JP2017508605A - 触媒コンバーター - Google Patents

触媒コンバーター Download PDF

Info

Publication number
JP2017508605A
JP2017508605A JP2016548193A JP2016548193A JP2017508605A JP 2017508605 A JP2017508605 A JP 2017508605A JP 2016548193 A JP2016548193 A JP 2016548193A JP 2016548193 A JP2016548193 A JP 2016548193A JP 2017508605 A JP2017508605 A JP 2017508605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalytic converter
component
filler component
catalytic
catalytically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016548193A
Other languages
English (en)
Inventor
ユルゲン バウアー,
ユルゲン バウアー,
ラルフ ドッツェル,
ラルフ ドッツェル,
イェルク ヴァルター ヨードラウク,
イェルク ヴァルター ヨードラウク,
ライナー レッペルト,
ライナー レッペルト,
イェルク ヴェルナー ミュンヒ,
イェルク ヴェルナー ミュンヒ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2017508605A publication Critical patent/JP2017508605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/847Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/16Clays or other mineral silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/20Vanadium, niobium or tantalum
    • B01J23/22Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/847Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • B01J23/8472Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/005Mixtures of molecular sieves comprising at least one molecular sieve which is not an aluminosilicate zeolite, e.g. from groups B01J29/03 - B01J29/049 or B01J29/82 - B01J29/89
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/049Pillared clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/061Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing metallic elements added to the zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/16Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/166Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • B01J29/48Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7007Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7015CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/7815Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/783CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/83Aluminophosphates [APO compounds]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • B01J29/85Silicoaluminophosphates [SAPO compounds]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/58Fabrics or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/08Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by adding porous substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20707Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20723Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20776Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/186After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself not in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

最大の触媒活性を有する触媒コンバーター(2)、特にSCR触媒コンバーターを規定するために、この触媒コンバーターは、少なくとも一つの触媒的に活性な成分(V)と、それに加えてメソ多孔性又はマクロ多孔性を有する少なくとも一つの多孔性無機充填剤成分(F)を有する。有機多孔性充填剤成分(F)は、約5〜50重量%の割合を有する。具体的には、珪藻土又は柱状粘土材料が、多孔性無機充填剤成分(F)として使用される。【選択図】図1

