JP2002314331A - 車載用アンテナ装置 - Google Patents

車載用アンテナ装置

Info

Publication number
JP2002314331A
JP2002314331A JP2001113984A JP2001113984A JP2002314331A JP 2002314331 A JP2002314331 A JP 2002314331A JP 2001113984 A JP2001113984 A JP 2001113984A JP 2001113984 A JP2001113984 A JP 2001113984A JP 2002314331 A JP2002314331 A JP 2002314331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planar antenna
antenna element
antenna
planar
dielectric substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001113984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Inoue
圭 井上
Yoshitaka Nagakusa
善孝 長草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Kanto Jidosha Kogyo KK
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Kanto Jidosha Kogyo KK, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2001113984A priority Critical patent/JP2002314331A/ja
Publication of JP2002314331A publication Critical patent/JP2002314331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周波数帯域の異なる複数の平面アンテナを統
合してコンパクト化を図った車載用アンテナ装置を提供
する。 【解決手段】 誘電体基板11の表面に形成されたET
C用平面アンテナエレメント14と、前記誘電体基板の
表面に上記ETC用平面アンテナエレメントと並べて形
成されたGPS用および/またはVICS用平面アンテ
ナエレメント12,13とからなり、前記誘電体基板の
誘電率と寸法、および前記ETC用平面アンテナエレメ
ントの寸法をETC用平面アンテナの仕様に基づき決定
し、また前記GPS用および/またはVICS用平面ア
ンテナエレメントの寸法を、前記誘電体基板の誘電率に
基づいて決定し、これらの各平面アンテナエレメント所
定の距離を隔てて配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周波数帯域の異な
る複数の平面アンテナを統合してコンパクト化を図った
車載用アンテナ装置に関する。
【0002】
【関連する背景技術】近時、自動車に搭載される情報機
器として、GPS(衛星測位システム;global positio
ning system)や、VICS(道路交通情報通信システ
ム;vehicle information and communication system)
を利用したナビゲーション装置、更にはETC(自動料
金収受システム;electronic toll collection syste
m)を利用した有料道路における料金自動支払システム
等の普及が目覚ましい。また車載電話システムとGPS
とを利用して事故発生時等に災害救助信号を自動発信す
る緊急通信システムも実用化されている。
【0003】ところでこれらの車載用情報機器において
用いられるアンテナは、車載用と言う制約された条件の
下でそれぞれ小型化が図られているものの、その周波数
帯域等に応じた様々な形状と大きさを有している。例え
ば図3に示すように、GPS用アンテナ1は1.5GHz
帯用のものとして一辺が略20mmの平板矩形状のアン
テナエレメント1aを厚み略4mmの誘電体基板1b上
に積層したチップ状の平面アンテナとして実現される。
またVICS用アンテナ2は2.5GHz帯用のものとし
て一辺が略12mmの平板状のアンテナエレメント2a
を厚み略4mmの誘電体基板2b上に積層した平面アン
テナとして実現される。そしてETC用アンテナ3は
5.8GHz帯用のものとして一辺が略8mmの平板矩形
状のアンテナエレメント3aを厚み略3mmの誘電体基
板3b上に積層した平面アンテナとして実現される。
【0004】そしてこれらの各アンテナ1,2,3は、自
動車における空きスペースを利用して個々に装備され、
自動車のコンソールパネル等に組み込まれた各情報機器
の本体部4に同軸ケーブル等の伝送線を介して個別に接
続されるようになっている。尚、これらの各アンテナ
1,2,3は、一般的には印刷配線回路基板上に実装さ
れ、該印刷配線回路基板における地導体との間で共振回
路を形成することでアンテナとして機能する。そして各
アンテナ1,2,3のアンテナ特性、特にその共振周波数
と帯域は、前記各誘電体基板1b,2b,3bの誘電率ε
とその寸法、更にはアンテナエレメント、地導体の寸法
に関わる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで自動車に上述
した各アンテナ1,2,3をそれぞれ個別に搭載し、各情
報機器の本体部4との間にそれぞれ同軸ケーブル等の伝
送線を敷設することは非常に煩わしく、またこれらの設
置スペースを確保することも大変である。しかも伝送線
の線路長が長くなり、信号の伝送損失が増えることが否
