換算で10、15、20、30、40、60および80mgの強さのものがあり、即時放出または急速放出性オキシコドン錠は、オキシコドン5、7.5、10、15、20および30mgの力価のものがある。高いCmaxへの嗜好性および耐性の発現を考慮すると、慢性乱用者はますます高い用量のオピオイドへと進む。それゆえ慢性乱用者は一般に、複数回用量の即時放出または急速放出剤形を必要とする。そのため、乱用されやすい薬物を速やかに放出する剤形は、複数の丸剤の投与によって乱用されることがある。
オピオイドに加えて、抗うつ薬、抗精神病薬および他のCNS薬の多数の剤形も、自殺企図において広く乱用されている。過量は、通常用量を上回る用量の摂取を指す。本明細書で使用される「通常用量」は、米国食品医薬品局などの医薬品規制当局によって承認された用量または疾患状態の処置もしくは予防またはその症状の軽減のために医師によって処方される用量を意味する。過量投与から生じる候補薬物の高い血漿レベルは、しばしば医学的緊急事態ならびに摂取者の家族および関与する医療従事者への不都合をもたらす有害作用を引き起こす。死亡はしばしば深刻な過量投与の結果である。過量摂取に対する人の耐性は、年齢、健康状態、物質がどのように消費されたかおよび他の因子によって異なる。直ちにまたは器官が回復不能に損傷された場合より緩やかに死亡が起こり得る。
患者は、偶発的にまたは意図的な誤用を通して過量を摂取し得る。偶発的な過量投与の場合は、間違った薬物または薬物の組合せを、誤った量でまたは誤った時間に不注意で服用する。他方で、意図的な誤用の場合は、「ハイな気分」を得るためまたは自傷行為のために過量を服用する。後者は、助けを求める叫びであるかまたは自殺企図であり得る。
医薬品の使用は世界中で増加しつつある。米国食品医薬品局(USFDA)は10000以上を承認している。その理由は、治療的挑戦を強化することへの要求を増大させる広範囲の疾患に加えて、医薬品産業の進歩による膨大な数の作用物質の導入であり得る。最も一般的には、患者は薬物療法介入から恩恵を受ける;しかし、軽微な副作用から死亡にまで及ぶ有害事象が起こり得る。医薬品の意図された有益な作用からのいかなる逸脱も薬物関連の問題(DRP)を生じさせる(Al−Arifi et al.,Saudi Pharmaceutical Journal,January 2014,22(1),17−25)。
DRPは、米国では年間に1700万件の救急外来(ED)受診および870万件の入院の原因であると推定されている(Johnson et al.,Archives of Internal Medicine,Oct 1995,155(18),1949−56)。1995年から2000年までの間に、確率モデルにより、DRPに続発する疾病および死亡に関連したコストは766億米ドルから1774億米ドルを上回るまで、2倍以上に増大したと推定された(Ernst et al.,Journal of American Pharmacists Association,2001 Mar−Apr,41(2),192−9)。米国では、病院の救急外来(ED)への薬物関連の来院に関する評価は、米国保健社会福祉省(U.S.Department of Health and Human Services(HHS))、薬物乱用・精神衛生管理局(Substance Abuse and Mental Health Services Administration)(SAMHSA)によって管理されている公衆衛生サーベイランスシステムである、薬物乱用警告ネットワーク(Drug Abuse Warning Network)(DAWN)から得られる。DAWNデータベースは2011年まで更新されており、偶発的に消費されて使用者に救急外来受診をもたらすと報告されている500を超える異なる医薬品を報告している。これらの種々の医薬品の中で、過量投与されて救急の事態を引き起こす薬物の大部分は、主として抗うつ薬、鎮痛薬、催眠薬および鎮静薬である(http://www.samhsa.gov/data/)。
1つ以上のDRPが、所与の患者において初期薬物治療後に発現し得る。多くのDRPは患者の健康に深刻な影響を及ぼすことなく解決され得るが、一部は重大な疾病および死亡に結びつくことがある(Classen et al.,Journal of American Medical Aassociation,Jan 1997,277(4)301−6)。Heplerらは、DRPを、患者が医療の最善の転帰を経験するのを実際にまたは潜在的に妨げる、薬物処置に関わる事象または状況と定義した。Heplerらはまた、DRPを8つの大まかなカテゴリーに分類し、これには、処置されていない適応症、適応症のない処置、不適切な薬物選択、少なすぎる薬物、多すぎる薬物、コンプライアンスの不順守、有害薬物反応(ADR)および薬物相互作用が含まれる(Hepler et al.,American Journal of Hospital Pharmacy,1990 Mar,47(3),533−43)。
故意または意図的でない過量投与に起因する薬物関連問題を引き起こす、文献で報告されている薬物の最も一般的なクラスは、三環系抗うつ薬(TCS)、ベンゾジアゼピン、パラセタモール、アスピリンおよびオピオイドなどの鎮痛薬である。
Kerrらは三環系抗うつ薬による過量投与を検討した。三環系抗うつ薬の過量投与は、救急救命科で見られる薬物中毒の最も多い原因の1つである。報告されている三環系抗うつ薬過量投与の合併症は、洞性頻拍、ECG変化、心ブロック、血管拡張、低血圧、心原性ショックおよび心室細動である。CNS関連の合併症には、嗜眠状態、昏睡、痙攣、錐体路徴候、硬直、せん妄、呼吸抑制、眼筋麻痺が含まれる。観察された種々の抗コリン作用は、口渇、視朦、散瞳、尿閉、腸音欠如、発熱、間代性筋攣縮であった(Kerr et al.,Emergency Medicine Journal,2001,18,236−241)。
報告されている通り、死亡の20%は過量投与に起因する偶発的な死亡に関連し、80%は意図的な死亡に関連しており、抗うつ薬による大部分の死亡が自殺によるものであることを示唆した。三環系抗うつ薬はより高い数の偶発的および意図的な死亡に結びついており、処方薬の数に関して標準化した場合に予想されるよりも有意に多い偶発的(P50.0001)および意図的(P50.001)死亡が三環系抗うつ薬に関して認められた。SSRIは、処方薬の数に関して標準化した場合に予想されるよりも有意に少ない偶発的(P50.0001)および意図的(P50.0001)死亡に関連していた。その他の抗うつ薬に関しては有意差がなかった(Survjit cheeta et al.,British journal of Psychiatry,2004,184:41−47)。それゆえSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)は、過量投与においてTCA(三環系抗うつ薬)よりも毒性が低いと見なされている。SSRIのベンラファキシン(Venlafaxine)が検討された(Whyte et al.,Quarterly journal of medicine,2003,96,369−374)。
ベンゾジアゼピン類は世界中で最も頻繁に処方される薬物の1つである。この頻用性は、その効果だけでなくその優れた安全性にも基づいている。純粋なベンゾジアゼピンの過量投与は、通常は軽度から中等度の中枢神経系抑制を誘発する;補助換気を必要とする深昏睡はまれであり、他の毒性物質の探索を促すべきである。CNS抑制の重症度は、用量、患者の年齢および摂取前の患者の臨床状態、ならびに他のCNS抑制薬のうっ血によって影響される。重篤な過量投与では、ベンゾジアゼピンは時として心臓血管および肺毒性を誘発し得るが、純粋なベンゾジアゼピンの過量投与から生じる死亡はまれである(Gaudreault P.et al.,Drug Safety,1991 Jul−Aug,6(4),247−65)。
1993年から2004年までに、2,196例の中毒死がパラセタモールに関係して起こったことが報告されている。過量投与は、患者が病室に入院することになる最も頻繁な適応症の1つである。近年、自己中毒に影響を及ぼし得る3つの変化が起きている。第一に、使用可能なパラセタモールパックの大きさの変化である。第二には、新しい抗うつ薬、そのうちの一部、特にSSRI群は過量投与においてより毒性が低いと考えられており、これら新規抗うつ薬の導入が処方薬の2倍以上の増加をもたらした。第三に、それ自体が自傷行為および自殺の増加に結びつく、乱用薬物、特にアヘン製剤の使用の増大である(Bateman et al.,Quarterly Journal of Medicine,2003,96,125−132)。
Bohmertらによれば、米国では、主として処方オピオイドによる意図的でない過量投与の割合が124%増大した。より高い処方用量は、慢性非癌性疼痛のためにオピオイドで処置されている個人において薬物過量投与の危険性を増大させる(Bohmert et al.,The journal of the American medical association,6 April 2011,vol 305,No.13)。
52%の死亡は、抗凝固薬、インスリンおよび経口血糖降下薬、強心配糖体またはチロキシンの過量投与によって引き起こされ、そのうちの50%は偶発的であったと推定されている(D Gunnell et al,Emergency Medicine Journal,2004,21,35−38)。
Bruneらは、アスピリンおよびパラセタモールは過量で服用した場合致死的であると報告している。これらは最もよく売れているOTC薬であり、これらの薬剤の毒性に気づいていない消費者に重大な危険性を課す可能性がある(Brune et al.,Current Rheumatology Reports February,2009,Volume 11,Issue 1,36−40)。
米国特許第6488963号明細書 米国特許第7776314号明細書 米国特許第8114383号明細書 米国特許第8309060号明細書 米国特許第8337888号明細書 米国特許第8075872号明細書 米国特許第8114384号明細書 米国特許第8192722号明細書 米国特許第8420056号明細書 米国特許第8507001号明細書 米国特許第8298581号明細書
Katz et al(The American Journal of Drug and Alcohol Abuse,37:205−257,2011 Abreu,M.E.,G.E.Bigelow,L.Fleisher,S.L.Walsh,2001,Effect of Intravenous Injection Speed on Responses to Cocaine and Hydromorphone in Humans,Psychopharmacology,154:76−84 de Wit,H.,B.Bodker,J.Ambre,1992,Rate of Increase of Plasma Drug Level Influences Subjective Responses in Humans,Psychopharmacology,107:352−358 de Wit,H.,S.Didish,J.Ambre,1993,Subjective and Behavioral Effects of Diazepam Depend on Its Rate of Onset,Psychopharmacology,112:324−330 Al−Arifi et al.,Saudi Pharmaceutical Journal,January 2014,22(1),17−25 Johnson et al.,Archives of Internal Medicine,Oct 1995,155(18),1949−56 Ernst et al.,Journal of American Pharmacists Association,2001 Mar−Apr,41(2),192−9 Classen et al.,Journal of American Medical Aassociation,Jan 1997,277(4)301−6 Hepler et al.,American Journal of Hospital Pharmacy,1990 Mar,47(3),533−43 Kerr et al.,Emergency Medicine Journal,2001,18,236−241 Survjit cheeta et al.,British journal of Psychiatry,2004,184:41−47 Whyte et al.,Quarterly journal of medicine,2003,96,369−374 Gaudreault P.et al.,Drug Safety,1991 Jul−Aug,6(4),247−65 Bateman et al.,Quarterly Journal of Medicine,2003,96,125−132 Bohmert et al.,The journal of the American medical association,6 April 2011,vol 305,No.13 D Gunnell et al,Emergency Medicine Journal,2004,21,35−38 Brune et al.,Current Rheumatology Reports February,2009,Volume 11,Issue 1,36−40
上記で論じた理由で、特に嗜癖もしくは自殺企図のための意図的な乱用または意図的でない/偶発的な過量投与を防止するために、単一単位または処方された単位数の剤形を経口投与した場合は所望の速度での薬物の放出を許容するが、単一単位より多くまたは処方されたよりも多い単位数を同時に経口投与した場合は低い放出速度を示す、乱用防止固体剤形が求められている。発明者は、以下のような即時放出固体剤形の乱用方法の少なくとも1つを解決することができる被覆リザーバ固体剤形を発見した:
a.常習者または自殺企図を有する対象者による過量投与または複数単位投与の意図的な乱用、
b.常習者または自殺企図を有する対象者による複数単位投与からの抽出の意図的な乱用、
c.意図的でないまたは偶発的な過量投与、
d.アルコールの同時摂取および結果として起こる薬物−アルコール相互作用、
e.経鼻、非経口、経直腸または経口経路による意図的な乱用、
f.乱用する意図での物理的手段による2つの相の分離。
上記乱用方法の2つまたは3つ以上を同時に解決する特定の実施形態が発見された。乱用する意図を持って2つの相を分離するための物理的手段に対して抵抗性である被覆リザーバ固体剤形のさらなる実施形態が発見された。物理的手段は、剤形の破砕とそれに続くサイズ分離であり得る。
本発明の乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を、処方された単位数より多い剤形を経口投与した場合は、単一単位の剤形を経口投与した場合の放出と比較して放出が阻害されるように含有する。本明細書で使用される「放出阻害剤」という用語は、処方された単位数より多い剤形を経口投与した場合のみ、乱用されやすい薬物の胃液中での放出を阻害するように機能する物質またはその組合せを指す。好ましい実施形態では、放出阻害剤は、1つ以上の逆腸溶性ポリマーと制酸薬との組合せである。放出阻害剤は、単一単位の剤形を経口投与した場合は放出を阻害する有意の作用を有さないかまたは全く作用を及ぼさない。このように、本発明の剤形は薬物常習者または自殺しようとする個人による薬物の乱用を抑止するのに有用である。ある実施形態では、本発明の固体剤形の即時放出の処方単位数が2である場合、使用される放出阻害剤の組成は、2つの処方単位数が従来の即時放出固体剤形から得られる放出に等しい薬物の放出を提供する組成である。しかし、3つ以上の単位数を試した場合は、等しい単位数の従来の即時放出固体剤形と比較して放出が阻害される。本発明の即時放出固体剤形の単位数が増加すると共に、放出速度が低下することが認められる。これは、特に自殺などの意図的な誤用(過量投与)もしくは意図的でない誤用、または乱用者もしくは常習者による乱用に対する抑止を提供する。
本発明は、多数の丸剤の経口投与による薬物の乱用ならびに経鼻、非経口および経直腸などの他の投与経路による乱用を抑止する乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を提供する。
発明者は、本発明のある好ましい実施形態が多数の丸剤の乱用に対して非常に高い抵抗性を提供できることを発見した。特に、発明者はアルカリ化剤などの制酸薬を組み込む好ましい方法を発見した。制酸薬の一部が逆腸溶性ポリマーと同じ相内にある、すなわち互いに混合して存在する場合、この組合せは高度に有効な放出阻害剤を形成する。また、特に、発明者は、制酸薬と、酸性pHで可溶性であるが、第二のより高いpH値では不溶性である逆腸溶性ポリマーとの放出阻害性の組合せが、意外にも、酸性溶液に可溶性であるが、第二のより高いpH値を上回ると膨張またはゲル化する逆腸溶性ポリマーと比較して有益であることを発見した。ヒト対象者が多数の丸剤を服用した場合、本発明の剤形はインビボでの放出を有意に抑制し、多数の丸剤の摂取から生じ得る薬物のピーク血漿レベルが有意に抑制される。
発明者はさらに、以下を含む多数の乱用方法を抑止することができる有用な乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を発見した:
a.常習者または自殺企図を有する対象者による過量投与または複数単位の投与の意図的な乱用、
b.常習者または自殺企図を有する対象者による複数単位投与からの抽出の意図的な乱用、
c.意図的でないまたは偶発的な過量投与、
d.アルコールの同時摂取および結果として起こる薬物−アルコール相互作用、
e.経鼻、非経口、経直腸または経口経路による意図的な乱用、
f.乱用する意図での物理的手段による2つの相をの分離。
上記乱用方法の2つまたは3つまたは4つ全部を同時に解決する特定の実施形態が発見された。乱用する意図を持って2つの相を分離するための物理的手段に対して抵抗性である被覆リザーバ固体剤形のさらなる実施形態が発見された。物理的手段は、剤形の破砕とそれに続くサイズ分離であり得る。
