JP2017223228A - 圧縮機用音響フィルタ - Google Patents

圧縮機用音響フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017223228A
JP2017223228A JP2017112301A JP2017112301A JP2017223228A JP 2017223228 A JP2017223228 A JP 2017223228A JP 2017112301 A JP2017112301 A JP 2017112301A JP 2017112301 A JP2017112301 A JP 2017112301A JP 2017223228 A JP2017223228 A JP 2017223228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
refrigerant fluid
wall
main chamber
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017112301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7055600B2 (ja
Inventor
リカルド・ミキオ・ドイ
Mikio Doi Ricardo
セルジオ・コエリシュ・ローン
Koerich Lohn Sergio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whirlpool SA
Original Assignee
Whirlpool SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whirlpool SA filed Critical Whirlpool SA
Publication of JP2017223228A publication Critical patent/JP2017223228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7055600B2 publication Critical patent/JP7055600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • F04B39/0072Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes characterised by assembly or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • F04B39/0066Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes using sidebranch resonators, e.g. Helmholtz resonators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • F04B39/0061Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes using muffler volumes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/123Fluid connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

【課題】フィルタが良好な音響および熱力学的性能を同時に含まないという問題を解決する。【解決手段】音響フィルタが、入口ダクト2と、出口ダクト3と、少なくとも1つの主チャンバ4Aとを備え、入口ダクト2が、冷媒流体入口5と、冷媒流体送出端部6とを含み、冷媒流体送出端部6が前記冷媒流体入口5に対向しており、冷媒流体を主チャンバ4Aに誘導することができ、出口ダクト3が、冷媒流体出口7と、冷媒流体収集端部8とを備え、冷媒流体収集端部8が、前記冷媒流体出口7に対向しており、冷媒流体を主チャンバ4Aから前記流体出口7に誘導することができる。フィルタが、入口ダクト2に隣接し、かつ主チャンバ4Aに隣接して配置された共鳴チャンバ9を備え、共鳴チャンバ9および入口ダクト2が、少なくとも1つの共鳴管10Aによって流体連通され、共鳴チャンバ9が、封止壁11によって主チャンバ4Aから分離されている。【選択図】図1

Description

本発明は、家電機器の冷却システムに使用される圧縮機用音響フィルタに関する。本発明の主題は、現状技術の他のフィルタと比較して、音響および熱力学的関係における、より良い効率を含むアセンブリを提供する解決策を開示する。
明らかに、圧縮機はパルスを発生し、作動時に騒音を発生させる。したがって、生成されたノイズを低減し、または更に排除しようとするために、何年にもわたって複数の技術的解決策が開発されてきた。前記解決策の中には、家電機器の冷却システムの用途に使用されるような圧縮機の中に設けることができる吸入音響フィルタがある。
吸入音響フィルタは、一般に、冷媒流体入口とバルブとの間で圧縮機内部に配置され、その結果、その入口が、蒸発器を通過した冷媒流体を受け取り、その出口が前記流体をシリンダに送出して、前記流体がピストンによって圧縮されるようにする。
フィルタの音響効果は、前記装置が含むことができる様々な幾何学的構成によって得られる。したがって、選択され、または投影された幾何学的構成により、圧力のパルスは、受動的な相殺の効果によって減衰され得る。