Description

本発明は、触媒コンバーター、特にSCR触媒コンバーターに関する。
固定式燃焼システム及び移動式燃焼システム(特に自動車)の排気ガス中における窒素酸化物レベルの低下は、共に既知の選択的触媒還元(SCR)法を用いて達成される。これには、アンモニア及び酸素の存在下において窒素酸化物を窒素へ還元することを伴う。原理上、この反応を加速させるために、様々な媒コンバーターの種類及びシステムが既知である。触媒コンバーターの一つの確立された分類は、チタン−バナジウム触媒コンバーターシステムに基づくものである。この種のチタン−バナジウム触媒コンバーターは、固定式システム及び移動式燃焼システムの両方に使用される。特に自動車における移動式用途のために近年注目を集めている触媒コンバーターの更なる分類は、ゼオライトベースの触媒コンバーターである。このような触媒的に活性な成分には、具体的に、好ましくはZSM−5(MFI)、ベータ(BEA)又はチャバサイト(CHA)種の、いわゆる鉄又は銅交換ゼオライトが含まれる。
今日自動車に使用されている触媒コンバーターは、圧倒的にセラミック製のハニカム触媒コンバーターである。運転時には、浄化される排気ガスは、例えば、押出成形された触媒コンバーターのチャネルを通って流れる。
ここで、いわゆる全活性(all−active)押出成形物と、「ウオッシュコート」として知られるコーティングされた担体との基本的な区別をつける。全活性押出成形物では、触媒的に活性な触媒材料が押出本体を形成しており、これは、触媒コンバーターのチャネル壁が、完全に触媒的に活性な材料から形成されていることを意味する。ウオッシュコートでは、触媒的に不活性な、押出担体本体が、実際の触媒的に活性な材料でコーティングされている。これは、例えば、押出担体本体を、触媒材料を含む懸濁液中に浸すことにより施される。
原則的に、目的は、触媒コンバーターにおける最大の触媒活性、即ち最大のNOx変換である。
最大のNOx変換にとって決定的な要因は、浄化されるオフガスと触媒的に活性な材料との非常に良好な接触である。触媒的変換は、排気ガスが流れる各フローチャネルの壁の表面に近い領域において決定的な度合いまで進行する。特に、押出本体全体が触媒的に活性な材料からなる全活性押出ハニカム触媒の場合、これにより、比較的大きな体積領域の触媒材料がNOx変換のために利用されないままとなる。
この観点から、本発明の目的は、改善された触媒活性を有する触媒コンバーター、特にSCR触媒コンバーターを規定することである。
この目的は、少なくとも一つの触媒的に活性な成分を有し、少なくともメソ多孔性、さもなくばマクロ多孔性を有する少なくとも一つの多孔性無機充填剤成分を更に有する触媒コンバーター、特にSCR触媒コンバーターにより、本発明に従って達成される。メソ多孔性は、2以上50nm以下の孔サイズを有する孔を、マクロ多孔性は50nmを上回る孔サイズを有する孔をそれぞれ意味するものとする(IUPAC規定)。
したがって、「少なくともメソ多孔性」は、充填剤成分が、2nmを上回る孔を有する多孔性を有することを意味するものとする。この充填剤成分はまた、具体的には、少なくともミクロ孔を含むか、さもなくばミクロ孔のみを有し、したがってミクロ多孔性である。加えて、充填剤成分は、マクロ孔も有してもよい。最後に、充填剤成分は、50nmを上回るサイズを有する孔だけを有してもよく、即ちミクロ多孔性をまったく呈しなくともよい。
充填剤成分は、初期状態で粉末状である材料であり、数マイクロメートルから数十マイクロメートル、例えば1μm〜100μmの範囲の粒子サイズを有する粒子を含む。粒子自体が多孔性である。
この種の多孔性充填剤成分の添加により、比較的大きな孔(例えば1nm以下の孔を有するミクロ多孔性のみを有するゼオライトと比較して)が、触媒コンバーターの体積内において、浄化される排気ガスの拡散を改善するという特定の効果も達成される。全体として、これにより触媒材料がよりよく活用され、触媒材料の下層も、触媒作用、特にNOx還元に効果的に貢献する。
全体として、驚くべきことに、追加の充填剤成分に含まれる触媒活性成分の重量割合を減らしても、触媒コンバーターの高い触媒活性が達成される。したがって、触媒的に活性な成分の割合に基づく特定の触媒活性が、多孔性充填剤成分により向上する。
特に重要な追加的要因は、充填剤成分が、焼結工程後の最終的なセラミック製触媒コンバーター内に均等に残り、したがって触媒コンバーターの機械的安定性にも重要な貢献をする無機充填剤成分であることである。これとは異なり、有機性の押出成形補助剤は、焼結工程の間に揮発し、結果として特定レベルの多孔性も生じさせうる。全体として、この種の多孔性無機充填剤成分の添加により、触媒コンバーターの機械的安定性が維持又は場合によっては改善されながら、触媒活性が向上する。これは、特に全活性押出成形物の場合、特に重要である。
触媒コンバーターは、典型的には、通常複数の基本的成分と多孔性充填剤成分からなっている。ここで触媒的に活性な成分は、基本的成分の一つである。この触媒的に活性な成分だけでなく、特に結合剤成分及び任意選択的に機械的安定性のための繊維も基本的成分として使用される。基本的成分は、互いに規定された割合比で存在する。適切な構成では、多孔性の充填剤成分を含む触媒コンバーターは、多孔性の充填剤成分を含む触媒コンバーターと同じ割合比で基本的成分のみを含有する比較用触媒コンバーターと比較して、触媒コンバーターの単位体積当たり少なくとも同程度の、特にそれと等しいか又は場合によっては良好な触媒活性を有する。