図1は、被覆リザーバシステムI型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物を含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを有する粒状内相(被覆されたコアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬を備える。 図2は、被覆リザーバシステムII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物とアルカリ化剤などの制酸薬の一部とを含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティング(被覆されたコアは粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬を有する。 図3は、被覆リザーバシステムIII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とを含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティング(被覆コアは粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬および第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)を有する。 図4は、被覆リザーバシステムIV型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物とアルカリ化剤などの制酸薬の一部と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーであり、逆腸溶性ポリマーで被覆されている)とを含有するコア(被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬および第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)を有する。 図5は、被覆リザーバシステムV型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と逆腸溶性ポリマーと第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とを含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティング(被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬を有する。 図6は、被覆リザーバシステムVI型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と逆腸溶性ポリマーとアルカリ化剤などの制酸薬の一部と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)およびアルカリ化剤などの制酸薬の一部を有する。 図7は、被覆リザーバシステムVII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と逆腸溶性ポリマーとを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬を有する。 図8は、被覆リザーバシステムVIII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と逆腸溶性ポリマーとアルカリ化剤などの制酸薬とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬を有する。 図9は、被覆リザーバシステムIX型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と逆腸溶性ポリマーの一部と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーの残りの部分で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬および第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)を有する。 図10は、被覆リザーバシステムX型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と逆腸溶性ポリマーの一部とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーの残りの部分で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬および第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)を有する。 図11は、被覆リザーバシステムXI型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物を含有し、逆腸溶性ポリマーで被覆されたコア(被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬および第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)を有する。 図12は、被覆リザーバシステムXII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬を有する。 図13は、被覆リザーバシステムXIII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物とアルカリ化剤などの制酸薬の一部と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)を有し、ならびに、アルカリ化剤などの制酸薬の残りの部分が粒状外相を形成する。 図14は、被覆リザーバシステムXIV型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物、アルカリ化剤などの制酸薬の一部と逆腸溶性ポリマーの一部とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーの一部で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬の一部および第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)を有する。 図15は、被覆リザーバシステムXV型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物と第二のポリマー(アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである)とアルカリ化剤などの制酸薬の一部と逆腸溶性ポリマーの一部とを含有するコア(コアは逆腸溶性ポリマーの一部で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成する)、ならびに、粒状外相中のアルカリ化剤などの制酸薬の残りの部分を有する。 図16は、被覆リザーバシステムXVI型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである第二のポリマーで被覆された薬物を含有するコアを有し、被覆コアが逆腸溶性ポリマーおよび水不溶性ポリマーを含有するコーティングでさらに被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する。 図17は、被覆リザーバシステムXVII型の乱用防止即時放出固体剤形を示し、当該剤形は、薬物とアルカリ化剤などの制酸薬の一部とを含有するコアを有し、コアはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである第二のポリマーで被覆されており、被覆コアが逆腸溶性ポリマーおよび水不溶性ポリマーを含有するコーティングでさらに被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、アルカリ化剤などの制酸薬の残りの部分が粒状外相を形成する。
図1から17には示していないが、上記の例示的な型において付加的な特性を与えてもよく、特に、例えば必要とされる場合は、本発明の固体剤形の実施形態は改ざん耐性もしくは耐破砕性であってよく、または破砕および他の物理的手段が与えられたときに、2つの相は分離することができない。
図18は、薬物の溶解放出を調べるためN単位の実施例1の経口剤形を一緒に溶解浴に入れた場合の、実施例1の経口剤形に関する分単位の時間に対する薬物の放出%のグラフである。 図19は、薬物の溶解放出を調べるためN単位の実施例2の経口剤形を一緒に溶解浴に入れた場合の、実施例2の経口剤形に関する分単位の時間に対する薬物の放出%のグラフである。 図20は、(i)モデル薬物(タペンタドール(Tapentadol))、(ii)逆腸溶性ポリマーとアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーとのプラセボ混合物、(iii)薬物、逆腸溶性ポリマーおよびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの物理的混合物、ならびに(iv)逆腸溶性ポリマーおよびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーと薬物との粉砕押出物のX線回折パターンを示す。
定義
本明細書で使用される「乱用」という用語は、高揚した気分を達成することを意図した、個人による薬物の摂取を意味する。「乱用」という用語はまた、意図的または意図的でない薬物の過剰摂取もカバーする。意図的な乱用の場合は自殺の企図であり得るか、または意図的でない場合は、処方されたよりも多い単位数の薬物の偶発的な摂取であり得る。
本明細書で使用される「放出阻害剤」という語句は、薬物の放出を阻害する作用物質を意味する。本発明によれば、放出阻害剤は1つ以上のポリマーと制酸薬の組合せであり、ここで少なくとも1つのポリマーは逆腸溶性ポリマーである。
本明細書で使用される「逆腸溶性ポリマー」という用語は、酸性溶液中で可溶性であるが、第二のより高いpH値より上では不溶性であるかまたは膨張するもしくはゲル化するポリマーを指す。ポリマーが第二のpH値より上で不溶性であるかどうかは以下のように決定される:逆腸溶性ポリマー500mgを0.05N HCL 100ml中に分散させ、アルカリを添加することによってそのpHを第二のpH値に調整する。分散体のパーセント透過率を260nmで測定する。逆腸溶性ポリマーは、第二のpH値で得られたパーセント透過率が70%未満である場合、第二の特定のpH値およびそれより上で「不溶性」と定義される。
本明細書で使用される「制酸薬」という用語は、胃酸環境を抑制する任意の作用物質を意味する。制酸薬は、インビトロ放出ならびにインビボ放出の阻害をもたらす物理化学的機構によって作用し得る。例えば、アルカリ化剤は酸の中和によってpHを高めることができる。
本明細書で使用される「粒状」という用語は、物理的に一緒に結合した複数の粒子の凝集体を意味し、顆粒、押出物、ペレット、丸剤等を包含する。
「被覆リザーバ」という用語は、コアおよびその上の粒状内相が逆腸溶性ポリマーのコーティングを有するシステムを指す。「粒状内相」という用語は、被覆されていないかまたはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマー(alcohol dose-dumping resistance polymer)で被覆された顆粒または凝集体またはペレットを包含することが意図されており、コーティングは粒状内相の一部と見なされる。しかし、コーティングは、律速性であるポリマーを含有するコーティングを含まない。例えば、逆腸溶性ポリマーのコーティングは、5.5より上のpHで律速性であり得る。
本明細書で意図される「固体分散体」という用語は、薬物と固体賦形剤の物理的混合物と比較して、X線ディフラクトグラムによって測定した固体賦形剤中の薬物の固体状態が、結晶性薬物のピーク特性が低下しているまたは存在しないことを示す分散体を指す。固体分散体は固体状態分散体とも称され得る。
「アルコール誘発過剰放出耐性ポリマー」という用語は、一般に水には可溶性であるが、アルコールの不在下で薬物の即時放出を許容する量で使用される水中の40%v/v溶液では不溶性であり、40%v/vアルコール中での溶解によって試験されるアルコール誘発過剰放出に対して改善された耐性を提供するポリマーを指す。それゆえこの用語には、定義により、適切な量の使用が組み込まれている。
[発明の詳細な説明]
本発明の乱用防止即時放出固体剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有し、ここで放出阻害剤は1つ以上の逆腸溶性ポリマーと制酸薬の組合せであり、ここで少なくとも1つのポリマーは逆腸溶性ポリマーである。第二のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーであり得る。アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーは、アルコール誘発の過剰放出を防止するのに十分な量で使用される。固体剤形の過剰放出耐性は、以下の実施例6で例示されるように試験される。
本発明によれば、乱用されやすい薬物には、オピオイド、中枢神経系(CNS)抑制薬および刺激薬が含まれるが、これらに限定されない。オピオイドは通常、疼痛を処置するために処方される。中枢神経系抑制薬は不安および睡眠障害を処置するのに使用され、刺激薬は、ほとんどの場合注意欠陥多動性障害(ADHD)を処置するために処方される。オピオイドは、脳、脊髄、胃腸管および体内の他の器官で認められる、オピオイド受容体と呼ばれる特定のタンパク質に結合することによって作用する。これらの薬物がオピオイド受容体に結合した場合、疼痛の知覚を低減する。オピオイドはまた、嗜眠状態、精神錯乱、吐気、便秘を生じさせることもあり、また服用された薬物の量に依存して、呼吸を抑制することがある。これらの薬物は報酬に関与する脳領域にも影響を及ぼすので、一部の人々はオピオイド薬剤に対する多幸応答を経験する。オピオイドを乱用する人々は自らの経験を増強しようとし得る。
本発明によれば、乱用されやすい薬物はオピオイドであり得る。オピオイドは、アルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、デソモルヒネ、デキストロモラミド、デゾシン、ジアンプロミド、ジアモルフォン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアムブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアムブテン、エチルモルヒネ、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルヒネ、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルヒネ、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ノルモルヒネ、ノルピパノン、アヘン、オキシコドン、オキシモルフォン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロヘプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、タペンタドール、チリジン、トラマドール、これらの医薬的に許容される塩、およびこれらの混合物から成る群より選択されるが、これらに限定されない。
本発明によれば、乱用されやすい薬物は中枢神経系(CNS)抑制薬であり得る。中枢神経系(CNS)抑制薬は、アルプラゾラム、ブロマゼパム、クロルジアゼポキシド、クロラゼペート、ジアゼパム、エスタゾラム、フルラゼパム、ハラゼパム、ケタゾラム、ロラゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、プラゼパム、クアゼパム、テマゼパム、トリアゾラム、メチルフェニデート、アモバルビタール、アプロバルボタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メトヘキシタール、メホバルビタール、メタルビタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、これらの医薬的に許容される塩、およびこれらの混合物から成る群より選択されるが、これらに限定されない。本発明の1つの実施形態によれば、過量で服用された場合緊急事態を引き起こす薬物には、オピオイド、中枢神経系抑制薬および刺激薬が含まれるが、これらに限定されない。オピオイドは通常、疼痛を処置するために処方される。中枢神経系抑制薬は、不安および睡眠障害を処置するのに使用され、刺激薬は、ほとんどの場合注意欠陥多動性障害(ADHD)を処置するために処方される。オピオイドは、脳、脊髄、胃腸管および体内の他の器官で認められる、オピオイド受容体と呼ばれる特定のタンパク質に結合することによって作用する。これらの薬物がオピオイド受容体に結合した場合、疼痛の知覚を低減する。オピオイドはまた、嗜眠状態、精神錯乱、吐気、便秘を生じさせることもあり、また服用された薬物の量に依存して、呼吸を抑制することがある。これらの薬物は報酬に関与する脳領域にも影響を及ぼすので、一部の人々はオピオイド薬剤に対して多幸応答を経験する。オピオイドを乱用する人々は自らの経験を増強しようとし得る。
本発明における適切な薬物には、過量摂取が救急外来受診をもたらし得る薬物が含まれるが、これらに限定されず、この場合薬物は経口投与によって消費されるように処方される。薬物は、コカイン、ヘロイン、カンナビノイド、マリファナ、合成カンナビノイド刺激薬、3,4−メチレンジオキシ−N−メチルアンフェタミン(MDMA−エクスタシー)、γ−ヒドロキシ酪酸(GHB)、フルニトラゼパム(Rohypnol)、ケタミン、リゼルグ酸ジエチルアミド(LSD)から成る群より選択され得るが、これらに限定されない。薬物は、精神治療薬、例えば抗うつ薬−モノアミノ酸化酵素阻害薬(MOA)、フェニルピペラジン、例えばネファゾドンおよびトラゾドンまたは選択的セロトニンノルエピフネフリン再取り込み阻害薬(SSNRI)抗うつ薬、例えばデスベンラファキシン、デュロキセチン、ベンラファキシンであり得る。他の薬物には、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)抗うつ薬、例えばシタロプラム、フルオキセチン、フルボキサミン、パロキセチンおよびセルトラリンなどが含まれる。四環系抗うつ薬(TCA)、例えばマプロチリン、ミルタザピン、三環系抗うつ薬、例えばアミトリプチリン、デシプラミン、ドキセピン、イミプラミン、ノルトリプチリンも、本発明による適切な薬物である。非定型抗精神病薬、例えばブプロピオン、クロザピン、オランザピン、ケチアピンおよびリスペリドン、フェノチアジン系抗精神病薬、例えばクロルプロマジン、フルフェナジン、ペルフェナジン、プロクロルペラジン、チオリダジン、トリフルプロマジンも、本発明に従う適切な薬物である。他のクラスの薬物には、鎮痛薬、抗片頭痛薬、シクロオキシゲナーゼ阻害薬、アヘン剤、ブプレノルフィン、コデイン、ジヒドロコデイン、フェナチル、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、メプレイジン、モルヒネ、オキシコドン、ペンタゾシン、フェナセチン、プロポキシフェン、非ステロイド系抗炎症薬、例えばイブプロフェン、ナプロキセン、サリチル酸塩、アスピリン、アセトアミノフェン、トラマドール、フェニルプロパノールアミンのような食欲抑制剤、抗痙攣薬、例えばバルビツレート抗痙攣薬、ベンゾジアゼピン抗痙攣薬、カルバメート抗痙攣薬、炭酸脱水素酵素阻害剤抗痙攣薬、ジベンザゼピン抗痙攣薬、例えばカルバマゼピン、オキシカルバゼピン、ルフィナミド、脂肪酸誘導体抗痙攣薬、例えばジバルプロエクス、バルプロ酸ナトリウム、ガバペンチンのようなγ−アミノ酪酸類似体、フェニトインのようなヒダントイン抗痙攣薬、オキサゾリジンジオン抗痙攣薬、ピロリジン抗痙攣薬、スクシンイミド抗痙攣薬、トリアジン抗痙攣薬、制吐薬/抗めまい薬、例えば5HT3受容体アンタゴニスト、抗コリン作用性制吐薬、フェノチアジン制吐薬、抗パーキンソン薬、例えばベンズトロピンのような抗コリン性抗パーキンソン薬、ドパミン作動性抗パーキンソン薬が含まれる。他の薬物には、フェノバルビタールのようなバルビツレート、ベンゾジアゼピン、例えばアルプラゾラム、クロルジアゼポキシド、クロナゼパム、クロラゼペート、ジアゼパム、フルラゼパム、ロラゼパム、オキサゼパム、テマゼパム、トリアゾラム等、抗不安薬、鎮静薬、催眠薬、例えばブスピロン抱水クロラール、ジフェンヒドラミン、ドキシラミン、ヒドロキシジン、ゾルピデム、CNS刺激薬、例えばアンフェタミン、デキストロアンフェタミン、ベンズフェタミン、デキストロアンフェタミンおよびメチルフェニデートが含まれる。他のクラスの薬物には、骨格筋弛緩薬、例えばカリソプロドール、クロルゾキサゾン、シクロベンザプリン、メタキサロン、メトカルバモール、チザニジン、コリン作動性アゴニスト、コリンエステラーゼ阻害薬、去痰薬、選択的ホスホジエステラーゼ4阻害剤、抗喘息薬、鎮咳薬、ロイコトリエン修飾薬、マスト細胞安定剤および粘液溶解薬が含まれる。
