JP2017211099A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017211099A
JP2017211099A JP2016102350A JP2016102350A JP2017211099A JP 2017211099 A JP2017211099 A JP 2017211099A JP 2016102350 A JP2016102350 A JP 2016102350A JP 2016102350 A JP2016102350 A JP 2016102350A JP 2017211099 A JP2017211099 A JP 2017211099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
solenoid valve
control
refrigeration apparatus
valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016102350A
Other languages
English (en)
Inventor
猪谷 多聞
Tamon Itani
多聞 猪谷
正治 松澤
Masaharu Matsuzawa
正治 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saginomiya Seisakusho Inc
Original Assignee
Saginomiya Seisakusho Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saginomiya Seisakusho Inc filed Critical Saginomiya Seisakusho Inc
Priority to JP2016102350A priority Critical patent/JP2017211099A/ja
Publication of JP2017211099A publication Critical patent/JP2017211099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】冷蔵ショーケース等の冷凍装置において、絞り手段3を安価に構成するとともに、蒸発器4に対する駆動の仕方に汎用性を持たせる。
【解決手段】制御手段Bの制御回路5の制御により、駆動素子61,62(SSR等)をオン/オフし、電磁弁31と電磁弁32への通電/非通電を行い、パルス制御する。電磁弁31と電磁弁32とを同期駆動する。電磁弁31と電磁弁32とをタイミング(位相)をずらして同期駆動する。電磁弁31と電磁弁32とを一定の駆動期間毎に交互に駆動する。複数の蒸発器に対して複数の電磁弁を接続し、これらの非同期駆動する。
【選択図】図1

