JP2017200790A - 自律走行車両 - Google Patents

自律走行車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2017200790A
JP2017200790A JP2016092568A JP2016092568A JP2017200790A JP 2017200790 A JP2017200790 A JP 2017200790A JP 2016092568 A JP2016092568 A JP 2016092568A JP 2016092568 A JP2016092568 A JP 2016092568A JP 2017200790 A JP2017200790 A JP 2017200790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
autonomous traveling
traveling vehicle
vehicle
lifting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016092568A
Other languages
English (en)
Inventor
松山 和弘
Kazuhiro Matsuyama
和弘 松山
米田 和久
Kazuhisa Yoneda
和久 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2016092568A priority Critical patent/JP2017200790A/ja
Priority to US15/491,411 priority patent/US10635107B2/en
Priority to CN201710286689.2A priority patent/CN107399381A/zh
Publication of JP2017200790A publication Critical patent/JP2017200790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D63/00Motor vehicles or trailers not otherwise provided for
    • B62D63/02Motor vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0088Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/561Support related camera accessories
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B29/00Combinations of cameras, projectors or photographic printing apparatus with non-photographic non-optical apparatus, e.g. clocks or weapons; Cameras having the shape of other objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3275Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted on a horizontal surface of the vehicle, e.g. on roof, hood, trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0092Adjustable or movable supports with motorization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/105Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/301Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing combining image information with other obstacle sensor information, e.g. using RADAR/LIDAR/SONAR sensors for estimating risk of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/304Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

