JP2017200086A - ルーフモジュール - Google Patents

ルーフモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2017200086A
JP2017200086A JP2016090267A JP2016090267A JP2017200086A JP 2017200086 A JP2017200086 A JP 2017200086A JP 2016090267 A JP2016090267 A JP 2016090267A JP 2016090267 A JP2016090267 A JP 2016090267A JP 2017200086 A JP2017200086 A JP 2017200086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
antenna
panel
vehicle interior
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016090267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6393706B2 (ja
Inventor
良 ▲濱▼田
良 ▲濱▼田
Ryo Hamada
法月 晃
Akira Norizuki
晃 法月
山田 邦彦
Kunihiko Yamada
邦彦 山田
長嶋 良和
Yoshikazu Nagashima
良和 長嶋
中村 悟朗
Goro Nakamura
悟朗 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2016090267A priority Critical patent/JP6393706B2/ja
Priority to US15/489,429 priority patent/US20170317408A1/en
Priority to CN201710287929.0A priority patent/CN107453026A/zh
Priority to DE102017207093.5A priority patent/DE102017207093A1/de
Publication of JP2017200086A publication Critical patent/JP2017200086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6393706B2 publication Critical patent/JP6393706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0212Roof or head liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3275Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted on a horizontal surface of the vehicle, e.g. on roof, hood, trunk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/40Element having extended radiating surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】適正な通信環境を確保することができるルーフモジュールを提供することを目的とする。【解決手段】ルーフモジュール1は、樹脂材料によって面状に形成され車両の外装を構成するルーフパネルRPの車室内側に当該ルーフパネルRPに沿って面状に設けられ電磁波を送受信するアンテナ3と、金属材料によって面状に形成されアンテナ3の車室内側に当該アンテナ3に沿って設けられた金属パネル4とを備えることを特徴とする。したがって、ルーフモジュール1は、ルーフパネルRPが金属材料ではなく樹脂材料によって構成される車両において、上記のようにアンテナ3の車室内側にあえて金属パネル4を設けることによって電磁波環境を安定化させることができる。【選択図】図5

Description

本発明は、ルーフモジュールに関する。
車両に適用される従来のルーフモジュールとして、例えば、特許文献1には、車室天井面に装着されるオーバーヘッドモジュールが開示されている。このオーバーヘッドモジュールは、車載無線装置用のアンテナが収容されていると共に、当該アンテナの一部または全部が電波送受信エリア内に配置されている。
特開2009−171019号公報
ところで、上述の特許文献1に記載のオーバーヘッドモジュールは、例えば、種々の通信環境の改善の点で更なる改善の余地がある。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、適正な通信環境を確保することができるルーフモジュールを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係るルーフモジュールは、樹脂材料によって面状に形成され車両の外装を構成するルーフパネルの車室内側に当該ルーフパネルに沿って面状に設けられ電磁波を送受信するアンテナと、金属材料によって面状に形成され前記アンテナの前記車室内側に当該アンテナに沿って設けられた金属パネルとを備えることを特徴とする。
また、上記ルーフモジュールでは、前記金属パネルの前記車室内側に当該金属パネルに沿って面状に設けられ前記車室内側における通信を行う電子部品が実装されたモジュール基板を備えるものとすることができる。
また、上記ルーフモジュールでは、前記アンテナ、及び、前記金属パネルを収容し前記ルーフパネルの前記車室内側の面への取り付け部を有する筐体を備えるものとすることができる。
また、上記ルーフモジュールでは、前記アンテナが接して設けられる前記ルーフパネルを備えるものとすることができる。
また、上記ルーフモジュールでは、前記金属材料は、少なくとも銅、アルミニウム、又は、鉄のいずれか1つを含むものとすることができる。
本発明に係るルーフモジュールは、車室外側から車室内側に向かって順に、車両の外装を構成するルーフパネルと、面状に形成されたアンテナと、面状に形成された金属パネルとが積層されて設けられることで、例えば、当該ルーフモジュールを薄型化しルーフパネルの車室内側の限られたスペースに配置することができる。そして、ルーフモジュールは、樹脂製のルーフパネルの車室内側に位置するアンテナによって車室外側との電磁波の送受信を適正に行うことができると共に、当該アンテナの車室内側に位置する金属パネルによって電磁波環境を安定化させることができる。この結果、ルーフモジュールは、適正な通信環境を確保することができる。
