JP2017212146A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017212146A5
JP2017212146A5 JP2016105476A JP2016105476A JP2017212146A5 JP 2017212146 A5 JP2017212146 A5 JP 2017212146A5 JP 2016105476 A JP2016105476 A JP 2016105476A JP 2016105476 A JP2016105476 A JP 2016105476A JP 2017212146 A5 JP2017212146 A5 JP 2017212146A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch circuit
relay contact
current value
threshold
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016105476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017212146A (ja
JP6620674B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2016105476A external-priority patent/JP6620674B2/ja
Priority to JP2016105476A priority Critical patent/JP6620674B2/ja
Priority to CN201780028092.6A priority patent/CN109074989B/zh
Priority to DE112017002636.9T priority patent/DE112017002636T5/de
Priority to US16/303,972 priority patent/US11004626B2/en
Priority to PCT/JP2017/018363 priority patent/WO2017204038A1/ja
Publication of JP2017212146A publication Critical patent/JP2017212146A/ja
Publication of JP2017212146A5 publication Critical patent/JP2017212146A5/ja
Publication of JP6620674B2 publication Critical patent/JP6620674B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一態様に係る給電制御方法は、半導体スイッチを有するスイッチ回路と、該スイッチ回路に並列に接続されるリレー接点とを介した給電を制御する給電制御方法であって、前記スイッチ回路を介して流れる電流値を検出するステップと、前記半導体スイッチがオンであり、かつ、前記リレー接点がオフである場合にて、検出した前記電流値が閾値以上であるか否かを判定するステップと、該電流値が前記閾値以上であると判定した場合に、前記リレー接点をオンに切替え、前記半導体スイッチをオフに切替えるステップと、前記スイッチ回路を介して電流が流れてから経過した経過時間の長さに応じて前記閾値を変更するステップとを含む。
(4)本発明の一態様に係る給電制御方法は、半導体スイッチを有するスイッチ回路と、該スイッチ回路に並列に接続されるリレー接点とを介した給電を制御する給電制御方法であって、前記スイッチ回路を介して流れる電流値を検出するステップと、前記半導体スイッチがオンであり、かつ、前記リレー接点がオフである場合にて、検出した前記電流値が閾値以上であるか否かを判定するステップと、該電流値が前記閾値以上であると判定した場合に、前記リレー接点をオンに切替え、前記半導体スイッチをオフに切替えるステップと、前記スイッチ回路を介して電流が流れてから経過した経過時間の長さに応じて前記閾値を変更するステップとを含む。
マイコン5は、AND回路41の一方の入力端にハイレベル電圧又はローレベル電圧を出力している。ラッチ回路45は、AND回路41の他方の入力端にハイレベル電圧又はローレベル電圧を出力している。
AND回路41は、ラッチ回路45がハイレベル電圧を出力している場合、マイコン5が出力している電圧をそのまま出力端から駆動回路40の入力端に出力する。従って、ラッチ回路45がハイレベル電圧を出力している限り、駆動回路40は、マイコン5が出力している電圧に従って、半導体スイッチ20a,20bをオン又はオフに切替える。

Claims (1)

  1. 半導体スイッチを有するスイッチ回路と、該スイッチ回路に並列に接続されるリレー接点とを介した給電を制御する給電制御方法であって、
    前記スイッチ回路を介して流れる電流値を検出するステップと、
    前記半導体スイッチがオンであり、かつ、前記リレー接点がオフである場合にて、検出した前記電流値が閾値以上であるか否かを判定するステップと、
    該電流値が前記閾値以上であると判定した場合に、前記リレー接点をオンに切替え、前記半導体スイッチをオフに切替えるステップと、
    前記スイッチ回路を介して電流が流れてから経過した経過時間の長さに応じて前記閾値を変更するステップと
    を含む給電制御方法。
JP2016105476A 2016-05-26 2016-05-26 給電制御装置、給電制御方法及びコンピュータプログラム Active JP6620674B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016105476A JP6620674B2 (ja) 2016-05-26 2016-05-26 給電制御装置、給電制御方法及びコンピュータプログラム
PCT/JP2017/018363 WO2017204038A1 (ja) 2016-05-26 2017-05-16 給電制御装置、給電制御方法及びコンピュータプログラム
DE112017002636.9T DE112017002636T5 (de) 2016-05-26 2017-05-16 Stromversorgungssteuervorrichtung, Stromversorgungssteuerverfahren und Computerprogramm
US16/303,972 US11004626B2 (en) 2016-05-26 2017-05-16 Power supply control device, power supply control method, and computer program
CN201780028092.6A CN109074989B (zh) 2016-05-26 2017-05-16 供电控制装置、供电控制方法及计算机程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016105476A JP6620674B2 (ja) 2016-05-26 2016-05-26 給電制御装置、給電制御方法及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017212146A JP2017212146A (ja) 2017-11-30
