JP2017507196A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017507196A5
JP2017507196A5 JP2016541061A JP2016541061A JP2017507196A5 JP 2017507196 A5 JP2017507196 A5 JP 2017507196A5 JP 2016541061 A JP2016541061 A JP 2016541061A JP 2016541061 A JP2016541061 A JP 2016541061A JP 2017507196 A5 JP2017507196 A5 JP 2017507196A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
weight
composition
parts
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016541061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507196A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102013226505.0A external-priority patent/DE102013226505A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2017507196A publication Critical patent/JP2017507196A/ja
Publication of JP2017507196A5 publication Critical patent/JP2017507196A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. オレフィン二重結合を含有する天然および/または合成エラストマーに基づき、加硫剤に基づき、以下:
    (a)組成物全体に基づいて1〜25重量%、好ましくは1〜15重量%の量の、少なくとも1つの液状ポリイソプレン、好ましくは少なくとも1つのシス−1,4-ポリイソプレン;
    (b)組成物全体に基づいて0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜5重量%の量の、少なくとも1つの官能化液状ポリブタジエン;
    (c)組成物全体に基づいて1〜40重量%、好ましくは1〜25重量%の量のトリグリセリド留分であって、その脂肪酸分布が少なくとも5重量%、特に少なくとも60重量%の1つ以上のオメガ-3脂肪酸および/または1つ以上のオメガ-6脂肪酸を含むトリグリセリド留分;および
    (d)少なくとも1つの加硫剤;
    を含むことを特徴とする熱硬化性の反応性組成物であって、
    ここで、少なくとも1つのC=C二重結合および/または少なくとも1つのC≡C三重結合を有する合成ポリマーの含量は、組成物全体に基づいて少なくとも7.5重量%、好ましくは9重量%である、熱硬化性の反応性組成物。
  2. 少なくとも1つの液状ポリイソプレンは、10000〜70000、好ましくは15000〜50000の分子量を有する1つ以上の液状シス1,4-ポリイソプレンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 少なくとも1つの官能化液状ポリブタジエンは、1,4-および/または1,2-ポリブタジエンを含むことを特徴とし、ここで、これらポリマーは末端および/または統計的に分布した側鎖官能基を含み、該官能基はヒドロキシ基、アミノ基、カルボキシ基、カルボン酸無水物基およびエポキシ基から、特にカルボキシ基から好ましくは選択され、該液状ゴムの分子量は好ましくは20000以下、好ましくは900〜10000である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. トリグリセリド留分は、トリグリセリド留分を含有するかまたはトリグリセリド留分からなる、好ましくはヒマワリ油、菜種油、大豆油、トール油、ヒマシ油、カメリナ油、キリ油、アマニ油、麻実油およびそれらの混合物から選択される、特にトール油、アマニ油、麻実油および/またはヒマシ油、特に好ましくはアマニ油から選択される、植物油の形態で使用されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. 少なくとも1つの加硫剤は、硫黄、ペルオキシド加硫系、キノンおよび/またはキノンジオキシム、および/または、ジニトロベンゼンから選択されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. レオロジー助剤、顔料、粘着付与剤および/または接着促進剤、発泡剤、エクステンダー油、老化防止剤および/またはそれらの組合せを包含する充填剤を追加的に含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. (a)固形ゴム不含である、および/または
    (b)プラスチゾル様レオロジー特性を有する
    ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 特に自動車用塗装分野における、1成分型または2成分型接着剤、シーラント、シーリングコンパウンドまたはコーティング用コンパウンドとしての、請求項1〜7のいずれかの記載の組成物の使用。
  9. 以下のステップ:
    a)請求項1〜7のいずれかに記載の組成物を、少なくとも1つの部材に、特にスプレーまたは押出を用いて適用するステップ;
    b)場合により(スポット)溶接、フランジング、ボルト締めおよび/またはリベット打ちに続いて、該部品を接合するステップ;および
    c)場合により該部品の機械的固定を伴う、該組成物を硬化させるために該部品を加熱するステップ
    を含むことを特徴とする、特に車両ホワイトボディにおいて、部品を接合するための、および/または、部品間の接合をシーリングするための、特に粗さおよび/または微細シームをシーリングするための、または、部品をライニングまたは結合するための方法。
  10. 部品をコーティングするための方法であって、以下のステップ:
    a)部品の表面に請求項1〜7のいずれかに記載の組成物をスプレーするステップ;および
    b)該組成物を硬化するために被覆された部品を加熱するステップ
    を含む方法。
JP2016541061A 2013-12-18 2014-12-17 プラスチゾル様レオロジー特性を有する熱硬化性ゴム組成物 Ceased JP2017507196A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013226505.0 2013-12-18
DE102013226505.0A DE102013226505A1 (de) 2013-12-18 2013-12-18 Hitzehärtbare Kautschuk-Zusammensetzungen mit plastisol-artigem Fließverhalten
PCT/EP2014/078162 WO2015091611A1 (de) 2013-12-18 2014-12-17 HITZEHÄRTBARE KAUTSCHUK-ZUSAMMENSETZUNGEN MIT PLASTISOL-ARTIGEM FLIEßVERHALTEN

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507196A JP2017507196A (ja) 2017-03-16
JP2017507196A5 true JP2017507196A5 (ja) 2017-06-08