図1は、実施形態に係るルーフモジュールの概要について説明する模式的な部分斜視図である。 図2は、実施形態に係るルーフモジュールの概要について説明する模式図である。 図3は、実施形態に係るルーフモジュールの概略構成を表す分解斜視図である。 図4は、実施形態に係るルーフモジュールの概略構成を表す分解斜視図である。 図5は、実施形態に係るルーフモジュールの概略構成を表す模式的な部分断面図である。 図6は、変形例に係るルーフモジュールの概略構成を表す模式的な部分断面図である。
以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
[実施形態]
図1、図2に示す本実施形態のルーフモジュール1は、車両Vに適用され、当該車両Vに搭載される各装置間を接続し電源供給や信号通信に用いられるワイヤハーネスの一部を構成する車載モジュールである。ルーフモジュール1は、車両Vの外装を構成する屋根部材であるルーフパネルRP近傍に設けられると共に、種々の機能を統合し適正な通信環境の確保を図った統合オーバーヘッドモジュールである。本実施形態のルーフモジュール1は、典型的には、車両内外における適正な通信環境の確保を図ったものであり、例えば、V2V(Vehicle to Vehicle:車車間)通信やV2I(Vehicle to Infrastructure:路車間)通信を含むV2X(Vehicle to everything)通信、ラジオ、DTV、TEL等の車室外側からの通信を受信し、情報を集約して車室内側に展開し、車室外側の通信と車室内側の通信とをリアルタイムに連携させるものである。
ここで、本実施形態のルーフモジュール1が設けられるルーフパネルRPは、上述したたように、車両Vの外装を構成するものであり、車両Vにおいて鉛直方向上側の最も外側に配置される外表面部材である。ここでは、ルーフパネルRPは、車室外側に突出するように若干の湾曲を有した板面状に形成される。ルーフパネルRPは、中空柱状に形成された複数のピラーPLを介して車両ボデー本体BOに連結され当該車両ボデー本体BOの鉛直方向上側に支持される。車両Vは、外表面部材である当該ルーフパネルRPを鉛直方向上側の境界として、車室外側と車室内側とに領域分けされる。ルーフモジュール1は、ルーフパネルRPと、当該ルーフパネルRPの車室内側に設けられたルーフライナRLとの間に区画される収容空間部SP内に配置される。ルーフライナRLは、車室内側における意匠面を構成する内装部材であり、トリムと呼ばれることもある。
そして、本実施形態のルーフパネルRPは、樹脂材料によって面状に形成された樹脂パネルであり、例えば、比較的に剛性の高い樹脂材料によって形成される。すなわち、本実施形態のルーフモジュール1は、外装の一部が樹脂製のルーフパネルRPによって構成された車両Vの当該ルーフパネルRPに適用されるものである。
以下、図3、図4、図5の各図を参照してルーフモジュール1の各構成について詳細に説明する。なお、以下の説明では、特に断りのない限り、ルーフモジュール1が車両Vに組み付けられた状態での位置関係で各部を説明する。
具体的には、ルーフモジュール1は、図3、図4、図5に示すように、筐体2と、アンテナ3と、金属パネル4と、モジュール基板5とを備え、これらが一体化されモジュール化される。筐体2は、ベース21と、カバー22とを含んで構成される。ルーフモジュール1は、ルーフパネルRPの車室内側において、車室外側から車室内側に向かって、ベース21、アンテナ3、金属パネル4、モジュール基板5、カバー22の順で積層された構造となっている。ルーフモジュール1は、アンテナ3、モジュール基板5等が収容空間部SP、中空柱状のピラーPLの内部空間等に配索される電力線(電線)等を介して電源と電気的に接続され電力が供給される。同様に、ルーフモジュール1は、アンテナ3、モジュール基板5等が収容空間部SP、中空柱状のピラーPLの内部空間等に配索される通信線(電線)を介してワイヤハーネスを構成する他の車載モジュールの一部の機器と電気的に接続され、相互通信可能とされてもよい。
なお、各部が積層される方向は、典型的には、このルーフモジュール1が車両Vに搭載された状態で、ほぼ鉛直方向に沿っているが、当該ルーフモジュール1の設置状況によっては当該積層される方向が鉛直方向に対して所定の角度を有して設置される場合もある。また、ルーフモジュール1は、ルーフパネルRP自体も含めてモジュール化されてもよいし、ルーフパネルRPを含めないでモジュール化されてもよい。ルーフモジュール1は、ルーフパネルRPを備える場合には、車室外側から車室内側に向かって、ルーフパネルRP、ベース21、アンテナ3、金属パネル4、モジュール基板5、カバー22の順で積層された構造となる。
筐体2は、ルーフモジュール1の各部を収容するものであり、ここでは、少なくともアンテナ3、金属パネル4、及び、モジュール基板5を収容するものである。筐体2は、上述したように、ベース21とカバー22と含んで構成され、ベース21とカバー22とが組み合わさって全体として中空箱状に形成される。ベース21、及び、カバー22は、絶縁性の合成樹脂によって形成される。さらに言えば、ベース21、及び、カバー22は、例えば、ルーフパネルRPの環境に適した放熱性、遮熱性に優れた合成樹脂によって形成されることが好ましい。
ベース21は、筐体2を構成する主たる部分である。ベース21は、皿状(トレイ状)の部材である。ベース21は、収容空間部23を形成する枠状の壁体である側壁部21aと、当該側壁部21aで囲われた収容空間部23の一方の開口(車室外側の開口)を閉塞する底体である底部21bとを含み、これらが一体で形成される。底部21bは、略矩形板状に形成され、側壁部21aは、底部21bの縁部から車室内側に向けて立設されるようにして形成される。ベース21は、側壁部21a、底部21bが組み合わさって全体として、車室内側に開口を有する中空箱状に形成される。
また、ベース21は、底部21bの車室外側の面、すなわち、ルーフパネルRPと対向する面に、ルーフパネルRPの車室内側の面への取り付け部21cを有する。取り付け部21cは、底部21bの縁部に複数、ここでは4つ設けられる。ここでは、各取り付け部21cは、凹部状に形成され、ルーフパネルRP側に設けられた係止突起部に係止され、これにより、ベース21がルーフパネルRPの車室内側の面に取り付けられる。ベース21は、当該取り付け部21cを介してルーフパネルRPの車室内側に当該ルーフパネルRPに沿って設けられる。