本発明において使用し得る薬物のカテゴリーには、クロニジンのような中枢作用型抗アドレナリン薬、βアドレナリン遮断薬、β遮断薬、例えばアテノロール、プロプラノロール、カルシウムチャネル拮抗薬、利尿薬、炭酸脱水素酵素阻害剤、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、チアジドおよびチアジド様利尿薬、レニン阻害薬、高血圧緊急症のためのバソプレッシンアンタゴニスト、アルドステロン受容体アンタゴニスト、アンギオテンシン変換酵素阻害薬、アンギオテンシンII阻害薬および抗不整脈薬がさらに含まれる。また、抗感染症薬、例えば殺アメーバ薬、アミノ配糖体、駆虫薬、抗真菌薬、例えばアゾール系抗真菌薬およびエキノキャンディン、ポリエン系抗真菌薬、キノロンのような抗マラリア薬、抗結核薬、例えばアミノサリチル酸塩、ニコチン酸誘導体、リファマイシン誘導体、ストレプトミセス誘導体、抗ウイルス薬、例えばアダマンタン抗ウイルス薬、抗ウイルス性インターフェロン、インテグラーゼ鎖転移阻害薬、ノイラミニダーゼ阻害薬、非ヌクレオシド逆転写酵素阻害薬(NNRTI)、NRTI、プロテアーゼ阻害薬、プリンヌクレオシド、抗生物質、例えばカルバペネム、セファロスポリン、グリコペプチド抗生物質グリシルサイクリン、リンコマイシン誘導体、マクロライド誘導体、ケトライド、マクロライド、ペニシリン、アミノペニシリン、抗緑膿菌ペニシリン、β−ラクタマーゼ阻害薬、天然ペニシリン、ペニシリナーゼ耐性ペニシリン、キノロン、スルホンアミド、テトラサイクリンおよび尿路抗感染薬、抗腫瘍薬、例えばアルキル化剤、抗CTLA−4モノクローナル抗体、代謝拮抗薬、抗腫瘍性抗生物質、抗腫瘍ホルモン、抗腫瘍性インターフェロン、CD20モノクローナル抗体、EGFR阻害薬、HER2阻害薬、ヒストンデアセチラーゼ阻害薬、有糸分裂阻害薬、mTOR阻害薬、VEGF/VEGFR阻害薬のような薬物も含まれる。また、凝固調節薬、例えば抗凝固薬、クマリンおよびインダンジオン、第Xa因子阻害薬、ヘパリン、トロンビン阻害薬、抗血小板薬、糖タンパク質血小板阻害薬、血小板凝集阻害薬、ヘパリンアンタゴニスト、血小板刺激薬、血栓溶解薬、胃腸薬、例えば5−アミノサリチル酸塩、制酸薬、下痢止め薬、消化酵素、機能性腸疾患薬、クロライドチャネル活性剤、末梢オピオイド受容体アンタゴニスト、セロトニン作動性神経腸調節薬、胆石可溶化剤、GI刺激薬、H.ピロリ除菌薬、H2アンタゴニスト、緩下薬、プロトンポンプ阻害薬、尿生殖器薬剤、インポテンス治療薬、子宮収縮抑制薬、尿路抗痙攣薬、尿pH調節薬、子宮収縮薬、ホルモン、例えば5−αリダクターゼ阻害薬、副腎皮質ステロイド、例えばコルチコトロピン、糖質コルチコイド、鉱質コルチコイド、副腎性コルチコステロイド阻害薬、抗利尿ホルモン、抗性腺刺激ホルモン薬、抗甲状腺薬、カルシトニン、性腺刺激ホルモン放出ホルモンアンタゴニスト、成長ホルモン受容体遮断薬、成長ホルモン、インスリン様成長因子、副甲状腺ホルモンおよび類似体、プロゲステロン受容体調節因子、プロラクチン阻害薬、選択的エストロゲン受容体調節因子、性ホルモンアンドロゲンおよびタンパク同化ステロイド、避妊薬、エストロゲン、性腺刺激ホルモン放出ホルモンおよび類似体性腺刺激ホルモン、プロゲスチン、性ホルモン配合剤、ソマトスタチンおよびソマトスタチン類似体、合成排卵刺激薬、甲状腺ホルモン、免疫学的製剤、例えば免疫グロブリン、免疫刺激薬、細菌ワクチン、コロニー刺激因子、インターフェロン、免疫抑制剤、カルシニューリン阻害薬、インターロイキン阻害薬、選択的免疫抑制剤、TNFα阻害薬、代謝製剤、例えば抗糖尿病薬、α−グルコシダーゼ阻害薬、アミリン類似体、ジペプチジルペプチダーゼ4阻害剤のような抗糖尿病配合剤、インスリン、メグリチニド、ビグアニド、スルホニル尿素、チアゾリジンジオン、抗痛風薬、抗高脂血症薬、抗高脂血症配合剤のような薬物も含まれる。他のクラスの薬物には、胆汁酸金属イオン封鎖剤、コレステロール吸収阻害剤、フィブリン酸誘導体、HMG−CoAリダクターゼ阻害剤、抗高尿酸血症薬、骨吸収阻害薬、ビスホスホネート、グルコース上昇薬、リソソーム酵素、末梢作用性抗肥満薬およびその他の代謝製剤、乾癬治療薬、抗リウマチ薬、キレート剤、コリン作動性筋刺激薬、ソラレン、禁煙薬、放射線造影剤のような放射線剤および放射性医薬品がさらに含まれる。
本発明によれば、過量で服用された場合緊急事態を引き起こす薬物は中枢神経系抑制薬であり得る。中枢神経系抑制薬は、アルプラゾラム、ブロマゼパム、クロルジアゼポキシド、クロラゼペート、ジアゼパム、エスタゾラム、フルラゼパム、ハラゼパム、ケタゾラム、ロラゼパム、ニトラゼパム、オキサゼパム、プラゼパム、クアゼパム、テマゼパム、トリアゾラム、メチルフェニデート、アモバルビタール、アプロバルボタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メトヘキシタール、メホバルビタール、メタルビタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタールから成る群より選択されるが、これらに限定されない。
本発明によれば、乱用されやすい薬物は中枢神経系(CNS)刺激薬であり得る。中枢神経系(CNS)刺激薬は、アンフェタミン、デキストロアンフェタミン、メタンフェタミン、メチルフェニデート、これらの医薬的に許容される塩およびこれらの混合物から成る群より選択されるが、これらに限定されない。
本発明の固体剤形において使用される「逆腸溶性ポリマー」は、酸性溶液中で可溶性であるが、第二のより高いpH値を上回ると不溶性であるかまたはゲル化するポリマーである。
一部の実施形態では、本明細書で述べるように、逆腸溶性ポリマーは、臨界pHより上では放出速度制御ポリマーとして機能するが、臨界pH未満ではほとんど速度制御能力を有さない。例は、臨界pH未満で酸から水素イオンを受け取ることができ、したがって酸環境で可溶性になることができる基を有し、pH依存性ポリマーのクラスに属するポリマーに見出される。使用される逆腸溶性ポリマーは、疎水性モノマーと塩基性モノマーの混合物または疎水性、親水性および塩基性モノマーの混合物を重合させることによって調製されるポリマーから選択され、ここで塩基性モノマーは、ジメチルアミノエチルアクリレート、ジエチルアミノエチルエタクリレート、ジエチルアミノエチルアクリレート、ピペリジンエチルメタクリレートおよび2−tert−ブチルアミノエチルメタクリレートから成る群より選択され得る。
使用される好ましい逆腸溶性ポリマー、すなわちpH依存性ポリマーの一例は、ジメチルアミノエチルメタクリレートと中性メタクリル酸エステルから合成されるカチオン性コポリマーであるメチルメタクリレートブチルメタクリレート−ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、より特定するとEudragit(商標)Eの商品名で市販されているものであり、これは、pH5などの酸性pHで可溶性であり、pH5より上などのより高いpHより上では膨潤性および透過性である。これは以下の構造によって表される。
Figure 2017509712
ポリマー中の反復単位は以下の構造を有する:RがCHおよびC基を表し、ポリマーは約1,50,000の分子量を有する。ポリマーは種々の物理的形態で存在し得る。Eudragit(商標)E 100製品は顆粒状であり、Eudragit(商標)E 12.5製品はイソプロパノールおよびアセトン中のE 100の12.5%溶液であり、およびEudragit EPO製品はE 100から作製される微粉である。このポリマーの様々なグレードがEvonik,Germanyから市販されている。本発明におけるEudragit(商標)Eの量は、剤形の0.5重量%から約30重量%、好ましくは剤形の約2重量%から約30重量%、より好ましくは固体剤形の約5重量%から約20重量%まで様々である。ポリマー重量対薬物重量の比率は、0.5から約8.0、好ましくは約3.0から約8.0まで様々であり、より好ましくは約6.8である。この逆腸溶性ポリマーの量は、その重量比に換算して表され得る。被覆リザーバを有する実施形態、すなわち逆腸溶性ポリマーが乱用されやすい薬物上または薬物を含有するコア上に被覆されている、すなわち逆腸溶性ポリマーが薬物との混合中に存在しない場合、多数の丸剤投与に対する放出阻害はより有効に制御され、メタクリレート−ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー対薬物の重量比は約1または1.0未満、好ましくは約0.5である。
そのようなpH依存性ポリマーの他の適切な例は当分野で見出すことができる。pH5.5以下でのみ可溶性であり、付加的に不透過性でもあるポリマーを使用することは有益であり、というのは、これがさらに溶解速度を制御するのに役立つからである。より好ましい実施形態では、逆腸溶性ポリマーは、約pH5.0未満では可溶性であるが、約pH5.5より上では不溶性であるポリマーから選択される。例えば、米国特許出願第20050137372号は、疎水性モノマーと塩基性モノマーの混合物または疎水性、親水性および塩基性モノマーの混合物を重合させることによって調製される類似のポリマーを開示しており、ここで塩基性モノマーは、ジメチルアミノエチルアクリレート、ジエチルアミノエチルエタクリレート、ジエチルアミノエチルアクリレート、ピペリジンエチルメタクリレートおよび2−tert−ブチルアミノエチルメタクリレートから成る群より選択され得る。塩基性官能基を有する、したがって所望のpH依存性溶解挙動を有するいくつかの他のポリマーが本発明に従って使用できる。ポリリジン(PL)、ポリエチレンイミン(PEI)およびキトサンはそのようなポリマーの例である。
本発明の固体剤形において使用される逆腸溶性ポリマーは、固体剤形の調製のために分散体の形態または粉末形態で使用され得る。
したがって適切な塩基性イオン化基を有する既存のポリマーを使用することまたは塩基性イオン化基を有するモノマーを組み込むことによって新しいそのようなポリマーを合成することは当分野の技術範囲内であり、任意のそのようなポリマーを本発明の範囲に従って使用し得る。
酸性pHで可溶性であるが、第二のより高いpH値では不溶性である逆腸溶性ポリマーの適切な例には、メチルメタクリレートおよびジエチルアミノエチルメタクリレート等が含まれるが、これらに限定されない。そのような特性を有する任意の他の逆腸溶性ポリマーが本発明のこの実施形態の範囲内に包含される。1つの具体的な好ましい実施形態では、本発明において利用できる逆腸溶性ポリマーは、アミノおよび/またはアルキルアミノおよび/またはジアルキルアミノ基を含有するコポリマー、例えばBASFからKollicoat(登録商標)Smartseal 30 Dとして市販されているようなメチルメタクリレートとジエチルアミノエチルメタクリレートを含有するコポリマーである。ポリマーは約200,000の分子量および57〜63℃のガラス転移温度を有する。メチルメタクリレートおよびジエチルアミノエチルメタクリレート対乱用されやすい薬物の比率は、各単位中に存在する薬物の溶解度および用量に依存して異なり得るが、逆腸溶性ポリマーが乱用されやすい薬物を含有するコアを取り囲むコーティングを形成するのに使用される、すなわち本発明による被覆リザーバ型の実施形態において使用される場合は、有意により低い。それゆえ逆腸溶性ポリマーのコーティングは、本発明の固体剤形を調製し、多数の丸剤が乱用によって摂取された場合に改善された放出阻害をもたらすための好ましくかつより効率的な方法である。
したがって、1つの態様では、本発明の乱用防止即時放出固体剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有し、ここで放出阻害剤はポリマーと制酸薬の組合せであり、ここで制酸薬はアルカリ化剤であり、さらにここで少なくとも1つのポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、特定のpHより上では放出速度制御ポリマーとして機能するが、臨界pH未満ではほとんど速度制御能力を有さない。あるいは、制酸薬は、胃酸分泌を抑制する物質、例えばHアンタゴニストであり得る。
本明細書で使用される「アルカリ化剤」という用語は、酸を中和する、生理学的に許容される物質を指す。アルカリ化剤の例には、炭酸カルシウム、リン酸水素二ナトリウム、オルトリン酸三ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸二カリウム、トロメタミン、三水酸化アルミニウム、二水酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、酸化マグネシウムおよびこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。単一単位中で使用されるアルカリ化剤の量は、胃のpHを臨界pH、例えば5または中性pHより上に上昇させるには十分でないが、処方されたよりも多い単位数を投与した場合は、胃のpHを臨界pHより上に上昇させるのに十分であるように選択される。通常、処方されたよりも多い単位数の場合、アルカリ化剤の量は、少なくとも0.01N HCl 500mlのpHを臨界pHより上に上昇させるべきであり、好ましくは、量はより多く、0.01N HCl 1000mlのpHを臨界pHより上に上昇させるべきであり、より好ましくはアルカリ化剤に応答した酸性胃液の即時リバウンド分泌を中和するのに十分な量を超えてもよい。単一単位中のアルカリ化剤の量は、しかし、単一単位を経口投与した場合はポリマーが速度制御ポリマーのように挙動しないが、処方されたよりも多い単位数を投与した場合は、速度制御ポリマーのように挙動し、放出を阻害するように、0.01N HCl 500mlのpH、好ましくは0.01N HCl 1000mlのpHを臨界pHより上に上昇させないように選択される。
本発明の被覆リザーバ固体剤形は、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである第二のポリマーを含み得る。これらのポリマーは水に不溶性であってもよいが、水中の40%v/vアルコール溶液には不溶性である。これらのポリマーは、粒状内相または粒状外相のいずれかに組み込むことができ、アルコール誘発の過剰放出に対する改善された耐性を提供し、同時にアルコールが存在しない場合は薬物の放出速度を低下させず、剤形が即時放出剤形として機能を果たすことを可能にする。そのようなポリマーの例には、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、デンプングリコール酸ナトリウム等およびこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。即時放出剤形からの薬物の放出に影響を及ぼさないまたは放出を制御しないポリマーは、本発明による乱用防止即時放出固体剤形に組み込むのに適する。
被覆リザーバ固体剤形は、当分野で公知の方法によっておよび、剤形に組み込む薬物による必要に応じて、当分野で公知の従来の賦形剤、例えば希釈剤または充填剤、結合剤、崩壊剤、安定剤、流動促進剤、潤滑剤、界面活性剤、可溶化剤、防腐剤、着色剤等を使用して、適切な形態、例えば小袋、カプセルまたは錠剤に製造し得る。1つの具体的な実施形態では、発明者は、特定の崩壊剤が、アルコール溶液中では低い膨張力を示すが、アルコールを含まない水性媒質中では非常に良好な膨張および崩壊作用を示すことを見出した。そのような種類の崩壊剤が好ましい。これらの種類の崩壊剤は、アルコールで抽出することによるタンパリング(改ざん(tampering))に対する耐性を提供するだけでなく、固体剤形をアルコールまたはアルコール飲料と共に摂取した場合の過剰放出を回避するのにも役立つ。そのような崩壊剤の例には、デンプングリコール酸ナトリウム、ポラクリリンカリウム等およびこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
本発明による被覆リザーバシステムの様々な実施形態を以下で詳細に説明する。
ある実施形態では、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有し、放出阻害剤は少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーであり、ここで逆腸溶性ポリマー、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーおよび制酸薬は、剤形の処方単位数より多い単位数、例えば2以上の単位数を、USP溶解法によって、酸性媒質、例えば0.01N HCl 500ml中のインビトロ溶解に関して試験した場合、処方単位数の即時放出、例えば1時間で単一処方単位の剤形中の薬物の少なくとも80±5%と比較して放出が阻害される量で存在する。一例では、40容積%のエタノールと0.01 HCLを溶解媒質として使用した。インビトロ溶解は、50rpmの速度で回転する、USP装置II型で実施した。ある実施形態は、改ざん耐性を提供するように組み込まれたポリマーも有し得る。
逆腸溶性ポリマーおよび制酸薬は、一緒に放出阻害剤として機能する。逆腸溶性ポリマー対制酸薬の量および比率は、1:100から1:20まで様々であり得、好ましくは約1:80から約1:50の範囲であり得る。量および比率は実施例で例示するように決定することができ、1単位だけの剤形を使用した場合は即時放出を許容するように機能するが、複数単位を使用した場合は放出阻害剤として機能する量は、関与するシステムの型および逆腸溶性ポリマーと制酸薬の選択に応じて決定され得、これらに依存して異なり得る。制酸薬の量ならびにそのイオン化能力は、放出が処方されたよりも多い単位数からどの程度阻害され得るかを決定することに留意すべきであり、例えばこの場合、重炭酸ナトリウムと酸化マグネシウムの組合せを使用すると、剤形の約25重量%は2単位からの放出を阻害しないことが認められたが、2単位より多くが溶解に供された場合、放出が阻害されることが認められた。制酸薬が重炭酸ナトリウムと酸化マグネシウムの組合せである場合、2単位を使用したとき、固体剤形の約30重量%の濃度で阻害を提供することが認められた。この場合、それゆえ、即時放出固体剤形は、薬物の単位用量を単一単位中に組み込むように設計することができる。これは、阻害を所望する単位数の必要に応じて本発明の即時放出剤形を変化させ得ることを示す。
本発明の別の実施形態によれば、本発明の乱用防止即時放出固体剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有し、ここで放出阻害剤は逆腸溶性ポリマーと制酸薬の組合せであり、およびここで逆腸溶性ポリマーは、臨界pHより上では放出速度制御ポリマーとして機能するが、臨界pH未満ではほとんど速度制御能力を有さず、薬物とポリマーの1番目の部分は混合して存在してよく、ポリマーの2番目の部分で被覆されたコアを形成し、制酸薬は被覆コアの外側の外相中に存在する(被覆リザーバ型)。
本発明による被覆リザーバシステムは、I型、II型、III型、IV型、V型、VI型、VII型、VIII型、IX型、X型、XI型、XII型、XIII型、XIV型、XV型、XIV型およびXVII型に細分することができる。