Family

ID=52134174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541061A Ceased JP2017507196A (ja) 2013-12-18 2014-12-17 プラスチゾル様レオロジー特性を有する熱硬化性ゴム組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9951211B2 (ja)
EP (1) EP3083809B1 (ja)
JP (1) JP2017507196A (ja)
CN (1) CN105849173B (ja)
CA (1) CA2933294A1 (ja)
DE (1) DE102013226505A1 (ja)
ES (1) ES2692797T3 (ja)
WO (1) WO2015091611A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017216070A1 (de) * 2017-09-12 2019-03-14 Tesa Se Versiegelungsklebeband für Karosserien
US10526473B2 (en) * 2018-04-11 2020-01-07 Fina Technology, Inc. Curable liquid rubber compositions and methods of manufacturing the same
ES2965001T3 (es) * 2019-02-15 2024-04-10 Eftec Ag Composición de caucho líquido libre de azufre
CN115461378A (zh) * 2020-05-14 2022-12-09 株式会社可乐丽 改性液体二烯系橡胶、橡胶组合物和密封材料

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2123018B (en) 1982-06-17 1986-02-05 Evode Ltd Liquid polybutadiene containing adhesive sealant compositions
US4861833A (en) 1987-09-28 1989-08-29 Ppg Industries, Inc. Epoxide and rubber based curable compositions having good adhesion direct to metal
DE3834818C1 (ja) 1988-10-13 1989-11-09 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg, De
DK0441244T3 (da) 1990-02-05 1994-06-20 Ppg Industries Inc Hærdeligt strukturklæbestof på kautsjukbasis
US5180752A (en) 1990-03-08 1993-01-19 Pierce & Stevens Corporation Process for making dry microspheres
JP3140463B2 (ja) 1991-05-24 2001-03-05 ピアス アンド スティーブンス コーポレイション 微小球体の乾燥方法
SE9200704L (sv) 1992-03-06 1993-09-07 Casco Nobel Ind Prod Termoplastiska mikrosfärer, förfarande för framställning av dessa och användning av mikrosfärerna
DE19531849A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Henkel Kgaa Polystyrol-Bindemittel
DE19502381A1 (de) 1995-01-26 1996-08-01 Teroson Gmbh Strukturelle Rohbauklebstoffe auf Kautschukbasis
DE19730425A1 (de) 1997-07-16 1999-01-21 Henkel Teroson Gmbh Heißhärtende wäschefeste Rohbau-Versiegelung
JP2001261846A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム組成物の製造方法及びゴム組成物
DE10062860A1 (de) 2000-12-16 2002-06-27 Henkel Teroson Gmbh Kautschuk-Zusammensetzungen mit plastisolartigem Fliessverhalten
DE102006016577A1 (de) * 2006-04-06 2007-10-11 Henkel Kgaa Kleb-/Dichtstoffe auf Basis von Flüssigkautschuken
DE102007029644A1 (de) * 2007-06-26 2009-01-08 Henkel Ag & Co. Kgaa Einkomponentige, heißhärtende reaktive Zusammensetzung
DE102009026824A1 (de) * 2009-06-08 2010-12-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Vulkanisierbare Zusammensetzung mit akustischen Dämpfungseigenschaften
DE102009028607A1 (de) * 2009-08-18 2011-02-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Kautschuk-Zusammensetzung mit hoher Elastizität
FR2957926A1 (fr) * 2010-03-25 2011-09-30 Arkema France Procede de preparation d'un materiau composite elastomerique
US20130289183A1 (en) 2012-04-26 2013-10-31 Michael Lester Kerns Triglyceride containing solution polymerization prepared styrene/butadiene elastomer and tire with component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017507196A5 (ja)
JP5629320B2 (ja) 高弾性を有するゴム組成物
JPH10512615A (ja) 粗構造に使用されるゴム系接着剤
US9951211B2 (en) Heat-curable rubber compositions having plastisol-like rheological properties
WO2006106236A3 (fr) Composition a base de siloxane destinee au moulage-demoulage de pneumatiques
JP3947468B2 (ja) プラスチゾル型流動特性を有するゴム組成物
JP2015507030A5 (ja)
US9493687B2 (en) Heat-curing reactive systems
JP6726989B2 (ja) 熱硬化性組成物
EP2524943A3 (en) Latex particles imbibed with a thermoplastic polymer
MX355076B (es) Composiciones de revestimiento formadoras de pelicula que contienen solventes coalecentes de carboxamida y metodos de uso.
CN104327763A (zh) 一种环保型常温固化密封胶及其制备方法
RU2385890C2 (ru) Способ крепления резин друг к другу
CN205260944U (zh) 一种汽车调温器挂胶阀门
JP6809017B2 (ja) タイヤリムずれ防止剤およびタイヤ・ホイール組立体
CN107502262A (zh) 一种高附着力建筑材料用胶水
RU2481369C1 (ru) Способ крепления резин друг к другу
RU2503700C1 (ru) Клеевая композиция
RU2508305C1 (ru) Клеевая композиция
US9328226B2 (en) Rubber mixture
CN102845925A (zh) 皮鞋底修补膏
RU2487154C1 (ru) Клеевая композиция
JP2012025135A (ja) 積層体およびそれを用いた空気入りタイヤ
MXPA00000321A (en) Hot-setting wash-fast sealant for shell structures
CN106317484A (zh) 一种小码解放鞋用压延型黑色橡胶大底胶