カバー22は、ベース21の車室内側に積層され相互に組み付けられ、ベース21と共に筐体2を構成するものである。カバー22は、ベース21の車室内側の開口を塞ぐ蓋状のカバー部材であり、略矩形板状に形成される。カバー22は、一部が光を透過する光透過部材22aによって形成されている。また、カバー22は、後述する電子部品51の一部の動作を操作するためのボタン、スイッチ等の操作子22bが設けられる。
ベース21とカバー22とは、ベース21の底部21bが車室外側に位置し、カバー22が車室内側に位置する位置関係で、種々の係止構造、ボルトの締結部材等を介して相互に組み付けられることで、全体として略箱状の筐体2を構成する。筐体2は、ベース21とカバー22とが組み付けられた状態で、当該ベース21と当該カバー22とによって区画された中空状の内部空間部が収容空間部23として形成される。収容空間部23は、アンテナ3、金属パネル4、及び、モジュール基板5を収容するための空間部である。
アンテナ3は、ルーフパネルRPの車室内側に当該ルーフパネルRPに沿って面状に設けられ電波等の電磁波を送受信し、車室外側の通信機器と通信可能なものである。アンテナ3は、例えば、V2X、ラジオ(AM、FM等)、DTV(2K、4K、8K等)、TEL(PCS、CDMA、LTE、WiMAX(登録商標)、5G等)、GNSS(Global Navigation Satellite Systems(GPS、GLONASS、ガリレオ等)等、広域無線通信により車室外側の通信機器と通信する。また、アンテナ3は、例えば、ETC/DSRC、VICS(登録商標)、無線LAN、ミリ波通信等、狭域無線通信により車室外側の通信機器と通信してもよい。本実施形態のアンテナ3は、いわゆる平面アンテナであり、典型的には、ルーフパネルRPとルーフライナRLとの間に形成される収容空間部SP内に収まる略矩形板面状の薄型アンテナである。アンテナ3は、例えば、絶縁基板31の表面(ここでは車室内側の表面だがこれに限らない。)に印刷回路体として印刷された回路体32によってアンテナパターンが形成されることで構成される。また、アンテナ3は、誘電体基板とその両面に印刷配線された放射素子と地導体板を構成要素とするマイクロストリップアンテナ等によって構成されてもよい。ここでは、アンテナ3は、種々の固定機構を介してベース21の車室内側の面に固定され、当該ベース21に沿って面状に設けられる。
金属パネル4は、金属材料によって面状に形成されアンテナ3の車室内側に当該アンテナ3に沿って設けられるものである。つまり、金属パネル4は、アンテナ3を挟んでルーフパネルRPとは反対側に設けられる。金属パネル4は、アンテナ3の車室内側の面のほぼ全面を覆うように略矩形板面状に形成される。本実施形態の金属パネル4は、ルーフパネルRPが金属材料ではなく樹脂材料によって構成される車両Vの当該ルーフパネルRPの車室内側において、あえて金属材料によって構成されることで電磁波(電波)環境を安定化させるためのものである。
金属パネル4は、電磁波環境の安定化をもたらすための機能として、例えば、下記のような機能を有する。すなわち、金属パネル4は、例えば、ルーフパネルRPが金属材料ではなく樹脂材料によって構成される車両Vにおいて、当該車両Vの車室外側の通信環境と車室内側の通信環境とを区切る境界として機能する。ここでいう車室外側の通信環境とは、典型的には、金属パネル4の車室外側に位置する上述のアンテナ3による通信環境に相当する。一方、車室内側の通信環境とは、典型的には、金属パネル4の車室内側に位置する後述のモジュール基板5に実装される電子部品51等による通信環境に相当する。金属パネル4は、例えば、これら車室外側の通信環境と車室内側の通信環境との相互のノイズを抑制する遮蔽板(シールド部材)としても機能する。ここでは、金属パネル4は、上述のアンテナ3と後述のモジュール基板5とに挟まれて位置することから、双方の遮蔽板として機能させることができる。また、金属パネル4は、例えば、当該金属パネル4の車室外側に位置する上述のアンテナ3のグランドプレーンとしても機能する。また、金属パネル4は、上述のアンテナ3と後述のモジュール基板5との相互の伝熱を抑制すると共に放熱を促進する遮熱板としても機能する。さらに、金属パネル4は、例えば、当該金属パネル4の車室内側に位置する後述のモジュール基板5に実装される電子部品51等による無線通信の指向性を調整するものとしても機能する。また、金属パネル4は、上述のアンテナ3や後述のモジュール基板5の剛性を補うための強度部材(コア部材)としても機能する。本実施形態の金属パネル4は、上記の各種機能が統合された複合機能部材として構成される。
金属パネル4は、例えば、電界のシールド効果を重視する場合には導電性が相対的に高い金属材料(言い換えれば、体積抵抗率が相対的に低い金属材料)によって構成されることが好ましく、典型的には、銀、銅、アルミニウム等によって構成されることが好ましい。一方、金属パネル4は、例えば、磁界のシールド効果を重視する場合には初透磁率が相対的に高い金属材料によって構成されることが好ましく、典型的には、パーマロイ、鉄、ニッケル等によって構成されることが好ましい。金属パネル4は、これらの点、及び、コスト性、加工性を考慮して、少なくとも銅、アルミニウム、又は、鉄のいずれか1つを含むものとして構成されることが好ましい。この場合、金属パネル4は、銅、アルミニウム、又は、鉄の単一の金属元素からなる純金属板として形成されてもよいし、これらの金属元素を含む合金板、例えば、銅に亜鉛等の元素を加えた合金である黄銅板、鉄に炭素、クロム、ニッケル等の元素を加えた合金である鋼板、ステンレス板等として形成されてもよい。ここでは、金属パネル4を構成する金属材料は、種々の固定機構を介してアンテナ3の車室内側の面、あるいは、筐体2のベース21に固定され、アンテナ3に沿って面状に設けられる。
モジュール基板5は、金属パネル4の車室内側に当該金属パネル4に沿って面状に設けられ電子部品51が実装されたものである。つまり、モジュール基板5は、金属パネル4を挟んでアンテナ3とは反対側に設けられる。モジュール基板5は、複数の電子部品51、及び、当該電子部品51が実装される複数、ここでは、一例として3つの基板52を含んで構成される。