図1に表示するI型は、薬物を含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを有する粒状内相を備え、被覆されたコアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を備える、被覆リザーバシステムI型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図2に表示するII型は、薬物とアルカリ化剤などの制酸薬の一部を含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを有し、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する、被覆リザーバシステムII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図3に表示するIII型は、薬物とアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーとを含有するコアおよび逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを有し、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを有する、被覆リザーバシステムIII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図4に表示するIV型は、薬物、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーおよび制酸薬の一部を含有し、逆腸溶性ポリマーで被覆されているコアを有し、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬の一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの一部を有する、被覆リザーバシステムIV型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図5に表示するV型は、薬物、逆腸溶性ポリマーの一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを含有するコアならびに逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを有し、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する、被覆リザーバシステムV型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図6に表示するVI型は、薬物、逆腸溶性ポリマー、制酸薬の一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬の一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを有する、被覆リザーバシステムVI型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図7に表示するVII型は、薬物、逆腸溶性ポリマーの一部を含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーの一部で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、および粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する、被覆リザーバシステムVII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図8に表示するVIII型は、薬物、逆腸溶性ポリマーおよびアルカリ化剤などの制酸薬を含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する、被覆リザーバシステムVIII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図9に表示するIX型は、薬物、逆腸溶性ポリマーの一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの一部を含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーの残りの部分で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの一部を有する、被覆リザーバシステムIX型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図10に表示するX型は、薬物、逆腸溶性ポリマーの一部を含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーの残りの部分で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを有する、被覆リザーバシステムX型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図11に表示するXI型は、薬物を含有し、逆腸溶性ポリマーで被覆されたコアを有し、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを有する、被覆リザーバシステムXI型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図12に表示するXII型は、薬物およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する、被覆リザーバシステムXII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図13に表示するXIII型は、薬物、アルカリ化剤などの制酸薬の一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーで被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、アルカリ化剤などの制酸薬の残りの部分が粒状外相を形成する、被覆リザーバシステムXIII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図14に表示するXIV型は、薬物、アルカリ化剤などの制酸薬の一部および逆腸溶性ポリマーの一部を含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーの一部で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相を形成する、アルカリ化剤などの制酸薬の一部およびアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを有する、被覆リザーバシステムXIV型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図15に表示するXV型は、薬物、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマー、アルカリ化剤などの制酸薬の一部および逆腸溶性ポリマーの一部を含有するコアを有し、コアは逆腸溶性ポリマーの一部で被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬の残りの部分を有する、被覆リザーバシステムXV型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図16に表示するXVI型は、薬物を含有し、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーで被覆されたコアを有し、被覆コアが逆腸溶性ポリマーおよび水不溶性ポリマーを含有するコーティングでさらに被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、粒状外相中にアルカリ化剤などの制酸薬を有する、被覆リザーバシステムXVI型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
図17に表示するXVII型は、薬物およびアルカリ化剤などの制酸薬の一部を含有するコアを有し、コアはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーで被覆されており、被覆コアが逆腸溶性ポリマーおよび水不溶性ポリマーを含有するコーティングでさらに被覆されており、被覆コアが粒状内相を形成し、ならびに、アルカリ化剤などの制酸薬の残りの部分が粒状外相を形成する、被覆リザーバシステムXVII型の乱用防止即時放出固体剤形を指す。
速やかな作用発現を意図される剤形は、より低い頻度で、例えば1日1回投与される徐放性剤形と比較して1日に何度も投与されるので、持続放出剤形におけるよりも低い量の薬物を含有する。乱用者は、複数単位を服用することによってより高い量を摂取したいと望む。それゆえ、複数単位の剤形を服用することにより乱用者が吸収のために30分および60分目に放出する処方用量のパーセントを計算した。処方用量は、単一単位の剤形中に含まれる量である。表1は、実施例1および2に関する結果を示す。
結果は、被覆リザーバ型システムが、患者が単一単位を服用した場合は速やかな作用発現のために30〜60分で所望単回用量の薬物を放出するが、乱用者が3単位の剤形を経口投与することによって30分で処方用量の約1.5倍を上回る放出を達成することができないように製剤され得ることを明らかにした。好ましい実施例2は、被覆リザーバ型システムが、処方用量の約1.5倍を上回る吸収が60分でも達成されないように製剤され得ることをさらに明らかにする。
1つの特定の実施形態では、粒状内相は湿式造粒によって調製される。これらの顆粒を粒状外相成分と混合し、圧縮によって錠剤に変換することができるか、または相を混合し、硬ゼラチンカプセルに充填してもよい。コーティングのために使用される逆腸溶性ポリマーの量は、約7%から10%の範囲内で存在する。本実施形態の顆粒は湿式造粒技術によって作製される。
本発明の別の実施形態によれば、本発明の乱用防止固体剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有し、ここで放出阻害剤はポリマーと制酸薬の組合せであり、およびここでポリマーは、臨界pHより上では放出速度制御ポリマーとして機能するが、臨界pH未満ではほとんど速度制御能力を有さず、薬物は、ポリマーで被覆されたコア中に存在してよく、制酸薬は被覆コアの外側の外相中に存在する(被覆リザーバ型)。この実施形態では、乱用されやすい薬物を従来の賦形剤と混合し、粒状化する。好ましくは、造粒は、コーティングに適した球状ペレットを形成する押出と球状化によって達成される。顆粒または球状ペレットを、ポリマーを含有するコーティング組成物で被覆する。被覆されたペレットまたは顆粒を、制酸薬を含有する組成物と混合し、カプセルに充填する。
被覆リザーバ型の固体剤形の実施形態を、50rpmの速度で回転するUSP装置II型(パドル)で0.01N HCl 500ml中のインビトロ溶解に関して試験した。説明実施例1および2を調製し、適切に試験した。結果を表1および2ならびに図1に示す。
1つの特定実施形態では、逆腸溶性ポリマーは内相中に薬物と混合して存在し、制酸薬は外相中に存在する。
1つの態様によれば、本発明は、以下を含有する乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を提供する:乱用されやすい薬物および放出阻害剤、放出阻害剤は少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーであり、ここで逆腸溶性ポリマーおよびアルカリ化剤などの制酸薬は、処方単位数より多い単位数の剤形をUSP溶解法によって酸性媒質500ml中のインビトロ溶解に関して試験した場合、単一または処方単位数の剤形を試験した場合の2時間での単一または処方単位数からの薬物の即時放出と比較して放出が阻害される量で存在する。本実施形態において存在する逆腸溶性ポリマーの量は、被覆リザーバ固体剤形の約0.5重量%から約5重量%である。粒状外相に存在する制酸薬の量は、固体剤形の約20重量%から80重量%、好ましくは40重量%から70重量%の範囲にわたる。粒状内相または粒状外相のいずれかに存在するアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーは、固体剤形の約0.5重量%から15重量%、好ましくは2重量%から10重量%まで様々であり得る。ある実施形態では、粒状内相は、逆腸溶性ポリマーの一部および乱用されやすい薬物を熱溶融押出物の形態で含有し、逆腸溶性ポリマーの一部はこれらの押出物上に被覆されている。この実施形態は、逆腸溶性ポリマー対薬物の比率が最小限である必要があり、同時に逆腸溶性ポリマーのある程度の量が固体分散体、特に固体溶液を形成するために必要であり、逆腸溶性ポリマーの残りの量が放出阻害剤の一部として必要である場合、特に有用である。ある実施形態では、しかし、薬物は単に逆腸溶性ポリマーで被覆され、その後アルカリ化剤である制酸薬と混合され得る。
別の実施形態では、逆腸溶性ポリマー、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーおよび制酸薬は、粒状内相に薬物と混合して存在する。本実施形態における制酸薬成分は粒状外相にも存在する。この実施形態では、逆腸溶性ポリマーの量は固体剤形の約0.5重量%から約15重量%まで様々であり得、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの量は、固体剤形の約1.0重量%から5重量%、好ましくは約1重量%から3重量%までにわたり得る。この実施形態では、逆腸溶性ポリマーは粒状内相の約19から67%の範囲内で存在する。アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーは、粒状内相の約4から14%の範囲内で存在する。粒状内相に存在する制酸薬は約1重量%から9重量%の範囲内であり、粒状外相に存在する制酸薬は約50重量%から55重量%の範囲内である。
1つの具体的な実施形態によれば、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形はアルコールに耐性である。すなわち、剤形は、アルコールまたはアルコール飲料と同時に投与されたとき放出速度を上昇させず、好ましくは、標準的なインビトロ溶解試験法を用いて試験した場合、非アルコール性媒質と比較してアルコール性媒質中では低い放出速度を提供する。1つの実施形態では、剤形は、乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有し、放出阻害剤は粒状内相に存在する少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである。この実施形態では、アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーーおよび制酸薬は粒状外相にも存在する。粒状内相に存在するアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの範囲は約4から5%にわたり、粒状外相に存在するアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーは約12から16%の範囲に及ぶ。この実施形態において存在する逆腸溶性ポリマーは約19から20%にわたる。粒状内相に存在する制酸薬は約2から3%の範囲にわたり、粒状外相に存在する制酸薬は約32から49%の範囲にわたる。本実施形態の顆粒は、熱溶融押出および球状化技術によって調製される。
粒状内相および粒状外相への制酸薬の組込みは、以下のような様々な利点を提供することが見出された:
1.複数の丸剤乱用耐性を提供するのに必要とされる粒状外相の制酸薬の量が、粒状内相に制酸薬を含まず、粒状外相にのみ存在する固体剤形と比較した場合、かなり低い。
2.II型、IV型、VI型、VIII型、XIII型、XIV型、XV型およびXVII型のこれらの実施形態による固体剤形は、I型、III型、V型、VII型、IX型、X型、XI型、XII型、XVI型の実施形態と比較して、経鼻経路による乱用ならびに酸性およびアルコール性飲料等のような乱用者によって使用される様々な媒体によるタンパリングに対して耐性であることが認められた。
別の態様によれば、本発明は、以下を含有する乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を提供する:
・乱用されやすい薬物および放出阻害剤、
・少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである、放出阻害剤、
・ここで逆腸溶性ポリマーおよび制酸薬は、2単位より多い剤形を50rpmの速度で回転するUSP装置II型(パドル)で0.01N HCl 500ml中のインビトロ溶解に関して試験した場合、単一単位の剤形を試験した場合の2時間での単一単位からの薬物の即時放出と比較して放出が阻害される量で存在する。
別の実施形態では、薬物は固体コア中に存在し、逆腸溶性ポリマーは固体コアを取り囲むコーティングを形成し、制酸薬は被覆された固体コアの外側の外相に存在する。制酸薬が外相に存在し、および薬物が逆腸溶性ポリマーと混合して内相を形成する場合、制酸薬の量は、固体剤形の約15重量%から60重量%、好ましくは25重量%から50重量%まで様々であり得る。しかし、逆腸溶性ポリマーが薬物上に被覆されて内相を形成する場合、外相に存在する制酸薬の量は、固体剤形の約65重量%以上、好ましくは75重量%であり得る。ある実施形態では、内相は、逆腸溶性ポリマーと制酸薬の一部の組合せを構成し、外相は制酸薬の他の部分を含有し、内相の制酸薬の量は固体剤形の約1重量%から5重量%まで様々であり得、外相に存在する制酸薬の量は固体剤形の約10重量%から40重量%にわたってよく、好ましくは25重量%である。
組成物の成分を、押出の前に予混するかまたは混ぜ合わせた。生じた混合物を混ぜ合わせ、その後ふるい、例えばNo.20(0.85mm)のUS標準ふるいを通してスクリーニングした。混合物を熱溶融押出して、内相を得た。この内相は、水溶性のアルコール誘発過剰放出耐性ポリマー、例えばポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、アルファ化デンプン、ヒドロキシプロピルデンプン、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、エチルセルロース等を含有するコーティング組成物で被覆してもよかった。ポリビニルアルコールは、Opadry(登録商標)II clear 88 F590007:ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコールおよびポリソルベート80、Opadry(登録商標)II clear 85 F19250:ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコールおよびポリソルベート80および滑石等のような様々なグレードの形態で存在し得る。デンプングリコール酸ナトリウムは、A型低粘度、C型高粘度等の様々なグレードで存在し得るが、これらに限定されない。
別の実施形態では、内相自体が、乱用されやすい薬物、逆腸溶性ポリマー、アルカリ化剤などの制酸薬の一部、水溶性のアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーを含有する。そのようにして形成された内相を制酸薬の一部とさらに混合し、内相と外相の混合物を充填したカプセルに変化し得るか、または混合物を圧縮錠に変換し得る。
1つの具体的な態様によれば、本発明は、以下を含有する乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を提供する:
・乱用されやすい薬物および放出阻害剤、
・少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである、放出阻害剤、
・ここで逆腸溶性ポリマーおよび制酸薬の一部は、1単位より多い剤形を50rpmの速度で回転するUSP装置II型(パドル)で0.01N HCl 500ml中のインビトロ溶解に関して試験した場合、単一単位の剤形を試験した場合の2時間での単一単位からの薬物の即時放出と比較して放出が阻害される量で存在する。
別の態様によれば、本発明は、以下を含有する乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を提供する:
・乱用されやすい薬物および放出阻害剤、
・少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである、放出阻害剤、
・ここで逆腸溶性ポリマーおよび制酸薬は、3単位より多い剤形を50rpmの速度で回転するUSP装置II型(パドル)で0.01N HCl 500ml中のインビトロ溶解に関して試験した場合、単一単位の剤形を試験した場合の2時間での単一単位からの薬物の即時放出と比較して放出が阻害される量で存在する。
本発明は、乱用されやすい薬物を含有する即時放出固体剤形の多数の乱用方法を解決するための単一方法を提供すると言うことができ、多数の乱用方法には、
a.常習者または自殺企図を有する対象者による過量投与または複数単位投与の意図的な乱用、
b.常習者または自殺企図を有する対象者による複数単位投与からの抽出の意図的な乱用、
c.意図的でないまたは偶発的な過量投与、
d.アルコールの同時摂取および結果として起こる薬物−アルコール相互作用
が含まれ、前記方法は、