Description

本発明は、絞り手段を有する冷凍サイクルを備えた冷蔵ショーケース等の冷凍装置に関する。
従来、この種の冷凍装置として、例えば特開2015−218911号公報(特許文献1)及び特開2000−230765号公報(特許文献2)に開示されたものがある。特許文献1及び2のものは、冷蔵ショーケース等の冷凍装置であり、特許文献1のものは蒸発器(41)に対する絞り手段として電動膨張弁(39)を用いている。特許文献2のものは、蒸発器(冷却器16)に対する絞り手段として絞り装置(35)を用いている。
特開2015−218911号公報 特開2000−230765号公報
冷蔵ショーケース等においては、庫内の物品の量や外気温度等に応じて冷凍装置としての冷凍能力を制御する必要がある。特許文献1のものでは、絞り手段が電動膨張弁(39)であり、この電動膨張弁は弁開度を制御するコントロール弁である。したがって、冷凍装置の容量に応じたコントロール弁を用いる必要がある。また、庫内が広い場合には、コントロール弁の制御範囲に限界を生じるおそれも有る。なお、特許文献2における絞り装置(35)の詳細は不明である。したがって、制御形態として汎用性にかけるという点で改良の余地がある。
本発明は、絞り手段を有する冷凍サイクルを備えた冷蔵ショーケース等の冷凍装置において、絞り手段を安価に構成するとともに、絞り手段と蒸発器の駆動の仕方に汎用性を持たせることを課題とする。
請求項1の冷凍装置は、圧縮機、凝縮器、絞り手段及び蒸発器を備え前記凝縮器からの冷媒を前記絞り手段で減圧して前記蒸発器に送り出すよう構成された冷凍サイクルと、前記絞り手段を駆動制御する制御手段と、を備えた冷凍装置であって、前記絞り手段は同特性の複数の電磁弁が並列に接続されて構成されており、前記蒸発器は前記複数の電磁弁に対して直接に接続されており、前記制御手段が、前記複数の電磁弁をパルス制御により駆動することを特徴とする。
請求項2の冷凍装置は、請求項1に記載の冷凍装置であって、前記制御手段が、前記複数の電磁弁をパルス制御により同期駆動することを特徴とする。
請求項3の冷凍装置は、請求項2に記載の冷凍装置であって、前記制御手段が、前記複数の電磁弁に対して前記パルス制御のタイミングをずらして制御することを特徴とする。
請求項4の冷凍装置は、請求項1に記載の冷凍装置であって、前記制御手段が、前記複数の電磁弁に対して間欠的な一定の駆動期間毎に前記パルス制御するとともに、前記複数の電磁弁毎に前記駆動期間を巡回的に設定していることを特徴とする。
請求項5の冷凍装置は、請求項1に記載の冷凍装置であって、前記蒸発器として、前記複数の電磁弁に対してそれぞれ直接に接続された複数の蒸発器を備えており、前記制御手段は、前記複数の電磁弁に対して、当該電磁弁に対応する前記蒸発器の特性に応じた周期で前記パルス制御を行うことを特徴とする。
請求項1の冷凍装置によれば、蒸発器に対する絞り手段が電磁弁で構成されているので安価に構成することができる。また、電磁弁ををパルス制御により駆動するので、駆動の仕方に汎用性を持たせることができる。
請求項2の冷凍装置によれば、請求項1の効果に加えて、複数の電磁弁をパルス制御により同期駆動するので、能力の小さな電磁弁で大容量の蒸発器に対応できる。
請求項3の冷凍装置によれば、請求項2の効果に加えて、複数の電磁弁に対して前記パルス制御のタイミングをずらして制御するので、冷凍サイクルの配管に掛かる冷媒による衝撃(ウォータハンマ)を軽減することができる。
請求項4の冷凍装置によれば、請求項1の効果に加えて、複数の電磁弁に対して間欠的な一定の駆動期間毎にパルス制御するとともに、複数の電磁弁毎に駆動期間を巡回的に設定しているので、電磁弁に遊休期間が設けられるので、電磁弁の耐久性を延ばすことができる。
請求項5の冷凍装置によれば、請求項1の効果に加えて、複数の電磁弁に対してそれぞれ直接に接続された複数の蒸発器を備えており、各電磁弁を蒸発器の特性に応じた周期でパルス制御するので、各蒸発器の能力をフルに発揮することができる。
本発明の第1実施形態の冷凍装置のブロック図である。 第1実施形態の冷凍装置における駆動パルスの第1実施例を示す図である。 第1実施形態の冷凍装置における駆動パルスの第2実施例を示す図である。 第1実施形態の冷凍装置における駆動パルスの第3実施例を示す図である。 本発明の第2実施形態の冷凍装置のブロック図である。 第2実施形態の冷凍装置における駆動パルスの実施例を示す図である。
次に、本発明の冷凍装置の実施形態を図面を参照して説明する。図1は第1実施形態の冷凍装置のブロック図である。
この実施形態の冷凍装置は、冷凍サイクルA1と制御手段Bとを有している。冷凍サイクルA1は、圧縮機1と、凝縮器2と、絞り手段3と、蒸発器4とを有している。絞り手段3は、電磁弁31と電磁弁32とで構成されており、電磁弁31と電磁弁32は同じ特性を有し、互いに並列に接続されている。蒸発器4は、逆止弁a1,a2を介して電磁弁31と電磁弁32とに対して直列に接続されている。
圧縮機1で圧縮された冷媒は凝縮器2に供給され、この凝縮器2で冷却された冷媒は絞り手段3に送られる。絞り手段3は電磁弁31または電磁弁32により冷媒を膨張減圧して逆止弁a1,a2を介して蒸発器4に送る。そして、この蒸発器4により図示しない冷凍ケースの庫内が冷却され、冷凍の機能が得られる。蒸発器4で蒸発した冷媒は圧縮機1に循環される。
制御手段Bは、コンピュータ等で構成された制御回路5と、電磁弁31を駆動するための駆動素子61と電磁弁32を駆動するための駆動素子62とを備えている。駆動素子61,62は例えばソリッドステートリレー(SSR)等で構成されており、制御回路5の制御により、駆動素子61,62がオン/オフし、電磁弁31と電磁弁32への通電/非通電が行われる。
図2は第1実施形態の冷凍装置における駆動パルスの第1実施例を示す図であり、図中の斜線の部分は駆動素子61(または62)がオンとなる状態である。このオンの状態では、電磁弁31(または32)に通電がなされ、この電磁弁31(または32)で膨張された冷媒が蒸発器4に供給される。この第1実施例では、電磁弁31と電磁弁32が一定の周期で同期駆動され、かつ、同じ位相(同位相)でパルス制御される。これにより、冷却装置の能力が大きい場合(大容量の冷却装置の場合)、電磁弁31と電磁弁32との個々の能力が小さくても、高負荷時に、大容量の蒸発器4を駆動することができる。
図3は第1実施形態の冷凍装置における駆動パルスの第2実施例を示す図である。この第2実施例では、電磁弁31と電磁弁32が一定の周期で、かつ、位相をずらしてパルス制御される。これにより、第1実施例と同様に、電磁弁31と電磁弁32との個々の能力が小さくても、高負荷時に、大容量の蒸発器4を駆動することができる。さらに、この第2実施例では、駆動のタイミング(位相)をずらすことにより、冷凍サイクルA1の配管に掛かる冷媒による衝撃(ウォータハンマ)を軽減することができる。
図4は第1実施形態の冷凍装置における駆動パルスの第3実施例を示す図である。この第3実施例では、電磁弁31と電磁弁32のそれぞれが、間欠的な一定の駆動期間毎にパルス制御している。さらに、電磁弁31の駆動期間と、電磁弁32の駆動期間とを交互に切り換えて駆動するようにしている。すなわち、電磁弁31及び電磁弁32毎に、駆動期間をローテーションさせて巡回的に設定している。これにより、電磁弁31及び電磁弁32毎に、通電されない遊休期間が設けられ、電磁弁31,32の耐久性が延びる。
図5は第2実施形態の冷凍装置のブロック図である。この実施形態の冷凍装置は、冷凍サイクルA2と制御手段Bとを有している。冷凍サイクルA2は、第1実施形態と同様に、圧縮機1と、凝縮器2と、絞り手段3とを有している。この第2実施形態では、さらに、蒸発器71と蒸発器72とを有している。絞り手段3は、電磁弁31と電磁弁32とで構成されており、電磁弁31と電磁弁32は同じ特性を有し、互いに並列に接続されている。また、蒸発器71は電磁弁31に直接に接続され、蒸発器72はと電磁弁32に直接に接続されている。すなわち、蒸発器71と蒸発器72は互いに並列に接続されている。さらに、蒸発器71と蒸発器72は逆止弁a1,a2を介して圧縮機1に直列に接続されている。
この第2実施形態では、蒸発器71と蒸発器72は種類の異なる蒸発器であり、蒸発器72は蒸発器71より冷凍能力が大きなものである。なお、制御手段Bは、制御の方法以外は第1実施形態と同様であり、制御回路5の制御により、駆動素子61,62がオン/オフし、電磁弁31と電磁弁32への通電/非通電が行われる。
図6は第2実施形態の冷凍装置における駆動パルスの実施例を示す図である。この実施例では、制御手段A2は、1パルスのオンとなる時間が蒸発器71に対する期間よりも蒸発器72に対する期間の方が長くなっており、さらに、パルスの周期は、蒸発器71に対する周期よりも蒸発器72に対する周期の方が長くなっている。すなわち、蒸発器71と蒸発器72とを非同期駆動しており、蒸発器71と蒸発器72との、それぞれの特性に応じた周期でパルス制御を行っている。これにより、それぞれの電磁弁31,32が蒸発器71,72に最適となるように、駆動することができる。
以上の実施形態では、電磁弁が2つの場合について説明したが、電磁弁は3つ以上(複数)でもよい。また、第2実施形態では、蒸発器が2つの場合について説明したが、種類の異なるものを含めて蒸発器は3つ以上(複数)でもよい。
なお、第2実施形態では、電磁弁31と電磁弁32は同じ特性を有している例を示しているが、参考例としてこの第2実施形態において電磁弁31と電磁弁32とが同じ特性でなくてもよい。この場合、電磁弁31と電磁弁32のオン/オフのデューティ比をそれぞれの特性に応じたものにするのが好ましい。また、第2実施形態では、蒸発器71と蒸発器72は種類の異なる蒸発器である場合について説明したが、同種類のものでもよい。
以上、本発明の実施の形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても本発明に含まれる。
A1 冷凍サイクル
B 制御手段
1 圧縮機
2 凝縮器
3 絞り手段
31 電磁弁
32 電磁弁
4 蒸発器
5 制御回路
61 駆動素子
62 駆動素子
A2 冷凍サイクル
71 蒸発器
72 蒸発器