各基板52に実装される複数の電子部品51は、各種機能を発揮するための種々の素子であり、種々の機能部品を含んで構成される。複数の電子部品51は、例えば、車室内側を照明する照明機能部品、車室内側における通信を行う通信機能部品等を含む。照明機能部品は、例えば、光を照射するLED(Light Emitting Diode)素子等の光源を含むものである。通信機能部品は、アンテナ3を介して取得した情報を集約して車室内側に展開し、車室外側と車室内側とをリアルタイムに連携させるものであり、例えば、アンテナ3で送受信する情報に対して各種処理を行う情報処理機能部品、車室内側の各種ネットワークの相互接続、中継を行う中継機能部品、車室内側の無線通信を行う無線通信機能部品、車室内側の通信制御を行う制御機能部品等を含むものである。情報処理機能部品は、例えば、同調回路を構成するチューナ等である。中継機能部品は、ネットワーク間で情報を振り分けるルータ機能部品、異なるプロトコルを用いたネットワーク同士間でプロトコルを変換し中継するゲートウェイ(G/W)機能部品等である。無線通信機能部品は、例えば、W−LAN、Wifi(登録商標)、Bluetooh(登録商標)等の近距離無線通信(NFC)等、種々の方式の送受信ユニット等である。無線通信機能部品は、金属パネル4の形状、大きさ等が調整されることで無線通信の指向性が調整される。制御機能部品は、マイコンを含む電子制御ユニット、ECU(Electronic Control Unit)等である。
各基板52は、電子部品51が実装されるものであり、略矩形板面状に形成される。各基板52は、3つでアンテナ3の車室内側の面のほぼ全面を覆うように配置される。各基板52は、例えば、エポキシ樹脂、ガラスエポキシ樹脂、紙エポキシ樹脂やセラミック等の絶縁性の樹脂材料からなり表面に銅等の導電性の材料によって回路体53としての配線パターン(プリントパターン)が印刷回路体として印刷されたいわゆるプリント回路基板(Printed Circuit Board:PCB)を用いることができる。回路体53は、複数の電子部品51を電気的に接続し、要求される機能に応じた回路を構成する。回路体53は、スルーホール等を介して電子部品51が実装される。各基板52は、表面が実装面を構成し、当該実装面に電子部品51が実装される。本実施形態の各基板52は、一例として、車室外側の面、及び、車室内側の面の両面が実装面として構成されるがこれに限らない。モジュール基板5は、基板52の回路体53が金属パネル4を迂回して、あるいは一部を貫通して上述のアンテナ3と電気的に接続され、これにより、当該アンテナ3で送受信する種々の情報を相互に伝送することができる。なお、各基板52は、回路体53が印刷された絶縁層を複数枚積層させ多層化されたもの(すなわち、多層基板)であってもよく、また、例えば、導電性の金属材料からなる回路体としてのバスバを絶縁性の樹脂材料で被覆し基板化したバスバプレート等であってもよい。ここでは、モジュール基板5は、種々の固定機構を介して金属パネル4の車室内側の面、あるいは、筐体2のベース21に固定され、金属パネル4に沿って面状に設けられる。そして、上述した筐体2のカバー22は、このモジュール基板5の車室内側に当該モジュール基板5に沿って面状に設けられる。つまり、カバー22は、モジュール基板5を挟んで金属パネル4とは反対側に設けられる。
上記のように構成されるルーフモジュール1は、例えば、筐体2のベース21内の収容空間部23に車室外側から車室内側に向かって順にアンテナ3、金属パネル4、モジュール基板5が積層されて設けられると共に、モジュール基板5の車室内側から筐体2のカバー22がベース21に組み付けられることでこれらの構成要素が一体化される。そして、ルーフモジュール1は、各構成要素が一体化された状態で、ルーフパネルRP側に設けられた係止突起部にベース21の各取り付け部21cが係止されることで、ルーフパネルRPの車室内側の面に取り付けられ、ルーフパネルRPとルーフライナRLとの間の収容空間部SP内に収容される。ルーフモジュール1は、カバー22の光透過部材22a、操作子22bを含む部分がルーフライナRLに形成された開口RLa(図5参照)から露出しており、これにより、光透過部材22aを介して電子部品51のうちの照明機能部品が照射した光を車室内側に透過し車室内側を照らすと共に、操作子22bへの操作を受け付けることができる。そして、ルーフモジュール1は、アンテナ3によって車室外側からの通信を受信すると共に、モジュール基板5によって当該通信で取得された情報等を集約して車室内側に展開し、車室外側の通信と車室内側の通信とをリアルタイムに連携させることができる。
以上で説明したルーフモジュール1によれば、樹脂材料によって面状に形成され車両Vの外装を構成するルーフパネルRPの車室内側に当該ルーフパネルRPに沿って面状に設けられ電磁波を送受信するアンテナ3と、金属材料によって面状に形成されアンテナ3の車室内側に当該アンテナ3に沿って設けられた金属パネル4とを備える。
したがって、ルーフモジュール1は、車室外側から車室内側に向かって順に、車両Vの外装を構成するルーフパネルRPと、面状に形成されたアンテナ3と、面状に形成された金属パネル4とが積層されて設けられることで、例えば、当該ルーフモジュール1を薄型化し、コンパクトで省スペースな構成とすることができる。これにより、ルーフモジュール1は、例えば、ルーフパネルRP自体の低背化や収容空間部SPの狭小化等が図られた場合であってもルーフパネルRPの車室内側の限られたスペースに収めることが可能な構成とすることができる。これにより、ルーフモジュール1は、例えば、フロントガラスやリヤガラス等にアンテナを貼付する必要がないことから運転者の視認性向上に寄与することができ、また、ルーフパネルRPの車室外側にシャークフィンアンテナのような突起物を設ける必要がないことから車両Vの空気抵抗等を抑制し燃費向上に寄与することができる。そして、ルーフモジュール1は、樹脂製のルーフパネルRPの車室内側に位置するアンテナ3によって車室外側との電磁波の送受信を適正に行うことができると共に、当該アンテナ3の車室内側に位置する金属パネル4によって電磁波環境を安定化させることができる。この結果、ルーフモジュール1は、適正な通信環境を確保することができ、アンテナ3を介した車室外側との通信の品質を良好に確保することができる。
そして、ルーフモジュール1は、ルーフパネルRPが金属材料ではなく樹脂材料によって構成される車両Vにおいて、上記のようにあえて金属パネル4を設けることによって電磁波環境を安定化させることができることから、車両Vに適正に搭載することがき、また、ルーフパネルRPの車室内側に沿ってその搭載場所を自由に設定することができるので、搭載性を向上することができる。また、ルーフモジュール1は、金属パネル4が車室外側の通信環境と車室内側の通信環境とを区切る境界、相互のノイズを抑制する遮蔽板、アンテナ3のグランドプレーン、遮熱板、無線通信の指向性を調整する部材、剛性を補うための強度部材等の複合機能部材として構成されるので、構成部品点数を削減した上で適正な通信環境を確保することができ、例えば、製造コストを抑制することができる。