したがって、多孔性充填剤成分を含む触媒コンバーターと比較用触媒コンバーターの総重量が同じである場合、二つの触媒コンバーターは少なくとも同程度の触媒活性を有する。したがって、使用される単位触媒材料当たりの触媒活性は、多孔性充填剤成分によって改善される。これは、例えば約400℃からの、自動車においてNOx変換のための触媒コンバーターが典型的に動作する温度範囲に当てはまる。したがって、触媒的に活性な成分の割合を低下させても同じ触媒活性が達成される。したがって、同じ触媒活性のために必要な触媒活性材料が低減される。これは、明らかな経費削減に繋がる。多孔性充填剤材料の添加により、触媒コンバーターの比重も低減される。
このような多孔性充填剤成分の割合は、いずれも完成した触媒コンバーターの総質量に基づいて、好ましくは5〜50重量%の範囲内であり、特に10〜25重量%の範囲内である。したがって、大きな質量割合が多孔性充填剤成分によって置き換えられる。ここで、複数の異なる多孔性充填剤成分を使用することが可能である。その全体の割合は5〜50重量%、特に10〜25重量%といった先述の重量範囲内である。
好ましい構成では、少なくとも一つの多孔性の充填剤成分は粘土材料である。ここでは柱状粘土材料(PILC)を使用することが適切である。この粘土材料は通常、無機ピラーによって隔てられた二次元の粘土層を有する。ピラーは、例えば、酸化チタン又は酸化アルミニウムからなる。
別の構成では、少なくとも一つの多孔性の無機充填剤成分は珪藻土である。珪藻土は高い多孔性を保証する。研究により、充填剤材料としての珪藻土の使用が残りの触媒材料及び触媒的に活性な成分の特に効果的な利用を達成することが示された。
使用される触媒コンバーターについて、原理上、異なる触媒コンバーターシステムが既知である。触媒コンバーターシステムは、ここでは、部分的に触媒活性を担う成分系を意味するものとする。
第1の好ましい群では、触媒コンバーターには、卑金属に基づく触媒的な非ゼオライトシステムが含まれる。
第1の変形実施例では、この場合の触媒コンバーターは、触媒的に活性な成分としてバナジウムを含むチタン−バナジウムベースの触媒コンバーターである。
全体として、種々の変形実施例において、異なるチタン−バナジウム系が使用される。具体的には、酸化チタン(TiO)と五酸化バナジウムの混合物を含む(V)酸化物系が使用される。別の構成では、チタン−バナジウム系は、特に鉄バナデート(FeVO)及び/又は鉄アルミニウムバナデート(Fe0.8Al0.2VO)を含む、バナジウム−鉄成分を触媒的に活性な成分として含む。
酸化物系の場合、特にチタン−バナジウム−タングステン系、チタン−バナジウム−タングステン−シリコン系、チタン−バナジウム−シリコン系が存在する。バナジウム−鉄化合物を含む第2の群の場合、チタン−バナジウム−タングステン−鉄系、チタン−バナジウム−タングステン−シリコン−鉄系又はチタン−バナジウム−シリコン−鉄系が存在する。
チタン/バナジウムの重量比(Ti/V)は、適切には35〜90の範囲内である。酸化物チタン−バナジウム系の場合、酸化チタンと五酸化バナジウムの重量比(TiO/V)は、典型的には20〜60の範囲内である。
チタン−バナジウム系は、典型的には、最終的な触媒コンバーターに基づいて70〜90重量%の重量割合を有する。残りの10〜30重量%は、多孔性の無機充填剤成分と結合剤成分、及び場合によっては繊維成分に分けられる。
卑金属ベースの触媒系の第2の変形例では、酸化タングステン−酸化セリウム系又は安定化酸化タングステン−酸化セリウム系(WO/CeO)が触媒系のために使用される。
安定化タングステン/セリウム系は、特に、Ce−ジルコニウム混合酸化物を含むジルコニウム−安定化系である。好ましくは、遷移金属、特に鉄がこのような担体材料内部に分散される。使用される遷移金属は、特に、Cr、Ce、Mn、Fe、Co、Ni、W及びCuからなる群より選択され、特にFe、W、Ce及びCuからなる群より選択される。
触媒系は、本明細書においてその全体を参照する特に国際公開第2009/001131号の図3に関連して記載されるように、特にFe−W/CeO又はFe−W/CeZrO系でありる。触媒コンバーターに占める遷移金属の割合は、好ましくは、触媒コンバーターの総重量に基づいて0.5〜20重量%の範囲内である。
この種の非ゼオライト触媒系の代替例として、少なくとも一つの触媒的に活性な成分は、好ましくは結晶質モレキュラーシーブである。「結晶質モレキュラーシーブ」は、ここでは、特に狭義のゼオライト、即ち結晶質アルミノシリケートを意味するものとする。更に、結晶質モレキュラーシーブは、アルミノシリケートではなく、Structure Commission of the International Zeolite Association、IZA−Scのゼオライトアトラスから明らかであるように、ゼオライトフレームワーク構造を有する更なるモレキュラーシーブを意味するものとも理解される。具体的には、これは、シリコアルミノホスフェート(SAPO)さもなくばアルミノホスフェート(ALPO)に関し、これらは先述のゼオライトアトラスに同様に含まれている。
この文脈で使用される触媒的に活性な成分は、特に、CHAフレームワーク構造、特にチャバサイト、AEI、特にALPO 18、ERI、MFI、BEA、FAU、AFX又はFERを有するモレキュラーシーブである(ここで使用される命名法は、前記ゼオライトアトラスで使用される命名法を指す)。