JP2017212146A5 true JP2017212146A5 (ja) 2018-12-13
JP6620674B2 JP6620674B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=60412374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016105476A Active JP6620674B2 (ja) 2016-05-26 2016-05-26 給電制御装置、給電制御方法及びコンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11004626B2 (ja)
JP (1) JP6620674B2 (ja)
CN (1) CN109074989B (ja)
DE (1) DE112017002636T5 (ja)
WO (1) WO2017204038A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7149699B2 (ja) 2017-11-01 2022-10-07 日東電工株式会社 熱伝導性粘着シート
WO2020183700A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 オムロン株式会社 制御装置、及び太陽光発電システム
JP6788060B2 (ja) * 2019-03-29 2020-11-18 住友電装株式会社 給電制御装置、開放検知方法及びコンピュータプログラム
US20220250481A1 (en) * 2019-07-17 2022-08-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power cutoff device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935748B2 (ja) 1979-11-08 1984-08-30 不二空機株式会社 衝撃作動空気工具
JPS6149335A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 オムロン株式会社 多極負荷開閉装置
JP3384522B2 (ja) * 1996-07-30 2003-03-10 矢崎総業株式会社 スイッチング装置
JP3997584B2 (ja) * 1998-01-22 2007-10-24 松下電工株式会社 電子式スイッチ
KR100434153B1 (ko) * 2002-04-12 2004-06-04 엘지산전 주식회사 하이브리드 직류 전자 접촉기
JP5669086B2 (ja) * 2009-10-27 2015-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 ハイブリッドリレー
KR101877377B1 (ko) 2010-04-23 2018-07-11 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치의 제작 방법
JP5811055B2 (ja) * 2012-07-11 2015-11-11 株式会社デンソー バッテリシステム制御装置
JP5983171B2 (ja) * 2012-08-10 2016-08-31 株式会社Gsユアサ スイッチ故障診断装置、蓄電装置
JP6472076B2 (ja) * 2015-03-06 2019-02-20 Fdk株式会社 負荷電流制御装置
KR101833190B1 (ko) * 2015-05-12 2018-02-27 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 전원 시스템
BR112018014176B1 (pt) * 2016-01-12 2023-03-07 Nissan Motor Co., Ltd Sistema de fornecimento de energia e método para controlar o mesmo
DE112017003473A5 (de) * 2016-09-12 2019-03-28 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Photovoltaik-Anlage, Gleichstrom-Hybrid-Schalteinrichtung, Verwendung und Verfahren zum An-und Abschalten eines Photovoltaik-Strangs
JP6665757B2 (ja) * 2016-11-08 2020-03-13 株式会社デンソー 電源制御装置、及び電池ユニット
JP6669097B2 (ja) * 2017-02-14 2020-03-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017212146A5 (ja)
JP6669097B2 (ja) 給電制御装置
JP2007174490A5 (ja)
JP6143492B2 (ja) 充放電制御回路、充放電制御装置及びバッテリ装置
JP2016163051A5 (ja)
JP2015130289A5 (ja)
JP2007272873A5 (ja)
JP6472076B2 (ja) 負荷電流制御装置
JP2014166135A5 (ja)
JP2016163403A5 (ja)
RU2015119991A (ru) Устройство электропитания транспортного средства
JP2015192491A5 (ja)
WO2017011547A8 (en) Switching circuits having multiple operating modes and associated methods
JP2013236297A (ja) 半導体スイッチの制御装置
JP2018133892A5 (ja)
JP2015170918A5 (ja)
WO2013004421A3 (de) Schaltwandler und verfahren zuseiner regelung
ATE440408T1 (de) Leistungsumschaltvorrichtung mit detektion offener last
JP2020065403A5 (ja)
JP2011003409A (ja) 直流コンセント
JP2019047301A5 (ja)
JP2010251200A (ja) リレー駆動回路
JP5764680B2 (ja) 突入電流防止装置
JP2016140162A5 (ja)
JP2017208274A5 (ja)