めないので、前記各アンテナ1,2,3としては、伝送線
における伝送損失を見込んだアンテナ特性を備えること
が必要である。
【0006】この点、例えば特開平9−139625号
公報に開示されるように、1枚の誘電体基板上にGPS
用アンテナおよびVICS用アンテナの各アンテナエレ
メントを並べて配置し、これらの各アンテナエレメント
の給電ピンを1本の伝送線に接続することで、そのコン
パクト化を図ることが考えられる。しかしながら1本の
伝送線を共用するにはGPS信号とVICS信号とを合
成するための回路を必要とし、その構成が複雑化するこ
とが否めない。しかも上記GPS用アンテナおよびVI
CS用アンテナとはその周波数帯域が大きく異なるET
C用アンテナのアンテナ導体までを含めて1枚の誘電体
基板上に同時集積しようとすると、ETC用アンテナの
特性、特にアンテナ利得を十分に確保することが困難に
なる等の不具合があった。
【0007】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たもので、その目的は、周波数帯域が大きく異なるGP
S用アンテナ、VICS用アンテナおよびETC用アン
テナを、そのアンテナ特性を損なうことなしに統合し、
構成の簡素化とコンパクト化を図った実用性の高い車載
用アンテナ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
べく本発明に係る車載用アンテナ装置は、誘電体基板
と、この誘電体基板の表面に形成されたETC用平面ア
ンテナエレメントと、前記誘電体基板の表面に上記ET
C用平面アンテナエレメントと並べて形成されたGPS
用および/またはVICS用平面アンテナエレメントと
からなるものであって、特に前記誘電体基板の誘電率と
寸法、および前記ETC用平面アンテナエレメントの寸
法をETC用平面アンテナの仕様に基づき決定し、また
前記GPS用および/またはVICS用平面アンテナエ
レメントの寸法を、前記誘電体基板の誘電率に基づいて
決定してなることを特徴としている。
【0009】好ましくは請求項2に記載するように前記
ETC用平面アンテナエレメントを、前記GPS用平面
アンテナエレメントおよび/またはVICS用平面アン
テナエレメントに対して所定の距離を隔てて前記誘電体
基板の表面に並べて形成することで上記各平面アンテナ
間の干渉を防ぎ、これによって各平面アンテナのアンテ
ナ特性をそれぞれ十分に確保することを特徴としてい
る。
【0010】また本発明の好ましい態様は、請求項3に
記載するように前記ETC用平面アンテナエレメントと
前記GPS用平面アンテナエレメントおよび/またはV
ICS用平面アンテナエレメントとを表面に配置した誘
電体基板を、上記各平面アンテナエレメントに対する地
導体を形成した印刷配線回路基板上に車載電話用アンテ
ナと共に実装して用いることを特徴としている。更には
請求項4に記載するように前記各平面アンテナを、複数
の伝送線を1本に束ねた集合ケーブルの上記各伝送線を
個別に接続することを特徴としている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態に係る車載用アンテナ装置について説明する。
図1はこの実施形態に係る車載用アンテナ装置の全体的
な概略構成を示す斜視図で、10は所定の誘電体基板1
1上にGPS用平面アンテナエレメント12、VICS
用平面アンテナエレメント13、およびETC用平面ア
ンテナエレメント14をそれぞれ所定の距離を隔てて並
べて配置して一体化した複合アンテナである。この複合
アンテナ10は、所定の地導体を形成した印刷配線回路
基板20上に、ヘリカルアンテナ等からなる車載電話用
アンテナエレメント15,16と共に実装されて箱状の
装置筐体21に組み込まれる。またこの装置筐体21内
には、前記GPS用平面アンテナエレメント12および
/またはVICS用平面アンテナエレメント13に対す
るLNA(低雑音型増幅器;low noise amplifier)2
2が組み込まれる。
【0012】尚、前記印刷配線回路基板20には、前記
複合アンテナ10の側部に位置してVICS用の光送受
信部23が設けられている。この光送受信部23は、V
ICSにおける光信号の送受信に供せられるもので、装
置筐体21の主面(上面)から上方に突出して斜めに傾
斜する光送受波面24を備える。この光送受波面24は
図示しない受光器(光センサ)と発光器(発光ダイオー
ド)とを組み込んだもので、車載用アンテナ装置を自動
車における運転席前方のインストルメントパネルに組み
込まれたときに該インストルメントパネルの上面から突
出して車両前方の斜め上方を視野し、道路の車線上部等
に設置されるVICS用光送受信装置との間で光信号を
送受信する役割を担う。
【0013】そして上述した如く複数のアンテナエレメ
ント12,13,〜16と光送受信部23とを備えて構成
された車載用アンテナ装置は、複数本(この例では5
本)の同軸ケーブルと複数本(この例では4本)の信号
線とを1本に束ねた集合ケーブル25を介して、図示し
ない電子機器本体部に接続されて使用されるものとなっ
ている。ちなみに上記5本の同軸ケーブルは、前記各ア
ンテナエレメント12,13,〜16と機器との接続に用
いられるものであり、また4本の信号線はLNA22お
よび光送受信部23に対する電源供給と、光送受信部2
3を介する光信号の送受信に用いられる。
【0014】ここで本発明に係る車載用アンテナ装置に
おいて最も顕著な特徴を有する複合アンテナ10につい
て説明すると、この複合アンテナ10は図2に示すよう
に、例えば長さ75mm、幅45mm、厚み4mmの誘
電体基板11上に、一辺が略35mmの平板矩形状から
なるGPS用平面アンテナエレメント12、一辺が略2
0mmの平板矩形状からなるVICS用平面アンテナエ