ゼオライトアトラスによるフレームワーク構造を有する結晶質モレキュラーシーブの場合、結晶質モレキュラーシーブは通常、小孔径、中間孔径、及び大孔径に区別される。小孔径モレキュラーシーブは、8の四面体原子構造からなる環構造を有する、最大孔開口を有するものである。中間孔径及び大孔径モレキュラーシーブは、最終的に、最大孔開口が、四面体構成の10以下(中間孔径)又は12以下(大孔径)の原子構造の環を有する環状開口によって形成されるものを意味するものとする。上述のBEAフレームワーク構造は、大孔径フレームワーク構造であり、MFIは中間孔径構造であり、CHAは小孔径構造である。上述のFAUフレームワーク構造は、同様に、大孔径構造、好ましくはYゼオライトである。AEIは小孔径フレームワーク構造であり、ここではSSZ−39と命名されたゼオライトを使用することが好ましい。FERは中間孔径フレームワーク構造であり、使用される材料は、好ましくはフェライト又はZSM−35である。ERIは小孔径構造であり、使用される材料は好ましくはエリオナイトである。AFXは小孔径フレームワーク構造であり、使用される材料は好ましくはSSZ−16である。好ましくは、TBEA、MFI及びFAUフレームワーク構造(ここでは特にゼオライトY)が炭化水素ストラップとして使用される。上述のすべてのフレームワーク構造及び材料は、SCR触媒コンバーターとして使用することができる。それらは、特に銅及び/又は鉄及び/又はセリムによりイオン交換された金属により適切に活性化され、好ましくは銅又は鉄により活性化される。
適切には、モレキュラーシーブは通常、金属活性剤(増進剤)を含む。これは特に、銅、鉄又はセリム又はこれらの混合物である。具体的には、モレキュラーシーブは、この種の金属イオンで交換されたモレキュラーシーブ、特にゼオライトである。金属イオンがこのようにしてフレームワーク構造中に取り込まれているイオン交換モレキュラーシーブの代替として、これら金属活性剤が、フレームワーク構造に取り込まれておらず、したがって、例えばモレキュラーシーブに化合物を含有する溶液を含浸させることにより、モレキュラーシーブの個別のチャネル内に「遊離」金属又は金属化合物(例えば金属酸化物)として効果的に存在することも可能である。別の可能性は、イオン交換金属と遊離金属化合物をモレキュラーシーブ内において組み合わせることである。
本明細書に記載される複数の異なる触媒系は、選択的に、又は組み合わせて使用される。具体的には、チタン−バナジウムベースの系と結晶質モレキュラーシーブとの混合物が使用される。この種の混合触媒コンバーターは、第1の成分として、特にアルミノシリケート又は鉄シリケートモレキュラーシーブを含み、これはいわゆるH+形態であるか、又は一又は複数の遷移金属、特に鉄でイオン交換されている。第2の成分は、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、セリム、シリコン又はこれらの組合せから選択される金属酸化物担体上の酸化バナジウムである。具体的には、第2の成分の担体材料は酸化チタンである。第1の成分は、特に鉄交換MFI、BEA又はFERアルミノシリケートモレキュラーシーブ(ゼオライト)である。このような混合物中における第1の成分と第2の成分との比は、5:95〜約40:60の範囲内である。
触媒的に活性な成分とは異なって、多孔性フィルターは、好ましくは、触媒的に不活性であり、したがって純粋に多孔性フィルター材料として機能する。
既述のように、触媒コンバーターは、多孔性充填剤成分に加えて結合剤成分を更に含み、押出材料の場合は、適切な構成で繊維成分によっても補充される。結合剤成分と繊維の割合は、好ましくは、いずれの場合も数重量%の範囲、例えば4〜10重量%の範囲内である。
触媒コンバーターは、特に押出触媒コンバーター、好ましくはハニカム触媒コンバーターである。一の変形実施例では、触媒コンバーター本体は、押出本体と同じ又は押出本体とは異なる触媒的に活性なコーティングでコーティングされた。この種のコーティングは、例えば、DE10 2012 213 639A1によって開示されたようなウオッシュコートとして塗布された。具体的には、触媒コンバーターは、押出SCRハニカム触媒コンバーターである。別の実施態様では、コーティングは塗布されなかった。
好ましい構成では、押出触媒コンバーター、特に押出ハニカム触媒コンバーターは、いわゆるウォールフロー型フィルターの形態をとり、この場合運転時には排気ガスは多孔性壁を通って流れる。対照的に、貫流フィルター(同様に、セラミック製ハニカム触媒コンバーターの形態をとることが多い)は、排気ガスの流路により長手方向に広がる。ウォールフロー型フィルターの展開は、多孔性の適切な調製により達成される。この種のウォールフロー型フィルターは、例えば、DE10 2011 010 106A1に記載されている。
触媒コンバーターは、好ましくはSCR触媒コンバーターの形態をとり、即ち所望のdeNOx反応の触媒活性を有する。
しかしながら、ここに記載される、少なくともメソ多孔性を有する無機フィルター成分を導入するという構想は、SCR触媒コンバーターの使用に限定されない。
この構想は、原則的に、触媒活性を改善するために全種類の触媒コンバーターに適している。
具体的には、触媒コンバーターは、例えば、特に他の触媒コーティングを有さない、いわゆる炭化水素トラップである。この種の触媒は、内燃機関の始動フェーズの間に炭化水素を貯蔵することができることにより排気ガス中のHC含有量を制御するためコールドスタート触媒コンバーターとも呼ばれる。この種のコールドスタート触媒コンバーターは、例えば国際公開第2012/166868号に記載されている。この種の触媒コンバーターは、具体的には、結晶質モレキュラーシーブを有する押出ハニカム触媒コンバーター、特にこのようなモレキュラーシーブと特に例えばパラジウム(Pd)といった貴金属との混合物の形態をとる。このような基金属は、卑金属と一緒にゼオライトに加えることもできる。研究により、特に鉄を含まない、パラジウムを含浸させた結晶質モレキュラーシーブが、同様にコールドスタート触媒コンバーターの所望の特性を呈することが示されている。この種のコールドスタート触媒コンバーターは、例えば、比較的低温でのNに対する高い選択性を伴う良好なNO貯蔵及び変換能、低温での炭化水素の良好な貯蔵能及び変換、並びに一酸化炭素酸化活性の改善を示す。