さらに、以上で説明したルーフモジュール1によれば、金属パネル4の車室内側に当該金属パネル4に沿って面状に設けられ車室内側における通信を行う電子部品51が実装されたモジュール基板5を備える。したがって、ルーフモジュール1は、例えば、当該ルーフモジュール1のモジュール基板5に車室内側における通信機能を集中させることができ、その上で、車室内外の通信において適正な通信環境を確保することができ、通信の品質を良好に確保することができる。また、ルーフモジュール1は、例えば、モジュール基板5に実装される電子部品51による通信の一部を無線通信化することで、収容空間部SPや中空柱状のピラーPLの内部空間等に配索される通信線(電線)の配索量を削減し省線化できるので、収容空間部SPや中空柱状のピラーPLの内部空間の更なる狭小化に寄与することができ、また、組み付け性を向上することもできる。さらに、ルーフモジュール1は、例えば、モジュール基板5に実装される電子部品51の機能に応じて種々の機能を統合した統合オーバーヘッドモジュールを構成した上で、適正な通信環境を確保することができる。
さらに、以上で説明したルーフモジュール1によれば、アンテナ3、金属パネル4、及び、モジュール基板5を収容しルーフパネルRPの車室内側の面への取り付け部21cを有する筐体2を備える。したがって、ルーフモジュール1は、アンテナ3、金属パネル4、及び、モジュール基板5が筐体2に収容されユニット化された上で取り付け部21cを介してルーフパネルRPの車室内側の面に取り付けることができるので、車両Vへの取り付けに係る作業を低減し組み付け作業の効率化を図ることができ、これにより、車両Vへの組み付け性を向上することができる。
さらに、以上で説明したルーフモジュール1によれば、金属パネル4を構成する金属材料は、少なくとも銅、アルミニウム、又は、鉄のいずれか1つを含む。したがって、ルーフモジュール1は、電界又は磁界のシールド効果を良好に確保することができ、その上で加工容易性も確保することができ、製造コストも抑制することができる。
なお、上述した本発明の実施形態に係るルーフモジュールは、上述した実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された範囲で種々の変更が可能である。
以上の説明では、アンテナ3は、ベース21を介してルーフパネルRPの車室内側の面に設けられるものとして説明したがこれに限らない。例えば、図6に例示した変形例に係るルーフモジュール1Aは、アンテナ3が直接設けられるルーフパネルRPAを備え、当該ルーフパネルRPA自体も含めてモジュール化される。ここで、アンテナ3がルーフパネルRPAに直接設けられるという場合、ルーフパネルRPAとアンテナ3とが上述した筐体2のベース21等を介さずに直接的に接して設けられることを意味する。この場合、ルーフパネルRPAは、上述した側壁部21aに相当する側壁部21aAが一体で形成され、当該側壁部21aAにカバー22が組み付けられる。そして、ルーフモジュール1Aは、ルーフパネルRPAとカバー22とによって収容空間部23Aが区画され、当該収容空間部23A内にアンテナ3、金属パネル4、及び、モジュール基板5が収容される。アンテナ3は、収容空間部23A内にてルーフパネルRPAの車室内側の面に接するようにして設けられる。
この場合であっても、ルーフモジュール1Aは、適正な通信環境を確保することができる。そして、当該ルーフモジュール1Aは、アンテナ3が接して設けられるルーフパネルRPAを備えることから、例えば、ベース21が不要となるので、構成部品点数を削減した上で適正な通信環境を確保することができ、例えば、製造コストを抑制することができる。また、ルーフモジュール1Aは、当該ルーフモジュール1Aをさらに薄型化し、よりコンパクトで省スペースな構成とすることができる。
また、以上で説明したルーフモジュール1、1Aは、筐体2自体を備えなくてもよく、また、モジュール基板5も備えなくてもよい。
また、以上で説明したルーフモジュール1、1Aは、アンテナ3とモジュール基板5との間に金属パネル4が設けられるものとして説明したがこれに限らず、金属パネル4がアンテナ3より車室内側に設けられる構成であればよく、例えば、金属パネル4がモジュール基板5の車室内側に設けられる構成であってもよい。
また、以上で説明したルーフモジュール1、1Aは、カバー22の光透過部材22a、操作子22bを含む部分がルーフライナRLに形成された開口RLa(図5参照)から露出しているものとして説明したがこれに限らず、すべての部分が収容空間部23、23A内に収容されルーフライナRLから露出する部分がなくてもよい。
また、以上で説明したルーフモジュール1、1Aは、アンテナ3、モジュール基板5等が収容空間部SP、中空柱状のピラーPLの内部空間等に配索される電力線等を介して電源と電気的に接続され電力が供給されるものとして説明したが、これに限らず、例えば、ルーフパネルRP、RPAに設けられた太陽光パネル等から電力が供給され、他の車載モジュールから独立した電力系を構成してもよい。この場合、当該ルーフモジュール1、1Aは、収容空間部SPや中空柱状のピラーPLの内部空間の更なる狭小化に寄与することができる。
また、以上で説明した金属パネル4は、上記の各種機能が統合された複合機能部材として構成されるとして説明したがこれに限らない。また、金属パネル4を構成する金属材料は、少なくとも銅、アルミニウム、又は、鉄のいずれか1つを含むとしたがこれに限らない。
1、1A ルーフモジュール
2 筐体
3 アンテナ
4 金属パネル
5 モジュール基板
21c 取り付け部
51 電子部品
RP、RPA ルーフパネル
V 車両

Claims (5)

  1. 樹脂材料によって面状に形成され車両の外装を構成するルーフパネルの車室内側に当該ルーフパネルに沿って面状に設けられ電磁波を送受信するアンテナと、
    金属材料によって面状に形成され前記アンテナの前記車室内側に当該アンテナに沿って設けられた金属パネルとを備えることを特徴とする、
    ルーフモジュール。
  2. 前記金属パネルの前記車室内側に当該金属パネルに沿って面状に設けられ前記車室内側における通信を行う電子部品が実装されたモジュール基板を備える、
    請求項1に記載のルーフモジュール。
  3. 前記アンテナ、及び、前記金属パネルを収容し前記ルーフパネルの前記車室内側の面への取り付け部を有する筐体を備える、
    請求項1又は請求項2に記載のルーフモジュール。
  4. 前記アンテナが接して設けられる前記ルーフパネルを備える、
    請求項1又は請求項2に記載のルーフモジュール。
  5. 前記金属材料は、少なくとも銅、アルミニウム、又は、鉄のいずれか1つを含む、
    請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のルーフモジュール。