当業者にとっての共通の問題は、良好な音響性能と良好な熱力学的性能とを組み合わせることができることである。一般に、前記2つの目的は逆比例関係にあり、言い換えれば、フィルタがパルス減衰において良好な性能を有する場合、その熱力学的性能は相対的に低下し、逆もまた同様である。
一実施例が、米国特許第6206135号明細書の中の現状技術から得ることができる。前記特許文献には、冷媒流体経路が設けられた密閉型圧縮機用の吸入音響フィルタが記載されている。前記特許文献の図面から、経路が冷媒流体入口を冷媒流体出口に結合する特定の曲がりくねった形状を有することを確認することができる。加えて、前記経路に沿って、流れに平行な共鳴チャンバがある。
しかしながら、米国特許第6206135号明細書によって提供されるフィルタは騒音を低減する効果を達成することができるが、そのアセンブリは複雑であることに留意すべきである。前記複雑さは、前記経路が従来にない形状を含むという事実から由来し、言い換えれば、1つまたは複数の共鳴チャンバが存在することに加えて、いくつかの領域では、経路がかなり曲がりくねって、狭くなっている。更に、前記フィルタが複数の内壁を含むという事実によって、それを製造するための材料の量が増加するので、それによってこの製品がより高価になる。最後に、当業者が直ちに直感的に理解するに違いないが、前記欠点と結びついて、曲がりくねって、狭くなっている部分が相対的に低い熱力学的性能を含むことに留意することが重要である。
観察され得るように、一般に、現状技術では、良好な熱力学的性能および音響的性能を同時に含むフィルタが欠如していることに留意されたい。
米国特許第6206135号明細書
したがって、本発明は、現状技術のフィルタが良好な音響および熱力学的性能を同時に含まないという問題を解決することを基本的に目的としている。
本発明の目的は、入口ダクト、出口ダクト、および少なくとも1つの主チャンバを備える音響フィルタによって達成される。入口ダクトが、冷媒流体入口と、冷媒流体送出端部とを備え、冷媒流体送出端部が、前記冷媒流体入口に対向しており、冷媒流体を主チャンバに誘導することができる。出口ダクトが、冷媒流体出口および冷媒流体収集端部を含み、冷媒流体収集端部が、前記冷媒流体出口に対向しており、冷媒流体を主チャンバから前記流体出口に誘導することができる。フィルタは、入口ダクトに隣接し、かつ主チャンバに隣接して配置された共鳴チャンバを更に備え、共鳴チャンバおよび入口ダクトが、少なくとも1つの共鳴管によって流体連通され、共鳴チャンバが、封止壁によって主チャンバから分離されている。
本発明が、以下に列挙される図面に基づいて詳細に説明される。
本発明の第1の実施形態による音響フィルタの断面側面図である。 本発明の第2の実施形態による音響フィルタの断面側面図である。 図1に示される本発明の第1の実施形態による分離されたフィルタのキャップおよび基部の斜視図である。 図2に示される本発明の第2の実施形態による分離されたキャップ、基部および共鳴チャンバの斜視図である。
本発明の主題は、添付の図面に基づいてより完全に記載され、説明されるが、これらは単なる例示的で、限定しない特徴を含み、したがって、特許請求される保護範囲を逸脱することなく、応用および変更が実施され得る。
図1に示すように、本発明のフィルタは、同じ本体内の共鳴チャンバ(9)に加えて、入口ダクト(2)、出口ダクト(3)および主チャンバ(4A)を備える。本発明の一実施形態では、例示的な態様で図面に図示されているように、本発明のフィルタは、第1の主チャンバ(4A)と平行に、流体連通して配置される第2の主チャンバ(4B)を備えることができ、主チャンバ(4Aと4B)の間に少なくとも1つの隔壁(17A、17B)が配置されている。別法として、図2および図4に示されるように、共鳴チャンバ(9)および主チャンバ(4A)は、フィルタの本体を形成するように結合される別個の部品であってもよい。
入口ダクト(2)は、冷媒流体入口(5)と、前記入口(5)に対向する冷媒流体送出端部(6)とを備える。図面に図示された本発明の例示的な実施形態では、入口ダクト(2)が傾斜しており、冷媒流体入口(5)が、送出端部(6)に対してより高い位置でフィルタ(1)の側部上に配置されている。
今度は、出口ダクト(3)が、その2つの端部の一方の端部に冷媒流体出口(7)を備え、他方の端部は冷媒流体収集端部(8)である。したがって、この構成から、流体は入口ダクト(2)を通過し、送出端部(6)を横切って、流体を主チャンバ(4A)に誘導し、本発明の実施形態に応じて流体を第2の主チャンバ(4B)に誘導し、次いで出口(7)に向かって収集端部(8)を横切る。図面に図示される例示的な実施形態では、出口ダクト(3)は垂直である。
図1から観察され得るように、共鳴チャンバ(9)は、隣接する様式で、主チャンバ(4A)に連続して配置され、封止壁(11)によって分離されている。更に、共鳴チャンバ(9)は、隣接する様式で、やはり入口ダクト(2)に連続的に配置され、共鳴管(10A)によって前記入口ダクト(2)に流体連通されている。図1および図3に示す実施形態では、共鳴管(10A)は、入口ダクト(2)の側壁(12)に設けられた様々な位相幾何学的形状(円周、矩形または楕円形)を含む穴であり、前記穴が、この領域の中に蓄積された圧縮機の任意の潤滑油を排出しやすいよいように、共鳴チャンバ(9)の下部領域に配置されている。本発明の別の実施形態では、図2および図4に示されるように、共鳴チャンバ(9)が、入口ダクト(2)を完全に封入し、1つまたは2つの共鳴管(10B、10C)によって前記入口ダクト(2)に流体連通されている。前記共鳴管は、やはり入口ダクト(2)の側部の2つの領域の中に設けられた穴であり、両方の穴が、やはり共鳴チャンバ(9)の下部領域に配置され、油の排出を目的としている。