このような、炭化水素トラップの形態の、好ましくはコーティングされていない押出触媒コンバーターの代替として、触媒コンバーターは、炭化水素トラップとして働く多孔性を有する、コーティングされた押出ハニカム触媒コンバーターの形態をとる。この触媒コンバーターは、好ましくは、ここでも結晶質モレキュラーシーブを、好ましくは、例えばH+形態及び特に「金属化されていない(unmetallized)」形態(即ち金属活性剤を含まない)で含む。一代替例として、結晶質モレキュラーシーブはパラジウム 及び/又は銀を含む。この変形実施例では、この種の押出ハニカムは、特にディーゼル酸化触媒コンバーター又は三元触媒コンバーターの形成のために、触媒的に活性なコーティングを施されているか、又はディーゼル酸化触媒コンバーターと同じ方式で、いわゆる触媒化スートフィルター(CSF)に変換するために、実質的に酸化触媒コンバーターでコーティングされたウォールフロー型フィルターに変換されている。三元触媒コンバーターの一例は、国際公開第2011/092517号に開示されており、押出ディーゼル酸化触媒コンバーター及び押出触媒化スートフィルターの一例は、例えば国際公開第2011/092519号に開示されている。
例として、この種の押出ハニカム触媒コンバーターを製造するための方法を示している。
押出ハニカム触媒コンバーター2の製造のために、通常まず押出成形可能な材料Fが提供され、ここでは、個々の成分、即ち基本成分Mと充填剤成分Fは、典型的には粉末状開始材料として提供され、互いに混合され、処理されて、ペースト状触媒材料Eが得られる。続いて押出成形工程により、流路6を有する押出成形本体4が製造され、乾燥工程の後に焼結されて、完成したセラミック製ハニカム触媒コンバーターが形成される。
しかしながら、原則的に、触媒コンバーター2は、この種の押出全活性押出成形物ハニカム触媒コンバーターに限定されない。別の構成では、触媒的に活性な触媒材料Eは、例えば、担体材料上のコーティングとして適用されている。したがって、触媒コンバーター2は、例えば、ウオッシュコートの形態又はプレート触媒コンバーターさもなくば押出ペレットの形態をとる。多孔性充填剤成分Fを押出全活性触媒コンバーターに使用することは、このような場合に更に深い触媒層の触媒材料も利用されて特に効率的であるため、特に有利である。
触媒コンバーターは、好ましくは全活性押出成形物の形態をとる第1の変形実施例において、基本成分Mとして、約60〜80重量%の酸化チタン、約1〜2.5重量%の五酸化バナジウム、約4〜14重量%の三酸化タングステン、約4〜10重量%の結合剤成分として適切な粘土鉱物、及び必要に応じて、例えば4〜10重量%の範囲の、機械的安定性を向上させるための繊維、特にガラス遷移を含む。これら基本成分は、図中、略記T、V、W、B、Gにより示されている。これに加えて、多孔性無機充填剤成分Fも、約4〜20重量%で添加される。
多孔性充填剤成分Fとして、特に珪藻土が使用される。繊維として、例えば6μmの繊維径を有する無機ガラス遷移Gが使用される。触媒コンバーター2は、特に以下の表に示す組成を有する。
Figure 2017508605
表は、多孔性充填剤成分Fを含まない比較用触媒コンバーターを、それぞれ7.6重量%及び13.6重量%の割合で充填剤成分F有する二つの触媒コンバーターCat1及びCat2と比較している。
基本成分Mは、成分A、B、Gから形成されており、ここでAは、本例の場合酸化物チタン−バナジウム−タングステン系である触媒的に活性な系を特定する。基本成分の互いに対する割合比は、すべての例で同じである。比較用触媒コンバーターの場合、活性系自体が、全体の組成に基づいて、約65〜70重量%のTiO、約8〜11重量%のWO及び約1〜3重量%のVの組成を有する。
このようにして製造されて、明示した組成を有する押出触媒コンバーターCat1及びCat2を、割合という観点から無機充填剤成分F以外は表による触媒コンバーターと同じ組成で基本成分Mを有する比較用触媒コンバーターと、触媒活性の観点から比較した。
この場合、測定されたのは、同一実験条件下における温度の関数としてのNOx変換であった。したがって、触媒コンバーター2及び比較用触媒コンバーターに、所与の流量及び既定の排気ガス組成で一定の排気ガス質量流量を通した。窒素酸化物含有量を、触媒コンバーター2の上流及び下流で測定し、これを使用して変換を見出した。結果を以下の表2に示す。
この表は、様々な温度での、単位ハニカム体積(触媒コンバーター体積)当たりのNO変換(XNOx/V)の測定値と、単位ハニカム質量(触媒コンバーター質量)当たりのNO変換(XNOx/M)(実験条件:400cpsi(1平方インチ当たりのセル)を有するハニカム触媒コンバーター;NO=NH=100ppm(NO2=0ppm);HO=7%;O=9.3%;SV(空間速度)=60000h−1)を報告している。
Figure 2017508605
表に見ることができるように、触媒コンバーターCat1及びCat2の各々は、通常の触媒コンバーター動作に関連する温度範囲内において、触媒コンバーターの体積に基づいた場合はわずかな改善しか見られないものの、触媒コンバーターの質量に基づいた場合、比較用触媒コンバーターよりはるかに高いNOx変換を有する。最適な事例では、触媒コンバーターの質量に基づく変換率に20%の向上が達成された(Cat2、500℃)。