・乱用されやすい薬物および放出阻害剤を含有する乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形を提供すること、
・放出阻害剤が、少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーであること
を以下のように:
・単一単位の処方用量の即時放出固体剤形を投与した場合、薬物は速やかな作用発現のために所望の速度で放出されるが、1単位より多い即時放出固体剤形を投与した場合は、薬物の放出が抑制される;または
・単一単位の即時放出剤形をアルコールとの同時摂取で投与した場合、薬物は、アルコールを摂取していない対象者における単一単位の即時放出剤形からの放出の速度と比較して低い速度で放出される;
・乱用者がアルコールまたはソフトドリンクを使用して複数単位から薬物を抽出しようとした場合、組成物は抽出に対するバリアを提供する;
・乱用者が経鼻または非経口経路によって複数単位から薬物を抽出しようとした場合
を含む。
本発明による乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形は、経口、経鼻または非経口経路のいずれかによるタンパリングに対する耐性を提供する。乱用者が即時放出である経口経路による剤形を改ざんしようとした場合、乱用者は、ハイな気分を達成することを目的として処方単位数より多くを摂取し得る。発明者は、前記剤形が複数の丸剤投与によるタンパリングに対する耐性を提供することを明らかにした。乱用者が本発明の被覆リザーバ固体剤形を、その形状を粉砕し、破壊することによってまたは経鼻もしくは非経口手段によって改ざんしようとした場合、驚くべきことに、剤形は、それぞれ鼻液または水性媒質中に薬物を放出しないことによってそのような乱用に対する耐性を提供することが見出された。特に、薬物が逆腸溶性ポリマーを含有する粒状内相中に固体溶液または固体分散体として存在する実施形態は、そのような乱用に対して耐性である。逆腸溶性ポリマーと薬物の固体溶液または固体分散体は、熱溶融押出、熱溶融造粒などの当分野で公知の任意の技術によって、または薬物と逆腸溶性ポリマーを適切な溶媒に溶解するかもしくは分散させ、噴霧乾燥することによって達成され得る。1つの具体的な実施形態では、熱溶融押出工程を、薬物と逆腸溶性ポリマーの固体溶液または固体分散体を達成するために使用した。1つの具体的な実施形態では、前記方法は、(a)薬物を逆腸溶性ポリマーと、ポリマーを軟化または溶融するのに十分な高温で混合し、薬物をポリマー中に溶融または溶解させて、それにより薬物の分散体または溶液を形成する段階;および(b)分散体または溶液を冷却させる段階を含む。溶融塊を冷却させ、その後所望の大きさにふるい分けて、他の賦形剤と混合し、固体剤形に変換し得る。分散体または溶液の形成段階にアルカリ化剤の一部を組み込むことが可能であり、この場合薬物、逆腸溶性ポリマーおよびアルカリ化剤の一部が粒状内相に存在する。この現象は、固体剤形をクエン酸などの酸性媒質中でのその改ざん耐性に関して試験した場合に観察され、固体剤形はより低い溶解を示し、粒状内相にアルカリ化剤を有する固体剤形はタンパリングに対する耐性へのより良好な制御を与えることを示唆した。アルカリ化剤の一部の粒状内相への組込みはまた、乱用者が薬物、逆腸溶性ポリマーをアルカリ化剤から分離することを困難にし、というのはこれらが一緒に凝集して粒子を形成するからである。
さらに別の態様では、本発明は、以下を含有する乱用防止即時放出固体剤形を提供する:
・乱用されやすい薬物および放出阻害剤、
・少なくとも2つのポリマーと制酸薬の組合せから成り、ここで少なくとも1つの1番目のポリマーは逆腸溶性ポリマーであり、少なくとも1つの2番目のポリマーはアルコール誘発過剰放出耐性ポリマーである、放出阻害剤、
・ここで制酸薬はHアンタゴニストである。
本発明は、乱用に対する抑止を達成する方法を提供し、ここで乱用は、処方された単位数より多い固体剤形の摂取によって行われ、乱用は意図的であるかまたは意図的ではない。本発明の実施形態の1つに従う固体剤形を、3単位などの処方単位数より多い単位数を経口投与することによって血漿濃度レベルなどの薬物動態パラメータに関して試験する。3単位の固体剤形を投与した場合、予想される最大血漿濃度(Cmax)と比較してCmaxの低下が起こることが認められる。予想されるCmaxは、3錠の試験製品を摂取した場合に理論的に達成される血漿レベルである。これは、本発明の即時放出二相マトリックス固体剤形が処方単位数より多い単位数の投与による乱用に対する抑止を提供することを示す。低いCmaxは、したがって、処方単位数より多い固体剤形を同時に服用することによって活性成分を乱用し、「ハイな気分」を達成しようとする乱用者に対する抑止を与える。
本発明を上記で一般的に開示しているが、以下の実施例を参照して付加的な態様をさらに論じ、説明する。しかし、実施例は単に本発明を説明するために提示されるものであり、本発明の限定と見なされるべきではない。
[実施例]
[実施例1−2]
Figure 2017509712
タペンタドール塩酸塩、微結晶セルロースおよびクロスポビドンを適切なふるいに通し、混合した。精製水のボルテックスにポビドンを添加することによって結合剤溶液を調製し、撹拌して透明な溶液を形成した。高速混合造粒機で造粒を行った。湿潤顆粒を、適切なスクリーンを備えた押出機で押出し、球状化した。ペレットを乾燥し、コーティングのために使用されるペレットの必要なサイズ画分を形成した。
メチルメタクリレートブチルメタクリレート−ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー(Eudragit(登録商標)E PO)をイソプロピルアルコールおよび水に溶解した。モノステアリン酸グリセリルおよび滑石を、オーバーヘッド攪拌機を使用して撹拌しながら溶液に添加した。次にタペンタドール塩酸塩ペレットを、流動床処理装置(FBP)においてそれぞれ実施例1および2の約10%および約15%の重量増加になるまで溶液で被覆した。その後被覆したペレットを重炭酸ナトリウムと混合し、硬ゼラチンカプセルに充填した。
表2は、N単位の本発明の剤形に関するインビトロ溶解プロフィール(放出%)を提供する。
Figure 2017509712
放出の阻害パーセントは以下のように計算した:
N単位による放出の阻害%=(A−B/A)×100
ここで、A=N=1である場合の放出%およびB=N単位による放出%
Figure 2017509712
速やかな作用発現を意図される剤形は、より低い頻度で、例えば1日1回投与される徐放性剤形と比較して1日に何度も投与されるので、持続放出剤形におけるよりも低い量の薬物を含有する。乱用者は、複数単位を服用することによってより高い量を摂取したいと望む。それゆえ、複数単位の剤形を服用することにより乱用者が吸収のために30分および60分目に放出する処方用量のパーセントを計算した。処方用量は、単一単位の剤形中に含まれる量である。表1は、実施例1および2に関する結果を示す。
Figure 2017509712
結果は、被覆リザーバ型システムが、患者が単一単位を服用した場合は速やかな作用発現のために30〜60分で所望単回用量の薬物を放出するが、乱用者が3単位の剤形を経口投与することによって30分で処方用量の約1.5倍を上回る放出を達成することができないように製剤され得ることを明らかにした。好ましい実施例2は、被覆リザーバ型システムが、処方用量の約1.5倍を上回る吸収が60分でも達成されないように製剤され得ることをさらに明らかにする。
[実施例3−4]
Figure 2017509712
コアペレットを以下のように調製した:
アミトリプチリン塩酸塩、微結晶セルロース、酸化マグネシウムおよびマンニトールをふるいにかけた。ふるった成分を混合し、マンニトールの水溶液を結合剤として使用して造粒した。そのようにして形成した湿潤顆粒を押出機で押出した。押出物を乾燥し、ふるいにかけた。乾燥した押出物を、滑石およびセバシン酸ジブチルを含有するメチルメタクリレートとジエチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマー水分散体で被覆した。約10%の重量増加まで被覆を継続した。被覆した押出物を乾燥した。被覆押出物を重炭酸ナトリウムおよび酸化マグネシウムと共にカプセルに充填した。
充填したカプセルを、75rpmの速度で回転するUSP II型装置で0.01N HCl 500ml中のインビトロ溶解に供した。複数丸剤投与による過量に対する抑止を、処方単位数より多い単位数、例えば3カプセルをインビトロ溶解試験に供することによって検査した。インビトロ溶解試験の結果を以下に示す:
Figure 2017509712
[実施例5]
Figure 2017509712
アミトリプチリン塩酸塩、微結晶セルロース、酸化マグネシウムおよびマンニトールを一緒にふるいにかけ、高速混合造粒機によって混合した。ふるいにかけて混合した成分をマンニトール溶液で造粒し、押出機を通して押出した。押出物を球状化し、流動床乾燥機で乾燥した。乾燥した押出物をふるいにかけ、約5%の重量増加までアルコール誘発過剰放出耐性ポリマー、ポリビニルアルコール(Opadry(登録商標)II)で被覆した。滑石、セバシン酸ジブチル、Kollicoat Smartseal(登録商標)30Dをエチルセルロース分散体と混合し、Opadry(登録商標)被覆押出物上に約30%の重量増加まで被覆して、処理装置でさらに乾燥した。乾燥した押出物と重炭酸ナトリウムを硬ゼラチンカプセルに充填した。
カプセルを媒質中で、すなわち0.01N HCl/500ml/75rpmのパドル装置および40%アルコールを含有する0.01N HCl/500ml/75rpmのパドル装置で溶解に関して試験した。溶解の結果を以下に示す:
Figure 2017509712
表8の結果は、処方単位数の溶解と比較して処方単位数より多い単位数を試験した場合は溶解の割合が阻害されることを示す。例えば、1単位の場合、アミトリプチリン塩酸塩の放出は60分で完全であったが、3単位の場合、放出のパーセンテージは12%だけであった(1単位よりも少ない、アミトリプチリン塩酸塩3.6mgに等しい。10単位を試験した場合、アミトリプチリン塩酸塩の放出は60分で4%に過ぎず、これは、1単位よりも少ないアミトリプチリン塩酸塩4mgに等しい。
Figure 2017509712
表9に示す溶解データから、1単位の溶解と比較して、処方単位数より多い単位数を試験した場合は溶解が阻害されることがわかる。1単位の場合、アミトリプチリン塩酸塩の放出は60分で68%であった。3単位の場合、放出は60分で43%であった。
[実施例6]
Figure 2017509712
アルプラゾラム、微結晶セルロースおよびマンニトールを一緒に同時にふるいにかけ、高速混合造粒機で混合した。混合した成分を精製水で造粒した。湿潤顆粒を押出機で押出した。押出物を球状化して丸いペレットを形成し、流動床乾燥機で乾燥した。乾燥したペレットをASTM No.20ふるいにかけ、ASTM No.40ふるい上に保持されたペレットを収集した。Opadry(登録商標)II clearをふるいにかけ、撹拌しながら水に添加して分散体を形成した。ペレットを流動床処理装置中で約5%の重量増加までOpadry(登録商標)分散体で被覆した。
滑石、セバシン酸ジブチル、Kollicoat Smartseal(登録商標)30Dをエチルセルロース分散体と混合し、Opadry(登録商標)被覆押出物上に約30%の重量増加まで被覆して、処理装置でさらに乾燥した。乾燥した押出物と重炭酸ナトリウムを硬ゼラチンカプセルに充填した。
1カプセルと3カプセルの溶解のために、USP溶解装置I型(バスケット)を100rpmの速度で使用した。10カプセルの溶解に関しては、USP溶解装置II型(パドル)を75rpmの速度で使用した。
Figure 2017509712
1カプセルと3カプセルの溶解のために、USP溶解装置I型(バスケット)を100rpmの速度で使用した。10カプセルの溶解に関しては、USP溶解装置II型(パドル)を75rpmの速度で使用した。
Figure 2017509712
[実施例7]
薬物と逆腸溶性ポリマーを混合し、混合物を熱溶融押出に供することによって粒状内相を調製した。押出物を摩砕し、薬物と逆腸溶性ポリマーの物理的混合物、薬物単独および粉末形態のメチルメタクリレートとジエチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマーの混合物ならびに薬物を含まないポリビニルアルコール(プラセボと称する)と共にX線回折に供した。
Figure 2017509712
手順:指定量のタペンタドール、粉末形態のメチルメタクリレートとジエチルアミノエチルメタクリレートとのコポリマーおよびポリビニルアルコールを混合した。混合物を約155℃〜160℃の温度で熱溶融押出に供した。そのようにして調製した押出物を摩砕し、適切なふるいにかけた。摩砕した押出物をXRD回折に供した。XRDを図20に示す。

Claims (9)

  1. i.乱用されやすい薬物を含有するコアおよび前記コアを取り囲む逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを含む粒状内相、および
    ii.アルカリ化剤を含有する粒状外相
    を含み、
    前記逆腸溶性ポリマーが、酸性pHで可溶性であるが、5.5の第二の酸性pHでは不溶性であるポリマーである、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  2. i.乱用されやすい薬物を含有するコアおよび前記コアを取り囲む逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを含む粒状内相、および
    ii.アルカリ化剤を含有する粒状外相
    を含み、
    前記乱用されやすい薬物が固体分散体として前記粒状内相に存在する、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  3. iii.乱用されやすい薬物を含有するコアおよび前記コアを取り囲む逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを含む粒状内相、および
    iv.アルカリ化剤を含有する粒状外相
    を含み、
    アルコール誘発過剰放出耐性ポリマー(alcohol dose-dumping resistance polymer)をさらに含む、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  4. i.乱用されやすい薬物を含有するコアおよび前記コアを取り囲む逆腸溶性ポリマーを含有するコーティングを含む粒状内相、および
    ii.粒状外相
    を含み、
    前記粒状内相の前記コアがアルカリ化剤の第一の部分をさらに含み、
    前記粒状外相がアルカリ化剤の第二の部分を含む、乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  5. 前記乱用されやすい薬物が固体散体として前記粒状内相に存在する、請求項1、3および4のいずれかに記載の乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  6. 前記固体剤形が前記アルコール誘発過剰放出耐性ポリマーの一部をさらに含む、請求項1、2および4のいずれかに記載の乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  7. 前記粒状内相の前記コアが前記アルカリ化剤の第一の部分をさらに含み、
    前記粒状外相が前記アルカリ化剤の第二の部分を含む、請求項1から3のいずれかに記載の乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  8. 前記逆腸溶性ポリマーが、約5未満のpHで可溶性であるが、約5.5のpHでは不溶性であるポリマーから選択される、請求項2、3および4のいずれかに記載の乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
  9. 前記逆腸溶性ポリマーがメチルメタクリレートとジエチルアミノエチルメタクリレートとに基づくコポリマーである、請求項1から4のいずれかに記載の乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形。
JP2017501537A 2014-03-26 2015-03-25 乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形 Active JP6510628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1041MU2014 2014-03-26
IN1041/MUM/2014 2014-03-26
IN2378/MUM/2014 2014-07-23
IN2378MU2014 2014-07-23
IN2917/MUM/2014 2014-09-13
IN2917MU2014 2014-09-13
IN74/MUM/2015 2015-01-08
IN74MU2015 2015-01-08
PCT/IN2015/000139 WO2015145459A1 (en) 2014-03-26 2015-03-25 Abuse deterrent immediate release coated reservoir solid dosage form

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017509712A true JP2017509712A (ja) 2017-04-06
JP2017509712A5 JP2017509712A5 (ja) 2019-04-25
JP6510628B2 JP6510628B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=54188809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501537A Active JP6510628B2 (ja) 2014-03-26 2015-03-25 乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形

Country Status (7)

Country Link
US (4) US9642811B2 (ja)
EP (2) EP3122336A4 (ja)
JP (1) JP6510628B2 (ja)
AU (4) AU2015237721B2 (ja)
CA (2) CA2943728C (ja)
IL (1) IL247999B (ja)
WO (2) WO2015145461A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524697A (ja) * 2017-06-23 2020-08-20 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッドSun Pharma Advanced Research Company Limited 乱用抑止経口固体投与形態

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10632113B2 (en) 2014-02-05 2020-04-28 Kashiv Biosciences, Llc Abuse-resistant drug formulations with built-in overdose protection
CA2943728C (en) 2014-03-26 2020-03-24 Sun Pharma Advanced Research Company Ltd. Abuse deterrent immediate release biphasic matrix solid dosage form
JP2018520165A (ja) * 2015-07-10 2018-07-26 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッドSun Pharma Advanced Research Company Limited ヒドロコドンの多数錠剤乱用抵抗性即時放出型固体投薬形態物