より正確には、共鳴チャンバ(9)が、2つの側壁(15、11)と、上壁(14B)と、入口ダクト(3)の壁である底壁(12A)とを少なくとも備え、言い換えれば、底壁(12A)はダクト(2)の壁と共有される壁であり、ダクト(2)の中に共鳴管(10A、10B)が設けられていることに留意されたい。更に、側壁(11)の一方が封止壁(11)である。
一方、2つの主チャンバ(4A、4B)を備える例示的な実施形態を考慮すると、それらが、底部(13)と、側壁(11、16)と、上壁(14A)と、別法として、少なくとも1つの隔壁(17A、17B)とを備え、一方の側壁が、正確には、共鳴チャンバ(9)と共有される封止壁(11)であることに留意されたい。したがって、この構成から、封止壁(11)の端部と主チャンバ(4A)の底部(13)との間に、入口ダクト(2)の送出端部(6)が配置され、その結果、送出端部が主チャンバ(4A)の底部(13)に面していることが観察される。ダクト(3)が、主チャンバ(4A)(および本発明の実施形態に応じて第2の主チャンバ(4B))の上壁(14B)を横断し、その結果、冷媒流体出口(7)がフィルタ(1)の本体の外側に配置され、収集端部(8)が主チャンバ(4A)の底部(13)に面していることにもやはり留意すべきである。
形状に関しては、図1から、共鳴チャンバ(9)が略台形の断面を備えることが観察される。明らかに、共鳴チャンバ(9)の容積は、減衰されるべきパルスの周波数に応じて変化し得る。同様のことが、対象の周波数範囲によってやはり変化し得る共鳴管(10A)の寸法にも当てはまる。主チャンバ(4A)および(4B)に関して、提供される形状は単なる例示であり、本発明の実施に応じて、その形状は特許請求の範囲内で変化することができる。
ここで図3を参照すると、フィルタ(1)は、互いに固定可能なキャップ(18)および基部(19)によって形成されていることを観察することができる。前記キャップ(18)は、一体に形成され、出口ダクト(3)と、冷媒流体出口(7)と、収集端部(8)とを備え、更に、主チャンバ(4A)および(4B)の上壁(14A)と、共鳴チャンバ(9)の上壁(14B)とを備える。別法として、図4を参照すると、フィルタ(1)は、互いに固定可能なキャップ(20)、基部(22)および共鳴器(23)によって形成されることが観察される。キャップ(20)は、やはり一体に形成され、出口ダクト(3)と、冷媒流体出口(7)と、収集端部(8)と、共鳴チャンバ(9)の中に嵌合するための相補的な壁(11C)とを備える。前述のように、共鳴器は、共鳴チャンバ(9)と、上壁(14B)と、側壁(15)と、ダクト(2)と、冷媒流体入口(5と)、流体送出端部(6)と、共鳴管(10Bおよび10C)とによって形成される。図1から、封止壁(11)およびキャップ(18、20)は、互いに協働する嵌合部(21Aおよび21B)を備えることが理解され得る。より正確には、嵌合部は、封止壁(11)のレセプタクル(21B)および延長部(21A)であり、レセプタクル(21B)はキャップ(18)の下側部分に配置され、前記延長部(21A)を受けるように構成されている。図2に示す本発明の実施形態では、レセプタクル(21B)は相補的な壁(11C)に配置され、封止壁(11)に配置された前記延長部(21A)を受けるようにやはり構成されている。図3、図4から、封止壁(11)が、基部(22)の中にあり、相補的な壁(11C)が共鳴チャンバ(9)の中にあることが理解され得る。キャップ(20)を基部(22)に取り付けることにより、壁(11C)および壁(11)が、共鳴チャンバ(9)を受けるために適するように同一平面になる。共鳴チャンバ(9)を基部(22)およびキャップ(20)に完全に結合することは、例えば、超音波溶接、接着剤または粘着剤によって達成される。
最後に、図2および図4の例示的な実施形態のフィルタは、フィルタ本体(1)の中、より詳細には冷媒流体送出端部に隣接するバルブシート(23)、および少なくとも1つの主チャンバ(4A、4B)の上壁(14A)の中に配置されたバルブ制御装置(24)のような、吸込フィルタのための追加的要素の隔離された作動の挿入および検証を可能にする。前記要素によって、本発明の第2の実施形態のフィルタは、ブラジル国特許出願第1020160030510号明細書に記載されているような、いくつかの特定の圧縮機によって要求される音響性能を満たすことができる。
前述のアセンブリから観察されるように、本発明のフィルタは、音響性能対熱力学的性能の関係において改良点を含む。前記改良点は、例えば、フィルタのアセンブリがより大きい直径(熱力学的性能の向上)を含むダクトを可能にするという事実に起因する。更に、前記特徴は、入口ダクト(2)に隣接する共鳴チャンバ(9)の位置決め(音響性能の改良)と組み合わされる。
前記利点に加えて、図1および図3に図示される本発明の第1の例示的な実施形態が、現状技術のフィルタに対して相対的により単純であることに留意すべきである。例えば、前記容易さは、本発明のフィルタが、2つの部分のみで、言い換えれば、キャップ(18)および本体(19)によって組み立てられ得るという事実によって容易に理解され得る。
1 圧縮機用音響フィルタ
2 入口ダクト
3 出口ダクト
4 主チャンバ
4A 第1の主チャンバ
4B 第2の主チャンバ
5 冷媒流体入口
6 冷媒流体送出端部、バルブシート
7 冷媒流体出口
8 冷媒流体収集端部
9 共鳴チャンバ
10A、10B、10C 共鳴管
11 封止壁、側壁