Claims (18)

  1. 少なくとも一つの触媒的に活性な成分(V)を有し、且つ少なくとも一つの多孔性無機充填剤成分(F)を有する触媒コンバーター(2)、特にSCR触媒コンバーターであって、無機充填剤成分(F)が少なくともメソ多孔性を有する、触媒コンバーター(2)。
  2. 複数の基本成分(M)及び多孔性充填剤成分(F)からなり、触媒的に活性な成分(V)が基本成分(M)の一つであり、基本成分(M)は互いに規定の割合比で存在し、多孔性充填剤成分(F)を含む触媒コンバーター(2)は、充填剤成分(F)を含まないがそれ以外は互いに規定の割合比を有する同一の基本成分(M)を有する比較用触媒コンバーターと少なくとも同じ触媒活性を有する、請求項1に記載の触媒コンバーター(2)。
  3. 無機多孔性充填剤成分(F)が、5〜50重量%の範囲内,特に10〜25重量%の範囲内である、請求項1又は2に記載の触媒コンバーター(2)。
  4. 少なくとも一つの多孔性充填剤成分(F)が粘土材料である、請求項1から3のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  5. 少なくとも一つの多孔性充填剤成分(F)が柱状粘土材料である、請求項1から4のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  6. 少なくとも一つの多孔性充填剤成分(F)が珪藻土である、請求項1から5のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  7. 卑金属に基づく触媒系を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  8. 触媒的に活性な成分(V)としてバナジウムを有するチタン−バナジウム系が使用される、請求項7に記載の触媒コンバーター(2)。
  9. チタン−バナジウム系が70〜90重量%の重量割合を有している、請求項8に記載の触媒コンバーター(2)。
  10. 遷移金属に基づく触媒系、特にWO/CeO系又は安定化WO/CeO系が使用される、請求項7に記載の触媒コンバーター(2)。
  11. 少なくとも一つの触媒的に活性な成分が結晶質モレキュラーシーブである、請求項1から10のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  12. モレキュラーシーブがアルミノシリケートゼオライトである、請求項11に記載の触媒コンバーター(2)。
  13. 使用される少なくとも一つの触媒的に活性な成分が、MFI、BEA、CHA、AEI、FAU、AFX又はERIフレームワーク構造を有するモレキュラーシーブである、請求項11又は12に記載の触媒コンバーター(2)。
  14. モレキュラーシーブが金属活性剤を含み、特にイオン交換ゼオライトである、請求項11、12又は13に記載の触媒コンバーター(2)。
  15. 多孔性充填剤(F)が触媒的に不活性である、請求項1から14のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  16. 多孔性充填剤成分(F)に加えて結合剤成分(B)を含む、請求項1から15のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  17. 押出触媒コンバーター、特にハニカム触媒コンバーターの形態の、請求項1から16のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
  18. ウォールフロー型フィルターの形態の、請求項1から17のいずれか一項に記載の触媒コンバーター(2)。
JP2016548193A 2014-01-23 2015-01-23 触媒コンバーター Pending JP2017508605A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014201263.5A DE102014201263A1 (de) 2014-01-23 2014-01-23 Katalysator
DE102014201263.5 2014-01-23
PCT/GB2015/050149 WO2015110821A1 (en) 2014-01-23 2015-01-23 Catalytic converter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017508605A true JP2017508605A (ja) 2017-03-30