Claims (5)

  1. 圧縮機、凝縮器、絞り手段及び蒸発器を備え前記凝縮器からの冷媒を前記絞り手段で減圧して前記蒸発器に送り出すよう構成された冷凍サイクルと、前記絞り手段を駆動制御する制御手段と、を備えた冷凍装置であって、
    前記絞り手段は同特性の複数の電磁弁が並列に接続されて構成されており、前記蒸発器は前記複数の電磁弁に対して直接に接続されており、
    前記制御手段が、前記複数の電磁弁をパルス制御により駆動することを特徴とする冷凍装置。
  2. 前記制御手段が、前記複数の電磁弁をパルス制御により同期駆動することを特徴とする請求項1に記載の冷凍装置。
  3. 前記制御手段が、前記複数の電磁弁に対して前記パルス制御のタイミングをずらして制御することを特徴とする請求項2に記載の冷凍装置。
  4. 前記制御手段が、前記複数の電磁弁に対して間欠的な一定の駆動期間毎に前記パルス制御するとともに、前記複数の電磁弁毎に前記駆動期間を巡回的に設定していることを特徴とする請求項1に記載の冷凍装置。
  5. 前記蒸発器として、前記複数の電磁弁に対してそれぞれ直接に接続された複数の蒸発器を備えており、
    前記制御手段は、前記複数の電磁弁に対して、当該電磁弁に対応する前記蒸発器の特性に応じた周期で前記パルス制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の冷凍装置。
JP2016102350A 2016-05-23 2016-05-23 冷凍装置 Pending JP2017211099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016102350A JP2017211099A (ja) 2016-05-23 2016-05-23 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016102350A JP2017211099A (ja) 2016-05-23 2016-05-23 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017211099A true JP2017211099A (ja) 2017-11-30