JP2016090267A 2016-04-28 2016-04-28 ルーフモジュール Active JP6393706B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016090267A JP6393706B2 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 ルーフモジュール
US15/489,429 US20170317408A1 (en) 2016-04-28 2017-04-17 Roof module
CN201710287929.0A CN107453026A (zh) 2016-04-28 2017-04-27 车顶模块
DE102017207093.5A DE102017207093A1 (de) 2016-04-28 2017-04-27 Dachmodul

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016090267A JP6393706B2 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 ルーフモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017200086A true JP2017200086A (ja) 2017-11-02
JP6393706B2 JP6393706B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=60081675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016090267A Active JP6393706B2 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 ルーフモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170317408A1 (ja)
JP (1) JP6393706B2 (ja)
CN (1) CN107453026A (ja)
DE (1) DE102017207093A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019149612A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 矢崎総業株式会社 統合アンテナモジュール、及び、車載システム
JP2020123760A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 矢崎総業株式会社 アンテナ装置及びアンテナ付きルータユニット
WO2020203742A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
US11050143B2 (en) 2018-12-06 2021-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated vehicle antenna
US11962076B2 (en) 2018-09-14 2024-04-16 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device
US12009582B2 (en) 2019-07-12 2024-06-11 Autonetworks Technologies, Ltd. Antenna module and vehicle roof with antenna module

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160191956A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-30 Cable Television Laboratories, Inc. Software defined networking in a cable tv system
JP6881349B2 (ja) * 2018-02-26 2021-06-02 株式会社デンソー 車両用アンテナ装置
KR102217182B1 (ko) * 2018-11-19 2021-02-18 삼성전자주식회사 차량용 통신 장치
AU2020274997A1 (en) * 2019-05-13 2021-12-16 Code 3, Inc. Antenna-equipped light bar
WO2021006033A1 (ja) * 2019-07-11 2021-01-14 株式会社オートネットワーク技術研究所 ルーフパネルモジュール及びルーフ用モジュール
JP7501122B2 (ja) * 2020-06-04 2024-06-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載アンテナモジュール
CN113784458B (zh) * 2020-06-09 2023-01-06 华为技术有限公司 组装方法及ap设备
US11303954B1 (en) 2021-01-04 2022-04-12 Sony Corporation Long duration error correction with fast channel change for ATSC 3.0 real-time broadcast mobile application
CN112688706A (zh) * 2021-01-18 2021-04-20 王刚 一种车载设备
JP7528826B2 (ja) * 2021-03-12 2024-08-06 マツダ株式会社 車載通信装置及び通信管理方法
US11736761B2 (en) * 2021-03-16 2023-08-22 Tencent America LLC Methods for media streaming content preparation for an application provider in 5G networks
JP7529608B2 (ja) * 2021-03-31 2024-08-06 トヨタ自動車株式会社 無線通信装置および車両
US11848716B2 (en) 2021-08-06 2023-12-19 Sony Group Corporation Techniques for ATSC 3.0 broadcast boundary area management using signal quality and packet errors to differentiate between duplicated services on different frequencies during scan