Family

ID=52432833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548193A Pending JP2017508605A (ja) 2014-01-23 2015-01-23 触媒コンバーター

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10300461B2 (ja)
EP (2) EP3096874B1 (ja)
JP (1) JP2017508605A (ja)
KR (1) KR20160111946A (ja)
CN (2) CN105980050A (ja)
BR (1) BR112016016928B1 (ja)
DE (1) DE102014201263A1 (ja)
GB (1) GB2541535B (ja)
RU (1) RU2739194C2 (ja)
WO (1) WO2015110821A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241202A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 国立大学法人大阪大学 化合物及びその製造方法、afx型ゼオライト及びその製造方法、並びにハニカム積層触媒

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10598068B2 (en) 2015-12-21 2020-03-24 Emissol, Llc Catalytic converters having non-linear flow channels
SG11201802496TA (en) * 2016-09-12 2018-04-27 The Chugoku Electric Power Co Inc Denitration catalyst and method for producing the same
GB201705279D0 (en) * 2017-03-31 2017-05-17 Johnson Matthey Plc Selective catalytic reduction catalyst
GB201705289D0 (en) * 2017-03-31 2017-05-17 Johnson Matthey Catalysts (Germany) Gmbh Selective catalytic reduction catalyst
CN112169583A (zh) * 2020-09-22 2021-01-05 西安热工研究院有限公司 一种垃圾焚烧电厂烟气脱硝方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164334A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 Ube Ind Ltd 窒素酸化物浄化用触媒の製法
JPH01254250A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス平行流型亜硫酸ガス酸化触媒の製造方法
JPH08117597A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Babcock Hitachi Kk 粘土鉱物を用いた窒素酸化物除去用触媒と排ガス処理方法
JP2001300309A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Hyundai Heavy Industries Co Ltd 窒素酸化物除去用のチタニアを柱状ベントナイトに含浸されたバナジア触媒
JP2005021780A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 排ガス処理触媒の製造方法
JP2007529300A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド 自動車におけるNOx削減の効率を改善するための触媒
JP2008049290A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Tokyo Roki Co Ltd 窒素酸化物を浄化する触媒、方法、及び装置
WO2013017873A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Johnson Matthey Plc Extruded honeycomb catalyst
JP2013521996A (ja) * 2010-02-01 2013-06-13 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 押出しscrフィルタ
CN103191718A (zh) * 2013-04-23 2013-07-10 江苏龙源催化剂有限公司 低成本蜂窝式脱硝催化剂的制备方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085193A (en) 1973-12-12 1978-04-18 Mitsubishi Petrochemical Co. Ltd. Catalytic process for reducing nitrogen oxides to nitrogen
US4663300A (en) * 1985-12-23 1987-05-05 Uop Inc. Pollution control catalyst
RU2061543C1 (ru) 1994-08-01 1996-06-10 Борис Леонидович Храмов Сотовый блочный катализатор восстановления оксидов азота аммиаком
US6521559B1 (en) * 1999-09-27 2003-02-18 The Regents Of The University Of Michigan Superior pillared clay catalysts for selective catalytic reduction of nitrogen oxides for power plant emission control
US20030073566A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-17 Marshall Christopher L. Novel catalyst for selective NOx reduction using hydrocarbons
AU2003270905A1 (en) * 2003-02-05 2004-09-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Combined cracking and selective hydrogen combustion for catalytic cracking
ATE458543T1 (de) * 2003-10-15 2010-03-15 Haldor Topsoe As Katalysator-träger, daraus hergestellter katalysator und prozess für die reinigung von abgasen
DE102004030302A1 (de) * 2004-06-23 2006-01-12 Adam Opel Ag Abgassystem zur Verbesserung der Wirksamkeit der NOx-Reduktion in Kraftfahrzeugen
MY179762A (en) * 2007-03-26 2020-11-12 Pq Corp Novel microporous crystalline material comprising a molecular sieve or zeolite having an 8-ring pore opening structure and methods of making and using same
GB2450484A (en) 2007-06-25 2008-12-31 Johnson Matthey Plc Non-Zeolite base metal catalyst
JP2009206393A (ja) 2008-02-29 2009-09-10 Seiko Epson Corp 表面処理装置、表面処理方法
CN101422728A (zh) * 2008-12-18 2009-05-06 哈尔滨工业大学 一种用于电厂燃煤烟气scr脱硝的催化剂及其制备方法
GB2475740B (en) * 2009-11-30 2017-06-07 Johnson Matthey Plc Catalysts for treating transient NOx emissions
CN101954290A (zh) * 2010-08-23 2011-01-26 北京科技大学 一种新型复合载体scr烟气脱硝催化剂
PL2428659T3 (pl) * 2010-09-13 2017-01-31 Umicore Ag & Co. Kg Katalizator do usuwania tlenków azotu ze spalin silników wysokoprężnych
CN102114424B (zh) 2010-12-29 2012-10-24 国电科学技术研究院 一种低温烟气脱硝scr催化剂及制备方法
DE102011101877A1 (de) * 2011-05-18 2012-11-22 Süd-Chemie AG Niedertemperatur-Oxidationskatalysator mit besonders ausgeprägten hydrophoben Eigenschaften für die Oxidation organischer Schadstoffe
US20120308439A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 Johnson Matthey Public Limited Company Cold start catalyst and its use in exhaust systems
JP5938819B2 (ja) * 2011-10-06 2016-06-22 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排気ガス処理用酸化触媒
KR101907147B1 (ko) * 2012-03-28 2018-10-12 현대중공업 주식회사 선박 배가스 정화용 금속필터
US9527071B2 (en) * 2012-06-06 2016-12-27 Haldor Topsoe A/S SCR catalyst and method of preparation thereof
CN103252230A (zh) * 2013-04-22 2013-08-21 姚光纯 一种新型脱硝催化剂的制备方法
DE102013015117A1 (de) 2013-09-12 2015-03-12 Johnson Matthey Catalysts (Germany) Gmbh Katalysator sowie Verfahren zur Stickoxidminderung in einem Abgas