レメント13、そして一辺が略8mmの平板矩形状から
なるETC用平面アンテナエレメント14を並べて形成
した構造を有する。
【0015】尚、図2において12a,13a,14a
は、各平面アンテナ12,13,14の給電点を示してい
る。これらの給電点12a,13a,14aには、誘電体
基板11を挿通して、その裏面側から後述する伝送線が
それぞれ接続される。また各平面アンテナエレメント1
2,13,14における隅部(コーナ部)の切欠きは、そ
のアンテナ面に円偏波のモードを生起する為のものであ
る。
【0016】特に上記ETC用平面アンテナ14は、所
定のアンテナ利得を確保し得る大きさのものとして上述
した如く設定されており、前記誘電体基板11はこのE
TC用平面アンテナ14のアンテナ仕様(共振周波数;
5.8GHz)を満たすべく、その誘電体材料として誘電
率εが[7〜10]のものが用いられている。そして前記
GPS用平面アンテナエレメント12およびVICS用
平面アンテナエレメント13は、上記誘電体基板11の
誘電率εとその厚みt(4mm)に応じて、そのアンテ
ナ仕様(共振周波数;1.5GHzおよび2.5GHz)を
それぞれ満たすべく、上述したような大きさの平面アン
テナとしてそれぞれ実現されている。
【0017】即ち、本発明に係る車載用アンテナ装置
は、所定のアンテナ利得を確保する上で最低限必要な平
面アンテナの大きさを考慮し、大きさが最小となる平面
アンテナである5.8GHz帯のETC用平面アンテナエ
レメント14の大きさを決定している。そしてこの大き
さに基づき該誘電体基板11の誘電率εを上述したよう
に約[8]として設定している。そして誘電体基板11の
厚みtは、このETC用平面アンテナ14の所要とする
周波数帯域を確保する上での実用的な厚みとして4mm
に設定している。
【0018】その上で上記厚みtと誘電率εとを有する
誘電体基板11上に、ETC用平面アンテナエレメント
14と並べて所定のアンテナ特性を有する1.5GHz帯
のGPS用平面アンテナエレメント12と2.5GHz帯
のVICS用平面アンテナエレメント13とを形成する
べく、該誘電体基板11の厚みtと誘電率εとに応じて
上記各平面アンテナエレメント12,13の大きさを決
定している。特に従来一般的な、誘電率εが[20]程度
の誘電体基板上に平面アンテナを形成したGPS用アン
テナやVICS用アンテナに比較して、前記誘電体基板
11の誘電率εが約[8]と低い分だけ、上記各平面アン
テナエレメント12,13の大きさが大きく設定されて
いる。
【0019】そして誘電体基板11の大きさについて
は、前記各平面アンテナエレメント12,13,14が互
いに干渉することのない距離を隔てて配置され、しかも
これらの各平面アンテナエレメント12,13,14の配
置に要する面積が最小になるように決定される。この結
果、誘電体基板11は、図2に示すようにその半分の領
域にGPS用平面アンテナエレメント12を配置し、残
り半分の領域の一方の辺部に沿ってVICS用平面アン
テナエレメント13を配置し、そしてETC用平面アン
テナエレメント14については上記GPS用平面アンテ
ナエレメント12およびVICS用平面アンテナエレメ
ント13からそれぞれ最も離れるコーナー部に配置する
大きさのものとして実現される。
【0020】かくしてこのように構成された車載用アン
テナ装置によれば、誘電体基板11上に設けられた3つ
の平面アンテナエレメント12,13,14は、最低限の
アンテナ利得を満たす大きさと同等またはそれ以上に大
きく設定されているので、これらの平面アンテナエレメ
ント12,13,14を誘電体基板11上に並べて形成し
ても、各平面アンテナエレメント12,13,14のアン
テナ利得が犠牲になることがない。しかも誘電体基板1
1の厚みtと誘電率εとに応じて各平面アンテナエレメ
ント12,13,14の大きさが決定されているので、こ
れらの平面アンテナの共振周波数を前述したGPS,V
ICS,ETCにおける1.5GHz帯,2.5GHz帯,
5.8GHz帯の各周波数帯域にそれぞれ適合させること
ができる。またこれらの各平面アンテナエレメント1
2,13,14は誘電体基板11上において互いに所定の
距離を隔てた干渉の少ない位置に配置されるので、これ
らの平面アンテナエレメント12,13,14がそれぞれ
持つアンテナ特性を十分に発揮させることが可能とな
る。
【0021】また上記構造の車載用アンテナ装置によれ
ば、誘電体基板11上に3つの平面アンテナエレメント
12,13,14が統合されており、更には車載電話用ア
ンテナエレメント15,16と共に印刷配線回路基板2
0上に実装されるので、自動車におけるインストルメン
トパネルの裏側等に一括して組み込むことができる。そ
してこれらの各アンテナエレメント12,13,〜16に
対する伝送線を前述したように1本にまとめて敷設し、
上記インストルメントパネルに組み込まれる情報電子機
器本体に接続することができる。換言すれば車載用アン
テナ装置と情報電子機器本体とを近接させて設けること
が容易であり、複数の伝送線を1本に束ねた集合ケーブ
ル25自体を短くすることができる。
【0022】従って伝送線における信号損失を実質的に
無視してアンテナ仕様を定めることも可能となり、伝送
線の信号損失を見込んで各アンテナエレメント12,1
3,〜16のアンテナ利得を予め高めに設定しておく等
の配慮が不要となる。しかも信号損失の低い高価な同軸
ケーブルを使用する必要がないので、例えば信号損失が
5dB/m程度と大きいが、安価で直径0.8mm程度
の細い同軸ケーブルを使用して前記各アンテナ12,1
3,〜16を接続することも可能となる等の利点があ
る。
【0023】しかも複数の伝送線を1本に束ねた集合ケ
ーブル25を用い、各アンテナ12,13,〜16をそれ
ぞれ個別に接続するので、周波数帯域の異なる信号を1