11C 相補的な壁
12 底壁、側壁
12A 底壁
13 底部
14A、14B 上壁
15、16 側壁
17A、17B 隔壁
18、20 キャップ
19 冷媒流体送出端部、基部
21A 嵌合部、延長部
21B 嵌合部、レセプタクル
22 基部
23 共鳴器、バルブシート
24 バルブ制御装置

Claims (19)

  1. 入口ダクト(2)と、出口ダクト(3)と、少なくとも1つの主チャンバ(4A)とを備える、圧縮機用音響フィルタ(1)であって、
    入口ダクト(2)が、冷媒流体入口(5)と、冷媒流体送出端部(6)とを備え、冷媒流体送出端部(6)が前記冷媒流体入口(5)に対向しており、冷媒流体を主チャンバ(4A)に誘導することができ、
    出口ダクト(3)が、冷媒流体出口(7)と、冷媒流体収集端部(8)とを備え、冷媒流体収集端部(8)が前記冷媒流体出口(7)に対向しており、冷媒流体を主チャンバ(4A)から前記流体出口(7)に誘導することができ、
    フィルタ(1)が、入口ダクト(2)に隣接し、かつ主チャンバ(4A)に隣接して配置された共鳴チャンバ(9)を備え、共鳴チャンバ(9)および入口ダクト(2)が、少なくとも1つの共鳴管(10A、10B、10C)によって流体連通され、共鳴チャンバ(9)が、封止壁(11)によって主チャンバ(4A)から分離されていることを特徴とする、圧縮機用音響フィルタ(1)。
  2. 共鳴チャンバ(9)および主チャンバ(4)が、フィルタ(1)の同じ本体内に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  3. 共鳴チャンバ(9)および少なくとも1つの主チャンバ(4A)が、フィルタの本体を形成するように結合された別個の部品であることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  4. 共鳴管(10A)が、共鳴チャンバ(9)の下部領域に設けられた入口ダクト(2)の側壁(12)の中に設けられた少なくとも1つの穴であることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  5. 共鳴管(10Bおよび10C)が、共鳴チャンバ(9)の下部領域に設けられた入口ダクト(2)の側部の2つの領域の中に設けられた少なくとも2つの穴であることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  6. 共鳴チャンバ(9)が、底壁(12、12A)と、側壁(15、11)と、上壁(14B)とを備え、入口ダクト(2)および側壁(11)の1つと共有される底壁(12、12A)が、封止壁(11)であることを特徴とする、請求項4に記載の圧縮機用音響フィルタ。
  7. 底壁(12)が、共鳴管(10A)を備える入口ダクト(3)の壁であることを特徴とする、請求項6に記載の圧縮機用音響フィルタ。
  8. 少なくとも1つの主チャンバ(4A)が、底部(13)と、側壁(11、16)と、上壁(14A)とを備え、側壁(11)の1つが封止壁(11)であり、封止壁(11)の端部と主チャンバの底部(13)との間に、入口ダクト(2)の送出端部(6)が配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  9. 冷媒流体入口(5)が、フィルタの側部に配置され、送出端部(6)が主チャンバ(4A)の底部(13)に面していることを特徴とする、請求項8に記載のフィルタ。
  10. 出口ダクト(3)が、主チャンバ(4A)の上壁(14B)を横切っており、冷媒流体出口(7)がフィルタ(1)の本体の外側に配置されており、収集端部(8)が主チャンバ(4A)の底部(13)に面することを特徴とする、請求項8に記載のフィルタ。
  11. 入口ダクト(2)が傾斜し、出口ダクト(3)が垂直であることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  12. 互いに固定可能なキャップ(18)および基部(19)によって形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  13. 互いに固定可能であるキャップ(20)と、基部(22)と、共鳴器(23)とによって形成されることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  14. キャップ(18)が一体に形成され、出口ダクト(3)と、冷媒流体出口(7)と、収集端部(8)とを備え、少なくとも1つの主チャンバ(4A)の上壁(14B)と、共鳴チャンバ(9)の上壁(14A)とを更に備えることを特徴とする、請求項12に記載のフィルタ。
  15. キャップ(20)が一体に形成され、出口ダクト(3)と、冷媒流体出口(7)と、収集端部(8)と、共鳴チャンバ(9)の中に嵌合されるための相補的な壁(11C)とを備えることを特徴とする、請求項13に記載のフィルタ。
  16. 封止壁(11)およびキャップ(18)が、互いに協働する嵌合部(21A、21B)を備え、嵌合部(21A、21B)が、封止壁(11)の延長部(21A)と、前記延長部(21A)を受けるように構成されたキャップ(18)内に配置されたレセプタクル(21B)とを含むことを特徴とする、請求項1および14に記載のフィルタ。
  17. 封止壁(11)とキャップ(20)が、互いに協働する嵌合部(21A、21B)を備え、嵌合部(21A、21B)が、封止壁(11)の延長部(21A)と、前記延長部(21A)を受けるように構成された相補的な壁(11C)の中に配置されたレセプタクル(21B)とを含むことを特徴とする、請求項1および14に記載のフィルタ。