【課題】車体と昇降装置との間に異物が挟まりにくくした自律走行車両を提供する。
【解決手段】昇降装置(10)を車台(2)に設けた自律走行車両(1)において、昇降装置(10)の昇降機構(12)の昇降動作領域に隣接して柱状アンテナ(40)であるWi-Fiアンテナ(41)とセルラーアンテナ(42)を立設することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、自律走行車両に係り、特に、昇降装置を設けた自律走行車両に関する。
従来から、警備対象施設内を自律走行移動し、警備対象施設内の侵入者や火災などの異常を検知したときは外部へ警報を発するとともに、異常物体の方向を向いて侵入者の撮影、消火等の措置を行う移動型警備ロボットが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、車両搭載の昇降装置に関して車両本体に設置した下ブーム及び上ブームの平行リンク機構によって作業台を昇降させる昇降装置が提案されており、車両本体に対して下ブームを回動させて昇降させる機構である(例えば、特許文献2参照)。
特開平5−225470号公報 特開平8−143297号公報
自律走行車両を用いて警備監視を行う場合、複数の監視カメラの映像による監視が有効である。集音マイクによって音も監視する場合もある。そのような監視カメラを昇降装置によって車両本体に対して位置変位可能にすれば、車両本体の周囲の広い範囲の映像や音を拾えて適切な監視が可能になる。
ときとして不用意に運転中の自動走行車両にものを近づけることが考えられ、その際に、下降中の昇降装置の下方に手指や異物が装入される等、容易にアプローチされて車両本体と昇降装置との間に手指や異物が挟まれないようにするため、車体と昇降装置との間隔を広げることが考えられる。
しかしながら、昇降装置のアクチュエータや車体の構造の関係から車両本体と昇降装置との間に間隔が取れない箇所があるという問題があり、異物挟みによる不具合に対処できなかった。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、車体と昇降装置との間に異物が挟まりにくくした自律走行車両を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するための本発明に係る自律走行車両は、次の通りである。
本発明は、昇降装置を車両本体に設けた自律走行車両において、前記昇降装置の昇降動作領域に隣接して柱状部材を立設することを特徴とするものである。
本発明の自律走行車両によれば、昇降装置を車両本体に設けた自律走行車両において、前記昇降装置の昇降動作領域に隣接して柱状部材を立設することで、前記昇降装置が昇降動作を行うときに、前記昇降装置の昇降動作領域に作業者等が立ち入ったり手指や異物等を不用意に挿入したりすることを抑止する効果を期待できる。これにより、手指の挟み込みや異物の噛み込みを防止することができる。
本発明の第1実施形態に係る自律走行車両の全体の構成を示す斜視図による説明図である。 前記自律走行車両の全体の構成を示す側面視による説明図である。 前記自律走行車両の全体の構成を示す正面視による説明図である。 前記自律走行車両の柱状アンテナの設置位置を示す平面視による説明図である。 前記自律走行車両における昇降装置が上昇したときの柱状アンテナと昇降機構の開口領域との位置関係を示す側面視による説明図である。 本発明の第2実施形態に係る自律走行車両の全体の構成を示す側面視による説明図である。 前記自律走行車両の柱状アンテナと非常停止ボタンの設置位置を示す平面視による説明図である。 本発明の第3実施形態に係る自律走行車両に配置した距離センサによる車両前方の側面視による検出領域を示す説明図である。 前記自律走行車両に配置した距離センサによる車両前方の平面視による検出領域を示す説明図である。 本発明の第4実施形態に係る自律走行車両の昇降装置のカバー部材の構成を示す側面視による説明図である。 前記カバー部材の構成を示す平面視による説明図である。
(第1実施形態)
以下、本発明の昇降装置を搭載した自律走行車両を実施するための形態について図面を参照して説明する。
図1は発明を実施する形態の一例であって、本発明の第1実施形態に係る自律走行車両の全体の構成を示す斜視図による説明図、図2は前記自律走行車両の全体の構成を示す側面視による説明図、図3は前記自律走行車両の全体の構成を示す正面視による説明図である。
第1実施形態に係る自律走行車両1は、昇降装置10を備える自律走行車両であって、図1に示すように、車台2に車輪3を配置し、車台2上の昇降装置10の昇降動作領域に隣接して柱状アンテナ(柱状部材)40を立設することを特徴とするものである。
ここで、自律走行車両とは、人間の判断を介することなく、機械またはプログラムにより自律的に走行する装置であり、例えば、工場内で対象物を運ぶ自律型産業用運搬車両や警備用車両などが知られている。
第1実施形態の自律走行車両1は、矩形状の車台2に4輪の車輪3を備え、車台長手方向(前後方向)に配置された2輪の車輪3は、共通の動力源である電動モータ(図示省略)により駆動される。
自律走行車両1は、左右の車輪3が独立して駆動制御可能であり、左右の車輪3の回転差で進行方向を変えることができる。また、左右の車輪3の回転方向を互いに逆方向とすることでその場で旋回するいわゆるスキッドステア方式により定置旋回が可能となる。
昇降装置10は、図1に示すように、昇降部11を昇降させる昇降機構12と、昇降機構12を駆動する駆動部17とを備えている。
昇降部11には、カメラを備えた監視デバイス111が設けられている。
駆動部17は、自律走行車両1の車台2上部に配置される基部18に固定されている。
基部18は、昇降機構12が下降した状態で、その上部に略平行に配置するように構成されている。
昇降装置10は、基部18を含めたユニット構造として一体的に構成して、車台2に着脱可能に取付けるようにしてもよい。
昇降機構12は、昇降部11に連結されるブーム13を備えて構成されている。
ブーム13は、駆動部17により昇降部11を上下方向に昇降するように上下方向に回動可能に構成されている。また、ブーム13は、第1ブーム部材131と第2ブーム部材132とを備えて、第1ブーム部材131を上下方向に回動可能として、第2ブーム部材132を第1ブーム部材131より伸縮可能に構成されている。
車台2の前側と後ろ側には、車体幅方向に亘りバンパー5,6が設けられている。
また、車台2には、図2,図3に示すように、車両前方、車両左右側方、車両後方をそれぞれ監視(撮影)する監視カメラ30(30F,30L(30R),30B)が設けられている。
車台2の後部には、位置情報検出器51と運転表示灯52が設けられている。
また、車台2の車体前面2Fの中央部付近には監視カメラ30Fに加えてLIDAR(Laser Imaging Detection and Ranging)センサ31が設けられている。
LIDARセンサ(ライダセンサ)31は、レーザー照射により遠距離にある対象物を検出して対象物までの距離やその対象物を分析するものである。
自律走行車両1は、監視カメラ30やLIDARセンサ31により撮影された画像と、走行ルートの背景画像とを比較して、走行ルート上の障害物(あるいは、不審物や不審者)を検出する。
車台2の車体前面2Fの左右両側には、照射灯20を備えている。
車体前面2Fの中央部には、監視デバイスとして監視カメラ30FとLIDARセンサ31が配置されている。
照射灯20は、車両前方を照射するヘッドライト(前照灯)21と、威嚇照射するためのスポットライト(ビームライト)22とを備えている。
次に、第1実施形態の自律走行車両1における特徴的な構成について図面を参照して説明する。
図4は本発明の第1実施形態に係る自律走行車両の柱状アンテナの設置位置を示す平面視による説明図、図5は前記自律走行車両における昇降装置が上昇したときの柱状アンテナと昇降機構の開口領域との位置関係を示す側面視による説明図である。
第1実施形態の自律走行車両1は、昇降装置10の昇降動作領域に隣接して複数の柱状アンテナ40を立設することを特徴としている。
第1実施形態では、図1に示すように、柱状アンテナ40としてWi-Fiアンテナ41とセルラーアンテナ42とが、車台(車両本体)2の上部に設けられている。
Wi-Fiアンテナ41は、昇降装置10の外周に沿って昇降機構12の車両幅方向両側方付近に片側3本ずつ、計6本が所定の間隔をとって配置されている。
Wi-Fiアンテナ41は、アンテナ部412と、アンテナ部412を支持する支柱部414と、を備えて構成されている。支柱部414は、車台2の上部に着脱可能に構成されている。