本の伝送線にまとめる必要がなく、従って周波数分離の
為のフィルタ等の介挿が不要なのでその構成の簡素化を
図り得る。更には前述したように装置筐体21内に前記
GPS用平面アンテナエレメント12および/またはV
ICS用平面アンテナエレメント13に対するLNA2
2を組み込んでおけば、受信信号に対するS/Nを十分
に高めた上で前述した同軸ケーブルを介して信号伝送す
ることが可能なので、この点でも車載用アンテナ装置と
しての利点が活かされる。
【0024】尚、本発明は上述した実施形態に限定され
るものではない。例えば誘電体基板11の厚みtと誘電
率εは、ETC用平面アンテナエレメント14に要求さ
れるアンテナ仕様に応じて定めればよいものである。更
には誘電体基板11の大きさについては、GPS用平面
アンテナエレメント12とVICS用平面アンテナエレ
メント13の大きさに応じて設定すればよい。
【0025】また誘電体基板11上に車載電話用の平面
アンテナエレメントを合わせて形成することも可能であ
る。但し、この場合、車載電話用の平面アンテナエレメ
ントがGPS用平面アンテナエレメント12と同程度、
或いは2倍程度の大きさとなる、従って装置全体のコン
パクト化を図る上では、実施形態に示したようにヘリカ
ルアンテナからなる車載電話用アンテナエレメント1
5,16を用いる方が有利である。その他、本発明はそ
の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが
できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、所
定の誘電体基板上にETC用アンテナエレメントとGP
S用アンテナエレメントおよび/またはVICS用アン
テナエレメントを並べて配置した簡易な構造のコンパク
トな車載用アンテナ装置を実現することができ、自動車
への搭載を容易化し得る等の実用上多大なる効果が奏せ
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車載用アンテナ装置
の概略的な全体構成を示す斜視図。
【図2】図1に示す車載用アンテナ装置における統合ア
ンテナの構造を示す図。
【図3】従来の情報電子機器に応じた車載用アンテナを
示す図。
【符号の説明】
10 統合アンテナ 11 誘電体基板 12 GPS用平面アンテナエレメント 13 VICS用平面アンテナエレメント 14 ETC用平面アンテナエレメント 15,16 車載電話用アンテナエレメント
フロントページの続き (72)発明者 長草 善孝 神奈川県横須賀市船越町7−71 Fターム(参考) 5J021 AA03 AA09 AA13 AB06 CA03 HA06 HA10 JA06 JA07 5J045 AB05 CA04 DA10 EA07 FA02 HA06 MA07 NA01 NA06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体基板と、 この誘電体基板の表面に形成されたETC用平面アンテ
    ナエレメントと、 前記誘電体基板の表面に上記ETC用平面アンテナエレ
    メントと並べて形成されたGPS用および/またはVI
    CS用平面アンテナエレメントとからなり、 前記誘電体基板の誘電率と寸法、および前記ETC用平
    面アンテナエレメントの寸法をETC用平面アンテナの
    仕様に基づき決定し、 前記GPS用および/またはVICS用平面アンテナエ
    レメントの寸法を、前記誘電体基板の誘電率に基づいて
    決定してなることを特徴とする車載用アンテナ装置。
  2. 【請求項2】 前記ETC用平面アンテナエレメント
    は、前記GPS用平面アンテナエレメントおよび/また
    はVICS用平面アンテナエレメントに対して所定の距
    離を隔てて前記誘電体基板の表面に並べて形成されるも
    のである請求項1に記載の車載用アンテナ装置。
  3. 【請求項3】 前記ETC用平面アンテナエレメントと
    前記GPS用平面アンテナエレメントおよび/またはV
    ICS用平面アンテナエレメントとを表面に形成した誘
    電体基板は、上記各平面アンテナに対する地導体を形成
    した印刷配線回路基板上に、車載電話用アンテナと共に
    実装されるものである請求項1に記載の車載用アンテナ
    装置。
  4. 【請求項4】 前記各アンテナは、複数の伝送線を1本
    に束ねた集合ケーブルの上記各伝送線を個別に介してそ
    れぞれ伝送されるものである請求項1〜3のいずれかに
    記載の車載用アンテナ装置。
JP2001113984A 2001-04-12 2001-04-12 車載用アンテナ装置 Pending JP2002314331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113984A JP2002314331A (ja) 2001-04-12 2001-04-12 車載用アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113984A JP2002314331A (ja) 2001-04-12 2001-04-12 車載用アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002314331A true JP2002314331A (ja) 2002-10-25

Family