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164334A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 Ube Ind Ltd 窒素酸化物浄化用触媒の製法
JPH01254250A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス平行流型亜硫酸ガス酸化触媒の製造方法
JPH08117597A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Babcock Hitachi Kk 粘土鉱物を用いた窒素酸化物除去用触媒と排ガス処理方法
JP2001300309A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Hyundai Heavy Industries Co Ltd 窒素酸化物除去用のチタニアを柱状ベントナイトに含浸されたバナジア触媒
JP2005021780A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 排ガス処理触媒の製造方法
JP2007529300A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド 自動車におけるNOx削減の効率を改善するための触媒
JP2008049290A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Tokyo Roki Co Ltd 窒素酸化物を浄化する触媒、方法、及び装置
JP2013521996A (ja) * 2010-02-01 2013-06-13 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 押出しscrフィルタ
WO2013017873A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Johnson Matthey Plc Extruded honeycomb catalyst
JP2014525833A (ja) * 2011-08-03 2014-10-02 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 押出成形ハニカム触媒
CN103191718A (zh) * 2013-04-23 2013-07-10 江苏龙源催化剂有限公司 低成本蜂窝式脱硝催化剂的制备方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MOHINO, F. ET AL.: "PILC-based monolithic catalysts for the selective catalytic reduction of nitrogen oxides by methane", CATALYSIS TODAY, vol. Vol. 107-108, JPN6019003849, 2005, pages 192 - 199, ISSN: 0004114026 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241202A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 国立大学法人大阪大学 化合物及びその製造方法、afx型ゼオライト及びその製造方法、並びにハニカム積層触媒

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015110821A1 (en) 2015-07-30
KR20160111946A (ko) 2016-09-27
RU2739194C2 (ru) 2020-12-21
CN109999794A (zh) 2019-07-12
CN105980050A (zh) 2016-09-28
RU2016134219A3 (ja) 2018-08-20
GB2541535A (en) 2017-02-22
BR112016016928B1 (pt) 2020-11-24
EP3096874B1 (en) 2023-01-11
US20190270070A1 (en) 2019-09-05
GB201612506D0 (en) 2016-08-31
EP3096874A1 (en) 2016-11-30
GB2541535B (en) 2019-07-17
US20170007985A1 (en) 2017-01-12
DE102014201263A1 (de) 2015-07-23
US10300461B2 (en) 2019-05-28
EP3656471A1 (en) 2020-05-27
US11291975B2 (en) 2022-04-05
RU2016134219A (ru) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11198116B2 (en) Process for producing a catalyst and catalyst as such
US10443472B2 (en) Extruded honeycomb catalyst
US11291975B2 (en) Catalytic converter
EP2714267B1 (en) Cold start catalyst and its use in exhaust systems
US20200018210A1 (en) Scr method for reducing oxides of nitrogen and method for producing a catalyst for such method
KR102479285B1 (ko) 촉매 및 촉매 물품의 제조 방법
JP2018501949A (ja) 低温排出制御のためのscrとpnaの組み合わせ
CN109195701B (zh) 用于氧化氨的催化剂
EP3485964A1 (en) Cold start catalyst and its use in exhaust systems
RU2777329C2 (ru) Экструдированный катализатор с сотовой структурой

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190917