そして、Wi-Fiアンテナ41は、図2に示すように、昇降機構12が最低位置に下降した状態で、アンテナ部412の高さが昇降機構12の高さよりも高い位置に配置するように構成されている。
セルラーアンテナ42は、車台2の後部の駆動部17寄りの位置で車両幅方向両側に1本ずつ、計2本が着脱可能に取付けられている。
Wi-Fiアンテナ41とセルラーアンテナ42は、図2,図5に示すように、昇降機構12の側部と対向する位置に所定の間隔(アンテナ同士が干渉しない間隔)をとって配置されている。これにより、図5に示すように、昇降機構12が、昇降部11を上昇させる方向に上昇動作が行われた際に、Wi-Fiアンテナ41とセルラーアンテナ42によって作業者等が昇降機構12の昇降動作領域に容易に立ち入ることを抑止するようにしている。
以上のように構成したので、第1実施形態によれば、昇降装置10を車両本体に設けた自律走行車両1において、昇降装置10の昇降機構12の昇降動作領域に隣接して柱状のWi-Fiアンテナ41とセルラーアンテナ42を立設することで、昇降装置10が昇降動作を行うときに、昇降機構12の昇降動作領域に作業者等が立ち入ったり手指や異物等を不用意に挿入したりすることを抑止することができる。これにより、手指の挟み込みや異物の噛み込みを防止することができる。
第1実施形態によれば、柱状部材として柱状アンテナ40を用いて、柱状アンテナ40として6本のWi-Fiアンテナ41と2本のセルラーアンテナ42を昇降装置10の外周に沿って設けることで、アンテナの感度を高めることができる。
また、第1実施形態では、Wi-Fiアンテナ41のアンテナ部412の高さを、昇降装置10が最低位置に下降した状態の昇降機構12の高さよりも高い位置に配置するように構成したので、走行時に昇降装置10を最低位置に下降させて完全に閉じた状態で走行する場合に、昇降装置10がアンテナ受信の障害にならずに、良好な受信状態を得ることができる。
また、第1実施形態では、Wi-Fiアンテナ41とセルラーアンテナ42とを車台2に対して着脱可能に構成したので、修理、交換作業を容易にするとともに、移動等の際に必要に応じて脱着できる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図面を参照して説明する。
図6は本発明の第2実施形態に係る自律走行車両の全体の構成を示す側面視による説明図、図7は前記自律走行車両の柱状アンテナと非常停止ボタンの設置位置を示す平面視による説明図である。
なお、第2実施形態における自律走行車両について、第1実施形態の自律走行車両の構成と同様な構成のものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第2実施形態に係る自律走行車両201は、図6,図7に示すように、第1実施形態の柱状アンテナ40を備えた構成に加えて、柱状アンテナ40に隣接して非常停止ボタン60を配置すること特徴とするものである。
第2実施形態では、自律走行車両201の車台2上部において、隣接する柱状アンテナ40同士の間に非常停止ボタン60を配置している。
非常停止ボタン60は、図7に示すように、車台2上部において、平面視で昇降機構12の側部から柱状アンテナ40と同じ程度に離間した距離で、柱状アンテナ40と並んで複数個配置されている。
第2実施形態では、非常停止ボタン60は、図6に示すように、側面視で昇降機構12の前方寄りに設けられた2本のWi-Fiアンテナ41の間に1個、昇降機構12の後寄りのセルラーアンテナ42とWi-Fiアンテナ41との間に1個、配置されている。
以上のように構成したので、第2実施形態の自律走行車両201によれば、柱状アンテナ40に隣接して非常停止ボタン60を配置することで、昇降装置10付近で非常事態が生じた場合に、瞬時に非常停止ボタン60を操作することができる。
また、第2実施形態では、非常停止ボタン60を柱状アンテナ40と柱状アンテナ40の間に配置しているので、柱状アンテナ40の間から手指を昇降機構12と基部18との開口部に差し入れた状態で挟まれそうになった場合に、瞬時に非常停止ボタン60を押すことができる。これにより、作業者等が昇降機構12と基部18との間に挟まれることを未然に防止することができる。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図面を参照して説明する。
図8は本発明の第3実施形態に係る自律走行車両に配置した距離センサによる車両前方の側面視による検出領域を示す説明図、図9は前記自律走行車両に配置した距離センサによる車両前方の平面視による検出領域を示す説明図である。
なお、第3実施形態における自律走行車両について、第1実施形態の自律走行車両の構成と同様な構成のものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第3実施形態に係る自律走行車両301は、図8,図9に示すように、車台2の前側上部には、LIDARセンサ31に加えて距離センサとして2D距離センサ32を備え、柱状アンテナ40を、2D距離センサ32の検出範囲外に配置することを特徴とするものである。
LIDARセンサ31は、図7に示すように、上下方向の所定の角度の範囲で検出可能とし、且つ、図8に示すように、水平方向の所定の角度の範囲で検出可能な検出領域31aとしている。
2D距離センサ32は、図7に示すように、上下方向の所定の幅で検出可能とし、且つ、図8に示すように、水平方向において前方から後方に亘り270°の広角度の範囲で検出可能な検出領域32aとしている。
柱状アンテナ40は、2D距離センサ32の検出領域32a近い位置で検出領域32a外に配置されている。
以上のように構成したので、第3実施形態によれば、自律走行車両301において、車台2の前側上部にLIDARセンサ31に加えて2D距離センサ32を備え、2D距離センサ32の検出領域32a外に柱状アンテナ40を配置することで、柱状アンテナ40を障害物と誤認識することなく、車両前方から前方寄りの柱状アンテナ40付近まで検出できるので、作業者等が車両前方から昇降機構12の昇降動作領域付近へ立ち入ることを検出できるので、昇降動作領域へ立ち入ることにより非常事態が発生することを防止することができる。
次に、本発明の第4実施形態について図面を参照して説明する。
図10は本発明の第4実施形態に係る自律走行車両の昇降装置のカバー部材の構成を示す側面視による説明図、図11は前記カバー部材の構成を示す平面視による説明図である。
なお、第4実施形態における自律走行車両について、第1実施形態の自律走行車両の構成と同様な構成のものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第4実施形態に係る自律走行車両401は、図10,図11に示すように、車台2の上部に配置された柱状アンテナ40を支柱として、昇降装置10と対向する位置にカバー部材70を配置したことを特徴とするものである。
カバー部材70は、樹脂部材より成り、柱状アンテナ40が設置される範囲を含み、昇降装置10の前側から後ろ側に亘り、アンテナ部412を超えない高さで略矩形状に形成されている。
また、カバー部材70は、柱状アンテナ40に対してボルトやネジ等の締結部材71により着脱可能に取り付けられている。
以上のように構成したので、第4実施形態によれは、自律走行車両401において、柱状アンテナ40を支柱として昇降装置10と対向する位置にカバー部材70を配置したことで、昇降機構12の昇降動作領域に作業者等が立ち入ったり手指や異物等を不用意に挿入したりすることを防止することができる。
また、第4実施形態では、カバー部材70を締結部材71により着脱可能に構成したので、昇降装置10のメンテナンス等のときには簡単に取り外すことができる。
以上のように、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
また、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1,201,301,401 自律走行車両
2 車台
2F 車体前面
10 昇降装置
12 昇降機構
17 駆動部
18 基部
31 LIDARセンサ(距離センサ)
31a 検出領域
32 2D距離センサ(距離センサ)
32a 検出領域
40 柱状アンテナ(柱状部材)
41 Wi-Fiアンテナ(柱状部材)
42 セルラーアンテナ(柱状部材)
60 非常停止ボタン
70 カバー部材
71 締結部材
412 アンテナ部
414 支柱部