ID=18965128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001113984A Pending JP2002314331A (ja) 2001-04-12 2001-04-12 車載用アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002314331A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004215193A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd アンテナモジュール
JP2007267089A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 多周波共用アンテナ
JP2007267088A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 多周波共用アンテナ
JP2009239795A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08213835A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Toyo Commun Equip Co Ltd 2周波共用アンテナ
JPH09260925A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
JPH11337348A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Alps Electric Co Ltd 車載用複合ユニット
JP2000307341A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd アンテナ装置
JP2001060823A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複共振型誘電体アンテナ及び車載無線装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08213835A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Toyo Commun Equip Co Ltd 2周波共用アンテナ
JPH09260925A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
JPH11337348A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Alps Electric Co Ltd 車載用複合ユニット
JP2000307341A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd アンテナ装置
JP2001060823A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複共振型誘電体アンテナ及び車載無線装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004215193A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd アンテナモジュール
JP2007267089A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 多周波共用アンテナ
JP2007267088A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 多周波共用アンテナ
JP2009239795A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7408524B2 (en) Loop antenna
US7436362B2 (en) Antenna device
JP3285299B2 (ja) 小型アンテナおよび光ビーコン、電波ビーコン共用車載フロントエンド
US20030214447A1 (en) Antenna system
JP4535007B2 (ja) 車載統合アンテナ装置の搭載構造
US20070236404A1 (en) Integrated GPS antenna ground plane and telematics module
JP6041966B1 (ja) 複合パッチアンテナ装置
JP7238219B2 (ja) 通信装置
JP4780957B2 (ja) 統合アンテナ
JP2004056773A (ja) 複合アンテナ装置
JP4820671B2 (ja) 複合アンテナ装置
JP2002314331A (ja) 車載用アンテナ装置
JPH09181525A (ja) 車載用アンテナ装置
JPH10274535A (ja) カーナビゲーション装置のアンテナユニット
JP2004128940A (ja) 車両用複合アンテナ装置およびそれを用いた通信システム
JP4659723B2 (ja) アンテナ装置
JP4461066B2 (ja) 複合アンテナ装置
JP2009033707A (ja) アンテナ素子およびアンテナ装置
JP2009218799A (ja) 車両用アンテナ装置
JP2001251136A (ja) アンテナ装置
JP3954893B2 (ja) アンテナ装置及び車両用ドアミラー
JP2007013770A (ja) シートアンテナ
JP2006191671A (ja) 車両用複合アンテナ装置
JPH09139625A (ja) 複合アンテナ
JP3230965B2 (ja) 路側ビーコンシステム用フロントエンド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20050908

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109