JP7000348B2 (ja) * 2016-05-13 2022-01-19 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 可塑剤としてのアミノ糖の使用
WO2018044895A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-08 Cima Labs Inc. Immediate release dosage forms with abuse deterrence and alcohol resistance
US11554114B2 (en) * 2017-03-31 2023-01-17 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for self-regulated release of active pharmaceutical ingredients
WO2019175290A1 (en) 2018-03-13 2019-09-19 Beckley Canopy Therapeutics Limited Cannabis or cannabis derived compositions for promoting cessation of chemical dependence
GR1009751B (el) * 2019-03-22 2020-05-29 "Φαρματεν Α.Β.Ε.Ε." Σκευασμα παρατεταμενης αποδεσμευσης που περιλαμβανει οξαλικη ταπενταδολη και μεθοδος παρασκευης αυτου
PT3995135T (pt) * 2020-11-10 2022-09-08 Gruenenthal Gmbh Forma de dosagem que proporciona libertação prolongada de um sal de tapentadol com ácido l-(+)-tartárico

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1276470A2 (en) * 2000-04-20 2003-01-22 Bristol-Myers Squibb Company Taste masking coating composition
JP2008516981A (ja) * 2004-10-15 2008-05-22 スパーナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 低乱用性薬学的製剤
WO2010044842A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 University Of Tennessee Research Foundation Tamper resistant oral dosage forms containing an embolizing agent
JP2012526815A (ja) * 2009-05-12 2012-11-01 ビーピーエスアイ ホールディングス, エルエルシー 高防湿即時放出フィルムコーティングシステム、及びこれによってコーティングされた基材
JP2013544875A (ja) * 2010-12-09 2013-12-19 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 剤形
JP2013545784A (ja) * 2010-12-16 2013-12-26 サノフイ 誤用を防止することを目的とする経口投与用医薬組成物
WO2013189776A1 (de) * 2012-06-22 2013-12-27 Basf Se Wirkstoffhaltige festen dispersionen auf basis von diethylaminoethylmethacrylat-copolymeren
JP2016501231A (ja) * 2012-11-30 2016-01-18 アキュラ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 活性医薬成分の自己制御放出

Family Cites Families (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3065143A (en) 1960-04-19 1962-11-20 Richardson Merrell Inc Sustained release tablet
US3260646A (en) 1962-10-19 1966-07-12 Ferring Ab Medication with mechanism to prevent overdosage
DE2530563C2 (de) 1975-07-09 1986-07-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Analgetische Arzneimittel mit vermindertem Mißbrauchspotential
US4175119A (en) 1978-01-11 1979-11-20 Porter Garry L Composition and method to prevent accidental and intentional overdosage with psychoactive drugs
US4221778A (en) 1979-01-08 1980-09-09 Pennwalt Corporation Prolonged release pharmaceutical preparations
US4457933A (en) 1980-01-24 1984-07-03 Bristol-Myers Company Prevention of analgesic abuse
US4389393A (en) 1982-03-26 1983-06-21 Forest Laboratories, Inc. Sustained release therapeutic compositions based on high molecular weight hydroxypropylmethylcellulose
US4459278A (en) 1983-03-07 1984-07-10 Clear Lake Development Group Composition and method of immobilizing emetics and method of treating human beings with emetics
US4599342A (en) 1984-01-16 1986-07-08 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical products providing enhanced analgesia
US4610870A (en) 1984-10-05 1986-09-09 E. R. Squibb & Sons, Inc. Controlled release formulation
IE58110B1 (en) 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
US4666705A (en) 1985-06-03 1987-05-19 E. R. Squibb & Sons, Inc. Controlled release formulation
US4800083A (en) 1986-10-20 1989-01-24 R. P. Scherer Corporation Sustained release method and product
US4801461A (en) 1987-01-28 1989-01-31 Alza Corporation Pseudoephedrine dosage form
US4915952A (en) 1987-02-27 1990-04-10 Alza Corporation Composition comprising drug, HPC, HPMC and PEO
US5073380A (en) 1987-07-27 1991-12-17 Mcneil-Ppc, Inc. Oral sustained release pharmaceutical formulation and process
US5330766A (en) 1989-01-06 1994-07-19 F. H. Faulding & Co. Limited Sustained release pharmaceutical composition
US5059600A (en) 1989-03-31 1991-10-22 Yale University Treating habit disorders
US5114942A (en) 1989-03-31 1992-05-19 Yale University Treating habit disorders
US5084278A (en) 1989-06-02 1992-01-28 Nortec Development Associates, Inc. Taste-masked pharmaceutical compositions
US5075114A (en) 1990-05-23 1991-12-24 Mcneil-Ppc, Inc. Taste masking and sustained release coatings for pharmaceuticals
US5284662A (en) 1990-10-01 1994-02-08 Ciba-Geigy Corp. Oral osmotic system for slightly soluble active agents
US5098715A (en) 1990-12-20 1992-03-24 Burroughs Wellcome Co. Flavored film-coated tablet
US5273758A (en) 1991-03-18 1993-12-28 Sandoz Ltd. Directly compressible polyethylene oxide vehicle for preparing therapeutic dosage forms
US5405617A (en) 1991-11-07 1995-04-11 Mcneil-Ppc, Inc. Aliphatic or fatty acid esters as a solventless carrier for pharmaceuticals
US5266331A (en) 1991-11-27 1993-11-30 Euroceltique, S.A. Controlled release oxycodone compositions
US5968551A (en) 1991-12-24 1999-10-19 Purdue Pharma L.P. Orally administrable opioid formulations having extended duration of effect
US5431916A (en) 1993-04-29 1995-07-11 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical compositions and process of manufacture thereof
US5484606A (en) 1994-01-24 1996-01-16 The Procter & Gamble Company Process for reducing the precipitation of difficulty soluble pharmaceutical actives
GB9401894D0 (en) 1994-02-01 1994-03-30 Rhone Poulenc Rorer Ltd New compositions of matter
NZ280610A (en) 1994-12-29 1997-08-22 Mcneil Ppc Inc Soft gelatin-like pharmaceutical carrier: gelled polyethylene glycol and dispersed active agent
US5660859A (en) 1994-12-29 1997-08-26 Mcneil-Ppc, Inc. Gelling agent for polyethylene glycol
IL139728A (en) 1995-01-09 2003-06-24 Penwest Pharmaceuticals Compan Aqueous slurry composition containing microcrystalline cellulose for preparing a pharmaceutical excipient
US5558879A (en) 1995-04-28 1996-09-24 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Controlled release formulation for water soluble drugs in which a passageway is formed in situ
US5654005A (en) 1995-06-07 1997-08-05 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Controlled release formulation having a preformed passageway
US5807579A (en) 1995-11-16 1998-09-15 F.H. Faulding & Co. Limited Pseudoephedrine combination pharmaceutical compositions
WO1997037689A2 (en) 1996-04-10 1997-10-16 Warner-Lambert Company Denaturants for sympathomimetic amine salts
US5858409A (en) 1996-04-17 1999-01-12 Fmc Corporation Hydrolyzed cellulose granulations for pharmaceuticals
DE09003265T1 (de) 1996-06-26 2010-04-29 Board of Regents, The University of Texas System, Austin Extrudierbare pharmazeutische Schmelzklebstoffformulierung
US6024980A (en) 1996-06-28 2000-02-15 Mcneil-Ppc, Inc. Multiphase soft gelatin dosage form
US5919481A (en) 1996-06-28 1999-07-06 Ncneil-Ppc, Inc. Fill material for soft gelatin pharmaceutical dosage form
US6361796B1 (en) 1996-10-25 2002-03-26 Shire Laboratories, Inc. Soluble form osmotic dose delivery system
US6027746A (en) 1997-04-23 2000-02-22 Warner-Lambert Company Chewable soft gelatin-encapsulated pharmaceutical adsorbates
US6210710B1 (en) 1997-04-28 2001-04-03 Hercules Incorporated Sustained release polymer blend for pharmaceutical applications
AU7706598A (en) 1997-05-30 1998-12-30 Laboratorios Phoenix U.S.A., Inc. Multi-layered osmotic device
US6153621A (en) 1997-06-23 2000-11-28 The University Of Kentucky Research Foundation Combined antagonist compositions
US5895663A (en) 1997-07-31 1999-04-20 L. Perrigo Company Pseudoephedrine hydrochloride extended-release tablets
DE19740983A1 (de) 1997-09-18 1999-04-08 Warner Lambert Co N D Ges D St Verfahren zur Erschwerung der Extraktion von Wirkstoffen aus Tabletten
US6607751B1 (en) 1997-10-10 2003-08-19 Intellipharamaceutics Corp. Controlled release delivery device for pharmaceutical agents incorporating microbial polysaccharide gum
US5955107A (en) 1997-12-12 1999-09-21 Fmc Corporation Pharmaceutical suspension tablet compositions
US20030059471A1 (en) 1997-12-15 2003-03-27 Compton Bruce Jon Oral delivery formulation
US6375957B1 (en) 1997-12-22 2002-04-23 Euro-Celtique, S.A. Opioid agonist/opioid antagonist/acetaminophen combinations
KR100417490B1 (ko) 1997-12-22 2004-02-05 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 오피오이드 제형의 남용을 방지하는 방법
US6432442B1 (en) 1998-02-23 2002-08-13 Mcneil-Ppc, Inc. Chewable product
DE69928806T2 (de) 1998-07-01 2006-07-20 Warner-Lambert Co. Llc (-)-pseudoephedrin als sympathomimetisches arzneimittel
US6541520B1 (en) 1998-08-05 2003-04-01 Brookhaven Science Associates Treatment of addiction and addiction-related behavior
US6270790B1 (en) 1998-08-18 2001-08-07 Mxneil-Ppc, Inc. Soft, convex shaped chewable tablets having reduced friability
US5997905A (en) 1998-09-04 1999-12-07 Mcneil-Ppc Preparation of pharmaceutically active particles
GT199900148A (es) 1998-09-10 2001-02-28 Desnaturalizantes para las sales aminas simpaticomimeticas.