US11611790B2 (en) 2021-08-06 2023-03-21 Sony Group Corporation RF channel description for multiple frequency networks
US11601707B2 (en) 2021-08-06 2023-03-07 Sony Group Corporation Techniques for ATSC 3.0 broadcast boundary area management using plural tuners
US11711568B2 (en) 2021-08-06 2023-07-25 Sony Group Corporation Techniques for ATSC 3.0 broadcast boundary area management using plural tuners handing off between presentation and scanning
US11451853B1 (en) * 2021-08-06 2022-09-20 Sony Group Corporation Measuring ATSC 3 RF environment using autonomous vehicle
US11611799B2 (en) * 2021-08-06 2023-03-21 Sony Group Corporation ATSC 3 application context switching and sharing
US11838680B2 (en) 2021-08-06 2023-12-05 Sony Group Corporation Techniques for ATSC 3.0 broadcast boundary area management using complete service reception during scan to determine signal quality of frequencies carrying the duplicate service
US11611792B2 (en) * 2021-08-06 2023-03-21 Sony Group Corporation ATSC 3 reception across boundary conditions using location data
CN113809557B (zh) * 2021-08-18 2023-10-31 岚图汽车科技有限公司 一种车载天线装置及车辆
DE102023108399A1 (de) * 2023-04-03 2024-10-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Dachbedienvorrichtung

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316007A (ja) * 1988-03-03 1989-12-20 Kojima Press Co Ltd マイクロストリップパッチアンテナ
JPH0255706U (ja) * 1988-10-15 1990-04-23
JP2003017916A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Nippon Antenna Co Ltd 車載用アンテナ
JP2004535721A (ja) * 2001-07-13 2004-11-25 エイチアールエル ラボラトリーズ,エルエルシー 低プロファイルマルチアンテナモジュール及び車両への組込み方法
JP2005051338A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Clarion Co Ltd 乗物用アンテナ及びそれを用いた乗物
US20070171137A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 The Directv Group, Inc. Apparatus for mounting a satellite antenna in a vehicle
JP2008118546A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Kojima Press Co Ltd 車両アンテナ送受信構造
JP2008182523A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置
JP2011078020A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Kojima Press Industry Co Ltd 車両用アンテナ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4290463B2 (ja) * 2002-08-29 2009-07-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両の電波受信機および電波受信機内蔵型走行情報表示装置
US20100218224A1 (en) * 2005-02-07 2010-08-26 Raysat, Inc. System and Method for Low Cost Mobile TV
JP2009171019A (ja) 2008-01-11 2009-07-30 Autonetworks Technologies Ltd オーバヘッドモジュールおよびルーフモジュール
JP6488645B2 (ja) 2014-10-30 2019-03-27 横浜ゴム株式会社 走行抵抗算出方法、走行抵抗計測方法、及び走行抵抗算出装置
US20170187101A1 (en) * 2015-12-23 2017-06-29 Tom Freeman Device system and method for providing mobile satellite communication

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316007A (ja) * 1988-03-03 1989-12-20 Kojima Press Co Ltd マイクロストリップパッチアンテナ
JPH0255706U (ja) * 1988-10-15 1990-04-23
JP2003017916A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Nippon Antenna Co Ltd 車載用アンテナ