  18. フィルタが、第1の主チャンバ(4A)と平行に、かつ流体連通して配置される第2の主チャンバ(4B)を更に備え、主チャンバ(4Aおよび4B)の間に、少なくとも1つの隔壁(17A、17B)が配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のフィルタ。
  19. フィルタが、冷媒流体送出端部(19)に隣接して配置されたバルブシート(6)と、主チャンバ(4A、4B)の少なくとも1つの上壁の上壁(14A)の中に配置されたバルブ制御装置(24)とを更に備えることを特徴とする、請求項1および8に記載のフィルタ。
JP2017112301A 2016-06-14 2017-06-07 圧縮機用音響フィルタ Active JP7055600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR1020160137870 2016-06-14
BR102016013787-0A BR102016013787B1 (pt) 2016-06-14 2016-06-14 Filtro acústico para compressor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017223228A true JP2017223228A (ja) 2017-12-21
JP7055600B2 JP7055600B2 (ja) 2022-04-18

Family

ID=59030817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017112301A Active JP7055600B2 (ja) 2016-06-14 2017-06-07 圧縮機用音響フィルタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10539126B2 (ja)
EP (1) EP3258105B1 (ja)
JP (1) JP7055600B2 (ja)
CN (1) CN107503905B (ja)
BR (1) BR102016013787B1 (ja)
ES (1) ES2806284T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2568285B (en) * 2017-11-10 2020-07-08 Aspen Pumps Ltd Pulsation damper
CN108518334B (zh) * 2018-04-04 2019-06-11 西安交通大学 一种变转速压缩机自调节宽频气流脉动衰减器及其控制方法
CN108915997A (zh) * 2018-08-24 2018-11-30 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 消声器、压缩机组件及冰箱
KR102083966B1 (ko) * 2018-09-05 2020-03-03 엘지전자 주식회사 압축기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10184542A (ja) * 1996-10-23 1998-07-14 Hitachi Ltd 密閉型圧縮機用消音器とこれを備えた密閉型圧縮機
JPH11351144A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機の消音装置
JP2002235524A (ja) * 2001-01-11 2002-08-23 Lg Electronics Inc 圧縮機用消音器
JP2009535558A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 ワールプール・エシ・ア 冷却コンプレッサ用の音響マフラーにおける共鳴装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0136612Y1 (ko) * 1995-08-17 1999-03-20 구자홍 밀폐형 전동압축기의 흡입소음기
DE69523752T2 (de) * 1995-08-31 2002-08-29 St Microelectronics Srl Verfahren und Schaltung zur pulsbreitenmodulierten Steuerung einer Brücke und eines Plattenantriebs und unter Verwendung derselben
US5804777A (en) 1995-11-02 1998-09-08 Lg Electronics Inc. Suction noise muffler for hermetic compressor
BR9604126A (pt) * 1996-08-21 1998-05-26 Brasil Compressores Sa Amortecedor de sucção para compressor hermético
BR9917281A (pt) * 1999-02-26 2001-12-26 Embraco Europ Srl Silenciador de admissão para compressor derefrigeração selado
DE19923734C2 (de) * 1999-05-22 2001-03-29 Danfoss Compressors Gmbh Saugschalldämpfer für einen hermetisch gekapselten Verdichter