US7906143B1 (en) 1998-10-05 2011-03-15 Intellipharmaceutics Corp Controlled release pharmaceutical delivery device and process for preparation thereof
EP1005863A1 (en) 1998-12-04 2000-06-07 Synthelabo Controlled-release dosage forms comprising a short acting hypnotic or a salt thereof
US6248363B1 (en) 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US7374779B2 (en) 1999-02-26 2008-05-20 Lipocine, Inc. Pharmaceutical formulations and systems for improved absorption and multistage release of active agents
US6294192B1 (en) 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
US20030170181A1 (en) 1999-04-06 2003-09-11 Midha Kamal K. Method for preventing abuse of methylphenidate
US6383471B1 (en) 1999-04-06 2002-05-07 Lipocine, Inc. Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents
US6309663B1 (en) 1999-08-17 2001-10-30 Lipocine Inc. Triglyceride-free compositions and methods for enhanced absorption of hydrophilic therapeutic agents
US6500459B1 (en) 1999-07-21 2002-12-31 Harinderpal Chhabra Controlled onset and sustained release dosage forms and the preparation thereof
US6340471B1 (en) 1999-12-30 2002-01-22 Alvin Kershman Method for preparing solid delivery system for encapsulated and non-encapsulated pharmaceuticals
US6541025B1 (en) 1999-12-30 2003-04-01 Shear/Kershman Laboratories, Inc. Method for preparing solid delivery system for encapsulated and non-encapsulated pharmaceuticals
US6613357B2 (en) 2000-01-13 2003-09-02 Osmotica Corp. Osmotic device containing pseudoephedrine and an H1 antagonist
US6491949B2 (en) 2000-01-14 2002-12-10 Osmotica Corp. Osmotic device within an osmotic device
US6352721B1 (en) 2000-01-14 2002-03-05 Osmotica Corp. Combined diffusion/osmotic pumping drug delivery system
US6277409B1 (en) 2000-02-11 2001-08-21 Mcneil-Ppc, Inc. Protective coating for tablet
US6551617B1 (en) 2000-04-20 2003-04-22 Bristol-Myers Squibb Company Taste masking coating composition
US6926892B2 (en) 2000-05-18 2005-08-09 Hmv Corporation Protecting plants from oomycete pathogens by treatment with compositions containing serratamolide and oocydin a from Serratia marcescens
US6607748B1 (en) 2000-06-29 2003-08-19 Vincent Lenaerts Cross-linked high amylose starch for use in controlled-release pharmaceutical formulations and processes for its manufacture
US6375982B1 (en) 2000-07-05 2002-04-23 Capricorn Pharma, Inc. Rapid-melt semi-solid compositions, methods of making same and method of using same
US20100010101A1 (en) 2000-07-05 2010-01-14 Capricorn Pharma, Inc. Rapid-Melt Compositions and Methods of Making Same
US20020022057A1 (en) 2000-08-17 2002-02-21 Battey Alyce S. Oral delivery of pharmaceuticals via encapsulation
US20030049320A1 (en) 2000-12-18 2003-03-13 Wockhardt Limited Novel in-situ forming controlled release microcarrier delivery system
US20020119196A1 (en) 2000-12-21 2002-08-29 Narendra Parikh Texture masked particles containing an active ingredient
US6800668B1 (en) 2001-01-19 2004-10-05 Intellipharmaceutics Corp. Syntactic deformable foam compositions and methods for making
US6559159B2 (en) 2001-02-01 2003-05-06 Research Triangle Institute Kappa opioid receptor ligands
ATE330586T1 (de) 2001-03-14 2006-07-15 Pfizer Prod Inc Pharmazeutische tablette und eine verfahren zu deren herstellung
WO2002092059A1 (en) 2001-05-11 2002-11-21 Endo Pharmaceuticals, Inc. Abuse-resistant opioid dosage form
US20030064122A1 (en) 2001-05-23 2003-04-03 Endo Pharmaceuticals, Inc. Abuse resistant pharmaceutical composition containing capsaicin
CA2447693A1 (en) 2001-05-31 2002-12-05 Cima Labs Inc. Taste-masking of highly water-soluble drugs
US6524618B1 (en) 2001-06-12 2003-02-25 Vijai Kumar Directly compressible extended-release matrix formulation for metformin hydrochloride
US20030021841A1 (en) 2001-07-02 2003-01-30 Matharu Amol Singh Pharmaceutical composition
US7141250B2 (en) 2001-08-06 2006-11-28 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical formulation containing bittering agent
US20030068375A1 (en) 2001-08-06 2003-04-10 Curtis Wright Pharmaceutical formulation containing gelling agent
US7332182B2 (en) 2001-08-06 2008-02-19 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and irritant
US7157103B2 (en) 2001-08-06 2007-01-02 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical formulation containing irritant
US7144587B2 (en) 2001-08-06 2006-12-05 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and bittering agent
US7842307B2 (en) 2001-08-06 2010-11-30 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and gelling agent
US20030044458A1 (en) 2001-08-06 2003-03-06 Curtis Wright Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
EP1429728A1 (en) 2001-08-29 2004-06-23 SRL Technologies, Inc. Sustained release preparations
US20030049272A1 (en) 2001-08-30 2003-03-13 Yatindra Joshi Pharmaceutical composition which produces irritation
US20030050620A1 (en) 2001-09-07 2003-03-13 Isa Odidi Combinatorial type controlled release drug delivery device
US20030068276A1 (en) 2001-09-17 2003-04-10 Lyn Hughes Dosage forms
US6592901B2 (en) 2001-10-15 2003-07-15 Hercules Incorporated Highly compressible ethylcellulose for tableting
WO2003039561A1 (en) 2001-11-02 2003-05-15 Elan Corporation, Plc Pharmaceutical composition
US7101572B2 (en) 2001-12-07 2006-09-05 Unilab Pharmatech, Ltd. Taste masked aqueous liquid pharmaceutical composition
KR100540035B1 (ko) 2002-02-01 2005-12-29 주식회사 태평양 다단계 경구 약물 방출 제어 시스템
AU2003224419A1 (en) 2002-02-20 2003-09-09 Strides Arcolab Limited Orally administrable pharmaceutical formulation
US8323692B2 (en) 2002-02-21 2012-12-04 Valeant International Bermuda Controlled release dosage forms
US6753009B2 (en) 2002-03-13 2004-06-22 Mcneil-Ppc, Inc. Soft tablet containing high molecular weight polyethylene oxide
US20050106249A1 (en) 2002-04-29 2005-05-19 Stephen Hwang Once-a-day, oral, controlled-release, oxycodone dosage forms
US7157100B2 (en) 2002-06-04 2007-01-02 J.B. Chemicals & Pharmaceuticals Ltd. Pharmaceutical composition for controlled drug delivery system
US7776314B2 (en) 2002-06-17 2010-08-17 Grunenthal Gmbh Abuse-proofed dosage system
AU2003272069A1 (en) 2002-06-26 2004-01-19 Cadila Healthcare Limited Novel floating dosage form
CA2498798A1 (en) 2002-09-20 2004-04-01 Alpharma, Inc. Sustained-release opioid formulations and methods of use
EP2422775A3 (en) 2002-09-20 2012-04-18 Alpharma, Inc. Sequestering subunit and related compositions and methods
US20040081695A1 (en) 2002-09-28 2004-04-29 Sowden Harry S Dosage forms having an inner core and an outer shell
US7192966B2 (en) 2002-11-15 2007-03-20 Branded Products For The Future Pharmaceutical composition
US20040109889A1 (en) 2002-12-04 2004-06-10 Bunick Frank J. Surface treatment composition for soft substrates
US8293799B2 (en) 2003-12-29 2012-10-23 Osmotica Keresleedelmo és Szolgáltató KFT Osmotic device containing a venlafaxine salt and a salt having an ion in common
US7524515B2 (en) 2003-01-10 2009-04-28 Mutual Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical safety dosage forms
US20040185097A1 (en) 2003-01-31 2004-09-23 Glenmark Pharmaceuticals Ltd. Controlled release modifying complex and pharmaceutical compositions thereof
DK1610768T3 (da) 2003-03-26 2008-09-22 Egalet As Matrikskompositioner til styret afgivelse af lægemiddelsubstanser
US7749533B2 (en) 2003-05-07 2010-07-06 Akina, Inc. Highly plastic granules for making fast melting tablets
US8906413B2 (en) 2003-05-12 2014-12-09 Supernus Pharmaceuticals, Inc. Drug formulations having reduced abuse potential
US20040265372A1 (en) 2003-06-27 2004-12-30 David Wynn Soft tablet containing high molecular weight cellulosics
DE102005005446A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Bruchfeste Darreichungsformen mit retardierter Freisetzung
DE102004020220A1 (de) 2004-04-22 2005-11-10 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten, festen Darreichungsform
DE102004032051A1 (de) 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten, festen Darreichungsform
DE10336400A1 (de) 2003-08-06 2005-03-24 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte Darreichungsform
DE10361596A1 (de) 2003-12-24 2005-09-29 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
US7897179B2 (en) 2003-08-06 2011-03-01 Nostrum Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical composition containing water soluble drug
US7611728B2 (en) 2003-09-05 2009-11-03 Supernus Pharmaceuticals, Inc. Osmotic delivery of therapeutic compounds by solubility enhancement
US7201920B2 (en) 2003-11-26 2007-04-10 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse of opioid containing dosage forms
TWI483944B (zh) 2004-03-30 2015-05-11 Euro Celtique Sa 含有小於25ppm14-羥可待因酮之羥可酮鹽酸鹽組成物、醫藥劑型、延遲釋出口服劑型及醫藥上可以接受的包裝
CA2566310C (en) 2004-05-21 2014-05-13 Lawrence Solomon Scored pharmaceutical tablets comprising a plurality of segments
EP1750677B1 (en) 2004-05-28 2017-02-01 Imaginot Pty Ltd. Oral therapeutic compound delivery system
US8394409B2 (en) 2004-07-01 2013-03-12 Intellipharmaceutics Corp. Controlled extended drug release technology