Claims (8)

  1. 昇降装置を車両本体に設けた自律走行車両において、
    前記昇降装置の昇降動作領域に隣接して柱状部材を立設することを特徴とする自律走行車両。
  2. 前記柱状部材は、柱状アンテナを用いることを特徴とする請求項1に記載の自律走行車両。
  3. 前記柱状部材は、前記昇降装置の外周に沿って設けられることを特徴とする請求項1または2に記載の自律走行車両。
  4. 前記柱状部材は、前記昇降装置の車両幅方向両側付近に設けられることを特徴とする請求項1から3のうちの何れか一項に記載の自律走行車両。
  5. 前記柱状部材に隣接して非常停止ボタンを配置することを特徴とする請求項1から4のうちの何れか一項に記載の自律走行車両。
  6. 前記柱状部材は、前記車両本体に対して脱着可能に構成されることを特徴とする請求項1から5のうちの何れか一項に記載の自律走行車両。
  7. 前記車両本体の前側には、距離センサが配置され、
    前記柱状部材は、前記距離センサの検出範囲外に配置されることを特徴とする請求項1から6のうちの何れか一項に記載の自律走行車両。
  8. 前記柱状アンテナは、アンテナ部と、前記アンテナ部を支持する支柱部と、を備え、
    前記アンテナ部は、前記昇降装置が最低位置に下降した状態の高さよりも高い位置に配置されることを特徴とする請求項2に記載の自律走行車両。
JP2016092568A 2016-05-02 2016-05-02 自律走行車両 Pending JP2017200790A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016092568A JP2017200790A (ja) 2016-05-02 2016-05-02 自律走行車両
US15/491,411 US10635107B2 (en) 2016-05-02 2017-04-19 Autonomous travelling vehicle
CN201710286689.2A CN107399381A (zh) 2016-05-02 2017-04-27 自动行驶车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016092568A JP2017200790A (ja) 2016-05-02 2016-05-02 自律走行車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017200790A true JP2017200790A (ja) 2017-11-09