JP2004535721A (ja) * 2001-07-13 2004-11-25 エイチアールエル ラボラトリーズ,エルエルシー 低プロファイルマルチアンテナモジュール及び車両への組込み方法
JP2005051338A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Clarion Co Ltd 乗物用アンテナ及びそれを用いた乗物
US20070171137A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 The Directv Group, Inc. Apparatus for mounting a satellite antenna in a vehicle
JP2008118546A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Kojima Press Co Ltd 車両アンテナ送受信構造
JP2008182523A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置
JP2011078020A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Kojima Press Industry Co Ltd 車両用アンテナ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019149612A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 矢崎総業株式会社 統合アンテナモジュール、及び、車載システム
US11056775B2 (en) 2018-02-26 2021-07-06 Yazaki Corporation Integrated antenna module and in-vehicle system
US11962076B2 (en) 2018-09-14 2024-04-16 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device
US11050143B2 (en) 2018-12-06 2021-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated vehicle antenna
JP2020123760A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 矢崎総業株式会社 アンテナ装置及びアンテナ付きルータユニット
US11121451B2 (en) 2019-01-29 2021-09-14 Yazaki Corporation Antenna device and router unit with antenna
WO2020203742A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
WO2020203757A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
CN113631426A (zh) * 2019-03-29 2021-11-09 株式会社自动网络技术研究所 布线模块
CN113631426B (zh) * 2019-03-29 2024-09-17 株式会社自动网络技术研究所 布线模块
US12009582B2 (en) 2019-07-12 2024-06-11 Autonetworks Technologies, Ltd. Antenna module and vehicle roof with antenna module

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017207093A1 (de) 2017-11-02
JP6393706B2 (ja) 2018-09-19
CN107453026A (zh) 2017-12-08
US20170317408A1 (en) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6393706B2 (ja) ルーフモジュール
US11056775B2 (en) Integrated antenna module and in-vehicle system
CN107078397B (zh) 印刷电路板组件和天线组件
JP6009062B2 (ja) 送信アンテナ部材と受信アンテナ部材とを備えたアンテナモジュール
JP4535007B2 (ja) 車載統合アンテナ装置の搭載構造
US10854964B2 (en) Antenna apparatus and vehicle including the same
WO2020089584A1 (en) Vehicle spoiler assembly
CN104282990A (zh) 车载天线组件
JP2021184593A (ja) 電子裝置及びそのアンテナモジュール
JP2006033699A (ja) 無線機一体型アンテナ及び無線機一体型アンテナの製造方法
JP2007258902A (ja) 車載用誘電体アンテナ及びそのアンテナエレメントの調整方法
US8659496B1 (en) Heat sink for a high power antenna
WO2022091600A1 (ja) 通信機
JP2017069608A (ja) 通信装置
US20230231304A1 (en) Telematics Device and Motor Vehicle
JP2006262164A (ja) 車載用アンテナ装置
JP7444022B2 (ja) 車両用無線通信装置
KR102717700B1 (ko) 안테나 장치 및 이를 포함하는 차량
WO2019012801A1 (ja) 電子装置
US9509063B2 (en) Wireless communication arrangement
WO2020153428A1 (ja) 無線通信装置
US20240014561A1 (en) Antenna device
US20230178881A1 (en) Vehicle and antenna apparatus for vehicle
KR20170092250A (ko) 안테나 급전 구조체 및 이를 이용한 차량용 안테나 장치
JP2014175686A (ja) 車両用受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6393706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250