EP1765305A4 (en) 2004-07-09 2008-06-04 Drugtech Corp REGULATED PHASE COMPOSITION TECHNOLOGY USED AS ENHANCED MEDICATION PROTECTION METHOD
US20060018837A1 (en) 2004-07-26 2006-01-26 Victory Pharma, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for the prevention of drug misuse
US7389393B1 (en) 2004-10-21 2008-06-17 Symantec Operating Corporation System and method for write forwarding in a storage environment employing distributed virtualization
US20060093631A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Buehler Gail K Dye-free pharmaceutical suspensions and related methods
US20060105038A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Eurand Pharmaceuticals Limited Taste-masked pharmaceutical compositions prepared by coacervation
US20080152595A1 (en) 2004-11-24 2008-06-26 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse of orally administered pharmaceutical products
US20060110327A1 (en) 2004-11-24 2006-05-25 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse of orally administered pharmaceutical products
US20060177380A1 (en) 2004-11-24 2006-08-10 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse of orally administered pharmaceutical products
US9198862B2 (en) 2005-07-22 2015-12-01 Rubicon Research Private Limited Dispersible tablet composition
US9125833B2 (en) 2005-11-02 2015-09-08 Relmada Therapeutics, Inc. Multimodal abuse resistant and extended release opioid formulations
EP3263117A1 (en) 2005-11-28 2018-01-03 Imaginot Pty Ltd. Oral therapeutic compound delivery system
US20070134493A1 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Kanji Meghpara Compositions and capsules with stable hydrophilic layers
US20090317355A1 (en) * 2006-01-21 2009-12-24 Abbott Gmbh & Co. Kg, Abuse resistant melt extruded formulation having reduced alcohol interaction
ZA200807571B (en) 2006-03-01 2009-08-26 Ethypharm Sa Crush-resistant tablets intended to prevent accidental misuse and unlawful diversion
BRPI0709606B8 (pt) 2006-03-16 2021-05-25 Tris Pharma Inc suspensão líquida administrável oralmente com características de liberação modificada
BRPI0709909A2 (pt) 2006-03-31 2011-07-26 Rubicon Res Private Ltd tabletes de desintegraÇço oral
US10960077B2 (en) 2006-05-12 2021-03-30 Intellipharmaceutics Corp. Abuse and alcohol resistant drug composition
US20070292510A1 (en) 2006-06-19 2007-12-20 Hugh Huang Enteric coated particles containing an active ingredient
CA2658170A1 (en) 2006-07-11 2008-01-17 Mutual Pharmaceutical Company, Inc. Controlled-release formulations
EP2043613A1 (en) 2006-07-14 2009-04-08 Fmc Corporation Solid form
AU2007281224A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Graceway Pharmaceuticals, Llc Methods and pharmaceutical compositions to treat gastric acid disorders
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
KR20140114887A (ko) 2006-08-31 2014-09-29 앱탈리스 파마테크, 인코포레이티드 약 염기성 약물의 고용체를 포함하는 약물 전달 시스템
EP2068844A4 (en) 2006-09-04 2013-01-23 Panacea Biotec Ltd PROGRAMMABLE RELEASE TECHNIQUE BY FLOATING SYSTEM
US20080260837A1 (en) 2007-04-20 2008-10-23 Qpharma, L.L.C. Physically stable aqueous suspensions of active pharmaceuticals
ES2745438T3 (es) 2007-05-08 2020-03-02 Hercules Llc Formulación robusta de comprimidos de desintegración rápida
ES2612032T3 (es) 2007-06-04 2017-05-11 Shear/Kershman Laboratories, Inc. Formas farmacéuticas orales basadas en lípidos inviolables para agonistas opiáceos
US20090004281A1 (en) 2007-06-26 2009-01-01 Biovail Laboratories International S.R.L. Multiparticulate osmotic delivery system
DK2200588T3 (da) 2007-09-25 2019-07-01 Solubest Ltd Sammensætninger, som omfatter lipofile aktive forbindelser, og fremgangsmåde til fremstilling deraf
US20090081291A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Gin Jerry B Sustained Release Dosage Forms For Delivery of Agents to an Oral Cavity of a User
PL2572705T3 (pl) 2007-10-01 2018-01-31 Lesvi Laboratorios Sl Tabletki ulegające rozpadowi w jamie ustnej
WO2009066146A2 (en) 2007-11-19 2009-05-28 Cadila Pharmaceuticals Ltd. Stable solutions of sparingly soluble actives
AU2008338207A1 (en) 2007-12-17 2009-06-25 Labopharm (Barbados) Limited Misuse preventative, controlled release formulation
WO2009080022A1 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Fertin Pharma A/S Compressed chewing gum tablet
WO2009080020A1 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Fertin Pharma A/S Chewing gum tablet and method of dosing pharmaceutically active ingredients in such chewing gum tablet
EP2249808A2 (en) 2008-01-11 2010-11-17 Cipla Limited Solid pharmaceutical dosage form
TWI454288B (zh) 2008-01-25 2014-10-01 Gruenenthal Chemie 藥物劑型
US8420700B1 (en) 2008-06-04 2013-04-16 James M. Bausch Tamper resistant lipid-based oral dosage form for sympathomimetic amines
US20100260842A1 (en) 2009-04-06 2010-10-14 Rashmi Nair Pseudoephedrine pharmaceutical formulations
AU2010242748B2 (en) 2009-05-01 2015-07-23 Adare Pharmaceuticals, Inc. Orally disintegrating tablet compositions comprising combinations of high and low-dose drugs
CA2775890C (en) 2009-09-30 2016-06-21 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse
SG10201407947WA (en) * 2009-11-30 2015-01-29 Aptalis Pharmatech Inc Compressible-coated pharmaceutical compositions and tablets and methods of manufacture
EP2509631A4 (en) * 2009-12-10 2014-04-02 Monosol Rx Llc PH-SENSITIVE COMPOUNDS FOR MASKING THE TASTE OF ORAL STRIPS IN THE FORM OF THIN FILM
US20130022646A1 (en) * 2010-02-09 2013-01-24 Rudnic Edward M Controlled Release Formulations of Opioids
US9125867B2 (en) 2010-02-24 2015-09-08 Invincible Biotechnology Diversion- and/or abuse-resistant compositions and methods for making the same
CN109820830A (zh) * 2012-03-02 2019-05-31 罗德兹制药股份有限公司 抗破坏性立即释放型制剂类
WO2014145195A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Cerovene, Inc. Pharmaceuticals comprising a ph-dependent component and ph-raising agent
WO2015065547A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-07 Cima Labs Inc. Immediate release abuse-deterrent granulated dosage forms
CA2943728C (en) * 2014-03-26 2020-03-24 Sun Pharma Advanced Research Company Ltd. Abuse deterrent immediate release biphasic matrix solid dosage form

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1276470A2 (en) * 2000-04-20 2003-01-22 Bristol-Myers Squibb Company Taste masking coating composition
JP2008516981A (ja) * 2004-10-15 2008-05-22 スパーナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 低乱用性薬学的製剤
WO2010044842A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 University Of Tennessee Research Foundation Tamper resistant oral dosage forms containing an embolizing agent
JP2012526815A (ja) * 2009-05-12 2012-11-01 ビーピーエスアイ ホールディングス, エルエルシー 高防湿即時放出フィルムコーティングシステム、及びこれによってコーティングされた基材
JP2013544875A (ja) * 2010-12-09 2013-12-19 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 剤形
JP2013545784A (ja) * 2010-12-16 2013-12-26 サノフイ 誤用を防止することを目的とする経口投与用医薬組成物
WO2013189776A1 (de) * 2012-06-22 2013-12-27 Basf Se Wirkstoffhaltige festen dispersionen auf basis von diethylaminoethylmethacrylat-copolymeren
JP2016501231A (ja) * 2012-11-30 2016-01-18 アキュラ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 活性医薬成分の自己制御放出

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524697A (ja) * 2017-06-23 2020-08-20 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッドSun Pharma Advanced Research Company Limited 乱用抑止経口固体投与形態
JP7125436B2 (ja) 2017-06-23 2022-08-24 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッド 乱用抑止経口固体投与形態

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015237721B2 (en) 2018-04-26
US9616029B2 (en) 2017-04-11
IL247999A0 (en) 2016-11-30
WO2015145459A1 (en) 2015-10-01
US9642811B2 (en) 2017-05-09
AU2018206747B2 (en) 2020-09-10
JP6510628B2 (ja) 2019-05-15
EP3122336A1 (en) 2017-02-01
WO2015145461A1 (en) 2015-10-01
AU2015237721A1 (en) 2016-10-13
AU2018206747A1 (en) 2018-08-09
AU2015237723A1 (en) 2016-10-13
IL247999B (en) 2020-08-31
EP3122337A1 (en) 2017-02-01
CA2943725A1 (en) 2015-10-01
AU2015237723B2 (en) 2018-04-26
US20170189339A1 (en) 2017-07-06
CA2943728C (en) 2020-03-24
EP3122337A4 (en) 2017-11-08
EP3122336A4 (en) 2017-10-25
US20170157060A1 (en) 2017-06-08
US20150272902A1 (en) 2015-10-01
US20150320689A1 (en) 2015-11-12
US9980917B2 (en) 2018-05-29
AU2018206750A1 (en) 2018-08-09
CA2943725C (en) 2019-06-25
AU2018206750B2 (en) 2020-09-10
CA2943728A1 (en) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6510628B2 (ja) 乱用防止即時放出性被覆リザーバ固体剤形
US9801939B2 (en) Compositions and methods for reducing overdose
JP6696994B2 (ja) 即放性乱用抑止性顆粒剤形
US20150250733A1 (en) Oral drug delivery formulations
JP6110384B2 (ja) 不正改変抵抗性医薬製剤
US20090082466A1 (en) Abuse Resistant and Extended Release Formulations and Method of Use Thereof
JP2016535773A (ja) 即放性乱用抑止性剤形
CN105682649A (zh) 减少过剂量的组合物和方法
AU2008338439A1 (en) Pharmaceutical composition
US20190388354A1 (en) Improved compositions and methods for reducing overdose
AU2014216032B2 (en) Pharmaceutical composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6510628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250