Family

ID=60474638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016102350A Pending JP2017211099A (ja) 2016-05-23 2016-05-23 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017211099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019184189A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 福島工業株式会社 冷凍サイクル装置

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181271U (ja) * 1985-04-27 1986-11-12
JPH0510184Y2 (ja) * 1985-11-22 1993-03-12
JPH0550665B2 (ja) * 1986-09-13 1993-07-29 Daikin Ind Ltd
JPH07286762A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Toyota Autom Loom Works Ltd クラッチレス可変容量型圧縮機を含む冷凍装置
JPH086989B2 (ja) * 1987-03-26 1996-01-29 日本電装株式会社 冷凍サイクル制御装置
JPH10288411A (ja) * 1997-01-09 1998-10-27 Nippon Soken Inc 蒸気圧縮式冷凍サイクル
JP2000230765A (ja) * 1999-02-08 2000-08-22 Nippon Kentetsu Co Ltd 冷却装置および冷却装置が設置されるショーケース
JP2002022288A (ja) * 2000-07-13 2002-01-23 Zexel Valeo Climate Control Corp 冷凍サイクル制御装置
JP2003214729A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
US20040154323A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Eustice Harry E. Thermostatic expansion valve exit flow silencer device
JP2012251730A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Azbil Corp 室圧制御システム
JP2013234842A (ja) * 2013-06-28 2013-11-21 Mitsubishi Electric Corp 電子膨張弁及びそれを備えた空気調和機
JP2015218911A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍装置
WO2016194185A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181271U (ja) * 1985-04-27 1986-11-12
JPH0510184Y2 (ja) * 1985-11-22 1993-03-12
JPH0550665B2 (ja) * 1986-09-13 1993-07-29 Daikin Ind Ltd
JPH086989B2 (ja) * 1987-03-26 1996-01-29 日本電装株式会社 冷凍サイクル制御装置
JPH07286762A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Toyota Autom Loom Works Ltd クラッチレス可変容量型圧縮機を含む冷凍装置
JPH10288411A (ja) * 1997-01-09 1998-10-27 Nippon Soken Inc 蒸気圧縮式冷凍サイクル
JP2000230765A (ja) * 1999-02-08 2000-08-22 Nippon Kentetsu Co Ltd 冷却装置および冷却装置が設置されるショーケース
JP2002022288A (ja) * 2000-07-13 2002-01-23 Zexel Valeo Climate Control Corp 冷凍サイクル制御装置
JP2003214729A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
US20040154323A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Eustice Harry E. Thermostatic expansion valve exit flow silencer device
JP2012251730A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Azbil Corp 室圧制御システム
JP2013234842A (ja) * 2013-06-28 2013-11-21 Mitsubishi Electric Corp 電子膨張弁及びそれを備えた空気調和機
JP2015218911A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍装置
WO2016194185A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019184189A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 福島工業株式会社 冷凍サイクル装置
JP6993283B2 (ja) 2018-04-13 2022-01-13 フクシマガリレイ株式会社 冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2341305B1 (en) Dual independent chamber ultra-low temperature freezer
CN111219946B (zh) 冰箱及其控制方法
WO2012056623A1 (ja) 二段昇圧式冷凍サイクル装置
WO2018042611A1 (ja) 冷凍空調システム
US11371768B2 (en) Refrigerator and method for controlling the same
EP3132212B1 (en) Refrigerator and method of controlling the same
EP2772707A3 (en) Multiple evaporator control using pwm valve/compressor
WO2015141633A1 (ja) 冷凍装置
EP3273191B1 (en) Refrigerator and method for controlling constant temperature thereof
JP2017211099A (ja) 冷凍装置
WO2019058450A1 (ja) 冷凍機
EP3243032B1 (en) Vfd control for multiple circuit refrigeration system
WO2018074370A1 (ja) 冷凍システムおよび室内ユニット
JP5818996B2 (ja) 冷凍装置
KR101600935B1 (ko) 냉동차량에서의 냉동-냉방 시스템 제어 장치 및 방법
CN201819467U (zh) 一种双温度控制车载冰箱制冷系统
JP2015178920A (ja) 冷凍装置
WO2015038745A1 (en) Carbon dioxide refrigeration system with a multi-way valve
JP2014219149A (ja) 冷凍装置
KR100898052B1 (ko) 냉장고의 운전제어방법
JP2017122524A (ja) 冷凍システム
JP4148676B2 (ja) 冷凍システム
KR101386474B1 (ko) 냉장고의 냉각 장치 및 그 제어 방법
KR102589265B1 (ko) 냉장고 및 그의 제어방법
JP2017194221A (ja) 膨張弁制御装置及び膨張弁制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200421