Family

ID=60157889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016092568A Pending JP2017200790A (ja) 2016-05-02 2016-05-02 自律走行車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10635107B2 (ja)
JP (1) JP2017200790A (ja)
CN (1) CN107399381A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109263752A (zh) * 2018-09-30 2019-01-25 张磊 一种移动式多功能平台
EP3760857A1 (en) 2019-06-28 2021-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Start-up mechanism for an autonomous driving vehicle
CN113547991A (zh) * 2021-06-10 2021-10-26 北京中科利丰科技有限公司 一种光伏发电站的无人车的车载升降平台

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6910925B2 (ja) * 2017-11-08 2021-07-28 株式会社クボタ 圃場管理システム
CN109606505A (zh) * 2018-11-16 2019-04-12 江苏长虹智能装备股份有限公司 一种自动搬运机器人
CN109799840A (zh) * 2018-12-29 2019-05-24 黑龙江八一农垦大学 一种基于Wi-Fi技术辅助定位的无人驾驶系统控制方法
CN110884589A (zh) * 2019-12-05 2020-03-17 中国兵器装备集团自动化研究所 一种用于防爆agv的驱动结构
US11882129B2 (en) * 2020-07-15 2024-01-23 Fenix Group, Inc. Self-contained robotic units for providing mobile network services and intelligent perimeter