KR100378803B1 (ko) * 2000-06-12 2003-04-07 엘지전자 주식회사 압축기용 소음기
KR100364741B1 (ko) * 2000-09-28 2002-12-16 엘지전자 주식회사 압축기의 흡입 머플러
DE10114327C2 (de) * 2001-03-23 2003-07-03 Danfoss Compressors Gmbh Saugschalldämpfer
JP4101505B2 (ja) * 2001-12-05 2008-06-18 松下冷機株式会社 密閉型圧縮機
WO2009072244A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Panasonic Corporation Hermetic compressor
KR101386479B1 (ko) * 2008-03-04 2014-04-18 엘지전자 주식회사 압축기용 머플러
JP5338355B2 (ja) * 2009-02-13 2013-11-13 パナソニック株式会社 密閉型圧縮機および冷凍装置
BRPI1105162B1 (pt) * 2011-12-15 2021-08-24 Embraco Indústria De Compressores E Soluções Em Refrigeração Ltda. Filtro acústico para compressor alternativo

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10184542A (ja) * 1996-10-23 1998-07-14 Hitachi Ltd 密閉型圧縮機用消音器とこれを備えた密閉型圧縮機
JPH11351144A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機の消音装置
JP2002235524A (ja) * 2001-01-11 2002-08-23 Lg Electronics Inc 圧縮機用消音器
JP2009535558A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 ワールプール・エシ・ア 冷却コンプレッサ用の音響マフラーにおける共鳴装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107503905A (zh) 2017-12-22
EP3258105B1 (en) 2020-04-15
EP3258105A1 (en) 2017-12-20
BR102016013787B1 (pt) 2022-05-17
US10539126B2 (en) 2020-01-21
US20170356433A1 (en) 2017-12-14
CN107503905B (zh) 2020-12-15
ES2806284T3 (es) 2021-02-17
BR102016013787A2 (pt) 2017-12-26
JP7055600B2 (ja) 2022-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017223228A (ja) 圧縮機用音響フィルタ
EP3779192B1 (en) Silencer, compressor assembly and refrigerator
CN108302004B (zh) 线性压缩机
CN110985341A (zh) 消音器、压缩机和家用电器
JPH0762474B2 (ja) 密閉冷凍コンプレッサ
JP6225191B2 (ja) 冷凍圧縮機のガス排気用断熱システム
JP3872434B2 (ja) 往復動式圧縮機の吸入ガス案内システム
JP2008540891A (ja) 冷却コンプレッサ用サクションマフラ
CN100465436C (zh) 用于压缩机的抽吸消声器
WO2013182408A1 (en) A compressor comprising a cylinder head
EP1392974B1 (en) Suction muffler for a reciprocating hermetic compressor
JP2020026748A (ja) 消音装置
CN109154287A (zh) 压缩机及压缩机用隔音构件
WO2014102747A1 (en) A broadband silencer
JP6576923B2 (ja) 圧縮機用音響減衰器装置
CN112177885A (zh) 消音器、压缩机和冰箱
KR100357512B1 (ko) 압축기의 흡입머플러
JP5934880B2 (ja) 密閉型圧縮機
JP6859848B2 (ja) 内燃機関のエアクリーナ
CN104564609A (zh) 活塞式压缩机及其吸气消音器
KR102551604B1 (ko) 압축기
CN113646534B (zh) 用于往复式压缩机的吸入消声器以及往复式压缩机
EP1714033B1 (en) A compressor
KR20010054580A (ko) 소음기의 오일 드레인 구조
JPH0420759A (ja) アキュムレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7055600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150