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229306A (ja) * 1985-08-30 1987-10-08 テキサス インスツルメンツインコ−ポレイテツド 自由にはいかいする移動ロボツト用の視覚操縦装置および方法
JPH05328509A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 East Japan Railway Co ロボットの電源ケーブル張力制御装置
JPH09300252A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Denso Corp 移動ロボット
JP2015085406A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム
WO2016051861A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 シャープ株式会社 障害物判定装置および障害物判定方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH490655A (de) * 1968-04-03 1970-05-15 Contraves Ag Panzerfahrzeug mit Fliegerabwehrbewaffnung
GB2053516B (en) 1979-07-13 1984-01-11 Chambers C G Programmable vehicle
US4706120A (en) 1985-08-30 1987-11-10 Texas Instruments Incorporated Modular, vision system for automation of inspection and process control
JP3113991B2 (ja) 1992-02-12 2000-12-04 綜合警備保障株式会社 移動型警備ロボットの物体方向検出装置
EP0569984B1 (en) * 1992-05-15 1997-07-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Automatic railroad passenger car cleaning robot
JPH08143297A (ja) 1994-11-17 1996-06-04 Showa Aircraft Ind Co Ltd 高所作業車
JP4520709B2 (ja) 2003-05-30 2010-08-11 サンクス株式会社 安全スイッチ
US8918213B2 (en) * 2010-05-20 2014-12-23 Irobot Corporation Mobile human interface robot
US9032859B2 (en) * 2011-11-30 2015-05-19 Drs Sustainment Systems, Inc. Harmonized turret with multiple gimbaled sub-systems
US9568075B2 (en) 2013-10-28 2017-02-14 Seiko Epson Corporation Robot, robot control device, and robot system
US9478064B2 (en) * 2015-01-29 2016-10-25 Harris Corporation Automatic control of avatar perspective view in a graphical user interface
CN204989976U (zh) * 2015-08-14 2016-01-20 北京大基康明医疗设备有限公司 一种运输机器人无线射频控制系统
JP6050525B2 (ja) * 2015-10-15 2016-12-21 株式会社小松製作所 位置計測システム、作業機械及び位置計測方法
CN205271653U (zh) * 2015-12-30 2016-06-01 河北彩盛玻璃制品有限公司 一种带有防夹手安全装置的玻璃磨边机
US10462972B2 (en) * 2016-09-15 2019-11-05 Harvestmoore, L.L.C. Methods for automated pruning and harvesting of fruit plants utilizing a graphic processor unit
US10513412B2 (en) * 2017-08-03 2019-12-24 Harris Corporation Automatic spool tensioning mechanism

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229306A (ja) * 1985-08-30 1987-10-08 テキサス インスツルメンツインコ−ポレイテツド 自由にはいかいする移動ロボツト用の視覚操縦装置および方法
JPH05328509A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 East Japan Railway Co ロボットの電源ケーブル張力制御装置
JPH09300252A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Denso Corp 移動ロボット
JP2015085406A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム
WO2016051861A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 シャープ株式会社 障害物判定装置および障害物判定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109263752A (zh) * 2018-09-30 2019-01-25 张磊 一种移动式多功能平台
EP3760857A1 (en) 2019-06-28 2021-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Start-up mechanism for an autonomous driving vehicle
US11351865B2 (en) 2019-06-28 2022-06-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle start-up mechanism
CN113547991A (zh) * 2021-06-10 2021-10-26 北京中科利丰科技有限公司 一种光伏发电站的无人车的车载升降平台

Also Published As

Publication number Publication date
US10635107B2 (en) 2020-04-28
US20170315552A1 (en) 2017-11-02
CN107399381A (zh) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017200790A (ja) 自律走行車両
JP6320287B2 (ja) レーザ加工機械アッセンブリ、特にバリアフリーのアクセス口を有するレーザ加工機械アッセンブリ
JP6914065B2 (ja) 障害物検出装置、走行装置、障害物検出システムおよび障害物検出方法
DE102016000565B4 (de) Robotersystem, bei welchem die Helligkeit des Installationstisches für Roboter verändert wird
CN110088035B (zh) 起重机
US20160098910A1 (en) Safety Device
KR102014915B1 (ko) 공유 영역으로의 출입 관리 시스템
CN105775946B (zh) 一种电梯控制系统及方法
AU2017266731B2 (en) System for assisting in the evaluation and management of a danger on an aerial lift
KR102245515B1 (ko) 스쿠터
JP3419313B2 (ja) 生産システム
JP2017124809A (ja) 自律走行車両
JP6985242B2 (ja) ロボットの監視システムおよびロボットシステム
JP6554603B2 (ja) 無人走行作業車
KR101889972B1 (ko) 태양광을 이용한 휀스
CN204281016U (zh) 乘客输送机
RU2763908C2 (ru) Функциональный узел для промышленной установки, такой как робот, содержащий рабочий блок, оснащенный защитным кожухом
JP2015166514A (ja) 自動ドア装置
KR101520796B1 (ko) 엔진조립용 리프트
WO2017119364A1 (ja) 走行車両
KR101718635B1 (ko) 복수개의 볼라드를 선택적으로 구동할 수 있는 상하 이동식 스마트 볼라드 시스템
JP3181769U (ja) プレス機械の安全装置
JP2018123561A (ja) 二多段式機械式駐車設備
JP7050429B2 (ja) 追従式台車および台車
KR101762749B1 (ko) 승강장 안전문 장애물 감지 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200825